レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
VALORANT part1191
-
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/VALORANTjp
日本公式YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjp
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part1190
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1680291784/
-
Newzera矢印キーで移動してんのかよ草
https://imgur.com/uW2Iuds.png
-
くっさんハーバーは普通に見てて可哀想だった
あんなもん使わせるコーチが終わってる
-
勝ったらボーナス:DRX
勝てたらデカい:TS PRX
勝負どころ:GENG T1 ZETA GE TLN
落としたらキツイ:RRQ DFM
-
>>4461
パールブリーチは微妙そうだけど無糖アストラはもっと入れてもいいわ
ZETAってプレイスタイル的にもそんなにメタを追う必要性が見えない
選手の強みに沿った独自メタ採り入れた方が強いまであるだろ
-
テクスチャもコブラもそもそもフィジカル不足だから活躍できないのは当たり前
-
GEは昨日の5人で全然良さそうだったけどな
-
XSET産って地味にうんちだよな
-
>>4462
PRXよりもT1のがまだチャンスあるくね?
-
パールでアストラ入れないの逆張りだと思うんだよな
ハーバーヴァイパーが流行ってるけどアストラのult強すぎるよ
-
GEの敗因は神の逆鱗に触れたことだよ
-
ZETA無理にでもチェンバー入れた方が強いよ多分
-
ソルダムはあのへなちょこメンタルなんとか矯正すればちょっとは使えそうなのに
韓国ナンバーワンジェット言われてたときはなんやこいつスゲーって思ったのに悲しいわ
lazとかも相手にソルダムが来ると名前隠してても動き一発でわかるって褒めてたのに
-
GENもまだ怪しくないか?
-
>>4464
cs1.6でよく見た光景
-
>>4474
それはねえな
いくららっさんとチェンバーの相性がマッチしてるとはいえ今のチェンバーは弱すぎる
まだtenにレイナ使わせた方がマシ
-
ハーバーヴァイパーすげえ難しそうに見える
-
>>4471
わりと勝ててもおかしくない空気出てきたt1にコロッと負けるけどprx相手実は得意で案外勝つみたいな
zetaってそういうよくわからんチームだからあえて逆張った
まあsmth加入が不安要素過ぎてsmthに全員虐殺される可能性もあるけど
-
今チェンバー入れられるのってロータス位じゃね?
-
ZETAにソルダムぶつけてこいDFM
-
強いかどうかは置いといて中華ではヘイブンにチェンバー入れてるチームがある
-
TS,T1,GenG,TLNの中で1勝狙うならTSじゃないかなぁって思うんだよな
-
パールも出そうと思えば出せるよ
-
チェンバー捨てたことだけはXQ評価するわ
流石にあれは無理
-
ハーバーって構成真似すれば強いってキャラじゃねえと思うんだよな
-
PRXスミス入ったから未知数だけど今までのチームは結構アジア相手だと慣れられてるせいか負けること多かったからな
残りDRXともう1チームぐらいには負けそう
-
ゲッコーに手出さなかったことも褒めて上げろ
-
くっさんアンチ煽るツイートめっちゃ流れてきておもろい
-
そんなトイレで💩出来て偉いねみたいな褒め方さあ
-
お、スレ一覧見れるようになったな
サンキュー管理人
-
無理に入れるとしたらロータスだけど
ロータスでもチェンバー別にいらないっていう
-
した管生きとったんかワレェ!
-
crowさんの1マップ20キル超えは昨年2/27のNTH戦以来らしいしそりゃファンはウキウキやろ
-
した管…実在していたのか…!?
-
まあパールの構成はlock inで去年王者と2位のチームが使っててインパクト強すぎたしメタ追わないとまずいと思うのも仕方ないわ
流石にあってなさすぎるからサブプランあるなら構成変えた方がいいと思うけど
-
こっからDFM以外に勝てなくても割としょうがないかなって思ってるから
とりあえずDepをサイト内で見殺しにする戦法だけやめてくれればいいよ
-
PRXのアストラ構成好きだけどなパール
フェニックスを違うエージェントにしてなんとかオリジナル構成にできないか?
