したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲーム配信その28

1ぬるはち★:2012/09/17(月) 19:39:51
胃に優しい
skypeID:nuruhachi_kirikirimai
PS3ID:nuruhachi110

2美樹原さん:2012/09/17(月) 19:40:27
いちおつ

JANEの板多すぎワロタ

3美樹原さん:2012/09/17(月) 19:41:13
Janeは自分が見てる板がばれるから配信では乗せたくないけど
そういうの抵抗ないんですね

4美樹原さん:2012/09/17(月) 19:42:21
はよ九州統一

5美樹原さん:2012/09/17(月) 19:54:01
さすが島津さんや!応援してるで!

6美樹原さん:2012/09/17(月) 19:54:22
小早の脆さをなめるな

7美樹原さん:2012/09/17(月) 19:55:41
こっちの子船がやわらかいんだよ

8美樹原さん:2012/09/17(月) 19:56:30
安宅船まであれば充分暴れられる
ただ島津みたいな鉄砲がっつり鍛えた連中相手だとそれでも痛いけど

9美樹原さん:2012/09/17(月) 19:57:41
船はかっぱらうもの

10美樹原さん:2012/09/17(月) 20:00:10
最上のとこになんでそんな武将いるの?

11美樹原さん:2012/09/17(月) 20:00:13
大 接 戦

12美樹原さん:2012/09/17(月) 20:01:20
苗刀+三間槍の龍造寺無双はまだ(´・ω・`)?

13美樹原さん:2012/09/17(月) 20:02:13
オランダ「いつになったら過疎は金もってくんだよあいつら」

14美樹原さん:2012/09/17(月) 20:02:14
はい

15美樹原さん:2012/09/17(月) 20:02:34
貿易忘れはよくある・・・
誰もが体験する(´・ω・`)

16美樹原さん:2012/09/17(月) 20:03:54
オランダは魚介もらってどうするんだろか
持って帰るのかな

17美樹原さん:2012/09/17(月) 20:08:20
おかわりウマーになるか

18美樹原さん:2012/09/17(月) 20:12:45
あと何年したら島津に攻め込むの?

19美樹原さん:2012/09/17(月) 20:19:45
大友行くの?

20美樹原さん:2012/09/17(月) 20:20:38
あと10年くらい内政してよう

21美樹原さん:2012/09/17(月) 20:22:07
そして忘れられる貿易

22美樹原さん:2012/09/17(月) 20:24:33
港ホイホイすりゃええねん

23美樹原さん:2012/09/17(月) 20:27:35
阿蘇は爺ちゃんが強すぎていかん
爺ちゃん死ぬシナリオだと最難関レベルだけど

24美樹原さん:2012/09/17(月) 20:27:55
島津もやることなくて暇なんだな

25美樹原さん:2012/09/17(月) 20:29:14
相良のえーと人吉城?だっけ
あそこは特産品が日本刀だから奉行所大量に作ってザコ押し込むところ

26美樹原さん:2012/09/17(月) 20:29:36
早いとこ鉄砲隊を櫓でどうにかする状況にしたい

27美樹原さん:2012/09/17(月) 20:33:14
硫黄と魚介とか臭いものばっかり故郷に運ばないといけない外人の気持ちを考えてよ

28美樹原さん:2012/09/17(月) 20:33:29
長弓って山の向こう側攻撃出来たりするやつだっけ?

29美樹原さん:2012/09/17(月) 21:07:21
弓系大名は攻城櫓を作るとちょーつよい

30美樹原さん:2012/09/17(月) 21:08:04
あら、飯食い終わったんか

31美樹原さん:2012/09/17(月) 21:11:28
攻城櫓が超強いらしいので、足軽とか鉄砲を伸ばすのはやめましょう

32美樹原さん:2012/09/17(月) 21:16:52
割符まで持てばそれでよし

33美樹原さん:2012/09/17(月) 21:16:52
大友やっちまおう

34美樹原さん:2012/09/17(月) 21:22:52
阿蘇と見せかけてもう完全に龍造寺の野望

35美樹原さん:2012/09/17(月) 21:28:06
トントンは呑めぬでござる!

