■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【VALORANT】ゲームの話スレ part5

1 : UnnamedPlayer (アウアウ 4452-a399) :2021/12/26(日) 19:43:57 xu.OUrZQSa
・valorantのゲーム内の話をするスレッドです
・他ゲーム、大会、配信者等の話題はNG


※前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1639365089/


2 : UnnamedPlayer (バックシ b0d4-7c70) :2021/12/26(日) 20:35:03 IODDIxb.MM
もう話すことなくね?


3 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a92a-a399) :2021/12/26(日) 20:39:13 4KKPKicM00
フラクチャーって理解すれば攻め有利なバインドみたいなもんだな
サイトへの入り口2つでエリア取りが重要なのも含めて


4 : UnnamedPlayer (スプー 7767-c80c) :2021/12/26(日) 20:44:52 pWVlAIpgSd
ブルドッグってこれ強みある?


5 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e5-bd2a) :2021/12/26(日) 20:45:24 H6n41SrI00
ブサかわ


6 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c5e-3a65) :2021/12/26(日) 20:47:23 2klWA71600
ガーディアンよりマシなとこ


7 : UnnamedPlayer (バックシ 6ce3-713e) :2021/12/26(日) 20:48:26 X7HBzMewMM
むしろ値段の割には割と強くね?


8 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7385-7c54) :2021/12/26(日) 20:49:47 gsvxIhDo00
ピストルの次買えるなら買う


9 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ae1d-2d52) :2021/12/26(日) 20:50:38 f9s9HPnQSp
ADSの3点バーストが普通に強い


10 : UnnamedPlayer (バックシ 9806-788c) :2021/12/26(日) 20:51:04 p/Je71K2MM
しかし20m以内ならスペクターの方がTTK早いという事実


11 : UnnamedPlayer (ワンミングク 95d7-dcb7) :2021/12/26(日) 21:14:01 BNu2MCTcMM
ブルドックは胴撃ち弱い感じするからミスったら終わりなんだよなー 値段考えたら強いけど


12 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd2-d1c4) :2021/12/26(日) 21:18:51 PJvLMm.o00
ブルドックADSにした時に3点で壁貫通を高にしてくれないかな
チャージ式で壁貫通上がるようにしてもいいぞ


13 : UnnamedPlayer (スプー 7767-c80c) :2021/12/26(日) 21:24:56 pWVlAIpgSd
て言うか腰うちとADSでフル/バースト切り替えなのやめて欲しい
腰うちで単発撃ちしちゃって負ける事あるわ
どっちもバーストでええやん


14 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56ba-0e00) :2021/12/26(日) 22:27:16 tMwji5hU00
スペクターがむしろ強すぎる


15 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 34f8-778e) :2021/12/26(日) 23:13:01 2yNcU1TQ00
冷静に考えて、ADSと腰うちでバースト変わるの意味わからんよな
覗くたびにセレクターレバー切り替えてんのか?ってなる


16 : UnnamedPlayer (バックシ 9806-788c) :2021/12/26(日) 23:33:31 p/Je71K2MM
バーストにしないとブルドック強すぎるだろ
ファントム買うくらいならブルドックでいいやってなっちゃう


17 : UnnamedPlayer (ワンミングク f907-0401) :2021/12/26(日) 23:36:39 xGuFqjxUMM
ガーディアンもブルドックもピストル勝ったあとだと結構好きだけどな
アイボとかブリーズでは結構ガーディアン持つわ


18 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a22-a506) :2021/12/27(月) 00:33:52 2xvfmAtg00
ブルドッグはともかくガーディアンは高くて2nd無理っす


19 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfc-9796) :2021/12/27(月) 00:37:11 G/tAQ5rM00
そらもうハーフアーマーよ


20 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b087-82f2) :2021/12/27(月) 00:56:52 NpPB9se.00
デュエ以外は何でもやるんだけどピストル勝ってもスキルヘビシスペクター全部買える金ない時のバイってスキルヘビシシェリフでもいい?スキル減らす?


21 : UnnamedPlayer (スプー a1db-5521) :2021/12/27(月) 00:58:34 ck5xvnCcSd
スキルはマップとエージェント次第じゃないの?


22 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2181-ea6f) :2021/12/27(月) 00:58:40 ZJqArm.c00
>>20
状況によるとしか言いようがない
使ってるキャラと攻めか守りかとかいろんなこと考えなくちゃいけないし


23 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b23-6bca) :2021/12/27(月) 01:16:55 .YhTzyFQ00
シェリフに自信ないならスキル減らしてスペクター買った方がいい
シェリフで安定して敵倒せるって自信持って言えるのは芋くらいからだと思うけど


24 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfc-9796) :2021/12/27(月) 01:26:03 G/tAQ5rM00
シェリフより安い武器は相手が後ろ向いて止まってる状態から普通に負けるからなあ


25 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-f98d) :2021/12/27(月) 01:34:02 kxiqTz8.00
ヘビーにシェリフとかゴースト持って味方と一緒に行動してる
どっちか死んでも武器回収出来るし他にピストル居ないなら大体問題ないでしょ
居たらスティンガーでも良いんじゃない


26 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-6e73) :2021/12/27(月) 03:12:48 xxx0FiNc00
>>20
個人的にはシェリフ使う時は外すとどうやっても死ぬからアーマ買わないかな
頭当てたらアーマなくても勝てるし


27 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 285a-8575) :2021/12/27(月) 04:27:28 dXxx4x8Q00
ブルドック買うぐらいならスティンガーでよくないか


28 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d007-dd00) :2021/12/27(月) 04:46:15 MJhrSDzQ00
減衰なしで頭胴2発で150ダメやぞ
全然違う


29 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-2803) :2021/12/27(月) 04:53:06 jQ258lCo00
2ndのガーディアン相手がライトシールド持ってても胴2で敵死ぬから楽しい


30 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/27(月) 05:56:46 DPFmeEvI00
下げランスマーフが楽しすぎてやめられない
やっぱりゲームって雑魚狩りじゃないとつまらんのやな


31 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfc-9796) :2021/12/27(月) 06:02:57 G/tAQ5rM00
スティンガーあれマジで弱いよ
leafはどうなってんだ


32 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f9-5177) :2021/12/27(月) 07:18:10 QRgmN6uU00
スティンガー普段全く使わないせいで覗くとバーストになるって事をよく忘れてキル取り損ねる


33 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 005e-afee) :2021/12/27(月) 08:08:19 S7k3YzOY00
理論上は強いから


34 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ccdf-c78c) :2021/12/27(月) 08:54:59 atVpcR2I00
とはいえ、ヴァンダルファントム含めてどの武器も使い慣れてる人じゃないとゴミ武器だと思うよ

俺はフレンジーよく使うけどゴースト当てにくくてこまるし、ゴースト使う人はフレンジー使いにくいと感じるでしょ、たぶん


35 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2858-db8f) :2021/12/27(月) 09:17:57 4UseExA.00
スティンガーって理論上強いん?


36 : UnnamedPlayer (バックシ e79b-912b) :2021/12/27(月) 09:48:46 DZelLHHIMM
スティンガーはまあ1v1ならスペクターより強いなでも複数持ってくのが無理


37 : UnnamedPlayer (スプー a1db-5521) :2021/12/27(月) 10:08:32 ck5xvnCcSd
ブルドッグのアニメ付きスキン買っちゃった❤


38 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/27(月) 10:22:11 DPFmeEvI00
デスマッチの足音消さない限り課金はしません
ユーザー舐めきってる


39 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9463-31d2) :2021/12/27(月) 10:28:21 2hVUIfIc00
スティンガーは自分からピークしてフルバーストで叩きつけないと弱い気がする
ノーアーマーでフルバイ一人落とせれば儲けもの出し、アーマー削れるだけでもトントンだし


40 : UnnamedPlayer (アウアウ 276f-642a) :2021/12/27(月) 10:28:24 VKZ07BIYSa
スティンガー覗いて最初の3点でもう暴れるのがムカつくから使わん


41 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5737-a506) :2021/12/27(月) 10:30:17 wnOlqVsUSp
スティンガーはヘッショ2回当てても死なないから嫌い


42 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a22-a506) :2021/12/27(月) 10:32:40 2xvfmAtg00
スティンガーなんてADSでちょっと中距離ワンチャンなくもないショットガンだからな。あくまでワンチャン
代わりに継戦能力が無に等しい


43 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-1119) :2021/12/27(月) 10:41:32 iZwCfShI00
ピストルラウンドのフレンジーと一緒くらいには強いから好きだよスティンガー
ブルドッグとか言う相手が甘えない限りスペクターより弱い武器より好き


44 : UnnamedPlayer (スプー 2790-5521) :2021/12/27(月) 11:14:35 UKDsC5KkSd
低ランだとアイスボックスでもヴァイパーが居ない
何故ならアンロックしてないから
オレもしてない


45 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 0f6d-a506) :2021/12/27(月) 11:40:41 DnU/yYgsSp
始めたばかりの人が最初にアンロックするのって誰が多いんだろ
やっぱりレイナレイズあたりなのかな


46 : UnnamedPlayer (オッペケ ecdf-3bd3) :2021/12/27(月) 12:08:59 8H3bhaWkSr
>>20
そこは味方からゴースト貰えよ


47 : UnnamedPlayer (アウアウ bf2c-df34) :2021/12/27(月) 12:31:03 ZR8yjfgQSa
バッキー買うくらいならスティンガー買ったほうがいいくらいのポジションがスティンガー


48 : UnnamedPlayer (ブーイモ bd0e-1119) :2021/12/27(月) 12:39:38 fG7swXkAMM
アセントスプリット防衛だと稀にバッキーが刺さるからつい使っちゃうけど他のマップの防衛だと割とスティンガー買うわ


49 : UnnamedPlayer (アウアウ 055e-51d6) :2021/12/27(月) 13:01:05 35pEnf9oSa
>>46
それでゴースト落とした時にスペクター買った人が強欲に持っていくと悲しい気持ちになる


50 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f1-db8f) :2021/12/27(月) 13:08:16 Q.V2VtcA00
スティンガー使ってみるか


51 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/27(月) 13:16:55 SMuh/myY00
基本はスティンガー使うくらいなら30mまで戦えるシェリフ買ってるわ
VSもやってたりするけどフルパでセカバイする時に全員でスティンガー買うとめちゃくちゃ強い


52 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 65e4-a506) :2021/12/27(月) 14:35:16 RTcOLaz200
>>26
誰も指摘してないけど、これ利敵行為じゃねーの
俺は前ここでエコでシェリフヘビー買うやつはおかしい、みたいな主張したけど
2ndでヘビー買わないのはもっとヤバい気がするんだけど


53 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a22-a506) :2021/12/27(月) 14:39:30 2xvfmAtg00
野良なら開き直って全員スペクター買うのが1番いいと思ってる。チェンバーなら落とさないからヘッドハンターはありだと思うけどスペクターVSシェリフは中距離だとシェリフの方が有利まであるから渡すと結構やばい


54 : UnnamedPlayer (ササクッテロ cda8-a506) :2021/12/27(月) 15:41:04 NsxmU.WcSp
1st勝った2ndラウンドはマーシャル買ってボコるの好きなんだけど
大会の影響か最近負けてもセカバイする奴ら増えててワンパン出来ないことちょいちょいあるのよね


55 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9463-31d2) :2021/12/27(月) 15:41:25 2hVUIfIc00
セカンドはキャラにもよるけどヘヴィは買っておかないと事故起きると思うわ
武器はスティンガーでもいいんじゃないでしょうか


56 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f4-e751) :2021/12/27(月) 16:00:05 MUHfTyWE00
シェリフもスティンガーもフレンジーもマーシャルもバッキーも全部ワンチャンあるだけ
刺さるかどうかは結果論でどれが強いとかない


57 : UnnamedPlayer (ワンミングク e05a-a506) :2021/12/27(月) 16:04:13 QTe3q3foMM
>>55
ピストルでキル取れなかったらヘヴィスペクター買えないアストラをいじめないでください…なんならピストル負けて2ndフルエコしても星使っちゃってたらヘヴィAR買えません…吸い込みスタンでフルエコでもワンチャン狙える場面あるから使わないのもなぁと思ってしまう


58 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/27(月) 16:33:03 jn.rkiN.00
エコシェリフでヘビー買ってる奴はアホだと思うわ
相手ヴァンダルだったら確殺ライン変わらないからな


59 : UnnamedPlayer (アウアウ 6828-51d6) :2021/12/27(月) 16:52:09 oDgSaAzoSa
この流れで基本的なこと聞いちゃうんだけどピストル負けた時も4ラウンド目って基本バイだよね?
3ラウンド目で多少削られてハーフアーマー混じりになっても


60 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2021/12/27(月) 16:57:22 uuNjUN5E00
>>59
2人以下生存なら調整buyだと思う


61 : UnnamedPlayer (アウアウ 5eb0-51d6) :2021/12/27(月) 17:16:52 v.6N/9QISa
>>60
ありがとう
バイ合わなくて234ラウンドずっとエコみたいなことにたまになるんだよな


62 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-2803) :2021/12/27(月) 17:30:59 jQ258lCo00
合わせる気あったら2連続エコにはならん
合わせる気ないやつとは一生合わないゲームだしそういうやつはアサルト持ってても弱いから諦めろ


63 : UnnamedPlayer (スプー f1fb-5521) :2021/12/27(月) 17:35:29 PHRew5GkSd
ブルドッグ買っちゃダメなんです???


64 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c985-4415) :2021/12/27(月) 18:00:55 4C/DBGuo00
違反ユーザー名  ねむるさんしか勝たん#7874
メインアカウント takocn#6210
違反内容詳細   暴言・トロール・利敵行為
動画       https://www.youtube.com/watch?v=n0fMGkl86Xw
twitter      https://twitter.com/1ka_8


65 : UnnamedPlayer (アウアウ cfa3-9796) :2021/12/27(月) 18:17:39 GgXbdDaMSa
アストラの弱い所は2ラウンド目のエコで星1つクラシックになる所なんだよな
ブリムはビーコンフレンジーでワンチャンまで出来るというのに


66 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 598d-82f2) :2021/12/27(月) 18:24:38 TEyImlVU00
アイボのレイナ根絶して欲しい


67 : UnnamedPlayer (アウアウ 92ea-51e6) :2021/12/27(月) 18:40:28 poLcWQzgSa
アストラ使ってるけど2ラウンド目エコは星全買いクラシック&開始前星設置なしでワンチャンありそうな場面で設置して使うにしてるわ


68 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e7c2-db8f) :2021/12/27(月) 18:58:22 6EyaOVjk00
持ち越しできるからな


69 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ad23-ea6f) :2021/12/27(月) 19:06:53 9WppI5/c00
バイがどうとかはメンツやマップ動き方や攻守次第だしこれでいいなんてもんはない


70 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 293e-e751) :2021/12/27(月) 19:09:06 HM4/hnTw00
チャンピオンズではアストラがブルドッグ持つ場面めっちゃ多かったな


71 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d7b0-a506) :2021/12/27(月) 19:22:41 HDHk85G.Sp
極論チーム内で意思疎通できてマネー状況合わせられてるなら買い方なんてなんだっていいのよね


72 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a1-0e46) :2021/12/27(月) 19:56:34 GdPovBcc00
たまに1人でも買えないのがいるとエコ主張するパーティがいてつらい


73 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 382d-a506) :2021/12/27(月) 20:18:53 HpAFelDYSp
たまにいる「このゲームオープンVCあったっけ…」ってなるレベルで報告し続ける人おもしろい
なんで撃ちながら喋れるんだ


74 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/27(月) 20:24:06 jn.rkiN.00
中盤立ち回り戦になってKJのタレットあるとこ熱心に見てるやつ何なんだ
KJいるのに寄らない奴もいるしダイヤと言えどほんと雑魚
何よりそんなのとしか出来ない俺の不甲斐なさが悲しい


75 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-2803) :2021/12/27(月) 20:25:22 jQ258lCo00
味方とおんなじ買い方すれば何でもいいから空気読めばいいだけなんだがなんでか知らんけど味方のバイに文句つけたがるやつ多いよね
お前が切れても中華のエターナルバイは止まらねえ


76 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2016-795a) :2021/12/27(月) 20:28:08 XZ9p5zbk00
次ラウンド全く買えずにハンドガンとかなら問題だけど
アレスジャッジガーディアン辺りを買えるなら一人二人バイを合わさないのもありだと思ってる


77 : UnnamedPlayer (スプー f1fb-5521) :2021/12/27(月) 20:54:53 PHRew5GkSd
明確なトロールとかでもなければこのゲームで固定組まないのに味方に文句言うのは違くね?況してやプラチナ以上でさ
15年前ならいざ知らずVALORANTはdiscordで固定組むの盛んでしょ

今日シルバーに上がったばっかのオレでも昨日から固定組んだよ
まさかこんなに楽だとは思わんかったけど
正直APEXどころかR6Sよりも固定効果高いわVALORANT


78 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8921-a506) :2021/12/27(月) 20:59:18 lAIps0xI00
爆破fpsって情報取るゲームだから
そりゃ固定組んだ方が強いに決まってるんだよね


79 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/27(月) 21:01:48 jn.rkiN.00
valoで固組努怠食らうとは思わなかった


80 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d007-dd00) :2021/12/27(月) 21:07:19 MJhrSDzQ00
初めての人とも普通にやれると思うけど時間合わなかったら申し訳ないなぁと思って探す気になれんわ


81 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a17-65da) :2021/12/27(月) 21:16:35 WNBPg7EQ00
香港はバイ基本合わないぞ
そういうのにも慣れてけ


82 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2181-ea6f) :2021/12/27(月) 21:17:18 ZJqArm.c00
チームゲーは全て固組努怠だろ
嫌ならタイマンゲーなりソロのオフゲーやれって話


83 : UnnamedPlayer (スプー 6061-cc30) :2021/12/27(月) 21:22:53 FSIT9ZAgSd
別に固定組んだところで味方に文句言うけどな
変わらんわ


84 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 598d-82f2) :2021/12/27(月) 21:23:59 TEyImlVU00
固定2回組んだけど時間通りに来ねえとかどうしようもないセージ専とかでどっちも長続きしなかったわ
一度も快適だと思った事ない


85 : UnnamedPlayer (ブーイモ c60a-1119) :2021/12/27(月) 21:29:11 jx5f/9hoMM
昔の無料ゲーの方がクランあったから組みやすかったと思う


86 : UnnamedPlayer (バックシ 2b4c-e751) :2021/12/27(月) 21:34:24 z8IGNmWQMM
固定に合わせて気疲れする俺にとって、野良VC民の多いValoは神げー


87 : UnnamedPlayer (ササクッテロ afc1-a506) :2021/12/27(月) 21:50:31 nMcs4AOMSp
固定組まないでもVC入れるだけで勝率上がるからな


88 : UnnamedPlayer (スプー 30c4-4a97) :2021/12/27(月) 22:11:09 O5K79kDkSd
自分と同じくらいの人と組めるのが理想だけどそんな人周りにおらんしなぁ


89 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9b-1ecf) :2021/12/27(月) 23:25:22 pCYnUfF600
結局自分が上手ければそれに見合ったランクになるからなソロが気楽


90 : UnnamedPlayer (バックシ f7d5-01b6) :2021/12/27(月) 23:33:00 Q0wOf8YgMM
周りが弱い弱い言える人は自己肯定感高そうで羨ましい


91 : UnnamedPlayer (ブーイモ 1ef3-4c9f) :2021/12/27(月) 23:38:40 k6JLhW1YMM
フルパはフルパと当たるし
練度差で負けてギスる下手なフルパ組むくらいならソロデュオのほうがいい


92 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 00:15:17 z93svHH600
固定組むと勝てるの分かるけど気心知れてランクも近いフレなんてそうそう出来ることないし野良VCも盛んだからソロキュー来てマッチングすればガチの神ゲーになるのにな
スキン全部買ったるわ


93 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f3-a506) :2021/12/28(火) 00:25:56 c8HVBNYs00
Zepher JUPとCRを破壊
Takej ZETAとCRとNTHを破壊
Rion JUPとCRを破壊
Reita ZETAを破壊
Feez RCを破壊
Norisen RCを破壊

The Prologue to Destroying───────


94 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f3-a506) :2021/12/28(火) 00:26:06 c8HVBNYs00
すみませんでした


95 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a22-a506) :2021/12/28(火) 00:38:33 rl0JTtps00
わざわざソロキュー入れるやつが喋ると思うか?ハズレの野良回が毎回続くだけだろ


96 : UnnamedPlayer (バックシ f368-51e6) :2021/12/28(火) 01:01:04 8XZCQ3BcMM
正直ソロキュー入れて成功してるゲームが思い付かん
スプラくらいか?


97 : UnnamedPlayer (スプー f1fb-5521) :2021/12/28(火) 01:17:04 gVkf7UcESd
このゲーム立ち回り難し過ぎ
CoDやタルコフやR6Sの癖抜けないで死ぬわ
あと野良だとここでこのスキル入れて欲しい!って時にVCでお願いしても反応してくれない事多過ぎてちくしょう!ってなる


98 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7730-db8f) :2021/12/28(火) 01:22:26 9uvdPWgY00
ディスコに募集okの鯖とかあるけど雰囲気どんな感じなの?
やったことある人いる?


99 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-1119) :2021/12/28(火) 01:23:24 zhdVTN8Y00
言うのが遅いとかそもそも出せる状況に無いとかもあるだろうけど、1番腹立つのはスキル無いのに何回も要求してくる奴だな
ALT押すか「あればここにお願い」みたいな言い方にすればいいのにそう言う奴ほど察しも悪くていつまでも不貞腐れながら要求してくるわ


100 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7fd0-a506) :2021/12/28(火) 01:39:48 9Z/JcFe.Sp
「ヒールちょうだいヒールちょうだい!ヒールプリーズ💢


101 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b4bf-b6f6) :2021/12/28(火) 01:40:55 jpxNBJT.00
>>97
シージうまいやつはヴァロうまいやつ多いけどな


102 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b4bf-b6f6) :2021/12/28(火) 01:43:37 jpxNBJT.00
ごめんもうないわ!
これで終わりじゃん?


103 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2016-6e73) :2021/12/28(火) 02:01:44 .o.hBzzE00
リバイブミーもクソうざい
だいたい蘇生無理な位置で死んで騒いでる


104 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c597-cd6e) :2021/12/28(火) 02:04:14 Y74/TtMo00
ブリーズめっちゃキルジョイ増えた気がする
いらないんだけど


105 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 65e4-a506) :2021/12/28(火) 02:18:24 B9Yum.DE00
>>104
ちゃんと座学、研究してれば強いよ
まあほとんどの奴はしてないから、大人しくサイファーかチェンバー使っとけって話だが


106 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d10-4415) :2021/12/28(火) 02:25:38 Q9qUXM1E00

■チャンネル登録者数1000万越えのトップユーチューバーヒカキンが凄すぎる

【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?

ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?

UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!

UUUMの時価総額1000億円超え、ヒカキン保有の45万株は27億円に

ヒカキンの年収が10億超え&貯金は100億!?明石家さんま・ダウンタウンも驚愕の総資産とは??


107 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d10-4415) :2021/12/28(火) 02:28:08 Q9qUXM1E00
第一生命HD、副業解禁 約1万5000人対象

第一生命HD、副業解禁 1万5000人対象―大手生保初

IHI、国内8000人の副業解禁 重厚長大企業も転機

IHI、社外兼業を解禁 社内副業もルール化

50代に時給5000円の求人も。都会の会社員、“地方企業でリモート副業”が人気
https://nikkan-spa.jp/1711157
「週休3日制」導入は拡大するのか? 働き方が多様化する社会で生き抜く力

スカイマーク、週休3日制へ 来春にも事務職対象

週休3日制で何が変わる?休みが増えるメリット・デメリット

週休3日制に賛成?反対? 東芝の模索


108 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2021/12/28(火) 02:40:30 fw7yjOhw00
やっぱりvcミュートにしてる奴大体弱い上に連携やbuyすらも合わせない地雷が多いわ
まだvcしないのは分かるけどミュートは理解できん
真面目になんでこのゲームやってるのか聞きたいわ


109 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ccdf-c78c) :2021/12/28(火) 02:45:18 Oi3.5p6600
他人があーしろこーしろというからオフにするんだよ


110 : UnnamedPlayer (スプー 1f23-911d) :2021/12/28(火) 02:49:10 6XJd6hFoSd
>>108
なんでって楽しみたいからだろ?
ガイジに絡まれたら楽しくないじゃん
ピンからチャットまでオールミュートするのが最も賢いでしょ


111 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2021/12/28(火) 02:51:29 fw7yjOhw00
>>109
>>110
うるさい奴がいるならそいつだけミュートにすればいいじゃん
なんで最初からオールミュートなんだって話だよ


112 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2021/12/28(火) 02:53:41 fw7yjOhw00
そもそも自分からvcしてるからトキシックに絡まれたことないわ
別にvcしろとまでは言わんけど自己防衛としても最初からミュートはやりすぎなんじゃないかと思うわ


113 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 971d-a506) :2021/12/28(火) 03:00:28 Y4FSvRNESp
騙されるなよ
これがトキシックの心理だ!


114 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2021/12/28(火) 03:02:12 fw7yjOhw00
>>113
トキシック認定すんなよ
お前みたいにミュート勧める連中はトキシックより害悪だと思うわ


115 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 293e-e751) :2021/12/28(火) 03:02:59 9kKzVveM00
www


116 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a22-a506) :2021/12/28(火) 03:06:24 rl0JTtps00
自分が不快な思いしないためならオールミュートにしてトロールかまして他人に不快な思いをさせてもいいと思ってる奴の方がただの口が悪いやつよりよっぽどこええよww


117 : UnnamedPlayer (ササクッテロ f9da-a506) :2021/12/28(火) 03:09:58 BCzgWvwcSp
一度くらいなら…
みんなはこう言ってるし…
こうしてトキシックの被害に遭うのです


118 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2021/12/28(火) 03:11:47 fw7yjOhw00
>>113
>>117
IDコロコロ変えてんのバレてんだよ
面と向かって正々堂々と議論できないのか?