-
>>4453
3位抜けは当たらないだろ
-
まず2コンはマクロの力が高くないと使えない上にLazとTENっていうピックプール狭いプレイヤー2人抱えてるからキャラの練度も落ちる
そら勝てん
-
>>4499
Tennレイズで良いと思うんだけどな
-
アストラヴァイパーはダメなんかな
-
パールはあれスミスが全部デュエとしての仕事完遂しちゃってたからjingがFDしようがしまいが関係なかったからな
一応ウルトで索敵とかは見たけど別に他に変えてもよさそう
-
今までlaz色んなキャラ散々やってきてるのにプール狭い扱いは言い過ぎてるわ
-
jingってレイズフェニセージレイナ以外のキャラ使えるのかな
-
てっさん明らかにレイズに問題あるんじゃね?
ここまでジョイOTPみたいな運用するの流石に問題あるだろ
-
>>4505
観戦エアプ勢もいるやろ
-
>>4505
色んなキャラやってるだけで別に上手いわけじゃなかったじゃん
ソーヴァなんて典型的なそれでしょ
-
lazがフェニックスやってたことやブチ切れヨルを出てたことも忘れられていくんだな
-
段々試合内容も面白くなってきてるしスロースターター克服してらっさんがlazになって各ガチャ排出率が良くなれば6位と言わずもっと上狙える
-
xqがロール固定にこだわってる可能性はある
強いチームはロールが固定されてるって発言してるし、depがレイズやってることを仄めかす発言もrrq戦後のdep自身のインタビューでしてた
-
くっさんガチャは今年の排出終わったから来年に期待だね
まあ来年いるか知らんけど
-
そもそも2コン得意だったんだよなぁ。depオーメンは微妙だったけどフラクチャーdepヴァイパーとスプリットLazヴァイパーで十分やれてた
らっさんをイニシIGLにするとなると急に回らなくなっただけで
-
プールの広いcrowとプールの狭いlazの比較
https://i.imgur.com/3ESujKt.jpg
https://i.imgur.com/vrGjirk.jpg
-
lazは色んなキャラやるけど練度が高いってよりはlaz自身が強いタイプじゃん
サイファーチェンバーあたりは上手いというか合ってると思うけど
-
>>4514
バインドも特別強いって言うほどでは無かったけど悪くは無かったしな
でもって2コンできないアセントヘイブンがゴミでアイボだけはlazチェンバーで破壊できてた感じだったからzetaの本質は2コンにあったと思うわ
-
ソーヴァは十分じゃね
IGLやってなきゃもっとやれるでしょ
-
zetaのrrq戦のvlogで最後にlazと握手してたのって誰?
一般ファンボ?
-
1人除いてフィジカルゴリラ集団なんだしPRXスタイルで行こうぜ
-
lazは時間かけたらなんとかしてくるしそんな心配はしてない
スカイもちゃんと改善するやろ
-
Hareも全キャラピックできるしプール広いって事でいいか?
-
lazはラークできるキャラがいいよな
ヴァイパーやらせりゃいいのに
-
次のDFM対ZETAでDFM応援するやつは反日
DFMが勝ったらDFMも反日
-
lazの良いところってどんなキャラでも本人の性能が変わらないところだったんだけど今は過去1弱い
-
ZETA攻めの手札減ってるように見えるのってLazイニシになってラーカーいなくなったからじゃね
チェンバー時代にパールで攻め取れてたラウンドってLazがミッドトコトコしてキル発生させてたからだろ
-
らっさん今ならヴァイパーやって欲しいよな
無糖オーメン確定してしまうけど
-
IGLで能力落ちたのか単純に不調なのか老化なのか分からんしな
IGLやただの不調なら交代したり時間で復調するだろうが老化が原因なら引退コースある
-
Lazのフィジカルはもう諦メロン
今はそういう体制
-
2コンが得意なのもあるんだろうけど個人的にはあの時のZETAはサブイニシがtenゆえに2イニシがしんどいんだと思ってた
-
したらば民みんなの欠点だけど0か100かで見すぎ
-
昨日のらっさんソーヴァは無限ドローンしてた記憶しかない
-
らっさんはこっから仕上げてくるから
-
IGLやらロールチェンジやらの対応してる間に老化進んで強かった頃の感覚が戻らず引退
そしてcrowがIGLに戻ってJPジジイ襲名
-
DFM戦韓ぺ出てこないかな 勝っても負けてもヘイトタンクにできる
-
Depさんのインタビュー見るとLazさんが8割コールしてるらしいね
-
プールの話されると貼りたくなる
この一年間でこれはマジでバケモン
https://i.imgur.com/uc1mOie.png
-
スプリットはレイズTENNNでセージdep
フラクチャーはレイズTENNNでネオンdepじゃダメなん?
