[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロン・フェミナ その5
85
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 17:06:59
あと修正で即時スキル増えたりクリバフが付きやすくなったけど
今閃光装備なんだけど新仕様のお勧めのスフィアってありますか?
86
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 19:06:27
閃光は雷ルートでは恩恵が高かったが
デスは勤勉一撃とイーグル撃ちやすい程度の閃光でいい
DDならクリレートは目安自バフで40
閃光なら多分それくらい今でもあるとは思うけど
閃光極だけど今デス・クリレ40でマルチで最低3獲得程度だから私は上のスフィアに換装して45〜50まで確保する予定です
あとそれらより権能穴があるなら可能な限り才能入れる
87
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 19:19:46
個人的に雷ルートの人でダンジョンの範囲殲滅でスピリッツ一度も使わず最後まで雷バフ5を温存してるライダーさん多い
使いどころが有って温存ならわかるけど
ずっと使ってないのは勿体無いですよ
遠距離攻撃力2500程度でもブレッシングからスピリッツ撃てばデスルートで強化されたマルチと同程度かそれ以上の火力はありますし
雑魚が散るのを防ぐことができるのでちょっとタゲ維持が危ない盾さんのサポートも出来る
CTが長めだから使いにくいと感じるのは分かる
でももう少し意識して使う頻度増やしてくれたら
もっと素敵なライダーになれるよ
いちしっぽのぼやきでした
88
:
84.85
:2012/12/21(金) 20:44:49
>>86
やはりそんな感じですか
閃光はエイム以外恩恵少ないですよね…
まさに40程度なので一撃入れて50くらいにしようか迷っていたんです
参考になりましたありがとうございました!
89
:
84.85
:2012/12/21(金) 20:55:32
>>87
スピリッツはサポートや盾なしFMで便利ですよね!
スピリッツを「とっておき」と思って温存している人っていますよね
スピリッツの一番の魅力って火力よりも最大10秒間の足止めだと思います
CTも慣れた場面なら予測発射でカバーできるし
だけど今回のマルチ強化でサンダールートの魅力が足止めだけになったし
サンダールートの人減っちゃうんでしょうねー
90
:
86-7
:2012/12/21(金) 21:38:01
>>89
スキル回しの好み次第かなと
仕様変更によってエイムが気兼ねなく連発できるようになったので
各種パッシブでのエイム・サンダーアローの強化で
表示されるダメージは低くともDOTのおかげで単体火力は変わりありません
まだ私がデスのチャンスを確立できてないためかサンダーの方がボス直は早く
昔の仕様でもyoutubeに上がってるのを見る限りサンダーの方が早いと感じてます
単体と範囲のバランシングが17段階の目的で
範囲狩りが好きで日常やってるならデスに替えてもいいとは思いますが
相変わらず霧石などのスタン持ちはトーテムだけじゃないほうが安心して狩れます
イーグル撃てなかったとき範囲ごとに伝説飲むのもデス・サンダー一緒ですから
91
:
84.85
:2012/12/21(金) 22:32:48
>>90
なるほど
アプデ前までは両ルートを取って場面で使い分けていたのですが
PTはサンダー、ソロはデスの方が使い勝手良かったですね
サンダーのバフ掛けまくりの単体火力はデスの方と比較したことは
ないですが十分な威力はあると認識しています
本来はサンダーの方が好きなんですがソロ範囲狩りとなると
ぐるぐる狩れて火力アップしたデスの方が魅力的で…
確かにスタン持ちとかはサンダーの方が便利で使っていました
ということはおっしゃるとおり好みになりますね
サンダールートの失言失礼しましたm(_ _)m
92
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 10:59:47
スピリッツは盾の打ち上げとCT同じだから範囲ごとに使うべきだな
サンダーバフは回収も余裕だし
マルチショットより強いよ
単体も範囲もサンダーが強いのは間違いない、爆発力がある
ただ矢を4,5本維持したときだけデスはそれ以上に強いけど
93
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 12:03:56
んーマルチとアロスト、エイムのデバフを維持させつつ
ソウルでポイズンデバフを初期化させてデスアローを3本以上維持
できればエイム打つときはサンダールートに見劣りしないようにデス5で撃ちたい
結構難しいです
それにソウルでの回復がなくなった分ライフウィンドに頼ることを考えると
詠唱をあまり削りたくないっていうのもあります
悩むなー
94
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 13:05:40
デスルートだとマルチアロストエイムのデバフは考えなくていいと思いますよ
矢を出すのを最優先で、デバフハンティングサイン+毒矢でいいと思います
95
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 14:02:37
マルチのデバフは他のPTメンバーにも恩恵があるので無くていい事はないと思います
折角ファストハンティング維持できるのでエイムも飛ばしやすいかなと