119 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a22-a506) :2021/12/28(火) 03:12:56 rl0JTtps00
だいたいろくに喋りもしないでド下手くそ晒すからトキシックに会ってミュートする羽目になるんだろwww
挨拶してちゃんと報告してたら言われることなんかねえよ。
あったらミュートすりゃいいし腹立つならインスタントリプレイで録画して通報すりゃいいだろ。暴言での通報は割と対応しました通知くるぞ


120 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2016-6e73) :2021/12/28(火) 03:25:32 .o.hBzzE00
VCはそこそこランク上がってからでいいよ
低ランクのVCは地獄


121 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c597-cd6e) :2021/12/28(火) 03:35:36 Y74/TtMo00
最初からミュートにはしないけど
○○さん(俺)、○○して欲しいです を嫌味っぽく言われたらもうやる気無くすから
その時点でVCオフにしてる
スモークくださいとかここフラッシュくださいとかは良いけど
なんか指示っぽいの入ってると萎えるわ


122 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfc-9796) :2021/12/28(火) 03:42:18 dnLrS6mU00
挨拶して報告しててもフラグ下位デュエだとキレられる
大声で喧嘩しに行くとミュートにされて何も言われなくなるけどな


123 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a17-65da) :2021/12/28(火) 03:46:36 2Kz7wPd600
あたりめえだうるさくて音聞こえん


124 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da5-6e73) :2021/12/28(火) 04:36:18 5qh5u.Xs00
ここにモク欲しいのラジチャ欲しいな
毎回いうの面倒だしどこに欲しいか聞くのも面倒


125 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a17-65da) :2021/12/28(火) 04:50:24 2Kz7wPd600
もーーープラチナ弱すぎるっていやだ味方


126 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a17-65da) :2021/12/28(火) 04:56:31 2Kz7wPd600
キルしまくって内部上げるか…


127 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/28(火) 05:04:08 xpShd6p.00
ダイアも弱いから安心しろ
ヴァロラントって言うゲームは芋から始まるらしいし


128 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c985-4415) :2021/12/28(火) 05:15:50 2iSAr1Qs00
違反ユーザー名  ねむるさんしか勝たん#7874
メインアカウント takocn#6210
違反内容詳細   暴言・トロール・利敵行為
動画       https://www.youtube.com/watch?v=n0fMGkl86Xw
twitter      https://twitter.com/1ka_8


129 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ff53-9410) :2021/12/28(火) 06:40:20 NMVIPmIwSp
>>98
ツイ募とかわらん
変なやつもいればいいやつもいるよ


130 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/28(火) 07:30:58 xpShd6p.00
今日ダイヤ2からブロンズ3までと幅広く当たったけどこのゲームどうなってんの
レートの意味ないだろキャリー枠重いしクソゲーすぎる


131 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b23-6bca) :2021/12/28(火) 08:05:26 iWd.ALWY00
たまにVCミュートがいると試合中でも急にTiltし出す奴いるけどさすがに沸点低すぎると思うわ
こっちまでとばっちり受けてる感じになるしマジ勘弁


132 : UnnamedPlayer (スプー b0d2-db8c) :2021/12/28(火) 08:11:02 .E1IrticSd
内部レートが全てでキャリア画面のバッジはマッチングに関係ないシステムってモチベ保てるしアリだと思うけどね

連敗したら下のランクとマッチングして当然敵が弱くなれば勝ち越して戻せるけどすでに内部は腐ってる


133 : UnnamedPlayer (バックシ aaa6-df34) :2021/12/28(火) 08:13:30 NGdL5rAAMM
>>130
フルパならランク関係ないぞ


134 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/28(火) 08:13:58 xpShd6p.00
どこがモチベになるか説明できてないけど
内部レート腐るって言葉がこのシステムのクソさを表してるよね


135 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/28(火) 08:52:17 xpShd6p.00
>>133
ソロね


136 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d1-e751) :2021/12/28(火) 09:40:44 XRU8vVBo00
半年近くやってるけどそんな幅でランクあったた事ないぞ
上がD2で下ブロンズってよっぽどゴミスコア現ランク維持してるんか?
まともにやってたらそんなランク差で当たる事ないだろ


137 : UnnamedPlayer (ブーイモ a354-a596) :2021/12/28(火) 09:41:56 uTVmE4hwMM
リザルト画面見てぇわ
ダイヤとブロンズとかリリース当所のごちゃ混ぜマッチでも見なかった


138 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 285a-8575) :2021/12/28(火) 09:44:52 Fj34L6Ak00
アンレをトラッカーサイトでみたなら


139 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d1-e751) :2021/12/28(火) 09:45:50 XRU8vVBo00
P3とD1往復してるけどゴールドとマッチする事すら99%ないのに、D2マッチしてブロンズともってありえんくない?
俺が知らない世界があるのか?


140 : UnnamedPlayer (ブーイモ a354-a596) :2021/12/28(火) 09:46:53 uTVmE4hwMM
オーストラリアサーバーなら過疎ってそうだしワンチャン…?


141 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a11-4415) :2021/12/28(火) 09:58:27 ya/GQCIc00
内部レートが高くて得すること何も無い
下のマッチングの方が簡単にレート上がるしストレスフリー


142 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a58b-a506) :2021/12/28(火) 10:17:10 tFaYW2TwSp
伝説の season1act1を超えるマッチングが存在したのか
https://i.imgur.com/R3N5Bqh.jpg


143 : UnnamedPlayer (ブーイモ 0a48-1119) :2021/12/28(火) 10:17:24 iIg6EoKEMM
ダイヤ3からシルバー3ならこないだあったな


144 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 10:37:36 z93svHH600
ファントム教とヴァンダル教行き来しまくってたらついにしゃがみスプレー癖が抜けなくなった
諦めてファントム極めるかタップ撃ち主体に矯正してヴァンダル持つか
βからやっててランクもそれなりに上がったのにまじでメイン武器固定できない


145 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2021/12/28(火) 10:40:01 xpShd6p.00
攻めヴァンダル
守りファントム

これが最適解よ、キャラによってはどっちかオンリーでもあり


146 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 10:50:12 z93svHH600
>>145
出来ればどのマップでもどのキャラでもどっちか固定にしたいんだよね
nethなんか攻めダル守りトムは弱いからどっちかにしろってコーチに矯正されたらしいし、トムとダルで強い撃ち方全然違うから俺は両方使ってるとどっちもガバっちゃう


147 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c9cc-a506) :2021/12/28(火) 11:03:25 0sCK6rPASp
モクキャラとかサイファーでヴァンダル使う理由はよくわからない


148 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-2803) :2021/12/28(火) 11:15:11 YNElDLRo00
内部レートゴールドのブロンズも内部レートゴールドのダイアも探せばおるやろ


149 : UnnamedPlayer (ブーイモ c2b1-1119) :2021/12/28(火) 11:17:15 g9GjHfCoMM
おったらアカン話だよな


150 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 285a-8575) :2021/12/28(火) 11:21:34 Fj34L6Ak00
スマーフと場違い雑魚が洗い出されてるだけだから悪いことじゃない


151 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9b-1ecf) :2021/12/28(火) 11:43:02 hr2lBb7Q00
>>146
どっちも強みがあるから気に入ったスキンがあるとかキャラ適正や好きな選手が使ってるからとかでとにかく理由は何でもいいから固定しよう


152 : UnnamedPlayer (スプー f1fb-5521) :2021/12/28(火) 11:46:14 gVkf7UcESd
>>101
くねくねハードピークでACEさせろ😡💢


153 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f4-e751) :2021/12/28(火) 11:49:09 SeKRTpnk00
>>147
正直そんな抜き返されなくね?
モク抜きされる時って撃ってなくてもされるし


154 : UnnamedPlayer (スプー 1755-6bca) :2021/12/28(火) 11:52:58 ASvy6UUQSd
ダルでモク抜きは無理だろ
死にはしないけど削られる程度には抜き返されるわ


155 : UnnamedPlayer (スプー f1fb-5521) :2021/12/28(火) 11:54:08 gVkf7UcESd
競技シーンの強いゲームにありがちだけどトップ層になれない上位ランク辺りが1番ヤベーオタクくん居るよ
数じゃなくてトキシック力濃いヤツな

APEXならダイヤ上位からギリマス、R6Sならプラチナ上位辺り以降
あ、競技シーン関係ねぇわ��w


156 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 11:54:11 z93svHH600
ヴァンダルでもタップ撃ちでモク抜きは出来るからね
モク中にスプレーぶち込むこと出来ないからキルの可能性が減るってだけ


157 : UnnamedPlayer (バックシ f7d5-01b6) :2021/12/28(火) 11:55:02 NjW/TlwYMM
ヘッドラインタップ撃ちでモク抜けると気持ちいいよね


158 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d0e-48cd) :2021/12/28(火) 12:10:26 cVA66cbo00
モク抜いてたらキル音してよっしゃー!!→モロトフのキルでした のがっかり感


159 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7cc0-a596) :2021/12/28(火) 12:37:44 oS35zeZwMM
結局ブロンズマッチングダイヤマンはエアプエペガキの書き込みだったってことでOK?


160 : UnnamedPlayer (バックシ f7d5-01b6) :2021/12/28(火) 12:45:46 NjW/TlwYMM
本人がゴールドならブロンズからダイヤまでマッチングしてもおかしくはない

いやおかしいけど


161 : UnnamedPlayer (ササクッテロ aef2-a506) :2021/12/28(火) 12:59:08 ofa5VtgsSp
ほんと野良でレイナピックする奴は8割K/D割るのなんなの?
3~5キルで折り返しとか生きててって言うか息してて恥ずかしくないの?
レイナ速ピックはヨルの次にトロールまである


162 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 52b3-a506) :2021/12/28(火) 12:59:32 qpmsCk46Sp
でたまに教育者がいるからタチ悪い


163 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-1119) :2021/12/28(火) 13:19:49 zhdVTN8Y00
こないだ防衛スタートで2人して0/6とか叩き出してるジェットレイナがいて
なんかしおらしくなってたけど構わずに武器融通して自分は安い武器使ってたら攻めになった途端に大逆転。フラグ1.2になって最後すごく元気な2人を見てポケモン育成みたいだなとほっこりしたわ


164 : UnnamedPlayer (ワンミングク e05a-a506) :2021/12/28(火) 13:40:56 Rmkb38NoMM
レイナの性能見たら真価発揮できるの雑魚狩りの時だけで適正レートだと上振れしないと無理って1秒で分かるのに即ピするアホなんなん?
2デュエ欲しいけどレイズ無理ヨルフェニ雑魚って場合くらいじゃなかろうか出せるの


165 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d34e-b6f6) :2021/12/28(火) 13:54:07 JEUPlzP200
そいつがそんなこと考えてたら即ピックなんてしないだろ


166 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa2-3bd3) :2021/12/28(火) 14:03:54 nTNWXUCU00
>>164
お前がレイナ使えないのは分かったから落ち着け


167 : UnnamedPlayer (ブーイモ 4d46-1119) :2021/12/28(火) 14:13:45 JtVNBj2cMM
まぁレイナって自分でできる事少ないから味方のスキル依存になるんだけどそのせいで指示toxic量産される悪循環


168 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2016-6e73) :2021/12/28(火) 14:18:04 .o.hBzzE00
たまにランクに対して異様に撃ち合い上手いスマーフちっくなtoxicレイナいるけど勝てても何も楽しくないし気分害するから来ないで欲しい


169 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1101-a506) :2021/12/28(火) 14:26:05 fMw2.xZg00
レイナって害しかないから削除されないかな


170 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1274-a506) :2021/12/28(火) 14:43:34 28Lzczx.Sp
>>158
私はスキルでキルを取ると嬉しくなります


171 : UnnamedPlayer (ワンミングク e05a-a506) :2021/12/28(火) 14:44:28 Rmkb38NoMM
>>166
レイナ使えねえやつなんかいるかよwww目投げて倒したら回復orディスミス使えばいいだけだろww
ただ上振れするかスマーフでもしないと倒す→逃げる→倒す→回復 みたいなレイナらしいムーブが出来ないからクソキャラつってんの。余程撃ち合いに自信があって他キャラのスキルが下手ならまだしも撃ち合いすら雑魚なやつがレイナ即ピしてフラグボトムなのが腹立つつってんの


172 : UnnamedPlayer (ワンミングク e12e-b6f6) :2021/12/28(火) 14:55:57 llIw2nwkMM
>>171
そうカリカリせずゲームを楽しめよ
キッズが必死になってて可愛いけどね


173 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9463-31d2) :2021/12/28(火) 14:57:55 00p9jHcM00
世界大会でクッソ浅いレイナ出てたけど見てないのか


174 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9463-31d2) :2021/12/28(火) 14:58:57 00p9jHcM00
レイナはランク上がらないっていう言い訳を粉砕するためだけに置かれてる説あるよな
レイナ使ってランク上げられないならそこが適正的な意味で


175 : UnnamedPlayer (アウアウ e0e3-9796) :2021/12/28(火) 15:02:24 2483RjdMSa
レイナよりジェットのが強いしランク上がりやすいよ


176 : UnnamedPlayer (ワンミングク e05a-a506) :2021/12/28(火) 15:07:36 Rmkb38NoMM
>>172
即ピマン必死だな。スキル使う脳みそも研究する真面目さもねえんだから別ゲーやってろよ


177 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 15:10:36 z93svHH600
でもジェットレイナ使うとフィジカル3割増しくらいになるよね
正確にはオフアングル使えるからキルしやすいのと心に余裕が生まれるからだけど


178 : UnnamedPlayer (バックシ abe1-5177) :2021/12/28(火) 15:10:51 FZsDk7RoMM
ジェネリックジェットでしかないと思ってるからジェット即ピされてないのにレイナ即ピするやつよくわかんねえんだよな
それジェット即ピ試してみてからでもよくない?ジェット取られてからレイナピックでも遅くはないだろ


179 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa0-4415) :2021/12/28(火) 15:16:10 WOTusPqs00
このゲームCSGOと比べてすごい自由度低く感じるんだよななんでだろう
毎試合同じように感じる


180 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1b05-a506) :2021/12/28(火) 15:22:32 8Q//4.9USp
でもやっぱ2デュエは強いよ野良ランクなら
2枚目のデュエリストとしてはレイナは抜群の性能だし


181 : UnnamedPlayer (ブーイモ 39af-a596) :2021/12/28(火) 15:24:58 PaY4c9zsMM
ロールが固定されてるからだろ
GOじゃ大体みんなやりたいように行動してたからな

そのせいで下位ランク帯のゲームは崩壊起こしてたが


182 : UnnamedPlayer (アウアウ 557e-6ee3) :2021/12/28(火) 15:31:01 WmNHexXUSa
でもレイナはディスミス中の動き方で練度わかる気がする


183 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1120-a506) :2021/12/28(火) 15:50:40 mSR9oYRQSp
>>182
これはほんとそう思う
死んだ後に味方見てても全然違うもん

ちなみに私の今シーズンで最もKDが良いのはブリムストーンです
スキル使うの簡単なのがやっぱりイイネ


184 : UnnamedPlayer (スプー 7a36-5521) :2021/12/28(火) 15:53:34 IoOFCPJQSd
>>179
キャラ毎のスキルで左右され過ぎるからじゃないか
定番のスキル組み合わせでつよい攻め方守り方開発されたらそれを丁寧にやるのが1番安定して強いし

解説動画観るだけでここまですぐ強くなるゲームも珍しいわ...
シーズン1のプラチナダイヤは今のブロンズシルバーって言われてるらしいねびっくりだよお兄さん


185 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 524b-a506) :2021/12/28(火) 15:55:26 FC.M.IB600
今はブロンズでも普通に定点とか空爆してくるのいるからな
初期のブロンズとか走って突撃してナンボみたいなとこあったのに


186 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9b-1ecf) :2021/12/28(火) 16:06:19 hr2lBb7Q00
>>179
ロールがあって大体パターン化されてるからじゃね自由度出したかったら圧倒的に強く無いと無理だし


187 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 09b6-b6f6) :2021/12/28(火) 16:12:11 YY.wqJOU00
>>176
来年はいいことあるよ!
頑張れよ!


188 : UnnamedPlayer (スプー 7a36-5521) :2021/12/28(火) 16:19:39 IoOFCPJQSd
R6Sみたいにランク戦ではキャラBANシステム導入したら良いんじゃね
コントローラーやデュエリスト等各役割事に投票で1オペレーターずつBAN


189 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-1119) :2021/12/28(火) 16:22:45 zhdVTN8Y00
ヴァイパー無しブリーズとか言う地獄が生まれるからMAPもBANさせて
ブリーズは永久BANで


190 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 16:28:51 z93svHH600
今ダイヤ2で芋ダイヤ帯いるんだけどゴルプラのフレのコンペ見てたらみんな自分の役割理解してなくてカオスだった
動画見てキャラのセオリー通りに動くだけで勝てるのになんかみんな変わったことやろうとしてグダって攻めれずどんどん沼にハマっていく感じ
レイズはボット流せばいいしソーヴァはドローンでエリア取ればいいしオーメンはモク炊けばいいしジェットはエントリーするだけでいいのにね


191 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-2803) :2021/12/28(火) 16:47:20 YNElDLRo00
ボットやドローン流してもエリア誰も取りに行かんしモク炊いても誰もエントリーしないしエントリーしようとしたらモクがない上一人殺しながらサイト奥まで入っても味方はメインでもじもじしてるぞ


192 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c35b-a506) :2021/12/28(火) 16:51:34 dLpLzApQSp
ゴルプラ十分すげーよ


193 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c597-cd6e) :2021/12/28(火) 16:52:42 Y74/TtMo00
このゲームでキャラBANは今はまだしないだろうけど将来的にキャラ増えたらやりそうだね
オーバーウォッチもそうだったし
今ヴァイパー必須マップでヴァイパーBANとかされたらやばいし、いろいろと


194 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1101-a506) :2021/12/28(火) 17:00:33 fMw2.xZg00
ショートから上がってサイト入って2人殺したのにまだメインでモジモジしてるのを見た時は流石にびっくりしたね


195 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/28(火) 17:03:41 z/5S26X600
それより攻めで221とかに別れるのホントきつい
バインドなんかだと1211みたいな別れ方する時もある
これでダイヤなんだが結局一人ずつ死んでお手上げ、ラークに憧れてるのか知らんけどまずトレードキル覚えてくれ


196 : UnnamedPlayer (ワンミングク c917-e26f) :2021/12/28(火) 17:05:39 YFcPaB7YMM
最近トロール多すぎじゃね?afk毎日会ってるけどこれoverwatch 2?


197 : UnnamedPlayer (バックシ e79b-4415) :2021/12/28(火) 17:13:55 RBLmcmN6MM
俺の写真じゃないけど
https://imgur.com/gallery/ePS6yCn
アイアン1とダイアならあるよしかもフルパじゃない。エピソード2ぐらいだったはずこの写真撮られたの


198 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/28(火) 17:16:13 z/5S26X600
アイアン以下のレイナさんさぁ…


199 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 524b-a506) :2021/12/28(火) 17:22:46 FC.M.IB600
オーバーウォッチはBAN制度は速攻で廃止されたぞ


200 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d04-db8f) :2021/12/28(火) 17:30:05 6wVuZaZA00
OW初めてやったけどクソ楽しい
PS勢の友達とできるのほんとにありがたち


201 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 293e-e751) :2021/12/28(火) 17:30:38 9kKzVveM00
この似たようなランク帯にいるのに「味方はアホで俺は賢い」と思い込む現象に名前を付けたい


202 : UnnamedPlayer (アウアウ 32d5-51e6) :2021/12/28(火) 17:30:52 yGhOHo62Sa
セオリー通りにやってもそもそもの基礎練度(プリエイムなど)が劣ってるからセオリーで勝てないし試合中急に練度が上がるわけないのでそのセオリーとは違うことやって勝とうとしてるんだぞ


203 : UnnamedPlayer (スプー 176c-01b6) :2021/12/28(火) 17:32:32 McDEmvaUSd
ラウンド負けてると俺が何とかしなきゃって思うのか皆一人で前に出てくるの面白いよな
敵味方両方でこの現象よく見る


204 : UnnamedPlayer (アウアウ e0e3-9796) :2021/12/28(火) 17:56:13 2483RjdMSa
味方はアホだが俺より撃ち合い強い
これが現実


205 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8913-4415) :2021/12/28(火) 18:39:12 YP4iayRE00
https://twitter.com/crazyraccoon406/status/1475753395851980802

やったああああああああああああ


206 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 18:40:42 z93svHH600
>>202
これ分かるんだけどめっちゃもったいないんだよな
そのゴルプラの試合も例えばソーヴァがドローン回して誰も着いてきてくれなかったらソーヴァはもうドローン回さなくなるし、オーメンがモク炊いたのにエントリーしてくれなかったらもうオーメンはエントリー用のモク残さないしでみんなが当たり前の動きを一緒にやればいいのにVCもそんなに使わず噛み合ってなかったのがもったいなかった
守りはスキル合わせる必要ないからか上手かったのに攻めが壊滅的すぎた


207 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b3-f3f4) :2021/12/28(火) 19:13:29 cxsIf/bU00
狼を信用して前出てくれた味方を角待ちショーティで死なせてしまったことがあります あの時は本当にすみません


208 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e25-afee) :2021/12/28(火) 19:14:47 o7guGyOg00
>>179
禿同
トーテムもランブーストもないしマップもなんかつまらなく感じるんだよね


209 : UnnamedPlayer (アウアウ cea8-51e6) :2021/12/28(火) 19:20:30 MBatwGQoSa
ならcsgoでよくね?
よう知らんけど大会で視聴者おるんなら人口もまだおるやろ


210 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9b-1ecf) :2021/12/28(火) 19:27:03 hr2lBb7Q00
>>201
適正レート


211 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a17-65da) :2021/12/28(火) 19:36:09 2Kz7wPd600
>>179
スキルのせいや
期間限定モードでGOそっくりモード出ねえかな
スタートと同時に動けるようにしてほしいスキルもなくしてグレは購入で


212 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6612-7e90) :2021/12/28(火) 19:55:44 quHZecJs00
>>201
これほんま滑稽よな


213 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9aa-4415) :2021/12/28(火) 19:57:07 T1QsWFzE00
アイスボックスで味方がセージ、ヴァイパー、ジェット、ソーヴァの時って自分何選んだらいい?


214 : UnnamedPlayer (スプー 7a36-5521) :2021/12/28(火) 19:58:22 IoOFCPJQSd
>>209
競技シーンは大人気だけどアマチュアランクはトップタイトルの中では過疎ってるでしょ
人口多いブロンズ〜ゴールド帯でマッチング待たされるとかAPEXじゃ考えられんよ
APEXのゴールド帯とかPC版でも5秒以内には60人集まるし人口PC版の3~4倍居る家庭用版なんて1~2秒で即始まるぞ

APEXほど多くはないけどR6S、BF2042、CoDだってそんな待たんし
VALORANTのマッチ速度はVPN使ったタルコフと並ぶくらいかな


215 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e1dd-e751) :2021/12/28(火) 19:59:46 MRULtTSg00
>>201
そうだけどそのメンタル大事だろ


216 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/28(火) 20:05:37 z/5S26X600
>>213
キルジョイかチェンバー
次点の次点くらいでレイナ、ケイオーかな


217 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/28(火) 20:08:15 z/5S26X600
モク出すのも有りかなぁ
味方と噛み合わなくなるのが怖いけど


218 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9aa-4415) :2021/12/28(火) 20:15:13 T1QsWFzE00
>>216
ありがとう
オペ練習したいし次はチェンバーやってみる


219 : UnnamedPlayer (アウアウ 4f80-5baf) :2021/12/28(火) 20:15:35 Akzw2D5kSa
そんな貴方にアストラ
タイミング合わなくても1回までならリカバリー効くぞ

そこら辺はVCでエントリーのタイミング教えてくれって言うだけで全然違うよ


220 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-1119) :2021/12/28(火) 20:29:16 zhdVTN8Y00
今のアイボはセンチネル3人の誰か1人にしてオーメンヴァイパーの2コントローラーも強いと思ってる


221 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e1dd-e751) :2021/12/28(火) 20:33:05 MRULtTSg00
デュエリストなのにキル取れないから別のキャラ使うとsovaキルジョイじゃ最下位だし
このゲーム批判されなくてもメンタルやられていくよな


222 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfc-9796) :2021/12/28(火) 20:36:46 dnLrS6mU00
sovaはウルト以外で撃ち合い有利になるスキルが少なすぎて本当につまらん


223 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ccdf-c78c) :2021/12/28(火) 20:46:31 Oi3.5p6600
ケイオーは意外と使い道あるからおすすめしたい


224 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4860-a506) :2021/12/28(火) 21:04:09 g5QmrmaQ00
最近つまらんからKO使えるようになりたいけどFB入れようとすると味方に当たるから投げたい時に投げれん
あとナイフを刺すいい場所がアセント以外知らない


225 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2021/12/28(火) 21:06:37 z93svHH600
FBなんてFB入れまーすって言って投げとけば避けてくれるよ
ポップフラッシュとか自分が撃ち合うためのFBなら味方に当たってもキル取れればいいしね
味方気にしてスキル使えないのが1番良くない


226 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b2-f113) :2021/12/28(火) 21:10:22 uphAZcL.00
>>224
フラッシュはVC使えよ
ナイフはヘイブンとかブリーズとか


227 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 524b-a506) :2021/12/28(火) 22:33:16 FC.M.IB600
>>207
ドローンや狼でクリアリングミスは死ぞ


228 : UnnamedPlayer (アウアウ 340e-51e6) :2021/12/28(火) 23:00:57 Vjt24LIgSa
ソーヴァとかやってておもろいけどな
角待ちショーティ奴にピン差して逃げてるのを味方が狩ってるのを見ると愉悦で面白い
ダーツでキルできたときも高揚感がある


229 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-2803) :2021/12/28(火) 23:10:33 YNElDLRo00
ソーヴァってキャラ楽しみ方が陰キャだよな
ショックダーツ当ててにちゃあって笑ってそう


230 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-48cd) :2021/12/28(火) 23:28:17 z/5S26X600
>>229
デュエ以外は皆そうだよ


231 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8921-a506) :2021/12/28(火) 23:28:41 E0fsV1nw00
1番陰キャなのはサイファーだと思っている


232 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9696-4a97) :2021/12/28(火) 23:32:59 E4Ss5uNY00
個人的に一番陰キャはチェンバー


233 : UnnamedPlayer (スプー 44b6-f3f4) :2021/12/28(火) 23:41:53 GCV/NQjQSd
>>227
いやほんとに反省してるわ


234 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d007-dd00) :2021/12/28(火) 23:43:38 kY9dD6EE00
上手くアシストしたところでキルしたほうが内部上がるしな…って思って楽しめなくなった


235 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ac-d589) :2021/12/28(火) 23:49:42 GUnBYZ5E00
モクやってフラグ下位でも星マークついてRP多めにもらえることはあるから
割とうまくやれてるほうだと思うけどな


236 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 524b-a506) :2021/12/28(火) 23:50:56 FC.M.IB600
最近初めてパフォーマンスボーナス+10貰った


237 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/29(水) 00:14:28 9icXISDIMM
別にモク専ではいいもとか余裕でしょ


238 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcc-86e0) :2021/12/29(水) 00:32:35 QCHcYoRY00
>>224
知らないじゃねえよ調べろwww


239 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-795f) :2021/12/29(水) 00:36:23 WLya9KvI00
ソーヴァはアセントの壁抜きヘッショとかスクリーン抜くのが気持ちいい


240 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-0084) :2021/12/29(水) 01:42:17 ApTU2LXc00
KOのナイフ壊されないとこに投げられるスポット見つけると楽しい
普通に投げると結構壊される
他の投げ物は簡単だしウルト中はデュエリストなれるしええキャラや


241 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2021/12/29(水) 04:30:19 3MFp9c6600
このゲームソーヴァのリコンですら網羅はされてないからケイオーのナイフは難しいよ
自分でカスタム行かないといけない


242 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2021/12/29(水) 05:38:35 RSIAUTDc00
味方よんわ


243 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 238a-feec) :2021/12/29(水) 09:58:28 EhtnMmMY00
違反ユーザー名  ねむるさんしか勝たん#7874
メインアカウント takocn#6210
違反内容詳細   暴言・トロール・利敵行為
動画       https://www.youtube.com/watch?v=n0fMGkl86Xw
twitter      https://twitter.com/1ka_8


244 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da6-c7db) :2021/12/29(水) 10:34:31 06mWEGLs00
なんかアプデ後明らかに撃ち合いにラグを感じるんだけど仕様変わった?
pingは別に高くなってない


245 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-b45a) :2021/12/29(水) 12:28:53 wuzrrfNc00
観戦時に音ズレとかはあるけど撃ち合いは普通


246 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbd-b860) :2021/12/29(水) 15:12:00 vpGBpECU00
味方のドローンや犬でクリアリングされたと思って入ったら普通に角に隠れててえぇ!?ってなるのは割とあるよね
やはり味方を信じてはいけない 最後まで気を抜かずにクリアリングしよう
そう思いました


247 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 26c1-c7db) :2021/12/29(水) 18:54:31 OtoXrCLI00
まだ味方が戦ってるのにggとかいう奴感じ悪すぎんか?
最たる例はサポートの俺が結果的にチームMVPだったけどその俺が最後に生き残ってチームを勝たせようと孤軍奮闘してるのにggとかクソ萎えて士気も下がるわ
スコアが俺未満なんだから俺の気分を害するようなことを言うな…ていうかスコア関係なくやめろ


248 : UnnamedPlayer (スプー 2d75-9596) :2021/12/29(水) 18:58:03 IgdFKTMsSd
いや嫌味で言ってんだから感じ悪いのは当たり前だろ
通報されたくない...けどイライラするから嫌味でGG言ったろ!って事なんだからさぁ


249 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9010-86e0) :2021/12/29(水) 19:02:01 6Ksp7gfUSp
ブリーズBサイト、メインから入ってすぐ右の窪みのところなんて呼んでる?
あそこもザリガニ?


