したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【Angel】追放天使スレ

1管理人★:2009/02/21(土) 13:19:00 ID:???
追放天使の話題はココで。

【目次】
>>2 過去ログ一覧
>>3 タイプ別育成方法
>>4-6 スキルについて
>>7 速度関連データ
>>8 強化と弱化と敵抵抗の表とブレスによる光ダメージ追加表
>>9 移動系スキルでの移動可能範囲表
>>10 U翼評価
>>11 ブラザーQ&A
>>12 キャラ査定依頼用フォーマット

兄弟に祝福あれ

398名無しの冒険家:2010/12/19(日) 21:46:50 ID:70ioXfvE0
天使も知恵は死にステ化するけど、
物理職のTだとバトリンDXのアホ知恵要求のせいで実質揃えらんないだろコレって思うよね

399名無しの冒険家:2010/12/19(日) 21:54:03 ID:9O/89N4w0
一応十字架に必要だし…
それとどっかで検証してたけど知恵振ってバトリンDX装備するのと知恵振らずにバトリン装備するのとじゃ
大体の職は前者の方がダメージ大きくなるって見たな。力振りよりは良いのかもしれない

400名無しの冒険家:2010/12/20(月) 14:30:30 ID:.T0JY/IYO
天使は弱化が主流なのか
メテオとは逆なんだな

401名無しの冒険家:2010/12/20(月) 15:20:00 ID:JgRfc5GU0
どっちかが主流というかただの好み。
Lv700超えてるけど狩りでは光強化100大天使のみ。
ソロ狩りでわざわざ狩り難いmobのとこへなんかいかない。
速度光弱50持ってるけどPvとGDしか使わない。
でも弱化50だけでも十分狩れるから強化いらないと言われればその通り。

T品登場前はステ振りが楽、相手を選ばずダメ出るから弱化の人が多い印象。
T品登場後は強化と弱化を両方使う人が増えた感じ。

402名無しの冒険家:2010/12/20(月) 16:05:37 ID:cOFWBjeU0
回避型には向かない職だから狩りの主目的はレベル上げ→知恵振りEXPボーナス美味しいです
力が高ければDX防具装備しやすくなるから、力より知恵の方が腐りやすいかも

弱体化スキーだから強化十字架ほとんど使った事無いが、
良品が手元にあれば使ってみたいとは思ってる
強化・弱体化それぞれで良補正+速度・スキル品確保は大変だからやはり好みになる

403名無しの冒険家:2010/12/20(月) 16:11:41 ID:cOFWBjeU0
連投すまない

BIS天使は威厳が勝手に上がるからT品分の知恵と合わせて、
狩りなら致命打抵抗等が50~60%程度あれば無効化出来るのも大きい
クエダブやタート、絶望、太極等を付けられる指が空くのは嬉しい

404名無しの冒険家:2010/12/22(水) 16:20:27 ID:2s/18im60
コル仕様変更になったということで、とりあえずageます

405名無しの冒険家:2010/12/22(水) 19:48:30 ID:dxGiX1PE0
天使って本当に恨みがあるのかってぐらいきつい修正されるね、昔からUとかもいい
装備ないし何でって話があったけどまだまだ続くんだろうね。

406名無しの冒険家:2010/12/22(水) 23:17:25 ID:doPXrkd60
天上界から追放された天使!
今度はダメオンから追放か?

407名無しの冒険家:2010/12/23(木) 05:06:25 ID:AuUocANY0
コル仕様変更、ばらけるだけかと思ったら、なんか面白い挙動になったね。
ミズナB1でコルしたら、天使のいる位置じゃなくて入り口にコルされたw
そして、もう1回コルすると天使の元へって挙動になってた。

408名無しの冒険家:2010/12/23(木) 10:39:04 ID:2ZNzg02s0
>>407
違うフィールドにいる場合は入り口。
同じフィールドにいる場合は天使の側になったみたいだね。

409名無しの冒険家:2010/12/23(木) 15:54:46 ID:n4lhJMx.0
コルを連打すれば攻城戦の門の中にいきなり入れます
一気に攻め込むんだ

門なんていらなかったんや!!!!!!
攻城戦に天使は必須。

410名無しの冒険家:2010/12/23(木) 16:54:03 ID:ogoaJ8wU0
>>409

確かに門にぴったりくっつけばありそうだw

411名無しの冒険家:2010/12/24(金) 10:23:53 ID:Dd8JaHQk0
>>405
でもダメ幅の広さは改善されるっぽいよ
from骨日記

412名無しの冒険家:2010/12/24(金) 19:47:17 ID:b1FSnR/c0
範囲ダメの最低値1とか何とかなるん?

