したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

超ヒモリロへの信心50

1ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/05(日) 22:35:49
名曲(´・ェ・`)
https://www.youtube.com/watch?v=8_-BkigCt3s




前スレ

超ヒモリロへの信心49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/4488/1485701267/

113ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:12:33
返済額は少々複雑になってしまうから、あんまりサラサラかけないんだよね(´・ェ・`)ペコリ

114東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:13:00
は?

115ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:13:28
>>111>>112
ぐうの音も出ません(´・ェ・`)

116東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:13:39
最終的に金融屋から身内に連絡行って終わるんやろなぁ
節約ごっこはやめてその時まで贅沢に暮らせばいいよ。元々そのつもりなんだろうけどさ

117東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:13:48
実際自分が元本をいくら減らせているのか把握してないとまずいんじゃないですか(´・ェ・`)
それともずっと45組のままでいる気ですか(´・ェ・`)
暗いことは考えないとのことですので自分が45組であることに気付いてないかもしれませんが(´・ェ・`)

118東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:14:14
僕は暗いこと考えないから(´・ェ・`)

119東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:14:50
アンチは無視無視(´・ェ・`)

120ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:15:42
前借り前提の部分や、
返して借りる前提の部分があって、
それを少しずつ解消していかないとけないのですが
見える化するにはちょっとこれややこしいので近いうちに整理します(´・ェ・`)ペコリ

121東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:16:46
今整理しろよグズ

122東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:17:26
近いうちって・・・

絶対にせん・・・(´・ェ・`)じゃん(´・ェ・`)

123ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:18:05
前借り前提の部分や、
返して借りる前提の部分がある

↑これなぜかというと、
前借りしてるから給料日には7〜8万ぐらいしか入ってこないから、
次の前借りを依頼しつつ調整・・・(今月の手取りはいったいいくらなんだ?いくら払っていくら残るんだ?)
という現象が毎回おこる

自分が45組であることすら見えにくいシステムになってしまているので、
まずいのです(´・ェ・`)

124東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:19:25
>>2のまとめからすると、月々の返済額が約45000円でやっと利息の支払いがトントン(´・ェ・`)
これより少ないと利息が積み重なっていく
なんとか元金が減少するほど返済ができたとしても、純粋返済額が1万円だと完済まで720ヶ月(60年)(´・ェ・`)
つまり借金が今後一切増えない計算でも完済時にはヒモリロが90歳になってるということになる(´・ェ・`)

125東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:20:18
>>120
見える化wwwwwwwwwwwwwwww
可視化が出てこないくらい頭バグってきてんなwwwwwwwwww

126ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:22:13
>>124
実際、
月ごとに指定されている額を返せば、
利息5万ぐらい、元本6万ぐらいを払う事になってそうだが(´・ェ・`)

127ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:22:45
つか利息とられすぎぃ(´・ェ・`)なんでこんなになるまで放置しちゃったんだ我ながら(´・ェ・`)

128東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:23:41
見える化は普通に使うと思うけど(´・ェ・`)

というか前借りは絶対承諾されるの?何度もやってたら断られるんじゃない?(´・ェ・`)

129東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:23:57
えっと・・・こいつ本当に殴られないとわからないのかな・・・(´・ェ・`)

130東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:24:55
>>123
これで社員になれると思っているのが不思議なのですが………(´・ェ・`)

131ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:25:21
>>128
まあ不明・・・というより、
皆からも言われるように、
見栄えが悪いから社員なりたいなら早々に解脱するべきだわな(´・ェ・`)

132東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:25:26
僕は暗いこと考えないから(´・ェ・`)

133東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:25:49
見える化を普通に使ってるなんて聞いたこと無いし、この言い方自体をヒモリロから初めて聞いた(´・ェ・`)

134東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:26:34
僕が社員だったら、アルバイトが毎月給料前借りしてきたら二者面談して事情を聞くけどね(´・ェ・`)

そのとき本当のことを話す勇気はあるか?(´・ェ・`)

