[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【職業スレ】クレリック1
1
:
名無しさん
:2009/01/27(火) 23:58:59 ID:???
■特徴
聖なる魔力を扱うことに長け、体力の回復や、攻撃力などのステータスを上昇させるスキルを使用することが出来ます。
どんな状況においても、パーティーに欠かせない存在であると言えるでしょう。
また、メイジと同様に、魔術による遠距離攻撃も可能です。
2
:
名無しさん
:2009/01/28(水) 02:36:30 ID:???
辻蘇生したらBOTだった、そんな俺が2get
3
:
名無しさん
:2009/01/28(水) 14:10:45 ID:???
それにしてもLv上げ辛いな
クレとサブメイジを2:1でやってるがメイジのLvが追い越しそうだ
4
:
名無しさん
:2009/01/30(金) 15:31:44 ID:???
サブキャラでハンターで始めてみたら狩り楽すぎでワロタww
でも辻バフをすることが俺の生きがい
5
:
名無しさん
:2009/01/31(土) 03:14:47 ID:???
皆スキル振りどうしてる?
悩みまくりなんだが。
自分は現在32クレ
基本所得スキル:セイントルイン1 チアマインド1 セイクリッドブースト1 ホーリーリバイブ1
マントラ1 ベネディクション1 デボートフォース1 デボートマインド1 キュアコンディション1
両手杖スキル :両手杖マスタリ1 クロスブレイク3
片手杖スキル :片手杖マスタリ1 アニマリカバー2 プロテクション3 プリミングペイン3 スピリッツスキン1
共通スキル :ファーストエイド5 スカルクラッシャー2 ワイドエイド1
火力もバフも回復も何もかも中途半端。
これでも一回スキルリセした結果なんだが…また失敗したわ\(^o^)/
色んなスキル一回覚えてみないと実用性わからんよなぁ。
加えてwikiも更新少、スキル詳細書いてないし。
以下感想
ペインよりスカルクラッシャーのが後々の上昇量は多そう
クロスブレイクは地雷かもしらん、ルインのレベル上げるほうがマシ
vit上昇スキルより防御・魔防御あげるスキルのがいい
火力特化か回復特化かバフ系特化か決めなきゃならんのが辛い、バランス型だとかなり晩成
どれにしろスキルポイントがまじで足らん…スキルP追加イベント実装してくれないだろうか
高レベルな人の意見も聞きたいな
6
:
群馬太郎
:2009/01/31(土) 22:43:27 ID:???
プロテクションって両手杖装備してても使えるんですかね?
両手杖の方がカッコイイんですが、片手杖のこのスキルないと
なんかパーティ組んでて起こられそうです>w<
7
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 00:27:43 ID:L2WyGz4w
wikiにあるスキルのダメージ量って一部間違ってるよな
スカルクラッシャーレベル5で210~210だったし
8
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 00:31:35 ID:???
両手クレってどう?
9
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 02:46:53 ID:???
基本スキル1 基本スキル2 両手杖
1 LV→セイントルイン{}
5 LV→チアマインド{} ベネディクション{} ソウルスタッフ{}
10LV→セイクリッドブースト{} デボートフォース{} クロスブレイク{}
15LV→ホーリーリバイブ ブライトホリック{}
20LV→マントラ{} デボートマインド{}
25LV→ピュアプレイ{} キュアコンディション{} ナイトメア{}
30LV→
35LV→トゥルーサイト{} キュアバインド{} ディバインジャスティス{}
40LV→イントフォント{} イモータルアーダー{}
45LV→ クリードスウィング{}
50LV→グリッタアーマー{}
てすと
10
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 03:04:58 ID:???
基本スキル1 基本スキル2 両手杖 片手杖 共通
1 LV→セイントルイン{0}
5 LV→チアマインド{0} ベネディクション{0} ソウルスタッフ{0} シャイニングクラブ{0} ファーストエイド{0}
10LV→セイクリッドブースト{0} デボートフォース{0} クロスブレイク{0} アニマリカバー{0}
15LV→ホーリーリバイブ{0} ブライトホリック{0} プロテクション{0} スカルクラッシャー{0}
20LV→マントラ{0} デボートマインド{0} ブリミングペイン{0} ワイドエイド{0}
25LV→ピュアプレイ{0} キュアコンディション{0} ナイトメア{0} ビクティムマーター{0}
30LV→ スピリッツスキン{0} ガッデスシール{0}
35LV→トゥルーサイト{0} キュアバインド{0} ディバインジャスティス{0} ホウルエイド{0}
40LV→イントフォント{0} イモータルアーダー{0} ブレスドララバイ{0} ヘリオウォード{0}
45LV→ クリードスウィング{0} シサリングジャッジ{0} デリートエンミティ{0}
50LV→グリッタアーマー{0}
ずれるのはなんでだい?テンプレにもならねぇな・・
11
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 03:05:35 ID:???
基本スキル1 基本スキル2 両手杖 片手杖 共通
1 LV→セイントルイン{0}
5 LV→チアマインド{0} ベネディクション{0} ソウルスタッフ{0} シャイニングクラブ{0} ファーストエイド{0}
10LV→セイクリッドブースト{0} デボートフォース{0} クロスブレイク{0} アニマリカバー{0}
15LV→ホーリーリバイブ{0} ブライトホリック{0} プロテクション{0} スカルクラッシャー{0}
20LV→マントラ{0} デボートマインド{0} ブリミングペイン{0} ワイドエイド{0}
25LV→ピュアプレイ{0} キュアコンディション{0} ナイトメア{0} ビクティムマーター{0}
30LV→ スピリッツスキン{0} ガッデスシール{0}
35LV→トゥルーサイト{0} キュアバインド{0} ディバインジャスティス{0} ホウルエイド{0}
40LV→イントフォント{0} イモータルアーダー{0} ブレスドララバイ{0} ヘリオウォード{0}
45LV→ クリードスウィング{0} シサリングジャッジ{0} デリートエンミティ{0}
50LV→グリッタアーマー{0}
ずれるのはなんでだい?テンプレにもならねぇな・・
12
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 03:08:10 ID:???
無駄に長いしやめた
他人にもっとわかりやすいものを他力本願で作ってもらおう
おい、誰か作ってくださいおながいします
13
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 04:59:49 ID:???
範囲狩りPTについていくのがメインなら、
体力と防御のBuffとってあとはファストヒールとアニマリカバー取れるだけ。
ホーリーリバイブもLvあげておくと範囲職が死んだときの建て直しが楽。
火力とかいらんわ。
たまにペットの範囲スキルで敵釣ればOK。
そういう仲間がいないなら、そもそもクレなんぞやるべきではない。
14
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 18:10:25 ID:???