俺は弱化派。

413名無しの冒険家:2010/12/25(土) 01:29:35 ID:c1ecnw7Q0
安心しろ

光学士は光の同時範囲多段スキルあるみたいだが
奴らは回復ができない

粘って戦うなら天使が光のスペシャリストだ
粘るんや!!!!!納豆のように!!!!!!!!!!

414名無しの冒険家:2010/12/25(土) 01:47:24 ID:hlyKMLuA0
…でも万能に近いWIZ、器用貧乏の天使ってのはずっと言われ続けてることだけどね

415名無しの冒険家:2010/12/25(土) 14:56:17 ID:6p08hc.w0
最大ダメージがまた上がるらしいよ

416名無しの冒険家:2010/12/25(土) 15:51:55 ID:n18bmhho0
カンスト安定の天使なんて天使じゃない

BISの加護がある以上、回復や抵抗面で後れを取る事は無い(はず)!

417名無しの冒険家:2010/12/25(土) 16:02:07 ID:6p08hc.w0
カンスト不安定は追放天使
私はカンスト安定の天使になるのだー!ってか
Lv700,3転でも未だに5000くらいのダメージ見れるが・・・

418名無しの冒険家:2010/12/25(土) 19:49:57 ID:c1ecnw7Q0
光学士のメリット

・光攻撃範囲多段が有る
・チャージスキルは獲得75でシフの6感(0.63)より早い(0.5)
・光属性のエンチャが使える(ダメ幅無し、エンチャと同じくSLv50で52)
・光属性攻撃の最小を底上げできる(最小値攻撃力に+52)
・ビットで敵ノックバックスキル、攻撃速度・防御力低下、攻撃力低下ができる
・射程距離60増加

419名無しの冒険家:2010/12/25(土) 21:48:37 ID:hlyKMLuA0
なるほど失業しろってことですねわかります

霊術見た時も抵抗不能の妨害スキル宝庫って悪魔涙目じゃんとか思ってたけど、他人事じゃねぇなぁ
自己回復や自己速度上昇なんかの可・不可がどの程度のアドバンテージになるか。


…しかし、実はまだ装備Lvに達してないんだけど、早めに天竜買っとかんと値上がりするかも分からんね。

420名無しの冒険家:2010/12/26(日) 05:39:59 ID:Hf6uchRg0
天使用装備完全揃ってる上に天使が削除するに出来ないレベルだから装備流用して光学士育てるわ
そして天使が倉庫に・・・

421名無しの冒険家:2010/12/26(日) 11:43:30 ID:tjS2qb9U0
天使は倉庫にして装備流用するしかないな…

天竜・モダンが生きてくるし、光学士は回避型と相性が良さそうだ。
ビットで敵弱化しつつ、光攻撃多段を打つ感じかな…

422名無しの冒険家:2010/12/26(日) 22:09:07 ID:4DkSUUws0
光学士になれば俺だってモテるはず

423名無しの冒険家:2010/12/26(日) 22:56:41 ID:2s/Wx2cE0
そう思っていた時期が

424名無しの冒険家:2010/12/26(日) 23:53:10 ID:3Vm7PTAw0
助けて・・・

ミスコ装備したら股間に・・・

人生ゲームの男ピンが・・・

ひ・・・ひy

425名無しの冒険家:2011/02/04(金) 17:59:54 ID:j/H3oLbU0
T250制限のGvで天使はとっておいたほうがいいBISスキルってありますか?
ミラーとか使えたほうがいいんでしょうか?

426名無しの冒険家:2011/02/06(日) 14:50:54 ID:NLtOAeGU0
ミラーあると自身の抵抗もあがってかなりいいよ、と言いたいところだけど実際相手に知識がいるのは
極稀だから微妙かな。BIS居ないときのことを考えてブレマスは欲しい

427名無しの冒険家:2011/02/06(日) 15:43:51 ID:6d71EcxA0
リザ1取っとけよ?

