したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ナオのリドル 10 題 Vol.06

1dora★:2009/09/09(水) 16:26:15 ID:???
ナオさんのリドル第6弾。
Nao's sticky riddles ― vol.2を日本語化したリドルです。
出来れば英語版に挑戦しよう!

213名無しさん:2009/12/22(火) 21:03:52 ID:R1aYn2Bg0
>>212
9(と10)についてはヒントの出しようがないので、がんばってとしか・・・

214名無しさん:2009/12/22(火) 22:31:44 ID:coaZzylE0
6がヒント見ても思いつきません。
メ欄とはいったいどう考えればいいですか?

215名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:31 ID:R1aYn2Bg0
>>214
6はメ欄に着目するといいかも

216名無しさん:2009/12/23(水) 11:46:44 ID:IawFqBSE0
>>215さん
その数字は最初の一桁ですか?
それとも三桁でしょうか?

217215:2009/12/23(水) 14:00:57 ID:mj7UZug20
>>216
それ以上はちょっと・・・
あとメ欄も少しかかわりが

218名無しさん:2009/12/23(水) 14:51:43 ID:oOK4WmW60
>>214
私は上のヒントからメ欄で検索している内に閃きました。
「すうがく」や「きごう」で変換できるものを片っ端から入力しまくったのですが…

219名無しさん:2009/12/23(水) 23:03:53 ID:PSkSLoJ20
>>216 かなり踏み込んだヒント:メ欄

220名無しさん:2009/12/24(木) 01:09:01 ID:1gwaBUBI0
>>219に補足
メ欄が載っているものを見るとなおよい
これ以上は答えバレになりそう

221名無しさん:2009/12/24(木) 02:55:04 ID:Kc3EgGK.0
ページ9です。
隠された扉の向こうが、文字化け!?(@_@;)
それとも、これがヒントになってるの?

222ああ:2009/12/24(木) 04:20:02 ID:8injk1WE0
>>221
ヒントではありません。
私も文字化けでした^^;
エンコードをいじったら直りましたよ。

223名無しさん:2009/12/24(木) 09:47:33 ID:1gwaBUBI0
>>221
Unicode (UTF8) にすれば見えます。
私の環境では化けませんでした。

224yuri:2009/12/25(金) 20:49:15 ID:cWAYINk.0
ページ3がわかりません
どういう意味なのでしょうか?

225名無しさん:2009/12/25(金) 21:35:16 ID:btjACAtY0
7問目
過去レスみてもわかりません。他のページを見るといっても
どこを見たらいいのか;;; 熊の画像提供のサイトではないですよね

227名無しさん:2009/12/25(金) 22:41:26 ID:7IUAQNB20
10が全くわかりません
ウ○キの文章は見ましたが>>207さんのメ欄はみつからず・・・
メ欄が気になってるのですがどうしたらよいものか??
どなたかヒントぜひぜひお願いします

228ああ:2009/12/25(金) 23:18:59 ID:85wfy5sA0
>>227
そのメル欄は気にしなくていいかと。
とりあえず>>207さんのメル欄を見つけて下さい。メル欄

229227:2009/12/25(金) 23:34:39 ID:7IUAQNB20
>>228
やっと見つけました〜
そして答えもわかりました
どうもありがとうございます

230名無しさん:2009/12/26(土) 01:43:00 ID:yCsoVgEQ0
ページ8、答えはなんとなく分かったはずなんですが11文字に上手く収まりません…基本はメル欄で良いですよね?

231名無しさん:2009/12/26(土) 02:37:15 ID:3FgkMUjM0
>>230
もし10文字にしかならないのなら、メ欄が足りない

232名無しさん:2009/12/26(土) 10:48:23 ID:C/DFWrBo0
やっぱり7がわかりません。

233dd:2009/12/26(土) 12:06:53 ID:SWaV9OQg0
>>232さん
そのメ欄へ

234名無しさん:2009/12/26(土) 13:18:18 ID:SenXtggo0
>>232
調味料で見つけた物は、ブラウザの上の方に似たような物がありませんか?

235名無しさん:2009/12/26(土) 13:19:20 ID:3FgkMUjM0
>>232
手がかり(と思われるもの)を見つけたら、その前後もよく見る

236a:2009/12/29(火) 14:10:13 ID:feYwGKSw0
どうしても10ができません
>>207さんのメ欄すら見つかりません。
本当に頑張ってメ欄してるのですが見つかりません
どなたかどーぞヒントをください。

237a:2009/12/29(火) 15:48:31 ID:feYwGKSw0
>>236です。
すみません。自己解決し、クリアです。

238名無しさん:2010/01/05(火) 10:07:11 ID:M0lpC/lw0
五問目が全然わかりません。
何文字でしょうか?

