■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ゲームの話スレ part14

1 : UnnamedPlayer (バックシ 3c45-80d1) :2022/04/05(火) 17:20:56 c1BLJujMMM
・valorantのゲーム内の話をするスレッドです
・他ゲーム、大会、配信者等の話題はNG


※前スレ
【VALORANT】ゲームの話スレ part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1640515437/
ゲームの話スレ part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1641560325/
ゲームの話スレ part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1642221269/
ゲームの話スレ part8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1643001486/
ゲームの話スレ part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1643852758/
ゲームの話スレ part10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1644732096/
ゲームの話スレ part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1645673123/
ゲームの話スレ part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1646752481/
ゲームの話スレ part13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1648003783/


2 : UnnamedPlayer (バックシ 3c45-80d1) :2022/04/05(火) 17:21:21 c1BLJujMMM
アイボとブリーズ無条件にスキップしていいならもっとランク回すんだが
ここはやりたくない
フラクチャーは個人的に良マップ


3 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 14c5-63ce) :2022/04/05(火) 17:59:41 y5.HT4x.00
尖ったマップばかり追加するのもいいけどアセントみたいな基本の基本みたいなマップを出すのも良いと思うの


4 : UnnamedPlayer (ブーイモ aa74-8fe5) :2022/04/05(火) 18:11:14 Jy21OnQ2MM
ダイヤ以上だと違うのかもしれんがプラ以下だとアイボブリーズは同じことの繰り返しな気がするんだよな
攻めも守りも3パターンくらいの展開しかない気がするわ


5 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb77-f1b6) :2022/04/05(火) 18:13:53 3D51M..600
テンプレ通りにやらないと文句言われるし...


6 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/05(火) 18:23:39 JWO4hQXs00
サブ垢でもソロイモ行けたんだがもうこれは運じゃないな


7 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd63-d2e4) :2022/04/05(火) 18:26:12 33J69N3.00
シルバーだけどトムしか使えないし低ランはオペうまい人いると止まらないしでブリーズが死ぬほどつまんねぇわ


8 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ca12-b9a8) :2022/04/05(火) 18:40:27 A8yoIEQs00
このゲームって精神修行ですか?みんなイライラしないのかな


9 : UnnamedPlayer (バックシ 5cc9-6cf8) :2022/04/05(火) 18:44:48 OkfYksL6MM
pubgとかowの方が100倍イライラするわ


10 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16bf-6376) :2022/04/05(火) 19:12:03 oUF5ovnA00
>>8
気の持ちよう
勝とうとするんじゃなく上手くなろうとすればイライラしない


11 : UnnamedPlayer (バックシ 904f-86ae) :2022/04/05(火) 19:23:40 YmhVXjkYMM
野良のチームメンバーにキレるのっておかしいよな
その力量込みでバランス組んでるわけだしキレるならシステム側にじゃね?

と疑問を抱いてから味方に怒りを覚えることはなくなった
ただしToxicは死ねカス


12 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 396e-53d0) :2022/04/05(火) 19:30:27 ayIOdVgc00
>>9
pubgは知らんけどowはガチでイライラするな
owは個人個人の責任とultのパワーが強いからマジでひとりわかってないやつがいるだけで勝てないからな
その分ハマったときの脳汁もowが一番なんだけど


13 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf1-f7d4) :2022/04/05(火) 19:34:00 CIEegadk00
>>8
味方に期待しない自分が強かったら上がる全部の試合に勝てないことに気づいてからストレス感じなくなったよ


14 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e9-2e98) :2022/04/05(火) 19:51:11 qzp8Bdi.00
やっとエージェント契約全部終わったぜ


15 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 82a1-14d2) :2022/04/05(火) 20:02:53 FgONfI6A00
>>11
そもそもマッチングした時点で同じレベルなのによく味方にキレられるよな


16 : UnnamedPlayer (ワッチョイ df4a-2500) :2022/04/05(火) 20:13:56 IC3znklY00
キレてる奴はそもそも自分よりレベル低い奴と味方になってる!って思ってるからその理論は通用しない


17 : シルバー2 (ワッチョイ 588d-d03e) :2022/04/05(火) 20:20:56 mwzr6a2w00
普通にプレーされる分にはキレるっていう思考にすら至らない 何をもってキレるのか全く理解できねえ
何をそんなに怒るんや


18 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a1f-ab5a) :2022/04/05(火) 20:35:14 ycf0sHgk00
文句言うやつは何しても文句言うから


19 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51eb-86ae) :2022/04/05(火) 21:01:22 bx6WwMzQ00
前スレ997、ヴァイパーモロトフでクリアリングするのはやめとけよ
理由はあえて言わないけどとにかくやめるんだ


20 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-9a26) :2022/04/05(火) 21:42:14 dJA4LTS.00
60hz 144hz 240hzでエイムのやり易さとか見やすさだけじゃなくて反射神経テストの結果変わるって聞いて試したがまじで全然違うのな


21 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/05(火) 21:42:52 JWO4hQXs00
240買おうか迷うわ
もうずっと144でやってる


22 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-9a26) :2022/04/05(火) 21:49:01 dJA4LTS.00
>>21
俺も144だから迷ってたけどこのスレか本スレで反応速度変わるって言ってた人いたから思い切って購入した
反射神経テストはかなり変わったぞ
プレイ感は60から144と比べると誤差に感じるが気持ちは強くなった気がする
60hzだと反応速度0.24前後 144だと0.2前後 240だと0.18から0.19くらいになった
プレイ感は誤差な気もするが気持ちはパワーアップした


23 : UnnamedPlayer (バックシ 904f-8476) :2022/04/05(火) 21:53:09 YmhVXjkYMM
俺も240Hzのモニタ使ってるけど普段遣いでフリッカー現象や画面の滲み起きたりするから一度電器屋で問題ないか見てきたらいいよ
144Hzにすると納まるんだけどねー


24 : UnnamedPlayer (スプー 0536-aa03) :2022/04/05(火) 22:00:44 KxqgroEcSd
皆いいモニター使っててビビるわ
60使ってるの俺くらいなんじゃねえの


25 : UnnamedPlayer (バックシ 904f-8476) :2022/04/05(火) 22:12:21 YmhVXjkYMM
144以上使ってみな
飛ぶぞ


26 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-9a26) :2022/04/05(火) 22:14:40 dJA4LTS.00
>>24
俺もvalorant最初テレビでやってたけど飛び出された時に走り撃ちでやられてるような感覚になって144hzにしたわ
最近ネオンのダッシュスライディング撃ちが俺の目には一切映らなくて240欲しくなって結局悩んだ末に買った


27 : UnnamedPlayer (ササクッテロ bce5-9776) :2022/04/05(火) 22:18:44 xmHoDUWsSp
pcゲームをテレビでやるって初めて見たわ
すごいな いろいろと


28 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-9a26) :2022/04/05(火) 22:24:37 dJA4LTS.00
>>27
pcというかFPSとかゲームにも詳しくなかったから60hzとか144hzとか頭になかったのと予算的にモニター後回しにしてとりあえずテレビに繋いでやってたわ


29 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bf05-eeaf) :2022/04/05(火) 22:27:43 39d8wnTs00
144出るモニター使ってるくせに60でやってたはあるあるだと信じてる
特にValoからPCゲー入った人とか


30 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/05(火) 22:35:37 JWO4hQXs00
今のモニタ足がVで邪魔なんだよなぁ
キーボードもテンキーレス買えばよかった
どっちも頻繁に変えるものじゃないから最初が大事よな


31 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-9a26) :2022/04/05(火) 22:37:42 dJA4LTS.00
>>30
俺もよく分からずレーザーのテンキー付きの買ってまじで後悔してる
まぁまぁ高かったから買い換えるのもアレだし
まじでキーボード安物にすれば良かったわ


32 : UnnamedPlayer (ササクッテロ bce5-9776) :2022/04/05(火) 22:39:53 xmHoDUWsSp
逆に俺みたいにテンキーレスの高いやつ買って失敗した奴もいるぞ
買う前にちゃんとレビュー見るのは基本って学んだわ


33 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f0-bba4) :2022/04/05(火) 22:40:17 gRF/1erk00
10年前に買ったBenQの120hzのやつまだ使ってるけど次PC買うときDVI端子あるグラボ探せるか少し心配だわ
まだ普通にあるよなきっと


34 : UnnamedPlayer (スプー 2850-c40e) :2022/04/05(火) 22:59:50 b9wn7Q46Sd
たまにあるラグってるわけでもないのに
オーメンでモクタクモーション終わってるのに炊けてないのとかクッソイライラする
そのせいで思わぬところから撃たれるし


35 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-66eb) :2022/04/05(火) 23:21:38 XeiGXkto00
>>30
Vのやつわかる
モニターアームにしてからマジで快適になったよ
キーボードも1万くらであるし買い替えてみたら


36 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 54c1-179b) :2022/04/05(火) 23:31:07 XWCnXogM00
キーボードは試し打ちできたらいいけど、自分に合わなかったら最悪メルカリで売っちゃいな


37 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e8-135c) :2022/04/05(火) 23:37:25 O7Fe2rcs00
最近はメルカリあるから合わなくても誤差みたいな価格で処分できて気楽よね


38 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cc7a-0dea) :2022/04/06(水) 00:55:16 U07U7ihE00
つまりメルカリで買えばええんか


39 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/06(水) 01:00:49 qxnpQwqI00
まぁ別に足がVでもテンキーあってもランク上げるのに支障はないけどふとした時に気になるんだよな

いっそ壊れてくれればいいのに


40 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3032-2def) :2022/04/06(水) 01:13:23 qXKrhvmo00
半年前くらいにAmazonで3000円くらいのモニターアーム買ったけど神やね
デバイスの配置気にしなくていいの楽すぎる


41 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-2def) :2022/04/06(水) 01:16:46 MNHNRiREMM
あとモニターの足のホコリ掃除するのも楽でいいぞ!


42 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0c-89e9) :2022/04/06(水) 03:21:15 MJBAtGXo00
今回のナイトマーケットで初めて課金しようと思うんだけど欲しいの出るまでサブ垢作りまくってもbanとかされないよな?


43 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 185a-0858) :2022/04/06(水) 03:52:54 ZCfW3Aus00
多分されないんじゃね
少なくとも10個とか20個程度じゃ大丈夫
ただ100とか1000とかまで行くと分からん


44 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 04:20:40 1rqzj.6MSa
60でも144でもランク変わらなかったけど置きエイムは強くなった
60fpsなら飛び出し中心の動きするのが正解だと思う


45 : UnnamedPlayer (ワントンキン 8416-1aff) :2022/04/06(水) 08:07:29 m.sZSD9IMM
ブリーズ Aのピラミッドの壁抜きってグリッチ扱いになるのかな?


46 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/06(水) 09:11:09 3jX9aci600
前回のパッチから2週間経ったけど今週はパッチノート無いのか


47 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/06(水) 09:28:47 Nvd2AmTc00
ソーヴァって定点覚える必要ない、みたいな意見たまに見るけど
絶対覚えた方がいいに決まってるよな

最低限使うマップのリコン位は覚えておいて欲しい
即ピしといてヘイヴンのAロングやバインドのBショート、ブリーズのB前とかに投げられませんは話にならんわ


48 : UnnamedPlayer (アウアウ 10c5-1bbb) :2022/04/06(水) 09:44:10 rOaYw08USa
>>46
来週だってさ


49 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1cea-0858) :2022/04/06(水) 09:48:17 5OMK6dwASp
エントリーしないデュエリストに「すみません、エントリーお願いできますか?」って言うの
言わなきゃいけないんだろうけど、言いたくねぇなぁ……


50 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cc7a-0dea) :2022/04/06(水) 10:09:34 U07U7ihE00
>>47
覚えれば覚えるほどいいのは確かだけどその例に出した奴程度なら覚えてなくても問題ない


51 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 10:13:35 1rqzj.6MSa
その中で投げてほしいのヘイヴンAロングくらいだわ
それよりここに刺したらここが映るってのを感覚でも理屈でもいいから理解してリコン入れてほしい
それによってドローンのクリアリングルートも変わってくるわけだし


52 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 185a-0858) :2022/04/06(水) 10:30:05 ZCfW3Aus00
>>49
それ言うとキレる可能性あるからラッシュしましょうって言ってるわ


53 : UnnamedPlayer (バックシ f051-7636) :2022/04/06(水) 10:38:18 P24Q317oMM
これヘイヴンは攻めなのにバインドとブリーズは防衛の話してるよな?


54 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 76cc-0f9c) :2022/04/06(水) 10:42:18 KiL6Hm4.00
定点リコンはあやふやなのにダブルショックダーツだけ覚えてるやついるよな
俺なんだけど


55 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 11:08:43 1rqzj.6MSa
エントリーするとき〇〇します!(さっさとエントリーしろや)で通してる


56 : UnnamedPlayer (ワントンキン 92d5-0858) :2022/04/06(水) 11:16:46 p9FuTYccMM
それいいな。1回一生3番手くらいにいるジェットにエントリーしてくださいって言ったらガチトロールされたことあったから言い難いわエントリー要求


57 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/06(水) 11:18:15 ph9RGR5w00
エントリーする奴は言われなくてもするのでしない奴には言わないわ


58 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 390b-7636) :2022/04/06(水) 11:19:04 Fw6C8ATM00
入り口にスモークぐらいじゃエントリー止めなくていいよな?
スモーク如きにビビってる奴たまにいるんだよな


59 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/06(水) 11:26:49 Nvd2AmTc00
>>50
えぇっ……


60 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e27f-7df8) :2022/04/06(水) 11:27:44 h0oWi2XY00
そういう時はカヨちゃんかスカイがモク抜けフラッシュ入れてデュエになればいいよ


61 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/06(水) 11:27:53 NVHOglTc00
デュエがエントリーしてて後続が止まってもギリ許されるのはブリムのモロトフだけだと思ってる
他のスキルの時は後続は死ぬ気でエントリーしないとデュエが無駄死にする


62 : UnnamedPlayer (バックシ f051-7636) :2022/04/06(水) 11:29:19 P24Q317oMM
ブリムよりヴァイパーの方がやばいやろ


63 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1cea-0858) :2022/04/06(水) 11:33:58 5OMK6dwASp
前もスモーク前で待ってるやつに切れてるやついたな
同じ奴か


64 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51d9-d233) :2022/04/06(水) 11:35:25 2HDR0/fk00
モロトフは使わせてからエントリーしたいよね
自分がデュエでモロトフで後続止められたら死ぬ気で耐えるか、死んでも仕方ないって思うけど文句言うジェットってたまにいる


65 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a9c2-c312) :2022/04/06(水) 11:36:14 IVgFv/XkSp
スモーク前で待ってるのは、デュエっていうかイニシエーターのせいな気がするが

いくらなんでも支援無しでスモークの向こうに突っ込んだら死ぬ確率高すぎる

コミュニケーション取ってリコンなりフラッシュなり入れてやれ


66 : UnnamedPlayer (アウアウ c782-1bbb) :2022/04/06(水) 11:36:49 8GCe06ZUSa
状況にもよるけど基本モロトフには突っ込めないだろ


67 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-c312) :2022/04/06(水) 11:38:01 Nvd2AmTc00
ナノスワームやスネークバイトに全員で突っ込むのがしたらばスタイル


68 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 11:38:37 1rqzj.6MSa
スネークバイトに突っ込むとかモク抜きで壊滅するじゃねえか


69 : UnnamedPlayer (ワントンキン 92d5-0858) :2022/04/06(水) 11:40:10 p9FuTYccMM
分断される状況は相手にスキル使わせる為のフェイクとしてフラッシュとか入れないサポ役にもモロトフとかグレとか飛んでくるのは明白だろうに自分は大丈夫だからとビュンと飛んでいく早漏ジェット双方に問題があると思います。
最近は少ないけどアストラが生きてた頃は吸い込みで起きがちだった。お前は逃げれるからいいけど他は進めない上にダメージ2倍だぞ行けるわけねぇだろタコってずーっと思ってたわ


70 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9691-0858) :2022/04/06(水) 11:41:24 aeaTv/ssSp
モロトフ以外突っ込めおじはさすがにネタだと思うが……


71 : UnnamedPlayer (スプー 96d7-4776) :2022/04/06(水) 11:45:52 Mx26gaKgSd
ラッシュするならメインで止めれた後にどうしたいかは考えといた方がいいよね
ぶっちゃけ5人でメイン固まってデュエだけ分断されたらそのゲームはほぼ負けだし


72 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 53dd-0dea) :2022/04/06(水) 11:46:04 uJ8zJW9o00
スネークバイト程度ならジェットのカバー行くわ
あんなカスダメで5.5秒止められんのは勿体ない


73 : シルバー2 (スプー eb29-31ba) :2022/04/06(水) 11:46:30 KrN6ts/cSd
>>58
まだ序盤で敵スキルも十分に余ってるなら悪手じゃないか


74 : M3C nAts (ササクッテロ 34fd-0858) :2022/04/06(水) 11:49:00 5xgL3hNQSp
下位ランクはスキルトレードの概念がないから困るは
リコンや鳥は時間で回復するんだから序盤はガンガンつかって遅延スキル使わせな?


75 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/06(水) 11:51:42 qv1QdRP.00
割とモク前でモジモジしてたら敵が勝手にスキル使ってくれる時もあるからな
いかに相手にスキル吐かせてから攻めるかが大事
防衛でも相手のセットが止められないならスキル使わせて空のサイト取らせてからリテイクすれば良い


76 : UnnamedPlayer (バックシ f051-7636) :2022/04/06(水) 11:55:43 P24Q317oMM
スネークバイトで突っ込むなら全スキル突っ込むやろ


77 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 390b-7636) :2022/04/06(水) 11:58:51 Fw6C8ATM00
なるほど勉強になるわ
あざす


78 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f47-e64b) :2022/04/06(水) 12:01:13 beGb2Ie200
どっちにしろvc連携しないと野良じゃ無理よな


79 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/06(水) 12:03:58 aONUneTA00
スネークバイト来てる時大体ポイズンクラウド出てるからカスダメじゃ済まねえだろ


80 : UnnamedPlayer (ワントンキン 92d5-0858) :2022/04/06(水) 12:05:57 p9FuTYccMM
ついでにポイズンクラウド+ゲロまで来たら99%モク抜きもついてくるのでゴースト数発カスっても死にます


81 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/06(水) 12:11:59 dvCFoIkk00
スネークバイト来てるのに突っ込んだ結果ペイント弾で4人死んだアホ共を思い出すな


82 : UnnamedPlayer (アウアウ 4007-1bbb) :2022/04/06(水) 12:12:03 3v0cz.fQSa
スネークバイトってカスダメが問題なんじゃなくてデバフの方なのよ


83 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-54bd) :2022/04/06(水) 12:28:13 nauUG9r.MM
そもそもラッシュするときは先頭と距離を空けること自体が間違いだと思う
モロが来るじゃなくて来る前に入りたい


84 : UnnamedPlayer (スプー 00d2-0858) :2022/04/06(水) 12:34:43 OmEjPoxwSd
>>47
そりゃ覚えていた方がいいには決まってると思うが

前もここで書いた気がするけど、ガチで必須の定点は
ヘイヴン攻撃Aロングくらいだと思う、これは本当に必須
次点でヘイヴン攻撃Cサイト、アイボ攻撃Bロングあたり

ブリーズは大人しくAかミッド守ってればいいので、B前リコン(防衛ミッド→B前?)は必須まではいかない感
B→Bは要らないし

まあどこに刺したらどこが映るか、は知っておくべきだけど


85 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e1-9607) :2022/04/06(水) 12:40:02 ovqcrgBM00
なんかゴルプラ帯よりダイヤ来てからの方がVC少ない気がするんだけど気のせい?まだ10戦くらいしかやってないけど1回しか味方がまともにvc使うマッチなかった


86 : UnnamedPlayer (バックシ f051-7636) :2022/04/06(水) 12:43:14 P24Q317oMM
モロが来る前に入るって正直無理やろ


87 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 53dd-0dea) :2022/04/06(水) 12:47:20 uJ8zJW9o00
>>84
そのリコン来るのだいたい3ヘイブン中1ヘイブンでしかも何回か壊せばもう来ないから必須ってほどでもないぞ
ちな芋


88 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/06(水) 12:52:03 3jX9aci600
俺も芋1だけどヘイヴンのAロングリコンは要らないと思うわ
シルゴルだったら刺さるのかもしれんけど


89 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ca-1c0e) :2022/04/06(水) 12:55:56 Ge6z9xHA00
aロンのリコンってオペ警戒じゃねぇの?


90 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/06(水) 13:03:46 dvCFoIkk00
どの場所のリコンでも同じタイミングで同じような位置に毎回投げてたら刺さらなくなるよ
味変しましょう


91 : UnnamedPlayer (スプー 00d2-0858) :2022/04/06(水) 13:04:53 OmEjPoxwSd
まあ芋2人が必須ではないって言うなら別にそれでいいんだが
俺もAロンリコンは壊される壊されないじゃなくてオペ警戒用で必須って言った

シルゴルで刺さるかは知らんけど、芋帯なら他のキャラが他のスキルでケアするから必須じゃない、て言うのはあるのかも知れんが


92 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/06(水) 13:08:46 Nvd2AmTc00
芋が「リコンは壊されるから不要!」って本当に言ってるんだとしたら、乾いた笑いしか出ない


93 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/06(水) 13:11:43 qxnpQwqI00
もくたくジェットサイファいればいらんのじゃね


94 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/06(水) 13:11:49 lwmyWIKg00
芋が賢いと思ったら大間違いやぞ


95 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7d88-0858) :2022/04/06(水) 13:12:56 gcZrC2ysSp
芋以上はリコンが効かなくなるってマジ?w


96 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7260-0858) :2022/04/06(水) 13:13:20 DsOyjqes00
あかりんでも芋


97 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/06(水) 13:15:06 Nvd2AmTc00
私は少なくともAロンにすらリコン投げられないソーヴァと組まされたくないですね


98 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6092-0dea) :2022/04/06(水) 13:22:18 yg4ICBhQ00
と、あかりん以下が言っております


99 : UnnamedPlayer (バックシ f051-7636) :2022/04/06(水) 13:24:45 P24Q317oMM
Aロンリコンは後ろ向いて壊させるのが目的でしょ
ただジェットならモクで隠されてリコン反応ないと思って出たところを抜かれるだけだからAロンリコンがオペ警戒にそんなに万能じゃないってのはわかる
どうせ他のスキル使ってAロン取る羽目になるしな


100 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ba99-0858) :2022/04/06(水) 13:27:55 qjSKtUlgSp
そんな100%ジェットがオペで守ってるって状況に限定されてもな……


101 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/06(水) 13:37:22 Nvd2AmTc00
芋ならリコンは100%映らないし、フラッシュは100%避けられるから弱いぞ


102 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/06(水) 13:41:15 ph9RGR5w00
ヘイヴンAロングリコンそんな撃たれてるか?
海外のレディ配信見てもむしろサイト内に撃つのがよく見るが


103 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0de2-0dea) :2022/04/06(水) 14:07:07 hloP3Okg00
シルゴルに落ちたい人は必須らしいのでどうぞ


104 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ce4a-c312) :2022/04/06(水) 14:10:43 rxqVwi3QSp
Aサイト中に入るタイミングでAロングにリコン打つバカがどこにいるんだよ


105 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/06(水) 14:13:59 lwmyWIKg00
一つ打つだけでスレを分断させる神リコンを放ったやつがおるな


106 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/06(水) 14:15:37 dvCFoIkk00
>>105



107 : UnnamedPlayer (スプー 7ebd-9348) :2022/04/06(水) 14:19:50 Jy191vsASd
AロンリコンはAロン取るために撃つもんだからな
そりゃスカイの鳥とかレイナのリーアでAロン取れるならサイトにリコン撃てるからその方がいいわ


108 : UnnamedPlayer (ワントンキン 92d5-0858) :2022/04/06(水) 14:37:04 p9FuTYccMM
そもそもランクでなにか偉そうなこと言うなら数字まで書いて欲しい
ダイヤの上振れの可能性もある芋1とガチの猛者の中で勝てないとなれない芋3だったらだいぶ違うだろ。


109 : シルバー2 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/06(水) 15:10:16 VtUQsfhM00
上振れ上擦れ言うけど上振れでイモータルはいけねーだろ知らんけど


110 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-0858) :2022/04/06(水) 15:19:22 d..vhiZI00
シルバーが上振れても芋はいけないけどダイヤが上振れたら芋いけるだろ


111 : UnnamedPlayer (アウアウ 10bc-7636) :2022/04/06(水) 15:20:46 bLdQTFboSa
TenZもダイヤ〜レディアントはある程度同じって言ってるしプロでもダイヤでスタックしてる人そこそこいるしな

ダイヤ以上なら良いんじゃ無いか?
まぁランク書かれても根拠がないなら一切価値ないけど


112 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/06(水) 15:23:16 qv1QdRP.00
正直D2以上は知識にそんな差ないからな
いかにアドリブが効くかと1番の違いはやっぱりフィジカルだわ


113 : UnnamedPlayer (アウアウ 10bc-7636) :2022/04/06(水) 15:37:44 bLdQTFboSa
話がずれてる気もするがこのゲームのダイヤって別ゲーと比較して低く見られがちだけど本当に上手い人多いよな知識もあるしフィジカルもある

俺は万年プラチナ3だけどたった1ランクなのに明らかに壁を感じる


114 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 53dd-0dea) :2022/04/06(水) 15:41:08 uJ8zJW9o00
フィジカルというかトレード意識してるかどうか
某芋3配信者がアイアンと組んでシルゴル相手にしてるけど素で普通に撃ち負けてるしフィジカルなんて言葉多用するのは雑魚の言い訳にしか見えんわ
あと知識じゃないけど、なぜその行動をするのか深堀りできてるかどうかは差があると思う


115 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa4-f49e) :2022/04/06(水) 15:45:20 hEoPtJ4Y00
>>112
結局フィジカルに落ち着くよな人口少なくなって精鋭化されて差がえげつない


116 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 25e6-0858) :2022/04/06(水) 15:52:19 .FwIsVgkSp
日本大会で大暴れしたCRのマンチキン選手ですらランクで11連敗とかするし……


117 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1900-0858) :2022/04/06(水) 16:05:01 m1o5mOIASp
フィジカルだけのフレンドが芋行ったんでプロの意見しかアテになりません


118 : UnnamedPlayer (オッペケ 8ad7-c459) :2022/04/06(水) 16:05:47 G0/8UxG2Sr
いや、フィジカルは重要だよ
いくら知識あっても撃ち勝てなけりゃマッチは負ける


119 : シルバー2 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/06(水) 16:07:38 VtUQsfhM00
筋トレしたらええんか?