あまりの停滞ぶりにライラック赤からLv36片手来臨。
以下今までのスキル雑感。スキルの前の数字は俺が取ってるレベル。
基本
1:セイントルイン…1でいい。ソロの時の基本ダメージソース。
1:チアマインド…前提の1でいい。ビクティムマーダーあれば、レベル上げる必要はない。
1:ベネディクション…前提の1でいい。
5:セイクリッドブースト…劇的に変化する程ではない。だが、支援型ならMAXで取るべき。自己バフオンリーなら前提でOK。
3:デボートフォース…MAXで取るべき。自己PT共に優秀。
1:ホーリーリバイブ…前提の1でいい。ソロならいらないかもしれないが、後々のパッシブのためには欲しい。
1:マントラ…元々精神は多いので前提の1でいい。どうしても精神が欲しいならバフの方を上げるべき。
2:デボートマイン…マントラと同じく必要かどうか微妙な所。この後のスキルが取りたいなら1。
1:キュアコンディション…Pvやるなら持ってたい所。狩りメインならキュア以降はいらない。
1:ピュアプレイ…この後のスキルを取りたいなら前提1。
1:トゥルーサイト…Pvやるなら持ってた方がいいだろうが、未だにハイドにあった事がない。
片手
1:シャイニングクラブ…前提で十分。
1:アニマリカバー…レベル上げても対して効果が変わらない。ついでに乗り物に瞬間回復いかない?総じて微妙。ホウルエイド覚えるまでの繋ぎか。
3:プロテクション…MAXで取るべき。自己PT共に優秀。
1:ブリミングペイン…上げるならMAXにしないと効果が薄い。バフを取りたいなら前提でストップ。
1:スピリッツスキン…防御量が少ない上に騎乗中は貫通という欠陥スキル。前提でストップ。
1:ホウルエイド…詠唱無しの回復魔法。Pvでは重宝。狩りではファーストとアニマあれば十分。
共通
5:ファーストエイド…何も考えずずMAXで取るべき。
1:スカルクラッシャー…ブリミと同じ。ソロはこれとブリミ入れて物理で殴りつつルイン連発。終わったらエイド。
2:ワイドエイド…範囲狩りで横着したい人は上げればいいかも。基本的に前提1でいい。
1:ビクティムマーダー…MAXでといいたいが、Lv3以降必要かは微妙。2はあるといい。
1:ガッデスシール…PTでボス狩りしてる時ぐらいしか使い道がない
PT…バフした後はPTMのHPとMP回復が基本。単体なら呪いとルイン。範囲なら余計なタゲ取らないようにおとなしくしてるorペットで範囲。
ソロ…ブリミかスカルで釣って、ルイン⇒物理⇒ルイン。HPやばくなったらファースト。以下繰り返し。
装備…知能重視
両手スキルはわからないんだけど、40なったら範囲覚えるし、両手中心で再構成してみようかと思ってる。
>>6
専用スキルは40Lvからだから使えるよ。
15
:
名無しさん
:2009/02/02(月) 19:51:09 ID:???
>>14
アニマリカバーは乗り物にも効果ある。
このスキルの特徴は、Buff扱いなのでmobに対するヘイトが低いこと。
釣りで走り回ってるウォリにかけてもmobが跳ねることはない。
セイクリッドブーストなんて上げるより、アニマリカバーMAXのほうがいいよ。
16
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 03:45:43 ID:???
>>14
>>15
未だLv35のクレだが、参考になった。thx
この調子で他の人のスキル晒しもどんどんいってほしいところだ
Lv35以降の各スキル詳細について、高レベルクレさん情報くれないかね。
ソロ時、PT時、PvP時、どんなときに使えるかなど教えて欲しい。
情報と言えるか怪しいところだが、セネカ♀クレの場合マナードレイン(MP回復スキル)を覚えられる。
だからソロ主体の人はビクティム取るポイント他に回せるかもしらん。
PT主体の人はPTメンバーのMP回復もしないとだからビクティム必須だが…
17
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 04:03:42 ID:VuFAS6WM
全然関係ないかもだけどハンターは39LvまではとりあえずMPが減ったためしないです…。他職にもきいてMP回復はPTでもいらないかもですね…
18
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 11:03:11 ID:???
そもそもMP回復ってものが必要ないので、
種族スキルに頼ることもないです。
メイジですら売るほど余るMPポーションでほぼ全快するし。
スキルポイント節約するなら
共通のワイドエイド以降をばっさり切り捨てるのがいいんじゃない?
Lv20〜25辺りならワイドエイドも使い勝手がいいんだけど、
Lv35くらいになる頃には回復量が物足りず殆ど使わなくなる。
ビクティムマーターもMPポーションをケチらなければ要らないし、
それ以降の共通スキルはどれも微妙なので切り捨てられる。
19
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 15:10:38 ID:???
44クレですがこんな感じ
基本
9:セイントルイン…PVで援護するので必須。攻撃力皆無は狙われた時に鴨
1:チアマインド…前提の1でいい
1:ベネディクション…前提の1でいい。
1:セイクリッドブースト…恐らくMAX取っても誤差、1でいい
4:デボートフォース…MAXで取るべき。自己PT共に優秀。
1:ホーリーリバイブ…前提の1でいいが、PVするなら立直し用に3もアリ(POT使わせたらCT中に死ぬ可能性あり)
片手
1:シャイニングクラブ…前提で十分。
4:アニマリカバー…必須、ボス狩り等で重宝、PVでの前線維持でも要る(エイドじゃ追いつかない事が多い)
4:プロテクション…上昇幅が萎えるけど、無いよりマシ
1:ブリミングペイン…前提でストップ。
1:スピリッツスキン…防御量が少ない上に騎乗中は貫通という欠陥スキル。LV上がるとCTも増える
2:ホウルエイド…エイドとリカバーの繋ぎ、Pvでは重宝。動きながら回復飛ばせるのがポイント
両手
1:パッシブは前提1でOK
1:クロスブレイク?だったかは移動速度減少の為に必須
共通
6:ファーストエイド…MAXで取るべき。
1:スカルクラッシャー…ブリミと同じ。ソロはこれとブリミ入れて物理で殴りつつルイン連発。終わったらアニマリカバー。
2:ワイドエイド…PVで乱戦時には微妙に使える。通常狩りではCT終わったら発動程度
補足:バフは体力UP以外微妙なので、サブでモンクバフ併用が良いかも?
:状態異常回復系は、バグが直らない限り現状要らないと思われる。
:種族スキルは他の人お願いします。
20
:
14
:2009/02/03(火) 15:56:30 ID:???
昨日37になりました。長文ばかりでごめんな。
>>15
アニマリカバー、ヘイトの件は知らなかったわ。
あと、俺の書き方が足りなかったんだが、アニマの瞬間回復と持続回復のうち、
瞬間回復は乗り物に効いてない気がするって事なんだ(回復数値が表示されてないだけかもしれんが)。
持続回復の方が乗り物にも効いてるのは俺も確認してる。
セイクリッドはポイント使う割には上がり幅が微妙なんだよな・・・
アニマ見直してみたら、レベル上げた時の回復量が思いの外多かったから、次は取る。
>MPとビクティムについて
ポット代をけちるつもりがないなら、確かにビクティムはいらない。
ついでに昨日PTやってた時に気づいたんだが、
限界突破したメイジのMP消費スピードには、ビクティム1は
全く追いついていけない。2を覚えるのがLv40だが、
これも必要かどうかで言うと微妙だと思う。
現状、財布に多少優しくなる程度のスキルという認識に昨日至った。
まぁ、貧乏性の俺にはLv1だけでも手放せそうにないが・・・
>>17
そんな感じで、他職にとって「あのスキルは欲しい」とか「あれは意味がない」等、
意見がもらえるととても嬉しい。俺、クレ以外はやった事ないんだ・・・
現状は体力と防御、後はヒール(ファースト・アニマ)が必須な感じなのかな、PTだと。
それにプラスで、ソロは防御の次のブリミとファーストの次のスカルを1だけ取って頑張れって所か。
こう見ると、両手は完全に趣味の世界に見えるな・・・
そろそろ40↑の先輩が40↑スキルについて書いてくれると期待してる(`・ω・)
21
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 19:26:45 ID:???
