[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
要望
129
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 00:34:52 ID:ofanu2zc
「自殺禁止」は私もいいと思います。
死にそうな人、装備の無くなった人が簡単に自殺できてしまうと
他の人の殺害数が増えず、盛り上がりに欠けます。
「自殺禁止」とまではいかなくても自殺できるための条件を
もっと厳しくするというのはどうでしょうか。
130
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 01:27:18 ID:SIcLUFMo
自殺禁止は俺も賛成。分校だけでいいかと。
人少ないってことは、多冊が少ないってことだしね。自殺ばっかりだとヤルキも失せるし、循環もよくないと思う。
131
:
管理人
:2010/12/17(金) 22:51:21 ID:slgGNBqA
とりあえず、昔やってた設定に戻してみました。
132
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 19:20:44 ID:P15sDQuY
クラス委員長と他の部活との差が問題だと思います。
ハッキング狙いの時などに知性重視のキャラを作成するなら、ほとんどヲタクを選ぶでしょうし、
軽音楽同好会は運動にマイナス補整がかからないなど、ほとんどクラス委員長の上位互換のような状態になっています。
そもそもクラス委員長の運動、体力のマイナス補整が痛い上に、そのリスクを補う為の、
クラス委員長を選択可能で十分な初期運動、初期体力を持っている生徒が存在しないのが、
クラス委員長の使いにくさに拍車をかけています。
他の部活がほとんど何らかのメリットに特化しているのに(茶道部でさえ探索、カリスマ、強運の補整が全部活中トップなのでハイエナ及び祈りキャラ作成に恰好)、
クラス委員長だけ冷遇されていると感じました。
133
:
名無しさん
:2010/12/28(火) 23:00:26 ID:GhtDIvcs
うーむ、もし新しく部活を作るのならテニス部なんてどうでしょう
探索メイン・・・だと文系の利点奪っちゃうからなぁ
内容は思いつかないです
134
:
名無しさん
:2010/12/29(水) 13:44:32 ID:I3G5j8U.
キャラ差があるのも問題がありますね。
常に特定のキャラが使われてます。
人数が少ないときにはそれが露骨にみられます。
特に三村と千草は使われてないときが珍しいくらいです。
どうにか各キャラのバランスを整えてほしいです。
一部のキャラが強いと、他のキャラを使う人は萎えますし。
主に運動、または戦闘に特化したキャラが強キャラとなっていますね。例外もいますが。
各キャラの能力は、アビリティ・スキル合計900経験ポイントになるよう作られてありますが(成長、志願者、クール、初期経験ポイント持ちは若干違いますが)、
強キャラはそれよりも少ない経験ポイントで能力を設定したほうがいいと思います。
合計の経験ポイントは少なくとも、優遇されてるアビリティ・スキルに振り分けられてるから、それである程度はバランスがとれるのでは。
135
:
管理人
:2010/12/29(水) 15:34:31 ID:slgGNBqA
いやそれはかえってバランスを崩します。
バランスを整えるならば、経験必要ポイントを訂正するべきです。
もし、今、バランスが悪いというならば、運動や戦闘の必要ポイントが
低すぎるという評価ということ。
それを是正すれば、当然それに集中するキャラクターは能力値を
削らなければならなくなる理論。
しかし、バランスは俺的には今はかなり取れている状態だと考えています。
仕様変更によりブレる部分もあるので、完全なバランス調整ってのは出来ないし、そもそも全員平等にするなら全部初期値0にすればいいじゃんという話になります。
136
:
名無しさん
:2010/12/29(水) 16:42:00 ID:GhtDIvcs
探索キャラは戦闘能力が低いので狙われやすいですがカリスマや探索が高いのでアイテムを揃えやすく、多人数がMAPで打ち合いしてるときに横から奪えるのでそこでは有利です
戦闘キャラは戦闘能力が高いので狙われにくいのですが、カリスマが低いので体調が悪いとすぐ狙われてしまいますし、殺害数がバレてしまうので動きづらいと思います
運動キャラは戦闘がやや格闘な有利なだけ、探索も少なめですが相手を追いかけたり、逃げるのに特化しているので生き残りやすいです
どのキャラも一長一短ですので私は好きですよ
ただし、最近はちょっと人が少ない場合探索キャラを動かす利点が少ないのは実状かもしれないと思います
137
:
名無しさん
:2010/12/29(水) 18:42:02 ID:Mm/hxMcY
俺的には千草、桐山あたりを少し調整してもいいのではと思います。
千草は祈りと運動13っていうコンボが強すぎる気もします。祈りを外し、別のアビリティに振り分け・・・運動15とかでもいい気がします。
桐山は正直、借金が多すぎる気がします。350〜400位でいいのでは。
138
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 16:35:26 ID:KONwf3Lc
桐山は弱いと言うわけではなくともマイナス分に見合った強さでは無いですね
昔は戦闘はもちろんのこと高カリスマ高運動で間違いなく取り合い必死のキャラでした
改変後は運動が0にされましたが初期からあるスキルのおかげで原作同様のしぶとさがありました
ですがスキルの性能が変わって以来ガクっと弱まり今では空いてることも多い気がしますね
139
:
管理人
:2010/12/31(金) 00:24:14 ID:slgGNBqA
桐山など、主役的キャラは意図的に強すぎないように調整しています。
前回の改変前がここのところの調整の中では異常に強すぎな調整で
結構それなりに弱いというかある程度調整された強さってのがこれまでのバランスのとり方ですね。
また、志願者とかは、裏の戦闘力アップの仕様もあるし、見えない強さはあるはず。
140
:
名無しさん
:2011/01/08(土) 20:56:34 ID:7F16d6CE
イングラムの待ち時間早すぎだと思います
141
:
名無しさん
:2011/01/10(月) 00:00:34 ID:pS0.AWG2
イングラムは貫通力が無い等デメリットもあるから、待ち時間が早いというメリットも必要だと思う。
バランスとか、よく考えられてるし、私はこのままで良いと思うけどな
142
:
名無しさん
:2011/01/11(火) 22:35:30 ID:SHI9vUsA
最近桐山が弱すぎると思うのは私だけでしょうか?
