レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    VALORANT part1195
    
      
        
        - 
          
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/VALORANTjp
日本公式YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjp
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part1194
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1680452584/
          
          
         
           
        
        - 
          
1年目だしDFMはちゃんとオフで使えない奴切ってくれれば文句ないわ
          
          
         
        
        - 
          
1枠だったら確実にDFMだったでしょ
コロナとプーチンウルトありがてぇ
          
          
         
        
        - 
          
>>3688
これだったらZETA解散して暗黒時代到来してたな
          
          
         
        
        - 
          
VCJなんて松井証券がスポンサーになってFXの紹介を配信でしてた時したらばではヴァロの大会でwwwFXwwwって笑われてたのを思い出す
いつの間にか多種多様なスポンサー増えててすげーわ
          
          
         
        
        - 
          
DFMだけだったらLazは引退しPacificの底辺さまよってたのかな
          
          
         
        
        - 
          
CRが全く通用するとは思えんけどリーグ入れ替えはもうちょっと欲しいよな
          
          
         
        
        - 
          
smthが国内にいる時はEMEA行ったらいいのにと思ってたけどpacificよりレベル高いし全員強いし無理っぽいな
          
          
         
        
        - 
          
ほかのリーグに選ばれたチームより早く通達されてた場合、選手の引き抜きとか有利に運べそうだけど問題なかったのか
          
          
         
        
        - 
          
スポンサー増えても賞金はあがらず。
          
          
         
        
        - 
          
>>3697
KCならいけるやろ
          
          
         
        
        - 
          
Fakerとかいう韓国国内でヴァロを頑張ってLOLでも強くて人気あったDKを軽く吹き飛ばした最強ウルト
          
          
         
        
        - 
          
smthは土地の問題じゃなきゃEMEAの下位チームには入れそう
ってか下位チームに弱いのが多い
          
          
         
        
        - 
          
今のKCとTHは普通にPacificでもボコられそう
          
          
         
        
        - 
          
次のDFMは勝てるとして〜その次のTLNがキチ〜wwwww←コレ
          
          
         
        
        - 
          
KCになら入れるだろ
          
          
         
        
        - 
          
DKって下半身に破壊されてる時点でいい印象ないわ
          
          
         
        
        - 
          
T1様はゲーミングハウスじゃなくてゲーミングオフィスビルで中にNikeまで入ってるから次元が違う
          
          
         
        
        - 
          
むしろ当時は日本3枠派が大部分だろ、ZETA CRとあと一枠はマスター出たかNTHかLoL実績あるSGかCG実績あるFLかって盛り上がってた記憶あるわ
          
          
         
        
        - 
          
FAVやRCも名乗りを上げて世はまさに大フランチャイズ時代
          
          
         
        
        - 
          
明日の聖戦、英語配信の視聴者3000人くらいしかいなさそう
          
          
         
        
        - 
          
なおLoL部門以外はオフィス別の模様
LoL部門以外のT1は犬小屋の犬扱い
          
          
         
        
        - 
          
脅威のrating0.03のTH
キングコメディアンのKC
なぜか全敗のBBL
ここら辺はマジでヤバイ
BBLはそんな悪くなさそうだけどなぜか負けてる
          
          
         
        
        - 
          
FAVがワンチャンフランチャイズ狙ってたの今考えると草
          
          
         
        
        - 
          
FAVならなぁ…
          
          
         
        
        - 
          
女性部門とかアカデミーとか大半が捨てたよなもう
          
          
         
        
        - 
          
立ち回りの観点でも今日の対雑魚戦法じゃEMEA行ったらよりボコられるやんって思ったんや
          
          
         
        
        - 
          
明日の対戦ぶっちゃけ倉庫対ZETAなんだから聖戦扱いは無理があるだろ
          
          
         
        
        - 
          
なんでお前ら明日の試合zetaが勝つ前提で話してるんだ?
          
          
         
        
        - 
          
favにはd4v4iがいるんだが…
          
          
         
          
        
        - 
          
CRが渋谷にオフィスを構えるならどこかのチームは歌舞伎町にオフィスを構えろ
最近新しいビルできたし
          
          
         
        
        - 
          
正直T1vsGenGのほうが楽しみだわ
          
          
         
        
        - 
          
運転手がバースデーマンチ以上にキャリーできればワンチャンあるな
          
          
         
        
        - 
          
土地が安い田舎にオフィスつくったらいかんのか?
          
          
         
        
        - 
          
そういやリーグに入るためにアカデミーとか女性部門必要って話は結局デマだった?
          