色々参考になるわ
読んでて思ったのは、支援型クレが多いんだなーということ
両手杖で攻撃スキル振りな人は少ないのだろうか
後個人的にガッデスシール ヘリオウォード イモータルアーマー シサリングジャッジ ブレズドララバイ クリードスウィング
の詳細、使い勝手が知りたかったりする。
自分で取れたらすぐ試したいところなんだが、いかにせんLvとポイントが足りない。
ブレズドララバイなんてPKで一方的に殺されるクレには防衛用として使えるかなーなんておもったり。
22
:
名無しさん
:2009/02/03(火) 22:50:13 ID:???
アニマリカバーはプレイヤーの体力が全快の時、持続回復のみ乗り物のHPを回復
ガッデスシール…ボスに狙われても自己回復で十分間に合うのでヘイト管理する必要がなく無用
イーモルアーダー…クレ唯一の範囲攻撃で期待されがちだが、再詠唱時間があまりにも長く40レベルの時点では使えないスキル
23
:
名無しさん
:2009/02/04(水) 02:26:56 ID:???
ソロ・PT率が半々の片手クレリックなのですが
Lv35を過ぎて段々とソロが辛くなってきました・・・
PTは固定ではないので、支援型を維持しつつ少し火力も欲しいと思い
スキルリセットをしてセイントルインかブライトホリックを取ろうか悩んでいます
同じくらいのLvでどちらか覚えられるMAXで使用されてる方いましたら
感想などお聞かせ願えませんでしょうか(*- -)(*_ _)何卒〜
24
:
名無しさん
:2009/02/05(木) 01:47:43 ID:???
ブライトホリック1と4を比べても、あまり効果に差がない
セントルインは8でもそこそこ強くなるけど9か10まで上げる予定がないなら杖パッシブの方が安上がり
25
:
名無しさん
:2009/02/05(木) 04:49:48 ID:???
クレの皆は装備補正体力優先してる?的中優先してる?
個人的には死なないことが大前提なので体力優先装備にしてる
命中に不満が出てきたらピュアプレイ覚えて命中底上げすればいいかな程度
かなり後半になってくるとそれでも当たらなくなってくるのだろうか…
26
:
名無しさん
:2009/02/05(木) 23:30:45 ID:???
クレで的中とか冗談だろwwwww
27
:
名無しさん
:2009/02/06(金) 22:07:39 ID:???
ソロでやっと25になった。攻撃スキルふってたがみんな振ってないのな
PT・・・したいです。
28
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 08:01:50 ID:???
>>27
回復スキルも上げてるならなんとかなる。
基本ソロで、PT募集CHで募集があった時だけ参加する37両手クレ
PVはやらんのでスキル振りでは考えに入れないことにしてる。
今のところ、両手だから良い!ってのはソロで苦労してないことくらい。
まあリセットできるし気楽にやるかって人以外にはお勧めできない。
基本
1:セイントルイン…上げてもいいが上昇量が微妙すぎる。
4:チアマインド…うっかり上げたが、いらない。前提で充分。将来リセット時に1にする。
1:ベネディクション…そういや有ったな、こんなの。
1:セイクリッドブースト…上昇量微妙だから取らない。
4:デボートフォース…MAXで取るべき。自己PT共に優秀。
1:ホーリーリバイブ…前提の1でいい。
1:マントラ・・・支援型じゃないから、前提の1でいい。
1:ピュアプレイ・・・前提の1。
0:イントフォント・・・これが取りたい。
片手
一切無し。PT時にアニマとプロテクションが欲しくなることはある。
両手
5:ソウルスタッフ・・・両手ならMAXで。
1:クロスブレイク・・・他が欲しいから1。
1:ブライトホリック・・・他が欲しいから1。
1:ナイトメア・・・1。単体睡眠なんていらん気がする。
1:ディバインジャスティス・・・再詠唱時間きつい。MAXにするつもり。
0:イモータルアーダー・・・これが取りたい。ロマン。再詠唱時間きついので期待はしてない。
共通
5:ファーストエイド…MAXで取るべき。
1:スカルクラッシャー…ブリミと同じ。ソロはこれとブリミ入れて物理で殴りつつルイン連発。終わったらアニマリカバー。
2:ワイドエイド…範囲PT時に、ファーストエイドの再詠唱待ちを埋めるのに良く使う。
1:ビクティムマーター・・・MPPOT強ぇ・・が、ワイドエイドまで取ったから取ってる。
補足:
PTするならファーストエイド以外にもう一種類回復欲しくなる。
ワイドエイドか、一部片手に振ってアニマか。
POT飲めば良いのだろうが、財布に優しくないクレなんて居る意味がないと考える。
と回復を語ってるが、実はウォリの居るPTに入った事が無い。
29
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 12:24:41 ID:???
イモータルアーダー 範囲スキル
おまいらこれに期待してるようだが、取った俺から一言
完 全 罠 ス キ ル
MATK 1988〜2147 なんだが…
詠唱まず長い+リンチされてると中断される
何より 威 力 皆 無 !
セイントルイン1より弱いッス…
セイントで1900前後、イモータルで1300前後・・・
全く使えません、ペットのタゲを外す位しか(それでも詠唱中断されまくる)
30
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 12:44:46 ID:???
ゴメ、訂正
MATK 1988〜2147 で同レベルの敵相手に
セイントルインLv1 約1900
イモータルLv1 約1600
だった、ちなみに騎乗してない状態です
31
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 14:41:33 ID:???
>>30
なるほど、確かに説明には、攻撃力の45%に868〜868ってかいてありますね。この45%ってのが悪い事をしているのだと思います。単純にレベルが高い人ほど、イモータルアーダーは弱スキルになる計算になりますね。
攻撃力が2000の人のイモータルアダーLV1 →2000*0.45+868=1768
攻撃力が2000の人のセイントルルインLV1 →2000*1.00+ 15=2015
おおー、セイントルインの方が強いですね…。こりゃぶったまげたwww
つまり両手クレリックは負け組みって事ですか。(オレ・・・リアルでも負け組みなのに)攻撃力4000とかで計算すると笑えなくなる。がっくし。
イモータルアーダーLV2とかで…この45%ってのが少し改善されてると逆転の可能性もあるかもしれませんが、どちらにせよ100%じゃないと糞スキルになる落ち着く事になりますね。
32
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 16:17:34 ID:???
単体攻撃のルインと威力比べてどうするんだよ
アーダーLV1で+868、LV2で+1232という上昇率に加え、その後は再詠唱時間も短くなっていくことを考えると大器晩成型だろ
33
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 16:33:50 ID:???
ごめんなさい。オレ…クレでもまとめ狩りできるんかな…って考えてたから。セイントルインでも良くて3発は与えないと雑魚しなないのに…それ以下なんて…ただのタゲ取りスキルとしか思えなくて>w<さっそくサブ職はじめましたよっとw
34
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 16:49:32 ID:???
