したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

でめたし討論スレッド

141よいっちん○★:2010/09/06(月) 17:27:16
議題1.会議通話配信の毎月第四土曜日の固定
     俺は賛成
     別に絶対参加・絶対この日ってわけじゃないしとりあえずいつやるかの
     目安になって良いと思う
     調整しようと思えばその日にできるし、前もってその日は無理って言える
     直前になって予定が入ってしまえばしょうがないってのはいつも通り
     
議題2.会議通話配信時の書記
     建前上はあったほうがまとめられて良いかもしれん
     が、本音を言うと激しくめんどくさい
     議事録って誰が見ても一目瞭然に何をやったのか、何が問題なのか
     いろんなことがわからんといかん
     となると、フォーマット作ったり、その読み方・書き方の周知徹底等がいる
     つか、それができない議事録には全くの意味がない
     とかって考えるとホントめんどくせぇ
     まぁ、決め事とか残しとかないと忘れちゃうから何かしら記録はいるんだよねぇ

議題3.会議通話配信での日程の回答率・参加率
     ぶっちゃけ誰が参加できて誰が何時から来れてってのが把握できなくて
     もやもやする
     参加率はとりあえずそれぞれの都合があるから良いとして
     前もっての参加不参加、参加可能な時間帯の連絡はしてくれないと
     配信や通話のホストやってる時はいつ終わっていいかわからん

議題4.本来の会議通話配信とは?
     直接交流の場だと思ってる
     「会議通話」ってのはスカイプの機能名なだけなんだよね、実は
     月一で交流しようぜ!で、その時は何かしらの問題があれば話する機会
     だよねっていう

と、まぁ各議題への俺の考えなわけだが
議題4で思ったんだが「会議通話配信」って呼ばずに「スカイプ配信」って呼んだら
良くねぇかな
「会議」って言っちゃうとどうしてもそっちに意識が向いちゃうと思うわ

142かくのすん★:2010/09/06(月) 17:37:48
>>141
スカイプ配信っていうとインパクトに掛けるなぁ(●´|`●)
「月に一回、でめたし配信者!Skype親睦会♪」とかw

143名無しの屍人さん:2010/09/06(月) 17:51:13
リスナーからすると、くそめんどくさいっすわwww
ひろいきは「会議に参加してくれないし、意見も出してくれない」からピキってるんでしょ?
だからって、でめたしで決まりとか規則なんて作っても自分のイメージ落とすだけっすよ

あと会議については、正直な所俺は面白くないっすねwwww
レスの反応も薄いしwww議論じゃないしwwwwこの前とかせがある言い出しといて
忘れたとかwwwwそれでただの雑談で終わるwwww勘弁してほしい

今から配信をなくそうとかも、どうでもいいんでwww
そこまで見たい配信は今のでめたしにないんでwwww
告知ちゃんとしないくて人がこなくて、レスが少なくなって困るのは告知しなかった人だけですからw

そりゃ人少なくなりますよねwwww楽しくいきましょうよwwwwww

144密室のベランダ@ちゅうに★:2010/09/06(月) 17:54:26
会議配信の日程はどの道俺は全員集まることはまれだと思っているから
前回参加できなかった人に合わせる等できる不定期のほうが俺は好き

書記についてはいらんとおもうわ、俺はそんなメモらなならんほどの決まりごとは嫌いだわ

参加率については雑談だし、2日、3日前に話が出ることもよくあるししょうがないと思うわ
専用スレなりつくって最低でも一週間以上あけて日程を決めればいいとおもう

4はよいっちの案に賛成かな、気楽なのが一番よ

あと会議中にゲームするなってのは会議のホストにまかせればよろし
なるべくバックグラウンドでできるようなやつをえらぶっしょ、
会議の裏でやっても本人にはなんのうまみもないしその時々のくうきよめばOKとおもう


どっちにしろがっちがちにきまりごとあるのはおれはいやなんでな。

145密室のベランダ@ちゅうに★:2010/09/06(月) 17:59:49
>>143
これはありがたい意見だな
ななしの素直な心がこもっておる

146かくのすん★:2010/09/06(月) 17:59:58
私も議題について述べておくよ。

議題1:会議通話配信の毎月第四土曜日の固定
その日に仕事が入っていたら変更はできないです。
職種柄、会議直前に仕事が入ることもあるのでドタキャンの可能性もあります。

議題2:会議通話配信時の書記
必要のような気がする。けど、持ち回りは必要か。
正直、これははっきりとわからないなぁ

議題3:会議通話配信での日程の回答率・参加率
さっきも質問したけど、会議に出れるか出られないかの回答だよね(●´|`●;)?

配信者の方は出れる・出れない・まだ判らない・当日にならないと判らない。
なんでもいいので回答が欲しいよね。

議題4:本来の会議通話配信とは?
何か問題があればみんなで話し合い、なければ楽しく雑談する集会。
そんなかんじだとずっと思っていた。

147かくのすん★:2010/09/06(月) 18:01:50
あ、私の述べたのって意見じゃなくて感想じゃない?w
もうだめだ。まだ昨日の酒が残っているのかなw

148黒猫★:2010/09/06(月) 18:06:36
えっと俺が思うところを書こうと思います

・会議通話配信を第四土曜日に固定について
これはよいっちが言ってる通り大体の目安って感じにすればありだと思います
それでも出れない人は出れないしね。そこは仕方ないです。リアル在り来の配信だと思うからね

・書記について
そりゃ無いよりはあったほうがまとめられていいと思うけどこれは何か議題があったときしか意味ないですよね
先月を例にだすとあれに書記はいらないと思います
あれこそ最初の目的で作られた会議通話配信だと思うからね
ただの雑談に書記なんていてもしょうがないでしょ
何かしら議題があってその時に「んじゃ誰かまとめて」とかそんな感じで決めるのはいいと思います
でも、それを配信者だけにやらせるのも大変だと思います。ってか個人的にめんどくさいです
それこそ視聴者様がいるからの配信なので視聴者様にもお手伝いをみたいな感じでどうでしょうか?
ただあれですよね。今も雑談とかで「昨日の会議通話配信なにやったの?」とか聞くと大体みんな返事してくれますよね
だから書記なんてなくてもいいんじゃないですか?

