したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

VALORANT part1191

1UnnamedPlayer (ワッチョイ fed9-65a4):2023/04/03(月) 01:22:18 ID:EAlxu7/M00
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/VALORANTjp
日本公式YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjp


公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/

次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね


※前スレ
VALORANT part1190
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1680291784/

1884UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c17-7171):2023/04/09(日) 21:33:27 ID:ktX7OzJw00
これが黒ーさん
https://imgur.com/GCLLPL3.png

1885UnnamedPlayer (ワッチョイ a097-0f2a):2023/04/09(日) 21:33:38 ID:74ICQizc00
ZETA東京ワンチャンあるな TSに勝ったらいける

1886UnnamedPlayer (ワンミングク 568f-e94c):2023/04/09(日) 21:33:43 ID:Q6DrOgvUMM
無糖は目立たないけどずっと安定してるから
外したら絶対ダメな選手だぞ

1887UnnamedPlayer (ワッチョイ bbfb-e94c):2023/04/09(日) 21:33:47 ID:77NX24YU00
TENNNは強い時と弱い時の振れ幅がありすぎるわ
世界最強からVCJレベルまでになる

1888UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d1d-2723):2023/04/09(日) 21:33:49 ID:iRywc6g200
パールの攻めはまじでやばかった
裏方足りないんだよやっぱり

1889UnnamedPlayer (バックシ b6cf-e94c):2023/04/09(日) 21:33:56 ID:HWiJdJOEMM
大事なGEに勝ったのはだいぶ大きい それでDFMから勝てれば完璧
これからの試合はPRXが強くなったけどTLNが落ちてきてるからトントン
まあこんなこと言ってた逆神でDRX勝ったりしてな

1890UnnamedPlayer (ワッチョイ 99df-25c4):2023/04/09(日) 21:33:56 ID:wBk38dMM00
>>1867
だからフィジカルガチャするのは悪くないんよな
ただ強豪チームはそれに時折上手いマクロも織り交ぜるのに比べてZETAは流石にゴリ押しラウンドが多すぎるイメージ
IGLが課題だと思う

1891UnnamedPlayer (ササクッテロ 3f44-e94c):2023/04/09(日) 21:34:00 ID:/I6ajCVUSp
3大見る目無い奴
・日本人にdepより格上のデュエリストがいると思っている
・日本人にsugarzeroより格上のコントローラーがいると思っている


あとは?

1892UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a4-7580):2023/04/09(日) 21:34:04 ID:v6f7nOOY00
パールはもう古のアストラ2イニシ構成やってほしいわ
攻めも守りもBがグロすぎる

1893UnnamedPlayer (アウアウ 58cf-f098):2023/04/09(日) 21:34:13 ID:aEfJWK9QSa
>>1885
それはキツそう
というか個人的にはMastersTSが見たいわ

1894UnnamedPlayer (ワッチョイ dd44-0b23):2023/04/09(日) 21:34:16 ID:.brUqt1I00
マクロはどのmapも微妙だろ
ヘイブンはいいかもしれんがdepのパワーすぎて評価できん

1895UnnamedPlayer (ササクッテロ a450-61b6):2023/04/09(日) 21:34:17 ID:zxbn2FggSp
🐮さんの1番の課題はフェイドになるとiglと相まってcpuが爆発寸前になるとこだな

1896UnnamedPlayer (オイコラミネオ fa8d-00d0):2023/04/09(日) 21:34:18 ID:bRtveaRMMM
>>1891
くっさんは弱いと思ってるやつ

1897UnnamedPlayer (ササクッテロ 823a-e94c):2023/04/09(日) 21:34:26 ID:BzZwZq1sSp
コンペだとアセントはアストラの方が強いだろうけど競技シーンはオーメンしか見ないな

1898UnnamedPlayer (ワッチョイ 5087-a874):2023/04/09(日) 21:34:30 ID:UHssC77c00
>>1853
3位と6位の対決だと思う

1899UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa7-c0bd):2023/04/09(日) 21:34:36 ID:TZk1tHdM00
>>1873
くっさんをここまで追い詰めたやつら誰だよ許せねえ…

