したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新要塞鑑定スレ

1スレ主さん:2012/08/26(日) 21:16:27 ID:???
統合と称させてスレを立てさせてもらいます。
スレタイの通りで、基本的に「この要塞鑑定頼む」「要塞を25段階で評価するスレ」と同じで
鑑定してもらいたい要塞のパスワードを貼って、要塞の改善点を教えてもらい、より強くなりましょう。
鑑定してもらう人は指摘された改善点はしっかり改善してから要塞を出しましょう。無駄になります。
鑑定する側の人達は気になったところや改善点を見つけたら教えてあげましょう。
また、このスレでは普通に鑑定するだけでなく、鑑定してもらう人の希望で25段階でも評価してもらう事もできます。
その際に誤解を与えないように「25段階でお願いします。」等一言添えた方が良いでしょう。
最低限のマナーは守るように。他の利用者が不愉快になるような書き込みはしないようにしましょう。

25段階で鑑定する際の基準は>>2(要塞を25段階で評価するスレより引用)

567uni:2013/06/09(日) 17:36:15 ID:OYJ6KnKk
000ly360hKmLPpMdbeU00AB7t00joUa2aMhOa2aJASg00zfBgnPqhup00F9Qp00GKyj00iQlj2atcCa2SKn4alFfnOalFcGSajuGUGp00ICCla6UFXp00KL8imX8y8
タゲ対策。出来れば乗り込み対策ももう少ししたいです。鑑定お願いします

566
要塞読み込みできないんですが・・・

568み筒(みっち) ◆gTLuR82m46:2013/06/09(日) 17:58:14 ID:muexVde2
>>567 スミマセン・・・
000xDJj00yXTp00L4valOgLfalJOkR9oHa9v9oHfwy9oHlaQ9kREF3t00uXJ9kRK369kRP
q0p00Jcra15LWUa15Ontajv2RFajv0bJ7ke8ug7kivCl7ke5Nk7kisVs7ke2zE7kipHvim
jKLMp00TTYp00P5B40r8wl704RgY704Uee704WDLp00uF8p00fTLa6v2SM92Oi7za6v0c
Q

569uni:2013/06/09(日) 18:50:47 ID:OYJ6KnKk
567
まず盾は下段特化の魔玉は防ぐけどターゲット対策になっていないから売ってコアの位置を上げるか、ターゲット対策もかねるかしたらいいです
コアなど守っている薙の本体は壁のシールドの中に隠す。これでだいぶ守れるようになる
エンジンの位置は下前の導で一発だから空爆防ぐ薙の土台とかにしたらいい
下を守る薙は1orなしでもいいと思う。乗り込み対策の砲は爆のほうが費用的に良かったりする
下段上段の攻撃が甘い。下段には下段特化、砲+乗り込みとか上段には星、核ぐらい強烈なものを浴びせるのがいいと思う
弓矢の弾幕は前のほうが良かった。乗り込みを防ぐ木壁をもう少し前にして正面弾幕を防ぐようにしたらいいです
弾玉は残しても良かったかも2匹だけ。核先当て&乗り込み対策になる
砲の角度上の後ろのコアにもあたるようにしたらいいと思う。回復あるなら上の薙1匹減らしてもたぶん大丈夫
とりあえず飯行きます。

570名無し+さん:2013/06/09(日) 23:08:46 ID:dmohcVUQ
>>567
高火力ユニットを多く使っているからものすごくリスキー
タゲ対策をもう少ししたいというかタゲ対策ゼロですね・・・・
また、乗り込み対策もほとんど無いです。戦車が効くのは兎まで。乗り込み型には効きません。

何か意図があってのことかもしれないが総合的に見て2枚の壁玉はずらした方がいいと思う。
タゲ対策は盾でも的でも好きな方で 的の方が一般的 薙防御が甘くて2枚壁の意味が無いので的と一緒に木壁も追加し上に薙を。
星玉と魔玉は調整したのかな? したのならもう少し発想を変えた方が良いかも。星は頼りないし、魔は半分以上盾で防がれる。
で、この要塞に於いて癒玉と戦玉の存在価値が今ひとつ。結局速攻型に持久ユニットは合いにくい

手前味噌になるが参考になれば 壁玉がコア上でもたぶんこの薙配置は使えるんじゃないかと
000i41t008Uz6plvRop00iS4joLrolGmwFrualFa0Xp00hLlalFcGTalEWTCp00w1PU00wzRa2aGUBU01rWzp01yFoT0116b60uWfngnue2van8cjia2bGkJa1O9HHa1O71La1NHSka1NzOBgopBdMdmoJFSr00afE8ke8vep01ikHp010zSr00LUmr01AOxp01ASy

571uni:2013/06/10(月) 17:16:54 ID:zSqiwDlA
000i3ct00coTp00wi6p00yqyj00j6Xjoc9rxa00rbIa00tRGai3CIIp00Az2p00DfgT00ePzLfwIn9alFcG5aoynMTp009qnalESQWalEQb1Gby0Ek7kdJhQ7kdLY67kdOoD7kr5Ag7kr8hd7kraXeN00iPzt00dJRt00eOst00hvo
改良して4速突撃になった

572uni:2013/06/11(火) 18:27:06 ID:zSqiwDlA
567
調整しました。鑑定お願いします
000nacP00nWzjpDjjit009J160mbrGG004k1r004kyakWdh9akWaAdp00x6KaoUwgNaoUtzOaliStQ9ol9ev9ol2fg9okU0m9okMJK9pMg8m9pM8RI9pM1Td9pLTDBalnkUep00ERtp00gG9vppTLx

573み筒(みっち) ◆gTLuR82m46:2013/06/12(水) 20:37:13 ID:muexVde2
少し改良(行き詰まりました・・・)鑑定お願いします
000xDfj00yXpp00M8CalOin9alJPVL9oPXCU9oQ1k59oQ9nQ9kREEz9kRK2B9kRPpvp00VLUa1wd9Fa1wfPDajv3peajv0Ii7kixed7ke6Rp7kiuxi7ke4bw7kirjB7ke0WAimjIlQp00Re1p00KwE4oHrmm709h0V709jGN709mnIp00Jc6ad0gYa52nXT0p00vJtt00i3b

574市長 ◆mayorrjOl.:2013/06/15(土) 09:35:29 ID:ToLF9K6A
>>572
弩がないため砲が相殺されやすいかと。正面弾幕で勝ちに行くなら弩はほぼ必須。
乗り込み対策はした方がいいかと。的落としに薙付けるだけで勝率上がると思います。
その的落としですが落とす意味は?落ちた後の防御が何もないようでは付ける意味が全くありません。
丁度骨が余っているので売って紙を木に変えた方がタゲ耐性は上がるかと思います。
星がいまいち役立ってなさそう。空爆には砲で勝てますし。魔も核先への攻撃でも過剰かと思われます。

575uni:2013/06/16(日) 17:32:19 ID:xhL4SO0k
000xE8P0qOIbPpHNbIt0087CjoUw00p00LT1p00O2tp00T7Jp00QHN60ma6Ga53zdop00AA6am2l8wam2irAp00l0BG00kIFU01ixMLfwuVvLfwhvJafTxraa00K1ra00Hktp00dwia3Kjwat00xnH8dJn5Sp01x42p01i5Rr01pjE800wlg
何度もすいません。中段、上前は対策なしです。下前にも後ろに薙がいたら、ほぼ負けるかな。

576市長 ◆mayorrjOl.:2013/06/16(日) 21:40:07 ID:ToLF9K6A
>>575
まずやっぱり中段に勝てないのは大きすぎます。中段の要塞は多い為、きっちり勝てるように。
後ろのジェットに乗っている薙の意味は?乗り込み耐性は槍、グルメ式で高そうですしいらなそうです。
下向きの星の意図が分かりません。空爆には上向きの星が対応してるのでいらないと思います。
下前に弱そうですね。後方乗り込みもやはり後薙で防がれてしまいます。
爆風の攻撃が全くないので防御型全般に勝ちにくそうですね。
砲とか核とか導とか付けると良いと思います。硬い聖贄にも善戦出来るし。
的の位置が悪く、下段タゲに壁が狙われてしまいます。もっと上でしょう。
壁の角度も悪いです。的に対して来る攻撃を壁の出っ張りで相殺出来るようにするとタゲ耐性が上がります。
コアの位置が低く、下段特化魔が丁度良く刺さりそうです。乗り込み耐性も下がるので上げた方がいいと思います。

577uni:2013/06/16(日) 23:12:05 ID:xhL4SO0k
000u78p004Ppp00dr0j0ICnUp00Ilfp00Gt6a2wRtkamouSOamoscS7kdXLF7kmMgy7kioAI7ke0UO7kmO9j7kiqJP7ke34X7kmQyQ7kisSY7ke5e77kmSI09kVHkY9kVKP69kVOkd9kVROk9kVVjr9kVYxa9kVYxa9kW3z49kW74b9kWayit00tzkr00QKQr01ABq4oLMQ5
意外と加速のある下前にも強かったりする。ってことで何かよりよく出来たら教えてください
乗り込みには倒される前に焼ききる方針です。後、見ていた良いのですが、検定してもらっているほかのやつも、かなり市長さんの影響受けています
いつも手本にしています。ありがとうございます

