[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問スレ その4
594
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 21:47:51
ゲーム画面から開けるアイテム購入画面でプレゼントボタン使用
上の人が言ってるように、信用取引(トレード画面で取引できない)になるので要注意
595
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 23:45:14
>>593-594
ありがとう
596
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 12:42:44
よく聞くチャントバグってどうやってやるの?
スナは命中装備⇒ライトニングスナイプ⇒お着替え
踊のチャント(風神の巫女と破壊神の巫女か)を入れ直ししても上昇分はすぐ下がる
戦闘術師の証とフレイムリチュアーとレジストカーテンも入れ直しやってみたが上昇分は下がってしまった
597
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 13:40:26
体力装備→リチュアーor巫女→火力装備
装備変えても、チャント使用時の攻撃力上昇が適用されるままバグを利用してる
韓国ではとっくに修正済み
598
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 16:25:57
>>597
ありがとう
バフついた時にチャント付け直しやってみたが上昇したままにならなかった
次は体力装備作ってやってみる
リチュアも巫女も防御力が攻撃力になるってチャントじゃない
他DDにパッシブならあるが魔DDのステ上昇が適用されたままになるってどういう理屈?
599
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 18:14:57
>装備変えても、チャント使用時の攻撃力上昇が適用されるまま
書いてあんだろ
600
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 18:26:15
・リチュアー・巫女チャントを使った時に、防御力に応じて攻撃力が上昇する
・一度チャントを入れた後は、装備を変えてもチャントによる上昇値は変化しない
これを理解できるまで読み返せ
1.武器防具アクセ全て装備する→チャントをいれる
2.武器のみ装備する→チャントいれる→防具アクセ装備する
3.1と2の防御力の差、攻撃力を計算
これでもわからない、変わらないならもう知らん
お前には無理だ
検証したがまだこのバグは修正されてない
601
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 10:19:14
こんな頭悪い奴がまだいたのか
602
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 02:58:59
高級OP変でOP変換したあと(1ランク高い数値になる)、普通のOP変換すると
数値はもとにもどりますか?
それとも1ランクUPしたままでOPジャンル(知恵とか)だけが変化になりますか?
603
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 03:58:14
下がる
604
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 04:00:52
すばやい回答ありがとうございます
605
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 13:07:26
武器の正確度最高は91ですか?
606
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 13:19:27
>>605
もっといくよ、97は見たことある
607
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 13:34:07
>>606
91は自作武器でした
97はドロップ品ですか?
608
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 14:09:36
低LVでなら98の持ってるよ
LV70で90の持ってるし
うろ覚えだけど70以上の武器で95くらいの装備してるの見たことある
609
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 14:17:56
今は亡きInvenには正確度99武器の画像上がってたから日本にもあるはず
610
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 14:36:40
情報をありがとうございました
95〜97目指して武器作ってみます
611
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 15:16:26
正確度はレベル50未満の装備であれば最大99とおもわれる
だが50以上の場合は上限94or95までではないかな
低レベル装備に高正確度が多いのはこのためだとおもわれる
もし50以上の武器で正確度95以上もってる人がいればスマン
だが見たことがないな
612
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 15:17:48
上にでてた98のって80武器だったような
たしかDrop
613
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 19:04:40
外見変更について質問があります
装備Aと装備BをあわせてAの外見でBの能力の装備Cを作ったとします
さらに能力装備Dの外見変更にCを使った場合、
出来上がった装備の外見はAとBどちらになるのでしょうか
614
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 19:33:52
装備Cは外見に使えない
615
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 19:41:29
そうだったんですか
となるとウルやレイブンを外見に使うには慎重になる必要がありますね・・・
ありがとうございました!
616
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 14:34:01
幻影70-75について質問です
いつも75→70の順に入っているのですが
一日に二回行った時点でサービス情報からみられるダンジョン入場回数が
+70 入場可能1 本日入場2
+75 入場可能2 本日入場1
と毎日こういう表示になっているのですが、どういうカウントされているんでしょうか…
一日三回は課金石使わずに入れます。
617
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 15:36:40
[anima]anima:しーっ
618
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 03:32:46
>>546
すげー遅レスだけど、変わる装備もある
上下異なるシリーズで、へそ下辺りからくっきり肌の色違うのがわかったりして萎えることがあるw
619
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 04:48:41
フェミナのビシャスは色白になるな
620
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 21:30:05
難ツルアクセの権能ホールを潰して賢明猛攻を使う事は出来ますか?
