したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リドルであけましておめでとう!

1dora★:2010/12/31(金) 02:25:55 ID:???0
8人+@のリドル作者さんから、年始の挨拶を込めた年賀状リドル。
一年の初めはサクッと解いておきましょうか!?

185名無しさん:2013/01/01(火) 18:12:14 ID:OWBTjaQ20
>>182
AJさんのはメ欄。
答えの場所を知っている人だと、これを使わずにすぐ解けるかもしれません。

186名無しさん:2013/01/01(火) 22:10:08 ID:u8dxTDro0
ナオさんとOZさんとShiiraさんのヒントを
もう少しお願いします。

187名無しさん:2013/01/01(火) 22:13:45 ID:PPuz4wac0
>>186
ozさんはメ欄以外にも変化が。

188名無しさん:2013/01/01(火) 23:15:08 ID:ZYbYU2FQ0
>>186
Shiiraさんは目欄①は気にしない

たあ子さんの目欄②を拾って○倉してますが単語になりません。
調○料もピンとこないので間違ってるんだと思いますが
どう考えればいいんでしょうか?

189186:2013/01/01(火) 23:23:19 ID:u8dxTDro0
>>188さん
抜き出した文○を
メ欄で考えたらわかりやすいかも

190名無しさん:2013/01/02(水) 02:03:17 ID:7VpGeYLE0
たあ子さんの

「食ーて寝る」の部分なんてよめばいいの?

191名無しさん:2013/01/02(水) 02:21:00 ID:PVZ3ldNs0
AJさん、ドラさん、OZさん、きとさんはできたのですが
それ以外の方の問題はどれもピンとこずです
ヒントお願いします

192名無しさん:2013/01/02(水) 05:09:07 ID:WeBa8Y2o0
>>190
その問いについてはメ欄1。
注目どころはメ欄2

193名無しさん:2013/01/02(水) 07:38:07 ID:.f1t3Ozo0
おまけ ヒント ください

194名無しさん:2013/01/02(水) 08:00:09 ID:WeBa8Y2o0
>>193
メ欄が重要

195名無しさん:2013/01/02(水) 09:05:45 ID:WeBa8Y2o0
>>186 >>191
ナオさんのはメ欄。

196名無しさん:2013/01/02(水) 16:48:40 ID:PVZ3ldNs0
あとは不安&夢さんだけなのですが
ピンときません
メ欄で読みもわかってます

197名無しさん:2013/01/02(水) 18:16:19 ID:PVZ3ldNs0
全て解決
お騒がせしました

198名無しさん:2013/01/02(水) 19:04:51 ID:lkkmGkh20
AJさんの有名なところですか

199難読:2013/01/02(水) 19:35:14 ID:WeBa8Y2o0
>>198
メ欄で比較的有名なところですが、知らない人も結構多いと思います

200名無しさん:2013/01/03(木) 21:34:11 ID:cgus3sVQ0
たあ子さん過去レス読んでもわかりません。
拾った文字にメ欄入りますか?

201名無しさん:2013/01/06(日) 01:41:12 ID:PAM8GCZ60
自分もたあ子さんわからずです。
メ欄を拾った文字並べてもわかりません><

202名無しさん:2013/01/06(日) 03:07:19 ID:vBZ6uI020
>>198
メ欄です。

203名無しさん:2014/01/01(水) 02:03:08 ID:1qKi0UJ.0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リドルであけましておめでとう! 2013
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

204名無しさん:2014/01/01(水) 03:33:45 ID:874BeXQA0
今年は2014年やで
あと毎度ながらどれもさっぱりわからん

205名無しさん:2014/01/01(水) 06:54:20 ID:KlafN0i60
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リドルであけましておめでとう! 2014
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

206名無しさん:2014/01/01(水) 12:27:39 ID:YbaGUF/Q0
Shiiraさんは上の画像メル欄を下の画像メル欄に従ってからお手元。
その後検索

207関直久:2014/01/01(水) 12:49:26 ID:i9K7Jt6Q0
>>206

その作業するとメル欄になりますよねそれを変換ですか?