250 : UnnamedPlayer (アウアウ 093a-d04b) :2021/12/29(水) 19:02:28 oUI4k.pwSa
そういうのには積極的にVCで絡みに行く


251 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/29(水) 19:13:53 9icXISDIMM
味方弱いって言ってるやつなんなの


252 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c8ba-d554) :2021/12/29(水) 19:17:34 tD2H2c0E00
気になったんだけどマウスとパッド変えた時ってみんなセンシどうしてる?
変えずに慣れるまでやってる系?


253 : UnnamedPlayer (アウアウ 093a-d04b) :2021/12/29(水) 19:19:05 oUI4k.pwSa
デスマとbot撃ちをいつもより増やすかな


254 : UnnamedPlayer (ブーイモ dcba-73a2) :2021/12/29(水) 19:30:04 C0mX67gEMM
>>249
よく聞くのはポケット


255 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5483-86e0) :2021/12/29(水) 19:47:39 Qy2pg0dU00
昇格戦にAFKきて負けたわ
このゲームのAFKタチ悪すぎね?w
10ラウンド目くらいからずっといなかったのに普通にマイナスされるし


256 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2021/12/29(水) 19:50:41 WLya9KvI00
味方AFKはクソほどポイント減らされるし敵AFKは無駄にMMR上がるからクソしんどい試合続く
個人的には攻守交代前にafk居たら自動で無効試合にしてくれた方が嬉しい


257 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/29(水) 19:52:20 oQZYoytI00
>>252
百万回言ってるけど
慣れるまで使う×
初っ端から違和感のないものを選ぶ○
やぞ
慣れるまで使ってちゃ負け


258 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5483-86e0) :2021/12/29(水) 19:52:35 Qy2pg0dU00
しかもAFKにペナルティを与えたって通知来たことないんだよ
暴言とかトロールよりよっぽど分かりやすいはずなのに


259 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/29(水) 19:53:23 oQZYoytI00
>>253
無駄ってことはないんだろうけど時間の無駄だからやめろって著名人(俺調べ)も言ってるから強ポジ覚えたほうがいいよ


260 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/29(水) 19:53:55 oQZYoytI00
ちなワイシルバー


261 : UnnamedPlayer (バックシ b413-c027) :2021/12/29(水) 19:57:31 Kuk6AGI2MM
デスマとボット撃ち増やすのはデバイス変えたときの話じゃないの?文脈的に


262 : UnnamedPlayer (スプー a337-86e0) :2021/12/29(水) 20:00:03 Sz2NV0y2Sd
実際持った時のフィーリングとプレー中のパフォーマンスの良さは直結しないけどな


263 : UnnamedPlayer (スプー 2d75-9596) :2021/12/29(水) 20:05:45 IgdFKTMsSd
え、BOT撃ちってプロゲーマーも殆どしてね?


264 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/29(水) 20:10:46 oQZYoytI00
>>261
正論かざして食う飯はうまいか?


265 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2021/12/29(水) 20:19:16 WLya9KvI00
後からネタだって言い訳して食う飯よりはうまいだろうな


266 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2021/12/29(水) 20:27:48 WeFgVzxU00
ワッチョイ変わるまで大人しくしとけ


267 : UnnamedPlayer (アウアウ 093a-d04b) :2021/12/29(水) 20:37:32 oUI4k.pwSa
>>259
感度合わせの話でそんなこと言ってるやついないだろ
特にリコイルの感覚がかなり変わるから感度変えたあとは練習しないとまずいと思う


268 : UnnamedPlayer (スプー 2d75-9596) :2021/12/29(水) 20:40:56 IgdFKTMsSd
感度・デバイス変えたのに十分な手慣らしせずに来るって相当なトロールでは


269 : UnnamedPlayer (オッペケ 5ecd-c0a3) :2021/12/29(水) 22:17:52 SGUWwbhISr
プラチナ以下は質問以外の書き込み禁止で頼むわ


270 : UnnamedPlayer (スプー 2d75-9596) :2021/12/29(水) 22:29:02 IgdFKTMsSd
ここもAPEXスレみたいになって来たな


271 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8616-0a84) :2021/12/30(木) 00:09:38 gYVgjsoA00
シルバーは流石に…


272 : 護憲カメラウォッチニュー (スプー c565-8009) :2021/12/30(木) 01:23:26 gEIc4tvgSd

privateeyes have and give videos, みんなのもんや
血みどろで盗んだ銃を返すべし
偽儒学者に偽儒学者とともに
ソニーが悪いでした。
大乗と言ってやってるだろうが。


273 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/30(木) 04:52:43 1dR3cl0MMM
オーメン100%ピックで芋3まで来た俺を誰か褒めてくれ自慢したい アストラとヴァイパーに甘えなくデュエにも甘えずオーメンに浮気しなかった俺を


274 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbd-b860) :2021/12/30(木) 05:01:28 .5rDEfLc00
アセントAのモク+吸い込みが強すぎる
そう思って自分が同じことしたらジェットモクブリンクエントリー→後続吸い込み待ち→ジェット近づいてきてなんとか倒す→敵全員入ってくる
みたいな感じでカチボコにされたわ
世の中そんな甘くなかった


275 : UnnamedPlayer (バックシ d5f4-b4e6) :2021/12/30(木) 05:01:35 eKaxoxcYMM
オーメン取られること一度も無かったの?


276 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/30(木) 05:37:33 1dR3cl0MMM
>>275
即ピだよ


277 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2021/12/30(木) 06:02:38 Qs.ragAA00
え、アイボとブリーズも?


278 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/30(木) 06:26:40 1dR3cl0MMM
>>277
そりゃそう


279 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a1dd-86e0) :2021/12/30(木) 06:29:33 01ClpLwUSp
トロール自慢


280 : UnnamedPlayer (アウアウ 093a-d04b) :2021/12/30(木) 06:44:39 nU4yCGfcSa
ヴァイパーが強すぎるだけでアイボオーメンは全然使えるぞ
ブリーズはヴァイパーとの2コンになるだけだが


281 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 1b34-c39f) :2021/12/30(木) 06:52:49 odjNkkpESp
>>274
吸い込み入れてモク入れて時間かせいで、孤立させたジェット喰ったら引くのよ
時間稼いでる間に味方に寄ってきてもらってみんなで取り返すといけるかも


282 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/30(木) 07:35:13 1dR3cl0MMM
トロールな訳ないよ実際勝ててるし


283 : UnnamedPlayer (スプー 81e7-2306) :2021/12/30(木) 07:39:32 Dpsx9AwQSd
定石外れたらすぐトロール言う奴ってなんなん
このゲームはヴァントム買ってちゃんと撃ち合えば少なくともトロールではないんだが


284 : UnnamedPlayer (バックシ b413-c027) :2021/12/30(木) 07:41:29 65R0JBuMMM
オーメンガイジのガキ定期的に沸いてるけど何?


285 : UnnamedPlayer (スプー 500f-f375) :2021/12/30(木) 07:45:25 iAXV9zgkSd
同じことしか出来ない発達っているけどそれで勝ててるなら特化型の発達だろうし良いと思う


286 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7344-8163) :2021/12/30(木) 08:52:04 iKceW.dM00
FPSやると攻撃的な性格になるっていうけどまんまだな


287 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2021/12/30(木) 08:57:07 gC8x/8aQ00
オーメン使ってAR持つのとジェット使ってショーティーしか持たないのどっちがトロールかって話ですわな


288 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bcd5-d630) :2021/12/30(木) 09:01:56 T6M35Uv200
エージェント外してても問題なく戦えるぞ
なにせランクマッチなんて連携そこそこに撃ち合いできまるんだから


289 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2021/12/30(木) 09:25:33 DU7vKa9U00
レイナピックが許されている時点でこのゲームにトロールピックなんてものは存在しない


290 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2021/12/30(木) 09:37:26 SxLCtDUY00
レイナピックはガチャ
ヨルピックはトロール


291 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cc-400e) :2021/12/30(木) 09:46:53 m5WL5Qdk00
ブリーズオーメンはネストとメタルドアにモク炊ける時点でだいぶ強いと思うよ
少なくともフェニックスレイズよりは100倍強い


292 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2021/12/30(木) 09:52:52 SxLCtDUY00
アストラというキャラがいましてね
そいつは吸い込みとかいう糞アビリティ持ってんですわ


293 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2021/12/30(木) 09:53:53 DU7vKa9U00
ブリーズレイズは守りなら悪くない
攻めはメタドアにブームボットでも流してろ


294 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb22-7def) :2021/12/30(木) 10:15:22 W0hF0Nmg00
hikoみたいなハイセンシでkovaakにbot撃ちとデスマやって実践で元のセンシに戻したらかなり調子いいんだけど継続してる人いる?


295 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/30(木) 10:34:01 umUeLMIA00
アストラのバキュームフェラ


296 : UnnamedPlayer (スプー 2d75-df28) :2021/12/30(木) 10:48:52 lfp75.3ESd
競技シーンで開発された戦術が何故アマチュアランク用にデチューンされるか、って話だよな


297 : UnnamedPlayer (ササクッテロ e222-86e0) :2021/12/30(木) 12:02:38 kbGkA2wESp
センシを変えると頭が働いて今まで感覚で撃ってたところをちゃんと目で見て判断するようになるからエイム精度が上がるという研究があったような気がする


298 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2021/12/30(木) 12:07:57 AAj7rxd200
ブリーズ切りたい射線多すぎてなあ
アストラだったらなあなんて思うこと滅多にない


299 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 13ba-86e0) :2021/12/30(木) 12:10:26 .EBAsNloSp
ブリーズはヴァイパー+オーメンorアストラの2コントローラーはありなんじゃないかとは思うけどなあ
メタルドアもミッドの高台もモク欲しいしヴァイパーのモクは空爆用に取っておきたいこともあるだろうし
アストラだとミッドの高台をモク1つでは全部隠せないからオーメンに強みも出そう


300 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2021/12/30(木) 12:26:37 Qs.ragAA00
俺はコントローラー2よりセンチネル2にしたいかなぁ
サイファーのみでも行けなくはないと思うけど構成次第では見るとこカバーしきれない


301 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-db16) :2021/12/30(木) 14:36:28 yaBXBLGc00
オーメンガイジ前も見たけど芋1くらいまで落ちてなかった?


302 : UnnamedPlayer (スプー d65a-df28) :2021/12/30(木) 15:18:08 sNCo6UBUSd
ヴァイパー含めモクが1人も居ないアイスがザラな低ランだけどモク無しとか怖すぎないかね


303 : UnnamedPlayer (アウアウ 4192-a31f) :2021/12/30(木) 15:42:41 R.ip4YyoSa
そう考えた結果いつの間にか自分がモクやるようになるまでがテンプレだぞ


304 : UnnamedPlayer (スプー d65a-df28) :2021/12/30(木) 15:48:37 sNCo6UBUSd
でも敵には高確率でヴァイパーいるのなんなん


305 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2021/12/30(木) 15:52:16 gC8x/8aQ00
>>303
ほーんとこれ


306 : UnnamedPlayer (アウアウ 4192-a31f) :2021/12/30(木) 15:53:53 R.ip4YyoSa
でもなんやかんやヴァイパーとアストラでラークするの楽しい
ブリムとオーメンもリワークして使ってて楽しい性能にしてくれマジで


307 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dd6-5237) :2021/12/30(木) 15:54:13 ooVSRj4M00
モクは覚えちゃえば簡単なんだけどね


308 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2021/12/30(木) 15:58:31 gC8x/8aQ00
個人的にはブリムは硬派なコントローラーって立ち位置がいいな
オーメンはコントローラーだけどラーク性能も高い
アストラは妨害スキルが使えるコントローラー

こんな立ち位置になるといいな


309 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc7-4c92) :2021/12/30(木) 16:05:08 qvMZhxfQ00
スプリットバインドフラクチャーは自分でやるときはブリムだわ
ブリム馬鹿にされがちだけど正直アセントとブリーズ以外だったら全然出していいと思うわ


310 : UnnamedPlayer (ブーイモ 5485-3aca) :2021/12/30(木) 16:09:56 6x3CXxlQMM
アストラを少し弱体化してブリムオーメンを並ぶくらいに上方調整してほしい


311 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 122b-86e0) :2021/12/30(木) 16:12:22 FOwTQyZUSp
個人的なブリム感
バインドはかなり強い
スプリットとフラクチャーは普通に使える
アセントとヘイヴンは使えなくもない
アイボはA攻めなら使える
ブリーズは流石に無理

俺もバインドとスプリットはブリムで
アセントとヘイヴンはアストラだな
フラクチャーは気分次第
アイボとブリーズはヴァイパー


312 : UnnamedPlayer (アウアウ af7c-93cb) :2021/12/30(木) 16:20:29 ZEUvGdjkSa
フラクチャーだけブリム使ってるな
アストラultがフラクチャーでまだいまいち使いどころ分からなくて


313 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2021/12/30(木) 16:21:37 gC8x/8aQ00
ブリムの ULTはマジで強い
その点オーメンさんは


314 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/30(木) 16:39:39 umUeLMIA00
oh men!


315 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-0084) :2021/12/30(木) 16:55:28 z6JHwUVY00
スプリットヘイヴンだけブリムで
他全部ヴァイパーでやってる


316 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 708e-a31f) :2021/12/30(木) 17:04:51 BQwmD3Mg00
自分がブリム使う時はバインドはアストラより優先
スプリットは気が向いたら使うくらいかな
フラクチャーもブリムそこそこ強いけどサイファーキルジョイブリーチヴァイパーあたりをちょいちょい使ってるからピック率自体はそんなに

スプリットで使えないこともないけど今1番使いにくいのはオーメンだと思う
モクの展開速度だけはなんとかならんかねあれは
ブリムもモクのサイズ他と一緒にしていいだろもう


317 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d5f-d554) :2021/12/30(木) 17:24:05 2HhV4N8U00
オーメンのultは強い場面はあっても正攻法でろくに使えないのな
音無い飛んでもバレないくらいでも良いだろヨルですらウルトは強いぞ


318 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2021/12/30(木) 17:58:35 8x/rZArI00
オーメンのultは撃って返せなくすればかなりマシになりそう


319 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a1ea-86e0) :2021/12/30(木) 18:04:50 G1QUZnmkSp
ブリムは同時に3つモク炊けるってだけでアストラにない強みにはなるけど
オーメンさんはね・・・


320 : UnnamedPlayer (アウアウ e8a6-93cb) :2021/12/30(木) 18:11:27 pTUn4a56Sa
VCT優勝チームがスプリットオーメン使ってたようにオーメンにしかできない1wayとかできるってのが強み
パラノイアも強い
ただまあワープのスキルとultどっちも微妙なのはちょっとね


321 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2021/12/30(木) 18:13:27 gC8x/8aQ00
ワープ待機中は無敵+ワープ待機中は最初から視界完全に開けてる

このくらいになれば超高性能ドローンとして使える


322 : UnnamedPlayer (スプー d65a-df28) :2021/12/30(木) 18:47:28 sNCo6UBUSd
グレネードランチャーとか弓とか跳ね返るアビリティの使い方難しいわ
これちゃんと狙った所に反射させて着弾させられんのか?


323 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2021/12/30(木) 18:54:09 Qs.ragAA00
ほんとにチェンバー使いへのヘイトが高い
アラボ置いてもピークする金欠のやつに譲らずオペは出さないなにしに来とんねんマジで


324 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2021/12/30(木) 19:06:09 Qs.ragAA00
一回降参すると沼だな
内部すごいスピードで腐る


325 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/30(木) 19:08:19 umUeLMIA00
>>322
知ってるかもわからんがmap名 molleyでググると幸せになれるよ


326 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2021/12/30(木) 19:13:19 AAj7rxd200
全くtoxicじゃないんだけど喋るくせにゲームの情報一切落とさないアホと初めて出会った
純粋にvalorant楽しんでてかわいいと思う反面邪魔でしかないからミュートしてしまった
今でも少し心が痛い


327 : <削除> :<削除>
<削除>


328 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/30(木) 19:14:59 umUeLMIA00
>>326
俺かもわからんね


329 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2021/12/30(木) 19:20:40 gC8x/8aQ00
慣れるとだいたいこんな感じで飛ぶだろポイってやって大体合うぞ
大事な固定ポイントとかは覚えたりするけど


330 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2021/12/30(木) 19:53:14 JOlhz3qUSd
>>325
んぅ〜
幸せ〜


331 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb22-7def) :2021/12/30(木) 20:06:52 W0hF0Nmg00
>>297
もう変える方がいいって研究結果出てるのかどこで見たか詳細覚えてる?


332 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-0084) :2021/12/30(木) 20:37:40 z6JHwUVY00
その手の話題は競技エイマーのTwitterとか見ると書いてる


333 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/30(木) 21:19:40 umUeLMIA00
ぼそっと報告するだけに留めるつもりがヒートアップしてきてやかましくなるのすまん


334 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 122b-86e0) :2021/12/30(木) 21:25:13 FOwTQyZUSp
toxicじゃなきゃ熱くなってるの聞くの好きだしいいよ
でも1on1のときに喋るのは犯罪


335 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3172-d554) :2021/12/30(木) 21:27:37 /JJhpFco00
ちなみにあの研究はFPSゲーマーでもなんでもない一般人に2〜4時間程度触らせた対照実験でしかないので鵜呑みにするなよ
まあ俺の体感でもセンシたまに変えるのは良い事だと思う


336 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5158-b020) :2021/12/30(木) 21:31:57 bCQjXJ.I00
オーメンultはmap隠しで使えると思うんだけどシーカー返し以外でなんかあるかな


337 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2021/12/30(木) 21:32:43 8x/rZArI00
ジョイウルトへのアンチにもなるしスパイク拾うこともできる


338 : UnnamedPlayer (バックシ d284-f375) :2021/12/30(木) 21:46:56 CiMpwwfIMM
ピンさせないの地味にムカつく


339 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d95-73a2) :2021/12/30(木) 21:58:31 5iyQGE9M00
ちなみにnAtsはコロコロセンシを変えずに同じセンシでプレイするのが重要だと言ってた


340 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f348-110e) :2021/12/30(木) 22:45:00 9P/A/il600
少しだけ変える分にはいい気分に浸れるけど
倍にしたり半分にしたりするとマウスの握り方とか姿勢まで変わってくるから戻したときに最悪の気分になる


341 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df5-86e0) :2021/12/30(木) 22:55:12 7OMi9M8U00
±0.2程度の範囲内でコロコロセンシ変えてるけど特別違和感感じない
ていうかそもそもマウスの握り方や腕の置き方、マウスパッドのコンディションにもよって感度なんて変わってくるんだから日によって若干変えた方がいいと思う


342 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df5-86e0) :2021/12/30(木) 22:55:39 7OMi9M8U00
±0.02の範囲内だったわ


343 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/30(木) 23:12:53 umUeLMIA00
ランクが上がるにつれてプレーが億劫になる、なんか怖いわかる


344 : UnnamedPlayer (ワンミングク 399f-2e86) :2021/12/30(木) 23:15:16 /8oBA9fsMM
毎日afk遭遇してるわ 今日で1週間連続達成 死ね


345 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2021/12/30(木) 23:23:05 JOlhz3qUSd
本当に誰もモク使わないからずっと髭おじばっか使ってるわ
そろそろ別キャラ使いてぇ…

てかヴァイパーのアンロック早く終わらせてぇ...


346 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-db16) :2021/12/30(木) 23:36:42 yaBXBLGc00
>>344
どこのランク帯だよ


347 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9654-86e0) :2021/12/30(木) 23:45:30 k09yEHnMSp
ゴルプラにもプラダイにもAFKもトロールもいるから安心しろ
シルバー以下は全員トロールだからその分AFKしか見ないで安心だぞ


348 : UnnamedPlayer (バックシ 47d3-0e29) :2021/12/30(木) 23:49:51 meebKcnAMM
まともな奴はこんな時期にヴァロプレイしないからかヤバい奴とのマッチ率が最近跳ね上がってる


349 : UnnamedPlayer (ワンミングク 399f-2e86) :2021/12/30(木) 23:51:06 /8oBA9fsMM
>>346
プラチナ もう泣きそう


350 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c6-86e0) :2021/12/31(金) 01:15:24 WBMc0FvE00
>>339
nAtsが言ってるのと、上でセンシ変えるって言ってるのは場面が違う


351 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/31(金) 01:49:34 9fD.lDz200
年末休みぼくくん、まともじゃない模様


352 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2021/12/31(金) 03:05:03 w09tsV5Q00
ダイア2からプラ2まで落ちてきたわけだが、敵が強い
これスマーフか…?


353 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1658-0eb5) :2021/12/31(金) 03:21:35 tQYhOLnQ00
ランク落ちても敵強いとか平気であるよな
まあ今までの表示ランクがみんな高かっただけなんだろうけど…


354 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2021/12/31(金) 04:12:23 w09tsV5Q00
困惑するね
内部レートのせいでよくわからなくなっちゃう


355 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2021/12/31(金) 06:37:52 w09tsV5Q00
ごめん、香港鯖がおかしいだけかもしれない
香港鯖でプレイしたらやたら強いヤツばっかり敵に来たけど
シンガポール鯖でやったら普通に勝てる、味方の立ち回りもいい


356 : UnnamedPlayer (スプー 2226-607e) :2021/12/31(金) 06:43:33 E5vAybOYSd
最近香港鯖のping良くなったけどその代わりパケロス0%なのにカクつくことがある
もしかして表面上の数字だけ良くなっただけか?


357 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2021/12/31(金) 07:20:25 pEZHQNXc00
一回落ちるとほんとにつまらなくて泣ける
ゴルプラってみんな意識高くて恵まれたランクだったんだ


358 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a178-c027) :2021/12/31(金) 07:40:33 XdWnSl0k00
今日やべぇわ地雷多すぎる


359 : UnnamedPlayer (バックシ d284-f375) :2021/12/31(金) 07:51:46 Cqllz5rkMM
見た目は飾りっていうし確かにそう思うけどいざ実際に落ちると敵味方の質が凄い落ちるからなんだかなぁって思うよね


360 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 55b8-08c6) :2021/12/31(金) 08:18:58 nO5vx9h600
沼ってプラチナ下位��ダイアまで香港鯖でプレイした感想

良い所
・打ち合いのレベルは日本鯖よりかなり高い
・みんな打ち合いに自信がある ガンガン勝負しにくるから練習になる
・マクロのメタが日本鯖と違う 特にヘイブン
・自己主張が強いから意図汲み取りやすいし割と素直

悪い所
・スキルの使い方があまりにも酷い(そのぶん打ち合い強い)
・afkが死ぬほど多い(数回せば収束する)
・vcにニワトリの鳴き声が入ってたりしてうるさい


361 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 55b8-08c6) :2021/12/31(金) 08:22:35 nO5vx9h600
打ち合いに限界感じてランク回すの苦痛になってたら香港鯖に籠もるのオススメ(効果があるとは言ってない)
あいつらVCで直接文句言ってくるから勉強になるぞ


362 : UnnamedPlayer (スプー 4bb7-2306) :2021/12/31(金) 08:31:08 ulvh42joSd
日本鯖でマッチングするんで大丈夫です


363 : UnnamedPlayer (バックシ d284-f375) :2021/12/31(金) 08:36:50 Cqllz5rkMM
香港は色々言ってくるけど劣勢の時に黙り始める東京と違って負けててもちゃんとntくれるから頑張れる


364 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2021/12/31(金) 08:43:10 g8VwXnVw00
相手のジェット毎回DDから詰めてくるから詰め待ちしよう
みたいな報告すら日本語でできないのストレス溜まる
ダメ報告位置報告しかしない人には悪くないんじゃね


365 : UnnamedPlayer (ブーイモ 0425-3aca) :2021/12/31(金) 08:49:21 ebfPyJ/kMM
それくらい簡単な英語でパッと出てくるだろ


366 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2021/12/31(金) 08:53:51 Xt8E450o00
ジェット!DD!エブリデイ!
エネミージェットタブンヌーブ!チームでキル!!

どう?


367 : UnnamedPlayer (ブーイモ c898-3aca) :2021/12/31(金) 08:59:42 4eIIHZ4IMM
いけるいける


368 : UnnamedPlayer (バックシ d284-f375) :2021/12/31(金) 09:12:52 Cqllz5rkMM
恥ずかしがらずに言えば多分伝わる


369 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2021/12/31(金) 10:03:09 Vc0v5RUM00
香港はバイが合わない可能性がある
タガログ語しか話せない奴もいる


370 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/31(金) 11:00:02 9fD.lDz200
プータンジーナだけ覚えとけば意思疎通なんてできなくてもへーきへーき


371 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/31(金) 11:59:31 9fD.lDz200
スキル重視し過ぎて撃つ前に死にまくるのワロス…


372 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a5f4-86e0) :2021/12/31(金) 12:10:02 BwCNf9FI00
お前ら今の内にヨル練習しとけよ
メタになる前に先取り学習な


373 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2021/12/31(金) 12:18:18 Koll6CxISd
ヨルがメタになるってどんなリワークしたらそうなるんだ?


