[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
秘密ダンジョンに関するスレ
5
:
管理人★
:2009/02/24(火) 15:18:01 ID:???
◆ソルティーケーブB8【適正】190〜230【経験値】175万
PTで5分、ソロで15分以内でクリアできる秘密。火抵抗推奨だがPOTあればいらない。
◆呪いの墓B1〜B2【適正】195〜235【経験値】185万 【その他報酬】10万G
塔の守護者対策にタゲとりテイマ必須、アーチBIS推奨、呪い抵抗、火抵抗装備推奨。フルチャも一応ほしい。
敵倒す前に塔を調べるとダメ分だけ経験値が減るという。
◆河口ダンジョン’ラ’B2(クエスト関連秘密)【適正】210〜300【経験値】110万Exp
○○
◆小さい傭兵の墓B1〜B2【適正】225〜265【経験値】200万〜255万Exp 【その他報酬】60万G
ボスを倒した後に沸く悪霊を全て(10体)倒せばクリア経験値60万Up。
悪霊が出現しないバグあり。(原因や回避方法は諸説あるが未確認)
◆過ぎた栄光の展示場【適正】250〜290【経験値】324万6000Exp 【その他報酬】7000G
ビショ、鍵なし可能。鍵を所持している人が強制等で黒落ちすれば、鍵が消えてクリア不可の可能性あり。
◆キャンサーの巣B4【適正】260〜300【経験値】360万Exp
5分でクリア可。クリア時は、誰が話しかけてもOK。
◆ハイランド洞窟B1【適正】290〜310【経験値】420万Exp
少人数ではクリアできない。痛いし硬いし。物理キャラが少ないと苦戦。
◆名も無い崩れた塔11F【適正】290〜330【経験値】455万Exp
ビショ&火抵抗必須。可燃物禁止。全敵退治しなくてもクリア自体は可能。
◆スウェブタワー17F【適正】340〜360【経験値】620万Exp
PTで5分、ソロで15分以内でクリアできる難易度。死者がでるとクリアできなくなる?(特にリーダーは注意)
◆フォーリン望楼B1【適正】355〜405【経験値】733万3500Exp
銅の扉鍵、あるいはアンロックがあると良い。超人気の為、非常に混雑。
◆ダークエルフ王宮1F【適正】440〜490【経験値】1220万Exp
うまい。が、それ故ポタ出し争い過熱。少々手順が面倒。
◆7番目のスパインホール【適正】450〜500【経験値】1275万Exp
一番奥まで行ってアイテム取って入り口まで戻るだけ。
◆呪いを受けたミズナの洞窟B1【適正】500〜550【経験値】750万Exp
楽、単位時間当たり狩よりはうまい。
◆名も無い遺跡B1【適正】535〜585【経験値】1850万Exp 【その他報酬】150万G
BOSSのスピードのある魔法攻撃を気をつける位。
◆ゴールドスワンプ洞窟B2【適正】550〜600【経験値】2075万Exp
ひたすらに楽。最短3分の超特急秘密。
◆モリネルタワー3F〜4F【適正】580〜620【経験値】2375万Exp
○○
◆ビッグマウスダンジョンB3〜B4【適正】600〜640【経験値】2565万Exp
BOSSのラットキングZINの強さに恐怖してください。
6
:
管理人★
:2009/02/24(火) 15:18:32 ID:???
報酬:Expはサブイベント含めない最低クリア経験値〜含めた最大経験値。
(途中で報酬経験値→最後にクリア経験値という入り方場合でも「クリア手順中でもらえる最低の合計」を最低側に)
その他報酬のGはサブイベントも含めた最大値のみ。
名称:通称と思われるものを廃して、入り口のあるマップ・階層に。
「秘密」もなくしてみた。
通称が使用されていて、マップ名でにわかに分かり難そうなものだけ入り口マップの後に()で括って表記
(てか、赤目以外、通称とマップ名が分かり難いのはない気が)
赤山秘密、経験値についての情報が一定しません。
便宜上共通してあちこちに書かれている最大値の35万2000で。
7
:
名無しの冒険家
:2009/03/02(月) 17:37:31 ID:5dov3dPY0
___________
/ |
/ |
/ |
/____ _____ |
\__ / \___/ .|
| // | こ、これは
>>1
乙じゃなくて
|// | モアイ像なんだからね
// | ヘンな勘違いしないでよね!