36美樹原さん:2012/09/17(月) 21:30:21
弓は攻城櫓と車盾と台車?でめっちゃ強くなる

37美樹原さん:2012/09/17(月) 21:30:33
弓技能と騎馬技能が同等のわけないないじゃないですかーやだー

38美樹原さん:2012/09/17(月) 21:30:50
面白くなってきた

39美樹原さん:2012/09/17(月) 21:33:14
そろそろ官位とか家宝のために大名は引きこもりになる時代

40美樹原さん:2012/09/17(月) 21:36:39
やったー!

41美樹原さん:2012/09/17(月) 21:36:58
城で捕らえてるはずなのに牢に行くまでに逃げられるってどうなの

42美樹原さん:2012/09/17(月) 21:37:07
なあにハゲがいれば兵器の建造は可能だ

43美樹原さん:2012/09/17(月) 21:37:46
これで兵器Aそろわんか?

44美樹原さん:2012/09/17(月) 21:41:55
水軍衆は組めない?

45美樹原さん:2012/09/17(月) 21:42:14
定期間引きのお時間です

46美樹原さん:2012/09/17(月) 21:42:49
丸目さん早く乱戦おぼえるといいね

47美樹原さん:2012/09/17(月) 21:44:20
研究おわったから早く櫓つくれよwwww

48美樹原さん:2012/09/17(月) 21:45:22
と思ったら学者が足りなかった

49美樹原さん:2012/09/17(月) 21:47:20
研究しないと今ある工房で調達できないんだっけ?

50美樹原さん:2012/09/17(月) 21:48:20
大友が作ってたぶんが城に残ってないかな
なきゃ研究終わるまで我慢

51美樹原さん:2012/09/17(月) 21:51:43
山超えバズーカwwwwwwwww

52美樹原さん:2012/09/17(月) 21:52:03
活版印刷とってないんか

53美樹原さん:2012/09/17(月) 21:53:18
こういうときはもったいないけど四国あたりの商人と組めばええねん

54美樹原さん:2012/09/17(月) 21:54:00
九州は商人と寺を同時に組めるんだっけ?

55美樹原さん:2012/09/17(月) 21:55:55
そうそう下の寺
だから九州制圧したら商人と坊主で圧倒的スピードが出る
金も増える、米も増える、技術も早くなる、貿易もできる
まさに外道

56美樹原さん:2012/09/17(月) 21:56:33
序盤からずっと二人三脚してきた国人衆を切るのは人としてダメでしょ

57美樹原さん:2012/09/17(月) 21:57:05
活版印刷+坊主協定で技術の日数が半分くらいになるんだぜ

58美樹原さん:2012/09/17(月) 21:57:34
なぜ、そんなに勝ちにこだわるのか

59美樹原さん:2012/09/17(月) 21:57:50
親子兄弟で殺しあう戦国時代に道徳や情けなんてないですよねー

60美樹原さん:2012/09/17(月) 21:58:07
攻城櫓に必要な台車と車盾と
弓技術はチェックして櫓に必要なやつだけ取るようにするといい

61美樹原さん:2012/09/17(月) 21:59:32
兵科で効果のある技術みれる
たしか櫓には竹束と歩盾いらない

62美樹原さん:2012/09/17(月) 21:59:53
カタナ貿易するとマジでクソ早いよね

63美樹原さん:2012/09/17(月) 22:01:00
次は貿易を縛ろう

64美樹原さん:2012/09/17(月) 22:02:51
一条さん登用しろよ
似たような知力同士仲良くしろって

65美樹原さん:2012/09/17(月) 22:02:58
貿易譜代協定縛り…あれ?PKじゃなくてよくね?