どっちにしても範囲スキル1個じゃ、ソロ範囲とか効率悪すぎて嫌がらせにしかならないぞw
やわいペット使ってるときにタゲ取るか、範囲PTで暇な時に撃つぐらいだろ
武器強化で異常なほど攻撃力が上がるから、装備強化するほど攻撃力100%補正の以外微妙になって来るんだよな
35
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 16:50:56 ID:???
45%が+868の部分に掛かってるって噂もあるな
本当だとしたら高威力だけど45%のスキルとか罠すぎる
36
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 16:59:19 ID:???
>>31
俺も両手だけど、負け組とは一切考えてないよ!
両手のおかげで同レベルのモンスター相手ならディバインジャスティスでクリティカル4k超えるよ!
>>32
カンストは50の訳で・・・
しかも、スキルレベル上がっても際詠唱時間変わらず、さらにMP消費量も凄いことに
>>33
できなくはない、ひたすら耐えながらクール毎に打てば・・・
ペットの範囲よりは強いからタゲは移らないしね(ペットの攻撃中止するのは忘れずにw
>>34
>>35
元の武器が+6とかふざけた強化値になれば、利用価値は上がるかも知れない
+4で限界だけどな、俺は('A`)
37
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 17:42:04 ID:???
クールタイム30秒じゃなかったか?
範囲狩りなんて格下相手だろうし1匹ずつ倒していったほうがペットにタゲ移らないし安全だろ・・・
しかもヒールでの回復も抑えられる
38
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 19:09:03 ID:???
現在35LV両手クレ(基本ソロ)
基本
1 セイントルイン………攻撃の要だが現在1。10にできれば強いだろう。
1 チアマインド…………1でおk
1 セイクリットブースト…1あっても仕方ないけど別におk
1 ホーリリバイブ………十分だろ。1でおk
1 マントラ………………そういえばあったな。1でおk
1 ピュアプレイ…………必要を感じない。1でおk
1 トゥルーサイト………必要を感じない。1でおk
基本派生
0
両手
5 ソウルスタッフ…………魔法攻撃に関与しているスキルをあげられるのが利点
1 クロスブレイク…………そこそこ使う。あげるか迷ってる。
1 ブライトホリック………最詠唱まで長い。1でいいかな。
1 ナイトメア………………遊びで使う。こっちくるな!ってときに使ったりする。
敵がアクティブだと10秒→1秒になるので注意
1 ディバインジャスティス…まだつかってない。wkwk。
片手
0
共通
5 ファーストエイド………とりあえず上げた。必須だろう。
1 スカルクラッシャー……最詠唱まで長い。1でいいかな
2 ワイドエイド……………とりあえず上げた。エイドで足りないときに補う。
1 ビクティムマーター……種族スキルで回復できるため。足りなくなったときに上げる。
1 ガッデスシール………(笑)
ポイント余り+9
予定
基本 イントフォント止め
両手 突き進む
共通 回復2種をポイント上げ+ヘリオウォール止め
他のスキルのポイント上げについては考慮中
種族スキル(人間)
MP吸収攻撃+STR上昇のスキルを上げている。
他は経過のため1。
攻撃方法
ルイン→クロス→ルイン→ホリック→ルイン→スカル→ルイン→クロス→ルイン
すべての再詠唱終わってなく次ぎの敵を狙う場合はルインからはじめ、
再詠唱の短い順に打つ。回復はどこでもおk。
種族スキルのMP吸収はたまり次第打つ。
ディバインジャスティスをどこに入れるかは現在考慮中。
体感威力
クロス>ルイン>>他
(ジャスティス除く)
装備
強化は魔法攻撃Ⅰを3つと知力宝石2つ。
防具はやってない。
栄光なんて持ってない。全身知力付加の装備でいっぱいいっぱい。
ペットはゴールドボアボア+3(LV32)
乗り物はバインバインLV34
チョコボもどきに乗ってみたいけど持ってない。
その他
無課金。ジョイパッド使用。
LV上げはクエストを淡々とこなすタイプ。
感想
バフ少ねえええええええ
自分やわらけえええええええええ
お金あつまらねえええええええええ
囲まれたら終わるから逃げる。
HP管理(笑)はきちんとしないと簡単に乙る。
状況によって乗り物には乗ったり乗らなかったり。
ペット狙われると2発で乙る。
あまってるポイントを使ってバフをかたっぱしからとってもいいけど、
今はやってない。ハンターとかヲリとかってバフいらなそうだからとってない。
ペットの回復スキルがほしい。
アニマリカバー・プロテクションがどれぐらい便利なのか知りたい。
範囲は
自分→ペット→ペット→(ペット)→回復→自分
で倒しきれるところを夢見てる。まだやったことない。
ふう。駄文失礼。
39
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 21:26:14 ID:???
>>38
アニマリカバーは超必須
ファーストエイドより全然使う機会が多い、Lv4とかもうカオスなぐらい回復する
騎乗中なら持続回復だけ、騎乗ペットに乗るので(本体はそれ+最初に大きく回復)BOSSソロするなら必須
ビクティムは、種族スキルだけで余裕でMP回復できるのでPTでしか・・・でもMP回復剤糞安いし…
ペットは防御型なら敵Lv-1でも耐える、それ以上差があればどんなペットでも即死ぬ
Lv40ペットでLv44の敵攻撃したら6000とか喰らったぜ('A`)
基本的に両手はソロ特化、片手はPT特化な仕様なだけに、ハイブリッドは難しい、中途半端の器用貧乏になる気ガス
あくまで参考意見だけどね
40
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 21:40:52 ID:???
>>39
みんなオススメのデボートフォースを3まであげといた。
とりあえずアニマリカバーも会得してLVあげておくわ。
どうせリセットできるしね。俺はあと2回かな。
意見ありがとう。
41
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 21:48:14 ID:???
>>39
ソロならアニマ上げるよりホウルを取ったほうがいいと思う、逃げながらでも使えるし
ボスソロでも止まって殴りあいしてるなら別だが・・・。
あと、ソロならデボートフォースいらなくないか?
BUFFなしでも乗り物<自キャラなHPになるし、まだプロテクションのがいい気がするんだが
そんな俺は両手寄り36
42
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 22:07:37 ID:???
>>41
BOSSって普通にガチンコしない?
俺は真っ向から受け止めて跳ね返すって感じなんだがw
後、騎乗ペットのHPと本体HPの差によって被ダメ分は分担する
結果、被ダメは本体の方が大きくなる
43
:
名無しさん
:2009/02/07(土) 22:27:42 ID:???
デポートはBOSSソロする時にはあった方がいい
体力秘薬も合わせて飲めば完璧
44
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 00:02:41 ID:???
攻撃スキル伸ばしたところで誤差レベル。
ファストヒール・アニマ・ホウルエイド・デポート・プロテクションを
MAXにすれば範囲PTもPvPも遊べる。
他スキルは前提の1でOK。
ソロ?
クレリックでソロするくらいならサブクラスで遊べばいいじゃない。
>>38
防具強化を一切してないの?
勇猛+3するだけで段違いに硬くなるはずだが。
大体ペットが沈むって、自分のLvにペットのLvが追いついてないだけ。
妖精以外ならLv30くらいには装備+3強化した自分よりペット+3のほうが硬いのが普通。
45
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 00:19:19 ID:???