578ok21:2013/06/17(月) 04:05:35 ID:caUC5qzg
>>577 一応鑑定
角度290度ぐらいの連弾ですか……汎用空爆みたいに114式に合わせた感じかな…
下前にも手前落とし連弾なら勝てるか…… 個人的には…
クロス空爆 タゲ 乗り込み と 忍に弱いですね……
クロス空爆に耐性をつけるなら
000tiXp004Prp00cTfj0N28l4oQdF77oUcSg7oUgni
こんな風にすると(撃に盾玉がやられにくくなるので)タゲ耐性も上がります
忍対策と乗り込み対策は薙玉で特攻自切り か 落下傘 をつけると良いかもしれません
000u71j0N28l4oQdEYa3sx3Rt008AWp00hsVr0084Ta0IfO5
上のパスは落下傘と特攻自切りをどちらもつけて広範囲をある程度守る防御

その資金は重なっている弩弾幕を2体ほど減らして浮いたもので使うといいかもしれません

上記に書いてあることをやってある8体の弩弾幕のサンプルを貼っときますね……

000tze7k4Tab7kdK4B7kmAY27kdGPS7kdIbQ7kmz6h7kdN1V7k4SSMj0N28l4oQcQNp00hcxa3fjOxr0084St008AWa0IfO4p00I4Sp00Gt3amKsA8amKvh4a0zRVH7oYBCA7oYF7Ba2aQ1o

000tzej0N28l4oQcQNp00hcxa3fjOxr0084St008AWa0IfO4p00I4Sp00Gt3amKsA8amKvh4a0zRVH7oYBCA7oYF7Ba2aQ1o7jQFUQ7jV85P7k0zfO7jV4R77ki7Vi7kmz6h7kr1gg7kmvRy

あくまで参考に……長文失礼しました

579名無し+さん:2013/06/17(月) 16:46:12 ID:xhL4SO0k
573
まず砲が正面と空爆に分けているため火力が弱いと思います。正面のほうがメジャーだと思います。
コアの前の木壁が重リをなくして1個か2個にして、コアの前上の薙の乗っている木壁とその上が近いのでその間にのりこま
れます(遠x、130、y、50)
コアのちょうど上の薙ですが、空爆隊が空爆を相殺してくれるので、あっても1体で十分かと。
正面の砲と弩ですが同じ軌道でないと砲が相殺されやすいです。

580み筒(みっち) ◆gTLuR82m46:2013/06/17(月) 21:26:17 ID:muexVde2
改良しました。上の2人を1人すると空爆に勝てなくなってしまいまた右上も空爆に・・・ 結局弓採用です。
下段への攻撃も弱くなってしまいなんかごちゃごちゃですが鑑定お願いします
000xDfj00yXpp00M8CalOin9alJPVL9opxag9opCxi9opHUc90vgzK90vlWM90vrkGp00Y
cua1WDCka2263Jajv3W17kixed7ke6Rp7kiuxi7ke4bw7kirjB7ke0WHimjIlQp00SyV4p
dhzsp00Jspad0gYa52nXT0p00vJtt00i3b70i5uO70i9wDajv1g51leU611leQAV1leN6M

581uni:2013/06/18(火) 15:54:24 ID:xhL4SO0k
580
提案ですがコアを下段特化にぎりぎり当たらない所まで下げてコア前の薙が下前の攻撃を大体とめてくれるようにする
空爆に勝てないなら壁の位置をx、174にして空爆を避ける、もしくは壁がバリアを張っていたらコアが守られるわけだから壁や他のユニットをコアの下に配置する
空爆の弩を増やすなどをしたら良いかと思います
後、コアの前の木壁の配置が離れすぎてコアに乗り込まれやすいです
参考に
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3103/1338095401/226

582名無し+さん:2013/06/18(火) 21:02:53 ID:KWXu2x6U
ストックから消そうかどうか迷ってるんですが、やっぱりこの要塞好きなので残しています。
でも勝てません、自分で悪いところは無いと思っても勝てません、改良点お願いします。
もしかしたらストックから消した方がいいと思ったらそういってくれるとうれしいです。
001dwoN0Acmga1nM5aa1nJod4oUYvTT010CYg019eJg01bUFg01eBBg01hixg01jYtp01AOKjodfWMajvIj8ajvKbSajvM4Ep01i4sp01qVLp01883GjvvVNagg8E9a1frSQp01ATralGelMan8nVzp01AS9p01APPp01AU2aggbl57keDbp7keGp87keJCQ7knroT7knthE7knwvn

583名無し+さん:2013/06/18(火) 23:41:24 ID:dmohcVUQ
>>582
消すか消さないかはご自由に
勝てないのが悪いところ そこを改良すればいい

・・・と、これじゃ鑑定にならんのでもう少し
まあ、何というか悪循環に陥る要塞の典型パターン
まず、0速下前の勝率は一般的に悪い 好きなら極めてみるのも良いが楽ではない
乗り込み対策のない核乗り込みも良くないパターン 乗り込み位置は悪く無いんだがサブマリンや落下傘で簡単に死んじゃう。
それに、あろう事か核が相殺される。乗り込み型をそのまま移植しても上手くは行かない。
そして、前方向に弾幕が無い 相手に加速があるとガンガン攻撃を食らう
前壁もちゃんと相手の軌道予測して置いた方が良い。

で、結論としては加速付けて普通に火力突撃にした方が良いんじゃ無いかと思う。
0速で行くなら上記を何とか改良して他の人に鑑定を依頼すると良い。
私は、遠乗り込みと魔を防ぐ手立てを思いつく気がしないので(笑

584uni:2013/06/19(水) 21:33:17 ID:G8Wsu.7o
000lygt009J160mbrGa00wjba00z0baliSuMp00Dxhp00exVU00wPTgpDwKHgntndBGpUGL1a2aJBba2aGUfjphhAslcQnFSl9OlEGamKkyFamKhRJp00FWap00j6yp004RrN0DOvGr00mnj
鑑定お願いします

585市長 ◆mayorrjOl.:2013/06/19(水) 22:16:36 ID:ToLF9K6A
>>584
まず乗り込み耐性が低いです。今は乗り込みに戦はほとんど効きません。落下傘かグルメ式辺り欲しい所です。
コア位置が低く、下段特化魔が刺さってしまいます。特に壁の角度が悪いため、魔や導がそのまま刺さってしまいます。
壁の窪みに薙刀の軌道が合わさるようにすると空爆耐性が上がると思います。
下前に弱そうです。魔の角度をもう少し下にしたり近乗りを付けたりするといいかもしれません。

586uni:2013/06/25(火) 16:20:19 ID:G8Wsu.7o
000lxDLlJuYOT00Azt8m2iqX8ntrtXamokXmj1n10la2aJBga2aGUeam2epGam2h6C4n7m2bp00tRMp00H1g7kdPJX7kih6K7kmHIT7kmJlg7kilVM7kdXxk9l5Rmq9l5Beslcq3mIg2FfDLg2Fl1Dg2FqoyN00n9cr004lqa00594a6uQkAr00liir01ATnr01ASq
鑑定お願いします。落下傘が二つあるのは散対策です

587名無し+さん:2013/06/25(火) 23:57:11 ID:dmohcVUQ
>>586
連戦ってやったことありますか?
連戦とは教科書要塞群などと対戦させてその要塞の基本性能を確かめたり、大会での勝率を予想したりすることです。

今の要塞を見ていると「落下傘を置けば乗り込みに勝てる」「水平核で空爆に勝てる」と単調に要塞を作っているように思えます。
実際、要塞を戦わせて見ると進行乗り込み以外奥まで乗り込んでくることはありませんし、水平核はことごとく相殺され全く効きません。
下前対策の槍落としは采のせいでかえって倒されやすくなっています。上方への弾幕も量が半端で空爆を相殺しきれません。

こうしたことは連戦をすることでしか見えて来ません。連弾空爆、タゲ、核当て、遠壁核乗り、中段聖贄、高速トンボの6つだけでも良いのでやって見ましょう。

588うなぎクン:2013/06/26(水) 17:40:02 ID:6hT4Pep2
鑑定お願いします。 ・・・最近タイムラビッツ見なくなったなぁ。
001hKCt01fl5t01fl4U01rWza2bFwyaggJ6V9eOD1g9fGuWzU01daV9eOnXe9fxrpEU00PCLglFzwygoUP3ta1swYLp00WQua16ilya16l2up01AOTp01y9RantFsGa1szFMantI9CampiNqp01leUakWXsTj0SefSO01efJO0a4SJ

589playstyle:2013/06/27(木) 05:24:15 ID:NDyn2ZjY
001hy1X01fWzajvLMXp01blpp01jprp01s0N4oVqnVr01tnLa3gQrbp01A6Qp01AmGp01AChamLnylamLkRpp01mFpjlk2a3GjvCUEajvNFIajvPytw01bU8w01dwuw01f8Qw01gKdw01imzO01bU8O01eB4O01hi0r01AS8r01AOx7pIRfQ801w5b801yek
鑑定お願いします

590playstyle:2013/06/27(木) 17:44:19 ID:VX/zLfdo
000u9Dj2aJkha3BYzip00pP9ajuXj47k5dhzt00ktv7kmQBi7k5fXu7kmTie7k5iEr7kmVYd9l1tGW9l1BKNp00Ne0amKywTamKBdPr00MXc4phEI3p00QHf9l1lDpt00ktv9oppEd909aiO9opvyD90dEWD9opBte90dKRkp00UIur01s0K1nPpJs1nPn3t1nPkCV
鑑定お願いします