143
:
管理人
:2011/01/11(火) 22:58:58 ID:BPPgklFU
育ちきった時の能力は最強です
問題は育てにくい事ですが、育て易かったら弱点無くなるんでそれは出来ないです
今までが一時的に強すぎたのです
使いにくいのは狙い通り
また、そんな桐山もスキルの弱体化によってパワーダウンした訳ですが、そういう仕様変更は今後いくらでもあるので、そのたびにステータス調整は出来ないです
いつかは変わるかもという余地は残した上で当面は変えない予定です
あと基本的な方針として主役級のキャラは使いにくくしたり、欠点をもたせるのは変えないです
144
:
名無しさん
:2011/01/14(金) 19:06:35 ID:SHI9vUsA
過負荷するなら探索時間を15秒くらいにして欲しいです
145
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 02:04:52 ID:hmY9n6IY
アビリティを下げるのと同じように、取得してるスキルを無くしてポイントを得られるようにはできませんか?
146
:
管理人
:2011/01/15(土) 05:04:57 ID:slgGNBqA
スキルは外せないスキルが存在するので、バランスが崩れるかも
147
:
名無しさん
:2011/01/15(土) 14:40:38 ID:zFbLYGXo
新武器で学問系にハサミ、武道系に竹刀とかどうでしょう
148
:
名無しさん
:2011/01/16(日) 22:22:08 ID:I5VlVLYI
方針を切り替えただけで(生き残る⇒逃げる)サバ負荷で50秒
装備を切り替えただけでサバ負荷40秒と
行動のたびに更に待ち時間でゲームになりません
1週間前まで普通にプレイできていただけに(サバ負荷検出がなかった)、厳しいです
これはどうにかなりませんか?
友達も同じ状況だと言ってます
作動環境はウインドウズXPのIE8です
149
:
管理人
:2011/01/16(日) 23:24:37 ID:slgGNBqA
鯖についてはどうにもならないですが、とりあえず設定変更
150
:
名無しさん
:2011/01/17(月) 23:19:06 ID:w.XFR96w
提案ですが、全部の行動にプラス5秒とかにすれば更新による負担が減るのではないでしょうか?
151
:
管理人
:2011/01/18(火) 02:14:44 ID:slgGNBqA
その提案と似たような対応が、
>>149
の対応です。
今はその時の参加人数によって秒数が加算される可変設定にしています。
152
:
管理人
:2011/01/18(火) 16:45:54 ID:BPPgklFU
この辺の話は参加人数とサーバー貸出費用の話に帰結します
昔の話でいえば鯖の貸し出し費用は管理人が赤字覚悟で払っていました
今は管理人だけの事情でいえば赤字を出してまでサイトを続けて必要はないです
しかし、やりたいプレイヤーの為には出来る範囲で場を提供し続けたいと思ってます
一方、ゲームを置けるレンタルサーバーはどんどん少なくなり、またはレンタルサーバーの費用が上がってます
そういう中で考えた時、鯖には性能が昔よりも出ないという制約がかかります
改善はなかなか厳しいですね
このサイトはビジネスモデルとしては破綻しているんで、その中で我慢してもらうしかありません
簡単にいえば、今の運営では鯖の負荷や性能に起因する問題は受け入れてもらうしかないです
153
:
名無しさん
:2011/01/27(木) 17:03:49 ID:6fZT9IiU
先程参加者10人の状態で開始直後に三回続けて60秒待ちを喰らい、分校で爆死した為
人数による変動ではなく、常に長い待ち時間設定で固定した方が良いと思われます
154
:
名無しさん
:2011/02/21(月) 16:51:14 ID:Rf1iMw.M
開始2分は禁止エリアに入れるようにしたほうがいいと思います。たまに開始地点が禁止エリアに囲まれて放置とうことがあるので。
155
:
名無しさん
:2011/02/22(火) 12:25:52 ID:gjCw.P.A
分校で参加するか地図確認してから参加すればいいだけだと思うが
156
:
名無しさん
:2011/03/18(金) 22:16:01 ID:lDGesRnc
休憩は発見されやすすぎで
どうせ過疎ってるんだから
休憩は発見できないようにして欲しい。
157
:
名無しさん
:2011/03/29(火) 09:34:21 ID:TrCkBYb2
休憩発見出来なかったらサバの意味が大分減るだろw
それに死にそうになったら、休憩しちゃえばいい話だし
首輪いじっちゃえば下手しないかぎり死なないしね。
サバ上げればヅキでさえ発見し辛いんだから、バレー部か剣道部入って我慢しようね。
158
:
管理人
:2011/03/29(火) 11:33:22 ID:BPPgklFU
長生きできるようにした場合、根本的にバランス変えないと駄目ですね
どこでも休憩出来るのもまずいし成長しやすいのもまずい
そもそも安全ゾーンを作ったらバトロワではなく別ゲームとして作った方がよいと思います
159
:
名無しさん
:2011/04/09(土) 02:05:06 ID:qz6Ur0lw
首輪解除のハードルが高すぎると思いますので、
例の必要アイテムは Excellent からも出して下さい。
この前やっとこそアイテム揃えて知性15で7回やったんですが
全て失敗でした。
その成功確率が低いのはいいんですが、
アイテム揃えるのが大変すぎるので。
160
:
名無しさん
:2011/04/09(土) 11:05:44 ID:lDhnclFk
首輪外しと爆弾は極上レベルのほうがいいなぁと個人的には思うな。
エクセレから外すグッズを出す方向にするなら3つにするとかにしたほうがいいと思う。
そうそう簡単に禁止エリア入場とか探知機無効はちょっとバランス崩れる気がするし、首輪外しの感動がなくなりそう
161
:
ななし
:2011/04/10(日) 00:19:12 ID:3GjE2fdY
ちょっと、ハッキングが強すぎると思います。
知性15は、そういう部活を選べばいいだけですし
三村の場合は初めから満たしているし、
VAIOは廃墟と洞窟で簡単に複数手に入りますし、
知性が15あるとピンポイントのハッキングも
非常に高い確率で成功します。
で、普通にプレイをしている以上、
どこかの施設に立ち寄らざるをえないですし、
で、例えば山頂から見下ろした瞬間にハックとか
祈った直後にハックとか、食料庫などで待ち伏せして
来たと同時にハックとか、ハッキングする側からすると
非常に簡単でもあり、やられる側からすると
防衛のしようがなく、ハックする人はそれだけが目的
でやっているので、ゲームのバランスとしても
どうかと思います。
ですから、ハッキングで禁止エリアを書き換える際は
行動記録に載ってから1分後とか、少し猶予を
くれればバランスが良くなると思います。
162
:
管理人
:2011/04/11(月) 23:40:57 ID:qVgs9zCI