66美樹原さん:2012/09/17(月) 22:03:08
一条さんとかそのへんの百姓の方が役に立ちそう

67美樹原さん:2012/09/17(月) 22:03:42
情報の上のタブに兵科ってあるよ

68美樹原さん:2012/09/17(月) 22:05:50
出撃画面でも見れた気がする

69美樹原さん:2012/09/17(月) 22:07:43
おいおいwwwwwwwww
最上の時報がならないとおもったらwwwwwwww

70美樹原さん:2012/09/17(月) 22:07:51
毛利を放置して全国を北と南で分割統治しよう

71美樹原さん:2012/09/17(月) 22:08:07
そもそも本州までいけるのかどうか

72美樹原さん:2012/09/17(月) 22:08:35
なんで技術研究しないんだ

73美樹原さん:2012/09/17(月) 22:09:03
四国から近畿に渡ればなんとか・・・

74美樹原さん:2012/09/17(月) 22:09:24
島津が兵集めるまえにせめていこ

75美樹原さん:2012/09/17(月) 22:10:54
港はともかく城は久しぶりに見たなー

76美樹原さん:2012/09/17(月) 22:12:28
はよ九州統一しましょう

77美樹原さん:2012/09/17(月) 22:15:29
島津はもっとやれると思ってた
正直がっかりです

78美樹原さん:2012/09/17(月) 22:17:32
まだまだ25000もいるじゃないか
おかわりだ

79美樹原さん:2012/09/17(月) 22:17:42
無駄に兵を削ってもらっただけ

80美樹原さん:2012/09/17(月) 22:18:14
もう一回ぶっこもう

81美樹原さん:2012/09/17(月) 22:18:14
全然長弓を活かせない配信

82美樹原さん:2012/09/17(月) 22:18:29
八代城とあわせて30000だ
一気に攻めれば勝てる

83美樹原さん:2012/09/17(月) 22:19:05
おじいちゃんなら混乱も通じる

84美樹原さん:2012/09/17(月) 22:19:07
兵調整して櫓へご案内しよう

85美樹原さん:2012/09/17(月) 22:20:07
こうしてみると九州ハゲ多いな

86美樹原さん:2012/09/17(月) 22:21:46
長弓の利点は
射程外から攻撃できるから統率低い連中でも斉射で戦力になる

87美樹原さん:2012/09/17(月) 22:24:50
カミーユもブチ切れるわ

88美樹原さん:2012/09/17(月) 22:25:13
つかまった人忠誠下がるからチェックしとき

89美樹原さん:2012/09/17(月) 22:27:07
活版印刷もらったし次は明かポルトガルか

90美樹原さん:2012/09/17(月) 22:28:00
製図法あると便利だからポルトガルだな

91美樹原さん:2012/09/17(月) 22:28:18
板金鎧は全部の勢力に欲しい
それ以外は大友ぐらいしか欲しがらないwwwwwwwww

92美樹原さん:2012/09/17(月) 22:31:11
武田が順当に伸びてるから決戦用に水軍が必要になるな

93美樹原さん:2012/09/17(月) 22:32:29
よくみれ
必要技術:破城槌

94美樹原さん:2012/09/17(月) 22:32:34
釣られないぞ!

95美樹原さん:2012/09/17(月) 22:33:49
天道の破城槌は強い
革新のは産廃

96美樹原さん:2012/09/17(月) 22:34:08
防御力あがるし弓騎馬使おう

97美樹原さん:2012/09/17(月) 22:35:23
弓騎馬って弓の適性が適応されるんだぞ
騎馬は関係ない

98美樹原さん:2012/09/17(月) 22:36:41
弓Sおらんから最後のは取れんな
あとは足軽とりながら進めるだけか

99美樹原さん:2012/09/17(月) 22:37:19
革新の破城槌はなぜか足軽より破壊力が低い

100美樹原さん:2012/09/17(月) 22:38:09
さすがに島津まだ勧告できんか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板