428名無しの冒険家:2011/02/06(日) 16:03:04 ID:vicKRPLo0
制限でリザ取る余裕は無い。しっぽ持参が常識

429名無しの冒険家:2011/02/06(日) 16:17:56 ID:6d71EcxA0
ブレマスするくらいならリザ1のほうがいいだろ

430名無しの冒険家:2011/02/06(日) 16:37:51 ID:MfcXHKHE0
尻尾より巻物持参させた方がいい気がしないでもない
リザは1あると蘇生品が無くてもフォロー出来るので無駄にはならない
天使の狩りでもブレエビは有用なので上げておくのも悪くない
ミラは素で1~20も振っておけば一部狩り場を除いて大体問題ない(花投げられると乙るし・・・)

正直天使がGvで出来ることはコル ディスペ ジャッジ程度だから、
本格的にGv意識するならBIS化する事になる

431名無しの冒険家:2011/02/06(日) 18:08:34 ID:ThUud2xc0
コル→リザは定番

432名無しの冒険家:2011/02/06(日) 21:21:29 ID:4i/MkMAM0
お前ら戦場でリザすんのかよw

433名無しの冒険家:2011/02/07(月) 00:48:47 ID:8OKxx/v20
乱戦中にリザ即撃墜は多くのBIS天使が通る道

コルした後の立て直し中に使う事は割とある

434名無しの冒険家:2011/02/07(月) 03:59:18 ID:Ql2MyElE0
まぁアチャは建て直し以外で蘇生させない方がいいかもな

435名無しの冒険家:2011/02/09(水) 09:47:04 ID:i4uYmiL20
天使の基礎移動速度が-10って聞いたことあるのですが実際どうなんですかね?

436名無しの冒険家:2011/02/09(水) 10:14:16 ID:D9PEYuDQ0
5年程この業界に携わっているが、そんな話聞いたことも無い

437ピクルス★:削除されました
削除されました

438名無しの冒険家:2011/02/10(木) 03:18:38 ID:sAQMtfdA0
天使じゃなくて全キャラな

439名無しの冒険家:2011/02/14(月) 05:29:06 ID:sSYTyTxAO
それは低下しているとは言わないのでは

440ピクルス★:削除されました
削除されました

441ピクルス★:削除されました
削除されました

442ピクルス★:削除されました
削除されました

443名無しの冒険家:2011/04/19(火) 19:15:55 ID:4tgkpr6g0
ダメ幅修正記念あげ。
感電ダメは釣る時に前提サンクン撒いておくのと、
普通にホリクロで釣るのとどっちが効率的なんかわからん程度な感じがするよ・・・

444名無しの冒険家:2011/04/20(水) 02:20:00 ID:1WO0N3R.0
サンクンマスすればの話だろ?
釣るなら普通にホリクロでいいだろ

445名無しの冒険家:2011/04/20(水) 05:57:45 ID:HPw2zs6I0
風ブロ付け替えなんてやってられないから前提での感電目的なのですよ
マスタはする人おるのやら

446名無しの冒険家:2011/04/20(水) 06:33:08 ID:KBG5lA7g0
WIZでいう雷WIZだろ
普通にメテオやってたほうが強い
所詮マニア向け

447名無しの冒険家:2011/04/20(水) 16:27:41 ID:kdWo6vvY0
天使まじで強くなった。

448名無しの冒険家:2011/04/20(水) 17:45:40 ID:GO26.IUc0
ホリクロ数発で倒せる相手ならわざわざ感電させるまでも無い
ボスとか堅い相手に10発以上攻撃したり、
PT狩りとか狩りのアクセントに感電させるのは悪くない

449名無しの冒険家:2011/04/20(水) 19:16:52 ID:8LQKAhpQO
がしかし使わない

450名無しの冒険家:2011/04/20(水) 21:11:31 ID:BDK6mJ/A0
なんという今更感
5年前にダメ幅修正しとけって話だな

451名無しの冒険家:2011/04/20(水) 21:17:17 ID:rVg2KwGY0
今回のUDではむしろBISのほうが面白そうな感じになってるしなぁ
どうせならブロ・十字架・刺青U導入を何とかしろいマジで

452名無しの冒険家:2011/04/20(水) 23:59:20 ID:yRY5pOXA0
天使は火力だ

453名無しの冒険家:2011/04/21(木) 12:02:08 ID:gPWI2ZyE0
ハンズって天使スキルあるけどコル天使用?