かるーくネタバレされまくっていますが、
バトロワである限りは、あんまりその手の緩和は考えていませんね。
理不尽にあっけなくやられるのがこのゲームで決めていた
ゲームバランスです。
ちょっと改造しすぎて、色々な成長要素をいれた為に、長く生き残るようなゲームを望んでいる人も増えてきているのでしょうが、
まともにプレイしたら平均10分ぐらいで死ぬバランスがよいとしてやっています。
ハッキングないと強者を倒す数少ない手段が絶たれますし。
別のとこにも話出ていましたが、長生きできるような仕様を入れるならば、バトロワとは別ゲームにしようと考えています。
163
:
管理人
:2011/04/11(月) 23:44:02 ID:qVgs9zCI
ちなみにどちらかというと、近況では、初期に防具もっているのは
なくしたほうがよいかなとか、布で修復できるのも弱体化させた
方がよいかなとかと、より生き残りにくくするバランス調整の方を
検討しています。
164
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 04:30:13 ID:qpkCNXOU
確かに防具なしいいですね。あと個人的にディバ二つもなくしたほうがいいと思いますね。
指定カバンで十分だと思います。
165
:
名無しさん
:2011/04/13(水) 20:26:55 ID:qagwA7fw
廃墟に篭るのが当たり前にならないためにも、
初期防具・ディバ2つはアリかなぁと。
でも裁縫弱体化は賛成。
166
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 00:32:28 ID:lDhnclFk
初期防具支給なくすの賛成です。簡単に防具が手に入りすぎるのは個人的にはいやかな。
裁縫も、裁縫できる物を制限したほうがいいと思います。レアやエクセレ防具は基本的に修復不可能くらいにしたほうがいいと思います。
昔は重さと所持のスペースを犠牲にしてまでも予備の防具をトップは持ち歩き、リスクを背負ってましたが今は布だけ重さ1はあまりにも強すぎる。
167
:
レイド
:2011/04/14(木) 12:17:50 ID:OE9njY5M
ここに書くことがいろんな意味でお門違いなのはわかっていますが
やっとログが残る場所に彼らが書き込んだのでここに書かせていただきます
殺害記録の
8位 光子 相馬光子 83 (2011/4/13(水) 01:35:16 死亡)
35位 rwrwrw 織田敏憲 (2011/4/13(水) 02:04:23 生還)
彼らはほぼ毎日のように
違反者狩りと称して、堂々とチートや多重、違反行為を使いまくり
挙句参加人数が少なくなると自分達で作った多重等で自作自演を行い
通常プレイしている私達には到底太刀打ちできない事をしてきます
挙句今回の殺害コメントの言葉で我慢ができず書き込みをさせていただきました
光子については不正してること事態、認めた発言をしています
織田については殺害コメントではああいうことを言ってますが
行動記録での彼の矛盾し続けた発言、光子と常に共闘していた上に最後の最後まで援助され続けていた等、スケープゴートにしか見えません
焼け石に水かもしれませんが、彼らの規制をお願いしたいです
少しでも参加させる可能性を消して欲しいです
必死で4〜5殺害した直後に、彼らに○○は多重と言われ
常に場所晴らしをされ、挙句チート攻撃で死ぬのは納得できません
何卒よろしくお願いします
168
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 19:43:00 ID:lDhnclFk
>>166
ですが、あとサバゲーの攻撃補正が強すぎる気がします。最大で2くらいにしてもらいたいです。
あと167さんの書き込みとは別件にもなるんですが、最近昔に騒ぎを起こし、アクセスブロックされたはずの自称台湾人さんがプレイしていました。
アクセスブロックをかいくぐってプレイしているのはどうかと思いました。報告までに。
169
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 21:16:56 ID:qpkCNXOU
レイドさん
ここで多重に関することはNGですよ。
ただ一つ粘り強い頑張りなのかわかりませんが
深夜プレイヤーとしてよく目撃するのは、毎回多殺者を寝込みを襲い。
多重掃除完了と自己満悦に浸っています。
その行動記録を見ているとレイドさんの言うように
探索キャラに対する物の受け渡しも何度も確認しております。
なんか私も便乗する形になって申し訳ございません。
ただレイドさんのいう違反者による殺害は通常プレイヤーに対する
侮辱であり、屈辱でもあると思います。
そういったどうしても耐えられない思いを伝えたかったものだと思います。
170
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 21:38:46 ID:5utHOd6c
目撃も何も半分はチートの多重なのは当たり前の状況でしょここ最近。
開き直っていて隠す気すらない。
ゲームとして成り立ってないよ。
171
:
管理人
:2011/04/14(木) 23:04:45 ID:qVgs9zCI
そうなっているならば手遅れですね。
もはや俺に出来ることはないです。
サービスを停止します。
173
:
管理人
:2011/04/14(木) 23:33:00 ID:qVgs9zCI
サービスを停止しました。
全ての打ち手は打っています。
管理人側でどうすることは出来ません。
ぶっちゃけた話、フリーのブラウザーゲームである以上、
技術的に対処は限界あります。
昔も書いてますが、これ以上はプレイヤーのモラルの問題です。
チートが蔓延すれば、ゲームとして成り立たなくなるのは当たり前の話です。
チートは、バトロワゲームがあった昔からある問題で、
絶対に根本的には解決されることはありません。
ただし、ほとんどのプレイヤーは蔓延すれば、
ゲームが成り立たなくなることに気づいていましたから
やり方知っていても自制していただけのことです。
チートがやってる人が去るか改心することに期待しましょう。
174
:
レイド
:2011/04/14(木) 23:38:15 ID:OE9njY5M
こうなるということは予測はしてたんですが、実際起きるとつらいですね
でもここ最近の悲惨な状態を垣間見ると
管理人さんの苦労を倍化させ、意欲をなくすものだったと思います
最後の常時参加式高改造バトルロワイヤルサイトだっただけに
一部の悪質なプレイヤーの行いが無念でなりません
また何か対策ができるようになり、バトルロワイヤル再開があれば嬉しいと思います
管理人さんありがとうございました
これからもここの別ゲーム等遊ばせてもらいますので
これからもよろしくお願いします
ちなみに言うと、自称台湾(上表記では光子)と上表記の織田が居ない時間帯は、基本的には際だった不正や多重見なかったような
証明できるものが何もありませんのでここは無視してください