1900UnnamedPlayer (ワッチョイ b11e-7171):2023/04/09(日) 21:34:49 ID:r0kAhbro00
直近の試合内容がアレで一方でGEが調子良かったのもあったけど
既定路線としてはRRQとGEは勝ちを織り込んでたから
ここまでは元々の道筋に戻っただけではある
こっからどうするか

1901UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ddd-f849):2023/04/09(日) 21:35:00 ID:gUykq2DI00
やっぱzetaといえばこのしぶとさよ
掌返しで応援してくで!!

1902UnnamedPlayer (ワッチョイ 5338-9246):2023/04/09(日) 21:35:00 ID:a4VzJXTk00
マクロとかセットも大事なんだけど、FPSである以上
どこまでいっても、ガチャの択が多いチームが強いんだろうなぁ
特にリーグ戦だと

1903UnnamedPlayer (バックシ 16bd-806d):2023/04/09(日) 21:35:02 ID:WZCboh6EMM
>>1880
そうなんか
じゃあ6位通過でも全然平気そうやな

1904UnnamedPlayer (ワッチョイ d7c4-7171):2023/04/09(日) 21:35:04 ID:qZi3Q4Us00
>>1877
ヘイブンにマクロないだろ

1905UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b41-ba56):2023/04/09(日) 21:35:05 ID:Xofq5ddg00
ミクロはちょっと良くなってたけどマクロは何も変わってなくね?

1906UnnamedPlayer (ワッチョイ ee19-e94c):2023/04/09(日) 21:35:06 ID:76wvoLHw00
ZETAは2-1で勝つこと多いからほんま心臓に悪い
それが人気に拍車かけてる部分もあるとは思うが

1907UnnamedPlayer (アウアウ 1061-91f3):2023/04/09(日) 21:35:07 ID:qNmm5UHcSa
>>1777
勝てれば成功体験として経験値積めるけど
DFMみたいなパターンになるとそうもいかんからな
ここでDFMクビになったらその日本人選手はもう二度と国際大会の場に立てないキャリアが終わる可能性すらあるんだからwizの考えも冷静ではあるでしょ

1908UnnamedPlayer (ワッチョイ 5560-7d13):2023/04/09(日) 21:35:08 ID:n5h29XiQ00
ほぼ日本人のチームならDep1人で捻り潰せるけど?
ZETAの他のメンバーも国内相手だと余裕で破壊するような奴らだしDFMは相手にならんよ

1909UnnamedPlayer (ワッチョイ 5779-7171):2023/04/09(日) 21:35:08 ID:XOcL6jkI00
>>1873
卵の顔じわるわ

1910UnnamedPlayer (ササクッテロ 823a-e94c):2023/04/09(日) 21:35:18 ID:BzZwZq1sSp
>>1891
TENよりうまいレイズが日本にいると思っている

1911UnnamedPlayer (バックシ 9469-7171):2023/04/09(日) 21:35:20 ID:0WqA9g4YMM
今日勝ったから6位が現実的になったよ
talon、geng、t1、tsのどれかでひとつ勝てればいい
DFMに負けるとかやらかさない前提でね

1912UnnamedPlayer (バックシ 81e7-7f10):2023/04/09(日) 21:35:23 ID:vi9b1shkMM
でもこいつら見てると正直日本の上から5人集めましたに限りなく近いチームだなってのは再認識させられたわ
フィジカルがあまりにもゴリラ過ぎる
多分国内に残ってるプレイヤーだと全員平常時のcrowみたいな撃ち合いだと思うぞ

1913UnnamedPlayer (ササクッテロ 5733-ac01):2023/04/09(日) 21:35:27 ID:udNL9kbcSp
攻め、頼むわぁ、

1914UnnamedPlayer (アウアウ 6ea6-211b):2023/04/09(日) 21:35:28 ID:sDs6rHY.Sa
いって負けても仕方ないチームにしか負けてないとは言うけど
RRQ GEに関しても負けても仕方ないチームだったと思うぞ、ギリギリだったんだし
結果勝ってすごい!って話よ