591名無し+さん:2013/06/29(土) 23:47:18 ID:TbXMKvzg
001lhTj1sqyAX019JEp01t3Yp01kc0p01b3D8kf0qM8keQPbp01avhampjF2a6vvmwa6vs8Ns01AjVr010R1G05p48p01aL7ampgY2s01ARlO01bSgO01axiO019ckw016vow017Qmw019ckw01axi4p5gYj

鑑定お願いします。 こうした方がいい等のアドバイスも出来れば・・

592名無し+さん:2013/06/30(日) 10:04:10 ID:dmohcVUQ
>>588
強いです 特別言うことはありません
強いて言えば超火力クロス空爆(最近見かけませんけど)で乗り込みがバラバラになることがあるので
前薙の位置をすこし調整しても良いかもしれません
後は、砲と導の角度の調整でしょうか 若干下段に当たりにくい気もします。
導は0速の他に2速でも重要になるので両方に対応出来ると良いです。

>>589
001hOop01AU7jnQeexamLnylamLkRpp01ATsp01ASBp01mFpa1sHO7a1sF8b401A6o
乗り込みは戦わずに弾いてかわすこと
空爆に何が何でも勝つ 激突時に撃玉を合わせると盾を倒しやすい
盾を使うならビデ回避と下段射回避を兼ねて使う

>>590
中段は如何にして空爆を倒すかが永遠の課題
もっと姑息に倒してもいい気がする 射で薙倒して弩で追撃とか

>>591
戦術wikiをどうぞ
鉄壁は使わない方が良いかもしれない と・・・全部wikiのビギナーページに載っているので読んで見てください

593名無し+さん:2013/06/30(日) 12:21:34 ID:TbXMKvzg
000tD8j0i9i3p012ffp0188Cp01qVPp01bRVp00QY2p00Rdjp01cE0p01vK4800BblX007C2O00b6BO008pFO005IJalFnsTalFkLWGoyidY4oyC68aliWOEalj0vC82K4GRp004Biw00bUmw004nLw0074Hw008pFw009KD204N1Tr01u7z
鑑定お願いします〜

594uni:2013/06/30(日) 14:08:49 ID:G8Wsu.7o
581
的が全くタゲ対策なっていない気がします。もう少し上にしたらいいと思います
盾玉ですが薙と一緒に使わないと撃玉ですぐ倒せれます
乗り込み対策の槍ですが薙にした方が空爆には大きな範囲が守れていいです
下段の攻撃が主力に直で当たるが難点です。コアの位置をもう少し後ろにしてコア前の薙を少し下を向かせたらいいと思います
対下段に強くなります。二段乗り込みにも前壁をつけるとよけれます
壁玉なんですが空爆から薙、木壁などで守ってください
後鉄壁なんですが鉄壁は石壁の2つ分とそんなに堅さは変わらなくて、石壁は木壁2つ分と堅さは変わらないそうです
http://w.livedoor.jp/gekitotsu_s/d/%a5%e6%a5%cb%a5%c3%a5%c8%a5%c7%a1%bc%a5%bf
の9

595uni:2013/06/30(日) 14:12:23 ID:G8Wsu.7o
すいません上591です

596playstyle:2013/06/30(日) 14:22:08 ID:S7NK6lwg
空爆の砲にやられない程度に激突に合わせ、改良しました
で位置が高くなってはじきにくくなったので薙は付けています
鑑定お願いします001hxBX01azH4ozvnMr01tnLa3gQrbp01A6Qp01AmAp01AStamLnyfamLkRjp01mFpjnQeexr01AOx7pIFqx801w5b801yekw016NEw018q1w01a2nw01bDJw01dg6O016NEO019uAO01cbwr01z0aGmKSraajvLMyajvNFjajvPy4p019bNp01i40p01qEp
あの今2段階乗り込みで000e3VT01bOWa6vF02a6vGRMa6vIKxa6vFwRa6vIdNp01bPx
こういうはじけないのがあるんですが、これは捨てればいいんですか?

597名無し+さん:2013/06/30(日) 18:44:01 ID:dmohcVUQ
>>596
連戦したのかぇ・・・・・ 全然改良されてないが
形だけ真似ても駄目 ちゃんと機能するか確かめないと
001hOop01AU7jnQeexamLnylamLkRpp01ATsp01ASBp01mFpa1sHO7a1sF8b401A6op01AQYp01ARG
↑ちょっと場所が違うけど乗り込み別にもっと前壁は拡張できる 近壁にもある程度対応出来る ついでに兎とか空爆も防ぎやすくなる

核当て
核が当たると負けてしまう→じゃあ薙で防ごう
薙は射でやられてしまう→じゃあ「盾玉」置こう
盾玉置いたけど相殺できない→じゃあ、薙玉増やそう 乗り込みにも強くなりそうだし

乗り込み
遠乗りが来るとやられてしまう→じゃあ、木壁ではじいて数を減らそう
相手が射や魔で木壁を壊してくる→じゃあ「盾玉」で防ごう

空爆
2段乗り込みが発動すると負けてしまう→1段だけ防いで後は速攻

突撃、タゲetc.......

こうやって要塞は作る物です 「盾玉」はちゃんと機能しますか?

598<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

599名無し+さん:2013/07/09(火) 03:31:16 ID:Tl35/Fr.
鑑定お願いします
000Tb8U018XlN6vDcst00N0lt00MIPt00N0fj0J6JOj2TkjOt00O4Q4019K
Y8010D9a015J5a018WN8018WNp01reSp01qWLamKQiLamKSYKg0189
Cg015ciLny9jo8d0C0Cagg0P2agfX98vd0K3s

600名無し+さん:2013/07/09(火) 22:20:11 ID:dmohcVUQ
>>599
000mjMT01uEna6vYlHt00ae0a2FyHFa6w22Da6vYmip01uoz

これで言いたいことは全てです

一応説明しておくと
・乗り込みが0速しか対応してない
・近壁乗り込みが全く防げない
の2点です

乗り込み防御から要塞を組み立てましょう

601sofles:2013/07/11(木) 22:46:22 ID:GB6GiYhE
001lg0amLiDSamLfWWajvHXCT01uUzp01uTUa9LhyWp01uVaad1yqf4oIerjLd1jDWt01hutp018m49pEooh90nnvc9p0FnY9pzScp9pvh6390Ameu9oMhVU9pzMhV7keVTH7keUP87keRl3zd1e1z7p0I4U7p0FUL7p0DLE7pVYKF7pVW4Jr01ASha2bF1da9Lgdojmp7fY
鑑定お願いします

602ソウル:2013/07/12(金) 17:56:35 ID:Um9cGpdk
000ycbp00zLxp00ISsp00A1Wp00ITrp00Rfap00Ruzp00RtDp00zJHp00InFA00I5IA00HyWA00QqrA00zuBA00zK1A00Ru2A00Ilfj00I5I
この防御かなりつかえますよ(防御の仕方)

603ソウル:2013/07/12(金) 17:59:30 ID:Um9cGpdk
000e03p00zLxp00ISsp00A1Wp00ITrp00Rfap00Ruzp00RtDp00zJHp00InFP04CIBX00eg6A00I5IA00HyWA00QqrA00zuBA00zK1A00Ru2A00Ilfj00I5IKnY4Mdkol5HfzcDdlC
できたのがこれ  名づけて
             空中軍団Z 
   鑑定お願い(^人^)

604ソウル:2013/07/12(金) 18:03:21 ID:Um9cGpdk
soflesさんの要塞はダカダカダカダカ ・・・・ダーン 

  25点中・24点   パチパチ 空中軍団zが負けた・・・

605ソウル:2013/07/12(金) 18:20:39 ID:Um9cGpdk
001lg0amLiDSamLfWWajvHXCT01uUzp01uTUa9LhyWp01uVaad1yqf4oIerjLd1jDWt01hutp018m49pEooh90nnvc9p0FnY9pzScp9pvh6390Ameu9oMhVU9pzMhV7keVTH7keUP87keRl3zd1e1z7p0I4U7p0FUL7p0DLE7pVYKF7pVW4Jr01ASha2bF1da9Lgdojmp7fY
地上軍団Z 判定よろ〜

606市長 ◆mayorrjOl.:2013/07/12(金) 20:09:15 ID:lnKxB4MU
>>601
壁の角度が悪く、水平星、戦が入ってしまいます。タゲは元々盾の角度などから見てきつそうなので戦を防げるようにする方がベターかと思います。
近乗りによって下前を撃破していますが、二段階乗り込みの薙がどちらも真下を向いていないですし、2玉+1玉と少ないので火力が足りなそうです。
また、この位置では下前の正面弾幕の砲が刺さり薙がダメージを受けてしまうので、以上より下前撃破率は低いと見受けられます。
空爆耐性が低いと思います。上空弩3弩、上向き薙も単薙、更に位置も低いためです。正面の火力はかなりあるので多少削ってでも空爆耐性上げる方を優先させると良いと思います。
乗り込みがほぼ無対策で、後ろから導を入れられて簡単に部隊が崩壊してしまいそうです。後薙及び落下傘を付けるといいかと思います。
導連にも強くなるためお勧めは後薙ですがそこは要塞に合わせれば良いかと。
采の意味が薄い気がします。現代の下前はほとんど後薙付きのためです。この薙の角度では乗り込み対策にもなりません。
下前に攻撃中に動いてしまうと非常にまずいので売った方がいいと思います。
>>603
壁は最適座標に置きましょう。またこの位置では全くコアを守れていません。守るべきは部隊ではなくコアです。
忍タゲ…?忍タゲは狙壁に忍を乗せるだけではなく、そこからエレ壁で押し上げる物です。これでは忍の意味がありません…w
火力が低すぎ、防御が薄すぎで全く何にも勝てません。基礎からやり直す必要があると思います。
http://w.livedoor.jp/gekitotsu_s/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8
ここなどを参考に基礎からきっちりと固めていくことをお勧めします。正直、この防御はかなり薄いと思います…
>>605
>>601の要塞と完全一致しています。コピペミスかと思われます。