175
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 23:45:59 ID:97CscJsU
直接管理人に連絡を入れようと思いましたが、この際なのでこちらに書き込ませていただきます。
えっと私はその話題に上がっている織田です
何度も言いますが、私と台湾人は別人です
私自身不正行為はしておりません
最後に光子が典子に殺されて死んだのは、私が死ぬように促したからです。
光子は自ら瀕死になって典子に殺すように促しました。
管理人や他のプレイヤーに迷惑をかけているから、ちゃんと謝罪しろとも伝えた結果があの方のコメントです。
私もここはかなり長い間利用させてもらっていますので、不正行為に関しては遺憾に思っています。
しかし、違反者に対抗する手段として現状のこのゲームの構造では勝ち目がないため、友好を装っているだけです。
ただ、はっきりいえることは、彼以外にも同様の行為を行っている者が多数いるということです。
私自身疑われても仕方がない状況だということは理解しているので、甘んじてアクセスブロック等は受け入れますが、私も何かシステム的な対処法がないか模索中なので、その辺りは理解していただきたいです。
176
:
管理人
:2011/04/14(木) 23:48:32 ID:qVgs9zCI
対策されることは残念ながら無いです。
対策が出来るならば、とっくに出来ているはずで、
10年かかっても解決できない問題はどうしようもないです。
サービス止めるぐらいが出来る対処の限界です。
過去には同じようなことがあり、エンゲージを半年ぐらい
止めていた時期もありました。
今回はどれぐらい止めるかは決めていないですが、
そもそもサイトの継続をどうするかも考えていたところなので
週末まで俺も考えます。
177
:
名無しさん
:2011/04/14(木) 23:50:19 ID:97CscJsU
以前止まったときも同じ意見をしましたが、プロバイダのメールアドレスを利用した会員制にはできないのでしょうか?
178
:
管理人
:2011/04/14(木) 23:54:35 ID:qVgs9zCI
その対策すら抜け道はいくらでもあります。
そもそも会員制にした時点で、管理の問題が出てきます。
結局、管理人の目見のチェックという話になります。
時間が管理作業割けない現状では、現実的ではないです。
179
:
管理人
:2011/04/15(金) 00:00:56 ID:qVgs9zCI
残念ながら、俺も伊達に10年、このプログラムに対する改造
をしてたわけじゃありません。
絶対に防げないセキュリティーの脆弱性を知っています。
いわば、管理人は最強のチーターですから、その目で見た時、
やれる事の限界は最初から知っていました。
あとは、プレイアビリティーを損なわない範囲で何処まで対処できるか
それだけです。
そしてそれは、いきつくとこまでいったと考えています。
これ以上は、真面目にやっているプレイヤーが対策をかけることで
巻き込まれて不利益を被ることがみえています。
180
:
レイド
:2011/04/15(金) 00:04:52 ID:OE9njY5M
ID:97CscJsUさんに絡むと荒れそうになるのでここはやめて
正直ネット速度2.5Mpp、ウイン98でペンティアムⅡ、メモリは128M、IE4でも快適に動くこのプログラム環境で変に対処したらブラクラもどきになりそうですね・・・^^;
10年不正に・・・なるほどです
そこまでくるといろんな回避方法ですら、誰かしら穴を見つけて結局元の悲惨な状態に、戻りそうですね
悲しいですが、気長くに待ちます
181
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 00:09:00 ID:97CscJsU
言ってることが解るし、管理人の気持ちも解る分辛いです
前行動記録で言ってたみたいに、多殺は疲労急上昇なんかで殺しやすくならないですかねぇ
元々難易度が高いゲームだったのに、今は成長すると頑張っても手に負えなくなるので
多殺に対してどうしようもないってのが一番ネックな気がします。
昔の考えでは、不正行為者でも多殺で殺せれば養分になるしうまいと思っていたので。。。
多殺者に酷な無理ゲーにしてみるのも抑止になるかも知れませんね。
182
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 00:48:05 ID:lDhnclFk
俺もず〜っとしてるけど、作チートで業ゲーやってる人ってよく飽きないよね。俺だったら3日で飽きそう。
今回止められて悲しいけど、正直今の状況のままやっても雰囲気が疑心暗鬼でつまらなかったし(いつも行動記録では〜が怪しいみたいな話題ばかり)、しばらく止めるのは仕方ないですが賛成です。
台湾の方はここ見てるかしらないですが、違反したからにはここに来るべきではない。謝罪どうこらとかそういう話ですまない。違反するということはそういう事。現実例えればチートは犯罪を犯す事と同じこと。
俺は台湾の人位しか確証もてる違反者はみてないですけどね。もしかしたら台湾人が頻繁に違反してるだけで、あとはほとんど真面目なプレイヤーである可能性もありえる。
そして、その真面目なプレヤーは復活を心からきっと望んでます。
停止期間はプレイヤー自身、もう一度モラルを考える時間にしましょう。行動記録での発言、自分勝手なゲームプレイになっていないか。
管理人さんも、考える時間にしてください。もう10年間も試行錯誤して頑張って、今お手上げ状態なんですよね。じっくり考えてこれからの行く先を見せてください。待ってます。
183
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 00:58:57 ID:qpkCNXOU
結局は人間が作ったものは何とかなるものなんでしょう。
今後もやはりモラル向上しかやれることはない気がします。
プレイヤーする人たちもルールをもう一度読み返す必要がありますね。
なぜなら当然のごとく行動記録によるネタバレが当たり前、○○が多汁
など会話が平気であったこと
過去にはそういう事で一時行動記録が廃止になったりもしたのが事実です。
すこしでも多くの方が楽しくプレイできるゲームに戻れることを待っています。
管理人さんには幾度となくどうしようもない問題をぶつけて
それでも今日までプレイできたのは管理人さんの深い心遣いだと思います。
今まで本当にありがとうございました。
184
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 01:02:19 ID:3GjE2fdY
台湾の人が不正やってる事は知ってますが
そういう人もいるってことで、許容して
やればいいと思う。
ちょうど台湾の人も反省したみたいだし。
まあ、管理人さんの言うように対処のしようはないから
管理人さんが対処をする必要はないですよ。
荒らしの反応をするのも荒らしなのです。
たとえ不正者がいたとしても、「それをどうにかしろ」