120 : UnnamedPlayer (バックシ 1b94-2442) :2022/04/06(水) 16:11:34 Lc46yIdcMM
外に出て色んな人と喋ってみろ


121 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c8-2556) :2022/04/06(水) 16:17:38 ZFuO36xA00
シナトラのソバを参考にしてるけど
ヘイブンのa開幕リコンも撃たない上にゲスイにもドローン回さないからな


122 : UnnamedPlayer (ワンミングク ad05-7636) :2022/04/06(水) 16:41:35 JL5MayBEMM
シナトラとかポポガチは逆に参考にならんよな


123 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6567-0858) :2022/04/06(水) 16:42:34 AQQo5vUQSp
シナトラは知らんが、トレントは下水にドロン回すし、リコンもエリア取りで使うので、俺はトレントを信じる


124 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9818-0858) :2022/04/06(水) 16:44:15 k.Abp1Y6Sp
【募集】相手オペ持ってるかもしれないので開幕Aロングにリコン入れますって言ったのに開幕即座に顔出して即死するレイナが味方にきた時の対処法


125 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6567-0858) :2022/04/06(水) 16:49:41 AQQo5vUQSp
「なんでリコン刺すって言ったのに顔出したんですか?次からやめてください」って言う以外あるの?


126 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7beb-31ba) :2022/04/06(水) 16:49:47 Rho9kTEw00
エントリーしないジェットよりドローン回さないソーヴァのほうが開くです


127 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7beb-31ba) :2022/04/06(水) 16:50:00 Rho9kTEw00



128 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/06(水) 16:56:15 37sDj8C200
そんなことデュエリスト様に言ったら拗ねてトロールするぞ


129 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a31d-0858) :2022/04/06(水) 17:02:42 0d0RcD62Sp
デュエのトロールなんか怖くないぞ

やばいのはコントローラーやセージ


130 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb3-0dea) :2022/04/06(水) 17:03:06 KKEHgrv200
>>118
撃ち勝てなきゃって言うけどデスマじゃないんだから有利位置有利状況で戦えばいいやん
それ抜きにフィジカル連呼するのは違うと思う


131 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6845-0858) :2022/04/06(水) 17:15:07 O1IVcmS2MM
わざわざモクやるくらいに味方の手助けって思ってる奴が拗ねてトロールしないだろ。実際見た事ねぇし
デュエは稀によくある。だいたい即ピジェットか即ピレイナ


132 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 93ef-0858) :2022/04/06(水) 17:17:08 Sloc8KcsSp
あのー

モクキャラピックする時に別に「味方を助けてやりたい!」なんて考えたことないです

「あー誰もピックしねーのかよ、仕方ねーから選ぶかー」位の感覚です


133 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6845-0858) :2022/04/06(水) 17:17:57 O1IVcmS2MM
即ピしないだけまだ協力の意思があるだろ流石に


134 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 95fa-da9a) :2022/04/06(水) 17:21:10 Zbhv12HQ00
最近ようやくプラチナになったんだけどシルゴルよりトロール多くないか?


135 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb3-0dea) :2022/04/06(水) 17:24:47 KKEHgrv200
プラチナくらいは一番ギスってる所だと思うよ


136 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/06(水) 17:29:56 dvCFoIkk00
鯖落ちした?


137 : UnnamedPlayer (スプー d1e0-12cc) :2022/04/06(水) 17:30:00 r6kESexUSd
ブリム即ピは3連お団子スモークしか炊かんバケモンが混じってたりする
プラチナやぞ


138 : UnnamedPlayer (アウアウ 569a-1bbb) :2022/04/06(水) 17:38:04 PxeByYFYSa
意図的なトロールなんて本当に一度も見たことないけどどこにいるんだよ


139 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 17:39:37 1rqzj.6MSa
ゴルプラ往復で露骨な下げラン2回くらい見た 両方とも敵


140 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/06(水) 17:40:24 ph9RGR5w00
最近エターナルバイしてる奴はいたが視点見たら動きはトロールではなかったのでガチで負けにいくトロールは見たことねえや


141 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 76cc-0f9c) :2022/04/06(水) 17:47:07 KiL6Hm4.00
>>138
開幕2ラウンドパーフェクトで取られたあと雑魚がジェット即ピすんなって言ってスパイク持ったまま動かないのを全ラウンドで繰り返すヴァイパーなら見たことある


142 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/06(水) 17:51:32 zE8nze9s00
俺見たことないって言ってるやつ嘘だと思ってる
相当なバカかお人好しすぎか、現実を直視できてないやつなんじゃないの


143 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb3-0dea) :2022/04/06(水) 17:52:56 KKEHgrv200
>>141
こういうやつリアルタイムBANしてほしいわ
これで続けなきゃいけなくて、抜けたら自分も通報対象とかおかしい


144 : UnnamedPlayer (ブーイモ d5ca-9fb2) :2022/04/06(水) 17:55:12 DM6.3n32MM
悪質プレイヤーマッチング早く!


145 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-cd85) :2022/04/06(水) 17:58:22 lwmyWIKg00
>>142
してる側かもしれんだろ


146 : UnnamedPlayer (ササクッテロ b7f4-0858) :2022/04/06(水) 18:09:56 xaEAVI3ASp
俺も意図的なトロールは1回しか見たことないしなあ
400試合くらいしかやってないが
噂によると今はアイアンブロンズとシルバーの間に大きな溝があって
アイアンブロンズ帯はトロールの温床らしいな


147 : UnnamedPlayer (ブーイモ d5ca-9fb2) :2022/04/06(水) 18:12:00 DM6.3n32MM
いうてアイアンってトロールしても影響少なくね?


148 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e5-2442) :2022/04/06(水) 18:35:20 lvN9nzZU00
芋1でもトロールいたぞ
ヨルでスパイクもって突っ込んでくるやつ
そいつテレポしてナイフキルしか狙ってなかった


149 : UnnamedPlayer (アウアウ 3e30-8c19) :2022/04/06(水) 18:36:30 XF66dOxQSa
ブロンズ帯だけどセージがトロール宣言してスパイク解除しないし適当に壁立てられたな
ACE3回取ってたからサブ垢で遊んでたんだろう


150 : UnnamedPlayer (スプー 16ec-2f1d) :2022/04/06(水) 19:02:38 gZGt1tqUSd
サービス開始して3ヶ月くらいのときぐらいまでは
味方の4パにラウンド開始した瞬間囲まれて、動けなくされてモロトフで殺されたりしたわ
あれマジで苛ついたわコンペだってのに


151 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/06(水) 19:17:33 .jizTpcQ00
ガキの虐めみたいな事して喜んでるのって低ランクだよね
ランク上げたら一切見なくなったわ


152 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4ae8-0858) :2022/04/06(水) 19:24:00 aT3IbieUSp
現実の人間社会と同じだな

金持ちほど無駄な争いしないし論理的な話が通じる
バイト暮らしみたいな底辺のおっさんはやばいやつ多い


153 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/06(水) 19:35:59 lwmyWIKg00
zeddのファントム
ドラゴンヴァンダル
リーヴァーオペがストアに並んでる

のに買わないσ(゚∀゚ )オレ


154 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c10f-3fef) :2022/04/06(水) 19:40:22 h4Nqh7C200
スキンの話になった時一々無課金アピールしてくる奴ダルいわ


155 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 19:41:42 1rqzj.6MSa
トロールはともかく4パなくなってからは暴言はめちゃくちゃ減った


156 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/06(水) 19:43:43 qxnpQwqI00
ファントムとヴァンダル魂のスキン決めてそれ使い続けてる


157 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 950e-0dea) :2022/04/06(水) 19:45:19 DdP9fZPk00
お前らのの魂を拾って戦うわ


158 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 150a-31ba) :2022/04/06(水) 19:50:52 uR41BTLo00
プラ3のときトロールafkに連続で当たって半年ぐらい辞めてたわ


159 : UnnamedPlayer (アウアウ 8d99-89e9) :2022/04/06(水) 20:12:56 3JXd8bcsSa
敵から拾うプライムヴァンダル何であんなに当たりやすいんだろうや


160 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-2def) :2022/04/06(水) 20:18:21 MNHNRiREMM
おいスキンの弾でかくする方法教えろ!!!!!


161 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/06(水) 20:20:15 qv1QdRP.00
フォーセイクンヴァンダルはガチ
色んなスキン触ってきたけど結局これに戻ってる


162 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d54a-b8aa) :2022/04/06(水) 20:26:23 9CNHRVA600
拾った魂だと露骨に撃ち負けるの何とかしてほしい


163 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4cee-7f83) :2022/04/06(水) 20:26:28 F5F0nnH200
valorant人生で二回トロールしたことあります
ここに懺悔します


164 : UnnamedPlayer (アウアウ efef-228f) :2022/04/06(水) 20:38:06 1rqzj.6MSa
afkくらいなら誰にでもあるだろ
俺は意図的にしたことはないが試合中に便秘が蓋をしてるタイプの下痢になって20分くらい使ってその時痔だったのもあってvaloそっ閉じしたわ


165 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1270-0858) :2022/04/06(水) 20:45:07 OGzhCXksSp
購入フェーズ中、逆サイトにトレードマークを置いてランデブーで戻ってきた時にランデブー回収しようとしたら間違えてサイトに置いたトレードマークも回収しちゃう
ていうかあんな遠くのトレードマークも回収できるんかい!


166 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/06(水) 20:48:56 lwmyWIKg00
お気に入り一回決まったらもう課金はいいかなってなる
グローブスキンなんで作らないんだろうなぁ


167 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8027-0858) :2022/04/06(水) 21:37:54 ic439y32Sp
トレードマークって回収できんの?


168 : UnnamedPlayer (ワッチョイ edd8-0858) :2022/04/06(水) 21:38:47 1.TtHcQU00
購入フェーズ中言うとるやろがい


169 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/06(水) 21:40:07 qxnpQwqI00
ランデブーって回収できんの?


170 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8027-0858) :2022/04/06(水) 21:40:50 ic439y32Sp
チェンバーエアプだから購入フェーズは回収できるって知らなかった


171 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d54a-b8aa) :2022/04/06(水) 21:46:52 9CNHRVA600
>>165
これほんとに困る
ただでさえ設置に時間かかるからワンミスしたら間に合わん


172 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e27f-7df8) :2022/04/06(水) 22:04:21 h0oWi2XY00
逆に回収できないのってヨルのテレポくらいだよな
かわいそう


173 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/06(水) 22:20:55 60fvL/oM00
カーテンも回収したい


174 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7712-2def) :2022/04/06(水) 22:32:45 cutMnTaE00
開幕おくヨルのテレポはギリギリに出さないといけないの地味に面倒だよな


175 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 30b6-12cc) :2022/04/06(水) 22:54:32 hlWyQAhM00
カーテン回収できたらリテイク楽勝すぎる


176 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 449c-8d7c) :2022/04/06(水) 23:03:18 ulvNVJiI00
1年近くやったけどスタックしっぱなしでランク上がる楽しさみたいなのもないし、色んなものが目につくようになって純粋に楽しめなくなってきた
こっちが成長したぶん周りも強くなるから達成感とか成長が感じづらくてモチベ上がらん
潮時かね


177 : UnnamedPlayer (アウアウ 18ad-f90c) :2022/04/06(水) 23:14:29 zcDhYcg2Sa
ランク上がらないってことはそれね多分成長してな···


178 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-54bd) :2022/04/06(水) 23:17:12 nauUG9r.MM
全体のレベルは上がってるはずだから少しは成長はしてるんじゃない?
同じ速度で走ったら相対的に自分も相手も止まって見えるのと同じで簡単な話でしょ


179 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 11c9-0858) :2022/04/06(水) 23:17:27 W/0VDm3ISp
成長してなかったらランク落ちるんじゃね
どんどんレベル上がってるし


180 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/06(水) 23:30:16 qxnpQwqI00
結局イライラしないようにやることが一番ランク上げにつながる


181 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9bb8-0858) :2022/04/06(水) 23:37:37 ezR2bs7QSp
今日自分が蕎麦で、あと全員デュエリストのチームと組まされたんだけどやってられんわ

ちなバインドで自分は戦績真ん中

こんなんでランク下がるとかまーじ勘弁


182 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/06(水) 23:39:11 dvCFoIkk00
>>181
なんでドッジ出来るように備えとかねえんだよ
味方がガイジピックした時に流せるように最後まで様子見るもんだぞ


183 : UnnamedPlayer (アウアウ 9353-cd85) :2022/04/06(水) 23:48:12 .uJlpKhESa
ランクで全員同じエージェント選んで全員ランダム選択
当然負けたけど今思うとあれ4PTとかだったんだろうな
あれはドッジしなかったの後悔した


184 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/07(木) 00:14:27 G/qqrmU200
おい

昨日


185 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c918-0858) :2022/04/07(木) 00:17:58 mou6Ef36Sp
ちょっといいですか?

昨日ヘイブンのAロングのリコンは打てた方がいいって言ったら、そんなもんは警戒されてるしすぐ壊されたり隠されたりするから要らないって言われて理不尽に叩かれた者てすが
今DRXとONSの試合見てたらDRXがガンガンAロングに開幕リーコン撃ってました

芋以上はそんなリコン撃たないって言ってたヤツ、出てこいッ


186 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 00:23:11 bRvhSoms00
DRXのリコンは壊されないし隠されないからな


187 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dc56-4f91) :2022/04/07(木) 00:23:48 wTpHPlPw00
半年くらいやってアイアンレベルのフレンドいるんだが、上達させるならまず何やらせればいいと思う?
本人もデバイス揃えたり上手くなる気はあると思うんだけど
壊滅的にセンスが無いというか根本的な物が足りてない気がするんだよな
本人曰く初心者向け動画とかは見てるらしい…(実践できてない)


188 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 00:25:17 bRvhSoms00
試合の流れを掴ませる
アカウント作り直させる
ヘッドライン上手くさせる


189 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 185a-0858) :2022/04/07(木) 00:26:36 rv6qA9oA00
そういや最近半年アイアンの人本スレにいてプレイ動画投稿してたよな


190 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d217-0858) :2022/04/07(木) 00:29:06 x252KpkoSp
>>186
DRXは改造リコン使ってるってマージか


191 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7712-2def) :2022/04/07(木) 00:32:58 6AR5ItRQ00
>>187
座学しつつなんでこのラウンド負けたのかって考えたら上がっていくのが普通だけど
たぶんアイアンだったらヘッドラインとかエイムすらやばそうだからそこからかな


192 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-b0ce) :2022/04/07(木) 00:35:26 XAYgjGII00
大して上手くなりたいと思ってない奴を上達させるって難しいよ
基本惰性でゲームしてるからな


193 : UnnamedPlayer (バックシ 1b94-cd85) :2022/04/07(木) 01:11:00 JtF3pS6kMM
フラクチャーケイオーだけやらしてくんねえ?
アイボとブリーズばっかりだわ


194 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 01:25:46 iZRyADHE00
>>185
必須じゃないを拡大解釈して要らないって事にするのやめてもらっていいですか


195 : UnnamedPlayer (スプー 55b8-0858) :2022/04/07(木) 01:28:00 v1Bg2M1oSd
ブロシルのフレ多いけど突っ込み所多すぎて何から指摘すればいいかわからん


196 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 01:29:17 bRvhSoms00
あそこリコン入れるのって一旦引かせるプラスショートの可能性も出してAを二人で守らせたりショートにドローン使わせる役割もあるけど野良ランクとか低ランならそこまで意識してないだろうし
いらんことはないけどなくても別にいいと思うけどね


197 : UnnamedPlayer (アウアウ 5cc4-228f) :2022/04/07(木) 01:32:45 NsG00WCASa
低ランクは大体ピークの仕方がクソ


198 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 01:43:37 bRvhSoms00
スパイクにスキンとかあっても面白いな


199 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 185a-0858) :2022/04/07(木) 02:05:08 rv6qA9oA00
スパイクのスキンは見辛さでゲームに影響出そうだから嫌だな


200 : UnnamedPlayer (アウアウ fe82-36d1) :2022/04/07(木) 02:43:40 aEz3feaYSa
暴言吐かれたり降参投票始めるやつ居たらトロールしてる
暴言吐いたやつは大体そっから更にキレるけど暴言吐いた時点で俺とお前はチームじゃなくて1vs4vs5始まってんだわ


201 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 03:02:09 iZRyADHE00
Twitter晒しで対抗しろ!
……フォロワーが居ない?まあそういうときもあるさ


202 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d54a-b8aa) :2022/04/07(木) 03:05:06 6bd0AS9200
>>200
トロールした時点で1vs1vs3vs5なんだぜ


203 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd3-456d) :2022/04/07(木) 03:05:32 xba0SHdo00
>>185
リコンとか索敵関係はラウンド通してお互いの作戦次第だから
ガチでやるときは、ここ入れるの強いとかそんな話じゃないのよ
で、したらばには5人での競技シーン体験してるやつなんていないし
ランクマ程度ならここいたらきついなってところにほりこんどけばいい


204 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 150a-31ba) :2022/04/07(木) 03:09:38 do8hgtT.00
トロールとか4vs6だよ


205 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/07(木) 03:15:55 fc1k62hE00
ニートタイムにやるとエグい格差マッチ入れられるな
ゴールド3なのにブロンズ1きたぞ
どうなってんねん


206 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-2def) :2022/04/07(木) 03:52:00 l/k4p2Y2MM
3月に始めた初心者なんだけどコンペでチェンバー以外ゴミだった
https://i.imgur.com/08rjAlP.png

オーメンは座学したうえでこのゴミスタッツで、チェンバーはワンピックとアラボ報告で勝利に貢献できてる気がする
先輩方、私はおそらくアホなので腕力でチームに貢献したいんですが他にどんなキャラやったらいいでしょうか?


207 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-54bd) :2022/04/07(木) 04:14:33 Xo3qKQd2MM
ジェットいきましょう


208 : UnnamedPlayer (バックシ bf47-e95f) :2022/04/07(木) 04:21:13 WxZq66GsMM
でもチャンバーやっちゃうと構成負けすること多いんだよな
まあそれ相当のキャリーができるならいいんじゃない


209 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/07(木) 04:30:46 f2ix4JWM00
初心者なら何使っても慣れてないだけだから練習あるのみだと思う


210 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2734-cab4) :2022/04/07(木) 05:05:48 jLf2ORl.00
撃ち合いに集中出来るキャラだとそれなりで済んでるからあとは練習と慣れのみよ
いつまでも逃げてると上手くならん


211 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8479-c459) :2022/04/07(木) 05:10:31 VafHbDKg00
>>206
オーメンとブリムしかスモークがいなかった時代ですら、実はゲーム全体のオーメンの勝率は50パーセント切っていたといわれている
ブリムが得意マップだけに出てきて勝ちを稼ぐからだな

今でもそれは変わらないと思うわ
ブリム使えるマップならブリムでいい
こいつこそ一気にセットアップスモーク使ってラッシュできる腕力キャラの筆頭だよ


212 : UnnamedPlayer (アウアウ e6ce-89e9) :2022/04/07(木) 05:14:50 5GQ3VhJMSa
コンペでスカイソーヴァつかうならvc必須?


213 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2734-cab4) :2022/04/07(木) 05:17:13 jLf2ORl.00
ほぼ必須


214 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4cee-7f83) :2022/04/07(木) 06:37:14 Lf0E3NL200
>>206
試合数少なすぎてたまたまそうなってるだけの可能性もあるぞ


215 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 10f8-0858) :2022/04/07(木) 06:38:57 bqJhj/ncSp
>>194
いや、芋以上なら要らないって言ってる人間居たが
上見たらわかるよ


216 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa4-b2fa) :2022/04/07(木) 06:41:10 O4S56En600
>>187
エイムが原因だから鍛える動画で見ても実践できないのは知識に対して個人技が足りないから


217 : UnnamedPlayer (アウアウ e390-d233) :2022/04/07(木) 07:03:46 IYCtPSYASa
俺もブロンズから最近シルバーに上がったフレンドいるけど、たぶんエイム以前に何も考えてないよ
どのタイミングで何したらいいかとか、どこを警戒するかみたいなのがなくて、なんでうまくいったか、いかなかったかが分からないんだろうね


218 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 89c0-0858) :2022/04/07(木) 07:10:40 h9cqeV9wSp
こんな辺境のスレにまで来てフレンドの陰口言ってるのヤベーな


219 : UnnamedPlayer (スプー ceac-4776) :2022/04/07(木) 07:53:41 k/7Bil2.Sd
プラ以下の動画見てると思うけど、プラ以下って明日の晩御飯のこと考えてんのかってくらいワンテンポ遅いしカバーしないよな
このランク帯まではカバーキルの概念崩壊してる


220 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6845-0858) :2022/04/07(木) 08:31:10 0Hl2fnqUMM
>>212
必須も必須、VCしないならピックすんなってレベル
スカイは遠くにいたら鳥鳴いてるかわかんねーしソーヴァもリコンやドローン入れるタイミングわかんないとモク炊きにくいしエントリーしにくいしでやりづらすぎる


221 : UnnamedPlayer (アウアウ 5cc4-228f) :2022/04/07(木) 08:36:40 NsG00WCASa
ソーヴァは空気読めるなら別にいいけど防衛のスカイは本当に困る


222 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b589-0858) :2022/04/07(木) 08:44:53 IjRPVdxQ00
突き詰めていけば全ロールVC必須だからな


223 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e1-9607) :2022/04/07(木) 08:48:41 QpCjjMjE00
野良ランクなんて好きにやればいいよ
何言われようがそいつも同ランクなんだから文句言う資格ないわ
味方にあれこれ求めるならフルパ組めって話


224 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/07(木) 08:52:09 pFbW89Fk00
VCして嫌な言い方で文句言わなきゃいいよ
それさえ出来てりゃ資格どうこうはそういう考えの方がストレス無いかもという話


225 : UnnamedPlayer (アウアウ 054e-1bbb) :2022/04/07(木) 08:52:29 f7aTY1dISa
好きにやればいいのは間違いない
ただVCあった方が勝率上がるのも間違いない
野良だと報告もそうだけど雰囲気が悪くならないようにするってのも重要よ


226 : UnnamedPlayer (ササクッテロ fe66-0858) :2022/04/07(木) 09:01:42 6M6Yz8WYSp
VC使わない奴って、毎回毎回「誰がどこにいた」とか「いつスキル使う」みたいな情報もいちいちEnter押して入力してるわけ?wwwwwwwww


227 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/07(木) 09:11:30 DG/dV3OQ00
俺自身は結構VCするけど喋らないやつにイラついたことは無いな
そういう奴もいるよなーハズレ引いたなーくらいの感覚
ただオールミュートのやつは利敵レベルだから勘弁して欲しい


228 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/07(木) 09:12:40 XD4vTO3o00
ここ! ここ ここ 注意して! ここ ここ! 回復を! ここ! アァン…


229 : UnnamedPlayer (ブーイモ b7ab-57a0) :2022/04/07(木) 09:20:33 VCASrNIsMM
なお芋上位界隈では和鯖は言葉は通じるがコミュニケーション障害もったガイジだらけでNG
言葉通じなくてもマトモな人間が多い香港鯖一択の模様


230 : UnnamedPlayer (アウアウ a7fa-1bbb) :2022/04/07(木) 09:23:28 TI/ImIDgSa
そんなの初めて聞いたぞ…


231 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/07(木) 09:26:12 DG/dV3OQ00
そういやこの前めっちゃ喋るKRの3ptと当たって英語でコミュニケーション取ってたんだけど集中力ガタ落ちして撃ち合いが明らかに弱くなったわ
報告聞き逃さないように常に英語を聞くことに集中しててめっちゃ疲れた
日本の競技シーンに来てるKR選手もこんな気持ちなんだろうなと


232 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a46e-0858) :2022/04/07(木) 09:27:24 eoZs4WRkSp
VC入れてない ←まあしょうがない
VCオールミュート ←実質トロール


233 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/07(木) 09:27:42 fc1k62hE00
アストラいないだけでアセント段違いで神マップになってワロタ
あまりにもやり易すぎる
いかにクソキャラだったかがわかるわ


234 : UnnamedPlayer (スプー 2ba3-a19c) :2022/04/07(木) 09:33:50 S1jl9qoMSd
3ptとかでvcしないやつらが一番糞だわ
適宜Vキー押すだけだろ


235 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa4-b2fa) :2022/04/07(木) 09:34:56 O4S56En600
マッチしてる時点で同じランクだから好きにしてくれミュートして上がってきたやつもいるだろうし気にしない


236 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/07(木) 09:39:17 W7I92U3w00
攻めも守りもタコ2個目置かないチェンバーは何がしたいんだ?
大事に1個持ってたタコが輝いた場面なかったぞ


237 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/07(木) 09:40:07 fc1k62hE00
VC入れてる方が明らかに勝率いいから普通に話して欲しいし話した方が良いに決まってる
深夜帯ならちょっと声小さくなったり喋らなかったりとかあるけど、そうでない時間なら普通に話した方が良い
でも一番最悪なのは最初の方は報告してたのに負け込み始めると黙るやつ
これマジで害悪、自分からさらに不利状況に持っていってるのバカすぎるよ
成績振るわなくても最後まで喋ってるやつとか本当に偉いから見習えやって感じ


238 : UnnamedPlayer (アウアウ adc8-f90c) :2022/04/07(木) 09:56:10 Oj1rf4SYSa
攻めなら裏見に1個と設置した後に1個って思ってるんじゃね
守りは知らん


239 : UnnamedPlayer (ブーイモ cb5a-b0dc) :2022/04/07(木) 10:03:18 qXgTWv6sMM
単純に気楽にゲーム遊びたいからよほど大事な報告以外はしゃべらないわ
開幕挨拶でラジオ飛ばすのと瀕死の敵が残った場合はダメージ報告をチャットで出すくらいでVC入れるのなんて3試合に1回発言するかもってくらい


240 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2734-cab4) :2022/04/07(木) 10:21:18 jLf2ORl.00
高めにアラーム置きたいキモチはわかる


241 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6845-0858) :2022/04/07(木) 10:22:30 0Hl2fnqUMM
逆に気楽にやりたいつってよくvaloのランク出来るな
なんか野良もパーティ組んでる人もランク上げるぞー!って人の方が圧倒的に多いから絶対温度差感じるだろ


242 : UnnamedPlayer (ブーイモ 55b9-b0dc) :2022/04/07(木) 10:35:04 cZ0lkdBkMM
1個も置かない奴すらいるのがチェンバーの恐ろしい所


243 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/07(木) 10:36:03 6.pN7zCw00
そんなに意気込んでやらなくてもランク如き勝てる時は勝てるし負ける時は負ける


244 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5528-0858) :2022/04/07(木) 10:45:30 eaYNxXXUSp
サイファーキルジョイに被せてチェンバーピックした奴がピストルラウンドでタコ買わなかった時のこの試合負けたな感は異常


245 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9563-0858) :2022/04/07(木) 10:45:56 xNPMdSGISp
喋るのが苦手なチー牛ほどVCつけないイメージ


246 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/07(木) 10:46:50 G/qqrmU200
「気楽にやりたい」って言うのと「VCをつけない」っていうのが俺の中で結びつかないんだが……

VCを付けるのが彼にとってはとんでもない負担ってコト!?


247 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/07(木) 10:47:50 W7I92U3w00
逆にタコ2個置きでヘッドハンターでキル取ってくチェンバーがいた時は試合勝てる感ある


248 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c49-e555) :2022/04/07(木) 10:48:46 cgWBh90200
1,2ランド目負けて3ラウンド勝ったもののキルされた場合4ラウンド目はハーフアーマーでも武器は買ったほうがいいんですか?
それともキルされた人はエコですか?