・回答率と参加率について
これはもう個人個人がちゃんと書こうとしないとどうしようもないんでなんとも言えないです
かくいう私自身が回答が遅いので本当に申し訳ない限りです


こんな感じです。失礼しました

149かくのすん★:2010/09/06(月) 18:25:48
>>143
あ〜レスに反応が薄いのは、参加していた私本人も思った。
もっと拾ってあげればいいと思ったんだけどねぇ

キョウスケ君は何を話したかったのか、いまだに謎だよね。
もしかしたら、配信が少ない私へのお叱りかと思ったんだけど(●´|`●)

150143:2010/09/06(月) 18:30:50
あとディスってないっすけど、書記って何?ww
ちょっとだけ話した議論の内容を記録するんすか?www

そもそも会議とかいらないでしょwww問題がないんだからwww
どうしても会議したいって思うなら格好つけないで雑談しようぜでいいんじゃないの?www
雑談でも10人もしゃべるんだから、気が合う合わないがあるし、共通話題もないでしょwww
それでしゃべれ!とか結構きついんじゃねwwガチ議論で意見言わないのはダメだけどwww

とりあえず、会議という名の雑談に参加しない人が悪いって考えやめようぜwww
決まりよりどうしたら人増えるか考えましょうよwwwwでめたしを良くしたいと思うならwww

151キョウスケ:2010/09/06(月) 19:16:00
まぁ、ぶっちゃけ月一でこういう場を持ちましょうってやってたから、8月は下旬になってもいつやる?的な話がなかったから切り出したんだけどな

んで、俺はレスきても読まずにそのまま返す事がよくあるけど、やっぱ読んでから返したほうがいいのかな?
それでスルーされてると思われるならそれは行き違いだし〜

ホットパンツにストッキングは反則だろjk

152キョウスケ:2010/09/06(月) 19:16:42
>>150
まさにそれだけなんだよなwwww

153名無しの屍人さん:2010/09/06(月) 19:53:32
会議通話配信なんだけどね
ネーミングより意味合いを拾って欲しいなァ
とりあえず、今夜は帰宅めっちゃ遅くなるのでざっと。
よいっちの意見のフォーマットで語らせてもらうね。

議題一について
僕は前に述べた通りなんですが、皆の意見を聞いて、中間案を出したいと思います。
いわば、出席確認の定期化です。例えば、第二金曜日に俺が「今月いつにするよ?」って聞いてみるって感じです。
そこが決まっていれば、定期的に板を見れない人も、大体の目安で反応しやすいかも?

議題二について
書記はそれなら俺がやります
書記と言った理由は書記以外にわかりやすいネーミングがわからなかったからです
なので別にネーミングに特に意味はないですし、そんな仰々しいものでもないです
メモ人とでも呼びますか?

議題三について
一で書いたアイディアで、おおよそ回答のタイミングがつかめると思いますので、なるべく早めに回答をお願いしたいですとしか言えません

議題四について
省略します
さんざ語ってることなので…

154エミヤ★:2010/09/07(火) 06:52:11
で、結局どうなったんだろうか・・・

議題1 会議配信通話の日程固定化について
・出席確認の定期化 二週目の金曜あたりに1,2週間の予定であいてるかどうか雑談なりで確認する(必要なら専用スレを作るなり)
・特に問題なければ4週目の土曜日を大体の目安に。その日空いてる人が少なければ参加人数ができるだけ多い日に設定する

大体は今までと変わらない感じかな?

議題2 書記(メモ人)について
・ひろいきが行う予定(?)(必要なら板でいつでも見れるよう専用スレを作るのもあり)
・配信が終わった後見れなかった人、わからないとこがある人で質問があったらひろいきに聞くもしくは板で聞くなりする

議題3 回答率、参加率について
・1で確認とったときできる限り参加不参加、等の旨を伝える(ただし、リアルが忙しい場合で連絡取れない場合もあるかもなのでそこは留意する)
・回答できる場合出れる・出れない・まだ判らない・当日にならないと判らない。なんでもいいので回答
・リアルで忙しい場合もあるので、無理に参加を強制することはしない(がんばっても出れない人は少なからずいる。自分が出れるとしても相手が自分と同じように出れるとは限らない)

議題4 会議通話配信とは
・月1での交流の場である
・何か問題があればみんなで話し合い、なければ楽しく雑談する集会。
・名前から誤解を招く可能性もあるので名称変更も必要?
・会議中にゲームするなってのは会議のホストにまかせる

こんなとこ?