208名無しさん:2014/01/01(水) 19:19:05 ID:YVclf1F.0
>>207
206さんじゃないですが207目欄にはなりません
後半の作業は目欄です

どなたかたこさんのヒントください
こ○の○○には気が付いてますが…

209①題名:2014/01/01(水) 19:45:29 ID:Qa7BgWss0
きとさんのヒントをお願いします
どう変換していいのか?
特に左から2番目の映画のところが
メ蘭①関係ありますか?

210209:2014/01/01(水) 20:04:13 ID:Qa7BgWss0
メ蘭の位置を間違えてしまいました
申し訳ありません。いつからこんな所に?。。。

211208:2014/01/01(水) 21:13:51 ID:YVclf1F.0
自己解決しました

>>209
大いに関係あります

212名無しさん:2014/01/01(水) 21:52:34 ID:OwOr9dbA0
きとさんで詰まっています。もうちょっとヒントはないですか。

213名無しさん:2014/01/01(水) 22:54:10 ID:1HCI7MpI0
>>212
メ欄ですので、1つ1つ特定して下さい。
その後矢○先です。

214名無しさん:2014/01/01(水) 23:19:48 ID:OwOr9dbA0
>>213
やっとできました。ありがとう!

215209:2014/01/02(木) 01:47:38 ID:ooHNPTEA0
>>211さん、ありがとうございました
きとさんの問題、正解できました!
メ蘭も必要だったのですね

216名無しさん:2014/01/02(木) 08:22:46 ID:kK8FFseU0
Shiiraさんの問題、>>207と同じようになるのですが…
上の画像を下の画像のとおりメ欄、最後に手元で変換ですよね。
手元変換した>>207メ欄が、日本語になりません。
下の画像の左側の解釈が違うのか…その通りに6つの単語を並べ替える、ということですよね?

217名無しさん:2014/01/02(木) 08:34:48 ID:sD2.a/qI0
>>216
並べ替えないです。左側は目欄ということ
単語が見慣れなくてもググってみましょう

218名無しさん:2014/01/02(木) 09:25:14 ID:kK8FFseU0
>>217
ありがとうございました。解決しました。

不安&夢さん、色が何を示しているかは見当つきますが、そこから変換できません。
メ欄、ということなのかと思っていますが…

219218:2014/01/02(木) 10:33:36 ID:kK8FFseU0
解決、画像オンマウスをスルーしてた…

220名無しさん:2014/01/02(木) 15:08:56 ID:ooHNPTEA0
不安&夢さんの問題、メ蘭だと言う以外

221220:2014/01/02(木) 15:16:46 ID:ooHNPTEA0
すみません。途中で送信してしまいました

不安&夢さんの問題ですが、メ蘭以外わかりません。
色帽子の意味が、まったくわかりません!

222名無しさん:2014/01/02(木) 17:40:45 ID:7YPMItjc0
>>221
メ欄で連想できるものを考えてみましょう。
縁がない人だと連想しにくい可能性があるのが難点ですが…

223名無しさん:2014/01/02(木) 17:54:12 ID:lrKWVGjI0
ナオさん 問題文読んでもピンときません。
どの辺りを留意すればよいのでしょうか。

224名無しさん:2014/01/02(木) 18:25:07 ID:wBDLi.n60
私も、鳳ナオさんの問題がわかりません。

225220〜221:2014/01/02(木) 19:26:42 ID:ooHNPTEA0
>>222   ヒントありがとうございました。
帽子の色が、何かわかりました!

226223:2014/01/02(木) 20:27:09 ID:iQR5rk/60
ナオさん わかりました。
>>224さん ナオさんが2回同じ事言ってますね。
それをメ欄です。お正月なのでヒントもサービスです^^;

227名無しさん:2014/01/02(木) 22:37:30 ID:pfIr2tvM0
きとさんが分かりません
上の画像の解釈はメ欄でいいんですか?