607レ+:2013/07/16(火) 20:25:02 ID:KWXu2x6U
鑑定お願いします。
000ijop00hw4lfaq09lb3iwUl7VQuSan75QUan73aYT00fRsioGN7B8nfQERaliUnfaliX4aa2aCBpa2aFin4oyoRVjnt8Xlp00yGNp00xTfp00AyVp00CaG7kidCb7kifuV7kiiIE7kr3Iq7kr5Bb7kr8OTSoyd4pr01kHxa01jCq

608ok21:2013/07/18(木) 17:11:04 ID:caUC5qzg
なんか色々あります 一つでも鑑定してくれると嬉しいです 鑑定お願いします

001hu341syB2a2GrILa2GupIt014Aaa8FJbnj122JBq01yp7amgsaoampjld9pdzgO9pdEnh9pdKhG9pdQJ790n5eg90naRy90nfXL90nnepT01tzLa1jJP3O01efy7p0x3m7p0Axtzd18mWa1jMvY8lk9kNdjvYDaaljMie
上前弾幕(補助乗り付き);射と1加速によりで連弾などの空爆を倒し 2速のクロスなどは正面砲と射で崩して弩で攻撃兵を倒そうとしてます(実際は押負けして終了 上空弩を買う金が無い)


000MWVU00MIda11xaLa3g4zyakWpDwakS3A1djvgCsdl6gQhp00PEJa22kiCa1JK0Mjk1ct19icWW6gpdkOog0VSCJg0W4nCp00FIf9pHYJ69pI6YQ9pIf3AT00TnRa4LGSva4LJzrp00KvTp012tFp01dJzp01iidp01rpLp019Ij4oq5LCEp08UeGeS8Xo4nYBjDa3XNnvr00xTOp00ydx
中段複合;補助乗り(遠散乗り 近乗り)でカバーしにくそうなところをカバーしようとしてます 結果的には弱くなっています…… 段下げ空爆には強め(のつもり


000vsFj0VPCL4oQdpha2K5rPa1NQs2p00HONp00JGLp00YJfamot15amovH1t00i23t00kbcp00vb9ajv3Eraaxs1Cr00exva2alUU9p8p2O9p8vKE9pd1pu9pd9ti9la5gi9l5KCk9l1rvO9kW7Bt9kRNvl7kmMgT7krdCU7krffh7kmR7a7kitY47kivk2r01kKn
クロス空爆;結構雑な空爆ですが 上空薙 上空砲5体 によってある程度の防御力はあります 連続けいにした方がいいか迷っている

609sofles:2013/07/18(木) 22:02:13 ID:RsTzy6GQ
608
経験は浅いですが上前弾幕を見ます。
主力の砲ですが査対策のために少し散らして打ったらいいと思います
下前に乗り込む薙はもっと下にしないと意味がないと思います。最低でも45以上は
砲も下前に向けてもう少し角度の急なユニットが欲しいです
乗り込む槍も真上に向けたほうがグサグサ刺さると思います
コア上の後ろのほうの薙ですが2体にするかコア位置を下げて木壁の上に乗せないと弱いです。上向きの弩も欲しいですが。
乗り込みの薙が下前要塞を無視して奥側に落ちることがあるのが気になります
上段に忍と射を使っていますが持久戦と速攻の戦術のため組み合わせとしては悪いかと思います。組み合わせるなら1度角度をつけた忍を上のほうに持ってきてコアの中のユニットを削るのに使うのがいいと思います
後薙は2体いたほうが乗り込みの勝率はかなり上がると思います。砲の土台を木壁にしてその上に乗せるのがいいです
導連は壁が何とかしてくれます(たぶん。落下傘にするのも手です
正面に弩が欲しいです。相手が核先ならかなり砲が消されます
タゲ対策かと思う弩ですがここでは弓がいいかと(なんともいえない)薙の保護、下段のタゲ対策にもなります。弩の角度をさげるのもありです
砲の保護にもなります。ダン上げのタゲも少ないですし盾の角度的にも。

610名無し+さん:2013/07/19(金) 00:50:37 ID:vREErf3U
>>607
強い 突撃以外には
ほとんど戦弾幕と言うより回復型なのでしょうがないと言えばしょうがないのですが
査玉無しで何とかできないだろうかと 実際査玉は対1速空爆の時にしか役に立たない
(核は前落としが相殺、中段弾幕は戦車で押せる、2速空爆は火力が足りず倒せない、0速は離れているのでだいたい勝てる)
査玉を捨てれば新しく道が開ける気がする 魔玉などは戦車の空爆からの保護も兼ねるので合いそうだが・・・

>>608
上前には良い鑑定が来ているので他を
・中段複合
完全に煮詰まってる もう一度最初から新鮮になって組み直すと良いかも
乗り込みは0速対応してないし核相殺は前落としの方が有効、核相殺でもサブマリンでもない導は御法度
補助乗り込みとは言うが乗り込みが倒されたら空爆に勝つのはほぼ不可能 散玉の角度をすこし考えても良い

・クロス空爆
空爆の角度が小さいので相手のタイプや速度によって突発的に負けたりする
あと、乗り込みには全般的に弱い 核当ても苦戦するところを見ると0速に相性が悪いよう

611sofles:2013/07/26(金) 15:33:41 ID:Ymvtmf.Y
001krXT01ew0a60PQFp01ewAt01j6Sj1stdMp01wNht01jDDamLjYWamLhj1U01mzNagYHYFa3gG8v9eOx6BT019HSP0iNPga60Uqca60Sxra60QEG4nu4CJG01byyU00PCLglFzwyp01tAla3l9VsO0a2JngocLB3p00W3X
鑑定お願いします
一応理解しにくいギミックの説明
的は激突後から位置的に役に立たないから乗り込ませた
下奥はラビッツをしながら、前で星が盾を倒して射で攻撃
後、中段は星が何とかしてくれるか相手がmoyashiでないと勝つのは難しい(半分捨ててます)

612名無し+さん:2013/07/26(金) 21:38:29 ID:IfQgtaMI
000iAQj00j7PjnPaq7imFueui6lYBdhmFueup0085Ep00kIbp00xlIp00KMyp00IEjp00GfCp00DPQp00A6kzcD6FXt00i45t00iky4oYNKVajuDajajuFQhamKeDVamKhkRa00qEKa00tlL84U2Vi84U55rSpLUIJ
鑑定お願いします。
耐久要塞のつもりです。

613聖龍色:2013/07/26(金) 21:39:15 ID:IfQgtaMI
名前を忘れてた・・・

614sofles:2013/07/27(土) 22:07:22 ID:iUIIroYg
612
回復系は経験が浅いですが見ます
まず回復突撃で大事なことは薙が壁を守って壁が薙を守っているということ。薙が防いでくれている爆風が壁に当たっていてはバリアを張るのが遅くなって余計に薙が攻撃を食らってしまって回復が間に合わなくなってしまい、結果防御が崩れてしまいます。
なので壁と薙はある程度の距離がないといけません
000jo6j0IjkEjoyeooa11cYNa11aiOp00sMTp00xSEaoyqtFaoytaBp00CYjt00fRLakdSFSakdPYWp00GsPG007wDT008Vmai3tAMLd0xCOr005aQp00n7tp006J0
守りはこんな感じ。これでも十分防げるのに査、弾幕などでさらに硬くしているイメージで作ってください
盾よりは的のほうが硬くて乗り込み対策にもなるのでお勧めです。
コアの位置より下の木壁は乗り込みの場合、大体、射や魔で消されるのでなくてもいいかと。
下段対策には後方乗り込みか槍落とし&(乗り込み)がお勧めです。
後、壁の位置は場所を分けてできるだけ長い間バリアがはれるようにした方がいいです
http://w.livedoor.jp/gekitotsu_s/d/%ca%c9%b6%cc%a4%ce%ba%c7%c5%ac%b0%cc%c3%d6
↑壁2枚の常に対応がいいと思います
乗り込み対策は槍2より槍1落下傘1にしたら進行やラビッツなどにも対応が出来るのでいいと思います
ジェットの位置は導の爆風が当たらないように薙の土台、壁がバリアがキレイにはれるように足場を平らにするのに使ったらいいと思います。
守りがある程度できたら後は副砲って感じですね。推進は1でもいいので(副砲が核などしっかりしている場合)資金と相談しながら改良に努めてください。
以上でした。

615レ+:2013/07/28(日) 15:00:45 ID:KWXu2x6U
自信作として大会に出したのに、結構結果は微妙だった>>607の改良版です。
苦手な突撃がたくさんいたのも敗因なんですけどね・・・・
000ijop00hw4an75QUan73aYT00fRsinXJFb8nfQERal5MvMa2aCBpa2aFinp00yGNp00x67p00AyV7kidCb7kifuV7kiiIE7kr3Iq7kr5Bb7kr8OTr01lfra01jSVlfaqwVlbcb3Hl920HqjnkktsantnsOamofBfx5UqkXp00BTgx5UA1mLlw8CFGjuG6jr00dssal5JOPr01ATc
鑑定お願いします。