| |____/| |
\_____| /
/ /
/____ /
\____\ |
/____/ |
\ |
/ |
/ /. |
/ / |
/ / |
\_____/ |
/ |
/ |
/ |
' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
8
:
掃除屋さん★
:○ございません
○ございません
9
:
名無しの冒険家
:2009/03/12(木) 15:53:33 ID:XiVetRa20
旧の秘密スレがいっぱいになったので上げといてみる
10
:
名無しの冒険家
:2009/03/17(火) 01:14:08 ID:0jUe0FhU0
明日のアップデートで実装らしいからあげなおしてみる
11
:
名無しの冒険家
:2009/03/19(木) 16:48:27 ID:5SrSQGXY0
レッドアイの隠されたアジト[Lv320〜Lv345]
MOBは結構多いし種類も色々
抵抗高すぎる為?物理攻撃いないと倒せないMOBいたり回避高いMOBいたり面白い
ボスが時々使ってくるアースクエイク見たいなスキル連発されるとペットが死ぬ為1回くらったらテイマは離れアスヒもらう方が良いです
ボス戦にはまだ思考錯誤する余地ありますね
実際難しい秘密ではないです只時間はかかります
物理職知識職はそれぞれ倒せるMOB倒せないMOB理解してるとスムーズに行けます
クリア経験は無課金で約580万ぐらいでした
余談ですが風の恩寵によるヘイの移動速度消える事については常にSPアップの為移動消えても気にならないです
乱文失礼しました&公開テストスレに間違って書いてしまいましたゴメンナサイ
12
:
名無しの冒険家
:2009/03/19(木) 20:30:18 ID:eXGNsPmU0
とても参考になります。
クリアした方で、難易度10段階のうち塔秘密が4としたら
レッドアイの隠されたアジト[Lv320〜Lv345]はいくつになりますか?
13
:
名無しの冒険家
:2009/03/25(水) 21:54:09 ID:oI.KUefo0
納骨秘密でネクロ募集してるけど闇土抵抗持ちか健康キャラじゃないといらなくね?
2階のボスに突っ込んで死んでるか何もせずに座ってるネクロばっかりなんだが
14
:
名無しの冒険家
:2009/03/26(木) 16:31:20 ID:.KJxCa5A0
何もせずに座ってるのは論外だけど、
2階のボスに突っ込んで死んでるのはネクロに限りません。
君が闇土抵抗完備して釣ってくればいいんでは?
天使のサンクや、不健康アチャやWIZでも普通に釣れるし
臨機応変に硬い人がいけばいいと思います。
15
:
名無しの冒険家
:2009/03/26(木) 19:46:47 ID:Vu/LZGOs0
左下中ボスのワームとかラスボスの近距離に居る奴だけ喰らう範囲で死ぬってことじゃ?
たしかにネクロが必要なほど硬いわけじゃないし居ないなら居ないで全然問題ないもんな
16
:
名無しの冒険家
:2009/03/26(木) 19:49:58 ID:Vu/LZGOs0
あと、ボスの側で死なれるとリザ面倒なんだよね(-ω-;)
17
:
名無しの冒険家
:2009/03/27(金) 23:29:45 ID:sxhT8nHY0
納骨秘密2層目で待ってろって言われてんのに釣りにゾロゾロついてくアホってマジ邪魔だよな
WIZが特に多くて次いでBIS
18
:
名無しの冒険家
:2009/04/02(木) 04:58:22 ID:1sLDyqtU0
>>12
塔が4だとすると計測不能に・・・12くらいかな、3倍くらい、もっとかも
今までの温い秘密に慣れた人には辛い場所だと思います、ちょっと詳しく書いてみます
第1区画
鞭子 斧槍兵 犬 変な剣士
鞭子以外の攻撃力が高いため、範囲職がメテオとかDFしてよく死んでる人が居た
犬に噛み付かれるとアスヒが自分にし難くなるのも焦るようなので距離をとる事
前衛が叩いてる鞭子の位置を把握してなるべくワーム引っかからないように
DFシフが居ないようなら混乱で動きとめるのも良いと思います
第2区画
魔術師 廃人みたいな奴ののZIN 変な剣士
第1よりは楽、それでも剣士の攻撃力があるので油断しないように
廃人は眠り攻撃をしてくるのでBISから離れて釣りに行く人は注意
第3区画、第4区画
中ボス連戦
最初の小部屋二つは1個目がシーフ型の敵 物理攻撃を全て回避するらしく魔法のみ命中する
物理でもインターのみヒットするようです、スナイプ等は回避されるみたいです
その次の小部屋のボスは魔法が効かず物理のみ有効です
その後のボスはここまで来られたPTなら難なく倒せるでしょう
一部回避が高い敵が居ますが問題ないと思います
第5区画
ラスボスと取り巻き4匹
取り巻きに魔法が効かないようなので、物理はボスを後回しにして取り巻きから
なるべく全員でタゲをあわせたほうが良いと思います
ボスには魔法は効きますが、攻撃力が高く逃げ出す知識職も結構いました
リトルならウサギで足止めを、剣士やテイマが居ればボスのタゲを取ったりシマーをあげればスムーズに行くかもしれません
または物理が一人くらいボスに攻撃してタゲを背負ったり
たまにクエイクを撃ってきますがHP半減の固定ダメージのようです、テイマとWIZはペットのHPに注意を
全体的に攻撃力とHPは高めです
物理職の能力次第でクリア時間が大きく変わります
自分が体験した時はクリア時間は大体15〜40分ほど
まだ皆慣れてないのと情報不足のせいもあると思いますが
お金に余裕のある人はアリアン油を数個持っていくことをお勧めします
青を使う人はラスボスまで温存した方が良いかと思います
めちゃくちゃ長文になってしまって申し訳ない・・・
19
:
名無しの冒険家
:2009/04/14(火) 16:16:30 ID:ia5luemM0
納骨秘密最後のボス周りの雑魚が使ってくる即死攻撃って
何かの抵抗で防げるんでしょうか…?
