したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バグ報告所

88ぎりー ◆ys4U.ghpQw:2009/07/12(日) 12:58:02 ID:AHO5uudU
しない。 2玉以上乗り込ませてもしない。
正直、敵と味方の台車の間に結界張れとまでは言わんが、敵の台車内でも発動して欲しいよな。
まぁ、殆どの場合意味無いだろうけどw

89あああ:2009/07/12(日) 13:12:41 ID:4ca7K6vU
発動しないな
ようし!その理由とか真相とか調べてやらぁー(想像)
・・・・・・・・わかった!!

昔界玉がいる要塞がありました。(物語!?
そこに界玉がたくさん乗り込んできました。
界玉A「うわぁ たくさん乗り込んできた!」
界玉B「結界がめちゃくちゃだー」
界玉A悪「ぎゃははは、めちゃくちゃにしてやる!」
界玉A「やめろー」
そこに硬い生き物がきました
硬い生き物「どれが味方の結界?」
そしてよくわからなくなりました。
1章 END 
激突要塞+をプレイしている少年「ああ!もう結界がめちゃくちゃでみづらい(怒)
               界玉なんてもう使わない」
界玉「えっ!?いつもどおり結界を張っただけなのに・・・・
   ひどいよーーーー(泣) なんで俺らだけこうなんだ!」
障玉「その気持ちわかるさ。俺なんかほとんどネタにしか使われないから
   でも俺は信じる!いつか使われることを」
界玉「ようし!俺も使われることを信じるか」
作者(あああ)「なんだよこの話・・・」
2障 END
ってことがあると不便だからすずぬーとさんがそうならないようにしたと思いますよ
すいません

90元気君:2009/07/12(日) 14:06:01 ID:vmQLLCTY
000dYp46v1zU46v2o646v3J446v4gQ46v5Sd46v7KX46v6WM46v5BO46v3J446v2US46v2
EuI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI00ocxI0
0ocx
両方これで戦わせてみてください

91すずぬーた:2009/07/12(日) 14:09:34 ID:pXfDLAgA
↑なんだこれwwwww

92魔法:2009/07/12(日) 14:16:06 ID:3yTO76S.
>>90
それとこれを戦わせるとすごい事になる。

どちらにせよバグだけど
000P6R2olBbb2oltUx2olHDy2olmWg2olm7L2olJeB2olKRm2olk002olyKA2olreB
2olD3U2oluMq2om6kV2oldQD2okXgO2oloRL2omftj2okQOn2ol7pc

93din:2009/07/12(日) 19:36:22 ID:oTVFfKrQ
000mDpp017x8o013L9o01xq9p011nfIjvy30IjvxeOp01031domdQWdomcfA
domaDedom8Ktdom6RIdom4YXdom37ddom0X4flffvOfkNO3afjdSEq801xW
V8d1m9Ir00UKir00SS5r00RxFr00QtEr00P9et00Qb38d1nei64gYIgw43LKk
 vs
000FczjoQoKhj1AJrV9mGaUD9mG0HG9mFR76intbHna014UJajRa1Daoh3Rqa
012vchmsKABp012tYp00FYBp012M8N0dOG4p014U781JPG79oYSDcp00R0J7
oUwQ57oUARYp01ARwp01ACkr00NxeS00BI8

上空へ消えるとレーザーを打ってくれない
ミサイルは撃つのに

94din:2009/07/12(日) 19:37:03 ID:oTVFfKrQ
age

95歩兵 ◆HP94916406:2009/07/12(日) 21:15:30 ID:PRySvkYY
0014EKv01mkav01ga1v01Ajuv01uUIv01rqyv01fAUv01AP0v01iiBv01A2A

96ウルトラマン:2009/07/13(月) 14:53:28 ID:dJnNScJc
000dYpR01dNqR01fpMR01h29R01iDvR01kwgR01mp1R01ohLR01pT8R01rvuR01tof
と000e1cj01Antj01Antj01ADRj01Antj01ADRj01ADRj01AUgj01ADRp010kEp019t3y00WDb
を戦わしてみてください壁玉が1体しかよみがえらないんです