1915UnnamedPlayer (ワッチョイ 99df-25c4):2023/04/09(日) 21:35:36 ID:wBk38dMM00
>>1904
最終ラウンドだけマクロしてたな

1916UnnamedPlayer (ワッチョイ 8324-4b24):2023/04/09(日) 21:35:39 ID:Gi0GfoGY00
ぶっちゃけDRX以外には余裕で勝ち筋あると思うけどな
だからこそDRXと準決勝で当たらないスロット目指したいよな2位でもいいが

1917UnnamedPlayer (ワッチョイ b414-e94c):2023/04/09(日) 21:35:48 ID:wkNQhUVQ00
無糖も聖域になりそうだなこりゃ
弱いとは言わんけど結局コントローラーよあえて言うけど
コントローラー軽視するなって言われそうだけど悪いけど相対的にやっぱコントローラーはコントローラーだよ

1918UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-e94c):2023/04/09(日) 21:35:49 ID:nUXU/Pl600
パールは構成が対策されすぎてて今のままだと限界あると思うわ

1919UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ad8-7171):2023/04/09(日) 21:35:49 ID:nOUyJouQ00
レイキャビクもほぼ2-1勝ちだったし見るの心臓に悪い

1920UnnamedPlayer (ワッチョイ 46c2-211b):2023/04/09(日) 21:36:01 ID:R6tIdooI00
TS, TLN, GENG, PRXのうち2つ勝てればいい位置いけそうだな
DFMは必勝

1921UnnamedPlayer (ワッチョイ b11e-7171):2023/04/09(日) 21:36:05 ID:r0kAhbro00
このZETA相手に15-7まで取ってたZETA ACとかいう新人集団

1922UnnamedPlayer (ワッチョイ 719c-9246):2023/04/09(日) 21:36:06 ID:mx0V.3pU00
くっさん蓋を開けたらただの暗い奴だったけど
いつもと違って1MAPだけでも引っ張ったから

1923UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e9f-fa63):2023/04/09(日) 21:36:09 ID:EuoQT16A00
>>1888
一応5人抱えてるのに足りないのはおかしいからヘッドコーチが一番悪いと思います

1924UnnamedPlayer (アウアウ 58cf-f098):2023/04/09(日) 21:36:21 ID:aEfJWK9QSa
DFMも泥仕合でも勝ち星欲しいなあ
ZETAは試合内容はさておき勝たなきゃいけない相手には勝ててるからまだって感じだがDFMこのままいくと負け癖つきそう

1925UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c39-7171):2023/04/09(日) 21:36:26 ID:KfUMw8D.00
笑わないキャラ設定って笑えなくなるんだよなアメフト選手かなんかにもいたけど
Npoぐらいにたまに笑うぐらいしとかないときつくなるぞ

1926UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d60-0faa):2023/04/09(日) 21:36:32 ID:cBmd3TrQ00
アセント負けてたらオフシーズンのらっさんが悲しみのCS2をやってたかもしれない

1927UnnamedPlayer (ワッチョイ dd44-0b23):2023/04/09(日) 21:36:45 ID:.brUqt1I00
アセントの攻めはマジ終わってるぞ

1928UnnamedPlayer (アウアウ 1061-91f3):2023/04/09(日) 21:36:45 ID:qNmm5UHcSa
>>1882
パールの攻めはともかく
一貫して守りの形自体はかなり良かったと思うけどな
アセントヘイヴンからは攻めもそこそこよかったし

1929UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa7-c0bd):2023/04/09(日) 21:36:54 ID:TZk1tHdM00
急いでくっさんにハンバーグ与えろ

1930UnnamedPlayer (ワッチョイ bc80-1835):2023/04/09(日) 21:36:55 ID:yZHHLHJo00
プレイオフいけるかなぁ〜?と、悩める幸せ

1931UnnamedPlayer (ワッチョイ bba0-6063):2023/04/09(日) 21:36:59 ID:iG78npYM00
pacific配信で流れてるtalonのムービーなんなん