374 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2021/12/31(金) 12:26:14 Vc0v5RUM00
足音でアストラの星破壊出来るようになったら最強だな


375 : UnnamedPlayer (バックシ d284-f375) :2021/12/31(金) 12:29:06 Cqllz5rkMM
テレポートが2つになってるからtpすると2人に分裂するよ


376 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6111-86e0) :2021/12/31(金) 12:34:52 yDEs5NSQSp
フラッシュ無音化
ワープ速度+30%、ワープ発動音減少、フェイクワープ可能に
足音がホログラムに変更
ULT効果時間増加


377 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/31(金) 13:04:54 9fD.lDz200
めちゃくちゃウザキャラでわろえん


378 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb6-c7db) :2021/12/31(金) 13:36:44 JgmbBBXc00
こんなんスマーフ引いたほうが勝ちじゃん
ランク糞


379 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-db16) :2021/12/31(金) 14:27:13 twIuOKlA00
ランクが上がればスマーフの確率も減るからどうにかして這い上がるしかない


380 : UnnamedPlayer (バックシ 24e6-2273) :2021/12/31(金) 14:43:17 KSDBKPO.MM
ワープ速度と足音がホログラムになるのはいいと思うがテレポフェイクとフラッシュ強化は正直いらなくないか まあそうでもしないと使われないか


381 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb22-7def) :2021/12/31(金) 15:38:49 qIZsloqA00
>>335
一般人は正解じゃね?熟練してるほど長期間で見ないと結果に差でないだろうし
まあそこそこポジティブな見解多いから気分で定期的に変えてく


382 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbd-b860) :2021/12/31(金) 15:58:51 a.K5uSwo00
朝方なんか敵も味方も酷えなぁとか思ってたらアイアンとかブロンズがバラバラにいたわ
そんな格差マッチならマッチしなくて良いわ


383 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d9-c7db) :2021/12/31(金) 17:58:33 vY/iFEYQ00
7ラウンド目で1人、10ラウンド目で2人目相手がAFKして13-0で勝ったwww
さいこーーーーーーー!!!!!


384 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb6-dcea) :2021/12/31(金) 17:59:02 JgmbBBXc00
ジェット強すぎだろ
即ピする人の気持ちがわかった


385 : UnnamedPlayer (スプー 8156-df28) :2021/12/31(金) 18:01:44 /VzLJwuASd
ヨルがジェットにピック率でタメはるに必要な強化とは???


386 : UnnamedPlayer (スプー c9f9-2306) :2021/12/31(金) 18:15:29 VPqfd0.QSd
ヨルはモクさえあけば割と他のスキルは今まででも強かったかもしれない(ジェットリスペクト)


387 : UnnamedPlayer (バックシ 1893-0a84) :2021/12/31(金) 18:20:58 bVhJHm.cMM
香港のほうがAFK多い敵に4連続最初からAFKで4連続で勝てた


388 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 186d-86e0) :2021/12/31(金) 18:25:40 BpKPx3r2Sp
ジェットは攻めがエントリーがストレスなのでチェンバーでラークしますね


389 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d6-86e0) :2021/12/31(金) 18:35:13 iQ8TshZ600
チェンバーはテレポート設置するのがストレスなんでジェットでエントリーしませんね


390 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-db16) :2021/12/31(金) 19:06:44 twIuOKlA00
まりんが前行かないベイタージェットのコーチングしてたけどほんと味方からしたら地獄だわ
後半は割り切ってサポが自ら先陣切ってたけどベイトキルは取れてるから勘違いしちゃってるのがタチ悪い


391 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b4a7-dcea) :2021/12/31(金) 19:31:31 J/uAIr2s00
カバーとベイトってどう違うのかわからない


392 : UnnamedPlayer (ブーイモ 19e5-3aca) :2021/12/31(金) 19:38:05 UhbSfS5UMM
ラウンドを取るためのトレードキルがカバーでキルレシオ盛るためだけのトレードキルがベイト


393 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 186d-86e0) :2021/12/31(金) 19:39:44 BpKPx3r2Sp
戦術的価値を度外視して
前に出たりピークする役割を他人だけに押し付けてカバーキルを取るのがベイトと思ってる

アストラとかソーヴァにエントリーさせるエントリー役とか
同時ピークや2段待ちをすればいいのにあえて遅く出たり隠れたりするとか


394 : UnnamedPlayer (スプー c9f9-2306) :2021/12/31(金) 19:43:11 VPqfd0.QSd
ベイトしてくれるならまだマシで実際は忘れた頃に前に出て仲良くぶち殺されるパターンの方が多い


395 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1658-0eb5) :2021/12/31(金) 19:46:50 tQYhOLnQ00
雰囲気IGLのジェットに前行って!とか言われてオメーが行くんだよボケって言い返して雰囲気最悪になったことある
ああいう人種はどう扱うんだよ


396 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-0084) :2021/12/31(金) 20:07:36 W9ku9Ugc00
それは言い返していいやつ


397 : UnnamedPlayer (スプー b61e-86e0) :2021/12/31(金) 20:15:23 UorCkvl2Sd
草 ジェットが前出ないなら誰が出るねん


398 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2021/12/31(金) 20:15:48 w09tsV5Q00
シンガポール鯖派いない?香港鯖じゃなくて


399 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c6-86e0) :2021/12/31(金) 20:26:14 WBMc0FvE00
>>390
それどこで見れる?
昔の配信とか?


400 : UnnamedPlayer (スプー 60e9-df28) :2021/12/31(金) 20:29:39 YMbKJmukSd
始める前胴撃ち一撃でも無いナイフ飛ばしの何が強いんだよwて思ってたけどVALORANTのゲームシステム上だとクッソ強いんだなぁ...


401 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-db16) :2021/12/31(金) 20:32:59 twIuOKlA00
>>399
Twitchで2日前の「ご飯食べて動画見る」ってタイトルの奴やけどサブスク限だったわ


402 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cc-400e) :2021/12/31(金) 20:33:40 HMIK1ABw00
ジェットがオベ握ってるときどうしてる?レイナはラークしてるものとします


403 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe1-93cb) :2021/12/31(金) 20:41:34 c8jdfZ3I00
レイナがエントリーしろ
まあそういうときはスパイク持ちでなけりゃしゃあなしに自分がエントリーする


404 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6558-86e0) :2021/12/31(金) 21:36:37 JvczUUng00
マップコントロールすれば良いじゃん


405 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2021/12/31(金) 21:37:32 9fD.lDz200
このゲーム難しすぎんよつらいんよ


406 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 609f-86e0) :2021/12/31(金) 22:49:30 sB/N0SDQ00
さすがに年明け直後はマッチングしないだろうな


407 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c6-86e0) :2021/12/31(金) 23:23:42 WBMc0FvE00
>>401
サブ限か、サンクス


408 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c6-86e0) :2021/12/31(金) 23:29:06 WBMc0FvE00
正直過去配信サブ限にされても、見られる機会が減るだけな気がするんだよな
Youtubeとかで積極的に過去配信を動画化してるなら、戦略としてありかも知れないけど
そうじゃないなら逆効果な気がする

まあもしかしたらサブスク率が目に見えて上がるデータとかあるのかも知れないし、こっちが文句言うことではないけども


409 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 26c1-c7db) :2021/12/31(金) 23:31:59 zlDuSrTM00
なんか急に暴言厨どもに当たりまくるようになったんだが…
アンレってバッドマナーレポートされた奴らでマッチするようになってる?
一回イライラして死体撃ちスプレーやりちらかしたけどその時のせいか


410 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bcd5-d630) :2021/12/31(金) 23:49:08 942ocL0.00
>>408
実はそんなに上がらないぞ
人は過去配信よりライブ見るからね


411 : UnnamedPlayer (スプー 1f36-313b) :2021/12/31(金) 23:58:13 4yx0I6jISd
レイナってキル取れなきゃまず始まらないし仮に1デュエだとしても2列目のカバーベイターで入ってディスミスしながらサイトのクリアと強い位置取りしていく方が良いと思うんですけどこんなんだから僕って低レートなんですかね?
ちなみに攻めの話です


412 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2022/01/01(土) 00:07:59 35DXYNhgSd
もうなんか誰もモクらないからモクエージェントしか使えん体になってしまった
解放してるモクエージェントブリムしか居ないけどコイツ使ってるとエントリー群のすぐ後ろに居ないといけないから遊撃とか行けなくてツラい


413 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 69d8-fc0e) :2022/01/01(土) 00:11:58 QA3Ad8qw00
1デュエでレイナつかうな


414 : UnnamedPlayer (スプー 1f36-313b) :2022/01/01(土) 00:21:47 pAzuLApQSd
>>413
たまにレイナ即ピしたくなるときあるじゃん


415 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d6-86e0) :2022/01/01(土) 00:23:31 .IssJums00
ねえよガイジ


416 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2431-2d13) :2022/01/01(土) 00:31:04 IN2Xdtys00
>>335
なぜFPSゲーマーを実験対象にしないかめいげんされてるだろ 実験結果に個人の技量(才能)の部分が入り込む可能性が高いしそれをチェックできない だから誰でもすぐできる事をさせてるだけ


417 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-db16) :2022/01/01(土) 00:46:28 QTLf1Ax.00
>>411
要は設置後時間稼いだり1on2くらいでも勝てるスキルが欲しいわけよ
フラッシュであったり空爆であったりウルトであったりするけどレイナなら一人倒してディスミスで時間稼ぐくらいかな
それが出来るならベイトでもいい


418 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a29-86e0) :2022/01/01(土) 01:08:29 XGV9Tn/c00
reitaのレンタル
ZETAへ戻るかの選択権はreitaにある模様


419 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a29-86e0) :2022/01/01(土) 01:08:50 XGV9Tn/c00
ごめんなさい


420 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2022/01/01(土) 01:09:52 35DXYNhgSd
おもちゃシリーズスキンとスチームパンクスキン良くね?
全部欲しいわ
セット販売の時買いたかったなぁ


421 : <削除> :<削除>
<削除>


422 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-8962) :2022/01/01(土) 02:06:13 ZuKnBuT200
キル音声はかっこいいと思う
エレキギターの


423 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/01(土) 02:29:26 bqS9.bLU00
メイジパンクは揃える価値ある見た目してる
人気あるからダルトムもいずれ出るだろうし


424 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 133e-86e0) :2022/01/01(土) 09:30:19 s0WGp5jkSp
みんなー

あけオーメン
ことヨル


425 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db5-7a21) :2022/01/01(土) 10:19:06 dJiXFp5200
サポートが下手くそだとジェット以外のキャラは死に役になるから凹みがち
攻めスタートフラグ下位デュエリストが守り側で復活するのなんて頻繁に見るだろ
前が勝ちすぎて勝手に終わる試合以外だとアストラ辺りが長時間フラグトップなことが多いわ ちな芋


426 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2022/01/01(土) 12:17:31 v9ERK3tg00
同じラークでも
単純にエリアを広げて裏取りを防ぐラーク
逆サイトに圧を積極的にかけて寄りを遅くするラーク
逆サイトに圧をあまりかけずに裏取りして味方のエントリーに合わせてキルを取りに行くラーク
色々あるんだよな


427 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2022/01/01(土) 12:38:19 35DXYNhgSd
てかこれスキン買っても強化にまで金掛かるのかよ...
つーかポイント高過ぎ


428 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f794-0466) :2022/01/01(土) 12:39:18 T/7BYgYE00
強化はバトルパスの無料ポイントがあるだろ
スキン買いまくってるなら知らんけど


429 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6850-d554) :2022/01/01(土) 12:41:22 SK//KHUc00
攻めで活躍できないのはただバロが下手なだけ
逆サイトで存在消して味方アクション待ちはただのベイター
リソース割いてるメインを活かさないとやる意味ない

攻め遅くてスタンダード攻めしないレベル低い日本鯖でしか通用しないムーブ


430 : UnnamedPlayer (オッペケ a28d-5f4d) :2022/01/01(土) 12:48:15 DEuR4Zs6Sr
強化用のRPはバトルパスで稼いでねのスタンスなので…


431 : UnnamedPlayer (スプー 450c-df28) :2022/01/01(土) 13:13:06 35DXYNhgSd
ここ1週間で15000円スキンに課金したぞ


432 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f348-110e) :2022/01/01(土) 13:26:31 blDNA6ZI00
日本鯖でプレイするときに日本鯖で通用する戦術をプレイすることに何も問題が


433 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1658-0eb5) :2022/01/01(土) 14:05:41 NPmL9rrU00
センチが他サイトに圧掛けてきてもあーあいつラークだわになるしかといってデュエリストにお散歩はしてほしくないという
色んなパターン混ぜれればいいんだろうけど野良だと難しいしなぁ


434 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-9e53) :2022/01/01(土) 14:22:31 QTLf1Ax.00
ラークは芋まで絶対いらないわ
上でも色んなラークあるんだなぁって言ってるけど、そんな感じでやってるなら絶対刺さってない奴だから


435 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-9e53) :2022/01/01(土) 14:27:23 QTLf1Ax.00
まあ大抵デュエがチキってるから打開策求めてラークするんだけど


436 : UnnamedPlayer (スプー a083-86e0) :2022/01/01(土) 14:30:32 yKWnqtyUSd
基本使ってるキャラ的にもラークしないけどブリーズのホールは誰も行かなかったら積極的に行ってるわ
ヴァイパーなら高確率でドアに開幕モク投げてる


437 : UnnamedPlayer (ブーイモ d807-73a2) :2022/01/01(土) 15:06:03 mQfayRmoMM
アセントで逆サイト一生ラークしてくるサイファーとか敵でよく見るけど相手チーム可哀想になるわ


438 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d6-86e0) :2022/01/01(土) 15:08:23 .IssJums00
逆サイトにワイヤー貼ってミッド行くだけで最低でも裏取り絶対なくなるんだからそんな悪くなくね


439 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df5-86e0) :2022/01/01(土) 15:09:44 hDAg2YSU00
ミッドラークはやって欲しいけど逆サイトラークは絶対に許さんわ


440 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1658-0eb5) :2022/01/01(土) 15:15:39 NPmL9rrU00
ソーヴァやってると特にバインドとかリコン入れた時点で確定と思われて寄られてるんだろうなぁってなるんだけどどうするのが正解?


441 : UnnamedPlayer (スプー f3d8-9b91) :2022/01/01(土) 15:33:14 rI4p5lkYSd
本線と連携とれてなくてスキルや足音で位置バレバレの単独行動なのにラークできてると思ってそうな奴さっき敵に来たわ
それ本線弱くしてるだけだからラッシュの方がよっぽど守りにくいよ


442 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-9e53) :2022/01/01(土) 15:42:51 QTLf1Ax.00
>>440
リコン入れる頃にはモク入れてジェットも入ってるから関係なくね


443 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cc-400e) :2022/01/01(土) 15:47:39 F3tzXleo00
4人で失敗するラッシュは5人いても失敗します


444 : UnnamedPlayer (スプー f3d8-9b91) :2022/01/01(土) 15:48:09 rI4p5lkYSd
>>443
ああ、そいつソーヴァっての書き忘れてたわ


445 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 72aa-c7db) :2022/01/01(土) 15:52:16 2fDJLwsY00
>>440
相手次第だし正解とかなくね?
本線と思ってたほうにリコンいれるけど気づいたら味方が逆いってるとかあるけど

ジェットとレイナのラークは誰か流行らせてるんか?
それとも誰もラークしないから仕方なくいってるん?


446 : UnnamedPlayer (スプー f3d8-9b91) :2022/01/01(土) 15:57:59 rI4p5lkYSd
フラッシュキャラいるならレイナはまあいなくてもいいんじゃない?
ジェットラークはまず他のサポートが何考えてんだって思うけど


447 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6070-73a2) :2022/01/01(土) 15:59:37 .VTnuawE00
>>438
>>439の言うように逆サイトからのっそり入ってくるだけでミッドこないからただのベイトでなんの脅威にもならないラークの話


448 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/01(土) 16:21:01 bqS9.bLU00
ラークというか逆サイトのメインなりミッド取ってるだけでシフトめっちゃしやすくなるからな
片方のサイトに固まりがちな味方だとせめて1-4で分かれて別のエリア取っといた方がいいパターンが多い


449 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-5115) :2022/01/01(土) 16:33:15 ZuKnBuT200
シルバーなのに報告も位置予測もrotateも提案してくる味方いたし全体的に時間かけてエリア取ってくし敵も同ランクなのに明らかに報告とか入ってるやろなっていうちゃんと考えて動いてきててなんかもうシルバー帯のはずなのにくっそレベル高いマッチがあったんだけど早朝帯やばすぎひん?
シルバーでこんなんなのにイモータルとかまじどんだけハイレベルなんだよって話よ


450 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-b4e6) :2022/01/01(土) 16:53:54 2jjcEPqY00
今年の初ヴァロ
酔っぱらいながら1戦目ヨルで勝利
2戦目もヨルでMVP相手降参

時代はヨルよ
あ、まだか
もうすぐ夜よ


451 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcc-86e0) :2022/01/01(土) 17:02:50 EbwHvVgk00
ミッドラークとか初めて聞いたわ。ラッシュでもない限りミッド取りに行くなんてラークでもなんでもないだろ


452 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/01(土) 17:16:42 bqS9.bLU00
ミッドラークって別に変じゃないでしょ
ラークの定義の話になりそうだけどもう認識的には単独行動してたらラークって言っていいと思うよ


453 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db5-7a21) :2022/01/01(土) 17:28:01 dJiXFp5200
撃ち合い弱い自覚あるならラークしないでエントリーして味方の代わりにしんどけは


454 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f348-110e) :2022/01/01(土) 18:17:52 blDNA6ZI00
エントリーもラークもフィジカルいるぞ
打ち合いうんちは一番強いやつの後ろ歩いてカバーだけしとけ
そいつの邪魔にならんようにそいつが音立てるまで何もしないことだけは心がけろ


455 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7a7f-b655) :2022/01/01(土) 18:30:04 3W4q3kb2MM
ちゃんと自分の意図伝えてくれるならラークしていいよ


456 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da6-c7db) :2022/01/01(土) 18:53:38 BoL8if1Q00
i7-9700
2070s

これで200fps上限でやってて試合中かくつきとか感じなかったんだけど最近急に60まで落ちたりしてガクガクになる
アプデで何か変わった?グラボは最新のにしてる


457 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-5115) :2022/01/01(土) 19:02:16 ZuKnBuT200
ランク言いたいだけ定期


458 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-5115) :2022/01/01(土) 19:02:27 ZuKnBuT200
ラーク


459 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f348-110e) :2022/01/01(土) 19:04:11 blDNA6ZI00
flankにしとく?


460 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dde-86e0) :2022/01/01(土) 19:23:17 M1A6keKo00
フランクなやつがランクでラークしてた


461 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db5-7a21) :2022/01/01(土) 20:05:09 dJiXFp5200
メインが止まりやすいアセントスプリットはミッド使えよ 最低限セージの壁ぐらい壊せ


462 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6558-86e0) :2022/01/01(土) 20:10:53 Vr4hcbLc00
最近7割くらいの試合で敵味方どちらかにトロールかafkいるんだけどレート腐ったか?
それとも年末年始がヤバいだけか


463 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2022/01/01(土) 20:14:59 v9ERK3tg00
色々言ってもラークする奴は出てくるんだから野良ではラークが通るまでエントリーしないことのが大事だわ
最悪エリア取れてればローテできるし


464 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da6-682c) :2022/01/01(土) 20:17:58 BoL8if1Q00
>>462
さっきアンレで3パの外人がトロールしてたしスパクラで味方のレイナにエントリーしろやってキレてるやつもいたから年末年始のせいだと思う


465 : <削除> :<削除>
<削除>


466 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/01(土) 20:22:08 bqS9.bLU00
>>463
これ
ラークだけじゃなくてスキルとかも味方に合わせて欲しい場面あってもなかなか難しいから自分が味方に合わせた方がいい場面沢山ある


467 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1658-0eb5) :2022/01/01(土) 21:23:16 NPmL9rrU00
>>442
例えば他のキャラでもバインドフッカーにスキル入れたらBに寄ってくると思うんだけど、ソーヴァだとAシャワーやBロングにリーコン入れるだけで確定と思われるみたいな話


468 : UnnamedPlayer (スプー d761-1a93) :2022/01/02(日) 00:22:08 LwxGm6pcSd
さっき久々に光のVALORANT出来たわ

つーか何奴も此奴も若い声しやがって
おっさんボイスでVCすんの恥ずかしいわ


469 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 85be-4415) :2022/01/02(日) 12:31:41 5d0LkUI.00
このゲームもだいぶ話題性も人口も減ったな
Riotがスマーフとか容認してるからしょうがないけどさ
俺ら凡人どもが5〜10キルの範囲内なのに互いのチームのスマーフが30キルしてる試合の何が楽しいんだこれアホらし


470 : UnnamedPlayer (ワントンキン aa12-84ea) :2022/01/02(日) 12:38:36 glw8K0C.MM
スマーフガイジ今年も元気で何より


471 : UnnamedPlayer (アウアウ 4548-9796) :2022/01/02(日) 12:40:37 u4cDryxwSa
日本鯖人口は減ったというよりそこまで伸びてない印象
楽しいゲームなんだけどな


472 : UnnamedPlayer (スプー df3c-20f9) :2022/01/02(日) 12:49:07 kL5iKgYgSd
本垢は強い奴等のバランス調整としてチームに放り込まれて毎試合一桁キルで面白くないんだよな
サブ垢作って雑魚狩りしてると毎回30〜キルとか出来るからそりゃ皆垢作り直すよなって思う


473 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cea0-d89c) :2022/01/02(日) 12:53:41 kZt0J9gU00
実家帰っててVALORANT出来ないの悲しい


474 : UnnamedPlayer (オッペケ ab83-5820) :2022/01/02(日) 13:04:53 P1/o23bsSr
>>449
そこにVCミュートのプラチナを一人放り込むだけで試合崩壊するレベルなのがシルバーだという事実


475 : UnnamedPlayer (スプー df3c-20f9) :2022/01/02(日) 13:09:03 kL5iKgYgSd
AIMとかいうマウス動かすのがただ速くて正確なだけなのにあらゆる物を破壊する技術


476 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a8f5-a506) :2022/01/02(日) 13:17:54 hx5Cq4G200
シルバー帯とか弾真っ直ぐ飛ばせない奴ばっかりだからね
初心者か知能に難がある奴らが報告しあった所で


477 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ff-441b) :2022/01/02(日) 13:28:25 KaVQwiWk00
雑魚狩っても楽しくないけどな
蟻ぷちぷち踏み潰して楽しい思い出とかないし


478 : UnnamedPlayer (スプー df3c-20f9) :2022/01/02(日) 13:33:45 kL5iKgYgSd
同格との白熱した試合に比べたらつまんないけど試行錯誤しても一方的に蹂躙される試合よりは雑魚狩ってた方が楽しい


479 : UnnamedPlayer (スプー d761-1a93) :2022/01/02(日) 13:58:48 LwxGm6pcSd
お前ら格闘武器スキンて何個持ってるよ?


480 : UnnamedPlayer (スプー a59a-a506) :2022/01/02(日) 14:00:19 XfHs7RF2Sd
勝てるけどキルもまともに取れない試合よりは負けてもいいからキルしまくってる試合の方が楽しいかな
対面全く撃ち勝てないと試合の勝敗関係なしに楽しくない


481 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c1b-a97a) :2022/01/02(日) 14:17:57 pAOFjZCo00
アストラ使ってスキルでアシスト稼いだり嫌がらせしてる時が一番生を感じる
逆にキル取りまくってる時がしょーもない


482 : UnnamedPlayer (アウアウ b2ed-441b) :2022/01/02(日) 14:34:02 6V1VE58wSa
キルなんて取りたければアンレ行けば欠伸しながら取れるから別に
それよりモク抜きやらスキル使って強敵相手に出し抜けた方が楽しい


483 : UnnamedPlayer (ブーイモ 26cf-1119) :2022/01/02(日) 14:34:17 QIld9la.MM
マッチポイントで敵の設置をブラストパック妨害して時間切れ勝ちした時の方が撃ち勝って取った試合より気持ち良いわ


484 : UnnamedPlayer (スプー d761-1a93) :2022/01/02(日) 14:40:35 LwxGm6pcSd
ヴァイパーエロくない?


485 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a1-0e46) :2022/01/02(日) 14:43:32 GPA6hTls00
えろいけどくさい


486 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9b-1ecf) :2022/01/02(日) 14:44:20 mPKcfKx.00
>>475
言ってしまえばそれだけの技術が相手と同等程度ないと勝負にならんからな


487 : UnnamedPlayer (スプー b717-6bca) :2022/01/02(日) 14:51:38 JOmdCqJ6Sd
サブ垢作って低ラン狩っても何でこいつらはこんなに頭悪いんだという感想しか出ないし純粋に面白くない


488 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-1119) :2022/01/02(日) 15:37:01 Jt7JjA3U00
サッカーでいえは足元にボールを収める技術そのものがAIMだし基礎が全てだよな


489 : UnnamedPlayer (アウアウ 798d-1796) :2022/01/02(日) 15:44:48 Sn6rGSSESa
くっっそ今更なんだけどジェットが滞空できるとか
フェニックスが炎で回復できるとかのパッシブ効果ってどこに書いてある?
スキルみててもわかんなかった


490 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5165-e0d4) :2022/01/02(日) 16:50:27 E6NsYoCQ00
>>474
プラチナじゃ試合壊すの厳しいだろ
立ち回りの差で撃ち合い自体は大差ない


491 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e46-a506) :2022/01/02(日) 17:02:42 JLWGT0as00
撃ち合いも立ち回りも差あるよ


492 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2022/01/02(日) 17:09:03 WjdQTqlc00
>>474
シルバーエアプだろお前
今のシルバー普通にフィジカルあるし報告もちゃんとする奴いるんだからプラチナ程度じゃ破壊できんわ
せめてダイア上位からだわ


493 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 62d8-2521) :2022/01/02(日) 17:12:12 Igv/hoAY00
俺メインプラ2でサポートばっかり使うけどサブ垢のシルゴルは適当にデュエやったら破壊できたぞ


494 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 20e6-a506) :2022/01/02(日) 17:17:21 Ym3mLCgASp
シルバーで破壊できないならそのプラチナはシルゴル適正です


495 : UnnamedPlayer (スプー 9891-f3f4) :2022/01/02(日) 17:17:27 QdMvYxy6Sd
下振れゴールド1でもシル下位入ると試合壊せるソースは俺


496 : UnnamedPlayer (スプー 0aa6-e611) :2022/01/02(日) 17:23:59 1UfpcvvgSd
ランク2階級離れたら普通に打ち合いで差を感じる事多いからシルバーにプラチナレイナ放り込んだら中身サポート専でも壊せるんじゃない


497 : UnnamedPlayer (スプー 1a73-a506) :2022/01/02(日) 17:24:54 fXByejgkSd
シルバーガチプが言っても説得力ないだろ
お前にプラダイの何がわかる


498 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5165-e0d4) :2022/01/02(日) 17:32:45 E6NsYoCQ00
プラチナが安定してMVP取るのは当たり前だけど壊すってのとは別だからな
acs400を平均して取り続けるなら壊してると言えるけど普通のプラチナじゃあシルバーいったところでそこまで出来ないと思う


499 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-ab85) :2022/01/02(日) 17:34:02 5RzYoy6k00
机上の空論並べてもしゃーない


500 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 293e-e751) :2022/01/02(日) 17:36:17 zjl.DCVg00
まぁここは机上の空論で喧嘩する場だから…


501 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2022/01/02(日) 17:44:06 WjdQTqlc00
>>497
サブ垢シルバーに決まってるだろ
言っとくがvcなしで安定して試合壊せるかどうかって話な
壊したことある程度じゃダメだわ


502 : UnnamedPlayer (スプー d761-1a93) :2022/01/02(日) 17:44:37 LwxGm6pcSd
アビリティ禁止ダイヤ1フルPTvsシルバー3フルPTならどっちが強いの?