と管理人さんに求める人のせいで、サービスが停止され
ましたので、そのことも含めて、
皆さんは反省して下さい。
185
:
極楽
:2011/04/15(金) 09:03:53 ID:o1Hpx.yg
もう7年近くお世話になっています。ありがとうございます。
今回のサービス停止に賛同いたしましたので書き込みしました。
まずは多重について。なかなか多重なくなりませんね。
個人的には怪しい場合、生還や多殺より優先して多重つぶしを続けてきました。
多重の邪魔をすることにより、精神的に追い込むことで、
サイトへ来なくなるように仕向けるためにです。
しかしながらこの行為にも限界があり、特に今回の多重者には効果なく、
同多重者の再来をなくすためにもサービス停止はいいものだと考えます。
数ヶ月もすれば多重者も来なくなると考えています。
なぜなら、このゲームの本当の楽しみは、
短絡的な、能力やアイテムによる強化がもたらす全能感や多殺行為ではなく、
長期間プレイによる、戦略戦術・思考の先読み、
それによって届くAランクCランク生還にあると考えるからです。
長くやっているとそう思うのです。
希望としてはこのように考えるプレイヤーがたくさんいる状態が、
とても楽しいように思います。
もちろん楽しみ方、プレイ方針は個人の自由です。
ですが、多重行為による上記のような正常プレイヤーが、
違反者に一瞬でその楽しみを奪われるのが許せないため、
多重の根絶を望むのです。
どうか多重者には、本当の楽しみに気づいて、
多重行為をやめて、普通にプレイしてほしいです。
余談で、スケープゴート発言ですが、
あのときの織田と光子は、長くプレイしている私に言わせれば、
同一人物である可能性は低いと考えますよ。観察眼に狂いがなければ。
186
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 12:03:24 ID:eeBJZLes
心配しなくていいよ。
構ってちゃんのタカヤは昔からこういう事がおきると
すぐにスネちゃって一時的にサービス停止するだけ。
どうせ少したったら再開するよ。
187
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 14:42:19 ID:5utHOd6c
ここまで完成されたゲームが閉鎖されるのは残念だけど、
明らかに最良の判断だと思います。
今までありがとうございました。
188
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 14:57:02 ID:eeBJZLes
タカヤに要望を言うのはやめほうがいいよ。
タカヤは多重が憎いんじゃなくて、ゴチャゴチャ
要望言われるのが嫌なんだよ。
昔も2ちゃんねる等で要望が多かったとき、
サービス停止して、数日後にサービス再開してたし。
多重に対してというより、多重の事で要望言う奴らに対する
報復なのです。
だから、数日たったら、どうせまた再開するよ。
構ってちゃんだから。
189
:
管理人
:2011/04/15(金) 16:07:54 ID:BPPgklFU
申し訳ないですが、管理人の意志を曲解した暴言は控えてください
対処はこれまでやってきています
それこそ膨大な時間をかけてね
あと、そもそもチートに関しては話題にすることはこの掲示板での禁止事項です
サービス止めるのは悪質な行為に対しての最終手段です
また、再開をさせてきたのは他のプレイヤーの為です
残念ながら俺自身にとってサービスを続けるメリットはありません
何故ならバトロワは一応完成しており改造する楽しみがそんなあるわけではないので
190
:
極楽
:2011/04/15(金) 19:41:20 ID:o1Hpx.yg
この技術買ってくれるアプリ会社に期待か、
毎日、定時にスタートする大会のみにするとか。
21時スタートのナイトメアだたら、
参加者多数、復活できないから、多重とか難しそう。
191
:
名無しさん
:2011/04/15(金) 23:45:20 ID:BU8HGgTA
非常に面白いゲームだったので停止は残念ですが、
ゲームの質を保つためにはこれも仕方ないことですね。
チートをしてる人は当然ですが、この掲示板でチートの報告をしてる人も反省すべきです。
掲示板以外にも管理人さんに要望を直接伝える手段があるにも関わらず、
あえてこの掲示板で報告をするというのは荒らし以外の何者でもありません。
停止の期間がどのくらい続くか分かりませんが、
再び良い環境でプレイできることに期待しています。
192
:
匿名
:2011/04/15(金) 23:46:28 ID:mRVTjic.
対策としてはかなり弱めですが、スタート地点を完全にランダムにしたらどうですか?
193
:
名無しさん
:2011/04/16(土) 01:15:14 ID:lDhnclFk
てか本当に売り込みすればどっかの会社がアプリ化してくれそうな気もする。
オンラインゲーで個人的には一番おもしろくて飽きなかったし。
将来的にはそういう方向でいけたらすごいよね。このまま閉鎖、長期間停止状態はなんかもったいない。
まぁ一番いいのはプレイヤーのモラルが向上して、楽しくまた再開できることなんだけどね。ネオマト大好きだし。
194
:
名無しさん
:2011/04/16(土) 15:15:13 ID:gNxOz3TE
>>192
初めから禁止エリアに囲まれて動けなくなる→完
ってパターンが起きてしまうのでは
分校スタートはそういう危険性を回避する為の手段ではないかと
195
:
名無しさん
:2011/04/16(土) 15:29:40 ID:Rsw4cHfo
eeBJZLesは多重者を擁護しているように見受けられます。
多重者のせいでこのような事態になっているので多重者にはちゃんと反省して
貰いたいものです。
196
:
匿名
:2011/04/16(土) 21:54:12 ID:mRVTjic.
>194
ぶっちゃけそれでもいいと思ってる。再参加したいなら、面倒くさいが衰弱死すればいい。不正に対する現実的な対策は無理だと思うので、少しでもそういう輩にとってやりにくい環境になるほうがマシだと考える。
197
:
名無しさん
:2011/04/16(土) 22:32:29 ID:odZpG6Og
何だ、過去ログ全然みてなかったけど、見てみたら
台湾人さんは一年以上前から不正してるんだな
>>29
198
:
管理人
:2011/04/17(日) 13:47:30 ID:BPPgklFU
哀しいかな
一年前とあんま状況は変わってないんだよね
ある意味サイト開始の頃からずっと同じという見方もあるかな
やはり解決策のない対応を考えるのは前向きでないな
排斥するような改造をしてもゲームとしては改悪にしかならない
199
:
βαγα
:2011/04/17(日) 19:06:29 ID:BNIN5lSY
このサイト自体長いこと遊ばせて頂いてますが、昔から思うのは多重行為等の不正が耐えないこと。
でも、個人で運営してるのだからそこは仕方がないのでは?