249 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/07(木) 10:57:18 CF.1VZ/E00
気楽に楽しむって言っても真面目にプレイはしてるけど報告するのなんか疲れるんだよ
サブ垢で友達とデュオする時も報告とかほとんどせずに談笑しながらやってるわ


250 : UnnamedPlayer (アウアウ a7da-7636) :2022/04/07(木) 11:00:03 gZc0Un6ESa
アンレの話だよな?


251 : UnnamedPlayer (アウアウ 9922-3e5d) :2022/04/07(木) 11:02:29 j/RswUU.Sa
別にゲームだから好きにやればええんやで
この考え持ってない奴多すぎな


252 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ed-4f91) :2022/04/07(木) 11:02:37 KlNwxc4600
攻めチェンバーって、タコ1個持っといて角待ちクリアとかの索敵に使うのが強いと思ってるんだけどトロール?


253 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-cd85) :2022/04/07(木) 11:03:03 RBBW18Zs00
遊びじゃねぇんだよの精神


254 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/07(木) 11:06:36 W7I92U3w00
>>252
それ自体は問題ないと思うよ
それが全然役立ってなかったり、一つしか置かず抜けられて裏取られてるとかあれば2個目も先に使っとけよって思う


255 : UnnamedPlayer (ササクッテロ fc42-c312) :2022/04/07(木) 11:28:50 AacJEOU2Sp
>>252
トロールだゆ
もし発動でもしたら利敵になりかねないゆ


256 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/07(木) 11:29:31 FcQQHbJE00
tracker見たらアセントとブリーズの勝率4割なかったんだけど、この2マップで意識した方がいいことある?
キャラはkoとヴァイパー


257 : UnnamedPlayer (アウアウ f7ee-7f83) :2022/04/07(木) 11:31:09 /wreHqD.Sa
3試合に1度やってくるよほど大事な報告ってどんな情報なのかは気になる


258 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/07(木) 11:33:24 FcQQHbJE00
そら激ローでしょ
普段報告しないやつが咄嗟に報告できるとは思わんが


259 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/07(木) 11:34:58 DG/dV3OQ00
>>256
ランク分からんけどKAYOは野良だとやめた方が良さそう
あれはチーム全体でどこにFB入れるか共有できてこそ意味ある


260 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c4f2-0858) :2022/04/07(木) 11:37:42 vz9hUAXESp
アッ チ チェンバッ ゲキロッ 激ロー、デスッ


261 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-0dea) :2022/04/07(木) 11:39:00 l/k4p2Y2MM
>>206 にアドバイスくれた方まじ感謝っす


262 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/07(木) 11:47:05 FcQQHbJE00
>>259
たしかにフラッシュは腐り気味だったかも
スカイとかに切り替えてみるわ


263 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0c-89e9) :2022/04/07(木) 11:50:51 2AZt.nmg00
ナイトマーケットゴミしか来なくて草


264 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/07(木) 11:59:15 CF.1VZ/E00
>>257
マップに映らないけど確実に味方の後ろ取られてるのがわかった時とかだな


265 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e1-9607) :2022/04/07(木) 12:10:06 QpCjjMjE00
vcすると勝率上がるんならvcしないで同じランクまで上がった奴より腕前下手くそってことだよね
逐一耳障りな報告する前に腕前上げろ雑魚って思われてるよw


266 : UnnamedPlayer (アウアウ f900-1bbb) :2022/04/07(木) 12:11:42 6pdwWGycSa
陰キャの極みみたいな奴だな
報告を強要するつもりは全くないけど無いよりあった方がいいに決まってんだろ


267 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c3c7-27c5) :2022/04/07(木) 12:21:03 Us5gFlqw00
正直ある程度のランクまではvc必要無いよ
ラッシュしましょうって言った奴がモク1個で足止めるし、ultあるとかスキルあるとか裏!裏!とか騒がれて気が散るだけで何の情報にもならん


268 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 12:22:14 91modlL2Sa
ぶっちゃけ誰をどんだけ削ったかの報告って重要か?
それよりもどこにいたかとかを優先してほしいし、なんならヘッショワンパンでどうせ死ぬんだから相手が激ローだろうが何か行動を変えることもないだろ


269 : UnnamedPlayer (スプー 6f5f-0858) :2022/04/07(木) 12:23:31 OO/RL2SESd
どこにいたかは味方死んだら大体わかるわ
体力報告優先しろ


270 : UnnamedPlayer (アウアウ 446b-7636) :2022/04/07(木) 12:24:15 .d8eziDkSa
ほとんど毎試合vcしてるけど別にvcの多さと勝率あんまり関係ないと思うわ
ほとんどがナイスとかごめんとかそういう類のアレだしな
〇〇カットとか有効活用される機会少ないし


271 : UnnamedPlayer (スプー 7997-bb5a) :2022/04/07(木) 12:25:02 5AUDqqLYSd
VCで報告してるけど正直声が味方に届いてるのかわからない時がある
もしかして音量調整ミスってて聞こえてないかもしれない


272 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e3e-0f9c) :2022/04/07(木) 12:26:59 Ux/HmNdc00
残り10って分かってて頭狙うやついるの?


273 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 12:28:52 91modlL2Sa
残り10って分かったらわざわざ胴撃ちに変えるやついるの?


274 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/07(木) 12:29:26 f2ix4JWM00
いるに決まってるだろww


275 : UnnamedPlayer (スプー 6f5f-0858) :2022/04/07(木) 12:29:29 OO/RL2SESd
頭狙ったら絶対外さないトッププロいるじゃん


276 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4cee-7f83) :2022/04/07(木) 12:29:35 Lf0E3NL200
誰がどう考えても体力報告より最終位置の方が百万倍重要なのでちゃんと報告してください


277 : UnnamedPlayer (ブーイモ 1063-9bdf) :2022/04/07(木) 12:30:10 yC7s1JtYMM
いるしクラシックでも勝てるやん


278 : UnnamedPlayer (スプー 6f5f-0858) :2022/04/07(木) 12:30:52 OO/RL2SESd
味方が死んでも敵の位置わからない雑魚はレスするなよ


279 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 12:31:04 91modlL2Sa
胴を狙いはしないだろwww
残り10のやつがここにいるから、じゃあ胴体撃ちたいからエイムの位置下げとこう、てなるか?www


280 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-cd85) :2022/04/07(木) 12:33:02 RBBW18Zs00
こっちは胴撃ちジャンプクラシックでも勝てるけど相手は頭狙わなきゃいけないんだよ


281 : UnnamedPlayer (スプー 6f5f-0858) :2022/04/07(木) 12:33:27 OO/RL2SESd
なるだろ
もしかして胴体と頭どっちが当てやすいかわからないのか?


282 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/07(木) 12:34:46 f2ix4JWM00
もういいよお前浅いわ
体力報告してくれたら
スキルや壁抜きや決め打ちや走り撃ちでも倒せるし
なんなら移動速度の速いハンドガンでhsラインずらさせて食えるわ
状況にもよるけど詰めてる奴が回復貰いに退き守りになる事も予想できたりする


283 : UnnamedPlayer (アウアウ f900-1bbb) :2022/04/07(木) 12:35:11 6pdwWGycSa
まぁそんなに無理に胴を狙いはしない
ただ距離によってはクラシックとか持ちかえられるし少人数戦の時はカット報告ありがたい


284 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 12:39:12 91modlL2Sa
ジャンプクラシックも走り撃ちも回復される前に倒すのも人数かけて倒し切るのも分かるけど、わざわざ胴を狙うのは意味分からんねえわwww
結局場所わかんないとどうしようもないから、体力報告だけして自分頑張った感出されても困るって思ってるだけ


285 : UnnamedPlayer (アウアウ 0bd3-3252) :2022/04/07(木) 12:43:35 sl2XCwMsSa
報告はあるに越したことはないな
2桁削った報告はあんまいらん気がするけど


286 : UnnamedPlayer (アウアウ 9a26-228f) :2022/04/07(木) 12:43:49 4dpSwCL6Sa
頭狙ったらしゃがまれて0ダメもあるし胴打ちのメリットは明らかにあるだろ


287 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/07(木) 12:44:55 f2ix4JWM00
報告の質に関しては位置も教えた方が良いってのはお前に完全に同意だけど
胴撃ち意味わかんねぇってのはもういいよ
お前は一生ローヘルス相手にHS狙って初弾外してろよ


288 : UnnamedPlayer (スプー 6f5f-0858) :2022/04/07(木) 12:44:56 OO/RL2SESd
もしかしてスピーカーでやってる?
それだったらどこから撃たれたか分からないから場所報告してほしいかもね


289 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 443a-cd85) :2022/04/07(木) 12:46:12 ryTx.jmc00
ジャンプクラシックと走り撃ちがOKで胴撃ちがNGな理由を教えて欲しい


290 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e3e-0f9c) :2022/04/07(木) 12:47:02 Ux/HmNdc00
もしかして頭と胴の大きさが同じだと思ってる?


291 : UnnamedPlayer (スプー 7997-bb5a) :2022/04/07(木) 12:50:41 5AUDqqLYSd
自分がマーシャル持ってて敵が胴撃ちで倒せる体力だってわかってたら結構気が楽かもしれない


292 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 12:52:15 91modlL2Sa
味方全員誰がどの射線通っててどこから死んだか把握してるなんて無理だろw
あと、極端な話そいつが撃ち合ったやつの後ろに視認できてないだけでヒールされてたら、削られてないやつがスイッチして出てきたらとか考えたらわざわざ胴体撃ちしようなんて思わないし、俺が普段やるランクでは見ない


293 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e94-4f91) :2022/04/07(木) 12:52:21 FyHtPiHY00
ぼく「レイナ激ロ……なんでもないです」


294 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/07(木) 12:52:24 CF.1VZ/E00
国内大会決勝で残り体力10の相手に最初からショーティーで走り撃ちしてたの見ました


295 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/07(木) 12:53:10 RBBW18Zs00
面白いやつだ


296 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/07(木) 12:53:15 QvgTVxzc00
このスレScreamいない?


297 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d54a-b8aa) :2022/04/07(木) 12:54:22 6bd0AS9200
2桁削りでも他の奴と合わせてローかもしれないからしないよりはした方がいい


298 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/07(木) 12:55:47 CF.1VZ/E00
敵にセージスカイいたり回復してる可能性あるレイナの体力報告してる奴結構いるけど無視してるな


299 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/07(木) 12:57:05 2OlMEB3Y00
というかトップ中でもトップのプロでも頭外さない人間っていないのでは···?


300 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/07(木) 12:57:16 XD4vTO3o00
足音消して位置変えた敵に負けてそう


301 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-0858) :2022/04/07(木) 12:57:26 tBchNhVw00
俺が普段やるランク(ブロンズ)


302 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/07(木) 12:58:05 2OlMEB3Y00
いやそういうことか皮肉だったわ忘れてくれ


303 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/07(木) 12:58:35 RBBW18Zs00
これでいつもみたいに「俺は芋だ!」って言い出したらどうする?


304 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/07(木) 12:58:57 Quu4298Y00
ブロンズシルバーだったらそもそもVC自体いらんだろ
全員このレベルのゲーム理解度で敵の場所も射線も把握できてないんだから


305 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 12:58:59 91modlL2Sa
頭狙うイコールヘッショか外すかの2択なの?w
ちなみにプラチナ


306 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/07(木) 13:03:17 Quu4298Y00
0か100かでしか物事を考えられないタイプっているからな
ゲームに限らず


307 : UnnamedPlayer (スプー 66d4-4776) :2022/04/07(木) 13:05:05 RFWOuY12Sd
ロー報告って基本的に1vs1じゃないとあてにならんよな
1vs1でも正直どこまで信用していいかは味方によるし


308 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/07(木) 13:10:00 Quu4298Y00
>>307
少人数戦になった段階で必ずやるべき
当たり前だけど残った敵が3人いたとして全員削れてるかもしれないし
そういう状況で報告しなかったせいで胴1発とかダメージスキル1個で殺せるかもしれないのに頭狙って負けたら普通にアホすぎる


309 : UnnamedPlayer (スプー 941a-0858) :2022/04/07(木) 13:15:17 98yZJbLYSd
回復スキル持ちが残ってる状況ならわかるけどそいつら死んでて50以上削ってるなら普通報告するでしょ


310 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-0858) :2022/04/07(木) 13:15:54 tBchNhVw00
プラチナがよくそんなでかい口叩けるな


311 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 13:18:38 91modlL2Sa
すまん言い方が悪かったけど体力報告は必要だとは思ってる。ただそれ以上に必要なことがあると思うってのと、やっぱり意図的に胴撃ちに変えるってのは分かんねえわ
俺も別にプラチナが強いと思ってないから、ダイヤ以上で胴撃ちしてますって言うなら素直に謝ります


312 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/07(木) 13:21:32 QvgTVxzc00
あかりん以下がグチグチうるせえな


313 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-d0f5) :2022/04/07(木) 13:25:44 Quu4298Y00
いやだからどんだけ0か100か思考なのよ
まず前提として報告は「位置→キャラ→削ったダメージ」の順で全部言うもんだし
どうせHSワンパンだからダメージ報告なんて意味無い!ヒール持ちが敵に居たら意味無い!じゃなくて意味無さそうな状況なら報告しなくてもいいかって自分で判断しろって話


314 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/07(木) 13:26:42 DG/dV3OQ00
ダイヤだけどラスト1on1で残りヘルス10ってのが分かったら完全に戦い方変えるわ
てかそれで頭狙って負けたら味方にブチギレられると思うよ


315 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d149-a19c) :2022/04/07(木) 13:27:37 d2loLBTs00
回復入ったり他にフルヘルスがいるなら胴打つわけ無いだろ
頭ついてんのか


316 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-0858) :2022/04/07(木) 13:29:28 tBchNhVw00
お前はそのままどんな状況でも頭狙い続けてプラチナに留まってくれたらいいよ


317 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-cd85) :2022/04/07(木) 13:33:51 RBBW18Zs00
でも正直に自分のランク言えてえらい


318 : UnnamedPlayer (アウアウ ea42-8c19) :2022/04/07(木) 13:34:38 q5A96QFwSa
途中草まで生やして煽ってるのに省みて謝れるのはえらい


319 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 13:35:23 91modlL2Sa
>>314
ダイヤともマッチするけどいつも俺が頭狙ってるせいで負けてるのかもしれんすまんな...


320 : UnnamedPlayer (スプー 6f5f-0858) :2022/04/07(木) 13:37:46 OO/RL2SESd
そりゃあプラチナならヘッショラインガバガバだから頭狙っても普通に胴体当たるから問題ないだろ


321 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 13:44:26 iZRyADHE00
残り一人で-120みたいに報告入ってんなら胴狙う
ただしローと言われたらまず本当にローか確認するところから始まる


322 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d569-0858) :2022/04/07(木) 13:44:35 ab4DR24cSp
激ロー相手にプロがピョンピョンしながらクラシック右クリしてる場面とかあるじゃん
要はあれと同じでしょ
このプラチナくんは何が言いたかったのか


323 : UnnamedPlayer (オッペケ 5999-7df8) :2022/04/07(木) 14:16:09 tVeGzTCkSr
「プ、プラチナはダイヤの俺らより弱いんだあああああああ」

"上"で待っとるで


324 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7aca-5d08) :2022/04/07(木) 14:16:58 TzYj5U8sMM
確実に胴1で死ぬ体力なら、しゃがまれても当たる胴体狙うべきだろ
てかこんなんランク関係ないし、同じ状況で頭狙うってイモレディが言ってても俺は馬鹿にするぞ


325 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 150a-31ba) :2022/04/07(木) 14:19:19 do8hgtT.00
レイナは回復してるかしてないかを言えばいいと思うよ


326 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3032-2def) :2022/04/07(木) 14:20:59 5ufF7YzI00
相手にセージスカイいる時は即接敵しそうじゃなければダメージ報告入れないな
他の人の報告と合わせてローだと勘違いされたら事故るし


327 : UnnamedPlayer (ブーイモ 326d-5d08) :2022/04/07(木) 14:21:45 MV56k0dYMM
それは別の話で当たり前


328 : UnnamedPlayer (オッペケ 01b1-6dea) :2022/04/07(木) 14:23:01 78wYzNsUSr
全部ミュートにしてvcもつけないのは暴言を未然に防ぐためにやってるわ
別に機能的に問題なくて俺が楽しめればいいしな
他人のためにつける必要は感じない
一時期は報告も全部してたけどキレる奴とかうざい陰キャノリでウザ絡みしてくる3ptとか遭遇してなんでゲームで不快にならなきゃいけないんだって冷静なったわ
別にフレンドとやるときだけオンにすればいいしな


329 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4e-cd85) :2022/04/07(木) 14:24:32 KSl4IQGw00
他人にプレイに口出してくる奴いるときは即ミュート

スキルあるよとかラークするなとかはもう1発


330 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 421e-7636) :2022/04/07(木) 14:28:30 QNUQrLBw00
敵が胴一発で死ぬのに頭狙ってるやつってオペ持っても頭狙ってんの?


331 : UnnamedPlayer (ワッチョイ de82-0858) :2022/04/07(木) 14:43:11 JsE1mlaU00
>>328
楽しくプレイするにはPT組むか全ミュートが最適解だよね
どれだけ暴言言おうがお咎め無しの無政府状態が悪いんだけど


332 : UnnamedPlayer (アウアウ 503d-1bbb) :2022/04/07(木) 14:44:36 RWgW0E0USa
>>330
さすがにその例えはちょっと…
常に胴体を狙ってるオペレーターと基本は常に頭にラインを置くライフルでは違うでしょ
まぁ俺もミリってわかってたら若干下げるよう意識はするけど


333 : UnnamedPlayer (アウアウ 77e1-7636) :2022/04/07(木) 14:51:32 BGlXzSfcSa
敵見えた瞬間にクロスヘアが相手の頭に完全に一致してる完璧なプリエイムだったらいいけど普通マイクロフリック挟むよね
胴1で死ぬ相手だったらマイクロフリックでクロスヘア動かす先は胴になるよね
胴打つって話とヘッドラインの話全然関係ないよね


334 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5029-36d1) :2022/04/07(木) 15:11:48 eY40op6.00
身内ノリでイキりだす中高生なんやろなぁってパーティー多いからvcしなくなった
うるさいのを面白いと勘違いしてるの共感性羞恥できつい
礼儀正しそうな人ならしてる
4人組めた時代とかほんと地獄だったんだろうな


335 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/07(木) 15:14:10 f2ix4JWM00
飛び出した時に的が広い胴にクロスヘア合わせておく方がいいよ
初弾当てたら勝ちだし


336 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 15:15:03 iZRyADHE00
>>333
え、お前マイクロフリック前提で置いてんの?


337 : UnnamedPlayer (アウアウ 7f01-1bbb) :2022/04/07(木) 15:42:15 xb6r7NhMSa
>>333

なんの話してるの君


338 : UnnamedPlayer (アウアウ a7da-7636) :2022/04/07(木) 15:49:12 gZc0Un6ESa
4ptはvc入れてくんねーな…くらいしかなかったな
オーディンでACE取ったときめっちゃナイス言ってくれた奴らとかめっちゃ連携取ってくる香港の奴らとか良い思い出のが多いかもしれん


339 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-0dea) :2022/04/07(木) 15:49:17 l/k4p2Y2MM
ナイトマーケット全部ゴミなんだが?
流石に毎日更新されるんだよな?
Riotさん気が利くなぁ


340 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 16:00:39 iZRyADHE00
まあそれでプラチナ行って満足してんならいいか


341 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 16:06:26 bRvhSoms00
日頃のプレイ態度悪いやつは良いのでないって聞いたな


342 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1bb8-0858) :2022/04/07(木) 16:08:21 3X1Oap4gSp
何百試合かやってるけど暴言聞いたこととか2回しかないしトロールは1回しか見たことない
確率で言うと暴言ですら0.5%以下

でもスレ見てると「毎回暴言吐かれてます!」「いつもトロールいます!」みたいなのいるんだよな
実は内部で民度レートとかあんの?


343 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5029-36d1) :2022/04/07(木) 16:15:30 eY40op6.00
ランク帯が違うんでね?
最近始めてゴールドで1日4,5回プレイしてるけど3日に1回ぐらいのペースで誰かしらケンカ始めてる
大体がフラッシュ当てられたとか負けそうなのはお前のせいとかそんなん
トロールは滅多に見ない


344 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c3c7-27c5) :2022/04/07(木) 16:19:38 Us5gFlqw00
これ>>142


345 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/07(木) 16:26:11 FcQQHbJE00
riotさんにどのランク帯からのトキシック報告が多いか統計出して欲しい


346 : UnnamedPlayer (アウアウ dbb0-7636) :2022/04/07(木) 16:27:45 .L1SlaG.Sa
>>336
そんなこと言ってない
どんだけ頑張ってプリエイムしてもマイクロフリックせざるを得ない状況の方が多いじゃん


347 : UnnamedPlayer (アウアウ 9dc7-7636) :2022/04/07(木) 16:28:38 fZAMhR7QSa
>>337
ヘッドラインは維持するからローの敵に対して胴撃ち狙ったりしないに反論してるだけ


348 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 16:45:51 iZRyADHE00
>>346
じゃあ胴体置いたほうがガバプリエイムの許容範囲がデカいって理屈は分かりますか?


349 : シルバー2 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/07(木) 16:47:01 3Lm.app200
削れてる敵のどこを狙うかとかくだらなさ過ぎてワロタ
お前らシルバーからやり直せ


350 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-3ea5) :2022/04/07(木) 17:03:00 Xo3qKQd2MM
いやローヘルス確定なら反応優先で胴体撃つだろ
そもそも胴体の方がこのゲーム見えるの速いじゃん
本当にどういうこと?


351 : UnnamedPlayer (アウアウ 80c9-7636) :2022/04/07(木) 17:03:55 LMIDs9ecSa
>>348
ロー報告入ってもヘッドラインずらしたりしないなんて言い分はローじゃない敵も生きてる前提の話でしょ絶対
相手にローしかいないのにヘッドラインずらしませんなんて主張する存在は想定してないわ


352 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c512-6bee) :2022/04/07(木) 17:16:50 5f0W7fWE00
イモータルだけど相手がローだったら立ち回りもエイムの置き方も変えるよ
この話終わり!


353 : UnnamedPlayer (バックシ 1b94-cd85) :2022/04/07(木) 17:17:33 JtF3pS6kMM
blitzggって謎に結構cpu使ってるけど負荷大丈夫なんか?


354 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 2d85-e50e) :2022/04/07(木) 17:26:50 iK498cEYSp
なんならあと1発ってわかってたらジャンプ走り撃ちするけどね
よほど運良く頭入れられるとかこっちも瀕死とかじゃない限りまず負けないし
状況によるけど


355 : UnnamedPlayer (アウアウ 9679-11e2) :2022/04/07(木) 17:39:59 OWIz7VFoSa
セージ出てるのにチェンバーピックするのは悪?
タコが便利すぎて裏を顔で見る構成になりそうな時チェンバーだしちゃう


356 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 17:45:34 iZRyADHE00
>>355
デュエ1構成でセージが自由枠で入ってるならあり


357 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/07(木) 17:45:58 W7I92U3w00
セージはセージってロールだと思ってる


358 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-228f) :2022/04/07(木) 17:46:58 syp5Pm8A00
初弾拡散率とかいう悪の仕様が残る限りこのゲームから胴打ちが消えることはないのだ


359 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51d9-456d) :2022/04/07(木) 17:50:34 SaPG/wFs00
ここプラチナより意識高いダイヤ以上しかいないってまー!??