503 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 285a-e611) :2022/01/02(日) 17:48:39 0wbhPc4s00
ああVC縛るのか
そりゃ無理だわすまん


504 : UnnamedPlayer (スプー df3c-20f9) :2022/01/02(日) 17:50:08 kL5iKgYgSd
シルバーに夢見てるやつ多過ぎだろw


505 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2022/01/02(日) 17:50:23 WjdQTqlc00
プラチナなんてピンからキリまでいるんだから無論ゴールド以下適正なんていくらでもいるしシルバーなんてサブ垢うじゃうじゃいるんだから試合壊せるのはダイア以上しかいねーわ


506 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6f26-a506) :2022/01/02(日) 17:52:47 0WS1QqK6Sp
攻めで足音立てるし意味不明な壁立てるしの立ち回りゴミ過ぎるセージがいてブチギレそうになったけど我慢してたら防衛になったらフィジカルで敵殲滅してたわ
やっぱ同ランク帯は何かの差し引きで同ランク帯なんすね


507 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-ab85) :2022/01/02(日) 18:11:25 5RzYoy6k00
偏見だけど攻めで勝てないのは誰かがそのキャラの仕事してないからだと思ってるわ
エントリーしないジェット
ドローン入れないソーヴァ
裏警戒ボット置かないセンチ達


508 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e46-a506) :2022/01/02(日) 18:19:29 JLWGT0as00
シルバーは強いんだぁぁぁぁぁ


509 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 524b-a506) :2022/01/02(日) 18:23:08 PAbYhYFg00
センチネル選らんといて裏取り警戒にスキル置かない奴はマジでゴミだと思う
エントリーできないとかはまだ分かるけど裏取り警戒なんてラウンド開始前に置くだけだからな


510 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5165-e0d4) :2022/01/02(日) 18:26:22 E6NsYoCQ00
>>508
そんな事は言ってない
シルバーが弱いとしてプラチナが壊せるほどプラチナが強くないって話だ


511 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 74af-a506) :2022/01/02(日) 18:30:36 mg6JoNyYSp
プラチナとかいう微妙に雑魚なレート帯が比較対象だからな
あかりんに壊される奴らが壊せる試合なんか無いのでは?


512 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b3-f3f4) :2022/01/02(日) 18:37:33 RmCx9R1E00
「プラチナがシルバー帯に入ったら壊せるか?」という話だったのが
「プラチナがvc無しで試行回数無限でシルバー帯で壊せるか?」という話になってて笑える
まさに詭弁ですわ


513 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e25-8c02) :2022/01/02(日) 18:40:59 kdd6Wr/g00
俺のレスが発端で荒れるとか嬉ション出そうてかしょんべんしながら書き込んでる


514 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2022/01/02(日) 18:41:01 WjdQTqlc00
シルバーが強いとか一言も言ってないのに糖質がいるな
したらばらしい

>>512
発端のこのレス >>474 5万回見直せや


515 : UnnamedPlayer (オッペケ f1ed-5820) :2022/01/02(日) 18:43:53 xYjXf10ESr
>>512
まあ何レスもかけてずっとシルバー擁護してる時点で…そういうことよ


516 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2022/01/02(日) 18:46:46 WjdQTqlc00
そもそもシルバーが強いだの擁護してるんじゃなくてプラチナが雑魚って話をこっちはしてる
どっちが詭弁だよって話しだわ


517 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ee-e3a6) :2022/01/02(日) 18:47:43 M8ZG4/dE00
400まではいかないけど、サブ垢でモクとセージ使って平均350でシルゴルしばいてた
シルバーとプラチナは撃ち合いも含めやっぱ全く違うよ


518 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e25-8c02) :2022/01/02(日) 18:48:07 kdd6Wr/g00
おめーらシルバーの垢作って早朝にやってみてよマジ かなりガチやぞ


519 : UnnamedPlayer (オッペケ 6c22-5820) :2022/01/02(日) 18:52:12 3vpCapd6Sr
プラチナごときに破壊されるくらい弱いのがシルバーだっていうレスに対してプラチナは雑魚とか主張しだすのはズレすぎだろw
むしろプラチナという雑魚ごときに破壊されるのがシルバー、とも読み取れるレスだったのに


520 : UnnamedPlayer (スプー d761-1a93) :2022/01/02(日) 18:53:36 LwxGm6pcSd
だんだんFPSスレらしくなって来たな


521 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b4bf-84ea) :2022/01/02(日) 18:53:45 w5u11Yio00
お前ら2022年も平常運転だなwww


522 : 449 (ワッチョイ 3e25-8c02) :2022/01/02(日) 18:57:20 kdd6Wr/g00
俺が言いたかったのはシルバーでも試合はちゃんとFPSの体をなしてるよ、捨てたもんじゃないよってことを意図した発言なんや…
正直すまんかった


523 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b57-38ce) :2022/01/02(日) 19:00:54 gnNzE7ww00
シルバーの配信とか見ててもレベル上がってることは間違いないと思うよ
強いって訳じゃないけど
最初期のわちゃわちゃ感は流石に今はアイアンだけだと思うわ


524 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b3-f3f4) :2022/01/02(日) 19:01:43 RmCx9R1E00
>>514
俺のレス一億回見直せや


525 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f53-a506) :2022/01/02(日) 19:07:13 WjdQTqlc00
>>519
最初からプラチナはシルバーも破壊できない雑魚って意味で反論してたの分かんないのか?

>>524
じゃあ詭弁ってどれのことを指してんのか説明できるよな?お前こそ5億回俺のレス見直せザコ


526 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a17-65da) :2022/01/02(日) 19:09:39 sd5v7.7A00
ランク落ちまくったときに見る味方の視点で絶望することない?

俺「えっ…なんでこいつこんなカスみたいな視点移動して…やめてくれ…見たくない…」ってなる、試合後そいつのランク見たらまあ大抵は納得できるんだけどさ
ちなみに俺はそういうやつよりスコア低いことある


527 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e46-a506) :2022/01/02(日) 19:09:49 JLWGT0as00
雑魚かトロールかのシルバーガチプさん落ち着いてw


528 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 362c-a506) :2022/01/02(日) 19:10:00 Jw0Xw8rM00
少なくともシーズン1のシルバーより今のシルバーの方が100倍は強いのは間違いない
100倍してどの程度の強さだよってのは置いといて


529 : UnnamedPlayer (スプー 4905-1a93) :2022/01/02(日) 19:21:34 GOg9FTlQSd
シーズン1のダイヤは今のゴールド下位、プラチナはブロンズ上位シルバー下位レベルってどっかのプロゲーマーが言ってたね


530 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b9-ab85) :2022/01/02(日) 19:23:15 5RzYoy6k00
実際そこらへんの人ってシーズン1からランク下がってるの?


531 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-f6bf) :2022/01/02(日) 19:24:17 PPMG9H5.00
視点移動が露骨すぎるほどスマーフしてるやつ味方に引いたときもわりと頻繁に死んでたしゲーム性としてそもそものスキルキャップがあんま高くないんだと思う
lolなら対面に2ランク上とか下のやつが来るだけでゲーム壊れるのに


532 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f19-f6bf) :2022/01/02(日) 19:28:14 PPMG9H5.00
シーズン1プラチナだがシーズン23やらんかったらシルバー適正になってたわ
あのときのシルバーはお互いヴァンダルの弾25発全部外してリロード始めるのが標準だったぞ


533 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 362c-a506) :2022/01/02(日) 19:30:23 Jw0Xw8rM00
ヴァンダル持ってキルジョイのタレットに負けるのが当時のブロンズアイアンだからな


534 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5165-e0d4) :2022/01/02(日) 19:32:24 E6NsYoCQ00
プラチナになるとチームに貢献する動きを意識しだすからな
デスマッチの延長線のシルバーとは立ち回りが全然違う
ただフレンドとカスタムやっててもランクで撃ち合いの差ってのはあまり感じない
脳死凸でプラチナ行ったようなエイム強者なら試合壊せるんだろうけどな


535 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a631-d672) :2022/01/02(日) 19:47:39 wroofJoc00
今とゆうかレイキャビクの頃からシルバーとかでもワンウェイスモークとか炊くようになったかな。


536 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ff-441b) :2022/01/02(日) 20:04:45 KaVQwiWk00
俺はゴールドとシルバー3をもう現在進行形で10往復以上してるけど試合の面子がシルバーになったら余裕でフラグトップ取れるからプラチナなら間違いなく破壊できるよ


537 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2022/01/02(日) 20:33:18 ORl6wG3200
自分ダイヤ2で普段ブロシル帯ptで回してる人とカスタムやった事あるけど報告とか戦術的なとこは思ったよりガチでびっくりした
PT単位でならエリアコントロールも割と理解できてた
ただゴールドとか来たらぶっ壊されるんだろうなってフィジカルしてたな


538 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e25-8c02) :2022/01/02(日) 20:54:18 kdd6Wr/g00
なんやフィジカルフィジカルってさ…
筋トレしたらええんか?


539 : UnnamedPlayer (スプー 4905-1a93) :2022/01/02(日) 20:56:55 GOg9FTlQSd
マウス振るのにも筋力必要だしな


540 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 13d7-a506) :2022/01/02(日) 21:01:46 FfXuAjoUSp
アストラルフォーム中にフラッシュ食らったら戻った時に視界眩んでるの?


541 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9b-1ecf) :2022/01/02(日) 21:24:53 mPKcfKx.00
ランクはフィジカル最重要だからなエイム練習が一番いいけど筋トレも悪くない


542 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f8-ea6f) :2022/01/02(日) 21:29:02 mZBAoftE00
今日初めてvaloしたんだけどアンレなのにチャットで煽られて結構辛い
なんなんこのゲーム


543 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f71a-85fb) :2022/01/02(日) 21:29:47 ORl6wG3200
いくらスキルの使い方やら連携上手くてサイト中取れてもフィジカル不足でクラッチシーンやら1on1負けてたらラウンド取れないからな
たまにチーム力は拮抗してるのに少人数戦ことごとく負けてラウンド差つけられて負けって試合あるけどああいうのもフィジカルが解決してくれる


544 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5165-e0d4) :2022/01/02(日) 21:32:18 E6NsYoCQ00
>>537
そういうシルバーこそフィジカル弱いもんな
今後一番伸びそうだけど


545 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e25-8c02) :2022/01/02(日) 21:33:02 kdd6Wr/g00
ジャップさぁ…
最下位がリクエストしてんのに誰も買わないの多すぎない?シルバーだけか?


546 : UnnamedPlayer (アウアウ fee5-441b) :2022/01/02(日) 21:42:00 MD1/wrOsSa
何を言ってんだ?
シルバーはガチで捨てたもんじゃないんだろ?


547 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2181-ea6f) :2022/01/02(日) 21:43:41 mI6/w1Yg00
>>542
チャットは常に消しとけ
VCもダイヤかプラチナ行くまでは付けなくていい


548 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3035-e0d4) :2022/01/02(日) 21:52:48 xUzx6k1200
>>542
アンレはガチでVCチャット全ミュートでいい


549 : UnnamedPlayer (スプー 9cd1-1a93) :2022/01/02(日) 22:17:24 DxJGpMccSd
>>542
世界1嫌な思いゲーム


550 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2016-3be9) :2022/01/02(日) 22:23:58 9X3k7Mdg00
オールソロのシルバーとパーティーのいるシルバーでかなり違うと思うわ
パーティーのシルバーは高確率で友達とやるためのスマーフいるから上手くて当然だし
戦略もそいつが音頭とってるんだろ

>>545
低いランクほどKDを気にするし味方を見下してる
ゴールドまで上がれば減るよ


551 : UnnamedPlayer (スプー 9cd1-1a93) :2022/01/02(日) 22:25:15 DxJGpMccSd
暴言もそうだけど偉そうにマウント指示してくるチー牛ボイスもやめて欲しい

しかも実際に発言通りフィジカル&戦術つよつよチー牛の場合もあるからそう言う時は腹から声出して了解!!言うと黙って指示すら出さなくなるのなんなん
キモ声でも強さは認めてんだからそのままチームを勝利に導く指示出ししろや


552 : UnnamedPlayer (ワッチョイ db69-a506) :2022/01/02(日) 22:51:50 3vk3XRqg00
元気に返事したら威圧になるのワロタ


553 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6926-6ee3) :2022/01/02(日) 22:52:55 dbPrJRY600
バインドbフッカーの上のカーテンって弾の判定ある?セージの壁使って敵が乗ってたんだけどカーテンに判定吸われてあっちから一方的に撃たれた(カーテンの隙間から撃たれたっぽい)
これってアリなの?


554 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 524b-a506) :2022/01/02(日) 23:01:53 PAbYhYFg00
判定あったとしてもカーテンなら抜けるだろうから弾当たってなかったんじゃないの
分かんないけど


555 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ff-441b) :2022/01/02(日) 23:12:47 KaVQwiWk00
だいぶ前からある初見殺しポイントやろ?
カーテンに判定あるかは知らんが見えにくいだけでこっちも隙間に撃てば問題ないはず


556 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e25-8c02) :2022/01/02(日) 23:22:43 kdd6Wr/g00
>>550
詳しい説明トンスル


557 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f8-ea6f) :2022/01/02(日) 23:59:40 mZBAoftE00
ここで愚痴ったら煽ってくるやつと当たらなくなった
正直お荷物だけど楽しいでござる


558 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-d04b) :2022/01/03(月) 00:02:39 giYgD9.c00
まあシルバー3なんかは大体ゴールドタッチはしてるしそいつらをプラチナ一人で壊せるかというと微妙
そのくらいの帯域って普通にプラチナおにぎりとかプラ1入ってくるしな
でもプラチナ23ならシルバー12はまず壊せる


559 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-b655) :2022/01/03(月) 00:19:36 IT5Fx.cw00
影響ほとんどないからいいんだけどアセントのマーケット天井部分のカーテンとかも判定変だし割とガバッてる所多い


560 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a5c-cb62) :2022/01/03(月) 00:52:38 6ktjBo6s00
実際フィジカルっていうか撃ち合いの勝敗ってエイムもそれなりに割合を占めるけどもう待ってるとき飛び出すときのクロスヘアの位置で概ね決まってるよな
cryo見たらクロスヘア完璧すぎて大してエイム動いてないし
飛び出して瞬殺 飛び出してきたところを瞬殺


561 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 56c0-3cbc) :2022/01/03(月) 01:05:59 Nt5n58oQ00
シルバー知識だけあるみたいなこと言ってるけど全然そんなことないと思う


562 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2022/01/03(月) 01:57:09 GPMW2uD.00
そもそもシルバーのやつ耳付いてないわ
ちなみにVCも付いてるのに聞いてないわ


563 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/03(月) 02:41:06 aIdN0BrQ00
>>560
あのレベルは飛び出して敵視認した瞬間からストッピング完了までのわずかな時間で微調整して敵の頭にエイム合わせてんだよね
その流れが早くて自然すぎて飛び出した瞬間完璧にエイム合ってるように見えるからプロって本当に凄いわ


564 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a4ce-dd45) :2022/01/03(月) 08:58:46 kcHf79mQ00
お前らやたらとシルバー帯について詳しいな


565 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6632-86e0) :2022/01/03(月) 09:09:24 FCM5Efw2Sp
このスレはシルバー以上は出禁だぞ


566 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2623-cb62) :2022/01/03(月) 09:22:42 Sta76Pxo00
人はみな脳内にシルバーを飼っている


567 : UnnamedPlayer (ブーイモ 2d99-5130) :2022/01/03(月) 10:13:05 ziq8LuVoMM
あれ?


568 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2022/01/03(月) 10:31:18 xMiYIYxM00
マウスパッドとマウスソールは1ヶ月で買い替えたほうがいいことに今更気づいた
おそすぎた


569 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-7693) :2022/01/03(月) 10:33:31 giYgD9.c00
シルバー抜けた時期による
初期のシルバーとかガチで知的だしブロンズはルールを理解していない


570 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae1-0909) :2022/01/03(月) 10:39:03 wAKakkMg00
今27歳なんだけど目の劣化が酷すぎて敵にピントが合わないことが多くなってしまった 
fpsする前にosuやったり軽い運動したりしてもだめなんだけど同じくらいの年齢で対処方とか知ってる人いたら教えてほしい


571 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 69d8-fc0e) :2022/01/03(月) 10:40:37 z3VJ3Xw600
マジでブルーベリーアイおすすめ


572 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5791-86e0) :2022/01/03(月) 10:50:32 58mejiHcSp
>>570
眼科に行ってメガネ作り直すといいよ


573 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cc-400e) :2022/01/03(月) 10:52:38 XCd4f6lk00
調節機能バグったなって思った時は裸眼でやってるわ


574 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae1-0909) :2022/01/03(月) 10:56:50 wAKakkMg00
>>571
こういうのって何が月も続けなきゃいけないんでしょ? 
続けられる気がしない
>>572
3年位眼科行ってないけど視力と関係あるのかね


575 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2022/01/03(月) 11:10:41 xMiYIYxM00
>>570
モニターの残像低減機能使うといいよ
BenQの高いモニターならDyac+っていうのがある


576 : UnnamedPlayer (スプー 1c7d-39be) :2022/01/03(月) 11:14:13 kPopIt1YSd
メガネ作り直せば解決するしその年齢でガタガタ言ってるとおじさんになったら死ぬぞ


577 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 11:26:53 6xI6NIeUSd
31だけど動いてる敵なんて全部蜃気楼みたいに見えるわ


578 : UnnamedPlayer (スプー abe1-6bc7) :2022/01/03(月) 11:35:40 h6trQRWUSd
俺も27だけど目の調子悪い日はまじで敵が追えないわ
bot撃ちの時点で「あ、これ今日目見えてねえわ」ってなってクロスヘアとかが背景に溶け込みまくるから立ち回りと感覚エイムでなんとかしてる


579 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c8ba-d554) :2022/01/03(月) 11:36:47 d8ouSAz600
早寝早起き朝ごはんからの1時間ほど散歩してからヴァロやったらめっちゃ敵の頭見れる
やっぱ健康が一番のデバイスなんだわ


580 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 12:29:10 6xI6NIeUSd
そりゃプロゲーマーの旬も20代前半で終わるよな...


581 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6e93-cb62) :2022/01/03(月) 12:29:15 MD8PpKFgSp
>>560
わかる
tenzとかの派手なフリックと比べると全然エイム振ってないから
プリエイム命なんやなあって思うわ
あれをエイム頑張ってるって見えるやつは結構やばいと思う


582 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a5c-cb62) :2022/01/03(月) 12:34:25 6ktjBo6s00
tenzですら「お前らはフリックの話ばっかりするけどクロスヘアの位置気にしろよ」みたいなこと言ってた気がする


583 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb22-7def) :2022/01/03(月) 12:42:24 q4c//3MQ00
>>563
あそこら辺の人達のエイムの修正の速さ普通じゃないからな敵見た瞬間吸い付いてて凄まじい


584 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5f4b-86e0) :2022/01/03(月) 12:56:29 8tsDI6bMSp
26歳だけど数戦やったら疲れ切るのが1番辛い
10代の頃は24時間爆破ゲー出来てたのに


585 : UnnamedPlayer (アウアウ 7011-a31f) :2022/01/03(月) 13:23:08 jRS9I2GkSa
フリックはすげぇけど
ミスをフォローするためのもんだしな
大体のシチュエーションではプリエイムのが大事だって国内プロも口酸っぱくして言うとる


586 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 13:30:35 6xI6NIeUSd
>>584
あと数年したら1ゲーム事に数時間の休憩取らんと出来なくなるから覚悟しとけよ

オレは昼過ぎに1ゲーム、寝る前に1ゲームの1日2回行動が限界だ


587 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-9e53) :2022/01/03(月) 13:39:43 UAXTMZlY00
試合そのものに疲れるというよりランク賭けてやる事に疲れた
メンタルコーチングしてくれる人いねえかな


588 : UnnamedPlayer (スプー abe1-6bc7) :2022/01/03(月) 13:42:33 h6trQRWUSd
フレとアンレ回すのなら24時間近く出来るけどソロランクは2戦が限界


589 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a178-c027) :2022/01/03(月) 13:43:31 LG3FOjmw00
もうちょっとランク上がりにくくしてほしい
初心者なのに長い事やってるプレイヤーに揉まれるのしんどい


590 : UnnamedPlayer (アウアウ 3b39-93cb) :2022/01/03(月) 13:47:42 FIAwT94ISa
>>586
そりゃ一試合に集中しすぎや


591 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2022/01/03(月) 13:49:40 QSEx1nRQ00
内部レートが悪い
おかげでシルバーとプラチナ、ゴールドとダイヤとかが平気でマッチングする
1%のスマーフのために99%の一般プレイヤーが割を食う


592 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7765-8336) :2022/01/03(月) 14:10:02 utq5eDfA00
今年30なるけど目の調子はそこまできにならんなあ
反応速度はアベレージ0.16くらいだし(240ヘルツだけど)
ただマジで10代の頃は爆破ゲー永遠にやってたけどソロだと2戦が限界ですわ
フレとやると5〜6戦は行ける


593 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a178-c027) :2022/01/03(月) 14:19:51 LG3FOjmw00
>>591
内部レートってか単純にランク上がりすぎなんよ
ゴル1ぐらいの実力しかないのにプラ2になってしまっててマジでランクがしんどい


594 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-c7db) :2022/01/03(月) 14:20:01 IT5Fx.cw00
集中力なくなってきてるのは感じる
ゲームでもなんでも徹夜で何かするとかもう無理


595 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2431-2d13) :2022/01/03(月) 14:31:37 ha6s1dMs00
目の劣化を改善させるにはガボールパッチこれ医学界で定説らしい知らんけど


596 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-5115) :2022/01/03(月) 14:36:15 hIdnMWVg00
僕は見崎鳴ちゃん!( ´∀`)


597 : UnnamedPlayer (スプー abe1-6bc7) :2022/01/03(月) 14:59:36 h6trQRWUSd
ソロランク回すとキューとキューの間に一息つくかーって携帯いじり出して今日はもういいかーってなって別ゲーやるとかあるからな
がむしゃらにゲームやってた時期に戻りたい


598 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 15:01:19 6xI6NIeUSd
正月トロールスマーフエグくね?
低ラン無双したいスマーフじゃなくてただただ荒らしたい奴の多さよ

ボイチェン使って訳分からん事喚き続ける奴とか銃乱射しながら付いてくる奴とかそれにキレて一緒になって暴れる奴とか地獄か?

プラチナダイヤまで行けば居なくなるのか?
それともプラチナダイヤでもそんなもんなのか?


599 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2022/01/03(月) 15:07:29 QSEx1nRQ00
そんなもんだよ
特に深夜早朝
芋レディまで行けば平和と信じたいけどチーター定期的に湧いてるよね


600 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 15:08:57 6xI6NIeUSd
これが嫌な思いゲームか


601 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a178-c027) :2022/01/03(月) 15:14:59 LG3FOjmw00
初心者丸出しの動きかましてるの自分だけだしもう無理
学習意欲がどんどん削がれて怠すぎる


602 : UnnamedPlayer (ワンミングク 399f-2e86) :2022/01/03(月) 15:22:17 n5fl7U6wMM
香港鯖のがいいぞ ランク低めの方だとエコ無しでエターナルバイしてるやつばっかだけど楽しい


603 : UnnamedPlayer (スプー a405-efcf) :2022/01/03(月) 15:39:57 sZIOOUyYSd
>>591
見かけのランク通りにマッチングするようにしたらダイヤ並みの活躍してるゴールドもゴールドとマッチングするわけでしょ?
内部があるからダイヤ並みの活躍してるゴールドがダイヤとマッチングするんじゃないのか?
そこがうまく行ってないと言うなら内部がどうこうの話ではない気がするんだが


604 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2022/01/03(月) 15:45:41 GPMW2uD.00
ほんとに年末年始おかしいの多かった


605 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa3-5397) :2022/01/03(月) 15:55:33 xt0PxjU200
おれもテンション高いうるさいのに出会ったな
即ミュートしたけど
まじで報告以外のVCいらないし報告関連ラジチャとかでできるようにしてほしいわ


606 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2022/01/03(月) 15:56:50 QSEx1nRQ00
>>607
たまたま戦績上振れたプレイヤーをダイアマッチに混ぜる事の何処がまともだと思うの?
ダイアと同じパフォーマンス常に出せるならダイアまで上がれるわけでそうじゃない上振れを突っ込むから内部レートは問題があるんだよ
スマーフ対策でやってるみたいだけど結局スマーフは下げランとセットな訳で無意味だし


607 : UnnamedPlayer (アウアウ 6324-93cb) :2022/01/03(月) 16:06:41 CZ84QGMESa
>>606
ずっとシルバー〜ゴールドいるけどプラチナとマッチしたことほぼないぞ?
たまたま上振れした程度でそんな上位マッチに入らねえんだけどどこの話してんの?


608 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6558-86e0) :2022/01/03(月) 16:09:12 YTq0Q6MQ00
csgoみたいにサードパーティのランク解禁したら
スマーフブーストトロール含む規約違反は垢名公開付きでBANされるしチームの平均レートと勝ち負けだけでレートの上下が決まるからデュエリスト優遇と同じランク内の実力差も無くなる
ただしコンペはスマーフブーストトロールチートAFKカジュアル勢初心者しかいない地獄になる


609 : UnnamedPlayer (スプー 1496-efcf) :2022/01/03(月) 16:12:34 YyHmCquESd
>>606
上振れ程度じゃ内部レートは上がらないし内部なかったら下げランで好きなランク帯のマッチングに入る事が今以上に容易になる
しかも内部レートがあるからそのスマーフ野郎が暴れた時一瞬でランク上がる飛び級もされるわけよ
上がること恐れて暴れないことで留まれるかもしれないけどそれじゃスマーフする意味もないでしょ


610 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2022/01/03(月) 16:16:05 QSEx1nRQ00
>>607
俺のプラダイマッチには五戦に一回はシルゴルがチームに一人づつとか混じるぞ
朝方とかだと特にマッチング滅茶苦茶になりがちだわ


611 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2022/01/03(月) 16:17:01 GPMW2uD.00
いや結構数戦で相手の強さ変わるぞ


612 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 16:48:24 6xI6NIeUSd
フィジカルお化けのジェット仲間に居た時の安心感ヤバい


613 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-9a23) :2022/01/03(月) 17:28:46 BB4ZD5WI00
ランク戦ってなんかやる意味ある?