228名無しさん:2014/01/02(木) 23:16:57 ID:u1RVMqfA0
>>227さん
二番目はメ欄1で、何を表したいのか考えて下さい。
四番目はメ欄2で検○を。
全てわかったら>>213レスを参考にメ欄3です。

229名無しさん:2014/01/03(金) 09:55:19 ID:CWiI.Lrw0
>>226訂正
同じ事→ナオさんと編○長が言ってました。

230224:2014/01/03(金) 13:03:47 ID:L2doOUp20
>>229さん
ありがとうございます。
出来ました。

231名無しさん:2014/01/04(土) 17:38:07 ID:7ZQJYS/A0
たこさんヒント下さい
メ欄であるということまでは分かりましたが全く意味が分かりません
横に文字を並べるときかるたの文の順番はメ欄でいいんでしょうか

232名無しさん:2014/01/05(日) 00:26:23 ID:0zVfG0HI0
>>231さんのメ蘭でいいですよ
メ蘭①から中心にぐるぐると巻きつけて
メ蘭②にして、上左から読んでゆくと。。。
中心をどこからか?を色々やってみてください。

233名無しさん:2015/01/01(木) 00:34:13 ID:nTgc1PLQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リドルであけましておめでとう! 2015
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

234名無しさん:2015/01/04(日) 19:37:17 ID:uAX.vtBQ0
Rさんの問題のヒントをおねがいします
例題の国旗が、どうしてメ蘭になるのか?
調味料の意味もわかりません
国旗の国名は検索済みです

どうかよろしくお願いします

235234:2015/01/04(日) 19:54:18 ID:uAX.vtBQ0
書き込んだら法則発動でした!

Rさんの問題解決しました
タイトルがメ蘭だと思い込んでいました

236名無しさん:2016/01/01(金) 00:10:24 ID:wC4uknZ20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
リドルであけましておめでとう! 2016
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

237名無しさん:2016/01/01(金) 14:01:06 ID:ZKD8GGz20
誰かShiiraさんのヒントお願いします。
メ欄を見てもさっぱりです。

238名無しさん:2016/01/01(金) 17:11:49 ID:c/MsC3vg0
>>237さん  
メ欄1したものは 別々のヒントです
メ欄2を検索すると ピンとくるかも・・・

239名無しさん:2016/01/01(金) 17:36:49 ID:ZKD8GGz20
>>238さん

ヒントはメ欄1・メ欄2で考えてますが、
問題文にどう関連づけたらいいのやら・・・

240名無しさん:2016/01/01(金) 17:57:36 ID:c/MsC3vg0
>>239さん  
そちらのメ欄1は こちらのメ欄1の意味です

すみません 勉強不足でそちらのメ欄2を知らないのですが
もう1つのヒントは こちらのメ欄2です
それを意識しながら 問題文を見てください

241名無しさん:2016/01/01(金) 18:27:49 ID:ZKD8GGz20
>>240さん

すみません
さっきのメ欄2はメ欄1のことです。

しかし240さんのメ欄1を見てもピンときません。
問題文の中から240さんのメ欄1を取り出すのでしょうか。
難しく考えすぎですかね。

242<削除>:<削除>
<削除>

243名無しさん:2016/01/01(金) 18:55:28 ID:x3MkJyVo0
ミラクル☆トレインさんのが分かりません。
漢字とかいろいろ試してますがヒットしません。

244240:2016/01/01(金) 19:04:43 ID:c/MsC3vg0
すみません No.242は微妙に間違いました
こちらでお願いします

>>241さん Shiiraさん問題
2つ目のヒントは それで合ってます
メ欄1にそれがあるので ヒントの通りにしてメ欄2と考えます

1つ目のヒントは 結果的にそれになるという感じでしょうか・・・
取り出すのとは少し違います メ欄3になります

245名無しさん:2016/01/01(金) 19:23:28 ID:c/MsC3vg0
>>243さん ミラクル☆トレインさん問題  
手紙を読むヒントは メ欄1で見えるので
それを検索していくと メ欄2で書かれているとわかります

手紙の内容から「私」が おわかりでしたら
「私」が ○られている 一番有名な所を答えてください

246243:2016/01/01(金) 19:35:02 ID:x3MkJyVo0
>>245さん,
とても分かりやすく誘導して下さってありがとうございました。
他のもがんばってきます。