360 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/07(木) 17:51:30 QvgTVxzc00
セージ+サイファーorキルジョイの構成ぐらいよくあるしチェンバーピックしても問題ないよ


361 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-228f) :2022/04/07(木) 17:55:09 syp5Pm8A00
馬鹿「ジョイ見せピックしてるけどなんかセージいるからレイナでもやるかw」→裏取りもガレージも見れずに全滅
ヘイヴンのこれほんと嫌い


362 : UnnamedPlayer (アウアウ a7da-7636) :2022/04/07(木) 18:02:22 gZc0Un6ESa
馬鹿「レイナやるかw」
この時点で嫌い


363 : UnnamedPlayer (アウアウ 1092-1bbb) :2022/04/07(木) 18:15:25 HBA8GsggSa
lolと違って構成なんて多少滅茶苦茶でも勝てるから気にするな


364 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8669-0858) :2022/04/07(木) 18:17:06 TgB5aM9.Sp
スプリットとアイボ以外でセージ出すやつの地雷率高いわ
バインドも他キャラで良くね?ってムーブのこと多いし


365 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8479-c459) :2022/04/07(木) 18:24:05 VafHbDKg00
セージは簡単なようでいて難しい
スキルの使い方がヘタなやつはすぐわかる


366 : UnnamedPlayer (ブーイモ 4aaa-9fb2) :2022/04/07(木) 18:25:13 1DyCbzlgMM
無料のキャラだしね


367 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 2d85-e50e) :2022/04/07(木) 18:27:00 iK498cEYSp
セージってマジでロール:セージだよな
センチネルからセージに変えた方がいい


368 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/07(木) 18:36:06 W7I92U3w00
感知型のスキル持ってないからなぁ
壁を設置できるようにして近くに敵が来たら自動起動とかならセンチネルって呼ぶわ


369 : UnnamedPlayer (アウアウ 5d54-455b) :2022/04/07(木) 18:48:51 SWE7vWiUSa
ナイトマーケットは近接武器以外最高ランクのやつは出ないのでゴミしか出ないのは当然


370 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 18:51:45 bRvhSoms00
鬼でたもん


371 : UnnamedPlayer (アウアウ a7da-7636) :2022/04/07(木) 18:53:11 gZc0Un6ESa
オニとプライムとイオン以外なんかあったっけ


372 : UnnamedPlayer (バックシ bf47-e95f) :2022/04/07(木) 19:12:12 WxZq66GsMM
一応オリジンもでるね


373 : UnnamedPlayer (アウアウ 04a3-d233) :2022/04/07(木) 19:17:30 91modlL2Sa
なんか俺リーヴァやたらナイトマーケットで出るからシェリフダルオペ買ったし、イオンもシェリフ昔きて今日はトムだったからRiotに愛されてる


374 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 956c-0858) :2022/04/07(木) 19:27:39 IcrlIXW6Sp
欲しいなってスキンあらかた買ったからしばらくバトルパス以外で課金してないんだよな


375 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-e210) :2022/04/07(木) 19:30:17 5GYhVnJA00
チェンバーってセンチネルぽくないよな
打ち勝てないと守れないし遅延も弱いから半分デュエ枠としてみてるわ


376 : UnnamedPlayer (アウアウ f632-1bbb) :2022/04/07(木) 19:32:00 uAZpoC4ISa
実際そうだよ
キル数少ないチェンバーってほんとに存在価値がない


377 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 59eb-11e2) :2022/04/07(木) 19:51:52 KfBUECYc00
そうかそもそもセージ+ジョイとか普通にあったわ
みんなサンキュー


378 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a31-1d47) :2022/04/07(木) 19:58:32 kP0Jl3js00
友達とアンレで遊んでた時ガーディアン縛りやってみてたけどこれ頭狙う意識ついていい気がする
ブロンズの感想だけど


379 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/07(木) 20:19:07 1c45CoMs00
防衛スタートでフラグ最下位のチェンバーは割とマジでヤバい


380 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 20:41:53 iZRyADHE00
ボットを定番位置にしか置かないチェンバーは雑魚


381 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2734-cab4) :2022/04/07(木) 20:47:27 jLf2ORl.00
チェンバーはワープ効果的につかえないとただのタコ二匹配置するおじさんなんだよね
その点サイファーはやっぱりすげーわ


382 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/07(木) 21:18:16 iZRyADHE00
前ダイヤとイモは知識量変わらんとか言ってたけどやっぱ全然違うわ
ダイヤの知識量ゴミ!w


383 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7260-0858) :2022/04/07(木) 22:08:17 i37S7/SM00
ダメージ報告いらない論争起きてたけど、
https://youtu.be/qv0inmXQftI
はいやってます。位置も両方報告してます。大したことじゃねえから両方言えばいいだろ
VCしないゴミは論外


384 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7808-0858) :2022/04/07(木) 22:24:14 4bgPYQF.00
連射してるとこんな感じでクロスヘアの上部分が消えるのって仕様なん?
https://i.imgur.com/KirVqr3.png


385 : UnnamedPlayer (スプー c5c9-0858) :2022/04/07(木) 22:25:27 Bb.JNFBcSd
クロスヘアの設定のクロスヘアフェードだかフィードだかをオフにしたら消えなくなるよ


386 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/07(木) 23:10:42 bRvhSoms00

芋120から3連敗でおワタ
運だけで来たつけがまわってきた


387 : UnnamedPlayer (スプー b29b-0858) :2022/04/07(木) 23:21:39 NObKj4KISd
>>385
治ったわ
あざ


388 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/07(木) 23:24:22 1c45CoMs00
初期設定だと消えるんだよなそれ
それいる?感が凄い


389 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b190-b7e1) :2022/04/07(木) 23:34:12 ovm3XI5M00
プリズムナイフとかいうゴミ出て草


390 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c69-c77a) :2022/04/07(木) 23:56:06 G8nJsglI00
>>383
流石に大会と野良ランクを比べるのは無理があるかもなー
真似して強くなりたい気持ちはわかるけど、野良ランクでこの気迫のvc聞いたら絶対ミュートにしちゃうわ


391 : UnnamedPlayer (スプー 9d5f-8d7c) :2022/04/07(木) 23:56:47 TDKUzyZESd
ほんまおもんないわこのゲーム


392 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/08(金) 00:01:19 MiBbtG1A00
怒涛の4連敗来たわ
もうやらんほうがええん日なんだろうがやっちゃうしポイント溶けちゃう


393 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/08(金) 00:05:14 wV//EPRk00
15R 0K15Dの味方ほんま・・・
調子悪いどころじゃない時はコンペ潜るのやめーや


394 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cb66-9bdf) :2022/04/08(金) 00:07:56 JahZfZg.00
何で連敗するんだろうな
ほんと


395 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c69-c77a) :2022/04/08(金) 00:12:09 iDi7I/a200
自分の上振れは誰かの下振れ、そういう気持ちで生きていこうな


396 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 493b-7636) :2022/04/08(金) 00:22:07 ri4SKzKI00
kovaakの動画晒すのって流石にスレチよな
fps経験値少ないから一応やってるトラッキング系が無理


397 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/08(金) 00:25:14 MiBbtG1A00
ソフトなんかやらんくていいさ


398 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd3-456d) :2022/04/08(金) 00:30:53 CCiy7iO600
ダメージ報告って>>383みたいに皆やってるからやろって真似してるのが大半だろ
ヒールとか全然考慮してないし
終盤残って1on1シチュとか
ここだけ見ればいいみたいに敵の構成や位置確ってるときに戦い方変えるレベルなら報告するんだよ
それ以外はただのノイズ


399 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 449c-8d7c) :2022/04/08(金) 00:31:39 8hT0YnKo00
なんか勝つのも負けるのも結局運で結果が出るまで銃撃って遊んでるだけなんじゃねえかってなってパチンコ打ってる様な気分になってきた


400 : UnnamedPlayer (ワッチョイ edd8-0858) :2022/04/08(金) 00:31:52 SiyKG.7200
ジェットやるとブリンクエントリー後にすぐ雑魚死しちゃう
つらい


401 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/08(金) 00:40:21 tGI1vq8g00
上で「ダメージ報告はヒールを考慮してない!」みたいな感じでキレてる人いるけど、そんなの相手のキャラや構成見たら分からないか……?


402 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/08(金) 01:00:26 KlsNg4pI00
だから構成見たらわかるのにいらん報告してノイズ増やすなって話じゃ無いの?


403 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4e-cd85) :2022/04/08(金) 01:18:33 6qDUVitE00
外人多すぎるな


404 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9427-3ea5) :2022/04/08(金) 01:29:05 rV50MeeUSp
ダメージ量の報告がノイズになるレベルの処理能力だったらさすがにvalorantより先にやるべきことがあるでしょ


405 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6114-0858) :2022/04/08(金) 01:53:24 KqNppIeASp
まあ音聴いてる時とか接敵するタイミングで余計な事言ってるの聴くとイラっとするのはわかる


406 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/08(金) 01:59:40 wNKzuRwU00
だからそれはダメージの報告じゃなくて意味のない数字を書き込んでるだけって事でしょ


407 : UnnamedPlayer (ブーイモ ba17-5d08) :2022/04/08(金) 02:58:00 cPy.uT.gMM
>>401
バカが揚げ足取ろうとしてるだけだよ


408 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-2def) :2022/04/08(金) 03:02:59 UIUh3ur2MM
ここで相談してオススメされたキャラ使ってみたらめっちゃ面白かったし活躍できたわ
しょうもないレスバトルしてることもあるけどまじでためになるわねこのスレ


409 : UnnamedPlayer (アウアウ 1f02-89e9) :2022/04/08(金) 03:57:08 Una4ZY5QSa
女よりイケボいたときのほうが緊張するけどどうしたらいい?
ちなホモ


410 : UnnamedPlayer (スプー 0be9-e555) :2022/04/08(金) 04:11:00 SwXjnu7YSd
ホモなら普通のことや緊張を楽しめ


411 : UnnamedPlayer (スプー e35a-8e34) :2022/04/08(金) 05:21:38 G8w9fM5.Sd
>>401
だから回復できる構成相手してて、すぐエンカウントしないならダメージ報告意味ないってことだろ
敵の位置確定してて今すぐ戦えるなら報告欲しいけど


412 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e1-9607) :2022/04/08(金) 06:12:08 AtVTDh2w00
>>383
常に連携組んでvcする環境に慣れてるプロとド素人のランクマを同一視するような知能の低いチー牛がいちいち要らんvcしてたんだな
そりゃ耳障りでイライラするわw


413 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/08(金) 06:49:31 HdOT3YwQ00
>>382
その知識量の差っていうのがどんなものか教えて欲しい
指標にしたい


414 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/08(金) 07:30:12 mjCNHxMg00
今D2でエイムやマップ理解スキル理解は同ランク帯でも他より劣ってるとは思わないんだけど甘え癖が治らねえわ
3on1で敵の位置分かったのにリピークしちゃったりピークしない方がいいの分かってる場面でも頭では撃ち勝つイメージしか無いんだよなやべえわ


415 : UnnamedPlayer (バックシ bf47-e95f) :2022/04/08(金) 07:36:32 VkWPNMCsMM
実際このゲーム甘えた方が楽しいからしゃーない
でも勝つのがいっちゃん楽しいからまあ


416 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51d9-d233) :2022/04/08(金) 08:45:32 2JBAGFFY00
即死した時に気まずいから頑張ったアピールとしてすぐダメージ報告するよね!


420 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 91ea-0858) :2022/04/08(金) 10:54:55 oW1/6LMkSp
>>411
いや、例えばヒーラーがセージしかいなくて、直近で削った敵と逆サイトで見かけたって報告貰ってたら今は体力少ないんだなとか判断できるじゃん

情報をノイズとして判断する方に問題があるのでは


421 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-c312) :2022/04/08(金) 10:58:32 tGI1vq8g00
敵のヒーラーの位置とかを含めて判断できるまともなチームメイトの場合は報告して、
判断できない人間には報告しないのがベストだな

判断できないレベルのプレイヤーと組みたくは無いが


422 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/08(金) 11:02:17 JAnUV6T200
VCもテクニックだからな
言う側ももとより聞く側も
その程度でノイズだなんだで集中できないというのは
いわゆるトンネルってやつになってるから矯正したほがええんちゃう


423 : UnnamedPlayer (ササクッテロ eab6-0858) :2022/04/08(金) 11:17:33 f0zs.1bISp
情報ゲーなのに情報要らないってやつは別ゲーやってるのかな


424 : UnnamedPlayer (アウアウ 355a-cd85) :2022/04/08(金) 11:21:58 cEUxm0BUSa
イケボに暴言吐かれると興奮するよね


425 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 767f-b0ce) :2022/04/08(金) 11:22:41 V0G1mNlE00
>>424
きっしょくたばれカス
ちな俺イケボな


426 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/08(金) 11:22:54 5zZHZ3B200
TPOによるのでいつでも通じる正解は無い


427 : UnnamedPlayer (アウアウ 355a-cd85) :2022/04/08(金) 11:24:40 cEUxm0BUSa
>>425
文字はちょっと……


428 : UnnamedPlayer (アウアウ b204-7636) :2022/04/08(金) 11:25:21 MbYpXPDYSa
ちょっとした付き合いで初心者4人にvalo教えることになったんだけどvcわちゃわちゃし過ぎてるからこれは話すこれは要らんとか統制した方がいいのかな


429 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 767f-b0ce) :2022/04/08(金) 11:26:44 V0G1mNlE00
アンレで開幕落ちいて4vs5だったのに頑なにremakeも表裏と交代時の降参投票もしない奴らと当たったから切断したけどこれしょうがないよな


430 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/08(金) 11:26:47 JAnUV6T200
最初はわちゃわちゃしててもええやん


431 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/08(金) 11:40:09 QWTrkXyQ00
>>429
アンレならなんでもいいよ


432 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 28aa-0858) :2022/04/08(金) 11:41:39 c3C8jbWwSp
◯◯まではVC要らないという奴もいるけど
◯◯になってからVC付けてもまともに使えないんだから低ランクのうちから使って慣れとけよ
VC付けると集中出来ないとかいう奴もいるがVC無い方がエイムには集中出来るのは当然で
VCを含めてちゃんと動けるようになるのが実力ってプロも言ってるからな


433 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/08(金) 12:16:45 NdJiUkE200
昨日味方のkoがフラクチャー設置後CT詰めまくって相手のエコで毎回死んでたな
エントリー完璧だったし、そいつのおかげで勝った試合ではあるんだが


434 : UnnamedPlayer (アウアウ 929f-cab4) :2022/04/08(金) 12:34:35 EyRAZoUISa
>>414
自分が相手の立場だとノコノコ出てくるほうが嬉しいだろ?相手の嫌がることをしろ


435 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/08(金) 13:13:39 VTWBXCNI00
正直プッシュトゥトークはやりたくないからパーティ組んでやりたいの


436 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-b0ce) :2022/04/08(金) 13:20:12 uFKPIhU.00
VC必須なのってプロレベルとマッチする芋3ぐらいからだから
そこ目指してないんだったら別にオフで良いよ


437 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/08(金) 13:24:38 5zZHZ3B200
オフがダメとは言ってないよ
あった方がいいってだけ


438 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbe-b0ce) :2022/04/08(金) 13:33:42 cdkofJNM00
VCいるいらない問題
全員が別の場面想定しているいらない言ってるからなんの議論もならない
相手の意見も受け付けられない頭でVCについて語ってるの笑う


439 : シルバー2 (スプー 63ea-31ba) :2022/04/08(金) 13:34:58 A8POdbboSd
いるで結論出てるのになんだおまえ


440 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbe-b0ce) :2022/04/08(金) 13:42:48 cdkofJNM00
>>439
いるで結構出てるのに>この時点で論点違うんだよそういとこだよ


441 : シルバー2 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/08(金) 13:43:25 GbNzCMdg00
すみませんでした


442 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3af5-0858) :2022/04/08(金) 13:44:04 59GUyHmcSp
VCオフはともかくミュートはやってることトロールとあんま変わらないってことは確か


443 : UnnamedPlayer (ブーイモ fbd4-5d08) :2022/04/08(金) 13:44:38 PC4IIQ8kMM
連携取る気ないならAIM LABでもやってれば…?w


444 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbe-b0ce) :2022/04/08(金) 13:46:01 cdkofJNM00
ごめんちなみに>>438はダメージ報告の話ね


445 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-7636) :2022/04/08(金) 13:50:16 lUEutj1200
嫌な味方が来たとしてもミュートして
延々と報告だけしてくれれば最高


447 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 93b4-0858) :2022/04/08(金) 14:13:23 ibqmDXsASp
プッシュトゥトークじゃない人って、水飲んだりゲップしたくなったりする時はどうしてんの?


448 : UnnamedPlayer (スプー caa4-b818) :2022/04/08(金) 14:40:47 mAC3sKBQSd
中国でVALORANTモバイルテストプレイ遂に来たな


449 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/08(金) 14:43:07 MiBbtG1A00
絶対おもんないわ


450 : UnnamedPlayer (スプー 9ad0-0858) :2022/04/08(金) 14:47:19 K0GKbG5gSd
モバイルの操作性でできるゲームじゃないと思うわ


451 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8479-c459) :2022/04/08(金) 14:47:35 7wSCgWd.00
VCなくても連携とれるしトロール呼ばわりは自己中すぎるわ
ミュートは機能として存在するんだから使いたい人がは使えばいい


452 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-b0ce) :2022/04/08(金) 14:51:26 uFKPIhU.00
自分がレート上がらないのを他人のせいにする
低レートだから仕方ない


453 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-b0ce) :2022/04/08(金) 14:51:27 uFKPIhU.00
自分がレート上がらないのを他人のせいにする
低レートだから仕方ない


454 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/08(金) 14:55:37 mjCNHxMg00
PUBGなんかもモバイルでできないとかつまらないとか言われてたけど大成功したしな
フォトナみたいに操作複雑なゲームでもモバイルでやれてるしCS展開されてないvaloなんか特に需要ありそうだからそれなりに成功しそうな気はしてる


455 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/08(金) 14:58:47 KlsNg4pI00
そもそもPCゲーマー向けじゃ無いんだから俺らが面白いかどうか論じても意味無いよな
スマホゲーマーに刺さればそこからPCに移行するキッズが増えてくれて有難いわ


456 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 77ed-0858) :2022/04/08(金) 15:16:14 HZ7h671oSp
VCミュートで連携取れるつもりなのやばすぎるだろ
誰かが「◯◯しましょう」「◯◯行きましょう」「◯◯ち◯◯います」っての全部聞こえてないのに
一番タチの悪い自覚してないトロールタイプじゃん
それならまだ連携なんて関係ねえよ俺が楽しければって言ってる奴の方がマシなレベル


457 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/08(金) 15:21:14 MiBbtG1A00
俺全ミュートこっちもVCなしで芋行けたぞ
途中切断もしまくった


458 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 49b1-36d1) :2022/04/08(金) 16:17:27 bT3MTbyI00
俺はvcなしゴールドだ
パーティーっぽい奴らに怒られる毎日
戦績飛び抜けて良いとき以外は怒られる危険性ある


459 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f599-431e) :2022/04/08(金) 16:18:54 LMXjYGLs00
>>456
排便報告はいらないかもです


460 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8479-c459) :2022/04/08(金) 16:19:54 7wSCgWd.00
>>456
VCでしか連携とれないと思っている頭固いやつに言われたかねえな
細かい戦術は無理でも大雑把にはできるだろう


461 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 20a9-0dea) :2022/04/08(金) 16:28:40 A70uyNss00
>>413
だいたいセンチネル周りやね
このセットするときはだいたいこの辺に居るのが強いってのあるけど見様見真似の奴使ってるのかそのキャラの位置含めてのセットっていうのが分かってない
周りも知らんからセンチネルが見てるのに味方が寄ってくれないとか攻めでボット壊しに行く奴もあんまりいない、裏見ボットには超簡単に引っかかるなんて事になってると思う
あと細かい話だけどジョイウルトはコロッケとかブリムウルトとか色々合わせてくれ


462 : シルバー2 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/08(金) 16:29:31 GbNzCMdg00
ハンバーグー?


463 : UnnamedPlayer (アウアウ 28e4-db72) :2022/04/08(金) 16:40:50 .Sq1.ZJUSa
VC出来るできないは環境もあるから仕方ないけどトキシックな奴がいない限りは聞くだけは聞いてほしいよね


464 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3307-0858) :2022/04/08(金) 16:44:25 JNHVd3csSp
自分では大雑把に連携できてると思い込んでるかもしれないけど
チームメイトが何をしたいかもダメージ報告も敵の居場所報告も聞こえないのは普通に味方に迷惑だよって話

極端な話どんなにお金あってもシェリフしか持たないけど0キルなわけじゃないからいいだろ?って言ってるようなもん
普通にAR持つプレイヤーからしたらなんだこのトロールって思うだろ?


465 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8479-c459) :2022/04/08(金) 16:51:11 7wSCgWd.00
>>464
いやだから自分の要求するものを他人に求めるなよと言ってるんだ
そりゃバイ合わせて作戦をVCで確認とるにこしたことはないに決まっている


466 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbe-b0ce) :2022/04/08(金) 16:54:08 cdkofJNM00
VCあるにこしたことはないけど
強要したいやつは運営に言えよ
そういうやつに限ってVCでキレて味方の指揮下げるんだよな


467 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6cf6-0dea) :2022/04/08(金) 16:55:39 Gmmc7iXo00
>>464
ミュートってわかってんならチャットやらピンやら使えばいいんじゃない?
よほど変な事してるんじゃなきゃ伝わるよ


468 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4168-0858) :2022/04/08(金) 16:57:44 L71qb/B2Sp
「機能としてあるから使う奴をトロール扱いは自己中」っていう話に関しての反論だし
VCで聞くことすらしないのはトロールに近いよって言ってるだけ
それを理解した上でミュートならそれはそれで仕方ないねと思ってるよ


469 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3032-2def) :2022/04/08(金) 16:59:47 R6Dh7oqU00
ミュートしたいなら勝手にすればいいけどそれでトロール扱いされるのは嫌だってどんだけ我儘なんだよ
世界はお前中心に回ってないぞ


470 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f02-de4b) :2022/04/08(金) 17:06:34 y6Vaic1E00
>>456
これはマジでそう
自覚なしのトロールほど面倒なやつはいない


471 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/08(金) 17:08:57 wNKzuRwU00
VCないとできないような作戦言ってるやつなんてほとんど見たことないけどな
たいてい○ラッシュしましょー、ここにモクください、僕ラークしときますね
これだけよ


472 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5c32-0858) :2022/04/08(金) 17:28:12 XbZjVS8ESp
なんかVC不要派の意見見てると、本当にゲーム下手くそなんだなって分かるわ


473 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/08(金) 17:29:53 tGI1vq8g00
>>469
トロールは言い過ぎだろ

精々「下手くそ」とか「雑魚」くらいにしといたれ


474 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d33-bfda) :2022/04/08(金) 17:31:07 VQMYTl5o00
この前自分のプレイ録画して見直すといいよってアドバイス見かけたからやってみた
自覚してた以上に自分の動きがノロマで引いたわ


475 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4ed6-c312) :2022/04/08(金) 17:31:32 j1TETPXUSp
VC不要派の人って、ラークしてる時に敵がローテしてるって情報得たら
「Aから2人ローテしてます」ってわざわざ足止めてマウスから手を離してEnter押して文字でカタカタ打つの?


476 : UnnamedPlayer (アウアウ dad5-9705) :2022/04/08(金) 17:32:18 iEAr9NAASa
VCしてくれるだけでありがたいわ


477 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b0f5-0858) :2022/04/08(金) 17:34:43 HDEGY27k00
>>467
ヴァイパーの壁きたとか、モロトフきて今出れないとかどうやって伝えるの?
まさかテキストチャットとか言わないよな??


478 : UnnamedPlayer (ササクッテロ f346-c312) :2022/04/08(金) 17:36:38 2wzxPUZYSp
>>467みたいなやつって適当にピンさしただけで「伝わった」気になってそう

まさに無自覚トロール


479 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/08(金) 17:36:45 wNKzuRwU00
>>477
注意ピンでええやん


480 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/08(金) 17:40:19 tGI1vq8g00
例えば防衛時に敵が1人視認出来たとして、その敵がデュエリストなのかセンチネルなのかってめちゃくちゃデカい差なのに
それを注意ピンだけでどう伝えるつもりなんだ……?


481 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6347-c312) :2022/04/08(金) 17:43:46 lOuU9LXcSp
対戦ゲームで味方の勝利に貢献する行動をしない奴を不愉快に思う事が理解できないやつおるの?


482 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/08(金) 17:47:07 wV//EPRk00
vcするのに越したことはないけど
a2 rotateやら、high mid1 opeなんかとピン合わせたら十分伝わるでしょ
できることだけ野良に期待するのが良いよ


483 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7a3a-5dc3) :2022/04/08(金) 17:48:42 vkfzAMIYMM
マジでマウスから手離して書いてるのか……


484 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/08(金) 17:49:35 wNKzuRwU00
>>480
視認したならマップ見てくれで解決やん


485 : UnnamedPlayer (アウアウ dad5-9705) :2022/04/08(金) 17:50:21 iEAr9NAASa
無言注意ピンが一番困るわ
そんな謎報告だけされてどうしろってんだよ
ピンだけじゃこっちからはそっちの緊急性がわかんねぇんだわ


486 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 96b8-0858) :2022/04/08(金) 17:50:54 tGI1vq8g00
>>484
ヴァロラントって一瞬でも見えた敵はずっとマップに映り続けるってマジ?


487 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8bc9-c312) :2022/04/08(金) 17:51:57 sGrP0MbISp
なんで口頭で言えば0.5秒で終わるものを
わざわざ分かりにくくて時間もかかる方法でやるんだよ

報告なんて情報の鮮度も大事なのに


488 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 513b-e50e) :2022/04/08(金) 17:52:16 NnVfCIw.Sp
最近スパイクが初期スポに映るバグ?に出くわすんだけどコレ何
実際はそこにはない


489 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/08(金) 17:56:43 mjCNHxMg00
「VCは必要だからしろ」で解決でいいな
それを踏まえてしたくない、出来ないやつもいるってだけよ
スキル使わないチェンバーみたいなもんだ


490 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/08(金) 18:02:05 wV//EPRk00
まあvc強要するのは嫌な思いゲーミング1位を脱却してからでもいいんじゃない


491 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/08(金) 18:06:14 wNKzuRwU00
>>487
別に常にピンにしろって言ってんじゃなくそいつに伝えたい時にやればいいんよ
さっきのカーテンの例でいうならカーテン来たって言えば4人は明確に分かるんだからそのうち3人寄るとかしてミュートの奴は逆サイドに残る役割させとけばいい


492 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/08(金) 18:10:23 VTWBXCNI00
このゲームって高ランク帯はVC使え派が(恐らく)多数派だからすごいよな
OWやR6Sでは信じられんでしかし


493 : UnnamedPlayer (スプー caa4-b818) :2022/04/08(金) 18:21:08 mAC3sKBQSd
プロ含めランク芋以上の配信者観てると野良でもVC必須みたいになってるもんな


494 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa4-b2fa) :2022/04/08(金) 18:31:13 JcwiKQKo00
>>492
いらないのがバレたらそうなるまああれで快適で悪くない


495 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c49-e555) :2022/04/08(金) 18:35:38 VsuvNoG200
モバイルはジャイロがあるから案外感覚でできるもんよ


496 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-54bd) :2022/04/08(金) 18:39:02 lUEutj1200
valoもそうだけどgoもfaceitとか5eの上位帯はほぼ全員VC使ってました
無言でもキャリー出来る人はしなくてもいいけど
真面目に勝つつもりでVCつけてないならドンマイです


497 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/08(金) 18:44:16 5zZHZ3B200
さすがにここまで続くと釣り疑うけどみんな鬱憤が溜まってるのかもしれん


498 : UnnamedPlayer (ブーイモ a535-b0dc) :2022/04/08(金) 18:45:01 bsVVSd6UMM
>>488
かなり前から割と遭遇するな
特にブリーズはミッドからスポーン見えるからかよくなる気がする


499 : シルバー3 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/08(金) 18:46:29 GbNzCMdg00
フラグ下位だけど連勝してシルバー3に到達しました
このままイモータルまで自分いいすかw


500 : UnnamedPlayer (アウアウ 473b-36d1) :2022/04/08(金) 19:05:21 C..1L5PYSa
クソガキ多いし聞きたくもねえわって気持ちも分かる


501 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 740e-2390) :2022/04/08(金) 19:12:04 pJ23ma7o00
>>489
これだな
vc使わないやつはタコ置かないチェンバー


502 : UnnamedPlayer (ワンミングク ad05-7636) :2022/04/08(金) 19:28:31 v/cx1GngMM
VC使わない人はランク回さないでください
はいこの話は終わり


503 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 513b-e50e) :2022/04/08(金) 19:54:42 NnVfCIw.Sp
>>498
まさにブリーズで起きたわ
VCで言いかけたもんスパイクスポーンにあるって
けどその後すぐにメインで写ったからバグかな?ってなって踏みとどまったけど
これまあまあなバグじゃない?運営気づいてないのかな


504 : UnnamedPlayer (オッペケ 06c7-09c7) :2022/04/08(金) 20:04:39 LzYGX5DsSr
マウスパッド2枚重ねないとエイムに違和感あるんだが
俺だけなのだろうか


505 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-3ea5) :2022/04/08(金) 20:14:53 PTDdAN6wMM
2枚重ねることで沈み込みが増してるんじゃないか


506 : UnnamedPlayer (アウアウ ad59-1bbb) :2022/04/08(金) 20:17:22 hpyAxKgwSa
重ねる人結構いるよ


507 : UnnamedPlayer (オッペケ 9375-09c7) :2022/04/08(金) 20:27:57 dRVEjZr6Sr
意外といるのかあんま聞かないなって思ってた


508 : UnnamedPlayer (バックシ 0896-63d8) :2022/04/08(金) 20:39:02 D8hFunCoMM
まあVCするしないは自由だから好きにすればいいよ


509 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51d9-b0ce) :2022/04/08(金) 20:49:24 2JBAGFFY00
ラストピックでジェット選ぶ人ってどんな心境なん?
自信ないならダブルモクでもダブル索敵でもいいと思うんだけど
それでまともなデュエリストするジェットに会った記憶がないわ


510 : UnnamedPlayer (スプー caa4-b818) :2022/04/08(金) 20:50:52 mAC3sKBQSd
VCした方が良いのは当たり前だけどそれで嫌な思いするくらいならつけなくていいよな


511 : UnnamedPlayer (アウアウ d606-228f) :2022/04/08(金) 20:50:53 .ZcB4fTsSa
ハイセンシ(epdi550)なのもあってマウスパッドが少し湿ってないと滑りすぎてコントロールできないから、季節にもよるけど数試合ごとに霧吹きかけてる


512 : UnnamedPlayer (スプー aaab-e555) :2022/04/08(金) 20:51:00 0uPQ1k0QSd
シルバー1で40キルってなんだよスマーフおもんな


513 : UnnamedPlayer (スプー aaab-e555) :2022/04/08(金) 20:51:28 0uPQ1k0QSd
味方にいても敵にいてもスマーフはつまんねぇわ


514 : UnnamedPlayer (アウアウ e20e-1bbb) :2022/04/08(金) 21:03:06 mUd6jIj.Sa
>>511
さすがにそんなことするくらいなら止め性能高いのに変えたら?
G-SRマジおすすめ


515 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a920-b0ce) :2022/04/08(金) 21:11:10 9TrIViLk00
フラクチャーでブリーチ使って毎回開幕ドーンするバカたれなんなんだ
ラッシュの本命ばればれやねん
エイム以上にその脳みそどうにかせい


516 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1572-8c19) :2022/04/08(金) 21:20:08 a/yjd9rk00
毎回思うけど文句があったりやって欲しいことあったら言うなりチャットで伝えればいいじゃん


517 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a920-b0ce) :2022/04/08(金) 21:26:16 9TrIViLk00
そのあといってるに決まってるだろうんこが
さすがに「みんなで開幕ラッシュでいこうね」って言ってドーンすると思わんわ


518 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/08(金) 21:30:11 S76xFPdw00
開幕ラッシュならドーンが正解なんじゃねえの?知らんけど


519 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-07fa) :2022/04/08(金) 21:37:35 pFGijf6s00
ラッシュするのに本命がバレる!とか言ってんの草
ラッシュの意味知ってますか?


