[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問スレ その4
394
:
名無しさん
:2012/10/14(日) 09:01:34
>>392
慰労は可能だったと思います
ただしコルニックスは慰労成功率が異常なまでに低いので結局ガチったほうが早かった覚えがあります
ガチでのソロ攻略はコルニックスは状態異常が効くので行動を封じるスキルさえあれば楽勝です
395
:
名無しさん
:2012/10/14(日) 16:07:20
ムービー出る前からガイガスで突っ込んでいくと、何もしなくなるのは修正されたの?
396
:
名無しさん
:2012/10/14(日) 18:25:24
>>394
回答ありがとうございます
もう一度ソロで挑戦してみますね
397
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 00:08:38
盾の方に質問があります
廃装備の盾さんは殆どが柔軟で回避を上げていらっしゃいますが
後半のダンジョン(罪罰、監獄、難ツル)ではよく属性抵抗が重要だと聞きます
その場合回避特化の盾さんでも属性アクセに付け替えているのでしょうか
また属性アクセにも柔軟スフィアを詰めているのでしょうか
398
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 00:50:43
カンスト盾職もちですが
罪罰は75の2番目3番目のみ火アクセに切り替え(私はHLチャントこみ抵抗400弱)
監獄は自身が奈落のため、ロボ地帯のみ火アクセ
難ツルはボスにあわせた属性アクセ(HLチャントこみ450ほど)に切り替えしてます
属性アクセについては特別等級もまじっており、使用頻度が割と高い火だけ柔軟太陽をいれてます
他の属性は使用頻度が低いため穴すらあけてないです
これくらいで全く問題ないので参考にしてください
399
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 01:00:03
>>398
返信ありがとうございます
全部に入れているわけではないということで少し安心しました
それにしても皆さんの装備を見ていると微課金ではカンスト付近の盾は敷居があまりにも高そうですね・・・
400
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 19:13:21
>>399
属性防御に関しては、高LvDだけに意味があるわけじゃないよ
そして、回避上げた分デメリットもでてくるってことわからないといけない
廃の意見なんて、廃装備じゃないとただのヘタクソなのでそこまで重要視するものじゃない
401
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 02:37:12
と、廃になりきれない準廃さんが仰ってます。
402
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 12:51:38
俺は超上手いからよバフも入れないしチャンポも使わない
403
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 13:20:55
それは上手い下手じゃなくてただの地雷
404
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 14:08:20
>>402
ワロタw
405
:
名無しさん
:2012/10/20(土) 14:21:13
職別での役割について質問です
ダンジョン内で暗黙の内にこれはこの職がやる、という決まりはありますか?
例えば、邪悪の鍵拾いはHB、湖底の泡は青が盾、黄が回復、赤がDDですが
輪廻の砲台や監獄のレバーはどの職がやるか決まってるのでしょうか?
406
:
名無しさん
:2012/10/20(土) 14:49:10
>>405
監獄のレバーは微妙なライン
盾余裕なときはHLがいくときもあるし、HBが行くときもある、戦線復帰が近接より早い遠DDが行くこともある。
オーガの沈黙に間に合えば誰でも足が早い人が行っているかな
輪廻の砲台というのが初耳なのですが、なんのことでしょう
407
:
名無しさん
:2012/10/20(土) 15:02:41
そらからドッカンドッカン振ってくる奴でしょ
解除しなくてもいいし暇な人がいたら解除すればいいレベルだよ
408
:
名無しさん
:2012/10/20(土) 23:09:17
幻影70の三人目で氷床で死んでしまうことが多いんですが
あれは属性アクセなどでダメージ軽減可能でしょうか?
409
:
名無しさん
:2012/10/20(土) 23:28:54
無理
410
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 00:30:47
406と407さんご回答ありがとうございました
職が特に指定されていないようなら操作試みてみます
411
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 00:38:05
>>408
生命か加速積むくらいしかないと思うよ
あと、床を気にし過ぎてHLさんの射程外に出ないようにね
412
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 01:32:31
>>409
>>411
返信ありがとうございます
自分がHLなのでなおさら死なないようにしないとなんですが;
もっと腕を磨くしかないですね
413
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 18:26:43
>>412
あれはヘイトもってる人以外にタゲがいったら床の合図だから
そのタゲがいった人から離れるようにすれば一瞬早く床が出る前にうごける
開幕とかみてみると、その様がわかりやすいよ
414
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 19:32:22
>>413
アドバイスありがとうございます
タゲが行ったのをどう確認したら良いのかわからないですが
とにかく開幕で目を皿にして見てみますw
415
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 22:13:04
ボスを選択していれば下に出る名前がボスがタゲっているプレイヤーですが…
そのレベルまで気づかないとか天才か
416
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 22:45:40
プラだと、ボスたげってる余裕がないんじゃね?