247名無しさん:2016/01/01(金) 20:27:27 ID:ZKD8GGz20
242です

メ欄1にする感じでしょうか
メ欄2を変換しても思うようになりません。

248名無しさん:2016/01/01(金) 21:21:54 ID:ybR9HzY.0
夢司さん ヒントを下さい。メ欄は確認しています。
どらさんもお願いします。

249名無しさん:2016/01/01(金) 22:28:24 ID:32EYVLeE0
>>248
夢司さん:
あなたが見たそのヒントについてメ欄を考えてみる(知らないと難しいかも)

250名無しさん:2016/01/01(金) 22:35:18 ID:c/MsC3vg0
>>247さん Shiiraさん問題  
そうです そんな感じですが メ欄1

>>248さん ドラさん問題
立札の4つの言葉を メ欄2してみてください

251名無しさん:2016/01/01(金) 23:23:09 ID:ZKD8GGz20
Shiiraさんの問題
ようやくクリアできました。

たくさんのヒントありがとうございました。

252248:2016/01/02(土) 12:19:01 ID:nLzkFZLM0
夢司さん できました。ありがとうございました。
どらさんがまだできていないので、もう少しヒント下さい。
メ欄の方でしょうか

253名無しさん:2016/01/02(土) 13:19:53 ID:MOtOU46M0
>>252さん ドラさん問題  
すみません し○色の文字については よくわかりません

メ欄1の○色の文はメ欄2ですよね
○色のメ欄3したものを見ると その話の利用方法がわかると思います

254252:2016/01/02(土) 13:40:45 ID:nLzkFZLM0
>>253さん できました。ありがとうございます。

255名無しさん:2016/01/02(土) 16:09:47 ID:VMHVHRko0
鳳ナオさんの問題ヒントください

何をどう答えるのかも分らない。。。

256名無しさん:2016/01/02(土) 16:39:01 ID:MOtOU46M0
>>255さん 鳳ナオさん問題  
問題は 年○状(白地の範囲)で 他はヒントだと思います
メ欄1に書かれている○字で メ欄2がわかります

257名無しさん:2016/01/02(土) 17:18:54 ID:4DswpdWw0
きとさんの問題のヒントをお願いします。
上の画像をどうやって下に結び付けてくのでしょうか…。
メ欄は確認済みです。

258名無しさん:2016/01/02(土) 17:32:05 ID:MOtOU46M0
>>257さん きとさん問題  
確認させてください メ欄をご覧になってますか?

259名無しさん:2016/01/02(土) 17:46:46 ID:4DswpdWw0
>>258さん
そこも見ていますが、いまいちピンと来ない状態です。

260名無しさん:2016/01/02(土) 17:57:00 ID:MOtOU46M0
>>259さん  
そこにはメ欄1が描かれてますので・・・

○の解き方でしたら メ欄2がヒントです

261名無しさん:2016/01/02(土) 18:32:02 ID:4DswpdWw0
>>260さん
解けました。ヒントありがとうございました!

262名無しさん:2016/01/03(日) 13:02:39 ID:qCIdzKLs0
Rさんのヒントお願いします。いろいろ試しましたが
わかりません。

263名無しさん:2016/01/03(日) 13:07:09 ID:pnFZfVgo0
鳳ナオさんのヒントをお願いします。
とっかかりすらひらめきません。

264名無しさん:2016/01/03(日) 14:00:22 ID:9hRp5kys0
>>262さん  
メ欄1したものを ○転の指示通りにしてください
それが何かは メ欄2で

>>263さん
>>256の注目するものは お分りですか
見慣れないのもあるかもしれませんが メ欄3です
こちらも メ欄2してみてください
それと 年○状の右下も忘れずに・・・

265名無しさん:2016/01/03(日) 17:33:10 ID:qCIdzKLs0
262です。ありがとうございました。

266名無しさん:2016/01/03(日) 17:40:06 ID:0fo4IpdQ0
Rさんとsykさんがわかりません。
264さんは見ていますが、いまいち ピンときません。