520 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a98a-2def) :2022/04/08(金) 21:37:37 WV05qHZk00
頭おかしい事してる自覚がないガイジには何を言おうとマイナスにしか働かんよ
聞く耳を持たずにプレイしてきたからそうなっちゃってるわけ


521 : UnnamedPlayer (アウアウ 473b-36d1) :2022/04/08(金) 21:42:22 C..1L5PYSa
何が悪いのか分からんから上級者様教えて


522 : シルバー3 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/08(金) 21:48:42 GbNzCMdg00



523 : UnnamedPlayer (アウアウ 929f-cab4) :2022/04/08(金) 21:48:53 EyRAZoUISa
さすがに草


524 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c69-c77a) :2022/04/08(金) 21:48:56 iDi7I/a200
アイスでジェットのコピペじゃないけどこういうのってどれも用語とか固有名詞が不正確だよな
俺たちが知ってるラッシュじゃないし、俺たちが知ってるフォールトラインじゃない可能性すらある


525 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d54a-b8aa) :2022/04/08(金) 21:49:48 LPyCgPzs00
自分達が動かなければ相手も止まってると思ってそう
ターン制ゲームじゃないんだぞ


526 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-07fa) :2022/04/08(金) 21:51:29 pFGijf6s00
>>524
良くみたら開幕ドーンとしか書かれてないからワンチャンultの可能性あるな
無意識にフォールトラインだと思ってたわ、先入観ってこわい


527 : UnnamedPlayer (アウアウ d606-228f) :2022/04/08(金) 21:51:37 .ZcB4fTsSa
実は一番オペが強いマップフラクチャー説


528 : UnnamedPlayer (スプー 9ad0-0858) :2022/04/08(金) 21:53:27 K0GKbG5gSd
ラッシュしましょう(簡単に止まる)


529 : シルバー3 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/08(金) 21:53:58 GbNzCMdg00
シルバーだけどラッシュ(ラッシュしない)あるよね


530 : UnnamedPlayer (スプー 301c-0018) :2022/04/08(金) 21:55:53 OVQAG6LwSd
開幕スタンかフラッシュ入れないとメイン取れないじゃん スポーンで一生詰め待ちすんのか?


531 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/08(金) 21:57:24 JAnUV6T200
5人まとまってサイレンスで入場するラッシュ


532 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-07fa) :2022/04/08(金) 21:58:05 pFGijf6s00
エリア取れる取れない以前にラッシュの本命がバレるの意味が分からなさすぎるので教えてほしい
バレないラッシュって何だ?


533 : UnnamedPlayer (スプー 2928-0858) :2022/04/08(金) 21:58:07 LBEmCWewSd
ブリーチも開幕ラッシュって言われたからメイン取る用のスキル入れて文句言われるとは思わんわ
かわいそうに


534 : UnnamedPlayer (アウアウ 929f-cab4) :2022/04/08(金) 21:58:14 EyRAZoUISa
avaだったらサイレントラッシュなる作戦もあったよavaならね


535 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-07fa) :2022/04/08(金) 22:02:02 pFGijf6s00
まあvaloに限らずどの対人ゲーでもこの手の中途半端な知識・理解度でIGL気取ってる馬鹿って割りと低ランクにいるからしゃーない
そんでレス見れば分かるけど自分が間違ってる自覚ないから他人のせいにするんだよね
一番害悪なタイプ


536 : UnnamedPlayer (アウアウ a8e2-1bbb) :2022/04/08(金) 22:04:11 my8wvvN.Sa
ラッシュの意味をわかってない可能性


537 : UnnamedPlayer (スプー 27cf-0858) :2022/04/08(金) 22:08:03 FQvfLSB.Sd
バカ「開幕ラッシュしましょう」
常人「メイン取らないとラッシュできないからフォールトライン開幕入れるぞ!」ドーン
バカ「本命バレるからスキル入れないで!」
!?!??!???!!???www


538 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/08(金) 22:10:40 cZLEW6ag00
本スレの方にも書いたが、モク中突っ切ってエントリーするレイズ、ジェットマジでやめて欲しい
そっちはスキルがあるからエントリー出来るだろうが、こっちは生身なんだよ


539 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/08(金) 22:13:48 NdJiUkE200
対面が絶対にデュオで綺麗にエリアとってくるなって思ってたら2pt2ptでこっちオールソロなんだがクソゲーすぎる


540 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-07fa) :2022/04/08(金) 22:16:46 pFGijf6s00
>>538
前提条件が足りなさすぎるからなんとも言えんけど
ちゃんと索敵スキル入れてエントリーの準備が出来てるならモク1個で止まっちゃあかんぞ
もちろんモロトフ返されてるとかモク抜きされまくってるとかなら別ね


541 : UnnamedPlayer (ワッチョイ af23-406b) :2022/04/08(金) 22:19:46 Yns4mYyo00
フレンドリーファイア狙ってくるパーティに久々に遭遇した
というかプラダイ帯にもこんな害悪おるんか…


542 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7748-0858) :2022/04/08(金) 22:20:06 w1JzCdp.Sp
>>529
ありすぎて困る
モク1個で止まる自称ラッシュ率の高さ


543 : UnnamedPlayer (アウアウ d606-228f) :2022/04/08(金) 22:28:26 .ZcB4fTsSa
VC使わないデメリットって実際はミッド攻めの提案とかができないことだよな
バインドなんかだと顕著でシャワー取れないままA設置飛び出されて終わりみたいなのが多発する
そのくらい自然にやれるランクまではVCなしで行けるだろと言われたらそれまでだが


544 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2d-7636) :2022/04/08(金) 22:30:40 lUEutj1200
低ランクは味方のプレイを疑う前に自分を疑えよ


545 : UnnamedPlayer (アウアウ 929f-cab4) :2022/04/08(金) 22:30:59 EyRAZoUISa
ダイヤでもなんとなく片方にあつまってなんとなくみんなでいってモク使われて止まるなんてよくあること


546 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/08(金) 22:32:19 cZLEW6ag00
プラダイヤでも普通に味方の準備が整ってないのに勝手にエントリーするデュエ多いぞ


547 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-07fa) :2022/04/08(金) 22:35:46 pFGijf6s00
そんなもんだろ
エイム力だけで上がってきた脳筋の馬鹿も普通にダイヤ芋帯にいるし適当に気抜いてプレイしてるかもしれないしマンブーされて上がって来たお姫様がソロで溶かしてる最中かもしれない
どうせ野良の味方なんて不確定要素でしか無いから自分が出来る最大限のプレイしたら後は知らねって思考の方が幸せだぞ


548 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a7e-cd85) :2022/04/08(金) 22:37:30 A6et5WKs00
レイナとかいうオナニーキャラ消えねえかな
もっと野良で2イニシ流行ればいいのに


549 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7748-0858) :2022/04/08(金) 22:38:08 w1JzCdp.Sp
なお現実は2デュエ2センチ(低ラン)


550 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 30b6-12cc) :2022/04/08(金) 22:41:51 bS/fxz4M00
kayoブリーチとソーヴァスカイを同じカテゴリに入れるのやめてくれ


551 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cb66-9fb2) :2022/04/08(金) 22:41:53 JahZfZg.00
レイナピックされたときの他にないの感


552 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bcc3-73f1) :2022/04/08(金) 22:44:16 C61Wp66w00
レイナ出しておくと他のやつがまともなピックになるから即出しして開始直前に変更しろ


553 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/08(金) 22:44:40 cZLEW6ag00
どのランク帯でも言えることなんだろうけどダイヤ帯、どうやってそこまで上げたの?ってレベルの馬鹿多すぎるわ


554 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7748-0858) :2022/04/08(金) 22:45:04 w1JzCdp.Sp
ジェット出てないのにレイナピックする奴のこいつ何も出来ないんだな感


555 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e7f-d98e) :2022/04/08(金) 22:46:55 qCwiXdXE00
seoldamでもマンチの支配力には敵わないと思うけどマンチ頼りのチームから変わって一体感を持てたらZETAにも届くね


556 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e7f-d98e) :2022/04/08(金) 22:47:25 qCwiXdXE00
スレ間違えた
失礼


557 : UnnamedPlayer (バックシ bb44-b8aa) :2022/04/08(金) 22:47:57 X01UrdfkMM
今は2イニシや2コン編成が強くて
ちょっとやそっとのキルする程度のレイナはまじで居場所ない
ピックするならキャリーする覚悟でいてほしい


558 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/08(金) 22:50:00 cZLEW6ag00
チェンバー強いけど個人差ありすぎるわ
味方にピックされた時ひやひやする


559 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/08(金) 22:51:03 S76xFPdw00
攻めのチェンバーって目玉無いレイナくらいキツくね?って思ってる


560 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a7bb-7636) :2022/04/08(金) 23:00:36 LX1ABrF.Sp
ダメだ、今日4戦ぜーんぶ負けた
ジェットでFB取っても無駄に撃ち合って同数にするわ、セージでサポートに回っても攻めで1/11のラークデュエ引くわで勝てるもんも勝てん

-11でも連敗したらなえるわ


561 : UnnamedPlayer (ワッチョイ de82-0858) :2022/04/08(金) 23:05:42 Q12sZKx200
VC強要プロゲーマーごっこマンブチギレじゃん
これは不快な思いNo1ゲーミングですわ


562 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7748-0858) :2022/04/08(金) 23:19:29 w1JzCdp.Sp
おっ?VCミュートなのにトロール扱いにブチギレマンか?


563 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a6-cd85) :2022/04/08(金) 23:25:55 ULy2/Ay600
>>557
2コンは流石に野良でやるには芋でもある程度上の方しか無理だと思うから別にいいけどブリーチ以外の2イニシなんて雑に使っても強いんだから絶対的な自信がある奴以外はイニシ出してて欲しい


564 : UnnamedPlayer (スプー e90b-e561) :2022/04/08(金) 23:28:33 vNnxdH8ISd
チェンバーなんであんなに人気あるんだろうな


565 : UnnamedPlayer (バックシ 8bcf-f90c) :2022/04/08(金) 23:30:28 3QXtqRO.MM
購入フェーズでトレードマーク置いたら後はエントリーしなくていいデュエリストみたいなもんだから


566 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-dfc7) :2022/04/08(金) 23:35:16 JAnUV6T200
とにかく楽なんだよ他のセンチネルに比べて
逆に言うと他がだるすぎる
こいつ出てからキルジョイ一切使わなくなったわ


567 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-46da) :2022/04/08(金) 23:42:04 NdJiUkE200
ラッシュ以外の選択肢消えてる3ptきつすぎる


568 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7260-0858) :2022/04/09(土) 00:14:08 o0J3m9JY00
VCの在り方ってゲームによって違うと思うけど5eやるなら中国語ちょっとはできた方がいいよって言ってるプロもいるくらいなのに同じ爆破ゲーのvaloで味方のVC最初から全ミュートが許されるわけないだろコミュ障がオンラインゲームすんなよw

https://www.sepiamars.work/entry/2019/02/05/011712#%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6


569 : UnnamedPlayer (アウアウ 929f-cab4) :2022/04/09(土) 00:39:29 gtuDQtu.Sa
ジョイはなにも楽しくないよな
せっせと設置してそれ以降なかなか離れられないし


570 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c69-c77a) :2022/04/09(土) 00:41:40 jUp/VtKw00
>>568
CSGOとは文化がちょっと違うから比較しにくいのは正直ある
5eって外部のマッチメイクシステムでvaloに例えるとカスタム野試合みたいなもんだし、わざわざそこにアクセスするやつはコアなゲーマーだからこれはできて当然みたいなラインが数段高い


571 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd3-456d) :2022/04/09(土) 00:51:04 8sGF.bdc00
>>538
普通にデュエのあと入って、やられたデュエのカバーキルとれよ
モクって出る瞬間に一方的に打たれる以外のデメリットないんだぞ
フラッシュいれたりデュエがブリンクして射線釣ってるなら、ほぼデメリットないのに入らない奴が間違ってる


572 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51d9-d233) :2022/04/09(土) 00:57:46 iKwn62DA00
チェンバー使うやつってbot置いてそこより前出たり、当たり前のようにFDする脳みそデュエリストがダイヤ帯でも普通にいるからマジで信用できない。センチネル使ってこなかったんだろうなって感じ


573 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 01:02:16 nGlT7nw200
>>571
フラッシュ入れたりできてるならそら入るわ
遅延スキル入ってんのに自分だけブラストパックやブリンクで無視して後続考えないデュエが多いんだよ


574 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-b0ce) :2022/04/09(土) 01:15:35 HFZsd7TU00
何期待してんのか知らんけど
ダイア以下なんてまともに考えてプレイしてる奴の方が少ないだろw


575 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 185a-0858) :2022/04/09(土) 01:18:27 DEhDkaOY00
>>479
注意ピンじゃマップに映ってなかったらサイトに入ったのか止まってるのかすら分からんからな


576 : UnnamedPlayer (バックシ 8bcf-f90c) :2022/04/09(土) 01:23:17 Q4yhvpOMMM
レディからすれば芋以下は考えてないって多分思ってるしとあるプロも「ランクでのレディ帯の奴らなにも考えてない」
って言ってたしそういうことだぞ


577 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 01:24:08 vleNjl8Q00
チェンバー選ぶ奴は「エントリーする実力は無いけどサポート役をする座学もやりたくない」って奴が余りにも多い
脳死で撃ち合って当然のようにDKだけど「でも俺デュエリストじゃなくてセンチネルだから許されるよね?」っていうためにチェンバー選んでる
だからタコすら置けない奴が普通にいる

もちろんちゃんと強いチェンバーもいるけどね


578 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 185a-0858) :2022/04/09(土) 01:28:18 DEhDkaOY00
凄いのはトレードマークすらまともに置けないままダイヤとか行けてる事だよな
普通ならそれまで裏警戒したりタレットやカメラがどこのエリア取ってるかとか覚えそうなもんだけどそんなもの無しで同じランク帯まで来てる
パワーは自分より圧倒的に上なんだろうな


579 : UnnamedPlayer (バックシ 02ee-e210) :2022/04/09(土) 01:32:59 jdsZwc0UMM
まあこのゲームスキル使わなくてもレディアント行けるらしいからな


580 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7260-0858) :2022/04/09(土) 02:38:04 o0J3m9JY00
せっかくスキルあるんだから活かしたいんだけどなエイムで全て解決できます!ってのもなんだかな。そこまで言うならOWやってろって話だが


581 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/09(土) 03:12:05 zYQtEx1E00
ダイヤ2くらいでもボット置かないやつなんて居ないぞ
ボット置いたのに気づいてない奴ならいたけど


582 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/09(土) 04:48:04 H71CGaZk00
タコおかないチェンバーとか低ランクでしか見ないけど俺だけ違う次元にいる?


583 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd3-456d) :2022/04/09(土) 05:48:02 8sGF.bdc00
>>573
だから前提がわかってないんだってば
まずエントリーというか攻めるほうが何しようが圧倒的不利なわけで
遅延スキル入ってるから時間使って攻めませんは守りの思うつぼ
モロあろうがチームとしてエントリーするのが最低限で
デュエの判断がただしいかぶっぱかは置いといて戦力割いて行かないって選択はない
プロですらモロ踏んでモクガチ突破してエントリーしてる

野良なんてメイン前で溜まって頓死するよりラッシュしてワンチャンのほうが遥かに勝てる


584 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 06:42:13 nGlT7nw200
>>583
んなこと分かっとるわ
お前はカバーできないようなエントリーするジェットとレイズに遭遇したことないんか?そういうやつに対して言ってるだけなんだが
モク炊かれてる時点でそこに誰かいるって事はバレてるんだし、スキルなしでズカズカエントリーなんてプロはしないだろ
てか後続考えないエントリーするデュエと、エントリーしないデュエの話なんてどのランク帯でもよくあるやろ


585 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa4-b2fa) :2022/04/09(土) 08:28:13 6iJS/Pu200
野良ランクはエイムで解決するもんだからな


586 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 08:43:03 vleNjl8Q00
まあ実際そうよな
ここはこいつのスキルでクリアリング、あそこはそいつのスキルでクリアリングなんて出来ないし


587 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/09(土) 09:03:48 yuO8o4LU00
screamとかスキルの使い方糞みたいなもんだがレデイ余裕だし結局ランクなんてエイム良けりゃどこまでも駆け上がれるわ


588 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/09(土) 09:16:03 zYQtEx1E00
>>584
ないのでレート上げてください…


589 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/09(土) 09:57:08 mAEbf6k200
鯖にもよるけど極論言えばそう
極論言えば


590 : UnnamedPlayer (ササクッテロ b909-0858) :2022/04/09(土) 10:43:09 UPu3sWgsSp
極論見えた敵全員殺せば勝てる


591 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c69-c77a) :2022/04/09(土) 10:55:12 jUp/VtKw00
>>584
エントリーした後の後続が入れるまで耐えができるかどうかが上手いデュエリストなんじゃないのか?
たとえばスプリットレイズだったらエルボー手前かBバックくらいまで飛んでいかないとそもそも耐えすら難しくなるんじゃないか


592 : UnnamedPlayer (バックシ bf47-e95f) :2022/04/09(土) 11:01:59 eJwEZmDwMM
味方が弱くてもお前と同じレートなんだよなぁ


593 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-fae6) :2022/04/09(土) 11:03:59 /yGgG9h200
感度計算ツールがトレンドにあったからやってみたら、DPI800の0.45でもミドルセンシなんだな


594 : UnnamedPlayer (アウアウ d606-228f) :2022/04/09(土) 11:38:34 lvUlBG2QSa
後続止められてるのに中耐えしないデュエリストまじいらねー
レイナがクソ扱いされる理由


595 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0c-89e9) :2022/04/09(土) 11:47:38 kYcCArkU00
デフォルト歩きなんだけど走りに矯正するべき?


596 : UnnamedPlayer (スプー 00f2-b818) :2022/04/09(土) 11:47:44 flfijxH.Sd
ニャンキャッツ「芋ねぇ……結局ランク(笑)だから、おっとチクチク言葉危ない危ない��w」

ブロシルハーゴルプラハー芋レディハーつっても程度の差でしかないんだよな…
発言者の視点でガバガバする基準


597 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 108d-2442) :2022/04/09(土) 11:56:50 slbuh2AI00
いい加減1日スキン4つなのどうにかしてほしい


598 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c49-e555) :2022/04/09(土) 12:08:15 qMoJUSmA00
昨日からちょくちょくなるんですけどキューから除外されましたってなんなんですか?
その後自分へのペナルティーはないから自分が悪いって訳でも無さそうですけど


599 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-c575) :2022/04/09(土) 12:11:21 5ISwdRwo00
>>595
操作量が多くなるから矯正すべき
矯正すべきだけど「おれは歩きだけど芋いけたぞ」という自称芋の人を見たことがあるので
好きにしたらいいんじゃないでしょうか
ちなみにプロでは見たことない


600 : UnnamedPlayer (ササクッテロ abe3-0858) :2022/04/09(土) 12:20:02 mwOGWwu2Sp
誰かがドッジするとそんな感じの出るんじゃなかったか


601 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0c-89e9) :2022/04/09(土) 12:29:12 kYcCArkU00
>>599
ありがとうございます
デフォ走りのがピークしやすい気がするので矯正してみます


602 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a2d7-e50e) :2022/04/09(土) 12:57:20 yWHe8vvsSp
キーボード変えてからたまに走れない時あったけどデフォルトにすればいいのか
マイクラとかシフト押してる時に走るからそれに合わせて変えてたけど戻すか


603 : UnnamedPlayer (スプー 00f2-b818) :2022/04/09(土) 13:10:49 flfijxH.Sd
フットペダルオススメ
左足に歩き、右足にしゃがみ入れてるわ

キーボードとマウスに影響を与えず直感的に動けて良いぞ


604 : UnnamedPlayer (スプー ff01-9348) :2022/04/09(土) 13:26:09 gOPnA4I.Sd
海外トッププロでデフォ歩きとかホイール武器チェンとかいないからな
そういうことなんだろう


605 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-c575) :2022/04/09(土) 13:29:26 5ISwdRwo00
善悪菌が「シャザムが言うからホイール武器チェンやめよっかなぁー」とか言ってたけど
シャザムがお前を見たらもっと別のこと注意してくれるやろって思った


606 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 956c-0858) :2022/04/09(土) 13:32:52 DyH8dtgYSp
実際ずっとホイール武器チェンやり続けて慣れてしまったから今更矯正できる気がしない
でも矯正できた方が絶対いいよね
しばらくアンレ籠もって無理やり矯正すっかな

代わりにホイールに何を入れるべきなのか知らないけど


607 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ecf-4f91) :2022/04/09(土) 13:33:25 JapsXlf.00
武器ホイールチェンジ駄目って、選択式の武器チェンジ使うなって意味だよな?
ホイール上でメイン武器、みたいに固定の武器設定する分にはなんの問題も無いと思うんだけど


608 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 740e-2390) :2022/04/09(土) 13:33:41 G.SCCOE.00
矯正する意味あるの?


609 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 13:36:23 vleNjl8Q00
ホイールを別スキルに当てるなら矯正したほうが良いだろうけどホイール使わないなら別に変えなくても良くね


610 : UnnamedPlayer (スプー ff01-9348) :2022/04/09(土) 13:38:29 gOPnA4I.Sd
一応武器チェンする時にホイール触ることでマウスの持ち方が変わるから多少なりともエイムに影響するんじゃないかな
よくエイムに影響する操作はマウスに振るなって言われるしね
まあ誤差だから気にしなくていいと思う


611 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-43b0) :2022/04/09(土) 13:40:16 2dXnUJdU00
別ゲーでキーごとに武器割り当ててるのもホイール切り替えも両方使ってるのでどっちでもいい


612 : UnnamedPlayer (スプー 00f2-b818) :2022/04/09(土) 13:42:11 flfijxH.Sd
ダル2点撃ちとかに代表されるプロが使うと強い理論値最強ムーブはアマチュアが使うとむしろ悪影響みたいなのも多いからな


613 : UnnamedPlayer (アウアウ 49af-e30f) :2022/04/09(土) 13:43:19 5sgrxpNESa
ホイール上下はメイン武器とサブ武器に当ててるわ


614 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db0b-b0ce) :2022/04/09(土) 13:43:52 HFZsd7TU00
武器チェンホイール辞めたらレディアントになれました
シャザム最高!


615 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 150a-31ba) :2022/04/09(土) 13:49:02 qDmPPjro00
csoやってたときはホイール武器チェンだったわ


616 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/09(土) 14:17:56 zYQtEx1E00
ホイールとか触らんわ
しゃがみジャンプでも入れときゃいいんじゃね


617 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-beac) :2022/04/09(土) 14:41:04 GtQ17yf200
VCキーがeだから、横移動しながら報告できないの良くない気がするからフットペダル買おうかな


618 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-beac) :2022/04/09(土) 14:41:22 GtQ17yf200
変な日本語になったな


619 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-7636) :2022/04/09(土) 14:43:19 nGlT7nw200
>>588
イモダイヤ帯でもたまにいるし
アストラ全盛期とかもっとおったやろ、エアプか?


620 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-7636) :2022/04/09(土) 14:43:51 nGlT7nw200
>>591


621 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-7636) :2022/04/09(土) 14:44:41 nGlT7nw200
>>591
うん、だからそれが出来ないやつがクソって俺は言ってるだけ


622 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 032e-0dea) :2022/04/09(土) 14:59:22 0gyWFXQg00
538 UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) sage 2022/04/08(金) 22:10:40 ID:cZLEW6ag00
本スレの方にも書いたが、モク中突っ切ってエントリーするレイズ、ジェットマジでやめて欲しい
そっちはスキルがあるからエントリー出来るだろうが、こっちは生身なんだよ

546 UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) sage 2022/04/08(金) 22:32:19 ID:cZLEW6ag00
プラダイヤでも普通に味方の準備が整ってないのに勝手にエントリーするデュエ多いぞ

どこにも書いてないが


623 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a9ca-7636) :2022/04/09(土) 15:45:15 /H3bOPVASp
エントリーだけすれば仕事したと思ってるようなデュエ割といるけどな
大体そういうやつは防衛もFB狙いにいってFD取られたりする


624 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/09(土) 15:58:23 L9EEcGMU00
久しぶりにオーメン使ったんだけどキル伸びにくいしパラノイアで4キルぐらい取らせてあげたジェットとキル数1しか変わらないレイナに文句言われるしマジで地獄だったわ
いつもモクキャラ使ってくれる人ほんとにありがとう


625 : UnnamedPlayer (スプー 6c40-c77a) :2022/04/09(土) 15:59:28 sFIUsS4cSd
>>623
防衛の時体で情報取りに行くのもエントリーで死に役になるのもデュエリストの仕事じゃない?
前者は毎回同じことやって死んでるとかならダメだけど


626 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 40c5-0858) :2022/04/09(土) 15:59:56 KxvmLu0ASp
モクが一番偉いんだよね、文句言う奴は1人で突っ込んで死んでどうぞの精神でやってるからいいぞ


627 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7b45-7636) :2022/04/09(土) 16:08:00 xD8i/bvwSp
>>625
情報取りに行くのは結構、でも死ぬな
4v4になったとしても情報戦では防衛側が不利になるのは常識


628 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-beac) :2022/04/09(土) 16:20:01 GtQ17yf200
最近アセントでブリム見かけるようになったけど、ブリムだとモク足りなくならん?