と思う。
417
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 00:18:28
メインでかつ1キャラ目がHLなもんでその辺あまり分かってないのは確かですw
ボスタゲるとヘイトの高い順に名前が並んでると記憶してますが
一番ヘイトの高いキャラのところに氷床が来るんでしょうか?
>>416
さんの言うとおり、ボスをタゲってられるのはせいぜい数秒ですね
すぐ回復に回らなければならないので・・・
418
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 00:20:19
>>417
名前は一人だけだよ
419
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 00:21:59
ヘイトが高いキャラではなくボスがタゲっている人に氷床はいきます
ボスによってはランタゲがあるのでヘイトが高い人にタゲが行くとは限りません
420
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 03:25:51
みんなと少し離れたとこいればいいよ
少なくとも巻き添えは減る
それでも自分にタゲ飛んできたらあきらめろw
421
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 08:37:37
>>420
罪罰行ったことない人は黙ってたほうが
422
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 15:39:12
輪廻のはなしじゃねえの?w
423
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 15:40:33
あ、75Dかw
424
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 17:28:17
幻影70だね
425
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 19:09:14
クラーケン1発で死ぬようなやつは罪罰以前の問題です
426
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 19:43:19
クラーケンの1Dotって4kくらいだろ?
70にもなってHP4k未満とか升ですかね
427
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:23:10
ハロウィンダンジョンクリアの、ダンジョン管理人出現が条件について質問です。
全ボスクリアしなくても、ラスボス倒せば管理人出てきますが、それでもクリア条件になりますか?
428
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:48:22
ダンサーに転職予定の者です。
①転職まえのスキルで、安らぎの音のパッシブは必須でしょうか?
②励ましの歌、束縛の舞どちらが将来必要になりますか?
429
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:49:34
>>427
出ないこともある(ラスボス1直とか)から、とりあえず出ればいいんだと思うよ
430
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 15:23:33
>>428
1.PT行くなら当然振っててほしい。
2.励ましの歌:お好み。あればソロボスとかでも安定する。パッシブはいらない子
束縛:このスキル自体はお好み。ソロで単体雑魚狩るときにしか使えない。
但しパッシブまで降るなら別。ダンサースキルで束縛状態にできるスキルが二つあるから
そちらをうまく使えば範囲狩り等でダメージアップも狙える。
でもお好み。(他スキルのチャンス使った方が早いから)
431
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 16:35:23
>>427
ダンジョン内でボス・ネームド扱いのモンスターを半分以上倒せばC評価でNPCが出る
NPCに話しかけることでカウントされるから上の通りでおk
432
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 22:47:59
アニマにハーブ酒をプレゼントしたところ、これは飲めませんといわれました。
この場合、プレゼントカウントには入らないのでしょうか?
433
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 22:53:11
そんなメッセージ出ることあるんか、初耳
とりあえずプレゼントできてない(アイテム数が減ってない)ならノーカンじゃないかな
434
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 23:02:06
>>432
アイテム消費されていればカウント
435
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 23:19:17
>>433-434
すばやい回答ありがとうございます。
アイテム消費されたら、アニマの態度に関係なくカウントなんですね。
436
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 02:29:54
>>430
さん 詳しい回答ありがとうございます。
437
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 04:34:30
何年も前からやってない者だけどやってた当時は
ソウルレイブンフルセットが狩でも対人でも最強装備で揃えて強化してたんだけど
今ではもうゴミ?てかそもそも対人コンテンツは機能してる?
438
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 09:05:43
今の人気装備は奈落装備じゃないの? 好みで75永遠防具、80希少武器、
ウルティカ武器とか。
対人は攻城戦と、アリーナは今はどうなんでしょう。
439
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 10:38:24
ソウル5点+全身ミーフル対人防御にすると、ダメージ軽減率がすごいらしい
耐久型装備にしたい人には使えるとかなんとか
普通の人は奈落、回避やら命中やらで特化する人が75永遠とか80稀少
440
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 13:32:00
攻城戦は、ハイメスを実装以降防衛継続、ソル・ポエはとってとられてしてるな
アリーナは、攻城参加してるような一部の対人層が稀に夜に立ててる。攻城参加してない人でも入れるだろうけどフルボッコになるんじゃね?
