したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エラーに悩まされている人の相談場 其の壱

1管理人S★:2009/04/27(月) 04:09:38 ID:???0
疑問質問があったらこちらへどうぞ。
質問者も回答者もお互いに丁寧な言葉遣いを心懸けましょう。

作動しない等、PC関係の質問の場合は、使用PCのスペックも書いて質問してください。
このスレッドのルール ⇒ >>2
質問する前に挑戦してみること ⇒ >>3
質問したい人は ⇒ >>4
お役立ちリンク ⇒ >>5 (リンクやドライバ等)

2管理人S★:2009/04/27(月) 04:16:27 ID:???0
ここは飛天オンラインが起動できない場合や、
明らかに動作がおかしい場合の対処方法を質問するスレッドです。
■質問する人への注意点
○よくある質問でないかどうか、以下のサイトで確認してみましょう。
↓公式サイト「FAQ」
https://domo.gamania.co.jp/cs/

○公式サイトのFAQにあてはまらない場合はこのスレで質問してみましょう。
○質問する前に>>3の内容に必ず目を通すこと。
○質問する際は>>4のテンプレを必ず埋めること。
○質問する際はsageでなくても構いません。ageてしまってもOKです。

■答える人への注意点
○嘘・デマは教えないこと。もし見つけたらレスへリンクを貼って警告を。
○未確認、うろ覚えの場合はそのように前置きを。
○過去ログに答えがある場合も、リンクを貼ってあげてください。
○テンプレに従っていない質問については、
 「>>3をしっかり読め」「>>4のテンプレ埋めろ」などと指示してやってください。

3管理人S★:2009/04/27(月) 04:20:42 ID:???0
質問する前に挑戦してみること
○グラフィックドライバの最新版適用(Windowsをsafeモードで立ち上げてドライバ削除の後、インストール)してみる。
 ※ドライバの残骸が残る可能性もあるので、ドライバ削除ツール(Driver Cleaner等)の併用も試してみる。
○AGP テクスチャ アクセラレーターの無効化("ファイル名を指定して実行"の"dxdiag"コマンドより実行)してみる。
○飛天オンラインクライアント以外のプログラムは動かさないようにしてみましょう。
○飛天オンラインのアンインストール/再インストールも試してみましょう。

質問する前にちゃんと読んでね
○「初心者なので〜」や「PCわからないので」は禁句です。
 →回答者ではなく、質問者の気分の問題。少しでも良いから、自己解決の姿勢を見せましょう。
○質問テンプレートを埋めるのは必要最低条件。
 →有料無料に関わらず、これがわからないとお話になりません。

○エラーが出る直前の操作をできるだけ細かく、正確に書く。
 →「何もしてない」可能性はありません。
○エラーが解決したら、解決までの過程をできるだけ細かく記す。
 →同じエラーが起こった人への助けになります。
○エラーメッセージはそのまま正確に書く。勝手に意訳しないように。
○マルチポスト(同じ質問を同時進行で他の掲示板に掲載すること)厳禁
 →いくら早く解決したいからって、あちこちに質問したりされるとそりゃ答える気も無くなるに決まってます。
○自己責任(PCメーカーが保証していないものはすべて自己責任。RO関係も当然これに当たる)
 →例え試してみて余計症状が悪化したりしても、それは自分で何とかする事。やり方を間違えて損害が出てもそれは知りません。
○ツール類使用者へ。
 →質問は受け付けられません。

4管理人S★:2009/04/27(月) 04:23:41 ID:???0
質問テンプレート

○質問する際に必ずこのテンプレートを埋めること
-------------以下、必ず埋めた後に投稿すること-------------
PCメーカー名と型番 :
OS(SPのverも):
ログイン時の権限 :
UACの状態(Vistaのみ記載) :(UAC有効/UAC無効)
CPUの種類   :
メモリー搭載量 :
グラフィックス  :
ハードディスク :
サウンドボード :
DirectXのVer  :
マザボ/チップセット :
ネット接続環境(ISP名) :
セキュリティソフト名:
ルーターの有無、有線or無線 :
症状(できるだけ詳しく) :