20
:
名無しの冒険家
:2009/04/14(火) 20:08:37 ID:RXkpS4YQ0
検索してみたら即死攻撃は即死抵抗のみで防げるようです。
ブレス等の状態異常抵抗ではダメなようです。
即死抵抗は指にも30〜75%で付くので指に1個70%↑あればいけるかもしれませんね。
もっと詳しい方いれば補足お願いします。
21
:
名無しの冒険家
:2009/04/14(火) 21:13:35 ID:RSJBLAZA0
>>19-20
納骨や呪いで使ってくるカウントダウンの即死攻撃は抵抗では防げないです
カウントが尽きる前に範囲外に逃げるか倒してしまうことで回避できます
ラットキングの即死攻撃は即死抵抗で防げます
22
:
名無しの冒険家
:2009/04/16(木) 14:37:11 ID:tnh6qfGs0
蟹秘密が超難易度になってる
23
:
名無しの冒険家
:2009/04/16(木) 15:58:00 ID:bl5mb/l.0
>>22
どういうこと?もっと詳しく。
24
:
名無しの冒険家
:2009/04/17(金) 14:00:25 ID:fci6x9qI0
>>12
塔秘密が4なら難易度的には3.5
理由:火抵抗が要らないから。
物理の効かない敵、知識の効かない敵がそれぞれいて募集メンドイ。
これによりWIZが率先して釣りに行くという異常事態発生。新鮮。シマーとかよろしく。
狩場までの移動メンドイ
敵はHPの少ない雑魚が中心。多少痛い敵が居る。だが火ペットで赤要らず程度。
ラスボス周辺は固い。一発は痛い。雑魚は青なんて使わずラストで全部使い切る感じ。
一言で言うと、
ソロでクリアしたいが知識・物理両火力が必要な為断念。そんな程度の難易度。
難易度に関係ない感想も入ったw
25
:
名無しの冒険家
:2009/04/17(金) 14:24:43 ID:.qlQnyEU0
>>23
すごくおちます
26
:
名無しの冒険家
:2009/04/20(月) 04:29:41 ID:2z1GPSHs0
>>25
納骨とかと一緒に落ちバグ直ったよね?
27
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 01:30:22 ID:8Lfi4nGI0
抵抗揃えてこないのならせめて薬指200%くらいは装備してこようぜ
薬回復速度0だから回復速度遅くて死んだのをBISや支援のせいにするなよ寄生火力さん
だいたい死んでいるの一人だけだし、「BISさん青使ってます?」じゃねーよ
お前より青ガブ飲みしてフルヒ−リング・ヒーリング・PTH使ってんのに
28
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 02:17:42 ID:2rGPxoVI0
「抵抗ありますか?」で済む話
29
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 02:20:03 ID:hSEQgm8E0
>>27
は釣りの予感
30
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 02:26:40 ID:zQqkaSGE0
釣りじゃなきゃ優し杉だな
俺なら間違いなくスルーして先に進む
しかし大抵皆青赤カブでやること無いのが秘密の現状で少し寂しい
そんな問題が起こるってことはレイスあたりのカオス帯だと予想
31
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 04:13:31 ID:cpZGXpgs0
>>27
に完全同意。
防御・HP・抵抗が紙なのは仕方ないとして、薬回復だけは250%装備してくれよと。
特に薬回復0%様が多いのがWIZ。
自分にはアスヒがあるという驕りだろうけど。
注意すると、かなりの確率で「(エンチャ)付加下がるから」とか「メテオダメ下がるから」と返ってくる。
目先の与ダメばかり気にしてないで頼むからPT入る時は薬回復装備してくれよ。
32
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 08:00:12 ID:1RmpH7PA0
薬回復装備してると言い張ってる割に回復速度が明らかに遅いやついるよなwww
BIS側から見ればすぐ分かるから見栄はるなwwww
33
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 09:55:48 ID:BFEYTHAgO
健康固定の武道なんだが薬回復200%つけても回復遅い・・・
350%とかつければ変わるのかな?変わるなら薬指買い漁るが
34
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 10:29:40 ID:zQqkaSGE0
>>33
仰け反る、分身しとけば問題なくね?