441
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 19:06:32
忘却の結晶の使用方法をご存知の方いませんか?
442
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 19:33:34
インベに入ってる状態で、スキルウインドウで忘却したいスキル選択、ポイント回収クリック
443
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 20:14:08
ありがとうございます
やはりポイントを回収できませんでした
もう一度問い合わせてみます
444
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 20:40:29
各段階には活性化条件として、消耗ポイントが設定されてる
その条件を満たさなくなる忘却はできないからおそらくそれが理由
シミュレータで試してみるといいよ
445
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 23:29:35
ダンサーで扇装備していても、サブ武器にリュート装備していれば、
癒しの歌のパッシブ:プライヤーの献身の効果はありますか?
それとも持ち替えないとだめでしょうか?
446
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 23:45:17
持ち替えないとダメです。
447
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 23:59:59
ハロウィンのダンジョンてクリD東西はそれぞれ1回でカウントされるんですね?
448
:
名無しさん
:2012/10/28(日) 01:45:23
>>446
回答ありがとうございます。
ということは、ダンサーの場合、プライヤーの献身に振るより、
MP回復の夜の舞踏会に降るほうが良いということですね。
449
:
名無しさん
:2012/10/28(日) 12:10:01
残ってるジュエルとサービスポイント組み合わせて人にプレゼントすることって出来ますか
450
:
名無しさん
:2012/10/28(日) 12:11:17
無理
451
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 22:41:46
監獄でアニマに絶望が付いた場合、、、ずっと監獄にいればいいのでしょうか?
ダンジョンを出る、馬を下りる、ログアウトするとアニマが死ぬ
もし絶望が付いたままPTを抜けると他の人のアニマはどうなりますか?
452
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 23:36:32
絶望ついた状態でログアウトかダンジョン脱出すると他のメンバーのアニマについてたデバフで同行効果の高さに関係なくダメージをうける
防ぐにはみんないっせいにログアウトするかデバフ消えるまでダンジョン内でみんなで気長にまてばいい
絶望ついた直後からダメージ受けるようであればいったんペロに乗ってダメージを受けないようにしてからリログすれば助けられる
453
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 23:59:06
アニマが死ぬことにそんなに神経質になる必要あるのか…
454
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 00:27:20
アニマしか良い所がないようなゲームですから
455
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 02:01:20
>アニマが死ぬことにそんなに神経質になる
プリウス星の紳士のたしなみさっ
456
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 21:06:32
他のPTメンバーよりもアニマが大事だということですね
457
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 21:14:29
まず、アニマをポチります。
ヒールを飛ばします。
タンクをポチります。
ヒールを・・・
458
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 23:55:40
wikiに厳しいこと書いてあったから気になって
PT脱退してからダンジョン脱出してもリログしても意味ないのか
アニマが絶望して死ねばそれはそれで萌える
459
:
名無しさん
:2012/10/31(水) 00:06:33
殺したくないやつが各自どうにかしろっての
人のアニマまで気使ってられるか
460
:
名無しさん
:2012/10/31(水) 12:04:49
リログしますって言えば済む話
461
:
名無しさん
:2012/11/01(木) 21:45:27
wikiは、たまに「俺の考えが絶対だ」という変な奴が改変しまくるから、
どうでも良い情報は無視した方がいいよ
いつだったかの編集合戦で荒れていた頃が懐かしいなw
462
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 11:38:57
罰は以前wikiに火耐性防具が全員必須と書いていた気がしたのですが
見当たらなくて勘違いなのか気になります
火耐性は意味がないみたいなことも書かれてますし不要ですか
463
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 18:19:45
罰で火属性が必要なのは、ラバーゴーレムとイグニシオ
ラバーは通常攻撃が火属性物理、前半はランタゲだから誰に行くかわからない
火属性抵抗積んどけば、ダメ軽減はできるが絶対死ななくなるわけじゃない
手下の召喚も火属性物理だから、タンクが召喚のタゲ維持できてない時にも有効
イグニシオは氷に避難する範囲攻撃が火属性魔法
氷のバフ説明には火抵抗増加って書いてあるが、実際は魔法抵抗10k増加
魔法抵抗10kあれば「ほぼ」ブロックになるが、稀に食らうことがある
タンクの武器破壊に頼るか、火属性抵抗積む
300ちょいあれば5k程度にまで減少できるから、即死はなくなるはず
範囲の後、線でつながるデバフが入るが、あの効果は火抵抗減少
炎の息には影響がないから、炎の息の「後」に解除するといい
他のボスの場合では、タンク以外がダメ受ける要因は無属性物理範囲か設置系のみ
タンク以外なら火抵抗さえあれば充分
464
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:58:29
やっぱり必要ですね火属性耐性装備これから集めてみます
465
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:18:31
今週の経験値Upキャンペ中に、サブキャラをLv1〜50位まで一気に育てようと思います。
アサシンで行こうと思うのですが、ソロFM範囲狩りで8体位集めて狩れますか?