614 : UnnamedPlayer (スプー 21be-df28) :2022/01/03(月) 17:30:00 6xI6NIeUSd
逆にある程度揃ってラッシュの空気出た時にモク焚いて射線切ったのに切り開いてくれないジェット困る


615 : UnnamedPlayer (スプー 2329-3cbc) :2022/01/03(月) 17:32:37 JGr5r8vcSd
イモータルはトキシックが多いわ


616 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae1-0909) :2022/01/03(月) 18:51:11 wAKakkMg00
>>570 だけど1時間位昼寝したら目の調子がめちゃくちゃ良くなったわ
みんなちゃんと寝たほうがいいぞ


617 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 14f8-86e0) :2022/01/03(月) 18:57:34 Il2AbkogSp
もう半年経つのにどうしてもヘッドラインが下がる
デスマとかでは意識できてるつもりあるのに実戦になると意識から飛んでしまう
どうすればええんや


618 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-7693) :2022/01/03(月) 19:13:21 giYgD9.c00
ヘッドラインはリコイルすると沈むから撃ったあとに修正し忘れる


619 : UnnamedPlayer (スプー 8b3b-39be) :2022/01/03(月) 19:45:22 7rSVHp9.Sd
だいたいゴールドとダイヤがマッチした時のゴールドってサブ垢でしょ
内部レート様様ですわ


620 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/03(月) 21:03:20 o2EbVktkSd
野良だと光のVALORANT1回引くまでに10回くらいの無味乾燥VALORANTと4回くらいの嫌な思いVALORANTやらんといけんのキツい


621 : UnnamedPlayer (ブーイモ 42b9-73a2) :2022/01/03(月) 21:21:04 iCsZyIIYMM
俺はずっと無味乾燥ヴァロがやりたい


622 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8430-86e0) :2022/01/03(月) 21:22:28 hKZrdJEE00
無味乾燥で報告だけvcするvaloが理想だと思います


623 : UnnamedPlayer (アウアウ 59c9-d4e6) :2022/01/03(月) 22:03:42 IJAQv.loSa
まず光のVALORANTとかいうワードがキツい
やったこともないくせにOWを闇のゲームとか言ってそう


624 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c23-c7db) :2022/01/03(月) 22:09:49 04zCh.tk00
デスマッチでオフアングル待ちしてるゴミがいなければまだ気分よくやれるんだけどな


625 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c2c9-c7db) :2022/01/03(月) 22:11:43 6qZcmu8M00
owは片方が光ならもう片方が闇になるしほぼ聖戦だよ


626 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/03(月) 22:28:34 o2EbVktkSd
ばおっちはやる気にもならんからやった事ないが1番闇のFPSだったのは初期R6S(特にCS機版)だな
頭おかしなるでホンマ


627 : UnnamedPlayer (バックシ d64f-03c8) :2022/01/03(月) 22:43:51 UuwyfcvAMM
https://twitter.com/_mofucs/status/1477984961143930882?s=21
これマジですか


628 : UnnamedPlayer (バックシ d64f-03c8) :2022/01/03(月) 23:19:57 UuwyfcvAMM
>>627
これスレ間違えました
すいません


629 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/03(月) 23:24:25 o2EbVktkSd
初めて萌え声女VCに出会ったわ...
しかもキャリーされたわ..


630 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5158-b020) :2022/01/04(火) 00:02:38 37YJJOKY00
萌え声に癒されキャリーまでされていいこと尽くしだな


631 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7d-5115) :2022/01/04(火) 01:28:46 jQkH8jKU00
普通に女多くてちんぽたつ


632 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/04(火) 01:46:51 0dN9G4uY00
>>617
lazですらHSライン下がるのは仕方ないって言ってたからもうどうしようもないよ
海外プロ見ててもHSライン下がってることはあるから完璧ってのは到底無理で数こなして少しでもHSライン維持できるように慣らすしかない


633 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ff6a-86e0) :2022/01/04(火) 03:23:55 siRAVxEkSp
ブルドッグとガーディアンはジャッジと同じ値段でいい
それでもジャッジの方が役割持てるけど


634 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-7693) :2022/01/04(火) 03:31:48 G5buNyaI00
ブルドッグガーディアンは価格下げて性能下げて欲しい


635 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a264-86e0) :2022/01/04(火) 03:35:17 fOO.x.tQSp
でもガーディアン君これ以上性能下げられたらスキン優遇されてる以外でシェリフに勝ってるところ無くなっちゃう


636 : <削除> :<削除>
<削除>


637 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2022/01/04(火) 10:32:37 MPLFulZ.00
ブルドッグは普通に結構強いと思うけどな
ガーディアンは知らね


638 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a5c-cb62) :2022/01/04(火) 10:40:49 u0BMSu5o00
ブルドッグは値段分はあると思う


639 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 11:11:34 voHKmPB2Sd
使ってる奴殆ど見ないけど
一旦スペクターと同額にしてみたらどうか?


640 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2022/01/04(火) 11:28:17 cqLbyKMI00
ブルドッグとかいうセカンドで物好きが買うか
最終ラウンドで仕方なく買うしか用の無いゴミ
やっぱり漢はアレスなんだわ


641 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 901e-cb62) :2022/01/04(火) 12:06:45 q2VxUC..Sp
ここでちょっと話にのぼってたcryoってやつのハイライト見たけどマジで置き位置良すぎて逆に地味にすら見えるな
みんな何を考えながらエイム置いてる?走ってくるか歩いてくるかと近いか遠いかくらいは考えたりするけど


642 : UnnamedPlayer (スプー a8d4-f375) :2022/01/04(火) 12:14:20 Yutqm4GASd
ブルドッグ金ない時に買うけどこの武器胴も頭もダメージが半端だからワンチャン力なくて嫌い
シェリフでいいよ


643 : UnnamedPlayer (バックシ c306-5115) :2022/01/04(火) 12:17:17 OuzRLnu2MM
>>642
ブルドッグだけにワンちゃんってか?ウマいこと言ったつもりか?


644 : UnnamedPlayer (スプー 7a8b-86e0) :2022/01/04(火) 12:18:49 R/Xj5OmcSd
最小限の視点移動で倒してる感じで派手さはないけどやってることはヤバい


645 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4e-86e0) :2022/01/04(火) 12:18:58 cqLbyKMI00
ADSにはワンチャン力あるけどシェリフでいいからやっぱりクソ
スペクターと同額なら…走り打ちあるからやっぱりスペクターでいいです


646 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0949-0eb5) :2022/01/04(火) 12:43:07 WbgfBXYg00
半端言うけど全距離2発だしフルオートのレートも遅いわけではないから値段からしたらかなり強い


647 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2022/01/04(火) 12:44:48 QTnWIAlE00
ガーディアンもそうだけどそもそもブルドッグ買わないといけないマネーにしないから使うチャンス一生ない


648 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c2c9-c7db) :2022/01/04(火) 12:49:14 cYFoXupM00
https://www.youtube.com/watch?v=jWCIj3vughk&ab_channel=aleksandar
aleksandarもおススメだぞ


649 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 435a-03c8) :2022/01/04(火) 12:51:25 Qs5.kDos00
単純に疑問なんだけどzetaアンの人は具体的にどこがやなの?


650 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae37-86e0) :2022/01/04(火) 13:16:12 MPLFulZ.00
ブルドッグはADS3点バーストで使うために存在してる武器だから
あと俺はアレスはガーディアンに次ぐ弱武器だと思ってるわ


651 : UnnamedPlayer (オッペケ a28d-5f4d) :2022/01/04(火) 13:17:08 5uFR8MCwSr
シナトラ「アレスは?」


652 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 13:18:39 voHKmPB2Sd
アレスは弱いよね
強みは安い事と壁抜き威力だけ?

精度悪いし連射するっつってもあんまそんな場面無いし威力低いし
せめて精度上げたら駄目なのか?


653 : UnnamedPlayer (バックシ d5f4-b4e6) :2022/01/04(火) 13:22:31 /c59ZVrgMM
ジャッジとブルドッグは同額でいいな
微妙に節約したいときジャッジかブルドックかの選択が生まれて良い

でもブルドッグとガーディアンも同額で良いし・・・
3本まとめて1900円にしろ


654 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a949-86e0) :2022/01/04(火) 13:31:02 ab4tpgtASp
とりあえずガーディアンは雑魚


655 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8aa8-86e0) :2022/01/04(火) 13:32:15 egPAj6fwSp
アレスは強いよ
あんまり広まったら値段上がりそうだから広まって欲しくないけど


656 : UnnamedPlayer (ブーイモ 875d-73a2) :2022/01/04(火) 13:40:45 SBUyEL8EMM
アレスは明確に役割があるから良いけどブルドッグは難しいわ
遠距離ADSも頭2回なかなか当てられないから大して強みを感じないし


657 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a949-86e0) :2022/01/04(火) 13:43:46 ab4tpgtASp
ブルドッグは頭胴で150だぞ


658 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 14:03:52 voHKmPB2Sd
オーディンて野良で使う事ある?
みんな後半戦ヴァンダルかファントムかオペレーターばかりだよね


659 : UnnamedPlayer (スプー 12e3-39be) :2022/01/04(火) 14:08:41 k9PwPR0ISd
ブルドック1900円になったらスペクターの存在意義が皆無になるからダメだぞ


660 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/04(火) 14:09:28 0dN9G4uY00
ガーディアンブルドッグはダルトムに次ぐARって位置付けだからまあいいと思う
見る頻度も少なくて当たり前だしね
1番クソなのはジャッジだな
正直ジャッジ無い方が絶対楽しいと思う


661 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c8b-6bc7) :2022/01/04(火) 14:11:56 0dN9G4uY00
>>658
壁抜きたいときとかセージ壁壊したいラウンド(アイボとか)だと普通に買うことあるよ
攻めだと微妙だけど守りだと普通に強いしね


662 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 15:10:39 voHKmPB2Sd
>>661
このゲーム抜けるんだか抜けないんだか分からん壁多くて
R6Sみたいに分かりやすけりゃ良いんだけど


663 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 15:12:06 voHKmPB2Sd
ガーディアンはアレスと同額
ブルドッグはスペクターと同額にしたらどう?使う?
これならブルドッグ使いたいんだが


664 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0020-1025) :2022/01/04(火) 15:15:11 zbqxE7CE00
>>663
流石にガーディアン安すぎ壊れる


665 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 49cc-c7db) :2022/01/04(火) 15:31:12 MzF7dwLk00
低ランクからプラチナとかダイヤまでサクサク上がった人ってVC使ってた?
それとも、VC使わなくても倒せるくらいのフィジカルを先に身に着けた方がいいんかな


666 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bcd5-d630) :2022/01/04(火) 15:33:17 FQQHyndM00
ジャッジも距離取れば弱いし、ブルドッグは距離とれば強いし、ガーディアンはエイム強者がブリーズで使うとヤバいし、守りオーディンはぶっ壊れだし、アレスも守りなら使い道あるし、ショーティーバッキーは一発逆転だし、スティンガーはLeafだしでみんな存在意義あるよ


667 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2f-7c02) :2022/01/04(火) 15:35:57 hfjSahFk00
ジャッジとオペはゲームから消したほうが楽しいんよ


668 : UnnamedPlayer (ワッチョイ eb22-7def) :2022/01/04(火) 15:53:06 2fBpbknE00
>>665
サクサク上がるのはフィジカルで壊してる


669 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6c94-c2d6) :2022/01/04(火) 16:01:49 yHpt7qv.Sp
>>529
シーズン1ダイヤで飽きて、1ヶ月くらい前に戻ってきて今ダイヤ3だからそんなことはない


670 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0020-1025) :2022/01/04(火) 16:02:00 zbqxE7CE00
>>665
勝率5割を6割にするなら積極的にVC活用して報告以上に雰囲気良くした方がいい


671 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 16:08:23 voHKmPB2Sd
ナイスー!
ナイストライ!

って言うだけで大分雰囲気違うよね
でも開幕宜しくお願いしますは言わないわ


672 : UnnamedPlayer (スプー ae9f-f375) :2022/01/04(火) 16:29:04 VcnSlflgSd
味方にティルトさせないってだけで多少なりとも意味があるからね


673 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d50-a31f) :2022/01/04(火) 17:05:54 HMq6ISek00
ナイス!
ナイストライ!
ドンマイ!

ここにどのエリアに敵が見えたかとかスキルが飛んできたかとか報告すれば勝率マシマシってもんよ
報告楽しいからみんなしようね
外人がいる時のダメージの伝え方が今の悩み


674 : UnnamedPlayer (スプー d578-6ac8) :2022/01/04(火) 17:10:38 V54E362.Sd
>>673
チャットで書けよ咄嗟ならハーフHPとワンHPで大体伝わるぞ


675 : UnnamedPlayer (スプー 12e3-39be) :2022/01/04(火) 17:13:53 k9PwPR0ISd
外国人相手なら一発当てただけでも1HP言ってもいいぞ


676 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d50-a31f) :2022/01/04(火) 17:14:07 HMq6ISek00
>>674
チャットよりボイチャのが楽だし即応性が高いから可能な限りボイチャでするように心掛けてるんだスマン

取り敢えずハーフ、ワンHP、ノーカットここら辺使っとけば大丈夫かな
ありがとう


677 : UnnamedPlayer (スプー ae9f-f375) :2022/01/04(火) 17:18:41 VcnSlflgSd
場所報告と違ってダメージは時間経った後にも残るようにチャットの方が助かるな


678 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bcc-86e0) :2022/01/04(火) 17:33:12 Yx9mI0D.00
1HP!って言われたら
よーし、どうせすぐ死ぬし安全に胴撃ちしまーすって思うから嘘報告したら俺ラウンド落としますよやめてください。


679 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-9e53) :2022/01/04(火) 18:08:11 HlU7lxTE00
相手にセージとスカイいるときはHP報告しないのが吉


680 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a949-86e0) :2022/01/04(火) 18:11:10 ab4tpgtASp
ワンHPとかいう大嘘


681 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0020-1025) :2022/01/04(火) 18:19:08 zbqxE7CE00
レイナが明らかにヒールしてるにも関わらずhp報告するやつもいるからな
惜しかった事をアピールするために報告してるんだろうが


682 : <削除> :<削除>
<削除>


683 : UnnamedPlayer (バックシ d5f4-b4e6) :2022/01/04(火) 18:20:03 /c59ZVrgMM
ロー -40
激ロー -80
ミリ -80
マジでミリ -120
1HP -120

こうだぞ


684 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2022/01/04(火) 18:33:47 QTnWIAlE00
ローって聞いて胴体2発で死ななかったらさすがに嘘つきって言う権利あるよね


685 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a949-86e0) :2022/01/04(火) 18:34:53 ab4tpgtASp
razkingにローって言われてのに78ダメ与えて殺せず負けて半ギレしてたLazを見た


686 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-7693) :2022/01/04(火) 18:35:27 G5buNyaI00
ヒール入ってる可能性があるのにロー報告されるとため息出るわ


687 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b295-3073) :2022/01/04(火) 18:38:07 ZFI40JZ600
ヒール入ってる可能性考えられるなら別によくね
考えられないやつが報告信じて撃ち負けてるのが可哀想


688 : UnnamedPlayer (ワッチョイ be6a-9b91) :2022/01/04(火) 18:43:58 QTnWIAlE00
ヒール入ってるって考えられないゴミだと今後そいつのダメ報告は相手の生き残り見ないと信用できない雑音に成り下がるじゃん
なに考えてんだこいつとは思うしミスならラウンド後に言及しといた方が角たたないよ


689 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fe-7693) :2022/01/04(火) 18:54:16 G5buNyaI00
オーバーヒール使われてるのに-80とか言われてもね
ダメージの後に多分ヒール入ってる!とか報告してるわ


690 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ce4e-6c51) :2022/01/04(火) 19:25:34 3CRy/kqk00
このゲームやればやるほど自分が駄目なマッチとか調子良いマッチ経験するからトキシック減るよね
なので今アクトプラチナ行かせてください


691 : UnnamedPlayer (バックシ b413-cb62) :2022/01/04(火) 19:26:25 zl0VRehYMM
ごめん、レイナ150になった!←こいつすきだけどきらい


692 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f7-1025) :2022/01/04(火) 19:30:00 M38MzT7600
ヒールされてる可能性あったら削っても基本何も言わないわ


693 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0968-c7db) :2022/01/04(火) 19:50:11 4DNy0GKc00
フラクチャーまじで勝てんのだけど欠陥マップだろ
誰か消してくれ
https://imgur.com/a/idCDVHB


694 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8430-86e0) :2022/01/04(火) 19:51:48 EEvdeBLM00
ローローって言われて83削ったのに死なないのは流石にキレていいか?
せーじしかいなかったからヒールしても60しか回復しないはずなんだが


695 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 20:01:03 voHKmPB2Sd
ロー!!!!(スペクターで胴体1発下半身1発合計2発)

激ロー!!!!!(ファントムで胴体1発下半身1発合計2発)


696 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a949-86e0) :2022/01/04(火) 20:01:34 ab4tpgtASp
150HPじゃなかったらローだぞ


697 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b6-9feb) :2022/01/04(火) 20:05:42 HInFH97.00
ヴァンダル3発120カットで60回復よ
>>694


698 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-9e53) :2022/01/04(火) 20:06:53 HlU7lxTE00
>>693
キルジョイのセットアップとか研究したら強いで
あとモクでAのロープ上遮って扉抜けてくムーブとかもオススメ


699 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d50-a31f) :2022/01/04(火) 20:33:48 HMq6ISek00
虚偽報告は単純にそのラウンドで味方の迷惑になるだけじゃなくて
味方が自分の報告に不信感を覚えて動きが悪くなるまでセットだからほんと気を付けろよ
わだかまりを自分から作るのは良くないし
見栄を張るのはやめて
自信満々にノーカットとボイチャで叫ぶ面の皮の厚さを見せていけ


700 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6070-73a2) :2022/01/04(火) 20:58:24 kocBDPJw00
ノーカットの報告いらんわ
面の皮の厚さもいらん


701 : UnnamedPlayer (バックシ d5f4-b4e6) :2022/01/04(火) 21:01:58 /c59ZVrgMM
笑わせようとしてるんだろうけど、チー牛ボソボソボイスでいきなり言われてもなんも面白くないからな?

それまでのVC雰囲気とか、お互い知り合い同士とかそう言う前提ありきで面白くなる発言なのであって、
それを分かってない、お前みたいなコミュ障がクラスの陽キャのまねごとしようとしてもシラケるだけ。


702 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a4ce-dd45) :2022/01/04(火) 21:02:24 iPiy4pVY00
お前ら報告せえとかすんなとか文句ばっかでゲームしてておもろいか?w


703 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f29e-b4e6) :2022/01/04(火) 21:10:42 9qMsnXEo00
ゲームが面白かったらこんなとこ来ずにプレイしてる


704 : UnnamedPlayer (バックシ b413-c027) :2022/01/04(火) 21:11:37 zl0VRehYMM
文句言って味方にキレるためにやってる


705 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 21:19:22 voHKmPB2Sd
声は地雷だよな
チー牛ボイスは本人に悪気がなくても気持ち悪いし嫌味っぽいチー牛ボイスなんて発狂もんよ

オレも声低くてテンション低めだから怒ってんの?不機嫌なの?と良く友人や彼女に言われるし多分何も言ってこない野良も不機嫌低音ボイスで雰囲気悪くすんなよなコイツ...とか思われてんだろうなぁ


706 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5158-b020) :2022/01/04(火) 21:21:03 37YJJOKY00
声とかどうでもよくてもう喋って報告とかしてくれるだけでいい奴認定だわ


707 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d22-4b4d) :2022/01/04(火) 21:22:46 EDSRnCBo00
アセントA攻め、エントリーやるとヘブン下入って安心したくなるけど味方のカバー出来なくなるからあんま良くないよね


708 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a949-86e0) :2022/01/04(火) 21:33:00 ab4tpgtASp
そうなの?ヘヴン下入れたら敵めちゃくちゃリテイクキツイと思ってたわ


709 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d22-4b4d) :2022/01/04(火) 21:45:20 EDSRnCBo00
リテイクは味方がどんくらいピークするかの兼ね合いだからいいんだけど、設置までの話


710 : UnnamedPlayer (バックシ b413-c027) :2022/01/04(火) 22:18:09 zl0VRehYMM
そもそもエントリーしてアンダーまで入れてるってことはサイト中全部クリアなんだからなるべく左回りでヘヴンの射線に晒されないように後続は入ってくれよって思うんだよな


711 : UnnamedPlayer (スプー 1160-df28) :2022/01/04(火) 22:45:23 voHKmPB2Sd
スキンもっと買わせろよ


712 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7408-5762) :2022/01/05(水) 00:00:51 TK5083Gw00
前ブリンクしちゃったあああああああああ
つらい


713 : UnnamedPlayer (スプー b90f-95f4) :2022/01/05(水) 01:10:41 RBuysBOISd
0カットって報告要る?基本みんな頭狙ってるだろうし削れてない情報よりこいつ一発も当たらねえのか…って印象悪いほうが強くね


714 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 01:15:20 jX6y1hKo00
ゼロwカッwトーー!wwwwみたいな感じで言うと雰囲気良くなる


715 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 643b-5762) :2022/01/05(水) 01:17:14 pJhwoenk00
でもボトムフラガーに言われたら殺意湧くよ


716 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 02:00:41 u2Iu28T.Sd
なぁイージーゲーム煽りって何マッチ差ついたらだと思う?
13対7で負けたんだが最後にテキストチャットでggez打たれたわ

K/D自体はそこまで差ついてないし打ってきた奴キル数3位でこっちのトップキル数の
奴にキル数負けてたんだぜ?
言うほどお前ezだったか?と思いながら報告入れといた


717 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-33bb) :2022/01/05(水) 02:16:44 QjDz6/q600
さっきアンレで13-12の接戦でez言ってた子もいたな
その二文字だけで通報されちゃうのになんで言うんだか


718 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c91-5762) :2022/01/05(水) 02:18:23 3jGWK2ow00
ezだけじゃ罰はないだろうけどそういう奴はそういうのが積み重なった挙句怒られるような発言した時に罰が下るんだろうなとは


719 : UnnamedPlayer (バックシ a343-c58d) :2022/01/05(水) 02:20:53 5L20DfH.MM
別ゲーでも超接戦でしかもチームで一番活躍してないのがez言ってるの何度もあったからどんな状況でも勝ったら言いたいだけだぞ


720 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4312-533f) :2022/01/05(水) 02:56:55 Fn3PRFuU00
0カット報告もezもネタだろ
オンラインゲームに触れたことないオッサン?


721 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ec-95f4) :2022/01/05(水) 03:04:08 ju0H4Z5Q00
みんなが面白いと思えないものはネタじゃないですよ坊や


722 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c8a7-b9d9) :2022/01/05(水) 03:06:00 k1bq3gNE00
露骨なMVP負けしたら半分ネタ半分負け惜しみでezって打ってるわ


723 : UnnamedPlayer (スプー b043-1e9e) :2022/01/05(水) 03:07:05 TSTeU4IASd
ハンドガンラウンドでレイナに負けた癖にヒールされた報告しない奴ムカつくわ
ちゃんとレイナ化け物になったって言ってくれないと頭と胴で死ななくてびっくりするから


724 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/05(水) 03:11:00 XD7PZj3Q00
わざわざ試合後にez発言する奴も分からんけど、まあezぐらいで報告するくらいメンタルに効いてたらオンゲーやってけないだろとは思う


725 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 643b-5762) :2022/01/05(水) 03:15:31 pJhwoenk00
ezって通報されるくらい効くんだな
これから言うことにするわ


726 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0518-e567) :2022/01/05(水) 04:30:54 vkxtnRBo00
世界大会効果でフラクチャーまじでアストラとかブリム増えたな
ついこないだまでヴァイパー一択みたいな風潮だったのに


727 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 471e-5762) :2022/01/05(水) 04:37:21 gaDhZlzwSp
フラクチャーつよつよ構成は
ジェットキルジョイソーヴァヴァイパーアストラ
今考えた


728 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c8a7-b9d9) :2022/01/05(水) 04:43:05 k1bq3gNE00
一時期本スレでフラクチャーはヴァイパーかアストラかで喧嘩起きてたな
まあ2スモークで輝くマップだよ


729 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0518-e567) :2022/01/05(水) 04:51:52 vkxtnRBo00
ブリーチはほしい


730 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae3d-c15c) :2022/01/05(水) 05:00:31 JnxMoFak00
1ワードに過剰に反応してネチネチ言い過ぎだろ
味方に煽られてすぐtiltしてそう


731 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ e000-b681) :2022/01/05(水) 05:15:20 aIAv7u66MM
デスマでブルドックでしばらく回したけどまあまあ強いな
ジャッジと値段逆ならもっと使われそう


732 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0518-e567) :2022/01/05(水) 05:23:06 vkxtnRBo00
ブルドッグ普通にヴァンダルファントム相手にも中遠距離で勝つチャンスあるから3ラウンド目強くて好きだわ


733 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1287-d59f) :2022/01/05(水) 08:24:55 FLNL8ImA00
0カットはウケ狙いとかそういうのの前に
単純にキャラと場所だけ報告したら交戦したんだからちょっとくらい削れてるだろって前提で胴狙う場合があるからな
そういうの少しでも減らすために多少恥ずかしくてもノーカット報告は必要でしょ

自分はそうは考えないからやらなくていいって奴がいるかもしれないけど
そう受け取るやつが少なからずいるから配慮した方がいいって効率の話だからなこれ


734 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d57-268b) :2022/01/05(水) 08:34:17 3mmpHQpQ00
ガチ0カットはレベル高すぎてわかんねえっすわ


735 : UnnamedPlayer (アウアウ 1a73-c58d) :2022/01/05(水) 08:36:14 E/mWKaJ2Sa
何言ってんだこいつ


736 : UnnamedPlayer (スプー 4c6b-1e9e) :2022/01/05(水) 08:39:49 UvbxWwxsSd
確かに無意味ではないな
たまに120削って死ななくてあんだけお前ら撃ち合ってたのに誰も当ててなかったのかって呆れることあるし
頭当てなかった自分も同レベルなんだけどね


737 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 767f-9a3d) :2022/01/05(水) 08:42:20 x2wgqmX.00
通報で効いてる扱いなのか?
やっちゃったねと思いながら淡々とやるもんだと思ってた


738 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fa83-c58d) :2022/01/05(水) 08:46:22 OLOMAir200
必要のない情報はノイズになるから邪魔
場所だけ報告してろ


739 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1287-d59f) :2022/01/05(水) 08:46:41 FLNL8ImA00
>>736
これがあるんだマジで
友人とやってる時とかよう友人がやってるし
外せないタイミングで削れてるって考えるなら安全に胴打ちで削りたいって気持ちも分かる
報告はできる限り正確にやった方が
そういう事故減らせるのよな


740 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fa83-c58d) :2022/01/05(水) 08:47:02 OLOMAir200
0カットの話な
ダメージ与えたならそりゃ報告したほうがいい


741 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fac9-f10b) :2022/01/05(水) 08:51:24 hANbzjNs00
「交戦したならダメージ与えてるだろう」っていう何の根拠もない思い込みを前提にして普通プレイしないから
まあそういう奴がいるランク帯でならもしかしたら一応0カット報告するかもね


742 : UnnamedPlayer (アウアウ 5d98-d59f) :2022/01/05(水) 08:52:27 3cqt18OQSa
当ててない報告は個人的にはあると助かる
ランクで2人が裏詰めして交戦したのに少人数戦で相手フルヘルスでしたとか判明してキレることが稀によくあるし


743 : UnnamedPlayer (バックシ c748-7720) :2022/01/05(水) 08:55:48 KO15QKXwMM
ヘイヴンでヴァイパー1スモークになったからこれは多分うまく行かないんだろうなって思ってたら案の定攻めでずっとQ余らせてたしAヘブンはずっと開けてたわ
何なんだ?