どっかの大手MMOのような対応を望んでる人は正直な話そういう管理の行き届いたところへいけばいい。
厳しい話のように聞こえるかもしれないけれど、このゲームにはこのゲームなりの楽しみがある。
それを奪っているのは不正してる人もいればしてない人もいる。
少しでも殺害数増やせばすぐに多重という者、自分がうまくいかなければすぐに暴言を吐く者。
それを1つ1つ1人の人間に対処を任せようとするなんてのは誰がやっても無理。
むしろここまで続けて、それを極限まで対処してた管理人にはもっと感謝すべきじゃないかな。
ここでいくら不正どうこうと言った所で、自分で自分が楽しんでいた場所を失わせることもある、そういうことも気づいて欲しい。
ここ数日間のレスを読ませて頂いたけど、あくまでこのスレは「要望」のスレ。
要望ってのは不正を辞めさせろって要望じゃないはず。もっとみんなでいい案を出して、素晴しいものにしていくためのスレのはず。
それを失くしていないでしょうか?
不正云々で要望を言うのであれば、不正通報のボタンを配置するのはアリかなとおもいます。
これはシステム的にできるかわかりませんが、例えば行動記録では何かとプレイヤーの名前が出てきます。
発言であっても、祈ってても出る場面があると思います。
もし、不正と思われたら、その行動記録の名前の部分がクリック可能でクリックすると不正通報できるページに飛び、どのように不正が行われたか等をクリックした当人が明記の上確定ボタンを押して送信がされるというものを用意してもいいかなとおもいます。
その際に、送信と同時にクリックされた側のプレイヤーのログが管理人にいくとなお良いのではないでしょうか?
長々しく書きましたが、なんにしても不正者がいようがハッキングや休憩狙いでいくらでも倒そうと思えば倒せると思います。
一部不快な表現をしてる部分がありますが、ご了承ください
200
:
名無しさん
:2011/04/18(月) 00:31:19 ID:TBKizY4w
対処も何も答えは最初から出ている気がしますが
このゲームに一番詳しい管理人さんがすでに限界まで対処済み
と言っている以上、後はプレイする側の気持ちの問題でしょう
今回の件、何が一番間違った行為であり
誰に対して自省を促すべきなのか
もう一度考えてみる必要が有るのでは無いでしょうか?
201
:
レイド
:2011/04/18(月) 08:26:45 ID:OE9njY5M
IDは変わっていても、IPは管理人さんにはわかるから名語りではないのはわかると思う
今回のゲーム停止の発端書き込み者であろうレイドです
今回(
>>167
)の書き込みは管理人さんが
最悪ゲーム停止まで行くだろうなとの判断はしてましたし
ここでその手の書き込み自体が禁止なのも理解はしてました
そのせいでゲームが出来なくなった他の皆様にも
非常に迷惑をかけていて申し訳ないと思ってます
私は去年からずっと上記光子等の行為に耐えて、行動記録の行為についてや違反について
行動記録・話しかける等で、ある程度注意したりしてました
全てが全てこの例の光子である可能性は無いと思いますし
違反者が1人ではなく複数居ること、また違反を止めない理由も解る気はします
ただ、今回の殺害記録のコメント、話しかけたときの返事(これは伏せます)
これを見たときに無料ゲームであれ、短期的なゲームであれ
一生懸命やってた分、気持ちが抑えられませんでした
申し訳ありません
私は明らかに不正だろうなーと思う行動が見受けられたときは
サイトトップ左下部から送れる管理人さんへのメール等も送ったりもしてました
ただ私はプログラマでもなく、またその手の学習能力にとんと才能がなく
調べてもわからない事だらけで、結局拙く伝えることしか出来ない身ですし
個人サイトであるので、24時間即対応、プレイヤーの要望が着たらすぐに対処等
そんなことは望んでません、むしろ望めません
どんな人が見ても、これ黒だろって人だけ後期的でも良いので取り去れたら
または弱体化できれば良いなって状態でした
自分で書きこんで管理人さんから返事が来て
あー・・・ですよね・・・すみませんってレベルでした
管理人さんへもすみませんでした
ただ違反、穴抜け等はいたちごっこであるとも思いました
100パーセントなんてないし
無料ゲームにすら、予測できないすごい方向からチート介入をしてくる人も居る
それを対処すれば、まじめなプレイヤーにもそれが行き
まともにプレイできなくなる天秤があることも
過去ログを全て見、理解いたしました
その上で提案ですが
ゲームプレイできるブラウザをIEのみで
それ以外はたとえIDとパス入力でインしても弾く
という仕様にしたらどうでしょうか?