616sofles:2013/07/28(日) 18:38:42 ID:iUIIroYg
615
まず攻撃ユニットや壁が激突後に乗り上げてしまうのをどうにかしてください
下奥に忍が欲しいです。
下奥のタゲも十分防げているのに負けてるのでもったいないです
角度をちょうど壁の凹みからコアに当たるように調節できたら核先もかなりの勝率になると思います
乗り込みは弾戦傘がどれも最大限に発揮していてほぼ100の勝率でないでしょうか(20個くらい要塞にあてた)
肝心の空爆は二段乗り込みノミスのせいで見れないです。。
後忍をつけるなら、じゃっかん中段に当てるようにしたら中段の勝率がちょこっとだけ上がるかも

617Xaoh:2013/07/28(日) 20:56:06 ID:BU5kVDF2
000PE8o1Xv4Sp00OfUokiO84oaKxh3X00P8G6oUO1
BmphNR4RphOFfRpuYFQj0efYla0iD7qao8fCagpmg
NDp01qCSr01kHqr01rKV
鑑定お願いします

618sofles:2013/07/28(日) 21:44:57 ID:Q70Q8yuE
617
壁玉の位置やタゲに乗っているユニットの意味がいまいち、よくわかりません
戦術wikiを読んだことがないのなら読んでください↓
http://w.livedoor.jp/gekitotsu_s/
激突要塞の大会に出るような人の基礎となっていることを学ぶことでより早く強くなることが出来ます
何かわからないこと、知りたいことがあれば↓のスレで聞いてください
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3103/1316756308/l50
見つけたら答えれる範囲で答えます。後一応意味がわかるかどうかは別として参考にどうぞ↓
http://fortressrevolution.blog.fc2.com/blog-entry-62.html

619sofles:2013/07/28(日) 22:02:57 ID:Q70Q8yuE
001krXT01ew0a60PQFp01ewAt01j6Sj1stdMp01wNht01jDDamLjYWamLhj1U01mzNagYHYFa3gG8v9eOx6BT019HSP0iNPga60Uqca60Sxra60QEG4nu4CJG01byyU00PCLglFzwyp01tAla3l9VsO0a2JngocLB3p00W3X
鑑定お願いします
一応理解しにくいギミックの説明
的は激突後から位置的に役に立たないから乗り込ませた
下奥はラビッツをしながら、前で星が盾を倒して射で攻撃
後、中段は星が何とかしてくれるか相手がmoyashiでないと勝つのは難しい(半分捨ててます)
書き込んだら自分のが消えてしまったので再投稿

620asf:2013/07/28(日) 23:08:38 ID:LZ5aRL2.
>>619
大会で勝率を上げたい場合、中段を捨て射を減らしてラビッツの成功率も下げるより、普通の画面端乗り込みにしてラビッツの成功率をあげ中段砲で中段対策したほうがいいかもしれません。
ラビッツが完全に対策し切られたような大会での活躍を重視したい、もしくは要塞の独創性を重視したいなら、そのままでもいいかもしれません。
以上です。

621鉄盾:2013/07/29(月) 19:25:59 ID:qQ0HIaQI
000HCdF00FtDX00wBCm00z1Cl3fWSjn00wkGajvd8yajvfOu9kAl1v9lFqc99mKvmMB00LoiMopYTlajvetw800LV5j00zhx
一点集中と、弾幕を合体したものです。
いろいろな戦法に対応できるようにしています。
でも、擊玉を連射させられると弱いです。
かんていしてください。

622asf:2013/07/29(月) 22:50:31 ID:LZ5aRL2.
>>621
具体的にどの要塞タイプに勝てるように要塞を作っているのか、いまいちわかりません。
最近の大会の要塞と当てて、どれくらい勝てるか測ったほうがいいと思います。

623初心者:2013/07/30(火) 14:46:59 ID:TYp2m8Vs
000PE8o1Xv4Sp00OfUokiO84oaKxh3X00P8G6oUO1
BmphNR4RphOFfRpuYFQj0efYla0iD7qao8fCagpmg
NDp01qCSr01kHqr01rKV
初乗り込みです
wiki見て作ったつもりですがちょっと不備があるような。
鑑定お願いします

624ok21:2013/07/30(火) 17:42:49 ID:caUC5qzg
>>621 鉄盾氏

砲玉が3体いても全てバラバラに拡散させる場合何の意図なのでしょうか‥‥?
査玉対策でしょうか? それなら弩玉などにした方がいいと思われます 突撃や中段に勝ちたいなら散乗りを入れるのもありかも知れません

乗り込みは直でぶつかってくるので木壁などで対策をしましょう 
上空薙は間隔をx7ずらすようにして上空弩をつけて 騎玉は売りシールドシャッターにしてください
後は壁玉の位置の調整 タゲ壁に乗せるものを考えてください



>>623 初心者氏

乗り込m‥‥?? 界玉の防御は乗り込みや空爆に弱いのであまり作りませんが鑑定

まず近乗りや遠乗りによる被害と空爆戦を考えましょう
シフト射やや加速を付けて空爆戦では離れる時間を多くしたり 近乗り対策をして 遠乗りは木壁で直乗りを防いでください

壁玉が一体なら位置をx234かx174にして 薙ぎ玉を二連薙にしてください

攻撃に関しては厳しいですね‥‥ 正面薙や的玉が居る中でこれでは厳しいかと思われます
撃玉や補助乗りをつけて 中段 空爆 下前 突撃(聖贄突撃もできる限りは) 倒せるようにしたいところです


結論‥‥
空爆(集中空爆 クロス空爆 等) 突撃(トンボ 下前高速聖贄 聖贄査 薙壁 等) 核先 下前 正面弾幕
タゲ(下段タゲ 中段タゲ 上奥タゲ 等) 乗り込み(後方乗り込み←ラビッツを含む 進行乗り込み) 特殊(回復突撃 星 戦連 ビデ)
などと戦うことを想定して要塞を作ってみましょう きっといい要塞ができると思います

参考に‥‥要塞の基礎や人それぞれの考え方、連戦などしたいなら↓のサイトなどを一通り目を通してみても良いかもしれません

(激突要塞!+NEW 戦術wiki)http://w.livedoor.jp/gekitotsu_s/
(激突要塞!+掲示板控え室)http://chat.kanichat.com/chat?roomid=fortplus
(激突要塞!+Wiki 要塞群)http://wikiwiki.jp/gekitotsu/?%B7%E3%C6%CD%CD%D7%BA%C9%A1%AA%A1%DCWiki%20%CD%D7%BA%C9%B7%B2

625初心者:2013/07/30(火) 20:52:58 ID:fG71YNn2
0012vkjmKOX8joV3xbimP0sea01eRCSkWBv2p01A3Vp01zPup01exOajw6Uva01tSFajRNdba01A6lt011H8t011Xvt012eTt012vi7krJFz7krL1x7krMmt7krNHq7krOM0p00Wmwaka9NPr00MYkr01t62t013zR
鑑定お願いします

626鉄盾:2013/07/31(水) 18:41:22 ID:qQ0HIaQI
>>622
鑑定ありがとうございます。

627<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

628sofles:2013/08/04(日) 22:36:12 ID:RE1lpwow
000xVFt00sz0t00rKKt00runt00siAt00rKNt00rKOt00sz0t00rKNt009Jir008lcG007g5p00DOgp00xUAakizVmp01bDAakWNAPaoUOyxp00TaJp00WU7aoUXpop00WW3p00raOajv0rVp00r96p00FEkp00QrpakiRUoaoDkEnamL677r00aMqa01rsdr01p3dp00XFNp01ASXr01bOX4oQt2Op01AzRr01exA
鑑定お願いします
盾がある理由としては1度上につけた下段特化射、下段特化魔、下段のコアに向けてのタゲを防ぐことです

629playstyle:2013/08/06(火) 12:35:28 ID:4jwmHh1g
鑑定お願いします
000iP9t009GLj10Yfx6008lYamKeBPamKhiKa2SGjca2SJ09p00wx2p00Ayop00EzJ1nt8Vc1nt4Tl415z269la9yf9l9XgY9la22u9la5MN9l9V8G7kmGTa7kmFyc7kmEdf7kmCRj7kmBwm7kmAbjr004j2a6uzls60IbNp

630DDDD:2013/08/08(木) 16:20:00 ID:4e/etrh6
どう?
000Kj9t00Pqbt00GOAt00P9fLjvuCvU018GW4018q1ajvBBcajvEi8g016xgg019uAjkNEWnp00xUIp00GMHp00Poip00XYSp017QRp01gIQp01kvpp01kwfp01kfu80NpRjajv81KajvrTRajvdVLajvj3d8jvBBc8jvFD63bgQeQt00GO3jjvjjBp01jqjGjv1yzv01lyU