135東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:27:13
使うとこでは使うけえ
ない方がいいビジネス用語の1つだとは思いますが(´・ェ・`)

136東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:27:52
何とかしてバイト先や親にひもてむの事伝える方法って無いかな?(´・ェ・`)

137ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:28:10
可視化って、声に出したら「カシカ」
例えば「可視化したい」は「カシカシたい」ってなってよく分からないから
聞いてる人が分かりやすい為だけに「見える化」って言う事はあると思う(´・ェ・`)

今は文字だから可視化でいいんだけどね(´・ェ・`)

138東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:28:11
無職なんだろ(´・ェ・`)

139東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:28:13
部うが見っ

140東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:29:48
>>137
そんなしょうもないもん声に出してないで、お前は先に謝罪と反省の言葉を声に出せ(´・ェ・`)

141東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:30:27
毎月利息さえ返済すれば風俗いけるんじゃね?

142ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:31:28
>>141
だが永遠に借金が続き、返済期限が来たら死にそう・・・(´・ェ・`)

143東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:32:15
なあ、なんでこいつこんなに他人事なの?

144東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:32:16
毎日帰ってきたらスーパー行って、夕飯と次の日の昼飯買いに行くことを日課にしたら4万なんて絶対超えない(´・ェ・`)

145東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:32:44
>>142
ひもてむってもう死んでる様なもんじゃない?(´・ェ・`)

146東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:33:09
>>142
君が死ぬのは自業自得だけど借金だけは返さないと他の人がかわいそうだから生命保険だけはしっかり入っておいてね(´・ェ・`)

147東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:34:07
>>144
ヒモリロ「毎日毎日スーパー行くのしんどいけえ、今日はタクシーでスーパー行こう(´・ェ・`)」

148ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:34:21
仕事でも、なんでそんな他人事なんって言われることある(´・ェ・`)

どういう事を言われているのかよく分からん(´・ェ・`)

149東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:35:24
リロよ・・・(´・ェ・`)

150ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:36:11
起こっている事を冷静に受け止めているだけのはずなんだけど(´・ェ・`)

楽観的だったり当事者意識がないように見えてしまうのかな(´・ェ・`)

151東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:36:23
これ親の育て方が悪かっただけでヒモリロ悪くないだろ

152東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:36:41
これが何故そう言われてるか真剣にわからないなら、煽りでも何でもなくアスペルガー症候群だよ(´・ェ・`)

153東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:37:23
>>150
お前のは冷静なんじゃなくてただの無関心

154ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:38:07
無関心・・・なるほど(´・ェ・`)

155東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:38:16
起こってることを冷静に受け止めたら借金800万になりませんwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww親友の100万も借り逃げしませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

156東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:38:58
冷静じゃなくて無関心
メンタルが強いじゃなくて厚顔無恥

157ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:39:25
なるほど、(自分の事でさえも)関心もててないのか・・・(´・ェ・`)

158東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:39:32
冷静じゃなくて無関心
メンタルが強いじゃなくて厚顔無恥
暗いことを考えないのじゃなくて都合が悪いことを考えない

159ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:40:23
>>158
見える化できてきたな(´・ェ・`)

160東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:40:51
まあ見えても無関心だけどね(´・ェ・`)

161東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:41:26
こいつ本当に人の神経を逆なでする天才だな

162東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:43:35
126 名前:ヒモリロ ◆suu.9R1LDU[sage] 投稿日:2017/02/06(月) 00:22:13
>>124
実際、
月ごとに指定されている額を返せば、
利息5万ぐらい、元本6万ぐらいを払う事になってそうだが(´・ェ・`)


「元本6万ぐらいを払う事になってそう」ってまるで他人が払うみたいじゃんって書いてて思わんかったか(´・ェ・`)

163東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:43:42
教授の研究室の連絡先ってどこだっけ?
理学部だったっけたしか?研究室の名前とかわからんな・・・

164ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:45:01
>>162
どういえばいいんだろう(´・ェ・`)

「なりそう」だとあんまり瓦アイ?