97ガンダー:2009/07/13(月) 14:57:27 ID:dcFNouMI
90 すごっww

98ダイナマイトくん:2009/07/13(月) 15:15:59 ID:5a5rPSEI
>>90すげー

99魔法:2009/07/13(月) 16:38:51 ID:3yTO76S.
>>96
聖玉が復活の儀式(?)を準備する前に二体以上同じタイミングにやられたら、
最後にやられた玉しか復活しない。
000w1Wyd0kKIs00wBxs00plVs00BrCod1AEXjd1AEX

000P6R600f95600zyY
だと分かりやすい。

100ウルトラマン:2009/07/13(月) 16:41:02 ID:dJnNScJc
乗り込んだら壁玉のバグみたいに銃玉がなった。000SlMT014Vr20160t

101魔法:2009/07/13(月) 16:53:15 ID:3yTO76S.
>>90
000QYJ7mKGkj7mKBue7mKOFt7mKufy7mKOUy7mKsSi7mKHVH
7mKxsk7mKQhR7mKqKv7mKQgy7mKvzir01npVr01whUr01dsm
r01mAJ7mLaBB7mLk1n7mL2wM7mL9fC7mLen77mKXLh7mLmaw
7mLctl7mKRTmr013M9r00Tnmr00KeYr00APc7mKTJk7mKPaD
7mKJwm7mKD4U7mKxXr7mKs3L7mKo1R7mKkgm7mL8IQ7mL6yG
7mKRQz7mKLp87mKGiDr00rqqr00i1Dr008BQr01vJ77mLgLD
7mLlS77mKe5j7mK7Tf7mK2wn7mJWGh
7mJR317mKiE07mLiEo7mKS7X7mKaQA7mK3Rl7mJUgJ7mLbGb

この要塞と戦わせるとすごいことになる。

102<削除>:<削除>
<削除>

103ぐすく:2009/07/13(月) 18:10:15 ID:PUrTcEbU
000e3VY015ats00T694nYyBKI1SsgFI1Ss0hI1Ss0hI1Ss0hI1Ss0hI1Ss0hI1Ss0hI1Ss0h
バグ(?)二つの詰め合わせです。
エレベーターの方はバグなのか何なのか。

104脱落君:2009/07/14(火) 13:42:42 ID:Wpnhhqvc
「死体の雨」

1P 001rewr004iC46uIz146uFBG46uHur46uIiC46uJnc46uKrL46uKIa46uK
   rL46uHKP46uHe346uGpR46uFS546uHe346uI2e46uJ6NI004z146uFBG4
   6uJDA46uHe346uIz146uKrL46uKrL46uIz146uHe3r004iDq00dwI

2P 000e3V200BYw200DRh200FK2200HCM

105名無し+さん:2009/07/14(火) 14:29:15 ID:6dcA968A
>>90 既出
>>96>>99 仕様

106名無し+さん:2009/07/14(火) 15:13:32 ID:6dcA968A
>>103
片方しか見当たらないんだが。

107名無し+さん:2009/07/14(火) 15:50:42 ID:6XRhb5RE
>>106
①盾玉の盾らしきものに箱が乗る
②エレベーターに箱が乗ると動かなくなる

じゃね?

108名無し+さん:2009/07/14(火) 17:09:05 ID:6dcA968A
>>107
盾はバグじゃない。
ほぼ乗っかってるだけ。

109din:2009/07/14(火) 20:58:08 ID:oTVFfKrQ
000gb0o00yVto00CfUp00ztv
 vs
000nHVw00e1Dw00gHRw00iAJw00lhBw00nqJw00pQiw00sNGw00wyO200eyr200j8v200mma200oLH200qEt200t54200wirO00iAJO00oLHO00tBO

界玉バリアーは完璧じゃないね

110baiored-27:2009/07/18(土) 15:48:57 ID:6bJfE2i6
000e3VY01wRb46w11I
エレベーターが止まったとか

111名無し+さん:2009/07/18(土) 16:56:59 ID:3yTO76S.
000P6RD00aj0

000dYpI00r9UI00r9UI00r9UI00r9UI00r9UI00r9U
I00r9UI00r9UI00r9UI00r9UI00r9UI00r9UI00r9U
I00r9U46vXmvr01Ant

やはりこの手のバグには何かあるのか?