631とらんす:2013/08/09(金) 16:28:56 ID:jbcEYVic
お願いします!
001i4wp01wP4p01yqRp01zLha1wXUWa1ODAGt01hN9T017yjajvDGhjpEmxNjnQesxa2TOHXp01piup01ga3t01hN9t01hN9t01hN9t01hN9t01hN9t01hN9t01hglt01hglGl6y1Ip01AOM

wikiとかはあまり見ないで作ったので大きな穴がある気もしますが・・・

632とらんす:2013/08/09(金) 16:32:51 ID:jbcEYVic
>>631
間違えた・・・こっちをお願いします
001i4wp01wP4p01yqRp01zLha1wXUWa1ODAGt01hN9T017yjajvDGhjpEmxNjnQesxa2TOHXp01piup01ga3t01hN9t01hN9t01hN9t01hN9t01hN9t01hN9t01hglt01lxMajvPN0ajvStV

633DDDD:2013/08/09(金) 20:05:09 ID:4e/etrh6
二十五段階鑑定よろしくお願いいたします001rewj01zyfj01zPej01m7kjjrtLMygLkTbF017Cnt01plUt01plUt01plUt01plUp01pkhp01xUPajvU8xajvWOrajvYHca3gL4j

634ok21:2013/08/09(金) 21:08:14 ID:caUC5qzg
雑ですが色々鑑定


>>628 sofles氏

下奥突撃……ですか…あまり分かりませんが鑑定

最下段射は当たらないようにしているようですが
空爆などで使用される1速ラビッツが……木壁などの配置を少しだけはえた方がいいかもです


>>629 playstyle氏
魔入り空爆ですか……鑑定

下段〜中段狙いの魔は0速戦では上空薙狙いですか……その後に砲で攻撃をガンガンできる……と 面白いですね

しかし下前や突撃には弱めですね……上空砲を二個正面砲にしても面白いかもしれません ←は 無視しても良いかもしれない
個人的に改良するんであれば連戦させる方がいいと思います


>>630 DDDD氏

地下鉄に導……?………ああ だから”どう?”ですか ハイ(殴蹴死
2速には槍薙の様に乗り上げるギミック付きですか……

防御と地下鉄が悪いですね(

防御は直乗りやラビッツを木壁で弾いて槍玉などで倒しましょう
地下鉄の槍玉は330°ほどにしましょう 薙玉や槍玉…そんなにいっぱい要りません
薙玉1体 槍玉2体ぐらいで十分です。
上空薙も二連薙謎に整えましょう
もう一度NEW戦術WIKIなどを読み返してみても良いかもしれません:http://w.livedoor.jp/gekitotsu_s/


>>631-632 とらんす氏

……対1速トンボ…?
ええと……1速だけにトンボできても意味ありませんので…
まず壁玉を一体売り加速を増やして采玉も付けて対応速度を増やして上げましょう
的玉の座標も変え タゲ 回復 空爆 核先 には勝てるようにしましょう そのあとに連戦で自分なりに調整をしてください
(もちろん他にも勝てるように)


>>633 DDDD氏

下前聖贄……ですかね…4枚壁かな
まず下前聖贄なら2枚壁か1枚壁で十分だと思います
上空薙を3体に減らし、木壁は薙ぎ玉の攻撃ギリギリ届く位置に
……的玉を配置してタゲ耐性を上げて上げましょう 正面砲や核先にも弱いので正面薙を付けてください(迎玉をつけてもおk
加速は6速あたりがいいと思います

補足:聖玉が一番早く行動するのはx284なのでx284に置いてあげましょう
近乗りの攻撃を全部上空薙で負担するのは厳しいので木壁で弾いてあげましょう
雑ですが完成例の参考パス:001nsEp01AOxp01APuyggAk8amU9mBamkW60p01zipp01ASvp01mCOaivcxNajvTQKajvVt7p01vv5t01gK3t01mp1jlBE8OGeOk03E0Jikqt01mp1t01mp1t01mp1t01mp1Fd1cJca1ohIHp01eiXr01dHH

635レ+:2013/08/10(土) 11:06:31 ID:KWXu2x6U
団体戦の先鋒用で、きれいな負け方ができる要塞を目指しました。鑑定お願いします。
001pBTU01sjFLpR74YLkF6NdEpikkdakB4ChaodusQaodrLSajvTQQajvVJBajvXlXt01lQBt01lQBt01lQBt01lQBt01lQBt01lQBp01oM8p01ysAp01ePOp01ATbp01l43Np51b7GjvHKVp01AP0ad18bgp01APGad1aRcr01AU7jo4rsR

636DDDD:2013/08/10(土) 13:42:51 ID:4e/etrh6
超弾幕000e3V7jV6iN7kdKH77kvqDd7la8yU7jV5tg7kdLtV7kvsuA7labuS7oc1Yw7nkd0x7nTuUp7opome7oc19X7nkdfz7nTvHd7opsmxj00iSi400w4R400oh45mKh7V80zDeBa00nsRa00qGDa00kKWa00i55ajuOKoajuM4oad05K0N08V6Wp005aup00dL4p00m6eGoYqU6p00uXcld0gv9

637<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

638sofles:2013/08/14(水) 10:26:50 ID:RfCQaMM.
000dYpt0084at00gEKU01ixMaggyCAp00tP0p00q55antjVQanthfU9oLsW39oU9n89p3ONda2aBvca2ayOd4plLWi9kVHCb9kVK1U9kVO3O9kVS5I9kVW7C7pcIEX7pcLlT7k9iTC7k9kfA7k9lAy7kmAY27kmCk07kmDEXj5ljVCLgfkV2LgfylSp01tPjr00S6T
鑑定お願いします

639sofles:2013/08/14(水) 18:51:06 ID:RfCQaMM.
000i2ra1NzN1a00tQWanKXhhalF9Yrt008mfT01mAVa5E22Sa5DYlW7kmwa87kmxeH7kiaDb7kibHN7kdO7u7kdPc29l1oyY9l1gvd9l18rz9opszM9opkw19opcsn9pMaJc9pM2Fq9pLTBM7oybqnr00rHw7oyeUu7oyi9i7pUUIV7pUQqHj15o0sr00TrC40ms5W
すいまそ。下前は壁X234に合わせてます。あまり早いX294の下前は倒せないかと思いまして。
鑑定お願いします。

640名無し+さん:2013/08/17(土) 12:48:29 ID:TQCMkbr.
>>635
負けても多くのタイプに傷跡が残せ、2戦目も激突&核を狙える良い要塞だと思います
2段階乗り込みをさばける木壁が良い仕事してますね
改良点は核の角度を2°ほど上にすると54座標空爆の壁バリアにギリギリ当たっていい感じです
采玉を2つ使うなら、トンボは近壁の方が薙の生存率あがるかも
加速度1〜3に加え5・6の聖贄あたりを仮想敵に調整すればいいと思います

先鋒としては、空爆や聖贄、防御型に強い点は心強いです
乗り込みには弱いものの、多分攻撃部隊も落とせると信じましょう
準突と準突に強い正面弾幕の両方に弱いこと
聖贄査は加速度4以下なら贄を落とせるもののほぼ完敗すること
ラビッツは攻撃部隊もエンジンも多分生存するあたりがネック
ので、中堅でその辺を楽に倒せる要塞にしてカバーすると良いと思います

641playstyle:2013/08/17(土) 16:39:09 ID:OJ5Rto0M
鑑定お願いします
000iR46pD8Q2j0ImiGamKeU9amKhB5a2wFWRp00upNp00g9TajuN63ajuPLYGjuIfX60dlCet00ePoU00LmPgphK6dU008llgph74Ia3g0xfa3g3eba3fnQIp00EBHp00ERrp00Hha7kvvpX7kmFA77kdPKh7kvsch7kmCms7kdMwzr004kAa6uzmSr01AOxr01ACO

642名無し+さん:2013/08/17(土) 18:41:23 ID:SRvaAV9Y
>>641
やや火力が足りないと思います。
乗り込み対策はいいと思います。乗り込みの火力も十分
一点集中にちょっと弱いかな
全体的には結構いい要塞だと思いますよ(初心者が言うなw

643名無し+さん:2013/08/17(土) 18:43:05 ID:SRvaAV9Y
000foIj00j9tad05trad08qFad05s8ad0897a00tnta00qGqjmK5h6a00hx5a00eQ8p017h9p017ymp016ebp017jxp019tup01aPdEjuJU4EjuLwqE00fEjE00ilgt00dMlt00dMlt00dMlt00dMlt00dMlt00dMl8juLMO
鑑定お願いします。
突撃にはいやと言うほど弱いですw

644ok21:2013/08/17(土) 20:27:55 ID:caUC5qzg
突撃はあまり作らないこともありますが鑑定
>>643 ID:SRvaAV9Y氏

後方防御の薙ぎ玉……2体か1体で十分です
後方乗り込みやラビッツをはじけるように木壁を配置してください
1〜2速ラビッツ&後方乗り込みを想定の参考パス:000kasU01AOAU01evTU00XV6aggcjVaggsrxaggRr8Lhg1qAu004ol8eOJsHO00iNROpV9Xyp00vsCU01AQla1sHJE9f7jLN9fL1r7gov4GUa3gNEw9fKDPN9eFB5H
迎玉もそんなに要りません 迎玉を撃って弩玉や癒し玉にしてもいいかもしれません
壁玉の角度はお任せします……

一応アレンジ要塞:000tD8t00wRPt00wRPt00wRPt00wRPt00hP1ioCyCGihH2E7jngcamjl5XAmajuXljajv0e3ajv26Na1NV5Vp018GBp01tmkamTmw3p00OB0a1FahYamTpcYp015GBp00jC4p0115eq00qnKakweeVT00Xs3LnxNSuLnxjfDGg6J7f