165東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:46:56
元本6万減らせるだけでいいじゃねえか(´・ェ・`)

166ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:48:05
なるほど・・・!(´・ェ・`)
まあちゃんと計算できてないから、推測形になってしまったのはあるね(´・ェ・`)

167東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:49:43
http://home.hiroshima-u.ac.jp/epslab/members.html
ここの電子物性研究室ってとこで合ってるかな?

168東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:49:57
800万で月6万減れば元本だけなら10年で返済できるじゃん(´・ェ・`)
10年で17%複利だと+5年くらいはかかりそうだが(´・ェ・`)

169東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:50:57
http://potato.2ch.net/debt/

170東風のナナシ:2017/02/06(月) 00:55:32
>>131
見栄えが悪いとかじゃなくて4留前借り野郎がなんで正社員になれると思うんだよ

171ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 00:56:16
>>168
奨学金350万は予定通り20年かけて返す計画になるので、
残りの450万を数年で片すという計画を立てないといけないな(´・ェ・`)

172ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:00:14
奨学金は400万ぐらいからスタートして、
これまで延べ80万以上払ってるわけだが、
いくらが利子でいくらが元本にあたっているのか、
また調べておくね(´・ェ・`)

173東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:01:14
消費者金融の130万は月4万ずつ返したら4年で終わります(´・ェ・`)

174ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:02:00
4年か・・・根気いるねぇ(´・ェ・`)

175東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:03:41
何度言われても他人事なのわかってないんだなあ

176東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:04:22
でもひもてむ今日1日でかなり進歩したと思わない?色々決める事出来たし(´・ェ・`)

177東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:05:46
これ大学留年してる最中から同じ事の繰り返しで、
今までに一度たりとも決めたことのほんの一部でも実行した実績が無いんだが(´・ェ・`)

178東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:05:47
4年とか大学3年のうちに過ぎるし実質1年だろ(´・ェ・`)

179東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:06:12
色々決めることなら前からできてたが決めたことを履行する能力は1ミリも進歩してませんよ(´・ェ・`)

180東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:06:21
決めたふりをするところまでなら今までに何度もあったよ(´・ェ・`)

181東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:06:43
4年経って消費者金融返し終われば残り500万ちょいまで減る
絶望的かよ(´・ェ・`)

182ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:07:01
今日はバイト先のあの子から電話あってちょっと元気出たけえ(´・ェ・`)
シフト聞かれただけだけど(´・ェ・`)

183東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:07:42
炊飯器買えって言われてから半月以上買わないしお茶もつくらないし案の定食品は賞味期限切れたけど明日も絶対にお茶パックは買いません
コンビニには寄るけど絶対にお茶パックだけは買いません

184東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:08:17
7〜8年前から炊飯器を買うと言って未だに実行してないし、
その他にもやると言って本当にやったことは何一つ無い
現に月ごとの予算や贅沢の回数を宣言して一度も守れたことがない

185ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:08:41
炊飯器だけはネックだなマジで・・・(´・ェ・`)
またしばしご飯のパックになってしまうか(´・ェ・`)

186東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:09:53
何か決めて問題をやり過ごすってのは>>92の通り
とりあえず今この場の一時しのぎができれば良いだけ

187ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:10:21
>>176
髪も切れたしね(´・ェ・`)

188ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:12:03
今度こそマジで実行するけえ、見ててよ(´・ェ・`)

189東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:12:33
広島大学 大学院理学研究科 物理科学専攻
教授 maruyama@sci.###
"###"を"hiroshima-u.ac.jp"に置き換え

日本学生支援機構
奨学金に関するお問い合わせ
奨学金返還相談センター
電話:0570-666-301(ナビダイヤル)
月曜〜金曜 8時30分〜20時00分(土日祝日・年末年始を除く)

190東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:12:45
炊飯器だけは別予算でいいからさっさと買えよ
回数使うほど元とれるんだから

お前月々の目標は借金返すための目標ってわかってるのか? 月々の目標達成するために炊飯器買わないって完全に本末転倒だぞ

191東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:13:06
財布から消えた金額考えると破滅に向けて進歩してますね(´・ェ・`)