HPが減ったら伝説回復でという感じです。装備は+6程度を考えいます。
無理そうなら、暗黒でいってみうようと思います。
466
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 03:18:16
狩ろうとおもえば8匹くらいまとめて狩れるが効率がよくない
そもそもアサは対単体で強い職
FMをメインに考えるなら断然暗黒のほうが楽だし早い
低製錬ならばなおさら暗黒に分がある
467
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 12:05:31
俺さ、何か突然ボス倒す度にクラ落ちするんですが、こんな症状あるの?
しかもクエ持ってるときだけみたいなんだが・・・
PC再起しても、直るときと直らないときがあって、解決方法ないかな?
468
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 14:02:09
それサウンドまわりが壊れて起こるらしいから
クライアントの際ダウンロード再インストールが確実
不意に治ったりするけどね
469
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 16:14:17
レスあり^^
クライアントも再インストしたんだけどな、だめなんだよね。
サウンドまわりってプリウスのサウンドファイルかな?
470
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 23:59:42
>>468
ウソおしえんなよ
原因不明の蔵の問題
対策としてはゲーム始めたらユニでも受けて、アイテムを倉庫で出し入れすれば落ちるか落ちないかの確認は出来る
公式にも出てるだろが
ttp://priusonline.pmang.jp/member/problem/detail.asp?indexnum=259
まぁ、もう不具合なんて直らないから諦めろ
471
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 00:03:05
>>466
回答ありがとうです
472
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 00:38:36
ここは2chじゃないので不用意に煽ったりするのはやめようよ
473
:
名無しさん
:2012/11/12(月) 13:33:46
最近輪廻Dに行けるようになったものです。
普通にPTで進むことが出来てるのですが、幽霊が湧く迷路だけ異様に重くて操作できなくなります
これって何故なのでしょうか、またなんとか軽くできないでしょうか
474
:
名無しさん
:2012/11/12(月) 14:08:47
>>473
重いのはお約束 対策としては輪廻突入前に再起 迷路の時だけ影モード(迷路終わったら解除忘れずに) 後衛だったら出来るだけ集団から離れて攻撃 壁役だったら一区画(3〜4ずつ)こまめに出現させる
こんなとこでないかな?PCのスペック的な所は詳しくないので良くわからん。以前グラボよりもCPUどうたら聞いたことはあるけど分かる人いたら適当に補足よろしくってとこで
475
:
名無しさん
:2012/11/12(月) 15:20:52
いままで長い間グラフィック低、シェーダ低にしてたのを、試しにグラ高、シェーダ普にすると、
あら不思議ほとんどカクカクしなくなった。これどういうこと?
476
:
名無しさん
:2012/11/12(月) 19:09:43
>>474
多コア、高クロックのCPUだと軽くは出来るがスゲー軽いってものにはならないな
グラボは関係無い
477
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 02:18:37
真面目なモヤっとした人生相談です。馬鹿にしないで読んで下さい
全然強くなれないんですけどどうしたらいいでしょうか?
輪廻と種ソロが出来るようになりたいです
装備はこの二ヶ月遠隔40個使い切りましたが、一つ上に進みません
ゲーム内通貨はほとんど貯まってないから、もしリアルマネーで買PTを立てたら通報されますか?