ちなみにPTボス戦で4〜5本矢を出すのはやはり辞めた方がいいのでしょうか
96
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 15:13:05
他職の意見ですまんが最近デスルートが流行ってるのか矢の乱用が目立つ
幻影や監獄のアビドスなど強烈な範囲もちボスで出されまくるとHLの負担が倍増する
範囲ヒールが対象12まで(アニマ含む)のため矢が出てると矢が回復を吸ってPCに回復がいかない場合が多々ある
特にHLがプラの場合、範囲回復はほぼ賛美歌だけになるためこれが吸われると致命的になる
よってソロではいくらでも出せばいいが、PTでは基本自粛していただきたい
矢がウリなのはわかってるがリスクもあるってことを理解してほしい
97
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 15:20:57
プラだけど矢いっぱい出されてピンチになったことないです
対象数12無いんじゃないかな体感だけど
もとからアニマが全員分生きていれば多少漏れ起こってる気がする
賛美歌連打で乗り越えられるのもあるし逆に控えられてPTで火力無いほうがきつい
時間でバーサクや強化されるボスが多いから
98
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 15:27:28
デスルートってPTで叩かれやすいから辛いね
もともとソロ向きなスキル多いから仕方が無いけど
野良では火力出せるのに火力自粛するしかないのが悲しい
99
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 15:27:42
ダメだサンダーではなんとかレガ倒せたけどデスでは慣れてない所為もあってか出来なかった
旧仕様はサンダーでレガヌルゲーしてたんですが今仕様デスでレガやれる人に流れを晒して欲しいレベル
100
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 16:36:26
>>97
ほんとにプラやってる?召喚系スキルを誰も使ってないならば賛美歌の漏れは範囲内であれば100%起こらない
監獄や難ツルを経験してないレベルなら回復を吸われる危険を感じないかもだが。
ためしに矢だしまくってもらって検証してくださいな
高難易度ダンジョンではどれだけ危険が増すかよくわかるから
101
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 17:26:45
>>100
監獄難ツル行ってるけどめったに起こらないギリギリの回復状況のために矢の出し惜しみしなくていいって意味だったんだけど
PTメンバーがなれてない人だらけで監獄30分以上とかかかるような地雷メンバーズなら控えた方がいいかもしれないけどね
102
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 17:30:30
ただし極楽は別
103
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 17:34:34
それら以外で賛美歌漏れでピンチになるってのはアクセつけるべきシーンでつけてないとか
床踏んでるとか各自のミスの延長だしHLは気にしなくて良いと思うんだけど
104
:
86-7
:2012/12/22(土) 17:42:58
サンダーの開幕前半のエイム強化もかなり楽しい
もうしばらくサンダーでいこうかな
105
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 18:53:26
自分もサンダーでいくことに決めました
106
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 21:21:48
この流れでもデスで行くよ
だって無数のファンネルに憧れてライダーになったのだもの・ω・
107
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 22:52:50
HLやってるときは範囲回復が漏れても別に気にしないけど
HBのMP回復がファンネルのせいでみんなに回らないとちょっとイラっとすることがあります
108
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 22:56:44
HBのMP回復ってファンネル以外の要因でもたまに1〜3人ハブられてたりするよね
あれなんでだろう?召還npc以内場面でなったりするけど剣闘士の剣もダメなのかな
109
:
106
:2012/12/23(日) 00:41:20
戦術の流星も召喚NPC剣闘士の化身もNPCダンサーの竜巻も召喚物
HLやHBでファンネルが自スキルを妨げると判断した方々はそれぞれについて数々の検証したのかが未だに謎なんだが
110
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 00:49:20
剣の化身だっけ?
あれにライフストーンのヒールが吸われてるのはあった
111
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 00:49:51
>>109
同じこと考えてレスしようとしてたw
112
:
106
:2012/12/23(日) 00:51:01
連投すまぬ。
PCスペック上重くなって自スキルの効果がファンネルによって阻害されているとの勘違いはないですか?