イノシシも妖精と変わらない防御力だぞ
ウルフキング、ビクトール、ワイルドベアー、ウッドソウル、うし辺りが硬くて放置してても安心だぞ
46
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 00:57:59 ID:???
>>38
上の37両手だけど、俺はもう少し装備に金かけてる。
アクセ以外は栄光か祝福の+3、金は何故か足りる。
(人居ない時に、変身範囲狩りして遊ぶせい?)
ペットは、オークションで30日間経験値+80%なんとか買ってつけたら、
クエストこなしても常に同じLvでいられるようになったのでお勧め
ところでメイジはじめたんです両手メイジ
Lv25であほみたいに稼げておじさんびっくりだよー
クレはなんとかやりくりしてたのに、メイジはLv25→26で数Mとか何なのこれw
拾った事なかった謎の宝箱も3個も出たし、都市伝説じゃなかったんだねあれ!
それでも俺は 両手をやめない
47
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 01:16:09 ID:???
ソロならボスでもデボートフォースいらんよ
Lv40でファストエイドLv6がプレイヤーと乗り物を1000近く回復するし、ギリギリまで回復しないなんてことはないからな
48
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 06:02:45 ID:???
>>42
ボスだとFA一回=被ダメって感じだからアニマあっても回復間に合わなそうなんだよな
両手だからかな・・・。
乗り物とのダメージ差はそんな理由だったのね、納得
余裕あればやっぱりデボートも上げるべきか
>>44
サブ職やっててもメインは上がらん
クレソロしてるひとは辻ヒールとかしたいって人だろうし、効率だけを求めてるわけじゃない
個人的にはそんなスキルを目指してるけど、両手パッシブ捨てても完成にLv50位は必要じゃね?
49
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 14:46:49 ID:???
スキルシミュやってみると分かるけど、LV50でも両手パッシブと知能上がるやつあげて、攻撃スキル何個か伸ばしたらファーストエイド上げるのが精一杯だ
デボートフォーストとか共通伸ばしてたら、知能アップか、攻撃スキルのレベルどっちか切らないと無理だな
50
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 15:28:03 ID:???
カンスト近いLvのクレからの情報がないのはなぜなんだぜ?
後半スキルの詳細全然出てないんだが
片手の範囲スリープとか国家戦でも実装されたら最強じゃね?と思うわたし両手
51
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 16:15:52 ID:???
>>40
スキルシミュいつのまにかちゃんとしたのになってたんだな。
やってみたら確かに、回復・補助以外Lv1止めなら40位でいけそうだ。
だが、これに両手パッシブとイントフォントを加えると・・・Lv60/(^o^)\
イントフォントは捨てるべきなのかもしれないな、これは・・・
52
:
名無しさん
:2009/02/08(日) 23:06:20 ID:???
素直に攻撃切ってPT参加するのがベターだと思うんだ
53
:
名無しさん
:2009/02/09(月) 10:45:35 ID:???
>>52
そりゃ無粋と言うものだ
「醤油を使わないでうまい肉じゃがを作る」のに挑戦してるやつに
「素直に醤油使え」と言ってるようなもんだ
54
:
名無しさん
:2009/02/09(月) 12:00:48 ID:???
ナイトメアとかブレストララバイとか変身PKされそうな時とかすごく重宝しそうですね。
ナイトメアLV3だと、効果時間と再詠唱時間が同じ30秒っぽいから、変身が解けるまで ずっと動きを封じておくことができそうw
55
:
名無しさん
:2009/02/09(月) 18:37:03 ID:???
>>53
なるほどそうなのか。
どんなゲームでも縛りプレイして楽しむ奴もいるしな。
それはそれで有りなんだろうな。
でもPTに参加して他人に無理矢理
ソース肉じゃがを食わせる真似はするなよ。
56
:
名無しさん
:2009/02/09(月) 18:39:02 ID:???
>>54
ナイトメアって実際30秒も効かなくね?
効果途中でレジスト判定してるのか、右クリックで消えてるのか解らんが。
57
:
名無しさん
:2009/02/09(月) 22:10:46 ID:???
>>56
まじかぃ。でも片手クレにはならない。どうも本を盾にするなんて聖職者のやることじゃない気がしる。きっとあれ聖書じゃね?
58
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 04:41:11 ID:???
>>55
PTに参加はするが無理やりは食わせない
当然最初にスキル振りを言う
それで困るんだが、このゲームはクレのテンプレ構成が良く分らんのだよな・・
なんかHP回復と釣りだけできればなんでもいーよ、つー雰囲気のPTしか入った事が無いし
59
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 09:19:51 ID:???
>>58
メンバーが何処まで望んでるかはケースバイケースだろうけど、
組んだ後に言われても断れないだろ。常考。
60
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 09:37:53 ID:???
PT組んだら組んだでアイテムがほぼ貰えない罠
9割は、アイテム争奪戦で嫌気がする
>>54
意外とミスするよ、ナイトメア
61
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 12:37:47 ID:???
テンプレ
必須:ホーリーリバイブ1以上、ファストエイドMAX
選択:デボートフォース、プロテクション、アニマリカバー、ビクティムマーダー
62
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 13:17:04 ID:???
>>59
普通最初と言ったらPT組む前だろうよ
その段階で言っても断らないなら、そういう方針のPTと解釈するしかない
良しと言うのを変に裏読んで解釈するのは、逆に相手を効率厨扱いすることにもなる
つーか効率狙いでPT組むならステ・スキル振り確認はネトゲの基本だろ常考
63
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 19:42:08 ID:???
そもそもクレリックがいなくても何とかななっちゃうゲームだから、テンプレっていってもなw
64
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 20:12:50 ID:???
1.HP/MP回復により、POT代が浮く
2.HP/MP回復により、上位または多数の敵と戦える
3.Buffにより、上位または多数の敵と戦える
4.Buffによる殲滅速度向上
5.仲間の死亡時に、その場で復活を行える
クレリック的なものの存在意義はこんなもんだと思うが、
このゲームだとなあ・・・
1は高Lvなら意味あるらしいが
2と3があまり意味なし
4は他職のBuff頼み
5はクレにしかできないが、デスペナあるゲームでそんなに死なない
65
:
名無しさん
:2009/02/10(火) 21:54:26 ID:???
死んでもサブクレで十分だしな
66
:
名無しさん
:2009/02/11(水) 08:05:51 ID:???
敵と戦っている最中に、別の敵も襲ってきたから”ここはナイトメアで片方を眠らせておこう”と思って呪文をかけてみるけど、ペットが間髪いれずに敵を目覚めさちゃうから・・・切ない。相性は最悪ですな。使えない魔法になってしまった。
67
:
名無しさん
:2009/02/11(水) 11:06:44 ID:???
ヒール不発バグがヤバイ、みんな問い合わせ頼む
もちろん俺は送った、ファーストエイドがないと一気に難易度が上がる・・・
68
:
名無しさん
:2009/02/12(木) 02:46:28 ID:???
ナイトメア、ブレズドララバイの睡眠系スキルも対人だと右クリ解除されるのん?
だとしたら糞すぎるんだが…
運営仕事しろwwww
69
:
名無しさん
:2009/02/12(木) 02:55:13 ID:???