621
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 00:48:11
強化可能なんだから出来るだろう
622
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 00:50:55
できます
623
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 01:37:25
>621-622
お答え頂きありがとうございます
624
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 23:25:46
最近よく募集を見る、空虚→輪廻直は、Lv80↑のデイリークエなんですか?
そうだとしたら、どんなクエなのか教えていただけませんか?
625
:
名無しさん
:2012/12/30(日) 03:11:06
レベル80から受けれるデイリークエです
内容はダンジョンのボスを2匹倒してこいというもの
例:エクスラマーとレオベリタ、レガントルの意思とクラーケンなど
ボスはクエに指定されてます
報酬は若干差があるけれど650万経験値と150万リーフとかそんなかんじなのでそこそこおいしいかな?
ソロが難しいorだるいダンジョンを募集してPTでまわってるかんじかと
626
:
名無しさん
:2012/12/30(日) 04:48:23
なるほど〜 詳しい回答サンクスです^^
627
:
名無しさん
:2012/12/30(日) 19:53:07
丸太で掘ると何かいいことあるの?
628
:
名無しさん
:2012/12/30(日) 21:03:09
髭坊主のお兄さんと仲良くなれる
629
:
名無しさん
:2012/12/30(日) 22:22:31
ウホ!
630
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 00:33:52
>>625
>例:エクスラマーとレオベリタ、レガントルの意思とクラーケンなど
これのソロが難しいってやつはゴミ装備&わかってない奴だけです
631
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 00:47:22
前衛ならね
頑張って廃製錬しても簡単に蒸発する職がいること忘れないでください。
632
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 17:01:03
廃装備にしてもお前には無理だと言われて以来製錬やってない
お陰でお金は貯まった
イマゴ半額はもうないの?去年は年2回で今年は1回だけ?
発掘した品を封印して売りたいのう
633
:
名無しさん
:2013/01/01(火) 23:52:08
破魔矢とか紙袋を封印してオクに出してるのって引退するからのネタとかですかね?
イマゴ以外に封印する方法ないですよね?
634
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 05:03:00
すきにさせとけ
635
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 11:35:59
ドリル放置していたらアニマとの親密度が下がってしまいました
香水はどこで買えますか?
636
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 12:32:15
売ってない
637
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 14:09:31
>>635
放置で溜まったPPで焚き火でもしなさい
638
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 15:19:43
アニマを地形を利用して引っ掛けて、走らせたままにしておくと親密減らない
これウィキな
639
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 15:36:21
ありがとうございます
返事を返さなかったから親密度が下がったと思います
引っ掛けてみます
640
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 15:56:31
パル耳って今いくらぐらいで買えますか?
641
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 22:48:13
便乗質問です。
1年目の記念にレアアクセの買PTを立てようと思います。
アサシンと学者とラピとダンサーに一番お薦めのアクセを教えて下さい。
642
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 23:00:24
アサシン アドロ首、狂信耳指、没落、回避型ならクロノ2個
学者 アドロ首orアケター、パル耳、スコル外すなら狂信耳指、根源
ダンサーは学者と同じ
ラピは知らん
こんなもんだとおもう
ソロすんなら職問わずビシャ指持ってると少し楽になる
643
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 01:08:58
ありがとうございました。
・・・アドロか。
644
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 04:38:32
絶望の高原ストクエ「攻撃は最善の防御」(称号:力+2体+5知恵−3取得)は、
Lvいくつで受けられるクエでしょうか?
645
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 09:16:33
レベル80から受けられます
あとそのクエで手に入る称号の効果は
力+2体力+5知恵-3で
知恵+3のほうは同じく80で受けられる最後の決戦クエで手に入ります
646
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 09:17:18
あ、なんか勘違いしてました
後半無視よろ
647
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 13:57:07
ありがとうです Lv80からですか、先は長いなw
648
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 16:38:54
当方ベリア32歳です
ガイガスクエの前提クエですら出現しないのですが、全初期村のストーリークエをやらないと駄目なのでしょうか?
ベリア村のクエは掲示板確認しながらこなしたのですが・・・
649
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 17:03:29
>>648
NPCからメール来てるでしょ、それやるといいよ
650
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 18:28:59
そのメールのNPC行っても無かったら・・・ベリアだからポエだっけな?のクエやってけばその内そのNPCから出ると思うよ
651
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 19:03:31
25 ポエデリスへ メッセンジャーバリア ←これやりました?
wikiのストクエ貼っておきますね
ttp://prius.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EA%A1%BC%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%A5%EB%A5%CA%A5%C7%A5%AA%A5%EB%B0%EC%CD%F7
652
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 19:05:51
あ、ガイガス関係でしたか。
ポエのクエも貼っておきますね。
ttp://prius.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EA%A1%BC%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%A5%DD%A5%A8%A5%C7%A5%EA%A5%B9%B0%EC%CD%F7
653
:
名無しさん
:2013/01/13(日) 19:28:00
25 ポエデリスへ メッセンジャーバリア ←これやりました?