ファンネルがMPHP回復を吸ってしまうのだとするならタゲることすら出来ない説明はつくのかな?
竜巻や流星タゲってご覧?HPMP回復適用されるし対人でタゲることも可能。これはファンネルでは適用外。
各種の懸賞した上でファンネルを害悪視されるのが異常にハタ迷惑なわたし80デスライダー。
この状況でファンネルをやり玉に挙げてる理由が分からない。
113
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 01:02:32
ファンネルが回復吸わないなら引け目を感じているしっぽのためにもwikiを訂正しておいた方がいいと思う
結構回復漏れ気にして控えてる人が多いと思う
範囲回復に関係ないのならもっと活用できる人がふえるいいスキルだと思います
何より見た目が好きなのです
普通にPT組んでバシバシ飛ばしてもらえばすぐに検証できることだと思います
私はやりません
114
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 01:40:55
プラの賛美とかだと対象12だからファンネルとか召還があると、
それも対象数にはいるから、プレイヤーがはぶられたりしますね。
ファンネルいっぱいとんでると2人とか回復はぶられる時あるね
アニマ死んでれば対象少なくなるからいいんだけどね
115
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 01:51:48
>>114
だから
>>112
は「本当に回復ハブられてるのはファンネルの所為なのか」って聞いてるんじゃないの
剣闘士の剣でもなく、流星でもないの?絶対に?
ってこと
116
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 01:55:34
奈落5点着てるプラなら検証するの早いと思うよー
賛美歌撃ったら奈落バフがつく
6人PTアニマ全員生存なら10(最大数)か一度の賛美歌でつく
これを利用して奈落5点プラとデスライダー2名でPTを組み
どっかのネムドか何かを利用してファンネルを複数出した状態で
賛美歌を1回だけ使った場合に奈落バフがいくつつくか
これで検証できるはずだけどどうでしょうか
117
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 02:00:25
>>112
デスルートに転身してツル直してみたとき、パルディの火炎でファンネルが死んでたんです
トーテムも場所によっては死ぬことがあるので分かりませんが
タゲることの可否が回復対象に入るかどうかにイコールにはならないと思います
118
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 02:40:23
そもそも他の職でもボスで召喚してるのは稀
数が多いダンサーの竜巻も(ダンサーでうまい人が)PTで出してるの見たことがない
讃美歌もれを理解して出してないか
DPSのためか偶然かは分からない
避けられないのは剣闘士くらいじゃないか?
だからライダー追跡矢召喚はKYと見られるに一票
ファンネルよりオーガでロボ出す奴多いのがイラっとする
オーガと被ってモーション見づらくなる上に回復吸う
119
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 02:42:22
実際に回復吸われてるのを確認したうえで書いてるんだけどな
吸われない自信があるなら人の環境疑うより胸張って絶対吸われないと言い切ってくださいな
PCスペックはプリウスには十分すぎるほどのモノを用意してます。回線は光有線接続でラグありません
そのうえで実際回復が行き届かなくて苦しい思いしたから書いてるのにw
>>117
さんが書いてあるとおり、タゲれないからHPもっていない、回復対象にはならないとは限りません
矢はタゲれなくともHPを保有しています。回復対象に入ります
120
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 03:03:53
茶々入れるわけではないが光でもど田舎持家占有以外のマンションタイプなら他の家に帯域とられて速度遅くなることはある
プロバイダや回線工事から何年経っているかケーブルなど設備の劣化もある
いつも通り回復してたら実は他の人からみれば「反応おせえ!」となってる事もある
根幹のゲームサーバーが糞なのも悪いんだけどね
121
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 03:06:35
つまりデスルートでもバフ5からのエイムや
アロストマルチポイズンデバフを維持するようにした方が良いという事ですなPTでは
122
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 03:57:44
下手なHLの時はファンネル控えたほういいってことだね
旨いHLは矢を見越した上でヒールするから全く問題ない
123
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 10:16:21
HLだけじゃなく盾のタゲ維持能力とPT火力とHBのMP管理な
どれか一つ欠けたらどんなHLでも無理
124
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 10:46:55
てゆうかWikiに書いてることをわざわざここで書けば荒れるって分からんのかな
ここ読んでるやつでWiki読まない奴はいないだろうに
125
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 10:48:52
wiki修正しようとか言ってたしガチで知らないか、疑ってたってところだろう
126
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 11:51:52
だってPTやってれば範囲回復吸われるって当たり前にわかることだけど
熱くなってファンネルはタゲれないから他の召喚npcとは違うみたいなこと書く人がいるんだもの
127
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 12:49:26
沈黙矢って対人以外で使う場面ありますか?