武器強化で面白いことわかったw
確立2倍(課金アイテム)を利用して+4に挑戦してみたんだが壊れたw
つまり+4は何も使わないと50%未満の確立って事っすな。
てか、はじめて課金アイテム使って、役立たずだと次から使う気なくなるなw
70
:
名無しさん
:2009/02/12(木) 10:12:46 ID:???
>>69
強化についてwikiより
+0 ⇒ +1 100%
+1 ⇒ +2 90%
+2 ⇒ +3 75%
+3 ⇒ +4 30%
+4 ⇒ +5 15%
+5 ⇒ +6 10%
+6 ⇒ +7 3%
+7 ⇒ +8 1%
確かに+4から課金アイテム使っても失敗する確率だが、
だからと言って課金アイテムを使わなかった場合、
成功する可能性はほぼ皆無な罠。
まぁ、両手クレで威力求めない限り、強化はそんないらんだろうけどな・・・
71
:
名無しさん
:2009/02/13(金) 17:13:39 ID:???
さっき+3を鍛えて頑張ってみた
もちろん保護、確率2倍未使用
+2→+3 9/12
+3→+4 4/9
+4→+5 2/4
13の杖が+5になったぜ・・・orz
72
:
名無しさん
:2009/02/15(日) 02:02:49 ID:qk8Vbk.o
ググってみたけどクレ育成サイトできてんのな
ttp://runakure.web.fc2.com/
>>67
Shift + CapsLock で直るぜ
wikiにも書いてあるけど1回だとローマ字が大文字になるから2回押した方がいい
73
:
名無しさん
:2009/02/15(日) 13:49:31 ID:???
やっとレベル40になれた。ソロでもとりあえずここまでこれるんだね(^^。
回復スキル弱いから赤P使いながらだけどね。(ボス戦はやばいっすわー)
ソロやってて感じたのは、ペットの重要性ですな。クレリックに向いているペットは防御力が高くて範囲攻撃ができる奴だと思うっす。クレリックは単体攻撃がメインで、さほど硬くないから多くの雑魚からタゲもらった時に、とりあえずペットに肩代わりしてもらって、のんびり狩りをするというのが良いかもです。1秒スタンとかもってると逃げる時とかに便利かな。イノシシでも十分ご利益感じられたけど、やっぱビートルとかの方が安心できるしポーション代としても経済的なのかもしれんすなー。俺は間違ってルナフェアリーをメインで育てちゃったんだけど失敗したなーって思う>w<
74
:
名無しさん
:2009/02/15(日) 13:52:22 ID:???
>>73
40だったらクマー捕まえるといい
防御型だし、育てる手間が省ける
個性は皆無だけどなw
75
:
14
:2009/02/17(火) 11:46:33 ID:???
お久しぶりです、47になったので、現在のスキルを貼付
基本
1:セイントルイン…MATKが低いうちは9あってもいいが、消費SP125に注意。俺は切った。
1:チアマインド…前提の1止め。
1:セイクリッド…レベル上げても誤差範囲。1止め。
1:リバイブ…1止め。
1:マントラ…前提1止め。
1:ピュアプレイ…前提1止め。
1:トゥルーサイト…前提1止め。
1:イントフォント…1止め。2以降は誤差範囲。
基本派生
1:ベネディクション…前提1止め。
4:デボートフォース…体力は大事。
両手
1:ソウルスタッフ…前提1止め。
1:クロスブレイク…Pv時足止め用に1。
1:ブライトホリック…前提1止め。
1:ナイトメア…前提1止め。詠唱長い。
1:ディバイン…前提1止め。
1:イモーダル…前提1止め。PT時や低レベル狩りに使用。
1:クリード…これが取りたかった1。
片手
1:シャイニング…前提1止め。
4:アニマリカバー…瞬間回復が使い辛いがMAX。
5:プロテクション…最終的には誤差になりそうだが、今はまだ使えるのでMAX。
1:ブリミ…前提1止め。
1:スキン…前提1止め。
3:ホウル…とても優秀。MAX。
1:ララバイ…見直されてるらしいが、とりあえず前提1止め。詠唱が長いのが難。
1:シサリング…これが取りたかった1。
共通
6:エイド…MAX。
ポイント余り4
50になったら、クリード・アニマ・プロテ・シサリング・エイドを
上げて、ポイント残り2。あとこれを芋に振るかどうかで悩んでる。
所感
とりあえず高威力スキルが欲しくて、45スキル両方とも取ってみた。
ルインは44までは9を使っていたが、消費SPが125と多い上に、
ビクティムも種族スキルもなくSP消費が激しすぎたので1にして、
浮いたポイントをイントと両手に振った。
狩りでは基本片手。42ぐらいから敵が大分痛くなってきた。
PTの時には両手範囲を使う事もあり。基本はタゲ役が死なないようにヒール。
Pvでは相手が近接だったりレベル的に下なら両手に持ち替え。
クロスを入れた後にクリード(シサリング)⇒ディバイン⇒ルイン連射(CT中に呪い)
誰かにやってもらいたい型
呪い特化。意外に強いんじゃないかと思うんだがどうなんだろうか・・・
76
:
名無しさん
:2009/02/18(水) 05:14:30 ID:???
クレの攻撃魔法って基本的に詠唱無いし呪い特化も強そうだけどな
呪いのDOTダメージって武器攻撃力とかで変化するんか?
77
:
14
:2009/02/19(木) 20:01:59 ID:???
>>76
MATKの○%+スキルダメがDOTだから、武器攻撃力上がれば上がる。
ブライトは地雷だけど、ブリミとスカルはレベルMAXにすれば、
3秒ごとに2000↑くらうんじゃないかと思うんだが、
実際どうなのかがわからないんだ・・・
78
:
名無しさん
:2009/02/20(金) 04:15:52 ID:???
14さんの「呪い特化」がもしかして私か?と思って初カキコw
最近、「特殊なクレかもしれない」と思い始めたLv41です。
基本
1:セイントルイン…9まで上げる気ないので1止め
1:チアマインド…前提1止め
6:セイクリッド…他の人が「誤差」と思う前にサクサク上げて、この状況(涙
1:リバイブ…とりあえず1あればいいかなと。
基本派生
1:ベネディクション…前提1止め。
1:デボートフォース…「ここは必須」という話を聞く前にほったらかした(涙
1:デボードマインド…先に進もうかと思って1振ったが放置状態(汗
両手
≪全取得無≫
片手
1:シャイニング…前提1止め。
1:アニマリカバー…持続回復にあまり意味を感じなかったので1止め。
4:プロテクション…とりあえずMAX取り
6:ブリミ…「いらない子」と言われていますが常用中 同Lv敵に約500ダメ/3s程度
1:スキン…前提1止め。
2:ホウル…ファーストで足りない時の補いにMAX取り。
1:ララバイ…襲われた時の逃亡手段として1取り、実際取ってから使用した事無しw
共通
6:エイド…コレがないと生きていけません、MAX取り
5:スカル…ブリミ同様「いらない子」扱いですが、見事にMAX取り。同Lv敵に約500ダメ/3s
1:ワイドエイド…低Lvでは使ったが現在はまったく使ってない。
1:ビクティム…MPはほとんど減らないので、これで回復が十分・・・魔法職デスヨ 一応w
ポイント余り0
片手クレで常時STR=INT状態の「お前は何故クレなんだ?」と身内に言われるクレです。
14さんとLvが違うので3秒後ごとに2000↑」って事は無いですけども
今の状態(Lv41)で「MAXブリミ+MAXスカルで3秒後とに1000↑」です。
ペットスキルの毒がついた剣先を合わせて使っているので
だいたい持続ダメが1400程度です・・・見事に呪われています、戦い方がw
STR=INTの状況なので完全に殴ってる時が多いのでMPほとんど切れません。
片手杖だと攻撃速度がそこそこ速いので、今までボスクエも2Lv↓なら全てソロしてました。
(時間はかかりますので周りが迷惑してるかも・・・(汗))
本当は他のクレさんの書き込み見てて振りなおす予定なのですが
・・・なんとかソロでLv41まで来てるので、いけるとこまでこのまま行きますw
79
:
名無しさん
:2009/02/21(土) 01:59:32 ID:???