 名称変更する場合の名称案
 「スカイプ配信」
 「月に一回、でめたし配信者!Skype親睦会♪」

会議という名の雑談に参加しない人が悪いって考えやめよう

155キョウスケ:2010/09/07(火) 12:06:18
さて、ちと思ったのが
みたいと思うのがないってのはゲーム的な意味なのか配信者的な意味なのか

気づかんとこでだれてんのかなぁ

156ひろいき★:2010/09/07(火) 13:43:42
>>154
昨日は帰宅が結局二時くらいになってしまったのでそのまま寝てしまった・・・

議題1について
エミヤたんの書いた感じでやってみましょう。
本当うまくまとめてくれました。それで大体俺の考えと合致してます。

議題2について
これもエミヤたんが書いた感じで。
俺が軽くメモはとります。ただ、俺が配信ホストの場合、色々操作などもあるかもしれないですし、バックグラウンドで絵を描いたりしてるかもしれないので、その場合は誰かに委任するかもしれないですが、本当に軽くメモをとってみる程度で良いです。
専用スレですが、それでしたら「スカイプ配信専用スレ」として「予定を伺う」「スカイプ配信時のレス」「終わったあとのメモ」の流れでスレを使っても良いかもしれません。
そうすることによって、見逃した人も最新レスを見るだけで今回どういうことを話したのか一目瞭然になると思います。

議題3について
本当にエミヤたんには頭が下がるのですが、これも大体そんな感じです。

議題4について
・月1の交流の場である。最初に始めた俺の思いとしては、個人個人が一緒に使う板だし、個人個人が配信してそれにレスをすることはできるが、直接的な交流というものは中々持ちづらい。なので、月に1回交流の場を設けることによって、相互の理解を深めてチームワークを生み出していく。という感じです。
あとはエミヤたんの書いた通りです。しかも↑のも付け加えただけという。本当にうまくまとめてくれてありがとう。

会議という名の雑談
ではなく、もともと雑談メインで何かあれば議題を設けて話し合う機会。という認識で俺はやっていました。というか、2回目かな、3回目とかまだ回数の若いうちにそう話し合ったと思うんですね、知らない人もきっと多いけど、もともとそういう感じなんです。結構誤解されている方多かったですね。周知徹底、と俺の業界ではよく使いますけど、周知徹底していきたいです。
ネーミングはどうあれ、あの配信は「雑談配信に議題という毛が生えたもの」です。

それに付け加え、今後の雑談では是非普段喋れない、話題についていけない、という人に話題を提供していただきたいです!変な意味でも嫌味でもなく、これからは良く喋ってた皆(俺含む)は聞く姿勢を意識していきませんか?俺たちが盛り上がっている話題に皆ついてけてるかな?とか少しだけ気にしていきませんか?
もちろん、ついてけてなかった人は前述のとおり話題を提供してやるぞー!くらいの心構えで挑んでみませんか?
と、堅苦しいことを書いたけど、得にこれまで通りでいいです、あんまり決めすぎてガチガチになってもでめたしらしくないということに気付いたので…上に書いたことはあくまで心の隅に置いておく、程度でいいです。それを気にして楽しめなくなったら元も子もないので、ね?というわけで、今回の俺からの総括はこんな感じで締めさせていただきます。
みなさん沢山の意見ありがとうございました。昨日は俺もリアル忙しくレスもアイフォンからちょびちょびとしかできなくて申し訳なかったです。個々人でこれだけは答えてほしい!ってことがあったら遠慮なく質問してください、ちゃんと答えます。
それでは今夜も仕事なのでこれからちょっとのんびりします。

157キョウスケ:2010/09/07(火) 19:15:44
あ、遠巻きに言ったのが伝わらなかったようだからあえて言おう

かくのしん
配信しようぜ
マジで6日をおれとひろいきじゃカバーできないから

他はなんかガチで忙しそうだから、やれそうなのかくのしんしかいねーんだよ
俺も告知まだーって言うけどそれは家にいない状態で言ってるわけで
配信できる状態で告知まだーはやめようぜ

158名無しの屍人さん:2010/09/07(火) 19:32:15
>>157
かくのしん配信するって言ってるよー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2016/1276503806/493

159ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/09/07(火) 20:02:32
>>157
そうだねぇ
最近はリハビリ的に始めてるみたいだし生暖かく見ておこう(●´|`●)

とまあこっからはせがある宛てじゃないんすけど
視聴者ひいては配信者の獲得も急務だよね
今はFF14がホットみたいだからそれを生放送してみるとか?どうかな
で、終わり際でも良いからでめたし板について軽く話す感じ?
今回俺一回放送しただけで数人コミュ人数増えたし有効な手段よ、正式サービスでやるやらないに関わらず、でめたしが駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!

160かくのすん★:2010/09/07(火) 20:52:48
>>157
そうね〜配信やりましょうねぇ(●´|`●)
でもゴールデンタイムは無理ッ!w

最近はユーストでやっているけど時間は短めだね。
短いほうがいいかと思ってね。視聴者のみんなはどうだい?
短いのと、長時間とどっちがいいのかな。

そして、雑談とゲームプレイとどっちがいいのかな。
雑談にしても何かコーナー設けたほうがいいのかな?

そんなこともご意見聞かせて頂けると、今後の配信の指針になります(●´|`●)

161名無しの屍人さん:2010/09/07(火) 20:58:05
>>160
好きな時に好きなだけゲームなり雑談なり配信すればええんちゃう(●´|`●)
俺も前に需要とか考えすぎてわーってなっちゃったけど精神衛生上よろしくないよ
ナチュラルに行こうぜ(●´|`●)

個人的にはゲームプレイでもアクションよりタクティカルな感じの物や、アドベンチャーとかRPGなんかが見ていて楽しいかな、かくのしんの配信はね。
あ、でもFPSは別。誰がやってもだけど、FPSは凄く楽しい。

162ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/09/07(火) 20:58:28
>>161は私です(●´|`●)

163かくのすん★:2010/09/07(火) 21:03:41
>>162
お前だったのか(●´|`●)

ゲームはPS3とかクオリティ高いPCゲームとかなら
なんでもいいんだ、私は。
私の持っている未プレイのゲームでやってほしいのがあったら、そこから選んでもらってもいいよね。
詰みゲー多いしw

カルタグラはちょっとまってw
ユーストでは18禁ゲーは無理だしねw

164名無しの屍人さん:2010/09/07(火) 21:17:06
>>160
短くても長くてもお好きにどうぞ
かくのしんのお悩み相談室とか・・・いやwなんでもないw俺はゲームがいいかな
雑談なら喋ることとかテーマがあると話ししやすいんじゃないかな
それよりもひろいきが言ってるように、好きなときに好きなように配信するのが一番じゃない
でめたし盛り上げる為に無理して配信しても、配信者本人が楽しくなけりゃ本末転倒っしょ

165ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/09/07(火) 21:29:00
>>163
えっ!積みゲー指定していいの!?