あとソウルアローとその追加スキルは使えますか?
128
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 12:57:14
>>127
監獄のオーガで使うのは有名な話ですが他にも
FMやDで後衛にタゲとんだやつの足止めに使えたり意外と便利です
私はソウルは切りました
129
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 12:58:32
1、吸われても困らない
2、吸われたら困る
事の発端はこの辺で、要はカオスなPTだと2で
安定したPTだと1ってことでやっぱ臨機応変ってことじゃないの
130
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 13:21:49
>>129
ありがとうございます
まだ気軽に監獄へ行けるLVでは無いですが取っておこうと思います
そうなるとポイント的にソウルも切る方向になりそうですね
131
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 13:24:04
ソウルこそ対人するデスルートくらいしか恩恵なさそうだよね
種ループも今は出来ないし
132
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 18:47:27
ソウルはオリジン時代から全く使い道がなかった
PAでもだめ、チャンスエディタでもダメ…
133
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 20:42:55
おいPA前からソウルやバインドネットのお世話になってたわたしのしっぽが泣いてるからそれ以上はやめたげてよお!
134
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 22:15:14
シャマもライダーも新装備かわいくないね
135
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 23:07:15
せめて尻尾の先にリボンかなんか付けてくれんかね
136
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 23:25:02
ライダーの尻尾バグってるよね
137
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 17:41:08
アンティーク装備はよ
138
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 20:49:27
というか、PA後のファンネルが死ぬってことを知らないということのほうが個人的には驚きだな。
ボスの設置範囲(輪廻の沼とか監獄のリング、アドロの設置など)はファンネルを殺す。死体が浮いてるのもよく見る。
オーガとかの自中心範囲スキルとかではMissポップするけど、設置範囲の場合はダメージポップはないまま死ぬ。
仮にファンネルが回復を吸うとして。というか私も吸うと思ってるけど。
実際のところ野良で動いても固定で動いても、監獄でファンネル出しすぎて回復吸われてたからPT壊滅/半壊なんて見たことがない。
もちろん潜る前に回復きついようだったら控える旨は伝えていくし、過疎っているのに見慣れないHLさんや、装備を見て自主的に控えることはある。
監獄で回復吸われてきついです><;ってのは装備がちょっと心許ない、PT全体の火力が足りてない、PTメンバーの立ち回りが悪い、などの問題点が必ずあると思うね。
けど幻影の一部ボスと難ツルの極楽だけは別。吸われると思ってるからそいつらには絶対出さない。
139
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 22:06:16
wikiで、ストライダーのエイムパーティ説明文に
「正確度10は火力5%に相当する」との記載があるけど、
計算式とかあるのかな?
140
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 22:43:47
ナイナイ
141
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 23:02:03
正確度が高いほど最大攻撃力に近い値が出るっていうのは、現在の仕様
142
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 23:04:05
誰もファンネルの話してないのに「というか」で始めるなし
143
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 23:04:55
まぁまぁ毛を逆立てない逆立てない
144
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 23:05:31
例えば100与える攻撃の場合
正確度70だと与えるダメージが70〜100で平均85
正確度80だと80〜100で平均90
こんな感じじゃねーの?
もっとも今は100以上の正確度は一部職の一部スキルにしか恩恵ないみたいだけど
145
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 01:45:30
末期ゲーのwikiをそこまで見る人もいない気がするがね
146
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 01:59:00
末期ゲーのしたらばに書き込む人もあんまいない気がするがね
147
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 02:12:54
にゃん
148
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 02:45:27
シャマでの範囲狩りに悩んでおります
カースアースがチャネリングの為
走り回れずかと言って殴られるのに耐えれる程の堅さも無く
何かいい方法はありませんか?