35
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 18:53:50 ID:mZEYYRrM0
薬回復の上限は250%〜300%くらいらしいが
36
:
名無しの冒険家
:2009/04/23(木) 19:51:32 ID:omdEp3Zo0
255じゃない
37
:
マシカ★
:○ございません
○ございません
38
:
名無しの冒険家
:2009/05/02(土) 09:16:05 ID:o4FNw/vE0
納骨秘密ラスボス戦でボスにペットかぶせたままアスヒさせないで
ペット見殺しにするテイマなんなの?
範囲固定ダメきてHPやばくなったらちょくちょくペット動かしてアスヒしてもらえよ。
39
:
名無しの冒険家
:2009/05/02(土) 09:36:52 ID:Gw5tg6vA0
以上、アスヒが下手糞でペットを見殺しにしてしまったアスヒWizの
責任転嫁発言でした
40
:
名無しの冒険家
:2009/05/02(土) 11:18:14 ID:o4FNw/vE0
下手も糞もねぇからw
タゲ合わないときは合わない
41
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 04:03:08 ID:qsVLlku2O
納骨秘密の話ばっかだな
まぁ他の秘密の話題ないからしょうがないか
42
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 04:47:47 ID:RTNPNVvs0
納骨も言ってしまえばフィールドペナルティによる属性抵抗低下がでかい
この1点に尽きると思うんだけどね
普段意識して使うことの少ない抵抗だから揃えるの大変だけど揃ってしまえば他秘密と大差ない
43
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 05:52:26 ID:qdJMWlXk0
BISはアーチ+5、他の人も全員闇ペット2匹で抵抗万全でw
44
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 07:52:44 ID:JR48usBcO
アチ+5ってSLVいくつだよwww
45
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 17:49:12 ID:Ugc2h0cQ0
>>33
ベイナで350ある武道だけど正直微妙。
ちょっと前は普通にいけたけど、大型メンテあたりからPOT・フルヒ・PTH系が段階回復になってる気がするんだけど気のせい?
誰か支援で塔ポタ出ししてる人いる?
自分攻撃スキルが火系ばっかだから微妙で…なんかおすすめスキルない?
46
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 17:56:28 ID:KLtWciKQ0
火弱化でメテオ打ってた。
47
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 18:05:36 ID:Ugc2h0cQ0
>>46
ブロのことまったく考えてなかったw
ありがとう!これでちょっと頑張ってくる
48
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 18:47:22 ID:KLtWciKQ0
でも結構しんどいかも・・・
4発以内なら結構優秀だと思う。
あいつら火抵抗高いし・・・・
49
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 23:07:15 ID:Ugc2h0cQ0
さっき赤山は32.9万>65.8万みたいなの書いてあるの見た
50
:
名無しの冒険家
:2009/05/03(日) 23:49:10 ID:s3OPyfmsO
いい奴だな
51
:
名無しの冒険家
:2009/05/08(金) 01:23:07 ID:htXlo7uY0
スェブ支援無しで行ってみたら
Pの回復のアスヒがいかに重要であるかわかった
支援無しでボシュすみません
今度姫で行くときはフルヒ持っていきます
52
:
名無しの冒険家
:2009/05/23(土) 04:09:59 ID:w1xfzbnE0
秘密ダンジョン沢山あるんだよなー
高lvになるには日数かければOKみたいな雰囲気
でも、PT狩りは別で楽しいし
狩りしないとそれこそ強くなる意味ないみたいな
しかし、lv上げる意味に疑問を少し持ってしまった
53
:
名無しの冒険家
:2009/05/24(日) 08:37:49 ID:A.CwVEDE0
ソロでもPTでも日数かければ高lvになれるよ
lv上げる意味なんて狩りしてても無いよ
54
:
マシカ★
:削除されました
削除されました
55
:
名無しの冒険家
:2009/06/17(水) 11:06:53 ID:ZhCGuAnoO
塩B8秘密ってどこで募集が行われてるのですか?
56
:
名無しの冒険家
:2009/06/17(水) 11:25:09 ID:yCBzPe1Y0
現地
0時近くなら叫びも結構あると思うけど。
この時間他、まばらだと思うので、ポタ持ち叫び待つか、
自ずから定期的にポタ持ちさん募集してみてはいかが
57
:
名無しの冒険家
:2009/07/08(水) 15:55:49 ID:MRkPq8kso
質問させて下さい
331物理ランサ(力極み)
スウェブ9F秘密にポタ枠で参加希望(インターはマスター)
装備や抵抗は何がお勧めでしょうか?