管理人さんのデバック環境もIEみたいですし
IEに対しては、ある程度の対抗プログラムは組まれていますので
なにより知識が無くても、ウインドウズシリーズなら基本装備ですし
別ブラウザに切り替えてる人でも、切り替えてるのですから戻せます
マックでもググればマック用IEありますし
別環境をプレイヤーにより検証してもらうよりも
この手のリスクを大幅に減らせるのではないかなと思います
通報システムや登録制の大きな悪い面
通報システムの乱用でデータが流れる、登録制の新規者の敬遠率
管理人さんへの手間等を考えたら・・・と提案させていただきます
202
:
管理人
:2011/04/18(月) 11:16:03 ID:BPPgklFU
ブラウザーも偽る事可能です
チーター基準で考えると悪質であるほど対策に対する対処能力高く一般プレイヤーが影響を被ります
変な対策入れる程、一般プレイヤーが参加し辛くなり廃れる悪循環です
両天秤にかけた時、チーターでも悪影響、対策かけても悪影響ならば対策などかけずにゲームを面白くするような改造に集中した方がゲームとしてはよくなると考えたのが管理人が考えている数年前からの結論です
203
:
レイド
:2011/04/18(月) 12:18:25 ID:OE9njY5M
ブラウザについては別なもので色々と偽装ツールや誤認識ソフト等使いましたが
そのソフトとして偽装すると、ほぼソフト制約には縛られたと思うのですが
やはり私の能力の低さですね
それすら掻い潜れるとは・・・
でも、にわか程度でも防げたら少しは違うのですが・・・
管理人さんのお考えが絶対です
これ以上は私のような非技術者では
自動的に防げるような案は考えが出ません
ご回答ありがとうござました
204
:
名無しさん
:2011/04/18(月) 17:40:23 ID:wFBYxsAA
久しぶりにやろうかと思ってきたら500が返ってきて何事かと思ったらこんなことになってたのか
違反者?の肩を持つわけじゃないけど
管理人以外は100%違反者とわかるわけじゃないんだから
スルーして楽しむしかないでしょ
強い人と出会わないようにプレイすれば隠れて育てることもできるだろうし
原作でもボスと出会ったら絶体絶命みたいな感じだったしな
205
:
名無しさん
:2011/04/18(月) 23:32:34 ID:QMjW/z3A
「システム的に限界だから停止します」って所まで来たなら
俺は方向性変えてでも再開して遊び倒すのもアリかなと思う
一つの例えとしてぼんやり考えてたことを↓に書いた
このゲームを一番楽しめる環境とは何かってのを考えてたんだけどさ
それって全員が自分のキャラになりきってプレイしている状態なんじゃね?って閃いたのよ
いやまあ一つの方向性としてだよ
自分の役割を演じるっていう楽しみをこのゲームの目的に追加できたら
しかもそれが主要な部分を占めれるように盛り上げていけたらとするよ
行動記録でネチネチ不平言ってる連中はそれこそメタな話題避ける
不正利用者がやってることは相対的に意味が無くなるから不正減る
まあなんでこういうこと書くかというと
昔からロールプレイが中心のゲームは不正に対して最強だよなぁと思ってたからなんだけど
まだ試行錯誤の余地はあるんじゃないかと思ってこんなん書いてみたけど
やっぱ人がいなきゃ無理なことに気付いた
206
:
名無しさん
:2011/04/20(水) 14:42:11 ID:5utHOd6c
ここまで明らかで開き直っているチートに対し、不正があまりにもひどいと騒ぐことは何の問題もないでしょ。
管理人さんがおっしゃっているように、チートが蔓延すればゲームとして成り立たなくなるのは当たり前の話で、方向性を変えても見てみぬふりしても何の解決にもならない。
チートがいること自体が問題。
このゲームが好きな人間としてここまでばかにされるのは我慢ならない。
臭いものにふたをするくらいなら、チートがいるかぎり停止しておいてほしい。
207
:
名無しさん
:2011/04/20(水) 17:08:08 ID:ah0c5mB6
>不正があまりにもひどいと騒ぐことは何の問題もないでしょ。
現状わかってます?そりゃチートが絶対的に悪い。
けど、これ以上対策の施しようがないチートについて、
ここで騒いだら停止どころか、鷹夜さんは廃止にするんじゃない?
その瀬戸際まで来てるに、何の問題もないとなぜ言えるの?
鷹夜さんがプレイヤーのためにこのゲーム残しているように、
せめてプレイヤーも鷹夜さんの視点で、鷹夜さんに配慮すべきだと思う。
>チートがいるかぎり停止しておいてほしい。
つまり永遠に再開せず、廃止してほしいと言ってるのと同じ。
もう少したてばチートも去るかもしれないけど、彼らの改心を
信じて再開して欲しいと、自分は思う。
208
:
名無しさん
:2011/04/20(水) 18:34:06 ID:5utHOd6c
>ここで騒いだら停止どころか、鷹夜さんは廃止にするんじゃない?
騒いだからの停止ではなく、チート対策の最終手段として停止したんでしょ。
見て見ぬフリするより、適切な対応として停止したほうがいいと俺は思うよ。
>鷹夜さんに配慮すべきだと思う。
その点に関しては同感。
ただ改造の楽しみも少なく、運営のメリットが管理人さん自身にないと言っている以上、停止・廃止の方向のほうが管理人さんへの配慮だと思うよ。
>つまり永遠に再開せず、廃止してほしいと言ってるのと同じ。もう少したてばチートも去るかもしれないけど、
チートが去るかもしれないなら、上記の指摘はおかしいでしょ。俺は「チートがいる限り」停止しておいてほしいといっているのだから。
「何の問題もない」はいいすぎた。申し訳ない。
チートが去るか改心していない状況で再開すべきでないといいたかった。
209
:
名無しさん
:2011/04/20(水) 20:13:08 ID:SRt7.RSg
>>208
確かに指摘と下部については矛盾した書き込みだともう。
ただ、チートが去るのを待っていると、サーバの契約更新についての
問題が必然的にあるわけで、もしもサーバの契約更新(いつかわからないけど)をしないと、自分にとっては寂しい決定を鷹夜さんがするなら、せめてそれまで再開してほしいと書きたかった。
だから、チートが去るのを待つっていう主張とは矛盾してると思う。
もちろん、チートが去るのを、鷹夜さんのサーバの契約事情が許すなら、チートが去るまで停止には、仕方ないけど賛成です。
210
:
名無しさん
:2011/04/21(木) 01:08:10 ID:afsD92zM
インターネット上に不特定多数を対象に公開している以上
悪意のある者を完全に排除するのは不可能でしょう。
今回の議論で多くの方が意志表示されていますが
システムでの排除に限界がある現状でも折り合いをつけてゲームを楽しんでいた人達も
多数いらっしゃいます。
それなのにその方々を無視してゲームの停止を良しとするような主張は正直理解出来ません。
完全な状態では無いにしろそれでもゲームを楽しんでいた方々の楽しみを奪ってまで
この掲示板の禁止事項を破り騒ぐことは本当に何の問題も無かったのでしょうか?
211
:
名無しさん
:2011/04/21(木) 08:09:14 ID:BNIN5lSY
>>210
激しく同意
212
:
名無しさん
:2011/04/21(木) 13:49:16 ID:BU8HGgTA
>>210
チートをしてる人がいると楽しめない人もたくさんいる。
そういう人がチートを廃絶するためにゲームの停止を主張している。
これが理解できないというのは問題がありますね。
ただこの掲示板で騒ぐべきではないというのは完全に同意です。
213
:
名無しさん
:2011/04/21(木) 20:44:04 ID:97CscJsU
ここに書き込んでる奴らはどうせ古参だろ?