112ダイナマイトくん:2009/07/20(月) 15:55:47 ID:eaPu3PZ2
000BE6T01m4ET01m7p201m6R201m47

銃玉ガトリング

113ダイナマイトくん:2009/07/20(月) 16:17:11 ID:eaPu3PZ2
000P6RT00XoWm00Xop

ガトリングバグ>>112みたいなやつ

114ウルトラマン:2009/07/21(火) 00:42:15 ID:dJnNScJc
↑即出

115<削除>:<削除>
<削除>

116魔法:2009/07/24(金) 18:08:26 ID:3yTO76S.
000e3VU01zMFId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAId1BpAT018Xjo014Ev

000CvA
(まぁ下の要塞はコアが後ろなら何でもいいんだけど)

界玉が吸い寄せられる。

117ウルトラマン:2009/07/25(土) 21:21:41 ID:dJnNScJc
000dYpp00pA4D00pj8D00rbSD00pCqD00tnVD00xpPD00ATWD00Ep4D00IazD00Loi

000dYpId05u1Id05u1Id05u1Id05u1Id05u1Id05u1Id05u1v01AUgId05u1Id05u1Id05u1y00ph7
をしてみてください。一回ぶつかってまた要塞が進み始めたとき骨玉は死んだけど箱玉はどっか行ってしまった。

118asd:2009/07/26(日) 09:27:12 ID:G2uUmE3.
000dYtImKctoImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJMImKcJM46v6WMt00dLAt00cGPt00bSwt00bSht00bSh

000A6c401dNqS00P9NS00XdBt00ATrt00H5ot00K2
Ot00K2Tt00Qur8015te8016Oc8012vT8011Y78014oE8018aa801ajj801dx2aod3Bca
od5Klaod7mHaod34paodak240Wb7Y4o8hx3801dx2
3つある

119asd:2009/07/26(日) 09:28:19 ID:G2uUmE3.
こたえをさがしてください

120報告所:2009/07/26(日) 10:35:21 ID:6XRhb5RE
ここはお題を出す場所ではありません。『報告所』です。

気づいたことがあったら事実としてそのことを載せてください。

121:2009/07/29(水) 12:58:26 ID:WdUod5m.
1 対戦で2Pに何か要塞のパスワードを貼って「チェック」を押す
2 その後セーブボタン(「パスワード」の横にある数字ボタン)をどこでもいいから押す
3 その後「パスワード」を押す

結果
 2Pのチェック画面の要塞がゆがむ
※2Pでしかできないバグですので注意

122神影:2009/07/29(水) 13:58:51 ID:MupzpURI
000e1bI00noPI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00otoI00oto46v2Eu
盾玉が…

123baiored-27:2009/07/29(水) 21:45:09 ID:Tn2tmPpk
swfのパスワードが・・・とおるだと!?

124名無し+さん:2009/07/29(水) 22:25:54 ID:dJnNScJc
3ステージでコア初期位置 魔玉をX.135 Y.181 角度.0でやったら攻撃が効かなかった。みんなのパソコンでもそうなるの?

125名無し+さん:2009/07/29(水) 22:29:19 ID:bUkUh9kY
ボタンと降りてくる「激突開始!!」の文字が重なると
文字に隠れた部分が押せない

126ぎりー ◆ys4U.ghpQw:2009/07/30(木) 10:35:06 ID:AHO5uudU
>>124
俺のPCだと全く効かなくはないけど、ビームが頭を掠めている玉は確かに当たっても(ビームが途切れた時も)ダメージは受けていなかった。
ただし、一回激突したあとはちゃんと喰らってた。
無印の頃から「ほんの少しだけ攻撃が掠った時」のダメージなどの処理は微妙なところがある。 余程狙わないと起きない現象だし、仕様だと思ったほうがいいと思う。 

>>125 同じく、無印の頃からの仕様。 俺も押せたほうがいいと思うが、少なくともバグではないと思う。
>>123 それって>>122のパスの事? なら、理由は122のはswfのパスじゃないから。(とは言い切れないけど、すくなくともバグパスじゃない)
ちなみに、表示倍率変えてパスワード出力した時もちゃんと読めるパスが出てくるときもある。