          
         
        
        - 
          
プロや配信者の顔面きしょすぎて戦績に優位性無いの草 
操作してるキャラの顔面グチャったり足が切断されることでも想像しようね〜^^
          
          
         
        
        - 
          
T1とかNAでチーム持って大した成績残してなかったよな?
マジでFakerUltで選ばれたまである
それで強い選手を集めてるならいいけどDFMみたいなチーム生まれてんだから流石に文句も言いたくなるわ
          
          
         
        
        - 
          
>>3718
韓ペ入りでやることになると思うけどそれで勝つビジョンを教えてくれ
          
          
         
        
        - 
          
mustでは無いけど熱意アピには役立ったんじゃねくらいだと思ってる
          
          
         
        
        - 
          
まぁVCJだけでみてもesportsの注目度は間違いなく高いんだけどね
VCTのチームはロックインのスキンの売上だけで既に3200万の収入
去年のチャンピオンズなんて1チームあたり1.4億の参加賞だろ?今年もすごそうだし
VCJもプレイオフ進出チームぐらいには多少なりともこういう仕組みがあれば
tier2ももう少し活気が出るんだけどな
          
          
         
        
        - 
          
nethが昨日tier2チームは優勝しないと解散編成あるって言ってたけどpacific下位でもあるよな
          
          
         
        
        - 
          
Fakerってヴァロも上手いの?
          
          
         
        
        - 
          
>>3730
むしろ無いわけ無い
          
          
         
        
        - 
          
コンペ対決でビジネスパートナーとしてDFMが選ばれた訳だから選手は関係ないフロント差よな
          
          
         
        
        - 
          
過去のVALORANTの成績はほとんど選考要素に入ってない定期
          
          
         
        
        - 
          
>>3730
riotが金出してる間は解散できないとかの契約あるんじゃない?
もし解散したら抜けた1枠どっから引っ張るのかとかもあるだろうし
          
          
         
        
        - 
          
動画で確認できるソルダムのプレイっていつのが最後なんだ?
          
          
         
        
        - 
          
シガさんにボコられたときじゃね
          
          
         
        
        - 
          
ヴァロラント人気で採用はZETAとSENくらいだろうな
PRXもそうみたいだけど
          
          
         
        
        - 
          
CRはスポンサー少なくて更に減らす方針だったからダメだったんじゃないか?
人気傾いたらどうすんねんっていうriotの考えで
          
          
         
          
        
        - 
          
suggestはやっぱ世界3位までキャリーしてただけあってメデュとかソルダムよりは全然強いな
          
          
         
        
        - 
          
お前らロックインで一生ソロエントリーさせられたソルダムを忘れたのかよ
          
          
         
        
        - 
          
PRXは当時どのリーカー見ても候補にすら入ってなかったからな
          
          
         
        
        - 
          
xnfri←国内1位
Anthem,reita,takej←国内4位
suggest,hsk,melofo←国内16位
seoldam←ストリーマー
日本で最強チームを作ろう!って思ってこれ集めるのすごくね?
          
          
         
        
        - 
          
まあ韓国3チームは露骨すぎるとはいえ、他地域は元lolプロの名物オーナーがやってるG2やTSMが落ちてんだから経営の健全性とかそういうので選んでるんだろうな
          
          
         
        
        - 
          
ソロエントリーはzetaもあったしなんかコミュエラがあったんだろ・・・
          
          
         
        
        - 
          
>>3730
その為に金をばらまいてるわけだからな
今年の結果によってはGEみたいなチームが増えることになる可能性もあると思うよ
どことは言わんが
          
          
         
        
        - 
          
>>3739
スポンサー減らす判断はよく分からないんだけど減らしても幕張メッセ単独で埋められる位だし食ってけるって事だよな
それならむしろスポンサーに頼らず単独で食ってける方が財務的に健全じゃないか?
          
          
         
        
        - 
          
CRとFAVが囲ってて倉庫とNthの余り物しかなかったからなぁ
今ならFLの選手も面白いかもだけどJDTに負けてるし結果は変わらなさそう
          
          
         
        
        - 
          
仮にCR自体の人気がなくなったら経営終わりじゃん
今のDFMは人気ないけど企業の広告塔だから今後も経営安心だねって話
          
          
         
        
        - 
          
DFMが最速で旧Nthをまるごと買い取ってれば何の問題もなかったんだよね
          
          
         
        
        - 
          
プロの試合でソロエントリーなんて起きるはずないだろ
VCもない野良ランクじゃないんだからさ
          
          
         
        
        - 
          
>>3750
ブラウィズはNth抜ける気ないしメテオは引き抜かれるしであんま変わらなくね
          
          
         
        
        - 
          
まあ正直CRが受かってても0勝だっただろうしどっちでもええわ
          
          
         
        
        - 
          
Nthに忠誠誓ってる選手いるのに5人一緒でも移籍しないんだよね
          
          
         
        
        - 
          
>>3747
スポンサーが付くイコール社会的信用があるって判断してるんじゃない?
グッズの売り上げって人気ありきだからやっぱり水物ではある
          
          
         
        
        - 
          
ソルダムはDFMではまだ試せてさえない状態
ヘイブンはチームとしてクソすぎてsuggestがジェットやろうがダメだったし
少なくとも別マップ含めて試さないと分からん
          
          
         
        
        - 
          
Reitaが昔DNGだったからその縁からチーム作り始まったんじゃねえかなあ
          
          
         
        
        - 
          
meteor以外いらんでしょ
          
          
         
        
        - 
          
>>3747
当時7年後くらいまで発表されてたから、その人気10年弱続くん?みたいな感じで
          
          
         
        
        - 
          
bailが選ばなかったんだからしょうがないわ
          
          
         