1932UnnamedPlayer (ワッチョイ c595-503f):2023/04/09(日) 21:37:09 ID:at8lGjy600
いやーやっぱZETAはドラマ性あって面白いわ

1933UnnamedPlayer (ワッチョイ c002-38b5):2023/04/09(日) 21:37:12 ID:K9l0HFjI00
ガチャガチャ見るのマジでおもろいわ
負けたら冷めるけどパ、チンコ見てる気分

1934UnnamedPlayer (ワッチョイ d69e-ac01):2023/04/09(日) 21:37:15 ID:reH.1aeE00
>>1921
年齢だけが壁なだけで早く放流なり昇格なりして欲しいわ

1935UnnamedPlayer (アウアウ 6ea6-211b):2023/04/09(日) 21:37:37 ID:sDs6rHY.Sa
>>1912
流石にそれは言い過ぎ
環境変わったら強くなるなんてことはいくらでもあることはdep sugerzero TENNNが証明してるじゃん
ZETA入ったら成長するでしょ大抵の選手は
モチベも高まって味方も強いんだし

1936UnnamedPlayer (ワッチョイ 0af9-ac01):2023/04/09(日) 21:37:40 ID:dqScMoOs00
なんでこんなスロースターターなんだろうなZETAとかいうチーム
3マップ目の火力明らかに跳ね上がってるじゃん

1937UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b4-36f6):2023/04/09(日) 21:37:42 ID:TvlWvz6s00
depのワンピック取るセットが良さそうなのちょくちょくあったよな

1938UnnamedPlayer (ワッチョイ 46c2-211b):2023/04/09(日) 21:37:54 ID:R6tIdooI00
とりあえずzetaはハー鮒と守りのプッシュ合わせだけ練習してるのが分かった

1939UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa7-c0bd):2023/04/09(日) 21:37:58 ID:TZk1tHdM00
つーかつくづくpacificは安定感無いんだなって…

1940UnnamedPlayer (スプー a3b5-9246):2023/04/09(日) 21:38:02 ID:Jjb9kgVESd
今のZETAでもよくわからん東南アジアのチームには勝てたな
後はDFMには勝てるとして〜GENG,T1,PRX,TS,TLNと言う中堅以上チームにどこまでやれるか

1941UnnamedPlayer (ワッチョイ b11e-7171):2023/04/09(日) 21:38:03 ID:r0kAhbro00
【悲報】ZETA海外向けアカウントさん、ヤバいピークの傾向有り
https://twitter.com/AIMWITHPRIDE/status/1645037923702829056

1942UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a4-7580):2023/04/09(日) 21:38:08 ID:v6f7nOOY00
RRQDFMGEが8位以下なのはたいぶ濃厚っぽいから7位引くチームがどこになるかって感じかな
現状ZETAT1Talonらへんか?

1943UnnamedPlayer (ワッチョイ d97d-e94c):2023/04/09(日) 21:38:12 ID:qcyqpTmA00
【探求】DRX戦後パシフィック10チームでzetaが最弱と言っていたしたらば民の所在

1944UnnamedPlayer (ワッチョイ 44d1-bd37):2023/04/09(日) 21:38:14 ID:1Y6kxNGo00
depがjp最強ジェットなんだよね。

1945UnnamedPlayer (アウアウ 55de-3250):2023/04/09(日) 21:38:14 ID:/wDKriC2Sa
VlrでGEが死ぬほど煽られてる

GIGACHAD Zeta:
Full Japanese roster with japanese coach
Plays like a team dies like a team
2 - 1 in league
100k+ viewership of passionate fans every game with hype casting

VIRGIN GE:
Indian players on bench to farm fandom with korean coach
Mentally tilt when they start losing and do individual plays
0 - 3 in league
Sub 15k viewership of fans huffing copium every game.