629 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 16:21:42 nGlT7nw200
無茶なエントリーされても合わせられなかった自分が悪いと思ってる献身的なやつか
自分がデュエやってるから気付いてないだけのやつが多いのか分からんがするがモンキーの配信観てみなよ
ランク高い上に、忖度なしで喋ってるから俺みたいなデュエに対しての恨み節滅茶苦茶言ってるぞ


630 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/09(土) 16:31:12 zYQtEx1E00
>>627
情報だのなんだの言うけどそもそも野良なんて開幕足音ドタドタだからわざわざ情報取りに行く必要あんま無いと思うわ
中盤ちょっとだけ逆サイトっぽい雰囲気でカバー貰いながら詰めるならまだ許せるが


631 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 61a8-7636) :2022/04/09(土) 16:38:09 mqK.8R1USp
>>630
分かる
ハイリスクハイリターンのプレイはコンペには必要ないと思ってる
このゲームは防衛ならローリスクハイリターンに出来るんだからわざわざやる必要はない


632 : UnnamedPlayer (アウアウ 7abb-e30f) :2022/04/09(土) 16:38:26 /PMYXlx2Sa
試合中に雰囲気悪くなるようなこと言わなきゃ裏で何言おうがしたらばで憂さ晴らししようがいいよ


633 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f02-de4b) :2022/04/09(土) 16:40:16 YzvO9rkA00
試合中にカツをいれてあげてるんだよね
ちゃんと仕事しない人には声をあげろ


634 : UnnamedPlayer (アウアウ 682c-228f) :2022/04/09(土) 16:40:24 NtUB5TPYSa
オーメンはパラ要求されてダルいしブリムアストラしか使いません


635 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3045-e50e) :2022/04/09(土) 16:43:04 qnNEsTD2Sp
正直オペ持ってないなら開幕顔出さないで欲しいわ
エコの時とか何か作戦があるとかならまだいいけど
特にやめて欲しいのは負けたら次ラウンドエコになる時
全員金なくなるのにリスク負いに行くの普通に馬鹿じゃんって思ってる


636 : UnnamedPlayer (ササクッテロ b733-0858) :2022/04/09(土) 16:47:09 N0JPckgoSp
スモークもフラッシュも索敵も使ってないのに「エントリーしてください」って言ってくるやつなんなんだよ……


637 : UnnamedPlayer (ササクッテロ cc80-7636) :2022/04/09(土) 16:48:51 WFVs03nYSp
半端にヴァロは競技シーン見てるやつ多いから、情報を重視するやついてもまぁおかしくはない
でもコンペで自分が取った情報が味方が活かせるか分からんし、もしやられた時は味方に対する負担がデカくなるからな


638 : UnnamedPlayer (オッペケ b268-2882) :2022/04/09(土) 16:59:02 FheyTh6YSr
低ランク帯だったら有益な情報流すやつより味方に誹謗中傷してやる気削ぐやつの方が多いからvcoffの方がいいよ


639 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 16eb-0858) :2022/04/09(土) 17:02:21 bK0hsZYYSp
有益な情報流せないっていうけど、敵の位置報告するくらいアイアンにもできるだろ……


640 : UnnamedPlayer (オッペケ b268-2882) :2022/04/09(土) 17:04:18 FheyTh6YSr
>>639
自分でミニマップ見た方が早いしアイアンブロンズ帯の人位置報告する人少なくね??
それより味方批判とか指示厨みたいなやつの方が多くてだいぶ不快なんだが


641 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-beac) :2022/04/09(土) 17:06:49 GtQ17yf200
俺はさっき味方のチェンバーからのbot壊れた報告なくて死んだよ


642 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 799e-0858) :2022/04/09(土) 17:07:10 dGLyg182Sp
またVCオフ推奨とかいう自覚しないトロールが顔を出してきたのか


643 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 17:08:10 vleNjl8Q00
前回もそうだったけど他人のVC報告聞くよりミニマップ見た方が早い連呼マンって試合中ずっとミニマップ見てんの?


644 : UnnamedPlayer (アウアウ 9f04-c575) :2022/04/09(土) 17:08:44 OUK1UbSQSa
マップの名称って何処で覚えたら良い?


645 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e930-2882) :2022/04/09(土) 17:09:22 HuNYQQx200
いうてたかがゲームだし自分が気持ちよくプレイ出来ることが大事だろ
不快な思いしたやつはoffにすればいいし本気で勝ちたいやつはそのままでいいただ暴言とか変なやついるとやっぱり成績は落ちるよな


646 : UnnamedPlayer (アウアウ aa25-0858) :2022/04/09(土) 17:09:31 B3IN2woQSa
モクなんてミッドに欲しいとか言われない限り適当に無責任モク投げとけばいいんだよ


647 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 0da2-0858) :2022/04/09(土) 17:09:40 6UzJIpmESp
試合中ミニマップ100%見れるおじさんには確かにキャラの報告いらんかったわ、すまん


648 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4ebf-0858) :2022/04/09(土) 17:10:26 deWiJq5MSp
>>644
まずTabキーを押します


649 : UnnamedPlayer (アウアウ 5ed1-e30f) :2022/04/09(土) 17:12:17 NTYNwC5ESa
そんな試合中にミニマップ見れるわけないだろ…


650 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8690-0858) :2022/04/09(土) 17:14:00 2OfgM6I.Sp
VCオフガイジは声にコンプレックスでもあるのか?


651 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3278-0858) :2022/04/09(土) 17:14:17 icwjBTl2Sp
味方が設置したスキルの位置とそのスキルが反応したか否か、味方が取っているエリアと視覚およびそこから得られる情報全てをミニマップから常に入手できる能力持ってる奴は少なくとも低ランクには誰もいないと思うぞ
多分高ランクにもいないけど


652 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3032-2def) :2022/04/09(土) 17:15:01 KLPlEBpY00
結構前に本スレで話題になってたけどこのゲームのイモータル以上のプレイヤーはほぼ全員が周辺視野でマップが見れて敵の赤点映ったのに気付けるらしいしそういう事なんだろ
俺は絶対に無理だけど


653 : UnnamedPlayer (オッペケ b268-2882) :2022/04/09(土) 17:15:28 FheyTh6YSr
>>650
俺は声にコンプレックスとかは無いぞ
むしろ最初らへんは使ってたけど味方批判やら指示厨やらに出会って嫌になってvcoff勢になった
そんなやつがほとんどやろ


654 : UnnamedPlayer (ササクッテロ f634-0858) :2022/04/09(土) 17:17:44 MdxJdia6Sp
VCミュートって「最初Aにスキル使ってからB行きましょう」みたいな話を味方がしてても一切聞こえないんでしょ?
なんでそれで問題ないと思えるのか不思議でしょうがないんだが

「味方に迷惑なのは理解してるがそんなことは俺が楽しいならどうでもいい」って精神でミュートにしてるならクソだと思うが考えは理解できるけど
「ミュートにしても問題は無いしミニマップで必要な情報は得られるし連携は取れる」って思ってる奴は本当に自覚なきトロールだよ


655 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4ce0-7636) :2022/04/09(土) 17:18:58 3HFQAkyoSp
>>652
味方のアラームbotの反応、トレードマークの反応とかは見逃すこと多いけど見れないけどミニマップに映るアクションのうち多分試合中85%は把握出来てると思うわ

能力じゃなくて癖だと思うぞ
lolやり出してからかなり変わった


656 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8690-0858) :2022/04/09(土) 17:19:07 2OfgM6I.Sp
>>653
そうか
まぁVCしないやつとなんか組みたくないから、俺と一緒のPTにならないことを祈るばかりだ


657 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 17:19:58 nGlT7nw200
まぁVCミュートはそれぞれ理由があるだろうし良いだろ
味方には来てほしくないけど


658 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 17:20:54 vleNjl8Q00
valorant初心者の中で
LoLをやってなかった奴はミニマップを見る努力をしろ
LoLをやってた奴はミニマップを見ない努力をしろ

ってリリース初期の時にプロが言ってたぞ


659 : UnnamedPlayer (オッペケ b268-2882) :2022/04/09(土) 17:22:06 FheyTh6YSr
別に自分が楽しむためにゲームしとるんやから君らが困ろうが知らんで
まあワイは最近アンレしか回さんしアンレなら別にええやろ


660 : UnnamedPlayer (ササクッテロ b3e1-0858) :2022/04/09(土) 17:22:15 mfa1y4aoSp
VCはあった方がいい→わかる

VCしたくない人もいる→まぁわかる

VCなくてもミニマップ見れば全ての情報がわかるからVCは不要→????????w


661 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 17:23:35 nGlT7nw200
>>659
アンレなら何しようが文句ないわ


662 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3694-0858) :2022/04/09(土) 17:24:02 XI/tvdg.Sp
自分が楽しむためにやってるから問題ない!

って、もろトロールの思考で草
自分が楽しむためにやってるんだから味方に迷惑がかかってもいいよね


663 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 17:27:07 vleNjl8Q00
その辺のトロールと同格なんだと自覚してなおミュートにするならそういう人間だからもう諦めるしかないのよ


664 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 76cc-5dc3) :2022/04/09(土) 17:28:36 /WUACD6Y00
暴言くらい適当に聞き流しとけばよくね?


665 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/09(土) 17:30:03 EcV6fdpI00
べつにVCなくていいしそれでランク上がってます


666 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5a87-7636) :2022/04/09(土) 17:31:50 l3ga4q.MSp
セージが1番好きで1番長く練習してるのに1番キル取れないの何とかしたい


667 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-cd85) :2022/04/09(土) 17:31:57 5ISwdRwo00
お前らその話題昨日もしてなかったか


668 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 17:32:00 nGlT7nw200
最近のヴァロは相手絶対VC使ってるだろっていうようなセットしてきたりしててVCなしきつくなってきたなとは思う


669 : UnnamedPlayer (バックシ 8bcf-f90c) :2022/04/09(土) 17:32:40 Q4yhvpOMMM
俺はVC使うけど別に他人に強要はせんわ
アイアンブロンズ帯は話し聞く限りVCミュートした方がいいと思ってるし


670 : UnnamedPlayer (ササクッテロ cf22-0858) :2022/04/09(土) 17:33:31 nT38ht9gSp
まるでシルバー以上にはToxicが居ないみたいな言い方だな?


671 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1199-7636) :2022/04/09(土) 17:33:39 ei7cZn1ESp
>>666
セージは撃ち合いに集中出来ないからキル取れないのが普通
セージにキルが集まってる時は前線が不甲斐ないか、セージがセージしてないかのどっちか


672 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5a87-7636) :2022/04/09(土) 17:33:56 l3ga4q.MSp
ワイ今アイアンやけどvcつけたら2試合に1回くらいは大体みんな乗ってくれるやで


673 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3176-0858) :2022/04/09(土) 17:34:56 eGfvOSR2Sp
シルゴルプラチナ辺りが体感だと1番トキシック多かったな

ガキのしつけと同じで、なまじ知識をつけてきた辺りが1番凶暴


674 : UnnamedPlayer (アウアウ aa25-0858) :2022/04/09(土) 17:40:32 B3IN2woQSa
なんか話ごっちゃになってるけどVCで音声報告しないのと味方の音声はなからオフしてるやつの話混ざってるだろ


675 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa4-b2fa) :2022/04/09(土) 18:08:12 6iJS/Pu200
VCオフだろうがそれに見合ったランクに行くマッチしてる時点で同じレート


676 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/09(土) 18:24:43 yuO8o4LU00
もうVCの話飽きたからヨルとネオンどっちが強いかの話しない?


677 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-c575) :2022/04/09(土) 18:26:56 5ISwdRwo00
マップによる


678 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 956c-0858) :2022/04/09(土) 18:29:03 DyH8dtgYSp
少なくともヨルよりはネオンの方が使われてるんじゃない?野良ランクでもVCTでも
なんならEMEAとかだとレイナよりネオンの方がピック率高いんじゃなかったっけ競技シーン


679 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5a87-7636) :2022/04/09(土) 18:30:39 l3ga4q.MSp
議題にすら上がらないフェニックスさんの気持ち


680 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 18dd-63d8) :2022/04/09(土) 18:36:29 ziqQu85k00
マップにヨル


681 : UnnamedPlayer (バックシ bf47-e95f) :2022/04/09(土) 18:43:05 eJwEZmDwMM
ヨルはバインドでネオンはブリーズとフラクチャーでよく使われてるイメージある


682 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 18:58:27 nGlT7nw200
体一個だしピークの場所でヨルのデコイの裏に本体が隠れてるっていう初見殺しされたわ


683 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 49b1-36d1) :2022/04/09(土) 19:07:22 t5hpJOz200
vcオフにするに至るまで不快なゲームさんサイドにも責任はある
俺は人を選んでvcしてる


684 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cb66-9fb2) :2022/04/09(土) 19:13:14 wfRbc6C.00
フェニさんボイスめっちゃ増えてたぞ
使わないけど


685 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 19:14:56 vleNjl8Q00
フラーッシュwww


686 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/09(土) 19:18:55 hb6QbCRs00
フェニはリワーク必要だよね
ウルトが唯一評価されてるポイントだから誰にも倒されなかった場合元の地点に戻らずそのままエリア取れるようにすれば結構強そう


687 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0d-0018) :2022/04/09(土) 19:22:12 95IuG2R.00
フェニックスピックする奴トロールかスマーフしかいない


688 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 51d9-f305) :2022/04/09(土) 19:31:11 iKwn62DA00
スマーフフェニ馬鹿みたいにウルト回してくるからめっちゃ驚異的だったことあるな...


689 : UnnamedPlayer (アウアウ 99e9-e30f) :2022/04/09(土) 19:34:47 7lo6dgpoSa
別にフェニックスモロトフも強いとは思うけど避けやすいフラッシュと使いにくすぎる壁がね…


690 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 19:35:45 nGlT7nw200
フェニはジェットでキャリー出来ないスマーフがレイナ解除までに使ってたやつだと思ってる


691 : シルバー3 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/09(土) 19:38:51 AeUKN5U200
ケイオーとかいう上位互換がかっさらっていった


692 : UnnamedPlayer (ササクッテロ adff-beac) :2022/04/09(土) 19:45:10 WZ5xiG8ESp
壁の味方へのダメージは最低でも無くなるものとして


693 : UnnamedPlayer (ワッチョイ caeb-873c) :2022/04/09(土) 19:47:02 nGlT7nw200
フェニとかリワークしようがなくね
それぞれのアビリティが弱いわけではないし
そもそも第二デュエがメタ的に弱い


694 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-02f3) :2022/04/09(土) 19:49:16 VPbqDxFEMM
いやそれぞれのアビリティが全部弱いだろ


695 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-fae6) :2022/04/09(土) 19:52:55 /yGgG9h200
フェニの能力は典型的すぎる
他のゲームでも普通に出てきそうだし、ヴァロだと場違い感ハンパない


696 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f5bf-a71a) :2022/04/09(土) 19:57:36 QKX1TxWI00
フラッシュ←250円の爆音
壁←使い勝手悪い
モロトフ←途中で落ちる


697 : UnnamedPlayer (アウアウ aa25-0858) :2022/04/09(土) 19:58:26 B3IN2woQSa
フェニのフラッシュ食らったら爆散するようにすればいいよ


698 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb5f-cb7d) :2022/04/09(土) 20:00:18 tik0TAhk00
オペレーター持ってるときミニマップみれないからvcほしいわ


699 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7485-2442) :2022/04/09(土) 20:01:23 kFKjdZ1Y00
アンレとコンペの内部レート別?
ゴル1なのにアンレで数戦調子いいとプラダイ多めのマッチに放り込まれて
コンペより敵も味方も強いの萎えるわ
マッチ緩いならたまにはブロシルにも混ぜろや


700 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1841-0858) :2022/04/09(土) 20:06:35 tNIz.Zbc00
>>655
俺はこの手の意見は信じてないな
録画した試合をひたすらミニマップだけ見直して、見落とした情報と気付けてた情報を突き合わせました、までやったならある程度は信頼できるかもしれんけど

なんで「自分が気づけていない情報」がどの程度あったのか、自分で理解できていると思うのか割とマジでか分からん


701 : UnnamedPlayer (スプー 2293-b818) :2022/04/09(土) 20:12:37 wUqNGJnASd
https://www.google.com/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20220408-198395/amp/
嫌な思いゲーミングから自己防衛するのは賢い選択だぞ
VC付けない選択をした奴の意思も尊重すべきだな

と言うかVCつけなくてもソイツが居座れるランクにVCつけて存在してる自分を恥よう


702 : UnnamedPlayer (ササクッテロ fcf9-7636) :2022/04/09(土) 20:12:44 kRYh1gnESp
>>700
普通にミニマップで敵の位置とそこにいる敵を割り出せてるからだけど

てかキャラにもよるし、状況にもよる
撃ち合ってる間はそら見ない


703 : UnnamedPlayer (スプー ce8d-aab9) :2022/04/09(土) 20:19:03 P2b9qdqgSd
フラッシュ食らったら やけど効果付与
毎秒2ダメージ食らう(合計10秒間)


704 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6845-0858) :2022/04/09(土) 20:28:26 ry50w5tUMM
VCつけないガイジなんてスプーしかいないのにあたかも別人による擁護のようなこと言われてもな…
同じランクなのが悪い!とか言われても実際やりにくいし不快って話なんだから強さがどうとか言う話じゃねぇんだよな…やっぱコミュニケーション能力の欠けたガイジだから分からんか


705 : UnnamedPlayer (ササクッテロ e54c-0858) :2022/04/09(土) 20:31:39 IZUpSlmcSp
あのゴミみたいなフラッシュが250円という恐怖


706 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/09(土) 20:35:53 UZl/rTxQ00
タコは150クレです


707 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 22f2-beac) :2022/04/09(土) 20:36:00 l6rtTCnQSp
200でいいよね……
ウルト中は炎の剣持てるようにしてマネー有利作れるキャラにしないか?


708 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d1a-beac) :2022/04/09(土) 20:37:24 .Bn2SgFYSp
サイファーのワイヤーとジョイのbotを足した性能してるのに150は忖度


709 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f5bf-a71a) :2022/04/09(土) 20:38:01 QKX1TxWI00
50クレでいいだろあのフラッシュ


710 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7f9b-7636) :2022/04/09(土) 20:38:32 eOdB1lCASp
イニシエーターするときいつもスカイとケイオーで悩むけど個人的に味方に居たら嬉しいのはどっちや?


711 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/09(土) 20:42:00 zYQtEx1E00
今のデュエに求められるのは立体機動エントリーだから何しようがジェットレイズ以外は人権無い
もうちょい機動力ナーフするか立体機動エントリーに対する明確な対策キャラ出すとかしないとサービス終了までこのスタイルや


712 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-2def) :2022/04/09(土) 20:43:22 vUuLgql6MM
移動阻害キャラいたなぁ…なんだっけ…
あっアストラだ!アストラ強化するぞおおお


713 : UnnamedPlayer (スプー f934-0858) :2022/04/09(土) 20:43:25 0yYhnJg2Sd
1 イニシかもう既に蕎麦ピックされててそこで選んで2イニシにするかで変わる
1イニシならKOは索敵能力無さすぎてキツいというかKOはデュエ寄りのイニシエーターだからスカイ一択
蕎麦入りの2イニシなら基本スカイでアセントブリーズならKOのが欲しい


714 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/09(土) 20:48:25 zYQtEx1E00
>>712
アストラでジェット止まったことないわ
レイズは死んでたけど


715 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 605a-7636) :2022/04/09(土) 20:52:52 8/D09x..00
>>713
そかぁ大体の場合はスカイで良さげやな ケイオーはそれらのマップとかデュエリストとか少なかったら使うようにしてみる


716 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 605a-7636) :2022/04/09(土) 20:53:05 8/D09x..00
>>713
そかぁ大体の場合はスカイで良さげやな ケイオーはそれらのマップとかデュエリストとか少なかったら使うようにしてみる


717 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6e55-beac) :2022/04/09(土) 21:13:04 G2Jr4ZAoSp
今日AFK3人目なんだけど、土日やばい?


718 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cb66-9fb2) :2022/04/09(土) 21:13:19 wfRbc6C.00
あ、はい


719 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3032-2def) :2022/04/09(土) 21:27:23 KLPlEBpY00
>>699
開発曰く全ゲームモードで内部レートは別に存在してる


720 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/09(土) 22:31:25 FS8cyIMA00
今スパイク設置したはずなのにスパイク設置してないことになって時間切れLOSTにまったんだけどそんなバグ起きてるの?
味方3人残ってクロス組んでスパイク守ってる状況だったから設置が勘違いだったってことはないと思うんだけど。

動画撮っときゃよかったな、今回に限って撮ってなかった


721 : UnnamedPlayer (アウアウ 70fa-e30f) :2022/04/09(土) 22:43:21 /1VWdlYUSa
俺は聞いたことないし遭遇したこともない
設置してて設置完了する直前に間違えてキャンセルしちゃって時間切れになって怒られたことならある


722 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4437-0858) :2022/04/09(土) 23:04:37 vleNjl8Q00
設置中に死ぬと設置してあるように見えるバグ?はあるけと時間のところがスパイクのマークにならないから設置してないことは分かるってヤツなら知ってる


723 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/09(土) 23:10:25 FS8cyIMA00
デンッて音もピッピって音もあったはずだし死んでないからなぁ
全員何が起こったかわからなくて動揺してた


724 : シルバー3 (ワッチョイ 588d-d03e) :2022/04/10(日) 00:06:42 XwmxUQz.00
ギエピー


725 : UnnamedPlayer (アウアウ 103f-9a26) :2022/04/10(日) 00:44:42 0cmjMVDoSa
ゲームがクラッシュして復帰したら相手のトラップとか設置した物全部マップに映るバグなら出たわ


727 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ba-3730) :2022/04/10(日) 01:43:05 P9qCXaZQ00
ジョイサイファーチェンバーの裏取りケアスキルって相手に破壊された時味方に通知行きますか?


728 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 01:49:23 nOJtJWpg00
ちょっとでも反応したらミニマップで赤くなったりピンッて音したりでわかるけど反応しなかったら分かりづらい
報告できるならしたほうが無難


729 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d4e7-6cf8) :2022/04/10(日) 02:09:31 Xbp2ytwsSp
フルオートで撃った時の縦リコイルは何とかなるんだけど弾が横に飛んでくのもリコイルでなんとかなるの?


730 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 70ac-6922) :2022/04/10(日) 02:15:10 qnxovGbc00
3人PTってなんかトロール多くない?
デュオでやって残り3パだった時の良い思い出無いわ


731 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/10(日) 02:21:56 nXa6gs2k00
やっぱ芋らへんマッチとかだと落ちたくないからかVCで意見出てきて結果はどうあれおもろいな


732 : UnnamedPlayer (オッペケ a067-fe24) :2022/04/10(日) 03:23:55 xRzfB8IISr
vcの暴言に制裁与えるようになったvcつけてやるよ
banされるトロール行為と一緒にしてるやつは頭悪いんだろうな


733 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-7066) :2022/04/10(日) 03:24:27 JF2RsUAk00
どのゲームもっていうかリアルでも群れると気が大きくなる人は多いからな


734 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-398d) :2022/04/10(日) 03:57:54 iwpFdACk00
ついに底に辿り着きそうだぜ

https://i.imgur.com/OGcd7zn.jpg


735 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/10(日) 04:23:09 nXa6gs2k00
一旦底タッチしてバウンドして上がろう


736 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d611-135c) :2022/04/10(日) 05:28:06 NdHS8sCU00
>>729
跳ね上がりきった後の左右なら先に銃身が動くから分かる
まあそんなに撃つ前に死ぬからリココン出来たからなんなんだという感じだが


737 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d126-9a26) :2022/04/10(日) 06:03:24 oDJXV7XU00
味方運ゲーで勝ったり負けたりするはずだしアイアン1の底ってなんかトロールしたり負けそうになったら切断したりとかでもなきゃ辿り着けない層かとおもってるわ


738 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fb4f-0e37) :2022/04/10(日) 07:15:36 mpiLOUEw00
今ってコンペするのに結構試合するからレベルは上がってそう


739 : UnnamedPlayer (オッペケ 066f-95ef) :2022/04/10(日) 08:37:48 Y5hsco.2Sr
死ぬほどキャリーしたのに負けたあと10k10dみたいなしょうもないスコアで勝つと俺はvalorantじゃなくてマッチングくじ引きをやってるんじゃないかって気になる


740 : UnnamedPlayer (アウアウ efe7-1095) :2022/04/10(日) 08:41:08 cx7mOOQASa
スコア良い時はキャリー枠だから逆に焦る
バス乗せてくれ〜


741 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 84e1-9a26) :2022/04/10(日) 09:01:11 /9oLSmjASp
1試合単位だと運ゲー
ランクは実力


742 : UnnamedPlayer (アウアウ ec5e-e116) :2022/04/10(日) 09:42:34 vZ8yelV2Sa
結局試合数をこなすことが大事なのよ
いくら味方ゲーとはいえ実力があれば確実にランクはあがるからな


743 : UnnamedPlayer (ワッチョイ df4a-2500) :2022/04/10(日) 09:48:53 MMnTO2TQ00
アイアン1ってマジで出来の悪いAIみたいな奴ばっかだよな
1度サブで行ったことあるけどフラッシュ当てたら皆フリーズするから2回当てたらナイフでも勝てる


744 : UnnamedPlayer (ササクッテロ bfa3-6cf8) :2022/04/10(日) 10:50:17 YnRyWcy6Sp
俺もやっとこさアイアン3になれるかものステージにいるからフラッシュ当てられたら壁に隠れる以外ね方法がわからない


745 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe5-97aa) :2022/04/10(日) 10:52:30 bsDpfqUE00
>>744
避けるのが理想だけどプロでも避けられない時はあるし壁に隠れるのが安定よ
>>743でバカにされてるみたいに棒立ちなのが最悪


746 : UnnamedPlayer (ササクッテロ bfa3-6cf8) :2022/04/10(日) 10:57:51 YnRyWcy6Sp
ありがとう アイアン帯はいいぞーやっとこさキル数安定してきて上手くなったかな?ってなるくらいでいつも30キルのチェンバーとかに精神破壊される


747 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d9-9a26) :2022/04/10(日) 11:45:53 esWWg5xk00
アイアンレベルならデュエ即ピした方がランク上がるの早いぞ
雑魚にジェットやレイナ取られる方が辛いし、どうせこっちがサポートスキル使っても活かしてくれんから


748 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd63-d2e4) :2022/04/10(日) 12:27:30 0Z7Nuq7.00
オーメンウルトって飛んだ先の情報をミニマップに映したら強すぎるの?


749 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 33a8-9a26) :2022/04/10(日) 12:40:49 ZM.a2o.ISp
低ランクはデュエ即ピでレート上げろというのはよく聞くが
それ自分の実力が上なこと前提の話なんだよね
そしてアイアンとかでデュエ即ピするやつらは「自分は巡り合わせが悪くてここにいるだけで適正はアイアンじゃない」って思い込んでるだけの適正アイアンが多い
ダニングクルーガー効果って奴やね


750 : UnnamedPlayer (アウアウ bd4a-7066) :2022/04/10(日) 13:33:46 9O7uMEdkSa
プラチナ以下の即ピ勢全員そう思ってそう


751 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 84e1-9a26) :2022/04/10(日) 13:34:52 /9oLSmjASp
オーバーウォッチで味方運のせいにして何回アカウント作り直してもブロンズの奴いたなあ


752 : UnnamedPlayer (スプー 100d-bd5e) :2022/04/10(日) 13:35:19 BBSwfMVkSd
>>749
まぁたしかにな
プラダイでも実力芋3〜レディならジェット使って試合ぶっ壊した方がサポートするより勝てるしな


753 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 14c5-63ce) :2022/04/10(日) 13:56:10 IO5ydiLM00
ランクでマッチしたキンキン声の女の人の名前調べると絶対配信者なんだけど
あの人たちボイチェン使ってるの?