        
        - 
          
>>3749
親会社のGamwithは部門解散しょっちゅうするからDFMのVALORANTが解散しないなんて保証どこにも無いです
クラロワ部門なんて結果も人気なくてもGamwithならしばらくは大丈夫って言われてたのに
          
          
         
        
        - 
          
crリーグとかmeiyデュエでもっと悲惨なことになってそう
          
          
         
        
        - 
          
フランチャイズ決まった時点で国内上位チームはロースター内々定してただろうしメンバー集めに関してはよくやってる方でしょDFMは
まあそれでも国内実績ないなら選ぶなよとはなる訳だが
          
          
         
        
        - 
          
suggest上振れでも勝てなかったんだから、
ソルダム入れてギャンブルしてソルダムとsuggestが両方上振れしてワンチャンレベル
          
          
         
        
        - 
          
スポンサードによってチームの経営成り立ってるならスポンサー撤退したら忽ち立ち行かなくなる訳で
チーム自体に人気があって物販や自社イベントで経営出来てるならそっちの方が健全で凄いと思うがまぁ選考条件よく分からないしな
音楽性の違いみたいなもんなんだろう
          
          
         
        
        - 
          
まあ実際西原じゃなくても國方や甲山が飲むシリカと契約するか?ってところはある
          
          
         
        
        - 
          
だからヴァイシコには声すらかかってないとアレほど
          
          
         
        
        - 
          
DFMって今赤字経営じゃなかった?
          
          
         
        
        - 
          
CRが選ばれない理由はよくわかる
ゆくゆくはストリーマー事務所になってそう
          
          
         
        
        - 
          
円陣でデカデカと背中に飲むシリカ書かれてた画像ください
          
          
         
        
        - 
          
>>3762
毎回スタッツペター
          
          
         
        
        - 
          
>>3765
スポンサーに依存してないのは健全かも知らんが、だからと言ってスポンサー減らすのは流石に不健全じゃね
          
          
         
        
        - 
          
スポンサー減らしていくってのはCRしかやってないから怪訝な顔されてもしょうがな味はある
          
          
         
        
        - 
          
基本的にEスポーツチームってスポンサード無いと赤字だよ、一昔前のプロ野球チームみたいなもん
だからチーム単独で黒字出してるCRはかなりようやっとると思うんだけどな、別に付けようと思えばスポンサー付けれる立場だし
          
          
         
        
        - 
          
飲むシリカってなんなん?
水とちゃうんか?
          
          
         
        
        - 
          
CRって調べても資本金すら出てこないし金まわりが不透明すぎるんだよな
スポンサーってチームの信頼度の証にもなるから減らすのは意味わからん
          
          
         
        
        - 
          
CRフードがあるから・・・
          
          
         
        
        - 
          
>>3770
他意はない
https://i.imgur.com/CUyyGe9.jpg
https://i.imgur.com/6I0AntC.jpg
https://i.imgur.com/hRWHHR6.jpg
https://i.imgur.com/MVB6Xsy.jpg
http://imgur.com/EMPgTiP.jpg
http://imgur.com/rDYcEhQ.jpg
https://i.imgur.com/j3OEuZp.jpg
https://i.imgur.com/KqjCUJK.jpg
          
          
         
        
        - 
          
親会社がどうとか知らんけどgamewithって時点で無理だわ
個人ブログの無断転載してたとこがいっちょ前にespors部門持ってんじゃねえよ
          
          
         
        
        - 
          
スポンサーが思いつきですぐに撤退するわけないだろ
ある程度期間が決まってるのとファンベースで頑張りますを海外の人が判断したんだからしょうがないわな
          
          
         
        
        - 
          
日本のチームどこがアセンション優勝してもRRQに全チーム轢き殺されるの想像余裕だから優しい気持ちでVCJ見るわ
          
          
         
        
        - 
          
今家に帰って見返したけどRRQって強かったんだな
          
          
         
        
        - 
          
>>3753
rionアステル軸のあの編成のままリーグ参加してたなら、まあ0勝だろうな
上振れて1か2引く程度
          
          
         
        
        - 
          
スポンサーバトルで何故か名前が上がらないSZ
地元イベントにも積極的に顔を出してるし本拠地もあるのに
          
          
         
        
        - 
          
>>3778
オチが秀逸
          
          
         
        
        - 
          
何を言おうがCRにはZETAとDFM足しても全く及ばないほどの影響力があるんだよなぁ
          
          
         
        
        - 
          
正直いうとリーグで聖戦が見たかった
ぶっちゃけDFMじゃな
          
          
         
        
        - 
          
Logicoolのスポンサー外れたあともLogi公式がCRの5周年お祝いしてたし円満別れというかスポンサードはしないけど協力関係ってのはありそうだなって思ってる
          
          
         
        
        - 
          
流石に恥ずかしいからやめろよ
そういうことじゃないんだから
          
          
         
        
        - 
          
>>3781
それだけは絶対ない
アセンション優勝できるなら今のZETA DFMよりは確実に強いし
          
          
         
      
     
    
    
    
    
    
    
    
    
| 
 | 
 | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板