267名無しさん:2016/01/03(日) 18:39:34 ID:9hRp5kys0
>>266さん  
○転の指示は ご覧でしょうか?
何をそうするのかは メ欄1したものです
変換できたら 答えを○索してください

sykさん問題
見たままのメ欄2ですので 解いてください
(すご〜く便利なサイトもあります)
解けたら 「○○○○=」に メ欄3します
ちなみにオンマウスで出る言葉は 有名なメ欄2です

268名無しさん:2016/01/04(月) 04:51:13 ID:Zv/0ZzgQ0
266です
おかげさまで助かりました。
クリアです
いまは、おまけで悩んでいます
お助けください

269名無しさん:2016/01/04(月) 06:34:55 ID:5PRblEfc0
>>268さん おまけ問題  
○像をよく見ると メ欄1です
わかりやすいのは メ欄2でしょうか・・・
メ欄3も見落とさないようにしてください

270名無しさん:2016/01/04(月) 18:34:44 ID:7PyTYDmc0
過去レスみてますが、shiiraさんの問題
メ蘭で、〇字の〇体が出来ません
四苦八苦してます(涙)

271<削除>:<削除>
<削除>

272271:2016/01/04(月) 18:51:31 ID:5PRblEfc0
申し訳ありません No.271は名前欄とメ欄を間違いました 削除依頼を出してきます <(_ _)>

>>270さん Shiiraさん問題  
かなりネタバレになりますが
左の行はメ欄になります

273270:2016/01/04(月) 19:05:03 ID:7PyTYDmc0
>>272さん ありがとうございました

shiiraさんの問題やっと正解出来ました!
てっきりメ蘭も全部使うものだと。。。
それにしても反○は、ナンだったのだろう?

274名無しさん:2016/01/04(月) 21:04:42 ID:hnImy1t20
shiiraさんが過去レス見てもわかりません
平仮名をメル欄①にしてメル欄②ってことなんだと思ったんですが上手くいきません

275274:2016/01/04(月) 21:06:15 ID:hnImy1t20
>>274
すみません メル欄ミスりました

276274:2016/01/04(月) 21:08:44 ID:hnImy1t20
>>274 
メル欄というのは、他の漢字と一緒にということです

277名無しさん:2016/01/04(月) 22:05:41 ID:5PRblEfc0
>>274,275,276さん  
それで合ってるように思いますが・・・
読めなくても メ欄1になるのでしたら検索してください

難しいのは左の行で メ欄2ですが
>>272のメ欄に書いたように メ欄3するのではありません

278274:2016/01/04(月) 22:18:50 ID:hnImy1t20
>>277
左側は分かりました
右の「々」の処理に困ってます

279274:2016/01/04(月) 22:27:12 ID:hnImy1t20
>>277
書き込んだ途端解けたパターンでした
ありがとうございました

280255:2016/01/06(水) 11:30:39 ID:0HU9tKQI0
>>256さん お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

鳳ナオさんのヒント かなり詳しく教えて頂き
ありがとうございました。ナオさんの後回しにし
>>256さんの書き込みを何度も読んで、正解出来ました。
これで、全問クリアです!本当にありがとうございました。

281名無しさん:2016/01/06(水) 21:58:00 ID:.UmesaH.0
おまけが分かりません
真ん中二つが全くわからない…

282名無しさん:2016/01/06(水) 22:15:42 ID:rGtDSO020
>>281さん おまけ問題  
両端はわかりやすいですが あてはまるものが多くて 絞りきれないと思います
中央2つをぜひ読みとってください

・メ欄1を書いてみる とか
・ペイ○トなどで メ欄2して色の違いを判りやすくしてみる
などのように 画像を加工してみるのはどうでしょうか

283名無しさん:2016/01/07(木) 08:52:37 ID:032g118Q0
>>281さん
自分はメル欄だと思ってたので全然解らなかったけど
個々に読めそうなものを見つけられたらわかりました
左から2番目のがわかりやすいかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板