239名無しさん:2010/01/05(火) 11:06:30 ID:hDMNhpY60
>>238
具体的な数字は言えませんが、やや長めです。
考え方としてはメ欄(当たり前といえば当たり前なのですが)

240さっちゃん:2010/03/23(火) 21:37:26 ID:fJkyh3/M0
ページ5が、
まったく分かりません!!
誰か、ヘルプミーです…

242名無しさん:2010/03/28(日) 00:14:25 ID:0ghTGJI60
今頃だけど見てるかな?
よく読むと・・・

243dora★:2010/05/14(金) 01:51:52 ID:???0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ナオのリドル10題 Vol.08
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
鳳ナオさん
2010年と言うことで、”2010年宇宙の旅”にちなみ、宇宙関連ネタが散りばめられたリドル。

244名無しさん:2010/05/14(金) 09:41:24 ID:W4QqZLI60
ページ2で詰まりました
名前なんてありましたっけ?

245名無しさん:2010/05/14(金) 09:42:34 ID:t5RXmA260
早速#1で詰まっています。
答えは解っているつもりなので、
答え方の問題かと色々変えて指示通りひらがな入力しているのだけれど駄目だ。


例題の問題で「○○がなくなるのは何故?」と「がなくなる」となっているので
答えは「●●がなくなる」が正解だと思ったら「がなくなる」では無く
「がない」が正解になっている。
この事から、言い回しで正解判定でひっかっかっているのかな?とおもっているけれど・・・

246名無しさん:2010/05/14(金) 09:50:29 ID:t5RXmA260
>>245
自己解決です

247名無しさん:2010/05/14(金) 09:55:55 ID:8uFseKOk0
私も2でつまっています
宇○人じゃないし 地球外○○でもないし
何文字なんでしょうか?

248名無しさん:2010/05/14(金) 10:00:04 ID:t5RXmA260
#2
通称はメ欄だと思うけれど・・・
答え方も日本語表記としか無いので
ひらがな?漢字も入る?で悩んでいます

249名無しさん:2010/05/14(金) 10:02:24 ID:t5RXmA260
>>248
メ欄一語足りなかった・・・

250名無しさん:2010/05/14(金) 10:06:24 ID:SL59wH8A0
ページ1からわかりません。
ヒント、お願いします。

251名無しさん:2010/05/14(金) 10:17:25 ID:naYLOMw60
>>250さん
調味料にもヒントがありますよ!
例えば、メ欄などに入った時には
どういう状態になります?

252名無しさん:2010/05/14(金) 10:22:25 ID:oP5SI5.c0
>>244 >>246 >>247
メ欄

253名無しさん:2010/05/14(金) 10:24:38 ID:t5RXmA260
>>252
ありがとう〜
やられましたw

254名無しさん:2010/05/14(金) 10:27:18 ID:SL59wH8A0
調味料も見たのですが、想像力がないのか
さっぱり浮かばないのです・・・

もう少しヒントをお願いします。

255名無しさん:2010/05/14(金) 10:31:56 ID:oP5SI5.c0
>>254
ページ1ですか?
これは、言い回しを知らないと無理かもしれない・・・

256名無しさん:2010/05/14(金) 10:37:24 ID:SL59wH8A0
>>255さん
ありがとうございました。

やっとわかりました。

257名無しさん:2010/05/14(金) 10:51:41 ID:nxI7PT/I0
2ですがもう少し詳しくお願いします。
まだ分かりません・・。

258名無しさん:2010/05/14(金) 10:58:49 ID:oP5SI5.c0
>>257
そのまんまなのでこれ以上詳しくするとほとんど答えバレなんですが、
アウト覚悟でメ欄

259名無しさん:2010/05/14(金) 10:59:31 ID:q.PeGpc.0
>>257さま
この方のリドルですから…
難しく考えられない方が。

260名無しさん:2010/05/14(金) 11:00:02 ID:HAU9iF/.0
ページ7のヒントお願いします

261名無しさん:2010/05/14(金) 11:03:09 ID:nxI7PT/I0
>>257です。
そういう事でしたか〜。
またもや作者にやられた・・。

262名無しさん:2010/05/14(金) 11:07:47 ID:HAU9iF/.0
>>260
自己解決です

263名無しさん:2010/05/14(金) 11:15:49 ID:N5kcSnXA0
ページ3がどうしても
だめです。計算はあっているのに・・・
誰かアドバイスお願いします

264名無しさん:2010/05/14(金) 11:17:16 ID:HAU9iF/.0
ページ8
メ欄が気になるのだけれど・・・
単に作者さんが間違えたのかな?