もしリアルマネーで買えるなら
478
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 02:28:41
jewelはグレー
webマネーは黒
479
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 02:32:21
そりゃRMTは通報されるだろ
うまく買えたとして後からBANされましたじゃ目も当てられない
いくら課金できるか知らんけど遠隔買ってリーフに替えて、ウルティカや75永遠の+15を買えばいい
遠隔をリーフにかえなくてもイマゴ+遠隔30個とかでも交換できそうだけどな
480
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 12:18:00
WebMoney買い募集は、PT立てただけでもAUTO
たとえ実際にトレードしていなくとも、通報されたら垢永久凍結になる
481
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 13:21:22
普通にミーフルを買ってオクで売ればいい
イマゴも1200円5個で結構稼げるだろう
プリパケはダメだな
まだ400Mとか言ってるし、割に合わなすぎ
あと強くなるにはスキル回しも大事だ
装備は全身9とかでも一匹ずつわかせればいけないこともない
あとはレベルと慣れだな
同じレベルの亡霊が出ると言っても
少しやりやすくなった気がする
482
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 13:25:10
種ソロはとくに
火アクセいる職だったり
スタンがなくて装備だけじゃクリア出来ないとか
色々あるから知ってる同職に教えてもらう方が近道だと思う
483
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 13:41:45
課金アイテムはここ最近インフレ極まってるしな、チャンポ遠隔ミーフルイマゴ等々
課金売りするなら稼ぎ放題だろ
RMTなんて考える必要がない、というかやったら即通報BANのコンボ
484
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 13:54:51
課金アイテムってなんでインフレしたん?
買うやつがいなければ下がって行くと思うんだが・・・
485
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 14:01:57
売る奴がいないから
リーフは沢山もってるからリーフで課金アイテムを買うのはちょろいっていう層と
こんなゲームに課金は勿体無いし、課金してリーフに換えてもなーという層が多いから
486
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 14:31:11
種終わらせるのが遅すぎたな
後は根本的に過疎ってるから、特に課金するようなプレイヤーはどんどん減ってるからどうしようもない
ま、売る奴居ないなら売った奴が相場だし
特に一時期のイマゴのインフレの仕方とか一人で値段釣り上げてるとは見てて思ったけど
487
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 16:11:31
他にはレベルも装備も完成しちゃって使う所がないっていうのもあるな
製錬する必要がないからリーフは増える一方
サブでも作らない限り散財することがない
オマケに監獄修理PTなんてものもあるんだ
NPCにゲーム内通貨回収能力のないプリウスで更に回収能力下げてたらインフレも止まらないわな
488
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 17:52:11
>>474
,475
ありがとうございます。いろいろ試してみます
489
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 20:14:46
攻撃には魔法攻撃と物理攻撃の二種類があってそれぞれ属性がある?
その属性のアクセをミニ付けることで衝撃を抑える?
攻撃の種類はどうやって見分ければいいでしょうか?
490
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 22:53:48
具体的にどの敵の攻撃が属性攻撃なのかを知りたいのか言ってみてください。
(質問のこたえになってないですがすいません。)
491
:
名無しさん
:2012/11/14(水) 00:01:40
剣闘士の「風林火山」または暗黒騎士の「吸属盾」を使用し、属性が知りたい攻撃を食らうこと
食らった攻撃が属性攻撃の場合は、属性に応じたバフがつく(「風林火山:火」、「属性吸収:火」など)
ただし、職が限られる、習得レベルが後半であることからめんどくさい
確実な方法は上の通り
上記の方法ができない場合は、属性抵抗アクセを入れ替えて食らって試すしかない
魔法攻撃の属性を知りたい場合は、アクセ付け換えによる魔法抵抗の変化が起きないように気をつけるように
ToolTipを表示するとモンスターの属性が表示されるが、これは防御属性なので攻撃属性とは無関係
492
:
477
:2012/11/14(水) 00:11:04
回答へのお礼が遅くなりました!
お金の話ばかりになってしまいましたが、リアルマネーに拘った理由は、昔ゲーム内通貨で買PTを立てたが買えなかったから
課金売りをしなくなったのは、昔大損したことがあるから
装備トレードは難しいですね
オプションやスフィアをそろえてみても、アカウント全部のキャラが異常に弱いです
ヒーラー系で言うと治癒量が4倍
タンク系で言うとヘイトが15レベル
ダメージディーラー系だとダメージが6倍
他の人と比較するとこれくらいの開きがあります
一度でいいからプリウスで俺TUEEEEEEしたかったです合掌(-人-)
493
:
名無しさん
:2012/11/14(水) 00:14:14
逆にどうやったらそんなに開きがでるのか知りたい…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板