また持参したほうが良い消耗品があればそれもお願いします
58
:
名無しの冒険家
:2009/07/08(水) 19:35:20 ID:SYPv7O4E0
最後の地震さえ耐えられればok hp2000↑あれば耐えられると思う
強いテイマがいれば地震来る前に終わるけど
青エントラすれば完璧
59
:
名無しの冒険家
:2009/07/08(水) 20:45:15 ID:py3Xjx0w0
>>58
回答ありがとう
GV装備で挑んでみます
60
:
名無しの冒険家
:2009/07/09(木) 00:26:58 ID:HbKgsN1M0
>>59
あhpはブレ込ね
テイマで通ってたけど地震来る前にサキュが倒すから1回ぐらいしかくらってないや
61
:
名無しの冒険家
:2009/07/09(木) 23:12:20 ID:cHmF5Glo0
案外長いし敵倒す量多いから青じゃ足りなくなるかもしれんな。
花をオススメする。
62
:
名無しの冒険家
:2009/07/12(日) 20:27:47 ID:wh0Vh/e60
初心者称号のおかげで魔法秘密がえらいこっちゃ美味しくなってるな
中のMobと同じくらいのレベル(160〜170位)なら無課金でも2周でちょうどレベルが上がる
165ギリギリまで滝で粘るより150になったらさっさと魔法に行ったほうがいいかもな
63
:
名無しの冒険家
:2009/07/12(日) 20:31:00 ID:BTELSEdk0
マジか。
160くらいで放置してるキャラ復活させるか。
64
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 08:17:00 ID:4mhNYZuI0
散々出ているでしょうが質問させてください。
納骨秘密単体物理火力はいらない子でしょうか?
・HP4000↑推奨
・即死攻撃があるので即死抵抗
・ポタもち
これで許してもらえますか?
あと必要なものがあれば装備含め教えていただければ幸いです
65
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 08:35:21 ID:1bhitPi.0
>>32
薬回復薬回復って言ってるBISいるけど
「HP多いかもしれない」ってのは考慮されてるんだよね?
例えば、健康固定の薬250%でHP5000とかなら回復速度めちゃくちゃ遅く見えるよね
HP無くて健康固定で薬0%なら文句もわかるんだが。
ブレしてみてHPバーの5分の3くらい空白できる人>HP装備ほぼ無しでしょう
同じくブレでHPバーの5分の1程度しか空欄ができない>HP装備だらけでしょう
(空欄=ブレで増えた分のHP)
健康固定の子は、薬250%でもがんばってHP装備するとかえって回復遅く見られるんですよ><
え?健康上げろって?…それを言っちゃ
66
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 09:56:11 ID:cg5BxciU0
32ではないけれど・・・
回復遅いと思ったらヒーリング一発いれて確認する
そして大抵「あー、やっぱりな」って思う
そんな人にはリジェネいれて回復の足しに
HP少ない人にはリジェネが有効な気がする
力・知識極の健康固定が立ち悪いと思う
運ならまだ回避期待できるけど力・知識はほんとすぐ死にやがる、極だから火力高くてなおさらに
だからといってHP装備ばかりじゃなんのためのそのステ振り?ってなっちゃう
死なないが一番だけど、自分のステを生かした装備をしつつ立ち回りでしなないのが一流だよなっておもった
67
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 10:09:54 ID:ddmF7g8M0
そういやBis無し滝秘密でプリがPOT投げまくってるのに緑ゴーレムのワームにガブガブされてあっという間に死んだ戦士がいたな
プリ「戦士さん、薬回復つけてます?」
戦士「250↑つけてます><」
ここまで見え透いた嘘つくのも逆に清清しいよな
68
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 18:16:51 ID:1h65mrfI0
>>65
HP減った状態でPTHすれば、どのくらいのHPがあるのか分かるよ。
そうじゃなくてもPTH1発で回復が止まる時間見れば薬回復付けてるかどうかすぐ分かる。
健康極じゃなくとも、健康がレベル分ほどあって薬回復250%あればスーっと回復するんだよ。
薬回復0%様は圧倒的にWIZに多い。
クエダブ固め?エンチャ付加とか自分が気にしてるほど他人は気にしてないからクエダブ2つくら外せ。
婚約固め?スキルレベルとか(ry
紙でも構わん。致命打抵抗無しでも構わん。
頼むから薬回復だけは完備してくれ。
69
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 21:02:14 ID:1bhitPi.0
>>67
たぶんその戦士
ワーム発動中にディレイぶちかましたんじゃない?
犬のチェーンもかもしれないけど
戦士のディレイってワームとすごく相性が悪くて
1ディレイ(10発)で反射ダメ?10発返ってくる
BIS無しで闇抵抗殆どない戦士がこれやったら即死フラグ
薬250%とか意味を成さないよ
ちなみに、パラ1発(8人)だと一発しか返って来ないよ
瞬間ダメスキルは相性がいいみたい
ワーム大っ嫌い!!