454名無しの冒険家:2011/04/21(木) 15:57:01 ID:QBx5Sjog0
うん

455名無しの冒険家:2011/04/28(木) 10:33:48 ID:50f0kj2AO
本職BISだけどディテクティングエビルってあるとGvで便利かな?
>>6のエルン山脈がどうのってあるけどもうどんなマップか覚えてない…

456名無しの冒険家:2011/04/28(木) 12:09:27 ID:5pl8c.0E0
一番小さいマップじゃなかった?
外周が高台っぽくなってて、中央部分に穴がポコポコ

ってグーグルの画像検索で出て来たわw

457名無しの冒険家:2011/04/28(木) 12:10:59 ID:5pl8c.0E0
あると便利だけど半端なスキルレベルじゃ範囲狭いので
とるならマスターを目指したい感じ

458名無しの冒険家:2011/04/28(木) 12:31:50 ID:50f0kj2AO
なるほど…ありがとう
とりあえずマス目指してみよう

459名無しの冒険家:2011/05/04(水) 19:01:13 ID:HjLl9bK20
コルってスキルレベルいくつ有ればコル出来ない場所はない〜ってなる?
秘密DやGHみたいな所は抜きで

460名無しの冒険家:2011/05/04(水) 19:31:35 ID:TNDdOuwY0
180くらいじゃね?

461名無しの冒険家:2011/05/04(水) 23:53:25 ID:yIOC4x9E0
エバコル20でも結構ミスるな

462名無しの冒険家:2011/05/05(木) 00:02:52 ID:WoLuB6z60
54で、アリアン→オロイン地下、アリアン→滝B4が届いた。両方共に50だと届かなかった

463名無しの冒険家:2011/05/11(水) 15:10:15 ID:EA/9tDaA0
課金したら負けなんだ

464名無しの冒険家:2011/06/08(水) 13:48:16 ID:VNyDg2ag0
age

アプデ後天使作り直して遊んでるけど狩りが安定するようになって楽だな
サンクンはちらっと上に出てたけど確かに微妙なところ
感電目当てで釣り時に使ってるけど前提+補正だけだと範囲が狭すぎて釣りきれないという
やっぱりパーティーかボスの時ぐらいしか使い道なさそうだ

465名無しの冒険家:2011/06/09(木) 05:01:55 ID:jr1sAYwc0
>>464
あがってないぞい

466名無しの冒険家:2011/06/09(木) 11:49:37 ID:6UPfcTo60
>>464
サンクンはレベルあげても範囲かわらないから使い勝手微妙のまま。

467名無しの冒険家:2011/06/09(木) 20:34:41 ID:Eddc36Bs0
余裕あったらGVで感電目的で使うべ

468名無しの冒険家:2011/06/10(金) 17:15:01 ID:1R2m2qtc0
感電って抵抗されない?
されないなら、与ダメ1割アップとか美味しくない?
GV出てないから関係ないけどさ

469名無しの冒険家:2011/06/10(金) 21:37:40 ID:Gw99ekfw0
1割がさらに√される予感

470名無しの冒険家:2011/06/11(土) 20:06:33 ID:IxkUnSYo0
修正前はslv50でホリサク120~270、血羽50~750、ホリクロ1~601だったけど
今回のでどれくらいになったの?

471名無しの冒険家:2011/06/11(土) 20:46:18 ID:GIDSMuE20
>>470
ホリクロ表記10~10000ぐらいだと仮定すると大体9000上が9割以上
ダメ幅が実質ないようなもん

472名無しの冒険家:2011/06/11(土) 21:36:48 ID:IxkUnSYo0
おぉスゴいな!
他の光スキルもそんな感じ?