サモンナイト

166かくのすん★:2010/09/07(火) 21:34:57
>>164
貴重なご意見、ありがとうございます(●´|`●)

お悩み相談とか無理だよww
私がアドバイスなんてしたら、人生崩壊します。

そう、テーマなんだよね〜聞いている人も楽しめるテーマとか難しいよね。
ショタ講座とか開こうかしらね!

167ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/09/07(火) 21:35:41
あと告知スレのテンプレの件か

168かくのすん★:2010/09/07(火) 21:36:16
>>165
PS3のゲームでお願いしますw

あと私の苦手なジャンルは除外されますし
まず、その手のジャンルのゲームはまず持っていませんw

169ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/09/07(火) 21:46:08
>>168
参考までにPS3で積んでるゲームは?

170かくのすん★:2010/09/07(火) 22:45:50
>>169

コールオブデューティ・モダンウォーフェア2
グランドセフトオート:エピソードフロムリバティシティ
SIREN:ニュートランスレーション
ファイナルファンタジー13
ゴッドオブウォー三部作
アクアノーツホリデイ
リトルビッグプラネット
ダンテズインフェルノ
デビルメイクライ4
アサシンクリード2
ヘビーレイン

そんなかんじかしら(●´|`●)
ぼくなつ3とAFRIKAは持っているけど内容知っているので割愛

171かくのすん★:2010/09/07(火) 22:55:51
あ。
あと428とフラクチャーとバイオニックコマンドーとBFBC2が抜けてた。


ちなみにクリアしたのは

コールオブデューティ4
グランドセフトオート4
ロストプラネット2
アサシンクリード
かなぁ

172ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/09/07(火) 23:05:01
>>170
個人的にはサイレンとヘビーレインやってもらいたいなぁ(●´|`●)
あとは俺も積んでるからFF13とか

この中だとかくのしん的にはどれがやりたい感じ?

173かくのすん★:2010/09/07(火) 23:06:20
>>172
アクアノーツホリデイだねwww
配信的にはさっぱど面白くないけどw

黙々とやると思うよ

174よいっちん○★:2010/09/07(火) 23:12:26
かくのしんはCoD:MW2で俺のニコ生に凸したらいいと思うよ

あと、かくのしんがBFBC2やってるのみると欲しくなっちゃうよ?
「はっはっはっは!!!見ろ!人がごみのようだ!!」
とかヘリでしてぇ

175かくのすん★:2010/09/07(火) 23:38:24
>>174
MW2もやりたいんだけど、さすがにいきなりオンラインは抵抗ありんす

176ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/10/10(日) 01:29:24
討論と言うわけではないけど、告知スレが次スレの季節なので、テンプレ案を募集します!
なにかあったらおながいします
僕ですか?僕は帰ったら書きます…

177かくのしん★:2010/10/10(日) 01:50:08

このスレは配信者が告知をするスレです。
基本的に配信者のみレスしてくださいね。


【告知ルール】

・他の人が配信している時は配信を被せないように注意してください。
・告知は配信を開始する時刻と終了する時刻を明確にしてください。
・自分の配信のあとに告知がなければ、終了時間を延長することができます。


こんなかんじ(●´|`●)?

あとは
ニコニコ生放送をしていて、でめたし板にコミュニティを公開してて
配信≠ニコ生という人は告知するようにしましょう。
その場合、上記のルールが適応されるので厳守してください。

というのはどうでしょうか?

178かくのしん★:2010/10/10(日) 01:56:04
あ、ニコ生告知のことは雑談スレ>>741のひろいき君の
書き込みを見て、必要かな?と思いました。

前から厨二さんやみやさんなんかもニコ生する時に
告知していたから、延長線なかんじですけど
今回、テンプレ作成ということで明確にしたほうが
いいかしらと思い筆を取りました。

179ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/10/10(日) 02:08:26
かくちゃんセッ…サンクス!
そんな感じで良いと思います!

180かくのしん★:2010/10/10(日) 04:04:04
あ、あとよいさんの特別枠のことも入れておいたほうがいいのかしらね。
それと細かいけど、ルールのところ【ルール】と■ルール■どっちが見栄えいいかな。

181かくのしん★:2010/10/10(日) 04:06:40
ルールと呼ぶのがなんかいやという場合は■決まりごと■とか
■告知する時のお願い■とか?

182ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/10/10(日) 04:26:15
(●´|`●)告知のルール(●´|`●)

これならやわらかい!ふしぎ!