言ってもわからない違反者どもにごちゃごちゃ言った所で反省なんてする訳ないんだから
古参なら技術もある程度あるんだし、このゲームの趣旨どおり黙々と違反者と思う奴を殺せよ。
最近の仕様は、少し多殺者に有利になってて苦しいけど、そこだけ改善されれば、
俺らからしたら違反者プレイヤーなんてただの養分じゃねえか。
ということで、多殺者の弱化だけしてくれれば後は違反者と思う奴らを黙って始末します。
今までVIPPERが来たときでもそうしてきたのに、まだわからないの?
214
:
名無しさん
:2011/04/21(木) 22:01:29 ID:lDhnclFk
確かに
>>213
の策が一番かもね。
多殺者が強すぎる現状をどうにかすれば倒せるし。
防具の防御率の見直し、裁縫の存在自体の見直し、隠しスキルの見直し等をしてもらって黙々とゲームやるしかないのかも。
215
:
管理人
:2011/04/22(金) 00:51:07 ID:BPPgklFU
しかし、残念ながら今そんな調整している時間は殆どないんだよね
216
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 00:56:20 ID:ah0c5mB6
>違反者と思う奴らを黙って始末します。
同意。
でも、強すぎる多殺に勝つ手段だって色々あるし、プレイヤーの都合を
鷹夜さんに求めなくてもいいと思う。
より良いゲームにするための改造として、鷹夜さんの意思で
結果そうなるなら全然いいと思うけどね。
いずれにせよ、再開を願います。
217
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 11:08:06 ID:qpkCNXOU
なんか見てる感じ要望ってより不平不満を主張する内容ばかりじゃない?
強い物に対する対処方法がないなら寝込みを襲えばいいし
バランスを保つことに関して言い出したらきりがない。
停止中ってことも知ってるし、管理人さんに時間がないのもしってます
でもこんなのもあって面白そうな事
休憩時間に応じてポイントがもらえる。
うまくいけば低殺でも多殺者狙えるようになる
218
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 13:05:14 ID:gNxOz3TE
でも小殺でも多殺が殺しやすくなると、比例して多殺が小殺を殺しやすくなるわけで
「どんな状態でも死にやすいのが前提」のゲームではあるけど、その辺のバランス取りが難しそう
自分より殺害数が多い相手に大ダメージを与える武器かスキルを作るとか?
219
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 16:01:13 ID:lDhnclFk
>>218
オーバーキルにその効果をつけたらおもしろいかも。
自分より殺害数が多い相手に攻撃すると大幅にダメージが上がるとか。0冊が40超えとかに攻撃すると十手でもダメージ20近くになると面白いね。
220
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 17:46:07 ID:97CscJsU
>>217
そういうややこしい仕様追加すると、また違反に使われそうだし必要ないだろ。
冊数上がるごとに疲労率アップとか、10冊ごとに被ダメージが上がるとか多殺者攻撃した奴の貫通力が上がるとか、被クリティカル率が上がるとか、シンプルなのがいいんじゃないか?
221
:
匿名
:2011/04/22(金) 18:26:26 ID:mRVTjic.
多殺者を弱体化させるなら、多殺者の所持を減らすとか、回復薬の効果を小さくするとか、(部活と逆側の)系統スキルの補正をなくすとかでもいいかと。アナウンスされる殺害数を引き下げるのもありかな。
222
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 22:22:32 ID:ah0c5mB6
多殺の弱体化は違反者が他殺をイリーガルな方法で逆に抹殺するのが
目に見えるのであんまり賛成できないな・・。
自分達が全うな方法で強くなって、チートを抹殺していく方が現実的
だと思うんだけど。
223
:
名無しさん
:2011/04/22(金) 23:51:55 ID:Rsw4cHfo
>>219
十手の、いいなそれ、面白そう。
チート・多重に対抗する為には、多冊の弱体化はあった方が良いと思う。
224
:
名無しさん
:2011/04/23(土) 00:37:11 ID:ZYUuSEEg
弱体化には賛成。
だってぶっちゃけ違反する人なかなか休憩しないし、違反者関係なく弱者が強者に勝てる可能性は高いほうがゲームとしても楽しい。
実際バトロワでも桐山を0冊典子が倒したし、本当人間あっさりしぬものだしね。
225
:
名無しさん
:2011/04/23(土) 00:47:07 ID:ZYUuSEEg
あと、弱体化の案としては上記に出てるアイデアはもちろんいいと思うが自分からもだしてみる
・15冊を越えると、歩く度に疲労がたまる。
・殺害数がふえるにつれ、デイパックから入手したアイテムの耐久が殺害数に比例して減る
・41を越えると人と遭遇するとエリア移動できなくなる。
・41冊を越えるとHPが5以下になるとエリア放送される
226
:
名無しさん
:2011/04/23(土) 11:16:14 ID:PljdepkQ
個人的には今のバージョンのままさっさと再開してほしいと思う
鷹夜さんは期待されて動く人じゃないからシステム面の改良は期待しません
「一時的に停止することで違反者が去るのを待つ」とか考えてる人は
可哀想ですけどそんな甘っちょろい思考回路は捨ててくれと言うしかない
違反者が居ることを承知でやりたい人はやる
それに耐えられない人はやめる
もともと分かりきっていたことじゃないかな?
227
:
名無しさん
:2011/04/24(日) 00:40:25 ID:dXm3eVmo
このゲームが大好きなので停止は寂しいです。
誰かも書いていたけど、
大好きだからこそ不正者には怒りを感じます。
けれど同時に、完璧に排除できないならば
目をつぶるしかない。
目をつぶってでもこのゲームは楽しい。大好きだ。やりたい。
という気持ちがあります。
停止になって改めて思いましたが
こんな素晴らしいゲームを無償で提供して頂いていること
鷹夜さん本当にありがとうございます。
再開の日を願いながら
鷹夜さんの今後の判断を今は静かに待とうと思います。
228
:
名無しさん
:2011/04/27(水) 17:36:53 ID:brXf9CbI
たかやはあまえんぼう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板