473名無しの冒険家:2011/06/12(日) 04:12:14 ID:kxCTR.jI0
>>472
はい

474名無しの冒険家:2011/06/12(日) 12:35:44 ID:2efl9LI20
他のってノヴァは対象外だったんじゃないの

475名無しの冒険家:2011/06/12(日) 12:41:44 ID:kxCTR.jI0
天使スレでリトルのスキルを聞かれるとは予想してなかった

476名無しの冒険家:2011/06/12(日) 13:05:05 ID:2efl9LI20
ああ他ってのはジャッジやサクサク、ブラッディのことだったか

477名無しの冒険家:2011/06/27(月) 18:13:29 ID:jOILDTiY0
age

478名無しの冒険家:2011/06/28(火) 12:51:45 ID:B4l0Kdeo0
血羽はそんなもんでホリサクは何も変わってない
ジャッジは1しか取ってねーから分からんなあ…

479名無しの冒険家:2011/07/02(土) 00:40:39 ID:iomCIB3A0
あの。。。。
ガルカスクエ、どうやって最後にガルカス倒せばいいんですかorz

480名無しの冒険家:2011/07/02(土) 02:36:23 ID:f4lQjOwA0
352 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 23:10:00 ID:EoqCkwVM0
>>351
自分の場合はシーフの装備を持ち寄って倒せた
トロル運比1/2骨首運比1/2足運比1/2腰運比1/2頭運力比1/2手
その装備でヘブンリー連発で倒した
とりあえずは釣りながら壁沿いに時計回りをするそして扉の左側に位置すれば
エルフ王クエ攻略みたいに引っかかる状態になるのでその後は一方的に
攻撃すればおkヘブンは物理なので時間がかかるけど何とか倒せる
確認のために上に上げた装備に徐々に変えていってみたが
運が1100を越えた時点でやっと当たりだす様になるのを確認できた
1100になるまではミスが連発の状態でした。

481479:2011/07/05(火) 23:11:33 ID:1w8BMojg0
>>480
アドバイスありがとうございます。
ヘブン試してみます。

482名無しの冒険家:2011/07/08(金) 02:39:57 ID:9J8LqJvQ0
装備による強化弱化の限界は強化120%弱化100%でいいのかな?
装備で120%満たした場合、錬金術分の%は上乗せされるのかな?

483名無しの冒険家:2011/07/08(金) 03:30:29 ID:hxy/zJI.0
光強化と魔法強化は別扱いだよ

484名無しの冒険家:2011/07/08(金) 04:09:54 ID:sREliGQ.0
弱化も120%まで。

485名無しの冒険家:2011/07/08(金) 04:13:56 ID:9J8LqJvQ0
>>483>>484
ありがとう再振りしてきます

486名無しの冒険家:2011/07/11(月) 14:07:31 ID:N3CK15Es0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

487名無しの冒険家:2011/07/15(金) 00:58:29 ID:WoS2tQIc0
みんなさ秘密や攻城gvP戦でホリクロ連発する時重くないか?
自分も重いしギルメンとかにも言われると辛い
グラTUに変えるべきかね・・・皆は何に変えてる?

488名無しの冒険家:2011/07/19(火) 23:31:34 ID:yecWdO5E0
メテオ

489名無しの冒険家:2011/07/20(水) 06:22:45 ID:uiTkyKe20
ジャッジ

490名無しの冒険家:2011/07/20(水) 10:02:45 ID:uwdcncqY0
パラ

491名無しの冒険家:2011/07/20(水) 10:52:57 ID:YNobnxwUO
ドラツイ

492名無しの冒険家:2011/07/20(水) 10:57:08 ID:O3uSm3yU0
自分だけグラ変えても意味なくね?

493名無しの冒険家:2011/07/20(水) 11:02:39 ID:uiTkyKe20
言われてみりゃギルドメンバーもだな

494名無しの冒険家:2011/07/20(水) 11:27:26 ID:3fvvdEYI0
ホリクロ気にするくらいなら雨グラ先に変えとけよ

495名無しの冒険家:2011/07/21(木) 01:09:13 ID:nK7H4etU0
htp://blog.goo.ne.jp/saki527

496名無しの冒険家:2011/08/15(月) 11:32:43 ID:R/dzepAI0
>>487
PC

497名無しの冒険家:2011/10/10(月) 21:27:30 ID:dDO9Hm1U0
DS翼とかIF装備するよりTフル装備のがいいの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板