265名無しさん:2010/05/14(金) 11:26:54 ID:q.PeGpc.0
>>263さま
たぶんまだ少ない数字があるのでは…

266名無しさん:2010/05/14(金) 11:35:11 ID:nxI7PT/I0
6ヒントお願いします。

267名無しさん:2010/05/14(金) 11:38:24 ID:HAU9iF/.0
>>264
自己解決
メ欄は、単に作者さんの間違えですね

268名無しさん:2010/05/14(金) 11:42:39 ID:aBtm4tf60
>>266
ヒントボタンと、調味料のヒントを合わせて考えると・・・
○の方のメ欄に注目してください。

269名無しさん:2010/05/14(金) 11:45:53 ID:nxI7PT/I0
>>268さん
もう一声お願いします・・。

270名無しさん:2010/05/14(金) 11:47:24 ID:8Qpa87gs0
ページ8 調味料ヒント見ても
リストから上手いこと言葉になりません
目をつけるヒントお願いします

271名無しさん:2010/05/14(金) 11:51:28 ID:N5kcSnXA0
>>265さま
ありがとうございました

272名無しさん:2010/05/14(金) 11:53:36 ID:aBtm4tf60
>>269
星○の特徴とかは考えず、単純にメ欄だけ追って下さい。
どちらかというと調味料のヒントの方が考えやすいですかね。

273名無しさん:2010/05/14(金) 11:59:00 ID:nxI7PT/I0
>>272さま
出来ました。ありがとうございました 。
数学ですね・・。

274名無しさん:2010/05/14(金) 12:02:29 ID:O.frRRfo0
>>265
私も>>263と同じ理由で詰まってます。
全て整数と言う限定付きの時点で目欄が最小としか思えませんが…それ以下だと小数点がつきますし。

275名無しさん:2010/05/14(金) 12:12:41 ID:HAU9iF/.0
最終問題
アレは見つけたけれど先に進めない。。。

276名無しさん:2010/05/14(金) 12:19:41 ID:nxI7PT/I0
ページ8ヒントお願いします。

277名無しさん:2010/05/14(金) 12:21:24 ID:GPbdKC0U0
1でつまってます。ピンとこない・・・。

278名無しさん:2010/05/14(金) 12:25:51 ID:HAU9iF/.0
ページ8はメ欄

279名無しさん:2010/05/14(金) 12:27:02 ID:i43CBQbY0
>>274
メ欄と考えるとわかりやすいのではないかと思います。

280名無しさん:2010/05/14(金) 12:31:47 ID:aBtm4tf60
>>275
進めない時は、元のページに戻ってみると・・・

281名無しさん:2010/05/14(金) 12:43:40 ID:oP5SI5.c0
>>263 >>274
数学的な落とし穴にはまってるのだと思う
もう一度よく読んで

>>275
アレは重要な手がかりなのでじっくり考えて

282名無しさん:2010/05/14(金) 13:15:44 ID:8Qpa87gs0
>>278さま おかげ様でページ8クリアしました
ありがとうございました

最終問題 変化って?
見つかりません〜

283名無しさん:2010/05/14(金) 13:20:43 ID:oP5SI5.c0
>>282
>>280はもっと後の段階での話なので一旦忘れて。

まずはキーワードを特定すること。
メ欄も参考に(なるかな?)。

284名無しさん:2010/05/14(金) 13:23:47 ID:W4QqZLI60
ページ8が分かりません
もう少しヒントをお願いします

285名無しさん:2010/05/14(金) 13:28:14 ID:oP5SI5.c0
>>284
メ欄1に何かぼそっとつぶやきが。

286名無しさん:2010/05/14(金) 13:35:08 ID:W4QqZLI60
>>285
それはもう確認してるんですけど、うーん・・・

287285:2010/05/14(金) 13:38:32 ID:oP5SI5.c0
>>286
メ欄1が何なのか考えてみる。
あと、メ欄2のこともちょっと考えてみる