754 : UnnamedPlayer (オッペケ 572a-d8ab) :2022/04/10(日) 13:56:38 bCbLZA8sSr
>>749
正解大卒


755 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 54c1-179b) :2022/04/10(日) 14:03:04 fp/fufRY00
声を作ってるんだよ
配信者は多かれ少なかれ男女関係なく誰もが声作ってる


756 : UnnamedPlayer (スプー 100d-bd5e) :2022/04/10(日) 14:13:37 BBSwfMVkSd
オレらだって職場で電話取る時と親から電話掛かってきた時の声全然ちげーだろ?


757 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/10(日) 14:14:10 nXa6gs2k00
低ランクはアカウント作り直すのが一番早いよ
課金しちゃってたりするとまぁしゃあないけど


758 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 84e1-9a26) :2022/04/10(日) 14:19:00 /9oLSmjASp
シルバー以上はあんま問題ないけどアイアンとブロンズがtoxicとトロールスマーフの巣窟になってるらしい


759 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 110c-9776) :2022/04/10(日) 14:34:59 sqOKAhdcSp
正直、負け込み始めた時の○○してみませんか?とかいってくるVCのアレ、みんなもっとやって欲しい
その作戦が成功するだけでだいぶ雰囲気良くなるし、そっから逆転勝利まで一直線とかもあるし
負け込み始めた時ってみんなちょっとずつ不満溜まり始めて余計プレイ悪くなってたりするし、思い切って言ってみてほしいわ
まあ俺は言わないけどねビビりコミュ障だし(わらい)


760 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a5a-d2f9) :2022/04/10(日) 15:09:17 Htjo/DCA00
ダメだやっぱりレイナ即ピするやつ弱いわ
たまたまキャリーできた時は勝てるかもしれないけど本当に頭使ってないやつ多すぎる
お前の目がどれだけチームに必要かもう一度考えてくれ


761 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-ee97) :2022/04/10(日) 15:10:33 NbHHlC.E00
何ピックしてもいいけど情報共有だけはvcでちゃんとやらない奴はゴミ


762 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8803-650d) :2022/04/10(日) 15:38:35 oXFdAEeI00
何ピックしてもいいしVCも好きにすればいいよ


763 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e9-acab) :2022/04/10(日) 15:39:39 aCJhvzBY00
今日もこの話題か


764 : UnnamedPlayer (スプー 27a3-9a26) :2022/04/10(日) 15:56:38 kSMZTRlkSd
毎日同じ話題を繰り返す認知症みたいなスレ


765 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 666e-6cf8) :2022/04/10(日) 15:56:58 MnBgQ4B200
vcで挨拶して挨拶返してくれた時が1番楽しい 5デュエリストに蹂躙されてる時が1番辛い


766 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ed02-6cf8) :2022/04/10(日) 16:00:05 hdssSjdoSp
このスレが低レートを隔離してくれてるのありがたいわ


767 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/10(日) 16:23:09 nXa6gs2k00
どこから隔離してるつもりなんだw
本スレもほぼしるゴル程度だと思うぞ


768 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 16:24:45 nOJtJWpg00
僕喋ってるからキルレ低いのは当然だし戦犯じゃありません!あのジェットはキル取ってるけど喋ってないからゴミなんだああああ!
みたいな思考にはなるなよ


769 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 14c5-63ce) :2022/04/10(日) 16:37:43 IO5ydiLM00
おじいちゃんVCの話は昨日したでしょ


770 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2923-9a26) :2022/04/10(日) 16:51:27 yH.5U/t.00
一昨日もしました


771 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 33a8-9a26) :2022/04/10(日) 16:51:43 ZM.a2o.ISp
毎日させろ


772 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 666e-6cf8) :2022/04/10(日) 17:05:01 MnBgQ4B200
隔離とかは知らんけどここは初心者の質問に答えてくれる人多くて助かるわ


773 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ec4-398d) :2022/04/10(日) 17:42:49 gtHQhAX200
ついに失うものがなにもないところまで到達したわ


774 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 58c2-7e18) :2022/04/10(日) 17:47:19 Uc1Ur5X600
https://i.imgur.com/l4iZ9Nt.jpg
不得意マップが不得意すぎて辛いんだけどどうしたらいいですか


775 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d233-8476) :2022/04/10(日) 17:58:18 9KndkWG.00
自分のプレイ録画して見返してる人って少ないの?


776 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2923-9a26) :2022/04/10(日) 18:04:13 yH.5U/t.00
不得意マップで強いキャラと動きを勉強する


777 : UnnamedPlayer (アウアウ dacb-e116) :2022/04/10(日) 18:05:01 tKBzoJJkSa
早くリプレイ機能搭載して欲しいよな
シャドウプレイはなんかゲーム重くなりそうで使ってないんだよな…


778 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 837d-63ce) :2022/04/10(日) 18:07:17 plEmsqAM00
お前ら今日からランク提示してから書き込みな
俺は“プラチナ1”な……
ゴールド以下は俺に偉そうな書き込み するなよ……?


779 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ce83-33ff) :2022/04/10(日) 18:08:05 phdl9M0600
数年ぶりにFPSやったけどこのゲーム有利ポジで待たずにわざわざ変なタイミングで飛び出してきたりと裏をかこうとしてる動きの人しかいなくてキレそうだわ


780 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 751f-9a26) :2022/04/10(日) 18:18:07 8YU6/BPASp
フォトナみたいなリプレイ機能ついたらいいんだけどな
試合中敵味方ともにどのタイミングでどこにいたかとかわかったら参考になるし
自分がどっから撃たれて死んだかわからんラウンドとか復習したい


781 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 18:29:48 nOJtJWpg00
>>780
動画撮ったらわかるやろ
銃声聞いても位置わからないレベルなら知らんけど


782 : UnnamedPlayer (スプー 1425-e957) :2022/04/10(日) 18:31:25 1mrlUL0.Sd
フォトナって過去マップとか仕様が変わってもちゃんと再生させられるの?
valoは調整後と調整前でスキルの性能とかマップの構造の差異が発生するから開発がめんどくさいんだろうなと思ってた


783 : UnnamedPlayer (ブーイモ 90d6-a68c) :2022/04/10(日) 18:31:27 ThpNiGH6MM
ブロンズだけどアセント防衛のダブルショックダーツがAもBも刺さりまくって面白い
ランク上がったら簡単に避けられるようになる?


784 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5b-398d) :2022/04/10(日) 18:31:58 Lua.4upY00
>>782
アプデきたらむり


785 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 58c2-7e18) :2022/04/10(日) 18:32:39 Uc1Ur5X600
>>783
ピストルはラッシュばっかだからピストルは刺さる


786 : UnnamedPlayer (スプー 1425-e957) :2022/04/10(日) 18:32:45 1mrlUL0.Sd
>>783
一回刺さったら開幕は少し後ろ目で待つ、vcで共有する


787 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a5a-d2f9) :2022/04/10(日) 18:40:01 Htjo/DCA00
>>783
ダイヤだけどAメインオーブのダブルショックはめっちゃ刺さるよ
流石に1試合に1回だけだけどね


788 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2923-9a26) :2022/04/10(日) 18:41:29 yH.5U/t.00
アセントAのショックダーツはマジで刺さる


789 : UnnamedPlayer (バックシ 0e69-ccce) :2022/04/10(日) 19:51:06 zvDvw88IMM
ダブルショックってドローン回してるとかじゃない限り音で避けられると思うんだけど


790 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 20:28:38 nOJtJWpg00
当たるときは当たる
期待値低いから俺は別の所に使うけど


791 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f08a-9776) :2022/04/10(日) 20:30:04 Bbu2ceh.00
低レのフラクチャー理解度低すぎてダメだな
全員で真正面行き続けてオペに駆られまくってるのアホすぎ


792 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4007-e002) :2022/04/10(日) 20:39:02 nXa6gs2k00
ランクなんてラッシュ多いんだからランク専用の立ち回りしないとかてん


793 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a4c-86ae) :2022/04/10(日) 20:45:37 sd6anw/M00
正面でいいよ
挟んだところでモクやらなんやらでカバー出来てない奴がほとんど
味方全滅したあとドロップでシコシコしてるやつ何回みたか


794 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2923-9a26) :2022/04/10(日) 20:55:53 yH.5U/t.00
でも正面でバトらずにスキル使うと>>515にキレられるし…


795 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe5-97aa) :2022/04/10(日) 21:00:21 bsDpfqUE00
>>515はコピペになるレベルのアホだから忘れろ
そうそうおらん


796 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 21:09:10 nOJtJWpg00
てか低レが理解度語ってるの草
君の考えた最強の作戦教えてよ


797 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 743a-8d7c) :2022/04/10(日) 21:11:57 Mf.V5td.00
多分だけどオペの可能性あるのにトコトコ歩いてオペの射線に出るのを言ってんじゃないの
少し後ろから犬やらフラッシュ飛ばせば引くでしょ


798 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f08a-9776) :2022/04/10(日) 21:14:19 Bbu2ceh.00
全員で裏 最強!最強!最強!


799 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 84e1-9a26) :2022/04/10(日) 21:15:57 /9oLSmjASp
日本3位のジェット
RC dep
NTH seoldam
IGZ pepper


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


800 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 84e1-9a26) :2022/04/10(日) 21:16:22 /9oLSmjASp
スレ間違えた


801 : UnnamedPlayer (バックシ d797-1009) :2022/04/10(日) 21:22:59 bKSZeBnsMM
うおおおおおおおおおおお


802 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 21:31:21 nOJtJWpg00
>>798
まあ悪くはないな
40点やろう


803 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9b7d-6cf8) :2022/04/10(日) 21:56:53 7EA2MVkkSp
オペ持ちの相手に顔出したらあかんのは100%わかってるんやけどその上でそいつどうすればええんや? 絶対オペ持ち倒さなあかん状況来るしそしたら絶対負けてしまうんやが


804 : UnnamedPlayer (アウアウ 522d-8405) :2022/04/10(日) 21:58:18 6XCtSKRYSa
リテイクのオペくらいは何とかする


805 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 151b-505c) :2022/04/10(日) 21:58:59 F0GwflQ.00
世界さいつよのEUのレディランクですら過半数ラッシュだぞ
野良でデフォ守りしてんだからラッシュ強いに決まってんだろ
低レほどびびって前でないから成功しないけど


806 : UnnamedPlayer (スプー edd7-9a26) :2022/04/10(日) 21:59:51 0VElebxoSd
スキルも無くてローテする時間もないなら自分が相手の立場に立った場合されて嫌な動きをする
流石に大まかな場所は特定出来てるって想定でしょ?


807 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-8c9b) :2022/04/10(日) 22:00:09 VKLGoXkM00
そりゃオペに対してフラッシュ入れて貰ったら前ブリンクしてショーティキルよ


808 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 22:01:16 nOJtJWpg00
オペいそうな所にスキル入れるだけ
一番効くのはドローンとかリーアかな


809 : UnnamedPlayer (スプー edd7-9a26) :2022/04/10(日) 22:03:20 0VElebxoSd
これ文脈的にスキル吐き切った状況での対オペじゃないの


810 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9b7d-6cf8) :2022/04/10(日) 22:05:45 7EA2MVkkSp
対応できるスキルがあるときはなんとかなる(成功率10%くらい)やけどそもそもそんなスキルないやつとかの時はどしたらいいかな


811 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe5-97aa) :2022/04/10(日) 22:09:55 bsDpfqUE00
適当にショルダーピークとオーバーピーク混ぜて撃ち勝てることを祈れ


812 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e19-86ae) :2022/04/10(日) 22:10:03 nOJtJWpg00
こっちが待つ側ならクロス組んでカバー取れるようにする
行く側ならスキル無いのがおかしい


813 : UnnamedPlayer (スプー 27a3-9a26) :2022/04/10(日) 22:12:45 kSMZTRlkSd
スキルないならピーク工夫して敵が外してくれるの祈るくらいしかないよな


814 : UnnamedPlayer (スプー edd7-9a26) :2022/04/10(日) 22:14:08 0VElebxoSd
ショルダーピーク複数回やってからのオーバーピーク以外方法ないよな


815 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 54c1-179b) :2022/04/10(日) 22:40:52 fp/fufRY00
スパイク落ちててスキルもない状況になって、敵チェンバーが自慢の武器で覗いてるんだろ?
あの武器連射できるし無理無理


816 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd63-d2e4) :2022/04/10(日) 23:10:03 0Z7Nuq7.00
モクのピックに対して文句言うならお前がやれよって話だよな


817 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 84e1-9a26) :2022/04/10(日) 23:13:01 /9oLSmjASp
よくモクやるけど「ここにモクくれ!」って言ってくれる人はすき
そうじゃないなら自分で勝手に焚いちゃう


818 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 743a-8d7c) :2022/04/10(日) 23:24:13 Mf.V5td.00
ここモク要請はかなり有難い


819 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e9-2e98) :2022/04/10(日) 23:30:42 aCJhvzBY00
煽ってくるクソアホを9-3折り返しから逆転するの気持ち良すぎる


820 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c49-e555) :2022/04/11(月) 00:06:51 GeDbap3Q00
シルバー2なんだけど同じシルバー相手でも10キルするのがやっとなくらい敵が強いときもあれば普通に撃ち合えるときがあるけど、ただのスマーフなのかシルバーも幅広いのかよくわからん


821 : UnnamedPlayer (ワッチョイ edd8-0858) :2022/04/11(月) 00:31:52 gj88UjEQ00
上振れってあるしね


822 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/11(月) 01:23:33 PUMwSpgA00
モク炊けよって怒るにしても何をどう炊いてほしいのか言わないとなんも分からんよね


823 : UnnamedPlayer (スプー e90b-e561) :2022/04/11(月) 01:30:05 pS3AeMU2Sd
Blitzかトラッカーで相手がやってればスマーフかたまたまかはある程度わかると思う
まぁわかったからなんなのかという感じだが


824 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 01:30:43 bvnoqA/M00
単にモク炊けよって言ってんならテンプレのサイトに炊くモクじゃねーの?
ミッドにモク無いからって怒るやつは流石に見ないわ


825 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/11(月) 01:42:24 PUMwSpgA00
毎回誰かしらミッド行ってるから炊いてるのに何も見てない味方「あのモク貰っていいすかぁ?」
僕「はい!」


826 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/11(月) 01:46:42 PUMwSpgA00
毎回誰かしらミッド行ってるから炊いてるのに何も見てない味方「あのモク貰っていいすかぁ?」
僕「はい!」


827 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/11(月) 01:59:18 PUMwSpgA00
タイムアウトしたから書き込み直したら連投なったわすまん


828 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8316-b0ce) :2022/04/11(月) 02:20:29 jZ4iQwrM00
人間は神の世界で悪いことをして追い出されたらしい
そしてこの世界(魔界)に追放されたそうだ
だから西洋では「人間は罪人」と呼ばれている
この世界は魔王は支配する魔界
この魔界では魔王が地主で、神は小作人
神と魔王は契約していて、契約内容は「魔王は人間の魂を食べてもいい」

霊や妖精などは魔王の配下のもの
霊現象や神秘体験は魔王の配下が起こしたもの
これに惑わされてはいけない

この世界(魔界)での人間の目的は、人間にはそれぞれ神の世界で一心同体だった神がいるので、この魔系でその自分の神を見つけて、死後は自分の神と共に神の世界に帰ることが目的

しかし、ほとんどの人間はこの世界(魔界)で悪いことをしたせいで、死後50日後にまた魔界に落ちてそのままになるそうだ

信じるか信じないかはあなたしだい

人間を霊視すると全ての人間は神の分身なので最低でも5弁の蓮華に座っているそうだ
位の高い人ほど10弁、12弁と数が多くなる。

天皇、皇室の方たちを霊視したら全員が5弁の蓮華に座っていた
普通の人と同じ位だった

神に選ばれた位の高い人は血縁ではないそうです
ほんとうの天皇家は血縁ではないらしいです
血縁の天皇家は間違ってるそうです
という説を唱えてる神道家がいました

これはUFOに繋がる話だが・・・


829 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-0dea) :2022/04/11(月) 05:07:51 mNayt1ooMM
アンレで敵にいたゴル3の人、スカイの即爆フラッシュとか全部避けてきたんだけどゴルプラ帯ってフラッシュ通用しないん…?
上でああいう猛者が待ち構えてんだとしたらシルバーから上がれる気せえへん


830 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c8-2556) :2022/04/11(月) 06:04:54 xD0ITo3k00
アセントのaのショックダーツはやばいね
4キルしたことあるし
ワンちゃんaceもいけそうなレベル
あとアイボのbオーブくらいかな強いのは


831 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a98a-2def) :2022/04/11(月) 07:19:37 8B35BL1w00
ピストルかアンチエコでメインのチョークポイント手前かオーブに飛ばしておけばだいたい刺さってる
糞ポジ立った状態でラウンドが始まるしリコンドローンピーク諸々遅れるから良い事ばかりでもないけどな


832 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/11(月) 07:37:16 Yl3EZIVE00
芋でもスカイフラッシュ避けれない人沢山おると思います


833 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc0-407d) :2022/04/11(月) 07:38:24 XXcyzVLs00
芋120ptくらいあるけどフラッシュ全種類避けれない


834 : UnnamedPlayer (アウアウ 0112-228f) :2022/04/11(月) 07:42:49 uug8qaXgSa
うまいヨルのフラッシュは避けたと思ったら視界に入り込んでくる


835 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/11(月) 07:44:05 yKkSGMDo00
βからやってるダイヤだけど最近FB避けれるようになってきた
反射的に腕振る癖つくのにすごい時間かかったわ


836 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2f-ba5f) :2022/04/11(月) 08:44:19 ESY/elPE00
アイボでセンチネルがセージしかいない時の守りってどうするべき? 
いっつもローリスクのチューブ壁しちゃうんだけど結局midは見なきゃいけないし弱い気がするんだよね…


837 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/11(月) 08:52:06 FA/AFVIk00
相手がミッドに圧かけてくるならチューブ壁あるだけで見るところ減るんだから助かるし相手がミッド軽視してるなら壁をもう少し前で出してチューブと両方塞ぐとか?


838 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8ad9-0858) :2022/04/11(月) 08:56:50 l/IrdFYoSp
チューブの壁は強いけど毎回開幕にやってるのは金の無駄ってコーチングで言ってた
たまにはサイトに使えと


839 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2f-ba5f) :2022/04/11(月) 09:00:59 ESY/elPE00
>>837>>838
セージ一人でmid全部見ようって意識が駄目なのかもしれない  
壁の位置変えるの意識してみます
ありがとう!


840 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 09:03:59 bvnoqA/M00
>>836
だから弱い
セージ入ってた理由は90%くらいBの設置の為で、今はわざわざジョイチェンバー抜いて選ぶほどでもない


841 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbe-b0ce) :2022/04/11(月) 09:48:02 Mmz5ioaY00
フラッシュ炊く前に体相手に見えてないか?
一度フラッシュ持ちが見えると身構えるし
身構えると意外と対応できるぞ


842 : UnnamedPlayer (スプー ad65-9348) :2022/04/11(月) 10:31:21 4QK0mxukSd
今のアイボはチェンバー>セージだね
チェンバーかセージの選択を迫られる時点で2デュエだろうから完全にサイト内取ってからの設置にするしかない


843 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/11(月) 10:31:30 hxywh/qQ00
言うてアイボまだセージ必須じゃね?


844 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1841-0858) :2022/04/11(月) 10:37:47 XNQDcG5200
両方いる


845 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8ad9-0858) :2022/04/11(月) 10:37:48 l/IrdFYoSp
EMEAのchallengesはアイボのセージのピック率91%だった
ただいつのパッチかわからん


846 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/11(月) 10:52:50 FA/AFVIk00
結局設置するにもリテイクするにも壁があると強いからなぁ


847 : UnnamedPlayer (スプー ad65-9348) :2022/04/11(月) 10:56:55 4QK0mxukSd
チェンバーKJのピック率は大体84%だな
普通にどっちも必須ピックなんだけどフルパやVCでしっかり連携取れてるならまだしも野良レベルだと大きくエリア取れるチェンバーKJの方が味方にいてありがたいな


848 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 10:57:24 bvnoqA/M00
チェンバーいるときでもセージ弱いって言ってるわけやないで
前のレイナorチェンバー枠がレイナorセージになったって感じ
レイナ出すやつが全部悪いんや


849 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8ad9-0858) :2022/04/11(月) 11:00:11 l/IrdFYoSp
ジェット
ソーヴァ
セージ
キルジョイorチェンバー
ヴァイパー

もうこれしか選択肢ない気がするわ
だからアイボはゴミなんだよ


850 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1690-beac) :2022/04/11(月) 11:02:40 kqO10Yis00
アイボでセージの他にセンチいないなら二人でミッド抑えるしかない気がするわ
チューブに上手く壁使えばチューブ下抜けも出来なくなるから壁使うにしてもそっちか?


851 : UnnamedPlayer (オッペケ 0c3e-c459) :2022/04/11(月) 11:20:50 uLLAf8wMSr
サイト中セージなら時間稼ぎやすいからリテイク前提で一人守りという手はある
ただ、ランクマッチは誰もミッド守りたがらないのがな


852 : UnnamedPlayer (アウアウ 0112-228f) :2022/04/11(月) 12:03:02 uug8qaXgSa
レイナorセージなら議論するまでもなくセージだと思うけどな


853 : UnnamedPlayer (アウアウ 7e51-e30f) :2022/04/11(月) 12:14:02 nmqgQldQSa
アイボのセージは必須とは言わんけど今でもド安定ピックだとは思う
たまに守りで何も考えずに毎回チューブに壁使う奴いるけどもったいなさすぎる


854 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fc-e50e) :2022/04/11(月) 12:40:25 5Fj73ih.00
レイナ出すくらいならチェンバー(ジョイ)セージでいいな
チェンバー(ジョイ)なら一人でミッド抜け全部見れるし
セージはAでもBでも好きな方行って時間稼ぎできるし、設置も安全にできるようになるしで普通に強い


855 : UnnamedPlayer (スプー ad65-9348) :2022/04/11(月) 12:56:11 4QK0mxukSd
アイボで誰かがレイナ即ピしたら切り捨てるはジェットな気がする
それくらいソーヴァヴァイパーセージジョイorチェンが安定する


856 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/11(月) 13:22:45 VGGFOSQk00
別にランク程度ならアイボはオーメンかブリムでもいけるだろ


857 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a81-36d1) :2022/04/11(月) 13:27:43 Rxd4C1TE00
守りだとチューブかベルトかブースト突っ込むようの壁しか張ってないんだけど他使った方が良い壁ある?


858 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-0858) :2022/04/11(月) 13:28:28 g8Pu0MV200
>>857
取っておいてリテイク用


859 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a81-36d1) :2022/04/11(月) 13:30:32 Rxd4C1TE00
>>858
あぁそれもあった


860 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 13:56:33 bvnoqA/M00
>>857
プロだとAのエルボー切るように出したりBメイン封鎖したり
最近野良で見たミッド前目からチューブに壁はみ出させて両方塞ぐのは割と使えるかもと思った


861 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bd3b-b0ce) :2022/04/11(月) 13:57:15 vFGbhBRI00
https://i.imgur.com/EA4OBT3.png


862 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e27f-7df8) :2022/04/11(月) 13:57:20 chQ.sns200
基本解除用でたまにミッドやB深めでエリア取りの壁


863 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d73d-a71a) :2022/04/11(月) 14:02:47 5wg77rug00
今日のDRXがやってた、アタッカーでエコの時にチューブ下に壁作って飛んでBの上に設置するの強いなと思いましたまる


864 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c8-2556) :2022/04/11(月) 14:14:55 xD0ITo3k00
アイボは本当に必要なのはソーバだけであとはなんとかなる


865 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9793-4f91) :2022/04/11(月) 14:22:55 PjgWo/7I00
レイナ即ピされたら他はデュエリスト取らないほうが良い気がしてきた
大概デュエ2にした時の即ピレイナは単独行動しかしない


866 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f0-0dea) :2022/04/11(月) 14:28:08 o6pUmDjg00
ドローンとかジェットのエントリーに目合わせるくらいはしてほしいよな
ラークしたいならセンチネルだせや


867 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8ad9-0858) :2022/04/11(月) 14:47:39 l/IrdFYoSp
>>865
レイナ即ピマンは1デュエでも単独行動だぞ


868 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/11(月) 15:08:24 swBBJjig00
シルゴルが必死に編成とか考えてるの見ると笑えてくる


869 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/11(月) 15:16:53 hxywh/qQ00
でもモクキャラは欲しいんだ


870 : UnnamedPlayer (アウアウ 1a9b-228f) :2022/04/11(月) 15:23:01 Gh19tW4ESa
むしろシルゴルこそ編成が大事だぞ
例えばブリーズでヴァイパーいないならDDから攻めるなりサイト奥の木箱まで取るなりやり方があるが、シルゴルだとそんな思考にもならずメインからラッシュして手前までしか取らない


871 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7c-0dea) :2022/04/11(月) 15:36:10 BHOSNv.I00
でもランク上げようとするなら編成含めて色々考えてほしいよ
レイナで無双してやる!とか思ってるシルゴルは悪いけど一生シルゴルに居てくれ


872 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/11(月) 16:19:35 LnEkY9vA00
友達いないけどパーティー組んでランクやりたい
ツイッターで集まるか参加できるな?


873 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/11(月) 16:22:33 LnEkY9vA00
しかたなくApexやってるけどやっぱvaloのほうが楽しいわ
勝ってるときだけだが


874 : UnnamedPlayer (アウアウ 7e51-e30f) :2022/04/11(月) 17:10:56 nmqgQldQSa
ソロでやりなさい
精神面でも技術面でもより強くなれること間違いなし
心が折れる可能性もあるけど


875 : UnnamedPlayer (アウアウ 9e93-f90c) :2022/04/11(月) 17:34:04 wKbFZmYASa
いやソロよりは上手い人とduoした方が上手くなるよ


876 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 17:48:37 bvnoqA/M00
>>872
VCやっててトキシックじゃなきゃいくらでも行けるよ
無いなら無理


877 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 19:02:13 bvnoqA/M00
最近覚えてたキルジョイ空爆がどんどん頭から抜けてくわ
チェンバーが憎い


878 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 55f4-0858) :2022/04/11(月) 19:20:00 zwLc6YP6Sp
昨日lazが言ってた「DRXとはたまにスクリムしてた」ってもうDRXにとって日本は低レベルすぎて基本APACとやってたんだろうな


879 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 55f4-0858) :2022/04/11(月) 19:20:27 zwLc6YP6Sp
すみません誤爆しました


880 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 053c-09c7) :2022/04/11(月) 20:56:26 zHDAuW.M00
マウスソール交換したらツルツルすぎて全然止められないんだがこんなもんなのだろうか


881 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3f9a-0858) :2022/04/11(月) 21:17:16 bCh3gOYMSp
ソール変えても違い分からなかったわ
マウスパッドも同時に変えたとかいうオチはないよな?