149
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 17:01:11
シックスセンス併用はどうでしょう
150
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 18:43:45
行く場所にもよるけど、HLだったら盾かDDのご相伴に預かればいいと思う。
新マップならメンバー募集するだろうし、FM程度なら遠DDでもHL一人よりは効率的。
ドロップとか目当てで一人でやりたいのであれば無理して範囲するより1〜3体をこまめに相手するほうが効率良かったりする。
151
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 18:48:37
ポイズンプレイス出してクルクルしながらブラマジかダークファイア回して(詠唱と相談)
良い感じまで減ったら呪いも溜まってるからシックスセンスしてカースアース
152
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 19:33:20
ちなみに回復はPOTです
153
:
158
:2012/12/28(金) 01:02:42
死神バフ5のエイムよりハンティングマスターのエイムのほうがダメでてる気がする。
154
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 01:08:27
そりゃ死神バフは5つで50%、ハンティングマスターは75%なんだから…
155
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 03:56:04
ポイント3振りで一応説明文は本能×30%になってるから、死神5バフで150%の増加になる…説明文の通りならな。
156
:
148
:2012/12/28(金) 10:32:32
頑張ってソロ範囲してみます、ありがとう!
157
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 04:55:43
エイム
死神バフのは追加攻撃力の増加だからじゃないか?
通常攻撃力+320%+150%(だっけ?計算式)じゃ実質ダメの期待値は50%も増えてない
158
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 16:12:58
フェミナはドリル姿も美しいなぁ
159
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 16:31:29
お・・・おう!
160
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 00:16:20
やっぱりサンダーエイムの方がダメでるわ なんでやろ
死神だと最大でも7kx3ほど。サンダーだと9kx3とか出る。両方攻撃力は同じぐらい。
色々条件重なってるんだろうけどx150%をサンダーが超えるとは思えないんだがの
161
:
名無しさん
:2013/01/02(水) 12:35:40
デスは追加攻撃力が増加する。
つまり、
>>157
の通りで通常攻撃力+470%のダメージ。
通常攻撃力を仮に1(100%)とした場合、570(%)のダメージがでる。
サンダーはエイムアローのダメージが75%増加する。
通常攻撃力を同じく1とすると、100(%)+320(%)+(420(%)×0.75)=735(%)のダメージ。
多分こんな感じ。
162
:
名無しさん
:2013/01/05(土) 12:57:35
よくわかりました。
単純に+150だからエイムは微妙だけど、マルチが異常に強いんですな。
スタートエンドで170%、すごい。
163
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 14:25:59
ハンティングマスターの説明文、エイムとサンダーとアサシンアローになってるけど
昔からだっけ?アサシン… 両ルート取る人用ってことか…?
164
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 14:38:08
もう一個
ストライダーだがオーラの回復量へった?
ちょっと前 560Hot 今430Hot
ヒールウインドも 前1600 今1000だわ…
165
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 21:44:18
俺のオーラは昔も今も500だな
ウィンドは取ってないからわからんが
166
:
名無しさん
:2013/01/27(日) 03:28:53
>>163
まえから
167
:
名無しさん
:2013/01/27(日) 03:33:13
>>164
バフはおなじかな?魔DDのバフとか
ライフウインドは回復がかかっている対象にかけると回復量アップしなかったけ?
初めにHOTかけてからにするといい
あと回復にもクリあるからそれかも?
といいつつ私も回復量減ったように感じてる
昔の数値はだいたいあなたと同じです
今でもチャンスup使うとそのくらいになる
168
:
名無しさん
:2013/02/27(水) 22:44:39
最後の最後までストライダーが日の目を見ることはなかったな
ま、そういうとこも良いんだが。
169
:
名無しさん
:2013/03/01(金) 06:39:33
おう!`eωe´〜∈
170
:
名無しさん
:2013/03/02(土) 15:18:37
ひゅにゃ〜
171
:
名無しさん
:2013/03/02(土) 17:27:08
追跡矢たのしかった〜
172
:
名無しさん
:2013/03/04(月) 10:47:25
種族スレで一番延びたフェミナスレ
フェミナへの愛しさと
フェミナ不遇の切なさと
フェミナ同志でふざけ合い支え合う心強さを
今日まで与えてくれました。
本家から設定持ち込んで考察した繁殖方法で熱く語り合ったこと忘れません。
ネトゲのキャラ設定だけでこれだけ盛り上がったのはみたことがありません。
そんなこのスレの変な空気が大好きでした。
皆さん今までありがとうございました。
きっとまた何処かで
しっぽの話しましょう
173
:
名無しさん
:2013/03/04(月) 11:44:28
きっしょ
174
:
名無しさん
:2013/03/04(月) 17:35:26
173は放っておいて、
フェミナ両職とも愛がなきゃやって来られなかったと思う。
終了までファンネル飛ばしまくるし、梅干出し続けるよ。
175
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 22:27:24
ファイナルイベで一番作られるキャラはストライダーだろう
追跡矢の楽しさだけはやってみないとわからんぞ
176
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 21:20:56
デスライダーだらけの難ツルとかか?