183かくのしん★:2010/10/10(日) 04:42:45


(☄◣д◢)☄告知する時のお願い(☄◣д◢)☄

184キョウスケ:2010/10/10(日) 08:36:32
配信=ニコ生の場合、じゃね?と言ってみる

俺はでめたしの名前使ってるけど実質別活動だしな、あれ。だから告知もしてないし

名前使ってるのは人くればいいなっていう布教活動みたいなもんだしね〜

185かくのしん★:2010/10/10(日) 12:41:55
キョウ君については板にコミュニティを公開したことがないから
ということで、あえて言及しなかったのよ〜(●´|`●)

もし、キョウ君が公開して遊びに来てね〜と宣伝していたのなら
ちょっと物申したい人が出たと思う。
なので、キョウ君の個人活動は別にいいんじゃないかな。って思います。

そんなの納得いかねえべさ!という声が出るなら、ちょいと話し合いが必要だけんども……。

186かすみん★:2010/10/10(日) 14:11:30
ニコ生やってる時にかぶせて告知されたくない人、時だけこっちにも告知すればいいんじゃないかねぇ
こっちで告知がなかった場合はそんなん知らんし・・ってなってしまうし

こないだのひろいきのニコ生やりたいな、ので思ったのは、告知とか以前にやりたいなぁ、って雑談に書く場合は大体何時くらいとか言っておいた方がいいんじゃねってくらいかな

テンプレに関してはかくのしんのでいいと思う。
でもやっぱり配信=ニコ生という人は、だと思う

187かくのしん★:2010/10/10(日) 14:33:05
>>186
それは板でのコミュニティの公開、宣伝を問わず?

188かすみん★:2010/10/10(日) 14:50:09
俺の中では問わず、だね。
いまいちニコ生のシステムがよくわかってないからってのもあるかもしれないけど

たとえば仮にせがあるがでめたしで配信をかぶせられたくないニコ生をやりたくなったとして、その場合、わざわざこっちで公開しなきゃいけないわけだ。
そうすると、今後はニコ生するたびにこっちで告知しなきゃいけないってことにならん?

まあ、そうでないにしても、その時のニコ生が配信をかぶせられたくないか、構わないか、だけの基準でいいと思う。
正直ここで公開してるかしてないかで何が違うのか俺には分かんないし、シンプルなほうが分かりやすくていいんじゃね?

189かくのしん★:2010/10/10(日) 15:41:21

配信者の中には、自分が配信しているのに放送を被せられた。なんて
よく思わない人もいるんじゃないかな。
板に公開しているということはそういうトラブルを招きかねないんじゃないかしら。

私の意見としては、公開するなら今後ずっと告知してほしい。
なぜなら私がその人の放送を見たいから><

190かくのしん★:2010/10/10(日) 15:47:04
あ、一応提案なので配信者が
そんなの気にしないよってことなら廃案でいいと思いますぜ

191かすみん★:2010/10/10(日) 16:03:29
あー、そうかそうか、逆のパターンもあるのか、すっかり忘れてた。
まぁ、かくのしんが放送見たいってのは置いておくとして、だ
じゃあ、公開してる人は確実にこっちにも告知する、ってことにして
非公開の人も、かぶせられたくない時のみ告知可、って感じ?

いや、俺はこれ必要だと思うわ、全員が気にしないっていったとしてもなんというか、マナーみたいな?
っていうか、全く気にしないって無理だと思う

192かくのしん★:2010/10/10(日) 16:19:04
非公開の人も、かぶせられたくない時のみ告知可〜になると
告知した時点で公開にならないかい?

するとコミュニティも判別するし、コミュ参加していれば
ニコ生アラートで放送開始がお知らせされるしなぁ(●´|`●)

193かすみん★:2010/10/10(日) 16:26:35
コミュニティなんて名前で検索すれば知れるだろうし関係なくね?
もういっそのことニコ生は被せありにしちゃったら?
コミュの公開は自由、でめたしでのニコ生の告知は認めない、被った時の文句も互いに認めない、って感じで

194かくのしん★:2010/10/10(日) 16:40:22
うーん、そうするとやっぱりトラブルに発展しそうな気がするけども(●´|`●;)
あとはもう他の配信者の意見を聞いてから判断するしかないべかね


A.ニコ生のコミュニティを板に公開宣伝するなら、今後ルールに則ってもらう。
B.コミュニティの公開も宣伝もしていいし、配信裏で放送してもいいよ。

選択肢としてはこの二つかな(●´|`●)

195名無しの屍人さん:2010/10/10(日) 17:31:57
俺の意見としては
・ニコ生はアラート入れてる人、いれてない人がおるし、個人的にはでめたしの皆にも見てもらいたいから告知したい
・配信にニコ生は被せて欲しくない(ニコ生=配信の考えなので)ただし、ニコ生=配信の考えでない人(せがある)が被せるのは全然おk。理由としては俺がニコ生はニコ生って考えてた場合、逆に被せるなとか言われたらきっと嫌だと思うから。
・被せるならずっと告知はしないで欲しい。何故なら普段被せてるのに被せるなというのはちょっとだけ都合よく感じるから。

ってとこかな〜
個々人がニコ生に対してどう思ってるかが重要なんじゃないかな。
また帰宅した時に新しい意見が出てたら一緒に考えますね(●´|`●)

じつはまだ帰宅してないwww
24時間勤務したった!

196よいっちん○★:2010/10/10(日) 18:30:35
ニコ生をでめたし板での配信として行うなら
告知がいるし配信を被せるのはなしかなぁ

ただ、ニコ生同士、配信をやってるときの
でめたし板外(告知なし)ニコ生は別にかまわんと思うな

コミュ作ってニコ生やろうぜってときにニコ生は被せても
良い方向でって言ってた気がするしな

197ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2010/10/10(日) 18:42:33
>>196
大体多分俺が言いたいことと同じだと思う〜
俺もそういう感じだった気がする→ニコ生始めた時

198かくのしん★:2010/10/10(日) 18:59:25
とりあえず、コミュニティの公開非公開問わず、告知しないニコ生は配信裏でもおkってこと?