288名無しさん:2010/05/14(金) 13:39:35 ID:HAU9iF/.0
最終問題
アレを見つけて>>280>>281を参考にしても
メ欄が解らず・・・です

289名無しさん:2010/05/14(金) 13:41:50 ID:8Qpa87gs0
>>283
最終問題 あれは見つかりましたが、
手がかりが全く・・・ピンと来ません

290名無しさん:2010/05/14(金) 13:47:34 ID:oP5SI5.c0
>>288
メ欄は忘れて。多分わからないです。
まずアレの意味するものを突き止めないとだめ。意味がちゃんとあります

291名無しさん:2010/05/14(金) 14:02:31 ID:HAU9iF/.0
最終問題
メ欄関係ありますか?

292名無しさん:2010/05/14(金) 14:20:10 ID:N5kcSnXA0
ページ8を
もう少しヒントをお願いします

293名無しさん:2010/05/14(金) 14:56:47 ID:oP5SI5.c0
>>292
とりあえずはメ欄に注目。これ以上はネタバレ

294名無しさん:2010/05/14(金) 15:17:46 ID:HAU9iF/.0
最終問題
まだ詰まっています。
やはりメ欄は関係無いのかな?

295名無しさん:2010/05/14(金) 15:36:05 ID:W4QqZLI60
ページ8がまだ分からないです
メ欄関係ありますか?

296名無しさん:2010/05/14(金) 15:38:03 ID:oP5SI5.c0
>>294
多分ないですw
アレが見つかっている人へのヒントとしては、メ欄でしょうか

297名無しさん:2010/05/14(金) 15:39:08 ID:3q7secNA0
>>295
関係ない。
答えは漢字だから漢字で考えてみる。
私は最終問題がぜんぜん見当着きません。

298名無しさん:2010/05/14(金) 15:54:27 ID:oP5SI5.c0
>>297
メ欄に注目。もしわからなければ
ttp://www.gran-fenix.com/fun/riddle/howto_do/

299名無しさん:2010/05/14(金) 16:14:05 ID:4X.tGNjI0
どなたかページ9のヒントを・・・

300名無しさん:2010/05/14(金) 16:18:43 ID:3q7secNA0
>>299
読み方はいろいろ。

301299:2010/05/14(金) 16:22:15 ID:4X.tGNjI0
>300さん
ヒントありがとうございます!
速攻でわかりました。

302名無しさん:2010/05/14(金) 16:28:57 ID:hpuaR0m60
ページ5は簡単ですか?
あと1つ見つからない

303名無しさん:2010/05/14(金) 16:34:59 ID:3q7secNA0
298さん、ありがとうございます。
おかげで分かりました。というか、見つかりました。
これはもう見つけるしかしょうがないのですね。

304名無しさん:2010/05/14(金) 16:36:09 ID:oP5SI5.c0
>>302
どれかわからないけど、ひょっとしたら「ヒント」ボタンが参考になるかも

305名無しさん:2010/05/14(金) 16:38:54 ID:3q7secNA0
>>302
自画自賛?

306名無しさん:2010/05/14(金) 16:41:21 ID:hpuaR0m60
>>304さん
ありがとうございます。
発見できました。

307名無しさん:2010/05/14(金) 16:43:06 ID:hpuaR0m60
>>305さん
ヒントありがとうございました。

308名無しさん:2010/05/14(金) 17:07:18 ID:naYLOMw60
過去レスは読んだのですが
最終問題で詰まってます
メ欄が関係する言葉なのでしょうか

309名無しさん:2010/05/14(金) 17:20:55 ID:4X.tGNjI0
最終問題で混乱中。「アレ」はみつけましたが
過去レスを読みメ欄の意味がさっぱりです。

310名無しさん:2010/05/14(金) 17:55:09 ID:63o/lAmQ0
>>308-309
「アレ」を読んでも、直接答えのワードを連想するのは無理です。
なんというか、答えに辿り着く為のヒントが遠まわしに書いてある、って所でしょうか。

まずメ欄①の意味するところを考えた後、そこでメ欄②を探します。

311名無しさん:2010/05/14(金) 18:06:23 ID:HAU9iF/.0
最終
メ欄と思って探してるんだけれど・・・

312名無しさん:2010/05/14(金) 18:12:09 ID:63o/lAmQ0
>>311
考え方はそれでOKなんです。
そのもう○つというのが…
メ欄なんです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板