レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
VALORANT part1194
-
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/VALORANTjp
日本公式YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjp
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part1193
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1680452564/
-
>>339
EG行ったらさすがに笑う
-
あーあ、Lazがジェット使えたらなあ
あーあ、tenがオペ使えたらなあ
あーあ、crowが…………………
-
>>333
ウクライナ情勢でかかったなぁ...
でも俺の勝手なイメージだけどnAtsもクロ様もなんかチェンバーじゃなんだよなぁ...
偏見なのはわかってるけど
-
サムdはそもそもプロ引退してるっての
ガンエボはOW同窓会ノリのお遊びでやってるだけ
-
>>341
EGは可能性割りと大有りなんだよなあ
何ならリーグ始まる前にもしyayがC9以外で行くならEG一択だった
-
呼んどいてなんだけどシー爺いつもいるな
-
ウクライナの情勢はほんと色々影響したからな
M1のFPXもだし
-
WARDELLとかいうオペだけ最強のジェット使えないゴリラジェットのために実装されたチェンバー
-
EGの倉庫感えぐいよな
しかも売れ筋が無い倉庫
-
なんかEMEAリーグ見てると昔ほど世界とのオペの差感じないんだよな
EMEAスナイパーの代表格だったcnedもこのリーグ結構イージーショット外してるし
むしろデュエリストはハゲとsayfみたいなわけわからん突破力に差を感じる
-
なんか海外のリーグハイライト動画でもコメ欄でDFM=JP EGとか書かれてたような
-
シージは大人気ゲームだからね
-
金玉チェンバーくっそ強かった覚えあるわ
-
全盛期チェンバーはプレッシャー放つだけで仕事できるクソキャラだったからな
-
サムDはあの引退ツイートから何も呟いてないから戻るつもりはないんやろ
-
ガチの初期の頃wardellが世界最強扱いされてたの笑う
-
"なんか"病人というよりも、遡ってスレ見ると別IDでほぼ同時にレスしてるやつが常駐してるんだよな
怖いよここ・・・
-
>>246
コーチはそうしたいんじゃなかった?
でもC9としてはyayもvanityも切った
-
オペといえばタンクトップだったな初期の頃
-
>>356
それ知ってるってことはガチ勢やな
あの頃はオープン大会とかでC9のtenzシバキ回したりしてたよな乳首
-
CAG負けてて草
シージといえばCAG無双だったのに
時代は変わったんだな
-
EGのコーチは女性だけどあの人も元EG所属って事でコネで2年間も居座ってる無能だし10人も選手取ってるくせに全く活用できてないしEGがNA倉庫ってのは間違いない
AmericasはEG、MIBR、KRUとデカい倉庫がいくつも建ってて困る
-
初期チェンバーとかキッザニアでガキが考えたようなエージェントだったな
-
スプラインオペで暴れるえっちなタンクトップ居たわ
-
>>357
自演してるやばいやつは常駐してるよ
-
チェンバーの時ほどキャリー出来ないしなジェットだと
高くなりすぎて誰も手を出せない高級品になっちまったな
-
初期のfirst class10人が全員世界大会出れなかったの好き
VSがそれ自虐したコラ動画挙げてたの好き
-
初期チェンバーはっていうけど初期だったらどのキャラも大体そんなもんだろ
問題は一年ぐらいずっとそのキャラが環境に居座り続けたことだろ
-
>>346
RJLのチームがそのままヴァロラントも強かったりすると応援したくなるし、その流れで見てる人も多いんでないか
>>361
今はSZとNthの天下よ、コイツらが馬鹿みたいに強い
-
ファーストクラスとかいう呪われたやつ
-
バニカス切ってyay残してコーチまともだったらC9がNAホープになってたのになぁ
-
EGはlolで選ばれたの含め倉庫って感じで好き
-
VARRELzone展開は面白いけどUSGに名前戻して欲しい
名実ともにガチ倉庫のしたゲーにぴったりの名前なのに
-
明日のCRの相手ドコ
-
レイズが最初ぶっちぎりで強いエージェントだったっけ
-
yayは今もジェット使ってもトップクラスだけどC9的には今年は給料高すぎて割に合わなかったってだけじゃね
今回は移籍期間的な問題もあっただろうし
-
いきなりご褒美「IGZ」
ねっさんウキウキ
-
あの気持ち悪いCAG世界行けなかったんだ
良かったじゃん
-
全valo界隈「ヘッドハンターとか使う奴おらんやろwwwww」←これ
-
>>370
Laz Rb turko mwzera Asuna m1xwell
とか今思うとやっぱ初期から目立ってたやつはなんだかんだ強いんだなって感じ
-
CR vs IGZ
オッズは
1.02 8.80
-
荒れてきたなシー爺来いとか言ってやってるの絶対シー爺だよな
興味ねえよ
-
オペはniveraがやべーわ
TLの時とか味方のジェット差し置いてオペ持ってたよな
-
IGL切らなきゃいけない時点で今シーズンはきつそうやし
ついでにこの高給取りのデブも切ったろw感
-
>>379
1発に金払うとか死にスキルすぎるだろww
アラバとテレポは優秀なのになぁ……
-
IGZは今回も序盤はCR, SZ, FLと上位勢と当たるんだよね
-
今日みたいにIGZが奇跡起こすかもしれないよ
-
初期チェンバーなんてウルトが武器出すだけかよとか言われてなかったか?