1946UnnamedPlayer (ワッチョイ 5560-7d13):2023/04/09(日) 21:38:16 ID:n5h29XiQ00
ZETAACはとりあえず国内でどんな感じなのかみたいな
早くVCJ出られるようになってくれー

1947UnnamedPlayer (ワッチョイ 44d1-bd37):2023/04/09(日) 21:38:29 ID:1Y6kxNGo00
depがjp最強ジェットなんだよね。

1948UnnamedPlayer (アウアウ e8ec-1e68):2023/04/09(日) 21:38:50 ID:l4NEnuXASa
>>1936
試合研究してる人が有能だと思うわ
ヘイヴンとかGEはめっちゃ見せてるし
卵は無能だが

1949UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1a-0f26):2023/04/09(日) 21:38:51 ID:EmrZrGNs00
また完成度聞かれたんだw

1950UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1a-0cf7):2023/04/09(日) 21:39:05 ID:EmrZrGNs00
また完成度聞かれたんだw

1951UnnamedPlayer (ワッチョイ bbfb-e94c):2023/04/09(日) 21:39:18 ID:77NX24YU00
>>1943
最初からDFMだと言い続けてたんだが?

1952UnnamedPlayer (アウアウ a64b-e94c):2023/04/09(日) 21:39:25 ID:I1FH86ewSa
>>1912
平常時がなにを指してるのかは知らないけどNthに負けたの忘れたのか?一強ってわけでもないのに国内をよく下に見れるよな

1953UnnamedPlayer (アウアウ 1061-91f3):2023/04/09(日) 21:39:31 ID:qNmm5UHcSa
>>1925
動じないメンタルコントロールは大事だけど
それは=で感情が動かないってことではないからな
なんらかの形で発散しないと抑鬱状態になっちゃってそれはそれで良くないのよな

1954UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-e94c):2023/04/09(日) 21:39:35 ID:nUXU/Pl600
卵のタンク性能すごいな

1955UnnamedPlayer (ワッチョイ 5338-9246):2023/04/09(日) 21:39:52 ID:a4VzJXTk00
>>1948
gya9さんが多分凄いと思う
あの人クソエリートだし

1956UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e3e-d99f):2023/04/09(日) 21:39:58 ID:OstQexM600
>>1945
0インドじゃそりゃ煽られるわ

1957UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa7-c0bd):2023/04/09(日) 21:39:58 ID:TZk1tHdM00
>>1945
ロッシ出さないのが悪い

1958UnnamedPlayer (ワッチョイ 4493-7171):2023/04/09(日) 21:40:05 ID:WYpbj/LU00
エーリンのことは応援してるけど強くなられると困る

1959UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c61-7f10):2023/04/09(日) 21:40:10 ID:tXJlLp1Y00
どんどん良くなってきてはいるし楽しみではある
でも22M1もそうだったけど何に関してもスロースターターなのどうにかならんのかね

1960UnnamedPlayer (ワッチョイ e26e-211b):2023/04/09(日) 21:40:12 ID:/7AXghng00
>>1900
T1が思った以上に強くてTLNが思った以上に弱いな

1961UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecb-9246):2023/04/09(日) 21:40:24 ID:hUC93/9200
>>1945
しゃーない

1962UnnamedPlayer (ワッチョイ a097-0f2a):2023/04/09(日) 21:40:31 ID:74ICQizc00
>>1954
卵はなんかあのスカした感じ出さなきゃここまで
言われんとは思うんやけどな

1963UnnamedPlayer (アウアウ 1061-91f3):2023/04/09(日) 21:40:32 ID:qNmm5UHcSa
>>1941
🐮のオペレーターでショルダーピーク咎めていけ

1964UnnamedPlayer (アウアウ 6ea6-211b):2023/04/09(日) 21:40:42 ID:sDs6rHY.Sa
>>1952
ほんとな、散々ZETAが下馬評覆してるのに喜んでるはずなのに
ZETAが覆された立場なのは忘れてるやつが多すぎる

1965UnnamedPlayer (スプー a3b5-9246):2023/04/09(日) 21:40:47 ID:Jjb9kgVESd
GEに負けたら終戦ムードだったよ
よかったよかった