127125:2009/07/30(木) 12:20:58 ID:bUkUh9kY
>>126
β版の激突時のフラッシュが残ってる間に終了しても消えず(前作では消えていった)項目が押せなくなるのは
項目を手前に表示させて解決させてたが、ボタンと「激突開始!!」の文字の優先順位は前作そのままだったな
やはり見た目上の問題からだろうか

128歩兵:2009/07/30(木) 17:18:26 ID:C0v9nI7c
忍玉の手裏剣がコアにあたったのにダメージを与えられませんでした

129激突要塞+:2009/07/30(木) 17:31:19 ID:5wQw6FNY
000Ngts00yIWs00H49s00YN8s00PV9s00D1Gs00CJLs00CJgs00V26s00UKas00UtdI00DwTM6qT0hM6mufP
しばらく待つと騎玉が・・・

130名無し+さん:2009/07/30(木) 17:46:17 ID:R2DgBwk6
配置可能範囲ぎりぎりに玉を配置しようとすると
矢印が表示されたまま確定できず、配置できないんです。
似たような症状の出ている方、おられませんか。

131名無し+さん:2009/07/30(木) 21:24:28 ID:.ylvQLwg
突撃要塞壁(遠)の横に聖玉を置いて、復活した玉が再び突撃するようにしようとしたのですが
2回目以降の突撃のタイミングがおかしくて、敵の要塞まで届かないです。

132名無し+さん:2009/07/30(木) 21:26:29 ID:0IH8i0Fc
>>131
仕様と思われます。

133ぎりー ◆ys4U.ghpQw:2009/07/30(木) 21:31:37 ID:AHO5uudU
>>131
何か勘違いされているようですが、突撃要塞壁(遠)は敵要塞との距離などで乗り込むタイミングを決めているのではなく、決まった間隔でばね仕掛けが作動しているだけです。
2回目の発動タイミングは要塞同士が離れていく時にあたるので、右上の極僅かな範囲でしか乗り込みは成功しません。(両者エンジンをつけていない場合は)

>>130 端っこに置きまくってみたけど再現できませんでした。
>>129 散々既出 ついでにいうと前みたいなバグは再現できなかった

134131:2009/07/30(木) 21:51:14 ID:.ylvQLwg
突撃要塞壁(遠)は時間で勝手に飛ぶだけなんですね。
それで、4面で突撃に失敗する理由も分かりました。

135名無し+さん:2009/07/31(金) 09:50:04 ID:gygRj/ws
ゲーム画面の下にある遊び方に操作はマウスのみって書いてあるんですけど、一応キーボード使いますよね?shiftとか

136すず:2009/07/31(金) 10:32:37 ID:2BIZWSFs
000e0Xq00E65q00Neuq00w0Dq
00Eklq00NsIq00Elnq00O1xW00v
Knq00vKmm00vd2QmKaRdQ1ei
a1w00F91w00Fa7w00P5zw00NK
JdpVqU7d00Nulp00UqWp011m9
p015Vnp01aLYp01aMwp017iWp
013Opp00XbF

137名無し+さん:2009/07/31(金) 11:38:31 ID:UnLSwfww
000e3VomLlSnp005niomJR2C401zdW4juC3u601yWyzd1AA1201ypLb01y9nR01x4NO01zdWw01zKJm01zulQ01A28d01A28r00Nvf

138GR-1:2009/08/01(土) 11:50:33 ID:kqe6AoZY
グレネードが結界スカッて♪
それも自分の結界♪

139ウルトラマン:2009/08/01(土) 15:01:27 ID:dJnNScJc
000ubxJ00P9Nr00P9KI00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7I00Gg7r00PpAr00ORh
これ同士で画質を箱玉が箱を作った後にLにして戦わせてみてください。面白い要塞のスレであったやつ同士で戦わせてみたら闇玉の出した骨玉が相手の要塞に乗らずに落ちてしまいました。

140脱落君:2009/08/01(土) 15:28:36 ID:Wpnhhqvc
>>135
別に使わないでも勘でなんとかできる

……かもしれないじゃん。






141ゴブリン ◆eIEBtGzIiU:2009/08/01(土) 15:37:17 ID:uqdC2yPk
>>140
でも日本語としては間違ってると思われ

あと、弩玉の説明文が

弩弓で攻撃します。
通常の弓より勢いが強いので遠距離戦に適してします。

になってる

142名無し+さん:2009/08/01(土) 16:54:02 ID:6XRhb5RE
弩弓・・・石弓と同じです。

通常の弓より勢い強いし遠距離戦にも普通に適してると思うけどなんか間違ってるか?