199ひろいき★:2010/10/10(日) 19:08:40
>>198
そんなとこでどうでっしゃろか(ΘωΘ)
何かほかに意見あったらどんどんくださいな(●´|`●)

200ひろいき★:2010/10/10(日) 19:55:42
このスレは配信者が告知をするスレです。
基本的に配信者のみレスしてくださいね。


(●´|`●)告知ルール(●´|`●)

・他の人が配信している時は配信を被せないように注意してください。
・告知は配信を開始する時刻と終了する時刻を明確にしてください。
・自分の配信のあとに告知がなければ、終了時間を延長することができます。
・ニコニコ生放送も告知されます。告知がない放送に関してはでめたし板のルールは適用されません。ただし一度でも告知したのであれば以後も告知を続けてください。
・毎週土曜日19時から23時くらいまでは「よいっち」が固定枠で配信します。どうしてもその時間帯に配信したい場合は事前によいっちに話せば大体譲ってくれます。


こんなかんじでいいかな(●´|`●)?

201ひろいき★:2010/10/10(日) 19:56:15
あー、以後も告知〜のくだりはいらねーな、うん削除してくれ

202かくのしん★:2010/10/13(水) 17:02:58
最終確認です〜あと2レスで埋まるみたいですしね。
ちょっと修正入れちゃったけど、こんな感じでしょうか。

ひとつひとつのルールの頭を別の何かに変えたいけど(●´|`●)
▼とか●とか

このスレは配信者が告知をするスレです。
基本的に配信者のみレスしてくださいね。


■告知ルール■

・他の人が配信している時は配信を被せないように注意してください。
・告知は配信を開始する時刻と終了する時刻を明確にしてください。
・自分の配信のあとに告知がなければ、終了時間を延長することができます。

・ニコニコ生放送での活動も告知できます。告知がない放送に関してはでめたし板のルールは適用されません。
・毎週土曜日19時から23時くらいまでは「よいっち」が固定枠で配信します。
どうしてもその時間帯に配信したい場合は事前によいっちに話せば大体譲ってくれます。

203ひろいき★:2010/10/14(木) 05:36:49
>>202
俺的にはおk
皆的にはどうなのかな?
とりあえず一つ一つのルールの頭を▼でやってみようと思うけどどうかな?

204よいっちん○★:2010/10/14(木) 11:04:01
>>202
特に問題ないと思います(キリッ
項目頭は▼で別におk

205かくのしん★:2010/10/15(金) 04:36:25

!緊急連絡!

告知スレのスレタイにナンバー入れるのかどうかで悩んで
ちょっと立てられませんでした。

part2とか入れるのかな?

206ひろいき★:2010/10/15(金) 06:15:59
ナンバリングおk
で、画像スレと統一して
でめたし板配信告知スレ2

でお願いします

207ひろいき★:2010/11/01(月) 01:12:53
今回のっちとの共同コミュニティということにしたんだけど
そこでふと思ったんだけど、のっちがここで告知するのってアリなのかな?
いや、多分アリなのはわかってるんだけど、一応ね(ΘωΘ;)

ちなみに誤解なきよう言っておくと、のっちが「告知したい!」って言ったわけではなく
俺の独断でのレスね、これはw もうのっち寝てるし(ΘωΘ)

208名無しの屍人さん:2010/11/01(月) 01:50:27
別にいいんじゃね?告知して何かあるっていうわけでもないっしょ?

209ひろいき★:2011/03/09(水) 03:43:44
ひとつだけ〜相談です。
以前「アニメ作品や映画などの垂れ流し配信」は基本的に禁止という事になりましたが
ねずみん曰く、ゲーム配信も「アニメ作品や映画」と同等ではないかと言うことでした
更に、なん実などよりこちらは明らかにドマイナー板なので、逮捕者が出るとしたらそちらが先なのではという意見もあり…
俺自身もアニメ垂れ流しつつ雑談とかしたいな〜なんて思ってたのでここは思い切って解禁してみたいのですがいかがでしょうか(´・ω・`)
解禁されたらまどか☆マギカ配信したい^q^

210メガネネズミ★:2011/03/09(水) 04:01:59
俺的には一回そういう問題に関することを討論する場が欲しいんだよね。
結局俺がしょうもない論文を上げて意見を求めてもよいっちぐらいしか答えてもらえなかったしね。
まぁどマイナーな板だから著作権違反にならないということにはならないけど、少しは皆で考えてみないか?ということですわ。
正直に言うと俺はこのテーマだとかなりワクワクするんだがなw

211キョウスケ「・・・」:2011/03/09(水) 09:31:14
>>209
それってねずみんの私見であって、今の法的なところじゃなかったんじゃねーの?

アニメ、映画は真っ黒だけど、まだゲーム配信はグレーだったはず

212メガネネズミ★:2011/03/09(水) 14:11:00
>>211
はっきりと書いておきますがゲーム配信も完全にアウトです。なぜなら複製権、公衆送信権、翻案権、上映権、同一性保持権などに違反する。
考え方としてはアニメや映画も映像作品、映像作品は音楽や動画で構成されている。
それではゲームは何で構成されているのか、これも音楽(BGM等)や動画(プレイしている画面)で構成されている。
だから同じような権利違反が適用される。

ではなぜ、せがあるがゲーム配信がグレーな部分だと考えてしまったのかというと、『ゲーム企業側が単純に訴訟などを起こしていないだけ』ということなんだ。
そもそもゲーム実況は上記にも書いたとおりに違反行為なのに違反として訴訟問題などが起きないのかというと「そこに利益が生まれる可能性がある」ということなんだ。
・・・・・・あぁ・・・あかん・・・・書ききれない・・・・どうしたら良いんや・・・・

213メガネネズミ★:2011/03/09(水) 14:14:07
あ、法律に詳しくない俺がここまで明言できる理由というかソースは週刊ファミ通2010年6月10日号の特集「ゲームの著作権を考える」という記事で法律事務所の弁護士さんを交えた意見が書かれているからです。