>>66
>>68
そうだよねー
薬マックスじゃなくても、200近いのを一つつけるだけで見栄え全然違うのにね
70
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 21:25:09 ID:NTN.WAwg0
反射ダメはミラーカーズじゃない?
71
:
名無しの冒険家
:2009/07/14(火) 22:25:29 ID:PxOTMzpg0
シーフもそれで凄いダメージ食らっちゃうよね
72
:
名無しの冒険家
:2009/07/15(水) 17:34:23 ID:GfZxqmkI0
ミラーは反射ではなくて行動する毎にダメージを受ける呪い。
反射ダメは連続攻撃系スキルでワームを破壊したとき、残りの攻撃が自分に当ってしまうバグ。
73
:
名無しの冒険家
:2009/07/17(金) 18:52:01 ID:0diLrlVs0
>>64
あの即死は即死抵抗では回避できないし、抵抗付けるなら、低下系抵抗だね。
Bisいて異常系は回避できても低下かかって何度もヘイ切れている人結構多かったし。
ポタは出て当たり前って感じで納骨じゃあまり重要視されない。
ラストのボス戦じゃ完全にいらない子。
とはいえ、途中の雑魚戦で死なないように貢献できればいいんじゃないかと。
単体物理火力があぶれているのが忍びなかったから、
自分の場合は必要職さえ集まれば、ラスボスに貢献できない職でも2人〜3人くらい入れていたな。
その中でも上手い下手ははっきりしていた。
剣士でサキュやボスのタゲだけ上手く取る人や、
ワームや闇ダメの範囲を完全に見極めていて絶対に回復陣に迷惑かけないとか。
死んでばかりで迷惑かけまくるだけって人も結構いたから、
重要なのは結局職というよりPSなんだなと、しみじみしたよ。
PT入るの大変だろうがガンバレ。長文失礼。
74
:
名無しの冒険家
:2009/07/17(金) 21:47:45 ID:EdpGJ/1k0
ラ秘密一緒に行ってくれる人いなくて困るよ(´・ω・)
クエ進まない・・・。
75
:
名無しの冒険家
:2009/07/18(土) 10:04:08 ID:ylSSPqHQ0
テレポーターで行きやすくなったのにねぇ
鯖一緒なら行くけど
76
:
名無しの冒険家
:2009/07/18(土) 22:30:22 ID:dFSswXNw0
>>74
青ならいってやんよ
77
:
名無しの冒険家
:2009/09/08(火) 14:39:15 ID:6uKe4EIE0
■アップデートでのゲーム内容の「主な変更点」
◆新秘密ダンジョン追加(2種)
・「閉鎖された時空研究所」 対象レベル:651〜680
・「ヴァンパイア・キングダム」対象レベル:681〜710
ttp://stoneage.suishi.info/map_2.php?n=10055
(石あげ。さんTOP >> データベース >> マップ >> マップ表示 >> 閉鎖された時空研究所)
ttp://stoneage.suishi.info/search.php?Search=%A5%D6%A5%E9%A5%F3%BE%EB
(石あげ。さんTOP >> なんでも検索 >> ■ "ブラン城"のなんでも検索結果)
78
:
名無しの冒険家
:2009/09/17(木) 07:11:17 ID:53DxFuXY0
知ってました?BISも結構あぶれるんですよ。
79
:
名無しの冒険家
:2009/09/17(木) 15:17:49 ID:5JcbGOKY0
>>77
で掲載されてるけど新しく実装された2つの秘密ってどんな感じですか?
旧にはちょくちょくレポ載ってるけど旧はロガーもあるし出来れば見に行きたくない;;
アリアンでの叫びはちょくちょくあるけど適正もいないし、そのlvの友もいない。
おもしろい秘密だとうれしいので行った事ある人どんな感じですか?
と言う事であえてage
80
:
名無しの冒険家
:2009/09/24(木) 23:35:59 ID:.jR6uc1g0
新ならロガーないと思ってるならネット自体やめたほういいよ
81
:
名無しの冒険家
:2009/10/17(土) 08:42:14 ID:afYH42E6O
ソロで納骨やるときにガイナスになかなか勝てません。なにかコツありますかね?420台アチャです
82
:
名無しの冒険家
:2009/10/17(土) 13:07:07 ID:x09JmwUE0
何が足りてないかを考えたらきっと勝てます
83
:
名無しの冒険家
:2009/10/18(日) 05:02:37 ID:bPfNTUR6O
物理弓でソロクリアした事あるけど個人的にギガスよりガイナスのがキツイね。こいつは抵抗捨ててHPと防御を上げて勝負するしかないと思う。鎧油とかも使うといいよ
84
:
むむこ★
:削除されました
削除されました
85
:
むむこ★
:削除されました
削除されました
86
:
名無しの冒険家
:2009/10/27(火) 23:47:53 ID:DMHM3Dg60
ちと前に復帰して思ってることなんだが、
人によってはポタ持ちや火力以外の職だけ先に集めて、
火力以外の職が集まるまで火力募集してないってのは何でなんだ・・・
ポタ1でポタ持ちだけで募集してるから、
すぐ行けるのかと思って入ったら、
メンツ集まってないなんてことが多々あるんだが。
何か理由でもあるのか?