882 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e5-2442) :2022/04/11(月) 21:29:29 A8ZNlAqY00
基本的にPTFE100%のソールはおすすめしないよ
滑りすぎて良いことない


883 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/11(月) 21:39:02 bvnoqA/M00
滑りすぎるって言っても最初だけだよ
すぐ摩耗する


884 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c611-bb5a) :2022/04/11(月) 21:42:45 Twz3EstE00
アンレートやってたら初めて例の赤い画面出たわ
特別やばいやつは居なかった気がしたけど


885 : UnnamedPlayer (アウアウ 20e8-e30f) :2022/04/11(月) 22:17:26 QYHwLHgYSa
俺はデスマッチでなったことある


886 : UnnamedPlayer (スプー 1805-a0d6) :2022/04/11(月) 23:01:49 OALWdAmoSd
本スレの方に書き込んだらヴァロラントの話はゲームスレでやれって言われたんだけどここで合ってる?
したらばの上にずらーーーーと同じスレタイが並んでて見つけにくかった笑


887 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c82b-0858) :2022/04/11(月) 23:06:14 j9wfm3jsSp
はい
ただし勢いが低いので基本的に返信は遅いです


888 : UnnamedPlayer (スプー 1805-a0d6) :2022/04/11(月) 23:09:11 OALWdAmoSd
>>887
なるほど
よろしくです🙇


889 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dec-b0ce) :2022/04/11(月) 23:09:45 wof7GnGQ00
人間は神の世界で悪いことをして追い出されたらしい
そしてこの世界(魔界)に追放されたそうだ
だから西洋では「人間は罪人」と呼ばれている
この世界は魔王は支配する魔界
この魔界では魔王が地主で、神は小作人
神と魔王は契約していて、契約内容は「魔王は人間の魂を食べてもいい」

霊や妖精などは魔王の配下のもの
霊現象や神秘体験は魔王の配下が起こしたもの
これに惑わされてはいけない

この世界(魔界)での人間の目的は、人間にはそれぞれ神の世界で一心同体だった神がいるので、この魔系でその自分の神を見つけて、死後は自分の神と共に神の世界に帰ることが目的

しかし、ほとんどの人間はこの世界(魔界)で悪いことをしたせいで、死後50日後にまた魔界に落ちてそのままになるそうだ

信じるか信じないかはあなたしだい

人間を霊視すると全ての人間は神の分身なので最低でも5弁の蓮華に座っているそうだ
位の高い人ほど10弁、12弁と数が多くなる。

天皇、皇室の方たちを霊視したら全員が5弁の蓮華に座っていた
普通の人と同じ位だった

神に選ばれた位の高い人は血縁ではないそうです
ほんとうの天皇家は血縁ではないらしいです
血縁の天皇家は間違ってるそうです
という説を唱えてる神道家がいました

これはUFOに繋がる話だが・・・


890 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dec-b0ce) :2022/04/11(月) 23:29:08 wof7GnGQ00
訂正
この世界は魔王が支配する魔界


891 : UnnamedPlayer (スプー 1805-a0d6) :2022/04/11(月) 23:37:55 OALWdAmoSd
皆やっぱスーパーライトとかレイザーの一番いいやつとかつかってんの?


892 : UnnamedPlayer (バックシ 93c9-f90c) :2022/04/11(月) 23:38:52 lz102G16MM
スーパーライト最近使い始めたわ


893 : UnnamedPlayer (スプー 1805-a0d6) :2022/04/11(月) 23:39:56 OALWdAmoSd
いいな
たっけえわ


894 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-43b0) :2022/04/11(月) 23:40:44 I.5kR7vY00
>>891
10年前の3000円マウス使ってるけどそんなに問題無い


895 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba7d-90e6) :2022/04/11(月) 23:50:23 Yl3EZIVE00
持ち方によって後ろ高くなってるマウスが良かったりするらしいけどモニターの方が断然大事そう


896 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9582-cd85) :2022/04/11(月) 23:51:13 Ozy0LHXE00
スーパーライトです…すいません


897 : UnnamedPlayer (アウアウ 20e8-e30f) :2022/04/12(火) 00:00:05 0kTTMj8.Sa
マウス選びの最重要はフィット感って言うし高いものが良いとは限らない
店で直接触って試してきな


898 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 76cc-5dc3) :2022/04/12(火) 00:07:09 MYjkBuX200
最近3000円マウスからスーパーライトに変えてエイムよくなった気がするけど気がするだけかもしれない


900 : UnnamedPlayer (スプー 1805-a0d6) :2022/04/12(火) 00:17:32 BBx0taw6Sd
>>894
>>895
>>897
そういうもんか
スーパーライトはシンプルに見た目がかっけえってなる


901 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/12(火) 00:25:20 QDE2kMsU00
持ち方も結局慣れだし無線の安い奴買ったわ
G603って言うんだけど


902 : UnnamedPlayer (バックシ a3c7-2def) :2022/04/12(火) 00:39:14 .YOAEqc.MM
無線は普段遣いからしてマジでいいね
ケーブルってこんなに邪魔だったのかってなる


903 : UnnamedPlayer (スプー 7f11-e555) :2022/04/12(火) 00:49:20 Figyb7sUSd
安物のキーボード使ってるんだけどストッピングが重要なvaloにおいてキーボードもかなり重要なのかなって思ってるけどどうなんだろう


904 : UnnamedPlayer (スプー d412-a0d6) :2022/04/12(火) 00:58:31 Si2GtOKwSd
昔ってマウスは有線一択 無線マウスはWi-Fiでゲームやってるやつに無能みたいなレッテル貼られてたのにいつの間にか市民権どころか覇権になったよな
技術の進歩ってすげえわ


905 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/12(火) 01:34:00 QDE2kMsU00
たまにこんな感じで壁際に置くやつ居るけどメインから丸見えなんだよな
ガレージに至ってはちゃんと隠してても適当に箱抜いてりゃ壊せるっていう
マジで浅いチェンバーゴミだわ
https://i.imgur.com/qpHrIfS.png


906 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7260-0858) :2022/04/12(火) 01:43:57 iVhR4Mmw00
ヘイヴンとかいうキルジョイつよつよマップでチェンバーやりたがるの頭デュエのやつだろうし頭がデュエのやつは設置系スキルという発想自体ないぞ


907 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b2c-b0ce) :2022/04/12(火) 01:47:14 8hh8U/2k00
NEWSで「ロシアは食糧不足で砂糖が手に入らなくて困ってる」と報道されていたが砂糖は毒
砂糖は毒です
毒=砂糖、糖質、炭水化物(糖質)=ラーメン、米、パン、そば、うどん
これを食べてくる国は不良だらけ(統合失調症だらけ、精神病だらけ)になります
精神病の原因は砂糖、糖質です
あとは精神病の原因は児童虐待と身体障害です


一番危険な薬物は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)
血液に糖質は5グラムあればいいだけ
人間が1日に処理できる糖質はたったの18グラム
日本人は糖質の食べ過ぎで統合失調症、糖尿病(精神病)、砂糖中毒(糖質依存)、リーキーガットばかり
腸内環境(腸内フローラ)を悪化させるのは砂糖、糖質
炭水化物が日本を滅ぼす


908 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b2c-b0ce) :2022/04/12(火) 01:57:08 8hh8U/2k00
ゲームをしながらコーヒー飲んでると思うがカフェインは寝不足になるので体に悪い
慢性的な寝不足はとても危険
あとコーヒー豆にはカビが生えてる可能性がある
輸入したてのコーヒー豆の9割からカビが出たって話もある


909 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0c-89e9) :2022/04/12(火) 04:34:19 kO1rggjo00
g502wl最高


910 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da97-12cc) :2022/04/12(火) 04:59:08 hFG/XbNY00
viper ultimateいいぞ
とにかく軽いのがいいって言うならsuperlightだが


911 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-02f3) :2022/04/12(火) 05:42:25 ajgpAkiUMM
viperultいいけどマイナーチェンジ版が近日出るよたしか


912 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb5f-cb7d) :2022/04/12(火) 06:58:17 8UEDH0EE00
ヴァイパーウルトの話してるのかと思ったわ


913 : UnnamedPlayer (アウアウ ff9a-9705) :2022/04/12(火) 08:11:54 WG4c1K2ASa
深いチェンバー教えて


914 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/12(火) 08:56:27 Wupp/fhY00
そりゃあ地面に埋めるトレードマークよ


915 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c82b-0858) :2022/04/12(火) 10:07:09 6wASDjo2Sp
深いチェンバーは不快チェンバー


916 : UnnamedPlayer (スプー 7f11-e555) :2022/04/12(火) 10:07:19 Figyb7sUSd
このゲームピストルラウンド負けたあと負けたチームにゴーストかハーフアーマー買えるくらいのお金出したらバランス崩れるのかな
マーシャルスペクターブルドッグ持ち相手にクラシックでペチペチすんのクッソつまんないんだけど


917 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c82b-0858) :2022/04/12(火) 10:08:43 6wASDjo2Sp
1900円もらえるんだからゴーストハーフアーマーどころかシェリフ+フルアーマーまで買えるんだよなあ


918 : UnnamedPlayer (アウアウ 3322-f90c) :2022/04/12(火) 10:15:12 YgYP6A5ISa
プロだとセカバイでも結構勝ててるんでバランス壊れるね


919 : UnnamedPlayer (ワッチョイ edd8-0858) :2022/04/12(火) 10:18:14 vV3myLhA00
甘えたエコ狩りをクラシックでキルして武器を奪うのは最高だろうが


920 : UnnamedPlayer (ワントンキン 5920-407d) :2022/04/12(火) 11:12:12 mL.Oxsf6MM
なんか最近マウスがピコって固まって視点飛んで治るんだが

デバイスのとこ見て飛んだ瞬間を見てるとドライバーエラーって出てる
これどうすりゃええ?


921 : UnnamedPlayer (ワントンキン 5920-407d) :2022/04/12(火) 11:12:35 mL.Oxsf6MM
あ、スレ間違えたけど知ってたら教えてください


922 : UnnamedPlayer (スプー 3b0d-0858) :2022/04/12(火) 11:22:10 8CbGEQKESd
ドライバのエラーならそりゃアンインストールして入れ直すしかないだろ
後は最近新しく入れたソフトを一旦落とすなり消してみるなりするか


923 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d6c8-36c5) :2022/04/12(火) 11:52:42 DDDf1q4200
>>916
みんなで基本的に一人で守るところ突っ込むと楽しいぞ
特にフラクチャーとかタワーラッシュで結構取れること多い


924 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/12(火) 12:04:44 tqaaulIM00
2nd取れて1-1になった後相手ほぼフルエコで2-1になるじゃん?そんで4R目にフルバイしない人いるのよく分からん
5、6000円ある人が持ち越したスペクターで戦ってラウンド落として2-2ってのがよくあるんだけど次買えるならスペクター捨ててAR買った方がいいと思うわ


925 : UnnamedPlayer (アウアウ 6f92-e30f) :2022/04/12(火) 12:24:21 oCsVIcvUSa
個人的には金が溢れない限りはスペクター捨ててまでAR買うことはあまりしないけど正しいかはわからん
csgoの時はsmg捨ててAR買うのは当たり前だったけどスペクターそこそこ強いからな…
有識者教えて欲しい
あとブリーズならさすがに買い換える


926 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/12(火) 12:39:42 Wupp/fhY00
デュエリストがAR持ててるならサポートはスペクター捨てたりはしないなぁ


927 : UnnamedPlayer (オッペケ d729-c459) :2022/04/12(火) 13:33:28 vqxSo5.MSr
スペクター使うならエントリーじゃなくてトレードキル狙うとか、近距離戦しやすい場所で守るとかすればいいんじゃないですかね


928 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c82b-0858) :2022/04/12(火) 14:00:02 6wASDjo2Sp
個人的にはスペクターなら買い換えるけどブルドッグなら買い替えないな
俺が使うスペクターはすぐバラけて裏切るから


929 : UnnamedPlayer (ワンミングク 8847-0858) :2022/04/12(火) 14:04:54 gOqIDv1MMM
ジェットちゃんに次オペ貢げるから…
まぁ実際サポートならエントリーしなくていいから角待ち走り撃ちできそうなとこまで行ければむしろARより強い状況もあるだろうし使いよう


930 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/12(火) 14:20:40 QDE2kMsU00
よーく考えよー
お金は大事だよー


931 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 14:39:12 ymzr9uRg00
チーム紹介動画のBoasterマジカッコいいな
valoのプロ終わってもFnaticで役職貰えそう


932 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 14:39:24 ymzr9uRg00
スレチでした
すみません


933 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 15:31:43 ymzr9uRg00
味方がエントリーしないときって自分がデュエじゃなくてもエントリーしたほうがいいの?


934 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc2-9607) :2022/04/12(火) 15:57:01 ftg8.to200
ラウンド始まる前の時間と死んだ後味方見てる時間長いなこのゲーム


935 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-43b0) :2022/04/12(火) 15:59:21 jtyrZslk00
>>934
真面目にやるなら死んだ後も味方の視点とミニマップ見ながらピン刺したり有益な情報教えてやったりするといいぞ
そこまで真面目にやってないわって言うなら別にスマホ弄っててもいい


936 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a453-73f1) :2022/04/12(火) 16:36:03 WApnpMa200
デュエじゃなくてもいいが
カバーキルが取れることが重要なので味方がエントリーしないからって一人で行くのはよくない
俺が行くと言って付いてきてもらいましょう


937 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/12(火) 16:37:15 QDE2kMsU00
味方見てるときはイメトレの時間だな
自分ならこうするとか常に考えて、答えは味方が出してくれるから結構いいよ


938 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/12(火) 16:42:33 tqaaulIM00
バインドスプリットフラクチャーってレイズ1デュエ結構あるけどレイズのエントリーってめっちゃ難しいよね
パーティーならスキルでカバーしてくれるからやりやすいけど野良ならやっぱりジェットのエントリーが最強だわ


939 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c526-f90c) :2022/04/12(火) 16:54:12 Azr5Wzdo00
プロならレイズ1デュエが多いってだけで野良ならジェットが鉄板だからね
もちろんジェットに加えてレイズいてもいいけど


940 : UnnamedPlayer (アウアウ 81b4-228f) :2022/04/12(火) 16:59:44 MiryzQx6Sa
バインドはサイト入り口に取りやすい位置に2つあるから索敵してドライで入れば人数差で押し切れてエントリー不要なのが大きいと思う
アセントなんかもショートやミッドがもっと簡単に取れたらジェット不要になるかもな


941 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/12(火) 17:03:13 tqaaulIM00
ジェットと一緒にエントリーするレイズはめっちゃ楽しいし強いんだけどね
単独エントリーはタイミングもキャラコンも難しいわ
競技シーンははエントリーのタイミング完璧に合わせられるから防衛で強いレイズピックしてるんだね


942 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbe-6398) :2022/04/12(火) 17:07:40 Lda/rVeo00
レイズ最近練習してブラパだいぶ使えるようになったはいい物の
タイミングとかエントリーの勇気がかなりいる
味方とかみ合わないときはほんとかみ合わないからそのマッチはブラパインはしないわ


943 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c8-2556) :2022/04/12(火) 17:10:03 ukjGlzf.00
スキル使い切ったブリーチやスカイでエントリーしたら
フェニックスみたいなもんだろ


944 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 17:16:46 ymzr9uRg00
前にこのスレで教えてもらったkovaaksの6sphere hipfireやり続けたおかげでHS率が11%から20%まで上がりました
ありがとうございます


945 : UnnamedPlayer (スプー d234-12cc) :2022/04/12(火) 17:17:27 rRwCU6G2Sd
バインドはフッカーとシャワー取れないとほぼ負けると思ってるのでルンバドローン犬のどれかから2つのイメージ
kayo即ピされたら死ぬ


946 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 17:19:41 ymzr9uRg00
>>945
バインドkayoってそうなの?
makibaが一番弱いって言ってたけど


947 : シルバー3 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/12(火) 17:20:13 wpxxEEQE00
HS率20%下回ったことないけどシルバーから抜け出せねンだわ
やっぱ飾りなんすね


948 : UnnamedPlayer (スプー 639d-0858) :2022/04/12(火) 17:22:21 S3//dgLYSd
kayo即ピされたら(ドローン持ちが居なくて)死ぬ だろ


949 : UnnamedPlayer (スプー d234-12cc) :2022/04/12(火) 17:25:01 rRwCU6G2Sd
>>946
ドローン無いのもそうだし、自由枠にしても別に選ぶ要素ない
俺がkayo嫌いだからかもしれんけど


950 : UnnamedPlayer (バックシ 588d-6398) :2022/04/12(火) 17:27:04 Ei1WDX5MMM
バインドソーヴァあんま好きじゃないから空いてたらレイズかスカイ
どっちも埋まってたらモクかセージって感じで選んでるわ


951 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 17:33:04 ymzr9uRg00
トラッカー初めてみたけどこのゲームパーティー組んでる人結構多いな
完全ソロq実装してほしい


952 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8337-69a0) :2022/04/12(火) 17:34:20 ymzr9uRg00
>>949
ごめん文盲だったわ
バインドkayo味方に来たらやばいって意味だったか
完全同意でした


953 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d4-9348) :2022/04/12(火) 17:52:26 tqaaulIM00
KAYOこそ競技シーンが生み出した負の遺産だよな
あんなん味方全員がFBの場所とタイミング分かってるからこそセット最強な訳で野良で刺さってるのほとんど見たことないわ


954 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d41-43b0) :2022/04/12(火) 17:52:42 jtyrZslk00
>>951
パーティ組んでる奴ばっかってことはそいつら除外したらどうなるか分かるよな?
諦めろ


955 : UnnamedPlayer (アウアウ 5d73-e30f) :2022/04/12(火) 17:53:39 diM9ZFacSa
まぁでも4パ無くなっただけで大分マシになったよ


956 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 752d-4776) :2022/04/12(火) 18:00:10 P7dKJrV200
イニシエーターは基本VC使ってタイミング合わせられるならどのキャラも強い
マップとの相性はあるけど


957 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d39-0858) :2022/04/12(火) 18:07:59 4YVWB11w00
HS率が高いのに上にあがらない人は「HSできる時にしか敵に弾が撃てていない」という可能性がある
身体の出し方とかいる場所とかでフリーキルをよく取られているのかもしれない


958 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5029-36d1) :2022/04/12(火) 18:14:16 drmWWfX200
>>957
これ
そもそもの命中率低くて芋りがちだとHS率高くなるよ
俺がそうだった


959 : UnnamedPlayer (アウアウ b737-e30f) :2022/04/12(火) 19:25:09 BC0unIysSa
そもそもの命中率が低いってのはよくわからんけど
HS率高いのにKDやランク低い人は大抵毎回無警戒ピークでオペにやられたりクリアリングおろそかだったりスキル構えながらエントリーしてフリーキル取られてる人が多いイメージ
要はまともに撃ち合いをさせてもらえてない


960 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cd29-0dea) :2022/04/12(火) 19:32:09 OrEpoQy.00
バインドもブリムよりオーメンだな
パラノイアが強すぎる
ブリムじゃないとだめ!って所どこかある?


961 : UnnamedPlayer (バックシ 51bd-3ea5) :2022/04/12(火) 19:32:21 ajgpAkiUMM
胴胴胴頭 ヘッド25%
空空空頭 ヘッド100%
そもそも悠長に頭狙えるタイミングでしか銃を撃ってないならヘッド率高くなって当たり前だよね


962 : UnnamedPlayer (アウアウ b737-e30f) :2022/04/12(火) 19:36:11 BC0unIysSa
このゲームやってて頭だけ当てて胴当たらず外す奴なんて存在するのか…?
ある意味リコイルコントロールは滅茶苦茶上手いことになるな


963 : UnnamedPlayer (アウアウ 4faa-f90c) :2022/04/12(火) 19:43:34 N7wRZKzoSa
バインドとフラクチャーとかはブリムじゃね
特にフラクチャーとかブリムultぶっ刺さりやづい


964 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/12(火) 19:56:01 Wupp/fhY00
バインドだとオービタルストライクが強いのとフロムザシャドウが弱い


965 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cd4-0dea) :2022/04/12(火) 19:58:13 4NRoJiAE00
フラクチャーブリム攻めにくいんだよな
設置したあとはぶっ刺さりだけど入るまでがきつい
モク炊いたのに味方がモクで止まってからの撤退していってハァ…ってなる


966 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cd4-0dea) :2022/04/12(火) 20:01:15 4NRoJiAE00
>>964
ウルト強いのは分かるけどウルトで取る一本より普通のアビリティで取る0.5本のほうがデカいと思うんよ


967 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bbfd-73f1) :2022/04/12(火) 20:02:35 LcBDhgz.00
180度振り向きヘッショしたのにフェニウルトだった
かなしい


968 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5560-4590) :2022/04/12(火) 20:05:42 wGwubZnU00
今日二回やって二回ともスマーフに引き殺されたわこのゲーム糞かもしれん

スマーフここ最近増えすぎだろ


969 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcc-b0dc) :2022/04/12(火) 20:12:38 Wupp/fhY00
>>966
ULT同士の比較であってインセンディアリーで取れるラウンドもあるからそこは違うと思う
でも個人的にはブリムは守りが強くてオーメンは攻めが強いから好みでいいとは思う
ただ他のマップより隠れるものとか角が多くてパラノイアが刺さりにくいから選ばれにくいんじゃないかな


970 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5560-4590) :2022/04/12(火) 20:12:52 wGwubZnU00
ソロQマジで作ってくれ


971 : UnnamedPlayer (ワッチョイ de82-0858) :2022/04/12(火) 20:14:17 AYAPP84s00
リアフレのレディ踏んでるやつは5アカは知ってる
芋行ったら新規アカ作り直すを一生やってるわ
ガイジなんだろうな


972 : UnnamedPlayer (アウアウ b737-e30f) :2022/04/12(火) 20:31:25 BC0unIysSa
今はランクいけるようになるまで結構時間かかるというのにようやるわ


973 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c03-0dea) :2022/04/12(火) 20:32:43 QDE2kMsU00
サブ垢って言ってもすぐ適正まで行くからスマーフって言えるのはアンレのうちくらいだと思う


974 : UnnamedPlayer (アウアウ 81b4-228f) :2022/04/12(火) 20:48:01 MiryzQx6Sa
フラクチャーヴァイパー1モクの攻め無理ゲーで草


977 : シルバー3 (ワッチョイ ede3-31ba) :2022/04/12(火) 21:25:46 wpxxEEQE00
そんなことより愛犬が死んだ時の事を思ってたら号泣してた


978 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 782e-b0ce) :2022/04/12(火) 21:29:04 Uq6hPO6U00
体に静電気が溜まると血管の内側に水分子がくっつき顔や体がむくむ。
するとイライラしたり何らかの不調が起きる。
静電気は物がこすれると発生するので乾燥機は静電気を発生させる。
洗濯物に触ると体に静電気が移る。
乾燥機は使わないほうがいい。
濡れた地面に触ると体に溜まった静電気が大地(地球)に抜ける。
電子レンジのアースの差し込み口に銅線を入れて触れていれば静電気は抜ける。
シャワーは静電気が抜ける?
マンション、家、コンクリートの上で生活すると体に静電気が溜まるばかりで体調が悪くなる。


979 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3078-f8fd) :2022/04/13(水) 00:32:26 eQc7m0As00
>>974
競技シーンだとヴァイパー1モクはエントリーする直前にカーテン焚いてるね
他マップみたいなエリアを取るカーテンじゃなくてあくまでも射線切るためだけのカーテン


980 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 028f-696a) :2022/04/13(水) 00:57:43 VkIH8Jkc00
vc自分の画面ではしゃべってるように出てるのに他の人には全く聞こえてないんだがこんなバグある?


981 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3078-f8fd) :2022/04/13(水) 01:07:48 eQc7m0As00
入力デバイスがちゃんと設定されてないとその現象起こることあるよ


982 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da48-9d2a) :2022/04/13(水) 01:17:06 Mi4NBQwo00
1番細かいところのエイムをクリック部分に乗っけた人差し指と中指でするようにしたら毎日安定するようになった
グリップテープ必須


983 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0c-c099) :2022/04/13(水) 01:23:12 afiLxfP.00
グリップテープのカスみたいなの手につくし痛いしすぐ粘着ヘタるであんまいい思い出ないわ
厚みもあるから感覚変わってくるし

そういうのが無い高級グリップテープみたいなのがあるなら教えて


984 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 028f-696a) :2022/04/13(水) 01:31:16 VkIH8Jkc00
>>981
一応サブ垢だけで起きてるんだけど設定はメインと同じなんだよね、、
メインだと問題なく周りに聞こえてるみたい


985 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da48-9d2a) :2022/04/13(水) 01:37:20 Mi4NBQwo00
YONEX ウェットスーパー極薄グリップ AC130
コニシボンド 極うすテープ 厚0.09mm
このグリップテープと両面テープだけどカスは付いたことないな
ちな他のグリップテープは試したことない


986 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c3c-1642) :2022/04/13(水) 01:44:01 UXtNPfFw00
アスリートみたい


987 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d69c-7b5e) :2022/04/13(水) 02:37:42 yO8nICrs00
>>983
Razerのは特に不満なく使えてる
https://www.amazon.co.jp/dp/B094YB8RQJ?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_3XHF27CTNBEQRFJM7F99


988 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ec0-32b5) :2022/04/13(水) 06:07:56 Doi7QwKQ00
大会とか見るとKAY/Oの英語ボイス可愛くていいな


989 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c3c-a158) :2022/04/13(水) 06:32:38 vy9Rof8M00
相手ultの時のセリフ好き


990 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0119-fe98) :2022/04/13(水) 07:05:39 hysUuXb.00
KOとブリーチの英語ボイスすき


991 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7db7-545b) :2022/04/13(水) 09:02:54 6qzuytdE00
セージの英語ウルトボイス好き


992 : シルバー3 (スプー 9afb-27b8) :2022/04/13(水) 10:25:22 lZKYlFAwSd
ぼくくんの添い寝吐息ボイスすき


993 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9427-8c0a) :2022/04/13(水) 10:27:34 We.aZBfg00
敵チェンバー(?)がult使った時の英語音声一番好き
「You want to play? Let's play」


994 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3078-f8fd) :2022/04/13(水) 11:28:29 eQc7m0As00
ソーヴァのLet us hunt.がレタスハントに聞こえてなんか和む


995 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 21f6-6731) :2022/04/13(水) 11:29:29 yz3t3A4Y00
チェンバーウルト切った瞬間マーシャルで頭パーン抜かれて
外人に「u want play?」って煽られた思い出


996 : UnnamedPlayer (バックシ a0f6-c099) :2022/04/13(水) 12:52:23 ZpfXj1icMM
ヴァイパーお姉さんの手の動きエッチすぎてピックできないよ…ふえぇ


997 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c84-8441) :2022/04/13(水) 13:36:47 8HCufTHo00
チェンバーくんは日本語音声もいいキャラしてるわ


998 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-45dc) :2022/04/13(水) 15:11:10 7ZZY5UNk00
遊びたいのか?相手になろう


999 : UnnamedPlayer (アウアウ 773f-d729) :2022/04/13(水) 15:11:41 IHbXfn5oSa
敵がレディアナイトを奪いにきたぞみたいなセリフすき


1000 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0c-c099) :2022/04/13(水) 15:27:17 afiLxfP.00
ゲームの話スレ part15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1649831218/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■