214名無しの屍人さん:2011/03/09(水) 14:18:22
まあゲームとアニメ&映画を公開してどっちが捕まりやすいかっていったらアニメや映画なんだよね。
ニコニコなんかでもゲームの実況動画とかは消されにくいけど、シンエイ関係のドラえもんの映像を使っている
アフレコ動画とか消されているしね。

215メガネネズミ★:2011/03/09(水) 14:28:57
>>214
そうやね、アニメや映画の場合だと世間的にもはっきり違反してると広まってるから検挙しやすい。逆にゲーム実況などはせがあるがグレーだと考えてたように普通の人はそこまで権利違反しているという考えの意識が薄いんだよね。

だけど2008年くらいのいわゆるニコニコでのゲーム実況が盛況だったときに新作ゲーム(例えばMGS4、バイオ5、428、零等)の動画が大量に削除されている。
ここの板の人なら覚えているだろうけど428のディレクター「イシイジロウ」さんがツイッターでゲーム動画を上げないで欲しいという発言をしたりなど・・・あぁ・・・ここも書ききれない・・・・

216かすみん★:2011/03/09(水) 14:31:53
でもここで実際に配信をするとして、だ
実質的な問題は起訴されるか否か、になるわけでしょう?
法律的な事はどうでもいいって言うつもりもないけどさ
それでも、違反したくない、ではなくて逮捕されたくない、だと思うんだ。
だからアウトかセーフか、ではなくて起訴されるかされないか、だと思うのよ。
まあ、セーフなほうがいいに決まってはいるんだけどさ実質既にアウトなわけだ。
んで、俺の意見は、起訴されなければオッケーじゃね?ってことでとりあえず解禁、その後雲行きが怪しくなったら禁止、でいいんじゃないかなぁ

217メガネネズミ★:2011/03/09(水) 14:45:23
>>216
インターネットでの著作権問題というのは昔から難しい面があるんだよね。だからアニメや映画を違反してあげていてもまず注意なり著作者側からくるはずなんだ。そこで何回も無視すれば裁判所行き。
これにまつわる話題 http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/04/381.html

というかインターネット上でそこまでお堅い意見で企業も運営しようとしても、それをやってしまえば「そこまでやるのか・・・・」と思われ印象が悪くなるからね。
むしろ今は企業側もそれを楽しんでいるという意見が多いらしい。
ニコニコのモンハンの実況プレイで例えると皆でワイワイやってる動画やまるでプロ編集したかのような動画、難しい縛りをしている動画とか・・・。
プロが編集したような動画や難しい縛りの動画を見て、自分もやってみようという考えの人も多いはずだしね。
また多人数でワイワイやってるような動画はいわばモンハンの長所を見事にあらわしている動画だよね。
カプコン側がTV番組「一狩り行こうぜ!!」を始めた理由を私的な目線で考えても、ワイワイやれて楽しいですよという宣伝ができてるようなものなんだよね。
あぁ・・・また書ききれないな・・・・

218メガネネズミ★:2011/03/09(水) 14:51:12
>>217の説明で微妙にわからないというひとのための補足。
でめたし板で考えればBFBC2やキルゾーンなどひろいきとかが配信して、それが視聴者側が一緒にやりたいと波及していったというのが分りやすいんじゃないかな。

219厨二のコテ、時々でいいから…思い出して下さい★:2011/03/09(水) 14:53:51
ゲームとかは宣伝効果もあるから放置ぎみってとこもあるとおもうんだよねー
だからオチがわかったらまずいであろうキャサリンとかコープス(4章までOK)とか配信すんなってメーカーが言ってるわけだし
アニメは基本見るオンリーだからねー

こんなこと書いたけど自己責任でOKっつうことで、ゲームにしてもアニメにしてもにせよ一応リスクが有るっての頭に入れとけば良いんじゃない?

220厨二のコテ、時々でいいから…思い出して下さい★:2011/03/09(水) 14:54:47
ねずみん長文はええww

221メガネネズミ★:2011/03/09(水) 14:56:27
>>220
俺が今めっちゃテンションあがってるからな、こういうときは微妙に長文書くのが早くなるww

222ひろいき★:2011/03/09(水) 14:59:10
よし会議通話配信しようか!
やるとしたら、参加希望者は大丈夫な日教えてください
私は夜勤の日が9日、12日、16日、20日、30日です
それ以外で無理な日は現在確定しているのでは11日、17日、18日、22日、23日、24日、25日、27日、31日です
俺多忙すぎワロチwwwwwwwwwwwww

223メガネネズミ★:2011/03/09(水) 15:03:01
なんというか自分の論文の復讐をしている感じだわ・・・

自分が参加できる日
10、11、14、15、18、20、21、22、26、28

18に関しては卒業式後の宴会も控えているので少し微妙

224かすみん★:2011/03/09(水) 15:03:43
俺は晩飯と風呂の様子によるからいつ平気かちょっとわからんわ

225キョウスケ★:2011/03/09(水) 15:04:42
というか、なんで今更アニメ垂れ流しながらをやろうと思ったのか、そこんとこkwsk

226厨二のコテ、時々でいいから…思い出して下さい★:2011/03/09(水) 15:07:57
とりあえずひろいき(いいだしっぺ)ねずみん(やろうぜ派)せがある(ダメだよ派)
が最低揃う日で合わせようか

227キョウスケ★:2011/03/09(水) 15:15:35
グレーと思ってたらいつの間にか黒くなって他の名

228ひろいき★:2011/03/09(水) 15:23:25
俺出られる日だしたほうがはやいなwwwww

えっと
10日、13日、14日、15日、19日、21日、26日、28日、29日か。
で、そこからねずみんが出られる日と照らし合わせると…
10日、14日、15日、21日、26日、28日
結構あってるな!