ついでに下奥突撃もラビッツや空爆にも勝てて強いかもしれませんが 中段薙壁なども試すといいかもしれません
以上です

645代官:2013/08/17(土) 21:49:05 ID:6BH1Wz/Q
001jHvjjvSxwp01ADoa3gQrba3gNKfamLnyFamLkRJp01wjCp01kKBp018F7X017SIO01aiIO018pXO016xdO014Esw01aiIw018WKw017BMw016gOajvLwXajvOdQw014UQGjvBQxv01ur7t01eRY
鑑定お願いします

646初心者:2013/08/17(土) 22:16:56 ID:6BH1Wz/Q
↑名前ミスりました

647ok21:2013/08/18(日) 03:32:19 ID:caUC5qzg
>>645 初心者氏

乗り込み耐性を捨てているかもしれませんが……空爆つぶしの下前タゲが
ラビッツ入りや近乗り入り空爆に負けるのは致命傷かもなので…
木壁をしっかりとなれベましょう 射玉か撃玉を一体売り木壁で後方乗り込みやラビッツ 近乗りをある程度軽減する木壁と
上空薙は3体に、その上の木壁は近乗りなどが入りこまないように配置しましょう

完成予想要塞:001iCnt01o1ep01tixp01APwX01e4OjnHpJva1OGQoa1OJxkp01zz9p01ATvanunvHamUbf6p01ASjO01aPyO01ekFO01hOMwpEaKTwpEcDEwpEewpwpEgpawpEihUajvN8IajvP1tajvQTfp01hMDp01qETp019clGfbg4Qp01atYr01ARD
ついでに、資金などが余ればコア後ろに槍玉や薙ぎ玉をつけて上げましょう

648asf:2013/08/18(日) 07:55:10 ID:LZ5aRL2.
>>645
この要塞は掲示板大会で9勝5敗という成績を出した素晴らしい要塞の改良版ですね。9勝5敗おめでとうございます。
では、この要塞を大会で優勝できるようにするためにどうしたらいいかという観点からアドバイスします。
まず、この要塞タイプはかなり特化性が高いので、大会の環境を読んで出してください。読み間違えると簡単に凹られます。大会の環境は直近の大会に出てた要塞を見て、確認するといいと思います。
このタイプは基本的に乗り込みは無理。下前も無理。タゲも近入りの要塞にはきつく、核先も痛く、聖贄、導連、戦連に痛いです。勝てるのは空爆と純突、後は下前聖贄、2速ラビッツくらい。
ただし、空爆と下奥突撃、下前聖贄、2速ラビッツは今の環境で凶悪とされているタイプなので読みが合えば勝てます。汎用性能が低いと馬鹿にされることの多い下前タゲですが、読みを間違えず下剋上と行きましょう。

そのためにも空爆と下奥突撃、下前聖贄、2速ラビッツあたりは潰すことが大事です。ここに勝てるように連戦して調整を繰り返しましょう。
空爆に勝つためには近乗り耐性やラビッツ耐性は重要なのでタゲ壁はコア下の方がいいかもしれません。後ろ薙やコア上に木壁を置いてラビッツを邪魔するのも十分あり。
参考までに大規模大会総当たり優勝要塞を出します。(下前タゲで結果を出してる要塞は自分はこれくらいしか知らないです・・・)よければ見てください。

スネ吉
001dw2jnlo17X01cc4ajvHKYajvJDJajvLwup01de3p013Owp01mD4p01w2Kp01zhxalBNMCalBQtyp01ziAa0JBETa0JElPw018q1w01aiLw01cbww01e4hw01fW2O019ecO01bU8O01eB4t01bTNaeawaSGggjD9p01g8Hr00LUn

以下は最近の大会で見かけやすい要塞です。アンチしておくといいかも

市長 下前高速聖贄
001m7Jp01lkrp01p3Ip01ASSp01w4Cr01ASer01AUgt01bT2ajvQmGaksaJnaozrlza01yK1E0JhMDGkWKSWyi4IWcFi4Fa3jkeVYpt01iCRt01iCRt01iCRt01iCRt01iCRt01iCR

うなぎクン
①1速連弾+槍薙落とし
000uULp00KezanPBfUantCdDa2aPuba2aSb940mHFit009Ge9liKpm9liOaR9liRVn9lewWq9lagh29lakiT9l5YAn7krc1n7krdCP7krff97krgQt7krisP7kmN5a7kmOGx7kmQiR7kmRUd7kmTwzLnPjMIj1a3R0T00nDWamo563amo7LY8mo5639laaSNaa77cMp00HhV
槍薙落としのいい座標がない。困る。

②1速特化連弾
000uUcp00JWBanPC44amKzzmj1a3Qya2aPdda2aRTb40vvBOt00hJS9liKpd9liNTk9liRor9lew979lezDe9leCR09lahRX9laln59l5YQmr004zRa3fjOQ7krc107krdlX7kreGV7krg2T7krhnR7kriIP7kmMNl7kmO9j7kmPuh7kmQPf7kmSbd7kmTwbp00fkXp009G5
ただの特化。そしてこれは3分要塞。一応忍をある程度は防げるようにしたつもりではある。←意味あるのかそれ

③元祖タイムラビッツ
001hKCt01fl5t01fl4U01rWza2bFwyaggJ6V9eOD1g9fGuWzU01daV9eOnXe9fxrpEU00PCLglFzwygoUP3tp00WQua16ilya16l2up01AOTp01y9RantFsGantI9CampiNqp01leUakWXsTj0SefSO01efJO0a4SJa1swIma1szpo

④下奥突撃
000ogSajuU8cajuWO9aoUuWVaoUxDSp01ATYa01xFIp00B8hajv8N2ajvbtXp0172zamKS9FamKUPBp01kekap9vh0ap9xWVp00W8KanPPjfp01AQUt00lA7t00lA7t00lA7t00lA7t00lA7t00lA7t00lA7t00lA7t00lA7t00lA7p00L2ianPS0br01fW6

一応、2段階乗り込みのギミックを応用した核先潰しのギミックがある下段タゲと下前にも勝てて核先にも勝てる可能性のある補助乗り込みが入った下段タゲを出します。良ければ参考までに見てください。

endless田中
000wR7t00DknwpQGgCX00ussamKxLeamKv5iO00reMO00usvO00xWCajRaycp00S5lp00Msjp01ARkajR7Rcp00Oi2p01nYAjmKlFYT00zfTamKhRTLkRCPLw00qGpw00uIjw00wB4w00ytOp00W91800IHm8nPn3xp01ddnr01dter01tnGp01ayO

らんま
000FcjjocIHka1AQaQa1FiBep00VRep01ABrX00D43ajvcApajvfhmt00AmlU014Eva013PMa016wIw00A6bw00Br9p013O8w00GheGpQJIP4pzJoyr00wzHp012dIa9JQ2Fw00DAiO00DQGO00GxCO00ACXr0172fp00MXep01e0j

大会で勝つということは、相手を負かすこと。相手が一番やってきてほしくないであろう攻撃と防御を持ち、相手がアンチしてきてほしくない要塞にアンチし相手にとって一番嫌なタイミングで要塞を出すこと。これを心がけてください。
そのためにはX1、Y1、A1、¥5、たりとも妥協しない事が大事です。費用対効率を考え、さらに立派な要塞を作ってください(相手にとっては調整の行き届いた要塞は厄介この上ないです)。

最後に、ここで言った理論は大会で勝てない雑魚の妄言なのであんまり信用しないでくださいね。努力すればその分、強くなれます。初心者さん、ずいぶん強くなってるし、まだまだ強くなれると思います。連戦頑張ってください。

649初心者:2013/08/18(日) 11:47:34 ID:yJvpSqA6
>>647 >>648
鑑定有難うございます

650sofles:2013/08/19(月) 21:53:21 ID:6T4bZCQA
000xRGt00iNYp00ado9la0909l1eRP9kRtBF9la9Oa9l1oy09kRDhP9leIeN9l5WXB9kWcHr9kNrrjam2taBam2qtFa1NTVFa1NRfF7kmUkmp00Im04phHmw7kmWJT7kn0as7kn2A17kdPHR7kdS8p7kdUxW7kdWXuj15E777p41Cw7p46sBa6uHpBr00b2lr01azo
教科書要塞郡に当てて勝率が66,6の特化要塞です。
それで気になったのが攻撃隊の後ろのほうが壁のバリアに隠れていなくて空爆を受けていたこと。
壁より前の攻撃ユニットが正面弾幕等で死にやすいこと。凡用空爆にぎりぎり戦で負けたこと。あとは上下二連核と特化魔のある後方乗り込みに負けたことです。
攻撃ユニットを壁より後ろにずらすと、壁のバリアから出て空爆を食らってしまうユニットを増やすことになります。
また、壁の向く方向を上げると導、戦の攻撃がより受けやすくなってしまいます。
長文になりましたが、以上の攻撃をより受けにくくする方法か何か気づいたことを教えていただけたら幸いです。

651sd (名無しより改名):2013/08/20(火) 09:20:21 ID:SRvaAV9Y
角度は変わってるよ お楽しみに
000xRGt00iNYp00ado9ljchv9lnDHS9ls69i9leJQa9laipK9l5PYn9l1oy09kVW7C9kVTqG9kVQJKr00b2la6uHpB7krqfT7kmYmg7kixsF7kW2uu7kW04W7kVWEp7kVUeR4pdiC5p00Im0a1NRfFa1NTVFam2qtFam2taBj15E77r01azo7oYCWE7p47xb7kWa1v