胸アツだな
177
:
名無しさん
:2013/03/18(月) 22:09:53
ふゅにゃぁ〜
178
:
名無しさん
:2013/03/22(金) 15:10:31
フィーバーで全身15にしても
イーグルシュートしか使わないフェミナさんはお断りだ
179
:
名無しさん
:2013/03/22(金) 22:21:15
俺はトリプルアローも使うぜ
180
:
名無しさん
:2013/03/22(金) 22:49:20
俺は対人でのスタンに拘るぜ
181
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 10:10:27
トリプルMC久々したいぜ
なんかこうリズムと音がいいんだよな
182
:
名無しさん
:2015/09/15(火) 22:35:14
■ハンター
・イーグルシュート→トリプルアロー→アローストーム→マルチショット
・ヒーリングオーラ→ライフウィンド
・ヒーリングオーラ→リジェネウィンド
・ポイズンバイン→イーグルシュート→トリプルアロー→イーグルシュート
・ポイズンバイン→トリプルアロー→アローストーム→マルチショット
・アースショット→ソウルスラッシュ→ブラックマジック→ポイズンプレイス
・ブラックマジック→アースショット→ソウルスラッシュ→ゴーストファイア
・パラライズバイン→イーグルシュート→トリプルアロー→イーグルシュート
・パラライズバイン→トリプルアロー→アローストーム→マルチショット
●ストライダー
・エイムアロー→ポイズンバイン→イーグルシュート→トリプルアロー→ソウルアロー→ゴッドイーグル
・エイムアロー→ポイズンバイン→アローストーム→マルチショット
・エイムアロー→パラライズバイン→イーグルシュート→トリプルアロー→ソウルアロー→ゴッドイーグル
・エイムアロー→パラライズバイン→アローストーム→マルチショット
・ハンティングサイン→ポイズンバイン→イーグルシュート→トリプルアロー→ソウルアロー→ゴッドイーグル
・ハンティングサイン→ポイズンバイン→アローストーム→マルチショット
・ハンティングサイン→パラライズバイン→イーグルシュート→トリプルアロー→ソウルアロー→ゴッドイーグル
・ハンティングサイン→パラライズバイン→アローストーム→マルチショット
・サイレンスアロー→トリプルアロー→アローストーム→マルチショット
・サンダーアロー→サンダースピリッツ→アローストーム→マルチショット
・アサシンアロー→デスガイドアロー→ゴッドイーグル
・ライトニングアイ→サンダーアロー→イーグルシュート→トリプルアロー→ソウルアロー→ゴッドイーグル
・ライトニングアイ→サンダースピリッツ→アローストーム→マルチショット
●シャーマン
・ライフシード→ヒーリングオーラ
・デスカース→アースショット→ソウルスラッシュ→ゴーストファイア
・マジックドール→ソウルスラッシュ→ブラックマジック→ポイズンプレイス
・フェイバーウィンド→リフレッシュシャワー
・フェイバーウィンド→リジェネウィンド
・アーストーテム→フェイバーウィンド
・カルマ→ソウルスラッシュ→ブラックマジック→ポイズンプレイス
183
:
名無しさん
:2015/10/28(水) 12:30:53
ココを見てるpriusanima住みのストライダーの姉様いらっしゃいますか?
いつの頃からかコンフュージョンの対象が自分では無くMobniなってるっぽいのだけれど確認した方おられれば情報頂ければ幸いです
ザブルスの宣告を以前はコンフュージョンのパッシブでダメージ75%カットして生き残れたのが
最近「Invalit Target」とエラーが出てちんでしまう事例が多く困っています
ペトラムに変身すればそれまでなんでしょうけれども…
お返事おまちしております
184
:
名無しさん
:2015/10/29(木) 00:34:23
Mobをターゲットしてないんじゃない?
コンフュージョンが敵をターゲットしてないと発動しない
ターゲットが死んでいたり、アニマとか仲間を回復しようとして敵ターゲットしてないとか
ザブルスを倒したあと宣告が掛かっている場合はコンフュージョン使えないよね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板