-------------以上、必ず埋めた後に投稿すること-------------

>>5の「パソコン環境を表示」を使用する。
 メーカー品の場合、他の項目が分からなくとも「マザボ/チップセット」の項目に
 メーカー名/名前/型番/製品紹介HPへのリンクなどを記述すると、回答が得られやすいかもしれません 。

5管理人S★:2009/04/27(月) 04:24:40 ID:???0
お役立ちリンク
グラフィック:
AMD    http://ati.amd.com/support/driver.html
nVidia  http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

4Gamer:
ドライバーリンク  http://www.4gamer.net/driver/video/driver.shtml
PCゲームのお作法  http://www.4gamer.net/words/001/W00172/

パソコン環境を表示:
PlayOnline System Information  http://www.playonline.com/home/download/polinfo01.html
KOEI SYSTEM VIEWER  http://www.gamecity.ne.jp/products/ksv/ksv.htm
EVEREST Home Edition  http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

6名無しさん:2009/07/23(木) 22:10:29 ID:4ulHGvaM0
接続・鯖落ちか悩んだけど、エラーメッセージなのでこっちに
起動時のファイル更新(?)に失敗してはじまらない。

「サーバ内にファイルを認識できませ」とでて、
Failという窓(アラートメッセージ?)が出て「Game更新失敗」と。
他の方は、INできますか?

7名無しさん:2009/07/24(金) 00:20:55 ID:oY749D9.0
こっちは普通にできました

>「サーバ内にファイルを認識できませ」とでて、
>Failという窓(アラートメッセージ?)が出て「Game更新失敗」と。

これは自分もなったことある気がするな・・・
インスコし直して復旧したような
インスコしなくても直った気もする

役に立たなくてすんません

8名無しさん:2009/07/24(金) 00:50:55 ID:0vgXJ91I0
特に何かしたわけではないんですが、
寝る前に接続してみたらINできました。
時間を置くだけで良かったのかな。。。

9名無しさん:2009/07/24(金) 01:04:45 ID:oY749D9.0
まあ、とにかくおめでとう^^

10名無しさん:2009/07/24(金) 21:14:04 ID:BTrYKeE.0
それ、アプデ鯖につながり難くなってるだけの場合が多い。
公式に何も無くて掲示板でその手の書き込みが無い場合は
そのままアプデやり直せば通る場合が多い。

11名無しさん:2009/10/01(木) 09:16:14 ID:9RutKQ860
なんか昨日のアプデ後に転送ポイントが出てないとか急にキャラが固まったとかって話がちらほら出てた
巻き戻りがないといいが

12名無しさん:2009/10/02(金) 00:35:36 ID:oQw.W4yw0
昨日すごい勢いでドロップした宝石だけど全くドロップしなくなったな。
体感だが紅葉のドロップ率も大幅減。

逆にクマがかなりドロップし易くなったらしい。

13名無しさん:2009/10/02(金) 00:36:27 ID:oQw.W4yw0
すまん。上がアプデの話題だったから誤爆したわ。

14名無しさん:2009/10/20(火) 14:22:16 ID:9.Z1J5r60
久々にやろうと思ったら、何度やってもインスコ失敗します。I/Oエラーってのが
出て、クライアント落としなおしても同じ状態・・・必要スペック、HDD空き容量などは全く問題ないのですが・・

15名無しさん:2010/01/04(月) 12:50:45 ID:Xz3htGqk0
相当亀なうえに回答になってないけど
ここまで返信がない→誰もわからない→運営に聞くしかない

16名無しさん:2010/09/03(金) 21:00:21 ID:VAl7q9FEO
起動するたびに「ディスクがありません」と出ます
継続を何度かククッリすると飛天オンラインが始まります
ドウン。てゆう音もするのですが故障でしょうか??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板