652市長 ◆mayorrjOl.:2013/08/20(火) 10:07:53 ID:zq1cY4SU
>>650
後ろの方の部隊が空爆の攻撃を受けにくくしたい場合は54式でコンパクトにまとめることをお勧めします。また部隊は前に出さず、壁の後ろまでで収めた方が全体的に硬くなります。
汎用空爆に負けるのはおそらく調整で直せると思います。砲で壁をしっかり刺すことを意識すれば勝てるはずです。
あと、114式でも砲を8砲などにして猛弩空爆にすれば対空爆も上がるかと思います。特化気味ですが射を使うと対空爆は良くなります。
http://fortressrevolution.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
おらんげさんのコラム。
http://fortressrevolution.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
劉備さんのコラム。どちらも必見です。参考にして下さい。

653sd (名無しより改名):2013/08/20(火) 10:17:09 ID:SRvaAV9Y
>>651
ユニットを真ん中に詰めてみました

654生田:2013/08/20(火) 13:47:14 ID:dplKZ8L6
001iTkp01ADcp01Amcp01Alwp01pAOp01ezFp014D8j01jqjjnQeu99ozkUe9m37ts9n8dJY9lk4229moTay9lFPYvanpXulanq1bhakrUpVakrX6Tt01iCUt01iCUt01iCUp01Anqa0JD18a0JAkcadvTms7keMPf7keNDs7keOYn7keQR67keThDp01lx

655生田:2013/08/20(火) 14:07:40 ID:dplKZ8L6
001iTkp01ADcp01Amcp01Alwp01pAOp01ezFp014D8j01jqjjnQeu99ozkUe9m37ts9n8dJY9lk4229moTay9lFPYvanpXulanq1bhakrUpVakrX6Tt01iCUt01iCUt01iCUp01Anqa0JD18a0JAkcadvTms7keMPf7keNDs7keOYn7keQR67keThDp01lxG

656生田:2013/08/20(火) 15:44:55 ID:dplKZ8L6
二連コメすいません
改良版
001hhXp01A6tp01Amcp01AlJp01nYzp01dvep010RLajvIjhajvL09aoMFEqaoMIlmj0w9Dqjom4Hgaenzd4t00YhCt00YhCt00YhCp01kJM7k61e57k636O7k64Ib7k678L7k68tL7k6amp9piiIo9oddhm9o4gHl9nldwk9pEmj39nucuza1OJxkp01fTb

657生田:2013/08/20(火) 15:58:13 ID:dplKZ8L6
>>651
c3くらい

658sofles:2013/08/20(火) 17:44:31 ID:6T4bZCQA
>>654
パスが見れません
>>656
まず下前で攻撃ユニットや壁があるといくら薙がいても位置が低いので空爆の砲の爆風に当たったり、乗り込みなどの餌食になります。コアの下にしてください。
まず下前の基本の守りは001ekDjnD10ga16FhIa16CAMp01x9can8lMGan8j6Kp01mTNp01ej7p015HFajvIjdajvKbWajvM4Hです。※雑かもですが。
コア上の薙は3匹欲しいです。そして近乗りがコアに触れないようにコア上の木壁は隙間なくつめましょう。
その上の木壁は意図がないのであれば乗り込みを集めてしまうのでいらないかと。
ジェットは相手の攻撃が当たりにくいところにおきましょう。
それで参考に
http://www.jama4man.com/gekitotuyousai-plus/room.htm

659生田:2013/08/22(木) 22:10:11 ID:dplKZ8L6
参考になるアドバイスありがとうございます
これなんかどうでしょう
000efVj2StEfj00g7Vj1rpY9F00hJit00efXt00efXt00efXt00efXt00efXt00efXt00efXy00bhQ
あとこれも
000HCdp00UN0p00Ip5p00zx8ajvgCFajviLRa1wqmba1wt37E00KA7p00RNPt00HC89ocute9oczQ69ocFdX9m2k7W9m2puO9m2uRGS00qH07kebeu7keczs7kedUq7kefgo7kegBm7kehWk7kejii7kekDg7kelYexkeniTjnGPMKajvetwp018Wpp00i69

660市長 ◆mayorrjOl.:2013/08/23(金) 00:32:04 ID:zq1cY4SU
>>659
一つ目
3枚壁は木壁を買って直乗りを防いだり迎で核耐性上げたりするのが一般的ですがこれは速いタイプですね。
この方法も十分ありだと思います。壁の角度はもう少し上でもいいかなとは思います。張り方は悪くないでしょう。
ただし贄の初期位置、復活位置が悪く、上段射付き空爆に突破されてしまうおそれがあるので直した方がいいと思います。
あとは、ジェットは壊されにくい位置に置くことくらいでしょうか。
二つ目
壁が44式ですが、激突後すぐに展開できる54式の方が良いとされています。激突後が最も弾幕が激しくなるためです。何か理由があれば別ですが、54式をお勧めします。
砲の角度が上ずり、空爆にも下段にも満足に砲が刺さりません。きっちりと連戦していい角度を見つけましょう。
弩の同時発射は相殺力が落ちる為良くないでしょう。また相殺面で考えれば、弩は等間隔で打つのがよいでしょう。
高めの中段、下段に対しての攻撃がほぼないに等しいので、何かしらの攻撃手段を付けるのがよいでしょう。
壁と薙の位置関係が悪く、薙があまり役に立っていない感じです。壁をコア下やコア前に置く事がお勧めです。この位置では空爆をもろに食らいます。
的も盾もないためタゲ耐性が低いです。どちらかを買う事をお勧めします。

661sofles:2013/08/23(金) 00:45:07 ID:oG3KztYs
>>659
上の聖贄。
壁玉の角度が微妙です。壁は上に向けないと空爆に刺さります。後、壁は壁が正面のバリアの凹み以外の凹みに砲が当たると基本的にバリアが途切れます。(正面のところでも爆風の大きさによっては途切れることもあり。コアがその位置ではまずありえない)
三枚壁であれば変体(特殊)要塞以外、下前、核か貫が入っているタゲと核のない下前以外の弾幕と核のない直乗りのない乗り込みと0速以外のものには勝つのがあたりまえくらいに考えたほうがいいと思います。
3枚壁は相手との相性なので、相性の良いものにも負けるようであればいけません。
後、直乗り防止の木壁をコアの前に置いてください。念のためにジェットももう少しにした方がいいと思います。
下の下中弾幕
まず壁の位置は激突後の最適位置が基本。>>658でも言ったように下段で守りがこれで壁がコア上では壁が様々なものの餌食に。
前に貼ったリンクの左のメニューバーに第2戦形:乗り込み防御で7001 2段階防御壁 ってやつがあるのでそれは参考に。
http://www.jama4man.com/gekitotuyousai-plus/room.htm
001j6Xa6vUjsa6vSqHa6vQxWT01nV5j16ruyp01wx5amLk09p01uVhamLhjba1OED9a1OBWa
っていう感じにのりこまれるから対策を。
上を向いている砲の角度が接近したときに上前以外どこのコア位置も刺さらない。
そこの位置で調整しようとしたけど壁のバリアでなかなか刺さりません。結果もう少し前に位置を変えたら刺さります。
下段で上段に向けて砲を置くなら基本はx54の薙のいる部分を狙います。(自分は)
後は弾が必要かという疑問。査はもう少し上を向けたほうが良いでしょう。
下中はなかなか見かけない要塞。しかも査が下段で入っているのは核先以外で初めて見ました。
案外その奇抜さで強い要塞になるかも知れません

662sofles:2013/08/23(金) 01:03:25 ID:oG3KztYs
000xTat00m4Xp00c8o9lndp99lespn9l5HpB9liY949lae9i9l1tpv9leK919l609d9kWf9sam2tbKam2quOa1NTXaa1NRh97kdXNv4phHo07kmNTF7ke21Q7kmR8b7ke5fA7kmU5qj0ICpmLliYFQp00HiVp00QGqam22inam1YBr8nPaE38nP8LiT00hJWad0i2wr00i1X
落下傘は相手が1速以上のときに二段階になります。鑑定お願いします

663貴方達は....:2013/08/23(金) 12:22:06 ID:Mk4rn0lA
tax12000000しf00000000dhsapfるdhどえwhfh

664市長 ◆mayorrjOl.:2013/08/23(金) 16:52:00 ID:zq1cY4SU
>>662
段下げする理由は…?段下げの利点が余り受けられていないような気がします。
114式の1速連弾ですからほとんど恩恵が受けられないどころか自身の火力を低下させるだけの重荷になっているようです。
またそのせいで対空爆への勝率も落ちていると思われます。魔、星、射を回避するだけならここまで下げる必要はないので、もう少し上げてみてはどうでしょう。

665DDDD:2013/08/25(日) 16:51:20 ID:4e/etrh6
25段階でおねがいします
000TaAa6w4IeT01y8Cp01l2gp01keHp01kvLp01kwfp00Xotp014AYakeEu8aknvF1p00VORa3gOJdr01y9ga3gM3Rr01y9QG00T8ojpdCxIaknmJuamKS8C82k3uhp01pjqamLcv6p01j7oamL5uSa01jXra01mDHt00LTNt00Mbct00Mbct00Mbct00Mbct00Mbct00Mbcp01mmD

666asf:2013/08/26(月) 19:25:16 ID:LZ5aRL2.
>>665

とりあえず1500円全部使いましょう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板