744 : UnnamedPlayer (スプー 4c6b-1e9e) :2022/01/05(水) 09:03:07 UvbxWwxsSd
でもチャットで0カット報告されたらそれはそれでウザい気もするな
何でだろ


745 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae3d-c15c) :2022/01/05(水) 09:05:45 JnxMoFak00
そもそも野良の報告とか信用してないから別に0カット報告なくていいわ
どっちみち頭狙うし


746 : UnnamedPlayer (スプー 5655-e271) :2022/01/05(水) 09:14:19 0Qn6hMkgSd
このゲーム回線ゲーすぎね?自分のデスマの動画見ると敵見えてから0.3秒以内にヘッショしないとキル取れない
しかも走り撃ちにしか見えないし被弾音1回で胴撃ちで死ぬ


747 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 10:31:38 u2Iu28T.Sd
>>746
それはガチで思う
僻地で回線クソザコナメクジだから酷い時はping60超える時あるけど明らか敵が殆ど見えてないのに胴撃ち4発で死んだりするし


748 : UnnamedPlayer (アウアウ 5d98-d59f) :2022/01/05(水) 10:42:29 3cqt18OQSa
回線なんかオススメある?
nuro光も最近重いって聞くからどこに変えたらいいか分からん


749 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/05(水) 11:01:03 XD7PZj3Q00
回線なんか地域と時間帯によってガチャだからISPと合わせてコロコロ変えながら試行錯誤するしかないよ
俺はdocomo光のGMOでど田舎だけどゴールデンタイムping25くらいで安定してる


750 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 11:02:29 jX6y1hKo00
ping60程度なら自分の能力見直したほうがいいよ


751 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6115-007c) :2022/01/05(水) 11:13:18 /4nDwEOcMM
ping60とかどこ住んでんねんwww


752 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 11:16:26 u2Iu28T.Sd
さて、今日のスキンラインナップ確認するの楽しみだな


753 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6115-0dd2) :2022/01/05(水) 11:25:57 /4nDwEOcMM
お前らそんな原始人みたいな回線使ってんのかよw
味方の文句言う前に回線変えろよ


754 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 70bc-1a3a) :2022/01/05(水) 11:29:16 EGYEXyPY00
ヘッショ率平均30%あるのにブロンズ3振り分けは悲しい
まあKD0.9のセンチネル、コントローラー専だから残当ではあるが


755 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 11:36:16 u2Iu28T.Sd
コントローラーばっか使ってんのに人が薄い拠点の前線張り付いてラッシュ複数人相手にゴリゴリ撃ち合うからK/D悪いんだなオレ
1人持ってってもう1人にカスダメ与えて死亡、みたいな展開多すぎるわ


756 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9b9e-5762) :2022/01/05(水) 11:42:48 NrK0DGIUSp
50pingなのに日本語の人いるとどこに住んで何の回線使ってんだろうかとは思う
俺なんて7pingだぞ
ちなフラグ最下位


757 : UnnamedPlayer (アウアウ 5d98-d59f) :2022/01/05(水) 11:45:24 3cqt18OQSa
bot撃ちやると分かるけど60pingはゲームにならん
音が飛ぶしキャラも消えるし弾もワンテンポ遅れて当たる


758 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a8-ef5d) :2022/01/05(水) 11:54:51 JufJulto00
ダイヤから敵強すぎだろ
ついてけねーよこのゲーム


759 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ae3d-c15c) :2022/01/05(水) 12:30:16 JnxMoFak00
東京でポケットwifi繋いだ時はping40くらいだったけどping60とかもう外国じゃん


760 : UnnamedPlayer (アウアウ 5d98-d59f) :2022/01/05(水) 12:36:41 3cqt18OQSa
ピークタイムだとどうしてもな
昼間だと1桁で安定してるんだが


761 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e76-184b) :2022/01/05(水) 13:19:41 N8Kj5Djc00
https://mobile.twitter.com/C6ose
夜逃げしてるけどなんかあったん?


762 : UnnamedPlayer (スプー b5da-d7fb) :2022/01/05(水) 13:43:43 obuaucaYSd
前はぷららだったけどゴールデンタイム50ping台だったな
たまーに理不尽な撃ち負け感じてた
ただNAプロとかping50でやってる人いるし実力あれば関係ないんだろうね


763 : UnnamedPlayer (ササクッテロ cd2b-68a8) :2022/01/05(水) 13:51:01 eNEsDeMoSp
>>754
ヘッショ率それでブロンズなのは外してる弾多すぎなんだよ
ヘッショ率よりまず当てることを意識すべきなのにヘッショ率気にする低ラン多すぎ


764 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6115-007c) :2022/01/05(水) 14:06:04 /4nDwEOcMM
センチネル、コントローラー専だからブロンズ3なのではなくて雑魚だからブロンズ3と判断されただけなんだよ


765 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 14:11:47 u2Iu28T.Sd
なーに
コントローラー専で昨日ブロンズ2から1に落ちたオレが居るぜ

AIM云々の前にモク邪魔とか言われるぜ
動画で座学しても上手くいかないもんだね


766 : UnnamedPlayer (オッペケ 63c4-7f8c) :2022/01/05(水) 14:12:40 XhaS2caQSr
離島でwifiなら60いくことあるんじゃないの


767 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/05(水) 14:14:15 Q9OiK4ng00
ゴールド未満になったこと無い俺からするともっとプリエイムとフリック鍛えてからランク行った方が良いよ
立ち回りなんていくらでも矯正出来る


768 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-1a3a) :2022/01/05(水) 14:28:08 VkHJnCOQ00
>>763
でもお前アイアンじゃん


769 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f92c-11cc) :2022/01/05(水) 14:36:47 C.Zf7h0Q00
最初の振り分けは低い方が成長感じられていいんじゃない


770 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e0d8-1de4) :2022/01/05(水) 14:59:09 Bhd.H3Ss00
モク邪魔って言われるコントローラー専ナニモンだよ
適正ないから別ロール行けって


771 : UnnamedPlayer (スプー ba83-5762) :2022/01/05(水) 14:59:51 /7dEXNq.Sd
なんで同じブロンズの奴の指摘が正しい前提なんだ?


772 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e0d8-1de4) :2022/01/05(水) 15:04:55 Bhd.H3Ss00
敵のブロンズが前出にくくなって味方のブロンズが前出たくなるように炊くスキルなんだから味方のブロンズにスモーク邪魔で前出れねえって思われたら失敗でしょ


773 : UnnamedPlayer (アウアウ 8ea5-b9d9) :2022/01/05(水) 15:05:46 Et2A57rMSa
モク使う時にオペでもないのにバインド守りでシャワーのモクいらないですって言われるのほんと腹立つ
全員知ってるAのワンウェイなんかよりよっぽどエリアコントロール出来るわ


774 : UnnamedPlayer (ワンミングク 352f-007c) :2022/01/05(水) 15:19:15 MdQIu8xsMM
スモークなんて奴隷なんだから言うこと聞いとけや


775 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-7042) :2022/01/05(水) 15:25:53 9qoXQYxY00
エイム鍛えることに集中するのはまじで正解高いレベルのエイムあったらそれで試合壊して上がれるからな


776 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 15:27:29 jX6y1hKo00
座学はいいけど結局そのランクにあった動きしないと負けるんだよね


777 : UnnamedPlayer (ワンミングク 352f-007c) :2022/01/05(水) 15:33:11 MdQIu8xsMM
バラバラで動くよりは間違ってても全員が統一性のある行動したほうが成功する可能性は高くなるからな
それが嫌なら有無言わさぬ圧倒的な個の力をつけることだな


778 : UnnamedPlayer (スプー 27d1-de9d) :2022/01/05(水) 15:37:52 15Xr.BuwSd
VCつけてコミュニケーションとる
これが一番労力なく簡単に勝ちに近づける方法だわな
お前らが1番苦手なことでもあるんだが


779 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 15:37:57 u2Iu28T.Sd
遠距離オペ対決したいからモク邪魔なんだろうね
それで勝てるなら良いよ、でもキミ敵のオペ持ちに3連チャン負けしてるよねモク焚かせてよ

多分キミが遠距離対決するよりモクで時間掛けさせた方が勝率上がると思うのよ


780 : UnnamedPlayer (スプー 27d1-de9d) :2022/01/05(水) 15:42:09 15Xr.BuwSd
>>779
とりあえず回線変えな?
勝つ可能性高めるためにベストを尽くしたいんだったら


781 : UnnamedPlayer (スプー 7696-7042) :2022/01/05(水) 15:49:22 6WXDf6jgSd
>>762
そのNAで150pingで戦ってる人もいるしなping不利っていってもレートに出るほどないんだろうな


782 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aea5-c142) :2022/01/05(水) 15:51:21 lMvXYTLQ00
valoとlolの新キャラめちゃめちゃ似てんだけどクロースオーバー展開きた?


783 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/05(水) 16:08:01 XD7PZj3Q00
ダイヤの俺がシルゴルのフレ見てて共通してると思うのは、PCやデバイスがクソ、HSラインやプリエイムがゴミ、有利な場面で無駄ピークする癖に不利な場面でピークしない、報告が少なすぎる、デフォルト配置で攻めない
挙げたらキリないけどこういうの直せば下手でもレート上がる


784 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 16:13:30 u2Iu28T.Sd
>>780
去年光回線のエリア確認してもらったけど来てなかったんだよなー

よっしゃ、またエリア確認してもらいますかぁー


785 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-f617) :2022/01/05(水) 16:18:19 QjDz6/q600
デュエリストまた増やすのか


786 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fac9-f10b) :2022/01/05(水) 16:30:45 hANbzjNs00
デフォルト配置に関しては直すっていうか低ランクの奴にそんな概念存在しないから無理じゃねえの
自分だけ別のエリア抑えるかーってなっても普通にただのラークだし


787 : UnnamedPlayer (ワンミングク 2a44-5762) :2022/01/05(水) 16:44:00 kbVRl7XUMM
ランクでデフォルト配置は無理がある。喋らねえ奴がいるとすげえやりづらいしミュートのやつがいようもんならB取れたから設置する!とか言っても聞こえてねぇからAをウロウロウロウロ


788 : UnnamedPlayer (バックシ bdc0-35f5) :2022/01/05(水) 17:01:05 tTB6UINsMM
>>787
それ絶対低レートだろ


789 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/05(水) 17:07:01 FEp3GPTI00
俺無線でvaloやってるけど10〜20pingで収まってるよ
デスマで安定して上位とれてるし安定性以外は有線と遜色ないって認識でいいのかな?


790 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b29d-5762) :2022/01/05(水) 17:16:07 o26l/fGI00
ゴールド1の初心者です
デフォルト配置って何ですか?


791 : UnnamedPlayer (ワンミングク 2a44-5762) :2022/01/05(水) 17:17:06 kbVRl7XUMM
>>788
低レートの話してんだろそもそも


792 : UnnamedPlayer (スプー 4ac1-610d) :2022/01/05(水) 17:20:40 u2Iu28T.Sd
FPSに人生掛けてるチー牛のガキならまだしも萌え声Twitch主や女VTuberがプラチナダイヤ行ってんのに萌え声も出せねぇオレが何でブロンズなんだ...!
こんなのおかしいだろうが...!


793 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a8-ef5d) :2022/01/05(水) 17:31:18 JufJulto00
始めて1か月未満の雑魚でもP3行けた方法
一人で勝負しないスキルは味方の為に使う
テロはフラッシュモク持ってる奴に付いていく
ctサイト中守りは止められそうに無いなら時間稼いで引くか叩く
リテイクの動き覚える設置後の動き覚える
とにかく勝てる動きを覚える
youtube見てスキル練習する


794 : UnnamedPlayer (ササクッテロ ffc3-5762) :2022/01/05(水) 17:39:25 8onTP.4ASp
セージかジョイ使って味方ガチャ回してたらダイヤまではじわじわ上がっていくよ
基礎を知らないと上がらないけど


795 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 17:41:41 jX6y1hKo00
>>790
芋の俺も知らんから気にすんな


796 : UnnamedPlayer (ササクッテロ f73d-5762) :2022/01/05(水) 17:45:51 yYK9QOUQSp
デフォルト配置って何を示してるか分からないけど
攻めでAメイン1ショート1Bメイン1ショート1ミッド1みたいな配置してるのなんて並の芋帯の放送見てても滅多にない気がするわ
Lazレベルのランク帯ならそのくらいバラけてることもあるけど


797 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 41d5-ce60) :2022/01/05(水) 17:53:30 Fj0qZQkY00
Tスポーンからチョークポイントまでほぼ距離がないこのゲームでデフォルトやっても意味ないな
ミッド取るのは強いんだけど


798 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/05(水) 17:54:10 FEp3GPTI00
守りのデフォルト配置はわかるけど攻めのデフォルト配置とか意識してなかったわ


799 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d9-416a) :2022/01/05(水) 18:02:52 MdtJUyI600
ミドルスペックのPCの場合fps制限って基本かけたほうがいいよね?
モニターは240hz


800 : UnnamedPlayer (スプー 4c6b-1e9e) :2022/01/05(水) 18:02:53 UvbxWwxsSd
>>792
そいつらは技術なくても萌え声っていう武器があるじゃん
お前はその武器も技術も何もないからブロンズにいる
何もおかしくない

あれ?言ってて涙出てきた


801 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/05(水) 18:06:30 FEp3GPTI00
>>792
モク専で味方にストレス溜めるぐらいならデュエリストでサクッとキャリーしようぜ


802 : UnnamedPlayer (スプー ba83-5762) :2022/01/05(水) 18:07:49 /7dEXNq.Sd
たまに芋混じるぐらいのダイヤだけどデフォルト配置なんかほぼねえよ


803 : UnnamedPlayer (ワンミングク 3ae9-a052) :2022/01/05(水) 18:10:57 qMzRwM1UMM
デスマで台パンしすぎて手が痛え マジでイライラするわ 日本人キャンプしてるやつ多すぎだろ


804 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6115-007c) :2022/01/05(水) 18:19:17 /4nDwEOcMM
デスマでイライラは草
音消してやり


805 : UnnamedPlayer (アウアウ a72d-c58d) :2022/01/05(水) 18:26:08 bSAyYJSESa
デスマとかコンペ前に音消して1回シェリフ縛りで1回やるくらいでそんなマジにやらんよ


806 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1287-d59f) :2022/01/05(水) 18:29:29 FLNL8ImA00
デスマは課題持ってやろうとしてるところに糞リスポーン続いてろくにそのシチュエーションが巡ってこないとかだとイラっとすることがある

芋にイラッとするなら1回壁に向かって銃声鳴らすといいぞ
ウッキウキで顔出してくるからな


807 : UnnamedPlayer (ワンミングク 3ae9-a052) :2022/01/05(水) 18:35:57 qMzRwM1UMM
マジにならなくていいって分かってんだけどオフアングルで待ってたりオペジャッジぶん回してきたりするとめっちゃイライラするんだよね コンペとかじゃ全くイライラしないのに


808 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d2-f10b) :2022/01/05(水) 18:42:35 UO6X/6pQ00
>>796
マクロのレベル低すぎる+野良だからできないだけで本来それするゲームなんだけどね
相手の守り方考えながら、そのラウンドでの配置の情報とってから攻めるのが普通

前ラウンドこうだったからここ攻めようで運ゲーした挙句
固まりすぎてエリア取れないしエントリーしないしで頓死がザラにあるのがイモまでの日本鯖


809 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/05(水) 18:45:57 pg7fjIsQSd
>>801
元々モク使い始めたのって誰もエントリーの時モク使わなくて怖いからなんだよね
ブリムもアストラも無しでレイナとか使って崩せるもんなのかね?


810 : UnnamedPlayer (ワンミングク b0e3-007c) :2022/01/05(水) 18:47:08 a/IWT/pkMM
ジェットやれ


811 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a8-ef5d) :2022/01/05(水) 18:56:39 JufJulto00
このゲームほんと楽しいわ


812 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/05(水) 19:04:31 pg7fjIsQSd
みんな「なんとかなれー!」ワーワーワー
ぼく「な、なんとかなれー!」ワー...





YOU DIED ボォゥォォン...


こんなブロンズの日常


813 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-33bb) :2022/01/05(水) 19:04:52 QjDz6/q600
モクなんていらんのや


814 : UnnamedPlayer (アウアウ 58cb-c58d) :2022/01/05(水) 19:11:25 oiklNnscSa
モクメインになる人の9割は野良で思ったところにモクがなくてなら自分がやった方がいいって結論に至った奴だからな


815 : UnnamedPlayer (スプー ba83-5762) :2022/01/05(水) 19:13:14 /7dEXNq.Sd
余り物ピックしててもなるぞ


816 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 19:16:30 jX6y1hKo00
ブロンズとかプロの撃ち合い方見て真似するだけやろ
ここら辺のランク絶対壁近歩きガバプリエイムピークしてる


817 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 24fa-416a) :2022/01/05(水) 19:19:48 qhJGukjU00
takejのCR戦の動画上がってるけど強すぎだろ
てか若干reitaにビビってるよなtakej


818 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/05(水) 19:24:42 FEp3GPTI00
rionもうレディ帯か
本当に実力あればソロとか関係なく順調にランク上がるんだな


819 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/05(水) 19:25:26 FEp3GPTI00
>>818
すまんスレチだった


820 : UnnamedPlayer (スプー e555-33bb) :2022/01/05(水) 19:34:19 kC4/XEO6Sd
定期的にストリーマーカードバトラーが誤爆してくのなんなんまじ
間違えるくらいなら掛け持ちすんな引っ込んでろ


821 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/05(水) 19:36:00 FEp3GPTI00
いやスレチでもなかったな
野良云々言い訳してたけど己の実力不足が全てだと改めて認識した


822 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f92c-11cc) :2022/01/05(水) 19:41:12 C.Zf7h0Q00
バインドの攻めだとデフォルト配置たまに見る気がする
ちなゴルプラ


823 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-5762) :2022/01/05(水) 19:48:42 7QDAJ9is00
低ランのミッド行きたくない病って何なんだろうな


824 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/05(水) 19:57:07 pg7fjIsQSd
>>823
見るとこ多い(気がするだけの時もある)から怖い
オレも怖い

てかミッドって誰が見れば良いの?
スパイク持ちは勿論駄目だし
モクキャラ?デュエ?誰?


825 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 20:14:04 jX6y1hKo00
ジェット以外ならいいけど、行くならモクやリコン入れたりミッドのエリア取るまでカバー入ったりして、更にそいつがどう動きたいのか勝手に判断してそのサポートまで必要
モク役なら全部自分用に炊けてやりやすいけど絶対死なないフィジカルは必要やね


826 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ec-95f4) :2022/01/05(水) 20:16:15 ju0H4Z5Q00
今までまともなモク来なかったから自分でやる派のほぼモク専だったけどラークジェットにそこ要らないとか言われてからやるのやめた
アホくさすぎるわ他人のためにスキル吐くの


827 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f15-416a) :2022/01/05(水) 20:22:00 3Xs5AVYk00
フラクチャーBでモク二つ使うならどこ?
カンティーンとジェネ横かなって思うんだけどタワーのほうがいい?


828 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e30-a39a) :2022/01/05(水) 20:25:50 5mdb30v600
サイト側のタワーの事ならタワーモクは敵に利用されて時間稼がれるからジェットモクとか他のスキルで潰したいかな
2個って事はアストラだろうから>>827の言う通りCT側にモク2個使ってサイト裏タワーあたりにスタンとか吸い込みが良いと思う


829 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7cb2-5762) :2022/01/05(水) 20:38:58 uIzOf5YMSp
ミッドはモクないと行きたくないからモク炊きながら色々動けるアストラ最強
低ランクだとミッドにモク炊いてくれないし


830 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/05(水) 20:47:19 XD7PZj3Q00
デフォルト配置ってかラッシュって意思表示も出来てないのに片側に固まってメインでモジモジして逆サイト行こうにも取れてるエリア少なすぎってパターンが多いことを言いたかった
ダイヤ芋帯だと攻めあぐねたらミッドに人数かけたり両サイトのメイン抑えたりするけど低ランクはその思考がないって事


831 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ec-95f4) :2022/01/05(水) 20:50:05 ju0H4Z5Q00
ミッド挟むのかと思いきや逆行ったジェットに怒られたからミッド炊くのやめたらオペでバシバシ抜かれ始めて草


832 : UnnamedPlayer (スプー 88c9-c15c) :2022/01/05(水) 20:50:55 9moDNFoUSd
たまに意味不明な日本鯖下げ見るけど芋以下とかどの国も変わらんだろ


833 : UnnamedPlayer (バックシ c748-7720) :2022/01/05(水) 20:51:23 KO15QKXwMM
5人固まったのにラッシュしないのは意味分かんねえよな
もうそうなった時点で後ろどこまで詰められてるからわかんないんだから通すか死ぬかだろ
スモーク一個で止まるようなやつが多すぎる 4人見えたりしたら話変わるけど


834 : UnnamedPlayer (スプー 88c9-c15c) :2022/01/05(水) 20:52:34 9moDNFoUSd
やっぱりミッドないバインドってクソだわ(フラクチャーはOK)


835 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e30-a39a) :2022/01/05(水) 20:55:10 5mdb30v600
ミッドもメインも全てクソのブリーズ


836 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 20:55:31 jX6y1hKo00
ブリーズは許された


837 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/05(水) 21:01:07 pg7fjIsQSd
よっしゃ!ミッド攻めモクやってみるわ!


838 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d87-17c8) :2022/01/05(水) 21:40:47 slzrinU.00
サポートやってるとデュエガチャになるが自分はデュエ向いてないジレンマ


839 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d9-416a) :2022/01/05(水) 21:51:43 MdtJUyI600
フォーセイクンヴァンダルの白金弾道でかすぎて遠距離だと敵見えなくなるってマジ?
買おうと思ってたけど躊躇してる


840 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d511-9893) :2022/01/05(水) 21:58:41 C6bmQC/E00
確かに弾道はデカいけど遠距離当てにくいと思ったことはない


841 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f15-416a) :2022/01/05(水) 22:47:15 3Xs5AVYk00
ブリーズデスマの死因半分ぐらい後ろから撃たれてる気がするんだが,なんだこれ


842 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c91-7720) :2022/01/05(水) 22:55:02 R79Xg87Y00
APEXの癖で胴体しか狙えないのと体が勝手にレレレし始めてしまうからしゃがみ打ちオーディンしか使えない
ちなブロンズ2


843 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/05(水) 23:11:08 pg7fjIsQSd
低ランクは胴撃ち多いからオーディン強いよな
オレもたまに使ったら強くてビックリする
それと低ランクはしゃがまない方がヘッド貰わないからしゃがまなかったりするなぁ


844 : UnnamedPlayer (ワンミングク 3ae9-a052) :2022/01/05(水) 23:15:02 qMzRwM1UMM
オーディン専のプロもいるし大丈夫大丈夫


845 : UnnamedPlayer (バックシ 8ba5-bf1b) :2022/01/05(水) 23:28:09 7gVtIhE2MM
>>842
ウイングマン持ってデスマ行けばええ


846 : UnnamedPlayer (スプー 1671-95f4) :2022/01/05(水) 23:31:31 8HEClkSYSd
矯正しようとしないでいきなり出来るものじゃないよ


847 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/05(水) 23:43:13 jX6y1hKo00
報告でこっちとかそっちとか使うやつアホすぎん?
発言者が誰か見てそいつがどこにいるのか確認する手間かかるんだが


848 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/05(水) 23:44:13 pg7fjIsQSd
なんでレイナってツーブロナルシスト以外にこんなに嫌われてんの


849 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a3ff-5762) :2022/01/05(水) 23:46:49 sTPEhD3cSp
1キルが重要なゲームなのに1キルしてからがスタートラインな時点で未来永劫雑魚狩り専のゴミエージェントです


850 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5c9b-8a42) :2022/01/05(水) 23:49:47 AQWqc.gASp
https://twitter.com/nekox_24/status/1478706117815717894?s=21
こんな弱小女配信者でもプロとかと絡みあるのにあかりんはなんでないんだろうな
かるびでさえプロと絡んでたのに


851 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5976-9bd3) :2022/01/05(水) 23:53:55 II64DdaY00
そりゃ声だろ


852 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ac1-be06) :2022/01/06(木) 00:01:18 njODR/y.00
煙幕、展開!←技術力凄い
視界を塞ぐ!←影凄い
隠すよ!←アストラルフォーム凄い
ポイズンオーブ、展開!←科学力凄い


853 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da04-a39a) :2022/01/06(木) 00:03:28 SzAxqAek00
ep1act1ぶりにランクやってみて初めてシルバー帯経験してるんだけど下げランafkばっかりでどうしたらいいかわからない。


854 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 00:03:35 kQmFq.Uc00
レイナの強さ引き出せないとか可哀そうw


855 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d201-7720) :2022/01/06(木) 00:12:41 LKqRNk2ESp
自分が強くて相手が弱いときしか強くないけどそういうときは別にジェットでもレイズでも勝ってるんだよな


856 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/06(木) 00:16:26 svBcElxg00
レイナって誰でも使えるかと思いきや結構センス出るよね
ディスミス前提のオフアングルで待ったり防衛で積極的に1ピック狙ったり身体で情報取ったり目の出し方も色々あるしそういうの上手いレイナは本当に厄介


857 : UnnamedPlayer (バックシ c748-7720) :2022/01/06(木) 00:16:47 6eGLmP9.MM
ジェットいないのにレイナピックするやつだけはよく分からん
絶対ジェットの方が強いしお前も気分いいだろって思うんだけど


858 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 834a-f10b) :2022/01/06(木) 00:21:25 CfjjfcXc00
ジェットはオペかクナイがうまくないならレイナのほうがフラッシュ回復持ちだからなあ
エントリーとしてのレイナが格落ちだから味方考えたらそうだが


859 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c601-95f4) :2022/01/06(木) 00:26:26 Do0/rClQ00
あいつだけキャラコンとか違いすぎて苦手
感度も変えたくなる


860 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c91-5762) :2022/01/06(木) 01:00:51 U2iNucqc00
ジェット使えないけどデュエやりたいってそれただのレイナ専じゃん。GOでもやってろや
レイズメインだけどブリーズはなぁ…とかならギリかもしれんけどそもそもブリーズは誰かジェット出せやとも思う
まぁデュエに2人ゴミがいるのも問題なんだが


861 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2584-a39a) :2022/01/06(木) 01:05:22 QiTT0HPM00
別にキルしてくれるならレイナでいいよ強いし


862 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 01:09:28 ibMh2RXISd
フェニ男は強化こないの?


