[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【マイセカイ】情報共有・設計図共有・フレンド募集スレ
84
:
名無しさん
(ワッチョイ fca1-945c)
:2025/03/31(月) 12:39:01 ID:RtsVVKHI00
訂正
>>83
テーブルやブロックの上に置いたグッズ[図のグッズA]と同じ位置のブロックは「一段だけ」ではなく重ねて置くことができる[図のブロックY]
この上にグッズを置いた場合[図のグッズB]、その位置にさらにブロック[図のブロックZ]を重ねることはできない
https://i.imgur.com/GBJPdM8.jpeg
85
:
名無しさん
(ワッチョイ fca1-945c)
:2025/03/31(月) 13:20:49 ID:RtsVVKHI00
全部間違ってた…
86
:
名無しさん
(ワッチョイ fca1-945c)
:2025/03/31(月) 14:02:45 ID:RtsVVKHI00
・グッズ(ディスプレイ)と1x1ブロックについて<修正版>
ここでは設置するグッズを低い位置からグッズA、グッズBの順として説明します
テーブルの上にグッズを置いた場合<番号1>
テーブルの上にグッズAを置いた場合、同じ場所に1x1ブロックを重ねて置くことができる(ブロックY)
ブロックYの上にグッズBを置くことができるが、グッズBにブロックを重ねることはできない(ブロックZ)
このように設置した1x1ブロックは通常のテーブルの上に置いた家具とは高さの基準位置が異なる(このスクショではブロックがテーブルにめり込んでいる
地面の上にブロックを「1段だけ」置いた場合<番号2>
地面の上にブロックを1段置いた場合(ブロックX)、グッズAを置き、同じ場所に1x1ブロックを重ねて置くことができる(ブロックY)
ブロックYの上にグッズBを置くことができるが、グッズBにブロックZを重ねることはできない
地面の上にブロックを「2段以上」置いた場合<番号2'>
地面の上に2段以上のブロックを設置してグッズを置いた場合は、さらにブロックを重ねることはできない
地面の上にグッズを置いた場合<番号3>
地面に設置したグッズAの上に複数個の1x1ブロックを置くことができる(ブロックY)
ブロックやテーブルの上にグッズを置いた場合と異なり、グッズAとブロックYは重ならない
ブロックYの上にグッズBを置くことができるが、グッズBにブロックを重ねることはできない(ブロックZ)
・グッズの多重設置について
地面の上にグッズを置く場合<番号4>
地面の上にグッズAを置いた場合、同じ場所にグッズBを置くとグッズAの上に配置される
グッズBは種類によらず複数置くことができ、全て表示された
ブロックの上にグッズを置く場合<番号5>
ブロックの上にグッズを置く場合は、複数のグッズを同じ場所に重ねて設置できる
https://i.imgur.com/CQvPDQo.jpeg
https://i.imgur.com/zed5VUV.jpeg
https://i.imgur.com/3RkRe7L.jpeg
87
:
名無しさん
(ワッチョイ e365-8644)
:2025/05/23(金) 11:58:06 ID:oHtutP1E00
ジェットバスゲットしたからID晒しとく
5121790833909763
88
:
名無しさん
(スプー faa2-5144)
:2025/05/23(金) 12:23:09 ID:A3AbgFB2Sd
age
89
:
名無しさん
(スプー f4e2-9dce)
:2025/05/23(金) 21:13:47 ID:UGddN5lwSd
>>87
ありがとうしゃせいさせてもらいました
公園セカイすごい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板