192東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:13:19
髪を切ったら何が進歩なんだろう・・・

193ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:13:34
>>190
いやそうなんだけど単純に手元に現金がなくて(´・ェ・`)
もうちょい日にちがかかる(´・ェ・`)

194東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:13:45
絶対やらねえわ
明日お茶パック買わなかったり次の休みで炊飯器も買わなかったら即嘘と見なす

195東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:13:54
>>190
他人事で無関心だからそんなこと一切理解してません

196東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:14:23
しかたないことみたいに言ってんじゃねーよ
炊飯器代はお前の射精代金に使っただけだろ

197東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:14:38
手元に現金が無くても借り入れ増やして風俗行くのに、
手元に現金が無いのを理由に炊飯器だけは絶対に買いません(´・ェ・`)

198東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:15:01
っていうかあの汚い炊飯器を死ぬ気で洗えば0円なのに(´・ェ・`)
水洗剤ティッシュは消費するから0円にはならないけど(´・ェ・`)

199ヒモリロ ◆suu.9R1LDU:2017/02/06(月) 01:15:05
今週の支払い5種類を一旦優先するけえ、
炊飯器がガチでいつになるか微妙(´・ェ・`)

妥協案としてこの前の92円相当のご飯パック買ってくるけど・・・(´・ェ・`)

200東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:15:26
>>194
仮にお茶パック買っても無駄なような気がする
お茶を入れておく容器とかヒモリロは絶対持ってない

201東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:15:49
急須・・・(´・ェ・`)

202東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:16:05
米炊けば20円くらいなのに92円も払うのか(´・ェ・`)

203東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:17:21
今度こそやるなら炊飯器買うまで全部夕食全部ご飯パックな
コンビニの飲み物も絶対買うなよ

月4万はあくまで目標であってそれより削ったほうがいいに決まってることを理解しろ
あと飲み会いったらその分は実費で引けよ

204東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:25:48
https://www.amazon.co.jp/ROOMMATE-R-EB-RM6200K-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E7%82%8A%E9%A3%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-3-5%E5%90%88%E7%82%8A%E3%81%8D/dp/B01CTYQ7P6/ref=sr_1_54?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1486311809&sr=1-54&keywords=%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8
炊飯器はアマゾンで3合炊きの最安値がこれ
合わせてお茶パックも買えば送料ゼロ
茶を入れる容器は100均で買うか、アップルジュースの紙パックを洗って再利用だな
紙パック洗うくらいの節約根性を見せるくらいでないと800万の返済は無理

205東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:26:56
すまん、>>204のはアマゾンの直接販売じゃないから送料は別でかかってしまうわ

206東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:27:17
カード限度行ってるからアマゾンは使えませーんw(´・ェ・`)

207東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:29:16
https://www.amazon.co.jp/Vegetable-3%E5%90%88%E7%82%8A%E3%81%8D%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8-GD-J3W-%E4%BF%9D%E6%B8%A9%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%81%8C%E3%81%BE-Electric/dp/B01IGEMQ1W/ref=sr_1_61?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1486311809&sr=1-61&keywords=%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8
アマゾン販売だとこれが最安値になるが、上のやつに送料足したのとあまり変わらなくなるな
お茶パックも合わせて買うなら送料分マシになるが

208東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:31:07
>>206
コンビニ払いとか代引きで行けるよ(´・ェ・`)

209東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:32:08
コンビニ払いとか代引きはリスクがある・・・(´・ェ・`)

210東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:36:24
今度こそ絶対やるって決意はしたけど行動だけは絶対しませーん(´・ェ・`)

211東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:46:54
>>209
たしかにコンビニ払いはリスクがあるな(´・ェ・`)
支払いのために入店したら絶対プリンとかジュースとか大量に買いそうだわ(´・ェ・`)

212東風のナナシ:2017/02/06(月) 01:49:00
https://www.youtube.com/watch?v=1VRovRUKrzg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板