↑このクエが出なくてどうしたものかと悩んでいたのですが
>>649
>>650
>>651
>>652
のレスを頂いたのでまさかと思いクエストメモリアルを確認したところ
知らないうちに結構クエをこなしていたようで、後はポエデリスのクエを進めれば順調に行きそうです。
親切にレス下さりありがとうございました。
654
:
名無しさん
:2013/01/15(火) 18:59:22
おかげ様でガイガスを無事に取得できました。
親切にアドバイスしてくれた皆さんに感謝です。
655
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 00:42:39
ome
656
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 14:00:05
町で見かけたけど、武器防具精錬+6、アクセは知恵を集める、猛毒のクーダンのアクセをつける
これでどうだろう?
違う人だったらすまそ
657
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 14:14:31
何が?
658
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 14:56:18
どうした?
659
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 15:21:00
当事者以外が騒ぐなよ
660
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 16:07:51
スナイパーとストライダーでは
どちらがFMなどのソロの範囲狩りに適していますか?
661
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 16:33:01
ダンサー
662
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 21:28:38
>>656
は私に対してな気がする!
ついさっき詠唱速度がほしいばかりにスコルのアクセを取ってしまった/(-_-)\
アクセのop知恵を集めるのにはドロップで集めるのでしょうか。
それとも制作したほうが効率よくあつめられるのでしょうか?
ソルタスゲート前で焚き火にあたりつつ周りの人の情報観察が楽しい今日この頃です
663
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 21:34:49
スコルは付けておいて損はないと思いますよ
80付近でクリティカル率の確保+十分な詠唱速度を補える装備が揃ったら外せばいいんじゃないかな
アクセ製作は拾った装備をこまめに分解すれば結構数作れたりするのでお勧め
ただしインベントリの圧迫具合と要相談
664
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 22:04:36
80Σ(´∀`;)そんなとこまで使えるなんて優秀なんだな〜
ちょいちょい制作しながら知恵op狙っていきたいと思います!
ありがとうございます
665
:
名無しさん
:2013/01/16(水) 22:32:03
知恵opは、オークションこまめに覗いて、こつこつ集めるベシ
666
:
名無しさん
:2013/01/19(土) 21:42:39
ストライダー
範囲減速あるのでそれ設置して引き打ちするだけでおk
加速装備もいらないしフル火力装備でいける 踊は加速必須
667
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 01:06:35
スナとライダか
スナは雑魚範囲無理だろ 鈍足も束縛もないし
668
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 01:46:34
ハイディングスナイプでショートシュートなら範囲鈍足つくよ
無理かどうかは試してないからわからん
どこで範囲したいかにもよるとおもう、lv87のmobを範囲したいとかだとスナはきついかもね
俺は回復ある分ダンサーとか戦術のほうが良いと思ったけど、ライダーが一番お手軽なのか?
669
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 02:45:44
>>668
手軽さならダンサーTOP
手軽さで言えばダンサーが1番だろうな
手振りで走ってるだけでとりあえず範囲になる
タゲる必要も敵方向向く必要もないのは他職にはない大きなアドバンテージ
賢明快速とか加速太陽が値下がりしまくってる今なら、加速装備作るのもほぼ手間かからなないしな
他の職だと、ライカーがロアの範囲転倒でハメ続けられるのが便利
ライダーは
>>666
が言ってる感じだろうが、ダンサーより注意してやらないと死ねる印象
戦術は自己回復も大したことないから大変、範囲スキルもCT長いし、マギアシールドのCT待ち
学者も同様にビクティムのCT待ち
知ってる範囲だとこんな感じ
いくつかの職でソロ範囲やってみたことあるが、ダンサーが一番楽だった
全部が70後半とかまで育ったキャラでやったわけじゃないからわからんけど
670
:
669
:2013/01/20(日) 02:46:46
色々文章直してるうちに、最初の二行が残念なことになった(´・ω・`)
671
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 02:58:44
いやいや知らないのに決め付けはよくないだろw
スナはPA後からソロ範囲も楽で早いぞ
加速装備も一切必要ない
ハイディングでショートシュートを打つだけで10体鈍足だからな
後ずさりしながら円形にまわりつつショートをチャンスでまわすだけ
ただしロングレンジを習得してからじゃないと大量に集めた範囲は厳しい
狩り効率を重視するならば
ショートで鈍足付与しつつ削り、離れてカルマいれてレーザーやマギアで殲滅すれば早い
装備にもよるが、火力あればレーザーチャンスルート1発で同格MOBほぼ殲滅できるよ
672
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 04:03:52
思考停止長時間連続範囲が可能なのは盾職、ダンサー、ライカーかな?