ボス撃破寸前に赤に攻撃され失敗・・・
リベンジいったら同ギルド3匹いて速攻殺されてワロタw
俺ダメダメポ…orz
80
:
名無しさん
:2009/02/21(土) 02:00:10 ID:???
ウハ、途中送信失礼・・・
クレは、どうも虐殺されるだけな気がする・・・
81
:
名無しさん
:2009/02/21(土) 02:30:10 ID:???
>78
呪い特化もなかなかいいね。
ほんと人それぞれ振ってるスキルがことなるから、個性が出ておもしろい。
PvPでスキルレベル高いDoTスキル2種かけられたらかなりこたえる。
82
:
名無しさん
:2009/02/21(土) 02:57:34 ID:???
>>78
夢を壊すかもしれないが、呪い特化は浪漫な気がする。
Lv40、両手パッシブLv6+イントフォントLv1+43祝福杖+4.3(MATK1891-2050)で、Lv41の敵(オーク)に
ブライトLv1・・・400/2s (2800/10s)
スカル Lv1・・・720/3s (3600/15s)
ブリミ Lv1・・・740/3s (3700/15s)
といった所でした。
片手のLv1ダメがわからないから絶対とは言えないが、Lv7.8はないととても期待できなそう
また、ブライトは呪い以外にも初段にダメージ判定があるため、CT時間等回転を考えると他の呪い系より劣ってるって事はないと思う。
Lv40付近の片手呪いLv1 or 両手呪い特化の情報が欲しいな・・・。
83
:
78
:2009/02/21(土) 10:56:04 ID:???
>>81
現時点で「呪い特化おすすめ」とは言えないですが
振り間違えたらこの方向もありかなと自分では思います。
>>82
別に呪い特化に夢を求めている訳ではないですよ。
逆に「殴りの強さ(STRアクセOP等)」と「DOPの強さ(魔法攻撃力)」の
バランスが悩みどころだったので 両手DOT情報はありがたいです。
あとDOTのダメが違うのは当然といえば当然。
PATK:762−787 MATK:998−1055 という状態ですから。
知能系アクセ集めてPvPのいやがらせBuff用にしようかなぁ・・・。
84
:
82
:2009/02/21(土) 12:22:41 ID:???
>>83
なるほど、物理強化の武器持ちなのね
クレは魔法職!ってイメージがあったから、その発想はなかったな・・・。
ステを聞いた後だと、MATKの割にDOTダメージ出てるし、案外面白そうw
逆にMATK特化状態だとこのLvでも900位は超えそうだな
72のサイトでDOTダメで睡眠解除されないって話が出てたし、これが本当なら
睡眠→DOT2種→45スキルでクレでもPvPで逆襲できるかも?
問題はスキルポイントが確実に足りなくなることだな・・・BUFF系全捨てでもまだ足りなそうだ
85
:
14
:2009/02/23(月) 11:26:38 ID:???
話題提起しておきながら無反応でいてごめんなさい。
>>78
殴りクレきたーw
そうです、呪いをMAXで取っている方の情報が欲しかったんですよ。
殴りと呪いは相性よさそうですねb
LvMAX近辺で追加ダメが4桁いくなら強いんじゃないかな・・・とね。
ただ今wiki見てきた(編集してきた)んだけど、追加ダメがかなり弱体しているという・・・
スカルは直したんだけど、ブリミはどうなってるんだろう・・・
Pvの話題がちょろっと出てるので話すと、
私MDEF16kあるんですけど、
先日両手クレさんに瞬殺をされました( ノ∀`)
多分クリードのLv2ですが、一発で10kもらった・・・
武器が6とかかもしれないし、何よりLv差が最低でも2ありましたがが。
決してクレが弱いわけではない(`・ω・´)
対近接職なら、鈍足入れて逃げ撃ちしてれば何とかならなくもない。
86
:
名無しさん
:2009/02/23(月) 23:51:26 ID:???
先日は辻支援ありがとうございました〜^^
必死すぎてお礼も言えず、誰がかけてくれたのかも分からないので
とりあえずここでお礼を。
自分、まだデボートフォースも使えないヒヨッコでしたので
助かりました。
自分も辻支援してあげられるようにがんばります。
87
:
78
:2009/02/24(火) 00:53:23 ID:???
なんだか14さんに喜ばれて、ちょっと嬉しい78です♪
ふとWikiを見に行ったら、高Lv呪い系スキルの情報皆無だったorz
誰も取らないのね(´・ω・)
と言う訳でブリミとスカルの現在分かる情報をメモっときますんで
どなたかよろしければWiki編集お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。編集シタコトナイ
【ブリミングベイン】
有効距離:24㍍
状態異常:暗黒(Blue)
≪Lv6≫ ≪Lv7≫
取得Lv40 取得Lv47
MP消費:139 MP消費:196
再詠唱時間:16秒 再詠唱時間:14秒
持続ダメージ量:3秒ごとに226~226 持続ダメージ量:3秒ごとに333~333
【スカルクラッシャー】
有効距離:24㍍
状態異常:呪い(Yellow)
≪Lv5≫ ≪Lv6≫
取得Lv38 取得Lv44
MP消費:126 MP消費:169
再詠唱時間:20秒 再詠唱時間:20秒
持続ダメージ量:3秒ごとに210~210 持続ダメージ量:3秒ごとに282~282
という感じです。
ここより低Lvなのはさくさく上げてしまったのでワカリマセン(汗
元々INTが低いせいかダメージ量はあまり変わった感じはないんですが
前のメンテナンス後から持続ダメージのアイコン出てる(かかってる)のに
ダメージが入らないと言う症状がちらほら出て火力ダウン中ですorz
サーバーの調子のせいだと思いたい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。殴り「だけ」クレ辛いお
88
:
78
:2009/02/24(火) 00:57:49 ID:???
【追記】
スカルもブリミも
「魔法攻撃力の35%+持続ダメージ量を3秒ごと、持続時間15秒」です。
右側に書いたスキル詳細がナナメに流れた。・゚・(ノД`)・゚・。脳内で処理して下さいスイマセン
89
:
82
:2009/02/24(火) 04:40:50 ID:???
>>87
更新しておきました
Lv上げるとCT減るんだね・・・ブリミなんてLv7で効果時間>再詠唱とかw
ここまでくると普通に良スキルじゃないかな
詠唱時間どこで変わるのかわからなかったので、一部空白にしました
多分ブリミが2Lvごとに-2s、スカルが4Lvで-5sだと思いますが・・・。
90
:
名無しさん
:2009/02/25(水) 08:15:35 ID:???