1966UnnamedPlayer (ワッチョイ 0312-7171):2023/04/09(日) 21:40:49 ID:W64rNusg00
でも14億が見てるから…

1967UnnamedPlayer (アウアウ 7324-e94c):2023/04/09(日) 21:40:50 ID:rmSH1f66Sa
>>1945
将来の日本の姿じゃん笑えないよ

1968UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c39-7171):2023/04/09(日) 21:40:51 ID:KfUMw8D.00
ZETAピストル弱すぎだしハーフナは合ってる気がするな

1969UnnamedPlayer (アウアウ 58cf-f098):2023/04/09(日) 21:40:57 ID:aEfJWK9QSa
良くなってきていると言われるとはっきり答えられないのが歯がゆい
マクロとIGL問題がでかすぎる

1970UnnamedPlayer (ワッチョイ d886-71af):2023/04/09(日) 21:41:12 ID:QpA9ubnY00
T1はbanさん出す限り7位落ちあるやろ

1971UnnamedPlayer (バックシ 81e7-7f10):2023/04/09(日) 21:41:22 ID:vi9b1shkMM
>>1942
DRX
TS
GENG
PRX
T1
ZETA
GE
TLN
RRQ
DFM
個人的にはこの並びになるんじゃないかなって予想してる

1972UnnamedPlayer (ワンミングク 568f-e94c):2023/04/09(日) 21:41:42 ID:Q6DrOgvUMM
ハーフナもっと流行って良いよな
その内対策入りそうなぐらいに強い気がするわ

1973UnnamedPlayer (ワッチョイ 07df-2d5d):2023/04/09(日) 21:41:45 ID:i7YIAlG200
卵のタンク性能はマジで凄いと思う
顔見たらすげえ苛ついてくるもん

1974UnnamedPlayer (ワッチョイ cc92-3c4c):2023/04/09(日) 21:41:50 ID:uVhi7/R.00
ZETA信の振りしたVLT信多すぎだろ
14億の頂点skrossiが帰ってくれば全勝なのに煽りまくりやがってよ

1975UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1a-0f26):2023/04/09(日) 21:42:07 ID:EmrZrGNs00
GE WONもしたかったわ

1976UnnamedPlayer (ワッチョイ 8324-4b24):2023/04/09(日) 21:42:18 ID:Gi0GfoGY00
でもZETAと戦う頃にはPRXTLNT1は目覚めてそうなんだよな
こいつからどこか1勝取るのはマジで厳しい戦いになるがリーグは盛り上がってきたな

1977UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-e94c):2023/04/09(日) 21:42:22 ID:nUXU/Pl600
ギリギリに滑り込んだトロ兄とスミスがいなければZetaも余裕あったのにな

1978UnnamedPlayer (ワッチョイ 0312-7171):2023/04/09(日) 21:42:25 ID:W64rNusg00
タイの英雄がgekko使ってくれる限りはTLNが7位争いに来る

1979UnnamedPlayer (ワッチョイ d97d-e94c):2023/04/09(日) 21:42:30 ID:qcyqpTmA00
T1強いって言ってる奴はbanの弱さをわかってない

1980UnnamedPlayer (アウアウ 1061-91f3):2023/04/09(日) 21:42:33 ID:qNmm5UHcSa
>>1952
USSRデリアリーとかいうSSAに舞い降りた神

1981UnnamedPlayer (ワッチョイ 719c-9246):2023/04/09(日) 21:42:38 ID:mx0V.3pU00
GEは勝ちに拘ってrossiをデュリストから転向させたりベンチに仕舞ったりしてるのに全敗は辛いな
ファンは暴動もんだろ

1982UnnamedPlayer (ワッチョイ 5560-7d13):2023/04/09(日) 21:42:55 ID:n5h29XiQ00
ハーフ戦術についてはTenZも言及してたし、いろんなプロチームがやってるから下手したらそのうち調整入るよ

1983UnnamedPlayer (アウアウ 58cf-f098):2023/04/09(日) 21:42:56 ID:aEfJWK9QSa
初戦drxが後半になって効いてきそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板