前やってたときは(去年)こんなことなかったと思うのだが。
87
:
名無しの冒険家
:2009/10/27(火) 23:56:37 ID:1jonpGdo0
>>86
火力なんてポタ2有りで1回叫べば入りきらないくらい耳くるだろ
88
:
名無しの冒険家
:2009/10/28(水) 00:00:41 ID:LZybrs2g0
>>87
入りきらないことが何度か。
とりあえず今覚えてるだけで、魔法と呪いであった。
他にもBIS支援さえいなかった・・・
というかポタ1ポタ持ち募集で叫んでたのに、
入ったら叫んでた人1人だけかよ!って経験も1度あった。
89
:
名無しの冒険家
:2009/10/28(水) 03:15:28 ID:y6VuComA0
お前さては自分でポタ出して、新規でリダやったことねーだろ
90
:
名無しの冒険家
:2009/10/28(水) 12:49:43 ID:LZybrs2g0
>>89
んなこたぁない。
また毎回毎回新規でとはいわんが、
ちゃんとリダ経験はあるぞ。
火力最後に入れるぐらいなら、
はじめっから火力入れてポタ出しでもさせときゃぁいいんじゃねーの?
と思ってしまうんだが。
俺がやってる小墓までの秘密なら、
日付変わったときのよっぽど混んでる時間帯じゃなきゃ、
ポタ出し出来るだろうに。
ということを直接PTじゃ雰囲気悪くなるかなぁと思って、
言えずにいたわけだ。
正直自分が新規リダした時も、
火力最後に募集する気持ちがわからんかった。
91
:
名無しの冒険家
:2009/10/28(水) 15:13:53 ID:cceJAbdg0
現地募集ならともかく、
街募集したポタ無し火力は言わないとポタ出し行かない・言ってもポタ出し行かないって人多いからなぁ。
92
:
名無しの冒険家
:2009/10/28(水) 15:54:36 ID:LZybrs2g0
>>91
ん〜、現地でも言わないとポタ出ししない雰囲気だがな。
まぁ個人の自由だとは思うが。
昨日日付前にポタ持ちでポタ1に入ったが、
これも火力募集してなかったんだよなぁ。
日付前だったけどこれでなんとか間に合った・・・と思ったらこれだ。
んなのんびりと火力後回しにして募集してないでよと思いつつ、
そんな思いはそっと心の中に閉まっといたが。
まぁ結局7人で突っ込んだけどな。
93
:
名無しの冒険家
:2009/10/29(木) 12:08:22 ID:koh1.wMw0
火力後回しは、混んでる時間ちょくちょくやります。
ポタや必須職を優先したいので、火力の耳は邪魔なんですよね。
別にそうしなきゃならない訳でもなく、気分の問題かな。
>他にもBIS支援さえいなかった・・・
これはわからん。
大抵の秘密で、BISはポタより来ないので、むしろ最優先だな。
後予想なんだが、ポタなし火力を寄生って嫌ってる人が火力後回しにするかも。
旧板の方で、たびたびポタなしを批判する論議が出てる。
支援やBISもポタもってこいとか、全員ポタ持ちでPT組めとかね。
そういうポタなし寄生論者の何人かが火力後回しにしてるんじゃないかな?