143呪縛:2009/08/01(土) 17:35:24 ID:9sCWHm5E
>>142
×「適してします」
○「適しています」

144名無し+さん:2009/08/01(土) 17:40:54 ID:6XRhb5RE
ああ気が付かなかった!

たしかに間違いだけどバグとは言わない気がします

145脱落君:2009/08/01(土) 17:47:15 ID:Wpnhhqvc
>>141
「使わなくても」
ってこと?
友達は「使わないでも」
って言うけど…

146タックロウ:2009/08/02(日) 17:05:11 ID:78WVbxb2
みんなだと思うけどたまにいつもの矢印とすずぬーとの矢印が重なっちゃう!

147:2009/08/03(月) 06:44:20 ID:2bHI/.6Y
盾玉でガトリングを防御しようとしたのですが、機玉だけじゃなく他の玉でも
なぜかターゲッティングに乗せた玉の攻撃がカクンっとずれて盾で防御できま
せんでした。防御側としては致命的です

防御側
000m3dX00cnLp004iCp004jFad05oNad085Ji004j843fLvR4mKiEn4pMldm4ocbEG

攻撃側
000e1wX004j5X004olm004nNm00oOfm004z1

148:2009/08/03(月) 07:02:14 ID:2bHI/.6Y

盾玉を上に25度、下に25度傾けてガードしたら全部防げました。
防げないところからの攻撃があたっていたのかな

149baiored-27:2009/08/04(火) 11:34:42 ID:9dwPRZRU
対戦設定画面でBキー押した後、要塞デザイン画面にいくと、すぐにボスコアになるのは仕様ですかね?

150呪縛:2009/08/04(火) 15:25:43 ID:Z1ItUevY
X12に玉を置くことが出来ません・・・

151呪縛:2009/08/04(火) 15:36:42 ID:Z1ItUevY
置けました。

152NOさん:2009/08/04(火) 20:58:45 ID:7uxVdTCU
Bキーを、押してもボスコアになりません

153のぶお:2009/08/04(火) 21:17:40 ID:h3hBwX.2
+ファイナルステージをクリアしましたか?>>152

154222:2009/08/04(火) 23:31:54 ID:cmKrqTbg
1P
000e3Vjd05tCjd0dxOjd0cbuC00oxsC00oh4C00ncsT01AilN6w6B2N6w64fN6w64fN6w64f

2P
000e3Vzd0ak6zcUK2Rzd4ygmo09ygOopMeO8o6uzqMocUHAH4pV3zp4pVqba4d8SXv4ddkj4R00plDR00oxsR04NhTq0106kSpQCvj
2Pに乗り込んだ核玉が2P爆発とともに死なないんですけどバグですか

155名無し+さん:2009/08/04(火) 23:37:53 ID:wFXTX7Zw
>>154
完全版からは、乗り込んだユニットが要塞撃破時にやられなくなりました
よって仕様と思われます

156うりぼー:2009/08/05(水) 11:45:41 ID:I9NPUN.U
たまにFAINAL+の口からビーム(?)出す攻撃で
自軍の攻撃が破壊されない時がある気がします・・・。

157ラム兵:2009/08/05(水) 11:52:40 ID:ZCI/jTP2
>>156 砲玉などの、飛び道具にある程度の耐久力があるものは、一瞬レーザーの部分を
通っただけでは、破壊されるほどのダメージは受けないので、そうなるかと
=仕様だと思われー