杖って物理スクで強化できないのな・・・
持続ダメあげようと思ったが出来ないじゃんヽ(`Д´)ノ
91
:
78
:2009/02/25(水) 08:52:24 ID:???
>90
アクセの力と装備OPの力で殴るんだよっっヽ(`Д´)ノ
片手杖と両手杖だと、片手杖の方が殴るのには向いてる感じかなぁ
物理スクで強化できるならあんなINTを超えるSTRにしなくてすむのに。・゚・(ノД`)・゚・。
92
:
名無しさん
:2009/02/25(水) 11:27:27 ID:bffHIzPc
テンプレ思案
メンテ中なので作ってみました。修正箇所などご意見お願いします。
メンテ後、私のスキル振りを載せて見ます(覚えてない・・・
レベル:00 残りポイント:00 タイプ:両手or片手 ソロ主体orPT主体
<基本>
1:セイントルイン……………
0:チアマインド………………
0:セイクリッドブース………
0:ホーリーリバイブ…………
0:マントラ……………………
0:ピュアプレイ………………
0:トゥルーサイト……………
0:イントフォント……………
0:グリッタアーマー…………
<基本派生>
0:ベネディクション…………
0:デボートフォース…………
0:デボートマインド…………
0:キュアコンディション……
0:キュアバインド……………
<両手>
0:ソウルスタッフ……………
0:クロスブレイク……………
0:ブライトホリック…………
0:ナイトメア…………………
0:ディバインジャスティス…
0:イモータルアーダ…………
0:クリードスウィング………
<片手>
0:シャイニングクラブ………
0:アニマリカバー……………
0:プロテクション……………
0:ブリミングペイン…………
0:スピリッツスキン…………
0:ホウルエイド………………
0:ブレスドララバイ…………
0:シサンリングジャッジ……
<共通>
0:ファーストエイド…………
0:スカルクラッシャ…………
0:ワイドエイド………………
0:ビクティムマーダ…………
0:ガッデスシールド…………
0:ヘリウォール………………
0:デリートエンミティ………
93
:
92
:2009/02/25(水) 11:31:26 ID:bffHIzPc
92です
ワードで揃えて作ったんですが、貼り付けるとズレますねorz
どなたかお助け下さい><
94
:
82
:2009/02/25(水) 11:41:56 ID:???
武器物理強化できないんだ・・・それであのPATK・・・
OPはほぼ全て力とか凄いことになってそうw
攻撃速度・PATKともに片手のが優秀なので、殴りだと片手択一でしょう〜
とりあえずMATKで持続ダメは増えるから+3位までは強化しとくといいかも
それにしても武器強化できないとは思えないほど殴りは強い気がする
昨日斧風でチラッと殴りの人を見かけたんだが、殲滅速度自分とほとんど変わらん・・・
盾持ちであの速度なら、両手の存在価値が(`・ω・´)
95
:
92
:2009/02/25(水) 15:38:48 ID:bffHIzPc
92です。
レベル:50 残りポイント:1 タイプ:片手 PT主体(ヲリと固定ペア、たまにギルメンで大人数)
<基本>
1:セイントルイン……………PvPのみ
1:チアマインド………………↓用
1:セイクリッドブースト……↓用
3:ホーリーリバイブ…………PvP、大人数用の為3
<基本派生>
1:ベネディクション…………↓用
4:デボートフォース…………主要バフ
<両手>
1:ソウルスタッフ……………↓用
1:クロスブレイク……………PvP用
<片手>
1:シャイニングクラブ………↓用
5:アニマリカバー……………主要回復
6:プロテクション……………主要バフ
1:ブリミングペイン…………↓用
1:スピリッツスキン…………↓用
4:ホウルエイド………………主要回復
3:ブレスドララバイ…………PvP用
<共通>
7:ファーストエイド…………主要回復
1:スカルクラッシャ…………↓用
4:ワイドエイド………………範囲回復
3:ビクティムマーダ…………POT節約の為3
ソロをする事は皆無の為支援特化スキル振りです。
フルPTでクレ1だと回復が間に合わないことも・・・私見としてはペアが楽ですね!(相手の職問わず)
96
:
92
:2009/02/25(水) 15:56:22 ID:bffHIzPc
92です。訂正です><
残りポイント:2
2:ビクティムマーター
97
:
名無しさん
:2009/02/26(木) 01:39:46 ID:???
ソウルスタッフ5Lvまで上げちまったorz
これって正直言って1以上上げる意味無いよね?
98
:
78
:2009/02/26(木) 03:48:59 ID:???
82さんが斧風平原で見かけた殴りクレさんが私じゃない事を祈りつつ
今の装備状況を少し解説します(汗
アクセ:全て力系(一部祝福)
装備OP:全部力ではないですが、力・知能・体力OP以外ありません
(力5割・知能2割・体力3割ってとこです)
これでトータルSTR272上がってます。
Lv40以上の指輪とかレア品じゃなくても結構力あがりますよー
殴りを試してみたい方は、物理攻撃は精錬度合いで変化しませんから未精錬片手
安い勇猛アクセ揃えて試し殴りしてみるといいかもしれません。
82さん・・・一緒に殴ります?(ぇ
99
:
19
:2009/02/27(金) 12:40:01 ID:???
スキル色々弄り直しました。
レベル:50 残りポイント:0 タイプ:片手 ソロ、ペア、大人数もやります。
<基本>
9:セイントルイン……………主砲 ソロ、ペアで活躍します
1:チアマインド………………↓用
1:セイクリッドブースト……↓用
1:ホーリーリバイブ…………蘇生用、後々3にする予定
<基本派生>
1:ベネディクション…………↓用
4:デボートフォース…………主要バフ
<両手>
1:ソウルスタッフ……………↓用
1:クロスブレイク……………PvP用
<片手>
1:シャイニングクラブ………↓用
5:アニマリカバー……………主要回復
6:プロテクション……………主要バフだけど後々1にするかも(MAX振っても1500?くらいの上昇のため)
1:ブリミングペイン…………↓用
1:スピリッツスキン…………↓用
4:ホウルエイド………………主要回復
3:ブレスドララバイ…………PvP用
2;シサリングジャッジ………副砲 LV上がるとCT減るのもミソ(LV2で16、LV3で12)
<共通>
7:ファーストエイド…………主要回復
1:スカルクラッシャ…………切っても良いかも?再振りの時に考えます。
以下雑記
※プロテク削ったスキルPをトゥルーサイトに回して良いのか検討中(アドバイスお願いします)
※キュア系どうしましょうかねぇ・・・
※種族スキルのマナ吸収あると非常に便利ですよ
100
:
名無しさん
:2009/02/27(金) 13:34:37 ID:???
個人的にはセイントルイン9が勿体ない気がする
高レベルセイントルインは、キャラ自身のレベルが低いに役立つモノって感じがしてさ
シャイニンググラブを7まで上げたほうがクロスブレイクでの与ダメも上がるし
ポイントも2つ節約できるから良い気がするんだが
あとプロテクションは上げきっておいていいんじゃないかな
みんながみんな防具廃強化できるわけじゃないし、何より高レベルクレなのに
プロテクション1ってのはちょっと格好つかないような気がする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板