ちなみに今更アニメ垂れ流しをなぜしたくなったのかというと
今更ではなく、最初から俺は垂れ流し雑談が好きで、やりたくて、それを抑圧していたからかな…
ナデシコとか観終わってないけど度々アニメ垂れ流ししてたしょ?俺。
で、最近になってちょっとこないだ少し垂れ流しについての意見が誰だっけな…誰かの配信で出て、ねずみんの意見を読んで「あ、別に良いんじゃね?」と思ったのが始まりです。

229キョウスケ★:2011/03/09(水) 15:26:42
>>228
いや、一回やめようって結論づいてなぜ今になってかなと

230ひろいき★:2011/03/09(水) 15:27:35
>>229
で、最近になって〜からがそこの回答なのぜ^w^

231厨二のコテ、時々でいいから…思い出して下さい★:2011/03/09(水) 15:29:22
あんときはピアキャスかなんかで騒ぎになってたからなーたしか

232キョウスケ★:2011/03/09(水) 15:37:28
あん時ピアキャスとかで騒動になっててアニメ、映画のネット放送はマジでやばいからやめようってなったよな、たしか
あれからどうなってるかはわかんねーけど

俺が思うのはあれだ、実力行使がきたアニメとかはやらないのが無難ってだけ
ま〜アニメ、映画は静かに見たいってのもあるが

233名無しの屍人さん:2011/03/09(水) 16:03:53
起訴されても覚悟の上で垂れ流すのはいいのだけど
それはひろいきだけの責任になるのかな?
でめたしの組織として配信者全体が責任を負わされるのであれば、ちょっと考えものだよ?

法律とかよくわからないから、どうなるのかわからないけど
組織全体の責任になるなら、万が一起訴されてもいいか配信者全員に
許可を取るのが筋じゃないかな

ひろいき一人の責任なら突っ走ってもらっていいかもねw

234ひろいき★:2011/03/09(水) 16:07:31
>>233
そこなんだよね。
警告が来るらしいけど、一発ですっぱ抜かれて、さらにそれが周りのみんなに飛び火して起訴とか笑えないもんね
そのへんもねずみんに聞きたかった

235メガネネズミ★:2011/03/09(水) 16:26:52
>>233.234
返答が遅くなってすまない
実は『ストリーム』配信を見るだけならそこまでお咎めは無い、なぜならそれは私的使用の範囲だからね。
著作権を侵害したりニコ動のようにコメントするだけでは視聴者側も著作権侵害をしているとはいえない。

だが注意してほしいのはここからだ
俺が「ストリーム」と付けたのには理由があってストリームだと視聴者側のPCには基本的にその動画そのもののデータは残らない
DL配信だと視聴者側のPCにデータ自体が残ってしまうから複製権違反になる

ここでちょっと考えて欲しい、ニコニコやyoutubeはストリーム配信を語ってるけど正直な話を書けばあれらのような動画サイトはストリームでは無いんじゃないかという動きが大きくなってきているんだよね。
ニコニコやyoutubeの動画を最後まで見ると分るんだけど、動画のデータが一時ファイル(Temporary Internet Files)に入ってるんだよね。
だからストリームではなくDLではないか?という動きがある。

自分でそれを確認したい人はニコニコの動画を最後まで再生して
ブラウザソフトのツール→インターネットオプション→閲覧の履歴の項目の設定→ファイルの表示で確認できる

236メガネネズミ★:2011/03/09(水) 16:28:50
>>235
三行目の文頭の「著作権を侵害したり」じゃなくて「著作物をみたり」です。申し訳ない

237ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2011/03/09(水) 17:50:52
>>235
つまり俺が配信すんのは厳密に言えば違法と言いにくいけど、例えばよいっちの公開鯖にうpしたら違法ってこと?

238名無しの屍人さん:2011/03/09(水) 19:26:47
とりあえず、自分はBGMあたりに曲を流すのはありかなとは思ってる
ただし、それはあくまでモチベなだけだからニコから聴くかある程度編集して一部のみながすとかは対処するかな
アニメなんかは見るのが目的だからやる気はないなー
ゲームは古いものはジャンル問わずやるかもだけど新しいものやノベルゲーはできるだけ避けるかな

239メガネネズミ★:2011/03/09(水) 23:42:18
>>237
ストリーム配信をする(送信)側の人間は完全に違法
ストリーム配信を視聴する(受信)側は違法にされにくい

よいっち鯖にデータを置く行為自体が公衆送信権と複製権にあたるから違法

>>238
そんなに堅くならなくても良いと思うよ?でめたし板で配信しても10人前後が視聴するくらいのレベルだし気にしなくてもおkだと思う。
まずこの著作権違反で検挙される理由の一つに利益が損失されているかどうかという点がある。
視聴者が10人前後のレベルで企業側が「損失が〜・・・」とか言ってたらぎゃくに恰好がつかないしね

240かすみん★:2011/03/09(水) 23:48:12
ネットで流している以上住人の人数は関係ないと思うよ、見れるかどうか、って意味では何人でも見れるんだし

241メガネネズミ★:2011/03/09(水) 23:57:43
>>240
それがけっこうシビアなんだよ・・・・判例だと10数人程度のレベルだとそこまでお咎めが無いらしいんだけどそれ以上になると罪の重さが違ってくる

242ひろぽんが歩く性欲となってお贈りします★:2011/03/10(木) 00:10:04
続きは会議通話配信でやりませう。
何か会議通話前に決着つきそうな勢いだw
会議通話なしでも良いけどもwww

243名無しの屍人さん:2013/11/30(土) 20:29:05
ええ

244いぬのたまご:2014/11/23(日) 22:16:43
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板