158うりぼー:2009/08/05(水) 12:01:43 ID:I9NPUN.U
でも戦玉の戦車のバクダンも壊されませんでした。

159ラム兵:2009/08/05(水) 12:07:16 ID:ZCI/jTP2
>>158 >>157と同様です。戦玉の砲弾にも、弾玉のボールにも耐久があるです。

160酸性マン:2009/08/05(水) 12:12:49 ID:Z1gBZOVE
000P6Rm02vi4O02sRwN02utSJ02sRwY02sS4n02uduS02rgaQ02s4lF02skJh02sRwT02EqR
かなり無意味

161酸性マン:2009/08/05(水) 12:17:55 ID:Z1gBZOVE
そういえばなぜ要塞陥落と出ないのだ?

162ラム兵:2009/08/05(水) 12:28:11 ID:ZCI/jTP2
それも仕様と思われ  個人的には、要塞陥落 と出た後すぐに要塞作成画面に飛ぶと
まだ文字が残ったままで『......。』ってなるから嬉しかったけど

163あらら:2009/08/05(水) 14:02:07 ID:wp7xcpvg
000P6Ry0ah1Xy05PVyy0eCxGU01zKGM01zdmM01zP9M01zMIM01xTXU01ABrY01qERU01A75LmXEMQLnceggLn7ESp
騎玉が画面外に出ると復活しない
行方不明?

164名無し+さん:2009/08/05(水) 15:01:05 ID:6XRhb5RE
一度画面外(ビュータイプマニュアルで最大のときの)に出たらもう采玉とかでも戻せない

165名無し+さん:2009/08/05(水) 15:02:11 ID:6XRhb5RE
追記:当然、弓とかで内側へ向けるようにしていてもその玉はないものと同じ扱いになるので矢とかは飛んでこない

166脱落君:2009/08/05(水) 16:33:00 ID:Wpnhhqvc
>>163
死んでいないのに復活する訳ないでしょう!

167プ玉:2009/08/08(土) 13:34:05 ID:CoK20mdU
今更ですが
>>136はスレチだと思います
バグがないので

ていうかスレチ

168名無し+さん:2009/08/10(月) 03:12:37 ID:JV2cACmQ
既出かもしれんが
IEでttp://suznooto.com/flash/FORT_P.swfを開いて対戦時に拡大率を400%にして元に戻すと
玉が落ちる

169:2009/08/10(月) 16:45:04 ID:.h5/Hd7M
何もしないで見てください。なお、コアは左上で
000ekkT01AysomLndzogg3rWT00Mnv
結界が消えた・・・なぜ!?

170名無し+さん:2009/08/10(月) 19:33:50 ID:3HIDimv.
梱玉が勝利した後相手のコアの周りで円を描いているのは仕様でしょうか?
実害は無いのですがw

171TYU:2009/08/10(月) 21:20:34 ID:1jhnxtd6
STAGE8で押玉で攻撃したときに
攻撃された花玉が消滅してしまいました。
(下から3番目の花玉)
仕様でしょうか?

172餅茄子:2009/08/10(月) 21:42:32 ID:ZJFQXkJQ
>>170
仕様です

173沈思黙考:2009/08/11(火) 12:49:07 ID:XdvIcN8A
>>70
追跡系は皆同じ
導玉のミサイルも勝ったら行き場失ってくるくる回ってる

174名無し+さん:2009/08/11(火) 16:07:23 ID:AlGnqFLw
000mRAj00w17jolekGU00yXda00AiDa00ypSa00wx8U004kMg004kfg0071be009Hye00aM5e00c82e00dJn9opye99op
ucb9opqqH9kA4hu9kzYY79kzVdCa00phla00mQML1mUSM300zeS315D4x

000mRAj00w17jolekGU00yXda00AiDa00ypSa00wx8U004kMg004kfg0071be009Hye00aM5e00c82e00dJn9opye99op
ucb9opqqH9kA4hu9kzYY79kzVdCa00phla00mQML1mUSM300zeS315D4x
を戦わせて見てください。
1Pは乗り込み失敗かと思いきや、最後になぜか謎のダメージが入っていき1Pの勝ちとなります。
乗り込み同士の対戦で前にも似たようなことがありました。そのときは気のせいかと思ったんですがw
バグっぽいです。