確証は何もないけどね。
94
:
名無しの冒険家
:2009/10/29(木) 15:53:31 ID:paTSS0CE0
>>93
>ポタや必須職を優先したいので、火力の耳は邪魔なんですよね
何度か、火力募集はしないけど、火力の叫びがあれば拾ってく人と遭遇したことあるので、
そのパターンはこれが理由なのかな。
>旧板の方で、たびたびポタなしを批判する論議が出てる。
う〜ん、まぁ気持ちはわからんでもないが。
ただ個人的に言わせてもらえば、それだと中途半端感があるんだよなぁ。
自分が入ってきたPTの中で、
単純にポタ無し火力を批判して
火力を後回しにしてる方がいたのかはわからないけど、
仮にいたとしたら批判するようなら火力無しでいいじゃんと思う。
ポタ2と必要ならBIS支援。
小墓までしか行ってないから後半それだけだときつい秘密があるのかもしれんが、
批判するぐらいなら入れなきゃいいというのが率直な感想だな。
自分の場合、例えばポタ出し〜なんてことや、
ポタ持ちを長々探すことになるぐらいなら、
すいてる時間にポタ出ししておいて、
ポタ持って行くって感覚だからなぁ。
あくまで自分の為で、PT組むのは秘密時間短縮の為と、
せっかくだからポタ持ってない奴も
枠あいてるんだから一緒に行こうぜみたいな感覚なんだよなぁ。
厳密に言ったらポタ持ち火力>火力という立場なんだろうけど、
ポタ持ちだって他の火力が居るから秘密時間が短縮できるわけで。
そう考えるとお互いさまって立場なんだろうし。
しばらく前魔法秘密にランサと支援で行ってみたが、
それだと時間がかかる割にあんまおいしくないし。
やっぱり火力や低下、あと安定性を上げるBISは重要だと思うわけで。
あとはソロだと寂しいから、PT組んで秘密行こうぜってのもあるな。
やっぱり火力=寄生って奴とは考え方が完全に違うんだろうな。
95
:
名無しの冒険家
:2009/10/29(木) 16:14:13 ID:koh1.wMw0
>>94
>あくまで自分の為で、PT組むのは秘密時間短縮の為と、
>せっかくだからポタ持ってない奴も
>枠あいてるんだから一緒に行こうぜみたいな感覚なんだよなぁ。
大抵の人は、そんな感じだと思います。
小墓までなら、塩秘密で露骨にそのあたりがわかる。
塩はポタ持ち同士でペア作って、@6募集みたいなパターンが多いけど、
相手がリダになった時、2割くらいの確率で、募集かけずに2名だけで行く人がいる。
「秘密ありませんか」叫びがあってもね。
そんな人でも「ポタ持ちです」叫びの人は拾ったりする。
さらに私がリダの時@6募集をかけると「ペアじゃないんだ」みたいなことを言う人も時々・・・
たぶん、ポタなし寄生を嫌ってるんでしょう。
まあ、気持ちはわからんでもない。
「ポタ持ちいませんか?」って叫ぶと、
「秘密ありませんか?」って、いわゆる寄生目的の叫びがけっこうある。
普段は気にならないけど、ペア相手が見つからない時、
その叫びが5個も6個もあり、叫び主が秘密入り口近くで、
微動だにしない時は、かなり腹が立つ。
そういう時にペア作れて、6名以上耳が来たら、
動き回って、ポタ出しをしてたっぽい人を優先で拾う。
そんな事が何度もあると、人によってはポタ持ちのみペアで行きたいと思うんじゃないかな?
96
:
名無しの冒険家
:2009/10/30(金) 20:48:58 ID:Wk6Z1JZ.0
人のいる鯖なら時間帯によっては火力集めるのたいして時間かからないから
そういう時間帯で募集するときは必須職先に募集して全然耳こないようなら秘密行くの諦めてたな
ポタ持ち先にきたらそのまま全職募集するしBISや支援WIZなんかの耳が先なら火力数名入れてポタ出しをさせた
97
:
名無しの冒険家
:2009/11/05(木) 13:03:56 ID:2cJgE/I.0
小墓秘密に必要な鍵・探知スキルは何でしょうか?
またSlvはどの程度必要でしょうか?
98
:
名無しの冒険家
:2009/11/05(木) 13:07:57 ID:SCI2f8xkO
ここは将来学生が乙職になる為のスレです。
※他プレイヤーが課金額、プレイ時間を少しでも増やすにはどうしたらいいか、ここで考えて行きましょう。
99
:
名無しの冒険家
:2009/11/05(木) 13:32:50 ID:62KzsJZg0
>>98
いろんなスレで君も忙しいなwご苦労さん^^
100
:
名無しの冒険家
:2009/11/05(木) 14:09:30 ID:SCI2f8xkO
ここは将来学生が乙職になる為のスレです。
※他プレイヤーが課金額、プレイ時間を少しでも増やすにはどうしたらいいか、ここで考えて行きましょう。
101
:
名無しの冒険家
:2009/11/06(金) 18:21:03 ID:88rAcgXI0
どうでもいいジャン
102
:
名無しの冒険家
:2009/11/07(土) 04:42:24 ID:5zlozLCo0
小墓のボスミイラって前から呪いしてきましたっけ?
当方天使でソロ小墓しようと思ってブレエビしてボスまでいったら・・lvダウンorz
一応クリアはできたけど知らなかった><
昔からあったら・・・ごめん
103
:
名無しの冒険家
:2009/11/07(土) 04:59:25 ID:L4Wb9rtQ0
前からだよ。
ソロ小墓やるなら呪い抵抗も完備ね。
104
:
むむこ★
:削除されました
削除されました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板