-
CAGはgatorada ayagatorいなくなったしそりゃ弱いやろ
-
SkRossiがt3xtureの代わりにジェットするらしいけどおわりだよこれ
-
>>379
まさかあんな切り替え早いとはな
-
IGZが覚醒現品引いたら可能性もわずかに
-
主な日本人選手の学年年齢一覧2023年度版
29-1994 reita sylfy
28-1995 laz npoint ssees (rion zerost samuraiD)
27-1996 barce neth fisker tonbo pepper toraneco
26-1997 crow blackwiz norisen marin ryota (poem 善悪菌)
25-1998 xnfri kaminari flax skyfull (nerufi)
24-1999 oitan ripablo art
23-2000 dep takej zepher anker minty bazz phantom (mittiii)
22-2001 tennn misaya sakurai clz hareeee anthem nobita
21-2002 SugarZ3ro derialy makiba syouta gon
20-2003 meiy popogachi allen ria muto (maufin)
19-2004 thiefy hiroron tenzou
18-2005 xdll brian yuran fukuken
17-2006 yatsuka caedye kaiy aace absol
muto今19なら今年20の年とみた
後ここで名前上がるアカデミー生入れといたわ
-
>>379
評価されてた訳では無いけど別にバカにされてもいなかったような
アラボがやばすぎて空気だったけど
-
あやげってValorantに転向したけどどっか取るチームあるの?
-
どういう訳か来季はDFMがhiroronを採る
あると思います
-
てかIGZはCR・SZ・FL・JDTの4連戦からスタートするのかよ
-
そもそもチェンバーが悪いのってワープ先が分からないことだろ
位置バレするようにしたらここまで言われてないわ
-
現品が確変起こしてTfyがいつも通りに強ければ通算20ラウンドは取れる
-
家族はしたらばだとネタにされてるけどパールがbanされなかったら自動的に1map取れてるようなものだし可能性あるよ
-
>>388
ウルトでオペ出せるのはやばいって言われてなかったっけ
-
>>390
はい
https://i.imgur.com/Q64Tfmx.jpg
-
ボコられてるくせに何がパールは家族の庭だよ
せめて勝ち越す位にはクオリティ高めてから言えよ
-
>>393
選手してないのカッコで括ったのみやすいな
-
LoLで選ばれたってワードまじでずっと違和感あるんよな
でけーチーム選定したらlol持ってただけでしょっていう
-
インド人ファンの意見が通ったってコト?!
-
初期チェンウルトはスローフィールドもやばかった記憶
-
sp1のブリーズのTfyに関してはdep超えて日本人最強ジェットだったな
あの1マップだけは
-
hareとかいう意外と若いヤツ
-
言うほどCRよりDFMのが大きいのか?
-
>>383
今でも攻めアストラで元気にオペ持ってます...
-
>>405
FPXとOPTC、TSM、FAZEは相当でかいんだが?
-
あーあGEここから全勝か
-
ついにスタメン5人が全員違う国籍のGloblal Esportsが完成するのか
-
5人全員国籍が違う真のGEが見れるのか?
-
wronskiと交代じゃないのか?どっちにしても弱体化だけど
-
ZETAに負けた時点で今後の試合は消化試合みたいなもんだからな
-
wronski強いのに外すのか・・・
-
rossi抜きのGEに当たれたチームよかったな
-
間に合ったな
ここから6連勝で6-3だからプレイオフ十分に狙える
-
>>412
TSMはFTX爆散、FAZEはスヌープドッグに金払いすぎて懐すっからかんになったとかまあお祈り要件は満たしてる
他2チームはよくわからん
-
真のGEが完成するのか
ここから本領発揮だな
-
zeta geのあのアセントのOTほんとでかすぎたよな
ZETAってM1の時とかもそうだけど、マジでこの1ラウンド落としたら世界線色々変わってたなみたいなのが多い
-
rossiにはマジで強くあって欲しい
心の底からそう思う
-
>>421
fazeにはcsgoがあるから…
-
ていうかt3xture控えのBazziデュエでよくね?
BazziならLCQでも大活躍だしレイズもできるんに
-
>>412
opticはlolリーグ入った時問題起こしてるFPXは中国資本だから落ちたとかありそう
-
カッコ良すぎるインタビューでネタ人気からガチファンになりかけてたのにこれで本当に強い事証明してみせたら俺たちどうなっちゃうんだろうな
したらばはrossiガチ恋勢で溢れかえるんじゃないか
-
今ふと思ったけどcsgoってあんま配信してる海外ストリーマーってあんまいないな
oloなんとかっていうよくわかんないハゲの人しか知らない
-
>>423
bazziのオーディンが刺さってなけりゃOT行かなかったのに
日本が彼をソーヴァとして鍛えたからな
-
つまりフランチャイズリーグ入りして勝手に破棄する第二の(LOL)OPTICの出現を阻止するために実績のあるLOLチームを優先させたのか
-
fazeってメジャー予選落ちしたんじゃ?
-
fazeのgo今やばいんじゃなかった?
-
GE7人中5人がデュエ使いだったのにその中でtextureがデュエやってるんだからそういうことでしょ
-
>>425
FAZE「こいつらグッズあんまり買わねーから儲けらんねーよ!」みたいな記事をどこかで見た記憶がある
-
GEの奴ら見てるとやっぱ強いジェット専改造するのが正解に思える
-
akスキンとかどうでもいいから早くチームスキン出せよ
-
nethの配信でneth hnt gon meiyやってるな
-
bazziってLAGとかCRとかGESとか傭兵気質なのかな
T1居てもおかしくなさそうなのに
-
rock inのrossiってセージオナニーオペを何回も外してた記憶しかない
いいとこあったか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板