863 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7408-5762) :2022/01/06(木) 01:50:35 aQAXIk/E00
野良ランクは2デュエの方が基本強いし
レイズはMAP選ぶからどうしてもね・・・


864 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-f617) :2022/01/06(木) 04:06:41 kqQ6aXjw00
デュエリストはヨルが一番おもろい


865 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 04:24:22 kQmFq.Uc00
jettは味方のイニシエーターがカスだとエントリーしても自分がきついだけなんだよね
適当なラッシュで死に役やらされるぐらいならレイナでドライピークしてた方がまだ気分良いわ


866 : UnnamedPlayer (アウアウ 7f84-5762) :2022/01/06(木) 09:14:33 saR4asAwSa
2秒くらい当てないと倒せないホーミング電気ビリビリ

難しそう


867 : UnnamedPlayer (ブーイモ fd06-a39a) :2022/01/06(木) 10:47:25 7gzmoE5cMM
フェニがブレイズ2本出せるようになる前に新キャラが2枚出しとる


868 : UnnamedPlayer (ブーイモ 1551-6686) :2022/01/06(木) 10:55:36 vWxAieXsMM
見た感じデュエリストか…


869 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 834a-cfaa) :2022/01/06(木) 11:17:30 CfjjfcXc00
ネオンジェットとフラッシュでエントリーされたら止める手段ないだろこれ
ネオンの強さ次第ではオペ枠チェンバーに移行もあるだろ


870 : UnnamedPlayer (ササクッテロ fc08-5762) :2022/01/06(木) 11:47:41 0oNyjYI2Sp
レイナ即ピマンってデュエリスト専なのにジェット使えないってことだから本当クソだと思ってる


871 : UnnamedPlayer (スプー 31c9-d7fb) :2022/01/06(木) 12:22:55 RUrYP.AASd
ネオン最初はやばくね?って思ったけどジェットほどエントリー向きなキャラじゃないしレイズみたいにエリア取りも不向きだしでそこまで強いキャラじゃなさそう
防衛で弱いデュエリストって感じ


872 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ec8-5ebf) :2022/01/06(木) 12:40:36 Qp0rOR0o00
>>869
ジェットのエントリーとほぼ同時に入れるってのがヤバいわな
散々言われてたジェットが孤立するリスクが減るし


873 : UnnamedPlayer (ワッチョイ abb3-52b6) :2022/01/06(木) 12:40:55 t8NILlkk00
ダッシュは全キャラ中で最も速い動きだそうだから
距離にもよるだろうけど凡人ではまず当てられんだろうな
雑魚狩りするには持って来いだから低ランクに限れば他のスキルがゴミでももうそれだけで強い


874 : UnnamedPlayer (スプー a229-c15c) :2022/01/06(木) 13:41:29 Fu4dGf12Sd
とりあえずセンチネルの性能は元に戻そう


875 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 94ec-a6fc) :2022/01/06(木) 14:56:24 1EV4s/Jw00
レイナキルしてから使えないとか言ってる人いるけど、あいつのスキルで1番強いの目だぞ


876 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2584-a39a) :2022/01/06(木) 15:14:26 QiTT0HPM00
ネオンエコ狩り番長になりそう


877 : UnnamedPlayer (ワンミングク 3ae9-a052) :2022/01/06(木) 16:44:35 DCnhGcJgMM
>>875
いくら強くてもキルしなきゃその1つのスキルしか使えないのがキツいんだろ キル以外での貢献度明らかに低い


878 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b13-416a) :2022/01/06(木) 16:57:50 .IGT6pnk00
12k/25dレイナっていう超戦犯かましたけど勝たせてくれた味方本当にありがとう
本当に助かりました


879 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 17:05:11 H5d1nGA200
目は強いけど目だけで倒せると思ってラークするアホの多い事よ


880 : UnnamedPlayer (スプー 6582-11cc) :2022/01/06(木) 17:13:45 bIHJlDaoSd
ディスミスとオーバーヒールの方が強くないか
目が強いんだったらそれこそほかのフラッシュキャラでも代用できそう


881 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 17:21:45 kQmFq.Uc00
サポ専って味方のデュエリストが敵より弱い試合は負けても仕方ないと思ってそう


882 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 17:22:41 kQmFq.Uc00
ラークで目使うレイナとかどのレートにいるの?


883 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f448-0e10) :2022/01/06(木) 17:28:58 H1AfZy8s00
アイボでレイナ採用が多いのって目が強いから?


884 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 17:28:58 H5d1nGA200
目さえ使わないならなんでヴァロラントやってんの???


885 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 17:31:11 kQmFq.Uc00
アイアンの人は知らないかもしれないけど目出したらマップに映るのでそこに居ることバレちゃうんですよね
もしラークするならクリアリングに目使わない方が良いですよ ちなみに走るのもNGです


886 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5061-5c19) :2022/01/06(木) 17:34:41 8T1LSZRM00
対面勝てない相手でレイナピックしたのは運も絡むし仕方ない、でも目玉は雑魚でも出せるんだから諦めずに味方のために出せ


887 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 17:38:40 H5d1nGA200
>>885
別に隠れてコソコソだけがラークじゃないよ
あとここでランク煽りするなら自分のランクコテにでも書いといて


888 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 17:38:45 kQmFq.Uc00
アイボAは撃ち合いで守る必要があるからワンピックして下がれるレイナがプロシーンでも出てくる
ソーヴァはそれの対策で開幕手前をクリアするリコンをよく撃つよね
他にもディスミス効果時間中に射線を切りやすい地形が多かったりするのもpickされる理由の一つ


889 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 17:44:58 kQmFq.Uc00
爆破ルールのFPSで使われる言葉で、他の選手とは別の方向から隠れて行動することを言います。 ラークをするプレイヤーをラーカー(Lurker)と呼んだりします。 英語ではLurkで、潜む、潜伏する、こっそり歩き回る、などの意味になります。


890 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f448-0e10) :2022/01/06(木) 17:46:54 H1AfZy8s00
>>888
確かにレイナがAで立ち回ってるクラッチプレイ良くあるな
めっちゃ納得した


891 : UnnamedPlayer (ワンミングク 6115-007c) :2022/01/06(木) 17:47:20 uY60XSBMMM
今日もお前らボコボコにしよっと!


892 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 17:50:36 kQmFq.Uc00
で、「ラーク」してるレイナが自分のクリアリングのために目玉出しちゃうのをよく見るってどこのレートの話ですか?


893 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/06(木) 17:54:58 svBcElxg00
ネオン実装はいいけどそろそろジャッジ消せよ
バインドスプリットでネオンジャッジとかやられたらもうゲームにならんだろ


894 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fa83-c58d) :2022/01/06(木) 17:56:53 gjE0kKco00
隠れてこっそりするのだけをラークって言ったり
ただ単に4人サイトにラッシュとは別に1人でミッド取る人をラークって言う人もいるからカッカすんな


895 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2584-a39a) :2022/01/06(木) 17:59:50 QiTT0HPM00
大体スコア200以下だし今なんて2連続で100以下の大戦犯かましたのに連勝して昇格ですわ
このゲームちょろい


896 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 18:04:40 H5d1nGA200
定義ググって調べられるの偉いね
でももっと柔軟に考えようか


897 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 18:05:52 kQmFq.Uc00
スキル使って位置バラした時点でラークじゃなくて陽動な
これ以上詰めたら可哀そうだからやめとくね


898 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-33bb) :2022/01/06(木) 18:08:09 kqQ6aXjw00
配信者スレもゲームスレもうんち同士で今日も元気に罵り合ってるな


899 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/06(木) 18:11:47 svBcElxg00
めんどくさいから1人で行動してるやつは全部ラークでいいよ


900 : シルバー2 (スプー 5125-33bb) :2022/01/06(木) 18:23:34 ElCaOX2gSd
ラーク言いたいだけ定期


901 : シルバー2 (スプー 5125-33bb) :2022/01/06(木) 18:24:49 ElCaOX2gSd
ずっと思ってたんだけどお前らの言うラークってローミングのことじゃん
FPSでロームって使うか知らんけど


902 : UnnamedPlayer (ササクッテロ e2e6-5762) :2022/01/06(木) 18:29:41 CUQNloJsSp
ロームはOWでは時々使われてたけどヴァロでは聞かないな


903 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 18:42:06 kQmFq.Uc00
879: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 17:05:11 ID:H5d1nGA200
目は強いけど目だけで倒せると思ってラークするアホの多い事よ

頼むラークレイナが目玉出して返り討ちに合うのを頻繁に目にするレートってどこの話なのか
それだけ教えてくれ


904 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b36a-6834) :2022/01/06(木) 18:43:36 B1Qj/cXo00
ラークの話スレ作るか


905 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f92c-11cc) :2022/01/06(木) 18:44:17 yj7SFWZM00
ロームは防衛側の動きのイメージがが強い
シージの影響だけど


906 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 18:44:55 H5d1nGA200
>>903
過去レス見れば分かるんじゃない


907 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8a9a-268b) :2022/01/06(木) 18:46:49 fdW68C4gSp
高速で180度振り向くと始点と終点のヘッドラインは合うんだけど途中のラインが曲線になって水平に移動できないんだけどなんかその辺のマウス設定って変えられたりする?プロの視点がなんであんなずっと平行に動くのかまじてわからん


908 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f92c-11cc) :2022/01/06(木) 18:55:37 yj7SFWZM00
90度フリックが水平に出来るようになればいいんじゃないの


909 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c8a7-b9d9) :2022/01/06(木) 19:01:26 S87y15dY00
レイナラークなんてランクに関わらずよくあることだろ
本スレでも芋1の二人がレイナラークの是非でレスバしてたし


910 : UnnamedPlayer (スプー a229-c15c) :2022/01/06(木) 19:02:44 Fu4dGf12Sd
ジェットとレイナって頻繁にサポ専の奴が槍玉にあげて叩くよな
レイズメインの俺は心穏やかだけど


911 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0802-5762) :2022/01/06(木) 19:04:55 9ElE92ZQ00
デュエリストガチャなんて言葉もあるくらいだからな
サポート専は名前の通り他力本願よ
ちな蕎麦専


912 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 19:08:00 kQmFq.Uc00
>>909
>>903
レイナでラークが良い悪いの話してないぞ


913 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 19:11:16 kQmFq.Uc00
サポートは仕事してる感出すの簡単だから自分が出来てるつもりになっちゃうのもしゃあない


914 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c8a7-b9d9) :2022/01/06(木) 19:14:21 S87y15dY00
バインドとスプリットはレイズ専だけど、どこでもレイナマンのせいでレイズ出せないこと多いからレイナ嫌いだわ


915 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d2-f10b) :2022/01/06(木) 19:15:10 E/WvZwCo00
芋1でもマクロとか立ち回りなんて初心者レベルだよ
ピークやプリエイムは別次元だけど
じゃないとそんなラーク要不要なんて意見割れるわけない


916 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 19:16:42 H5d1nGA200
でお前らのランクは?


917 : シルバー2 (ワッチョイ 1ef9-33bb) :2022/01/06(木) 19:21:20 31hZy4yo00
イモータル1です


918 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 19:25:13 ibMh2RXISd
お前らって芋にはなるけどレディにはならんよな
マスターにはなるけどプレデターにはなれないAPEXスレの奴らを思い出す


919 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2584-a39a) :2022/01/06(木) 19:29:13 QiTT0HPM00
>>918
ミニマップ見てなさそう


920 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/06(木) 19:38:13 H5d1nGA200
>>915
11111で別れるとかいうVCTでも見ない作戦を推奨してる奴が芋を初心者扱いとか意味わからん…


921 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-416a) :2022/01/06(木) 19:38:33 kQmFq.Uc00
芋でラーク不要とか言ってる奴存在するわけがない
誰がどういう風にラークをするべきかって話は同レート帯でも意見が割れるのは当たり前


922 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 19:39:11 ibMh2RXISd
>>919
ロックしてるにも関わらずミニマップに余所見してロック点から出てきた敵に抜かれるのがオレたちブロンズ帯だぜ?


923 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-33bb) :2022/01/06(木) 19:40:48 kqQ6aXjw00
それはふぃすかーもよくやる


924 : UnnamedPlayer (オッペケ f475-1d5f) :2022/01/06(木) 19:41:09 ENSCBuIQSr
lolから来た人間、マップ見すぎて死にがち


925 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2c-007c) :2022/01/06(木) 19:44:41 uqrPY3OM00
ID付きでランク乗せれるやつおるか?


926 : UnnamedPlayer (スプー 27d1-de9d) :2022/01/06(木) 19:47:52 tjgOV7AISd
ID付きは無理だけど俺芋1だよ


927 : UnnamedPlayer (スプー 31d7-1e9e) :2022/01/06(木) 19:49:45 zHBmTqtoSd
今時いくらでも画像加工出来ちゃうから顔出し手元ありの生配信でしか証明出来ないんだ


928 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e30-a39a) :2022/01/06(木) 19:54:14 wWbbhoL600
>>922
スキルの定石とか鵜呑みにして一生同じセットしてくれそうだからコントローラーとかキルジョイ向いてそう


929 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 643b-5762) :2022/01/06(木) 19:55:11 P0Kubc9c00
2ラウンド目ヴァンダル買って詰めて殺される雑魚ほんとに勘弁してくれよ
脳みそついてねえだろ


930 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7935-416a) :2022/01/06(木) 19:56:07 3BQBNDaY00
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる


931 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7935-416a) :2022/01/06(木) 19:56:40 3BQBNDaY00
ガッツ石松
「マイク・タイソンに勝てるのは宇宙人だけ」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)

ポール・ヘリヤー(カナダの元国防相)
「レーガン大統領が提唱したスターウォーズ計画とよばれる戦略防衛構想は地球外生命体からの攻撃に備えることができる規模だと思います。地球のならず者国家からの攻撃に対処するものではないでしょう。入手できる全ての情報を読み解くと他の国のミサイルではなくUFOの攻撃からの防御が目的だと分かります」

--------------------------

まさか自分たち日本人が2031年にノアの大洪水で死ぬとは想像できないな


932 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7935-416a) :2022/01/06(木) 19:57:53 3BQBNDaY00
現在、スターウォーズ計画の武器は開発されて配備されている


933 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7935-416a) :2022/01/06(木) 20:01:27 3BQBNDaY00
宇宙人が人類が核兵器を使うことを許してないので人類は核兵器を使えない。
米ソの対立は演技です。
米中の対立も演技です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。

台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。

米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。


934 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 20:05:01 ibMh2RXISd
>>928
オリジナル性だして味方に批判されるのが怖いから動画で観たセットプレイしかしない、それがオレたちブロンズ帯!

批判されたらお、お前プロゲーマーのランク攻略動画観てねーのかよー!かー!座学不足!プロゲーマーの攻略に合わせないお前も悪い!でプロゲーマーの威光を借りて逃げる魂胆だぞ


935 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c91-7720) :2022/01/06(木) 20:13:50 NZZedPOA00
ブロンズ2でいいならいくらでも出せる


936 : UnnamedPlayer (バックシ bdc0-35f5) :2022/01/06(木) 20:25:21 VJ0kOJ5cMM
オーメンガイジだけど芋にお前ら幻想抱きすぎやない?


937 : UnnamedPlayer (スプー 31d7-1e9e) :2022/01/06(木) 20:28:34 zHBmTqtoSd
ランク高いやつは大体下位よりAIM良いけど立ち回りはピンキリだろ


938 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d87-17c8) :2022/01/06(木) 20:37:40 JVJbqmgA00
久々にアンレやったらサブ垢が破壊し合う遊びになっててわろた


939 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-1a3a) :2022/01/06(木) 20:51:50 tn8azVNE00
ブロンズ2スタートだったんだけど内部レートだけ高いのかシルバー帯オンリーのマッチに入れられまくってめっちゃ負けてる
マッチシステムどうにかしてくれや


940 : シルバー1 (ワッチョイ 1ef9-33bb) :2022/01/06(木) 20:52:46 31hZy4yo00
試行回数定期


941 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 20:56:12 ibMh2RXISd
プロゲーマーVSリスナーの参加型マッチ企画やってたけどリスナーのレギュレーションゴールド帯以下でもリスナー5人VS競技プロゲーマー2人+ストリーマー1人なら互角の戦い出来るんだな
さすゴル!


942 : UnnamedPlayer (ササクッテロ fc08-5762) :2022/01/06(木) 21:10:28 0oNyjYI2Sp
>>922
こいつ低ランエアプ
本当の低ランはミニマップを見るという発想がない
だから裏取り警戒したセンチネルのスキルが裏で発動してようが
裏からきた敵に味方が殺されようが気付かずに自分も死ぬのが日常


943 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 21:14:57 ibMh2RXISd
>>942
流石にそれは初期シーズンの低ランクだろ...


944 : UnnamedPlayer (バックシ dca7-c58d) :2022/01/06(木) 21:33:50 lI8uk3WYMM
>>943
自分以外のスキルなんて気づかんぞ
低レ舐めすぎ


945 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 643b-5762) :2022/01/06(木) 21:37:07 P0Kubc9c00
かかったら流石に気付くけど壊されても報告ないし気付ないぞ


946 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-7042) :2022/01/06(木) 22:19:26 wnyQNA7M00
>>937
大前提は下位のやつよりエイム強いかどうかだからな基本初対面のランクじゃあフィジカル重視


947 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/06(木) 23:07:31 ibMh2RXISd
お前らシェリフのスキン何にしてる?
今ストアにあるミニマシェリフカッコよくて買っちまった...

アニメーション無しのスキンは買わない派だったのに...


948 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/06(木) 23:08:55 JBfhTfR.00
この前出た撃つとき左手添える奴使ってるわ
ヘッショするといつも以上に気持ちいぞ


949 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f624-8a42) :2022/01/06(木) 23:25:31 tybsAEG200
ナイトマでいいやつくるまでトムダルオーディン以外のスキン買ってないわ
ブリムの契約満了のやつにしてる


950 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5889-cda3) :2022/01/07(金) 00:04:09 QWazVHfQ00
リロードがかっこよくてArcaneのレベル1使ってる


951 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a14a-5762) :2022/01/07(金) 00:09:19 O1lvSE8E00
試合中にフレンドからのウィスパーオフにする方法って無い?


952 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b962-5762) :2022/01/07(金) 02:43:38 T0Zh.8Ws00
VCオフでサイファーやる奴何がしたいんだよ
そもそもランクじゃ機能しにくいキャラなんだからキルジョイ使ってくれよ


953 : シルバー1 (ワッチョイ 1ef9-33bb) :2022/01/07(金) 03:29:07 iKEfdidw00
新キャラマストピックになりそうでなんかやだな


954 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fec-ac0a) :2022/01/07(金) 03:59:47 hGZ210rA00
なぜ敵の走り撃ちはHS入るのに俺のは入らないんでしょうか
しかもヴァンダルの走り撃ち
もうそれapexでええやん


955 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ac-33bb) :2022/01/07(金) 05:01:26 QBzkkcHM00
新キャラとかマップ改修とかしてる暇あったらデスマッチ作り直してくれ


956 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-5762) :2022/01/07(金) 07:58:09 fEDwaooM00
ブリム推しの俺はシェリフのスキンはブリム契約Lv10のピースキーパー使ってます


957 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/07(金) 08:51:36 /aNThuS2Sd
このゲームのスキンてファンタジー系スキン、SF系スキン、オモチャ系スキン、ベースから掛け離れてない系スキンのどれが人気なんだろうな

宇宙スキンとかナーフスキンみたいなふざけたスキン好きだって言ったらフレに中々特殊な趣味ですね��wって笑われたわ
そいつはミリタリースキンが好きらしい


958 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 242c-33bb) :2022/01/07(金) 10:18:11 KI3DJKcE00
Aに4人、Bに俺だけいってスキルとかでいるアピールして寄りを遅くしようとしてんのに
わざわざ4人側がBに戻ってくるのなんなん?
結果的にリス側ウロウロしてどっかからエリアコントロールされて負けるんだが?


959 : UnnamedPlayer (アウアウ 6e25-7720) :2022/01/07(金) 10:23:26 EI9BeYocSa
それBはブラフだよってコミュニケーション取った?
他4人は反対側エリア広げてくれてると思ってローテートしてるよ


960 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d511-9893) :2022/01/07(金) 10:30:58 xa33ckok00
エリアコントロール理解してるならそこまで理解しろよw


961 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/07(金) 10:48:02 /bRhTxd.00
>>958
そこら辺は四人側がサイトまで入れる奴らなのかモクで止まる奴らなのか確認しないとあかん


962 : UnnamedPlayer (スプー 83c7-610d) :2022/01/07(金) 11:04:29 /aNThuS2Sd
高ランクなら〜って奴いるけど高ランクなら高ランクでオレ戦術理論持ってる奴ばっかで野良連携とか逆に難しくね?


963 : UnnamedPlayer (バックシ c748-ef5d) :2022/01/07(金) 11:06:23 w4OZFrQgMM
2いる!って言ってローテートされてマジでビビったわ
そりゃAとBしかねえんだから2くらいいても不思議ではないだろ


964 : UnnamedPlayer (スプー 5655-e271) :2022/01/07(金) 11:13:53 aeiGmb.6Sd
流れ関係無いけどグラボGeforce使ってて弾抜けとか理不尽な撃ち負け感じる人は、コントロールパネルの低遅延 valoのRawInputBuffer NVIDIA Reflex low latency 全部オフを試して欲しい
ヒットエフェクトの妙な時間差がほとんど無くなって敵がようやく実体を持ったような感じだ


965 : UnnamedPlayer (ワンミングク 2a44-5762) :2022/01/07(金) 12:02:02 crX/adhYMM
Rawinput bufferいれるとgeforce experienceのオーバーレイでマウス動かしても視点移動に反映されるからそれが治るまでやりたくねぇ〜
お!いいやん今のプレイ!→マウス動かねぇ!はダルい


966 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2021-d7fb) :2022/01/07(金) 12:54:50 KdeG/Q/g00
>>962
ダイヤ芋帯までしか知らないけどランク高くなればなるほど自分の役割忠実にやる野良が増えるからシンプルに合わせやすい
シルゴルフレの配信見てると複雑なことってかオリジナリティ出そうとしてラウンド取れないってのよく見かけるし味方も合わせづらいだろうなって思う


967 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aa2b-8a42) :2022/01/07(金) 14:36:16 JzMETVOY00
新しいバトルパスのファントムとナイフの画像出てたけどポップでいい塩梅のスキン出てたよ。プロトコルはデスメカ感があって良い。


968 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c196-5762) :2022/01/07(金) 14:38:00 JT4fPxS.Sp
フィニッシャーが死体撃ちなのが最高


969 : UnnamedPlayer (スプー 82f1-1e9e) :2022/01/07(金) 15:10:33 DHazWGccSd
死体撃ちを公式にすることで皆が気持ちよくプレイ出来るようにする名采配だな


970 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/07(金) 15:19:53 /bRhTxd.00
公式死体撃ちマジやんけ
めっちゃほしい


971 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ec-95f4) :2022/01/07(金) 15:31:49 1D7aN0xs00
ゴルプラのフレもセオリーに飽きてんのか知らんけどここであえての〇〇とか崩して刺さることもあれけど雑魚死しとるわ
俺はVC繋がってるから良いけど野良からしたら考えとること意味分からんだろうな
定石は強いから定石なんだって!って言ってるけど通じません、誰とも


972 : UnnamedPlayer (スプー 361b-610d) :2022/01/07(金) 15:36:18 LlnxFt5cSd
フィニッシャーの煽り感は良いけど見た目がなぁ…
ミリタリーに興味を持ち始めた中学生にド刺さりしそうなピカピカゲーミングミリ風スキンは趣味じゃないかも


まぁ、セット売り買うんですけどね��w


973 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-7042) :2022/01/07(金) 18:27:08 XNqtfw4g00
そういうのはvalorantがセオリーまみれのゲームでセオリー破って成果出すためにはフィジカルが必須なことも理解してないからな体で覚えるだろう


974 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/07(金) 18:33:10 /bRhTxd.00
>>971
たまたまジュニアのゴールドソーヴァ動画見てたんやけどあんまり見ない定点のダーツとかリコン結構やってんだよね
この辺プロがよくやる奴そのまま真似すれば普通にランク上がりそう


975 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-5762) :2022/01/07(金) 18:39:49 fEDwaooM00
オリジナリティー出そうとか思ってないと思うけどな
単に定石を知らないのでは


976 : UnnamedPlayer (スプー 0505-ac0a) :2022/01/07(金) 18:44:07 bNzVbmIQSd
ゴルプラだけど単に何も考えずにその場のノリでやってるからいろいろやってるように見えるだけ


977 : UnnamedPlayer (ワントンキン 2f9e-007c) :2022/01/07(金) 18:55:54 h8xsWZsMMM
お前らマウスとマウスパッド何使ってるの?


978 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 643b-5762) :2022/01/07(金) 18:58:32 rZm8HSFE00
np01とgsr


979 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 22a0-5762) :2022/01/07(金) 18:58:57 /zeEaH9ISp
gproとg640


980 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f879-52b6) :2022/01/07(金) 19:04:05 U32dwFEU00
xm1rとハヤテ甲soft


981 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/07(金) 19:05:30 /bRhTxd.00
そういえばスカイの「見えないでしょ」が味方に共有されないのってバグ?
「フラついてる!」とかもそうだけどこのゲーム割とスキル当てた報告は自動でしてくれるのにな


982 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-abfc) :2022/01/07(金) 19:07:14 gaYRnfhI00
鳥鳴くからわかるだろ


983 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 2163-5762) :2022/01/07(金) 19:07:17 IZLO4J5gSp
G403h IKEAで売ってたでかい奴


984 : シルバー1 (ワッチョイ 1ef9-33bb) :2022/01/07(金) 19:10:41 iKEfdidw00
体感足音と同じ範囲で外にいると聞こえないと思うよ


985 : UnnamedPlayer (スプー ba7b-610d) :2022/01/07(金) 19:21:22 yH1bANEESd
G604と小森めとオリジナルゲーミングマウスパッド

サイドボタン6個やべぇ使いやすい


986 : UnnamedPlayer (ワンミングク 2a44-5762) :2022/01/07(金) 19:21:46 crX/adhYMM
謎のオリジナリティ分かるわ。ランクでブリーズヴァイパーで見たことねぇ謎の壁炊き続けるやつに当たってビビったわ。強み消してるし1コントローラーなんだから勘弁してくれよ普通の壁にしてくれ


987 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb6-5762) :2022/01/07(金) 19:27:13 usXjRMfU00
6個とか押し間違えそう


988 : UnnamedPlayer (オッペケ f475-1d5f) :2022/01/07(金) 19:32:58 xNr3gVQkSr
g600はいいぞ
サイドボタン12個でショトカ入れまくれるから作業用に最高


989 : UnnamedPlayer (スプー 82f1-1e9e) :2022/01/07(金) 19:34:46 DHazWGccSd
>>981
距離が離れてるとかじゃなくて?


990 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ec-95f4) :2022/01/07(金) 19:47:22 1D7aN0xs00
viper ultimateにFX零


991 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-5762) :2022/01/07(金) 19:48:40 fEDwaooM00
真面目な(?)人ほど新しいキャラの使い始めは動画見たり自分で検証したりしてニッチな戦略を覚えてくるんだよな
そして実践でそのキャラを使い続ける中でそんなマイナーなことせずに定石を打ち続けた方が少なくとも野良では明らかに良いことを学ぶ


992 : UnnamedPlayer (スプー 82f1-1e9e) :2022/01/07(金) 19:59:34 DHazWGccSd
空爆が最たる例だな


993 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/07(金) 20:00:53 /bRhTxd.00
>>989
離れてなくても聞こえないし、たまに聞こえる時もあるしでよくわからん
まあスカイの人も当たったか当たってないかVCで言ってくれるけどね


994 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7c71-29ef) :2022/01/07(金) 20:01:33 MBVpYmjAMM
viper ultimateとgigantus


995 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 06cb-5762) :2022/01/07(金) 20:14:52 rKmDrr7ISp
多ボタンマウスは俺も使おうとしたけど無理だった
あれはMMOとかに使うやつだ


996 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-7042) :2022/01/07(金) 20:38:57 XNqtfw4g00
gproxと2年物のg640


997 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 34ec-5762) :2022/01/07(金) 20:57:48 Sih.P0QU00
アイボスカイ使う奴頭イカれてるのか
防衛で何もせず攻撃でラークとベイトしかしない
4対5でお金とオーブが手に入る方がマシだわ


998 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-5762) :2022/01/07(金) 21:15:30 fEDwaooM00
それはスカイ使うのが頭おかしいのではなく単にそいつが頭おかしいだけなのでは


999 : UnnamedPlayer (ブーイモ 1c6b-76e4) :2022/01/07(金) 21:58:58 Ia7zqF2EMM
ゲームの話スレ part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1641560325/


1000 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-3626) :2022/01/07(金) 22:03:39 /bRhTxd.00
サンガツ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■