175名無し+さん:2009/08/11(火) 16:35:21 ID:0IH8i0Fc
>>174
ビュータイプをマニュアルにして最大ズームアウト
右端で導玉が生きてる

176174:2009/08/11(火) 17:42:20 ID:AlGnqFLw
すいません。間違えて同じパスワードはっちゃいました。正しくは
000ubxinKIPKhmKbdhad978Oad0mo8apV2LDapVaPoapViCrapVljst00N0h800IXK800KQvt00P9La00KiNa00
Ng8t00E834oUJcg1mKeaB1mKfvz1mKgjK1mKh7V7phpXH7oyn447nPluo7n7jUI7n7jUI7n7kc7800K3k7mKjNRS00
p5D7mKd627mKffbp00eR4
>>174のパスです。
ズームアウトで見てもなにもいません。弾道も見えませんし。

177名無し+さん:2009/08/11(火) 20:53:40 ID:b7EZAjxc
>>174
普通に狙玉の攻撃が当たってるだけのような気が・・・

178ぎりー ◆ys4U.ghpQw:2009/08/11(火) 21:20:18 ID:AHO5uudU
>>171
押された花玉が上の段の花玉と重なっただけだと思われます。

>>174
>>177に同意。 俺にも全くバグらしきものが見当たらない。 至って普通に盾玉を乗り込みで排除して、その穴を狙で突いてる。

179174:2009/08/11(火) 22:02:47 ID:AlGnqFLw
本当ですね。狙玉に気づいてませんでした。お恥ずかしい限り。
スレ汚し失礼しました。

180baiored-27◇jasfanurupofdas/.:2009/08/12(水) 11:42:21 ID:gzvksDW2
バグじゃないですけど・・・
000e3VU01AifmpRNYd
VS
000O4Ep017kgp00WUvp017Bdp00NvJp00Enlp00veYp00uYap00uYIp00uIR

ダメージ少ない・・・

181snow:2009/08/13(木) 18:35:08 ID:THG0jLys
こんにちは、外国人ので変な日本語を使っているかもしれません

ちょっと聞きたいことがあるですが

このゲームのセーブはどこに置いていますか?

最近このゲームはもう一度遊びたいけどゲームのセーブは失くしました><

もしセーブを保存したいの場合はどうしたらいいですか?

失礼します

182沈思黙考 ◆dOSSP/KWBY:2009/08/15(土) 19:13:22 ID:EndcvX/o
突然起こったことですが・・・
対戦するで戦わせているとユニットが何度も行動モーション(剣玉なら剣を振る、采玉なら指示を出す)をずっと繰り返していて、少しずつ前に進んでいきます。
行動モーションが無い奴(贄玉、的玉とか)は乗り込みや采玉の指示でジャンプした時の姿にずっとなっています。
おまけに要塞壁もすり抜けます。ユニットが要塞から落ちると進むのをを止めました。しかし行動モーションについては変わっていません。

183kata:2009/08/19(水) 14:07:21 ID:l1KrMjNo
押玉に要塞から落とされてもOKなんですか?

184タックロウ:2009/08/23(日) 15:02:29 ID:DV19UnP6
000e3VT00w34I6v1NXI6v0cBI6v0t0I6v0JoI6v1NXI6v1NXI6v1NXI6v0JoI6v0JoI6v1
hbI6v1hbI6v1hbI6v1hbI6v1hbI6v1hbI6v0JoI6v0JoI6v1hbI6v1hbI6v0Jo
地面に箱がめり込む

185タックロウ:2009/08/23(日) 15:03:13 ID:DV19UnP6
しかも183スレチ

186名無し+さん:2009/08/23(日) 15:50:12 ID:eWgcFYdk
>>181
C:\Documents and Settings\%USERNAME%\Application Data\Macromedia\Flash Player
この中のsuznooto.comを探す

187名無し研究家:2009/08/25(火) 15:10:25 ID:N/2SFHR6
000P6RY01AkJI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAI01AAAJpeaA4
同じ要塞戦わせると、地面に落ちた箱に乗った骨玉がなににもあたってない骨玉でもなぜかうごく。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板