どうしてもスナかライダーで範囲したいならどっちでも一緒な気がするけど
束縛があるぶんライダー若干有利かな?
どちらにせよ範囲のために選ぶ職では無いな
673
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 13:26:23
スナとライダーで範囲が楽なのはスナだよ
ライダーの範囲減速なんて常時使えるわけでもないが、スナの減速効果は当たればいいだけだからな
674
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 13:40:58
そうなんだ、じゃあスナだね
675
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 13:46:30
10体鈍足…10体で範囲とな。
ライダーの範囲鈍足は対象無限、ミスもない。
そしてスタートエンドCT6sの無詠唱範囲で8k出る。
669の言うとおり、練習は必要だが、慣れたら誰でもできる。お手軽だぜ
676
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 13:50:23
どっちにしても引き打ちとか面倒ですわ
677
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 15:45:41
全部持ってる俺が回答を。
踊…メリット)走りまわるだけで簡単、練習不要、武器修理不要 デメリット)弱い。当たらない。飽きる。加速装備。
追サンダーメリット)範囲束縛10秒(対象20体?)攻撃し放題、一番楽。デメリット)1匹でもはずすと攻撃痛い。修理費
追デスメリット)170%の範囲がスタートエンド詠唱なし+範囲鈍足で一瞬で殲滅可 デメリット)練習必要、修理費
銃雑魚ソロ範囲に向いてません。
678
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 16:11:33
↑踊のデメリットは装備の強さ次第じゃね?廃装備だったら一瞬じゃないの?対象数無制限だしな
679
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 16:17:06
サンダールートライダーなら
バフ5つ溜め後ペロで纏め→雷鳥始動の範囲4撃※その間10秒足止め→
足止め中にマルチ始動の範囲4撃→足止め解除→トーテム→
歩きながら適当に範囲で楽々倒せる
引き打ちなんて必要ないから加速装備を全く必要とせず
火力装備ごり押しで適正なら足止め中に倒せる
680
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 16:25:02
デスルートライダーはクリ装備無いと敷居が高くないですか?
それとも毎回殲滅後はクリバフ5つ溜まるのかな?
681
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:00:00
>>679
ちなみにサンダールートライダーの場合、
雷鳥パッシブ覚えれるLVまでは引き撃ちになって殲滅速度は遅い
装備の敷居は比較的低め
682
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:10:22
>>679
>サンダールートライダーなら
>バフ5つ溜め後ペロで纏め→雷鳥始動の範囲4撃※その間10秒足止め→
>足止め中にマルチ始動の範囲4撃→足止め解除→トーテム→
>歩きながら適当に範囲で楽々倒せる
ここまでしないと範囲できない時点で、ライダーめんどくせーだろww
絶滅危惧種だからって必死すぎんぞ
683
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:13:58
もしかしたらどっかで出てるかもしれないけど・・ウインドウズ8でプリウス動きます?
教えてくださいな
684
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:14:59
はい
685
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:16:53
適性なら纏めた後棒立ちでポチポチだけで被ダメ無しで10秒かからず倒せるんですよ?
686
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 17:50:29
レベル87とか86mobの範囲してるライダーやスナはほぼ見ない
まあ、これが現実です
687
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 18:15:42
そんな廃レベルの質問だったのねーそこまで読み取れなかったわー
688
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 18:29:57
廃でもないのに範囲するの??
689
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 19:44:59
質問主がFMって言ってるのになんで86mobの範囲狩の話になってるのか分からん
690
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 20:05:36
丸太以降で範囲してるライダーなんて見たこと無いのはたまたまなのか
691
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 20:13:50
などの、って言ってるだけで限定してるわけじゃない
まあFMにしたってスナやライダーが向いてるとはいえない
>>690
たまたまだね
692
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 20:58:02
↑ミス
ライダーがダンサーに見えた、眼科逝ってくる
たしかにライダーは一度きりしか見たこと無いわ
693
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 22:05:43
特にライダはPA以前から続く不遇のせいかひっそりと息を潜めてる印象がある
たまに気分変えてch3とか4にすると今までこんな人いたんだって高レべしっぽに遭遇する
単純に総人口と遭遇率の問題では?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板