これなららっさんセンチに回せるし
他のMAPは今のロールで良いけどTENNNの立ち回りが危なすぎるからレイズで使いたいわ
-
>>4537
ロリbって目立たんだけでDRXで欠けたらまずい存在よな
-
らっさん駄目に見えるけどスタッツ自体はそんな悪くなかったんだよな
-
GEはここからSkRossiが復帰して次のTLNに勝てばみんな大満足だろ
T1, DRX戦はすでに消化してるからここから勝ち重ねるのは十分ありえるし
-
結果見るとらっさんのスタッツ言うほど悪くないけどどこで稼いでたのか全く分からない
勝ってほしいとこ全部負けてた記憶しかない
-
>>4531
そういうこと言ってる人はたぶん結論ありきで言ってるからだと思う
-
RBのジェットはパワー不足で頼りなく重要な場面で負けてるように感じてたがフレックスになってからとんでもない上手い化け物になったよな
立ち回りとか世界でトップクラスに思える
-
>>4537
Rb酷使されすぎ
-
無糖IGLのときはlazがスタッツ一番上だったんだからどう見てもIGLとロール変更によるものでしょ
3週間で老化したって言いたいんか
-
GE海外評価高かったんだけどな
昨日もほぼキャスター予想GEだったし
これはDFMもそうだけど良い流れがあっても結果に繋がらないのが1番しんどい
-
dep5人云々みたいにrb5人いたらぶっちゃけチーム組めそうだしその辺のリーグ下位チームよりは強そう
-
>>4547
T1から1マップとってDRXとも接戦だったからそりゃ評価高くなるよ
ここからまだ現状下位と戦ってないから全然浮上する可能性ある
-
GE全敗中だけど普通に強そうよね
そう思うとzeta昨日勝てたのでかいな
-
>>4538
頑なにその辺のマップpickしないとこみるにチェンバーレイズ弱体化でそれが上手いこといかなくなったんだろう
レイズはともかくサイファージョイじゃあチェンみたいにオペでのエリア確保射線ロックはできないしな
結局大きく戦い方変える必要ある
-
>>4546
lazハツカネズミ説
-
というかlazがイニシやってるのはIGLがセンチだと難しいから
って理由どっかで言われてた
んでロール固定するからtenレイズできなくて逆に言えばスプリットフラクチャーができなくなる
-
やっとしたらば繋がったわ
DRXのパールBメイン攻めで波とプラウラーで進行してってパイパー壁とコーヴで射線切って設置
あんなんどうやって止めるん?
-
lazはチェンバーと本人の能力があまりにも噛み合いすぎてたからなあ
lazがオペ持たなくなったのは損失でかいわ
-
tlnの自滅以外は予想通りだからリーグ自体はまだあんまり盛り上がらんね
-
今のラーカーはTENNの役割だけど
1ピック取った後にやられて結局トレードになっちゃってるというか
盤面返せる程の通し方を見れてないなぁ
-
>>4502
アストラ無糖
キルジョイLaz
スカイcrow
ジェットdep
レイズten
完璧じゃん…
-
lazがドローン少年になってたのほんと草、さっさとドローン切ってカバーしろ
-
たぶん4勝すればプレイオフ圏内だよな
-
フラクチャーは知らんけどスプリットは出来るぞ
RRQの時3map目ロータスorスプリットでRRQがスプリットbanしたからやろうと思えばやれる
-
アセント見返してたら10-9のラウンドでくっさんがヘブンから2連続でフラッシュミスってるっぽくて笑ったわ
-
ZETAってやってること2デュエ向きな動きだけど
まぁコーチがそれを良しとしなさそうなのがね…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板