■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT part377
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
スマーフと引き抜きが成長の機会となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト: https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト: https://valorantesports.com/
のむシリカの購入はこちら : https://nomu-silica.jp/sp/
みんな大好きEROCさんのtwitter: https://twitter.com/erocVL
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1639878522/
半日モク奴隷やってたあでっさん素直に可哀想
9時間リコンを打ち続けたdepさんと9時間星と毒を起き続けたadeさん、賞金0円
流石にvctどんなスケジュールになっても8時間連続はないよな?
アッパーで勝った時点で勝負はもう決まってたんだよね
したらば民「fiskerはもう駄目」
したらば民「lazは終わった」
したらば民「マーのオペは当たらない」
なんだいこれは?
>>3
嘘だよな
depチームは1日目は1戦ですんだけど逆に2日目3戦になって、lazチームは1日目2戦2日目2戦っていう効率的な勝ち方したな
出演料とかこれdepチームには無いの?
>>6 三つ目は正解だから…
>>6
オペが当たってないのは事実です…
給料3ヶ月分の行先がreita、laz、引き抜いて貰えなかった余り物、友人なんだけどこれtakejも天国で喜んでるだろ
>>6
3つ目だけ事実定期
>>6
3つ目も嘘だったら良かったのに
>>12
たけじょんオフパコ焼肉うおおおおおおおお
>>6
オペは当たってないから...
マー君デブのくせにインタビューも微妙なのかよ
8map続けてやるのは流石に疲れたな
最後の最後で後味悪いの日本のvaloって感じだわ
マー君、どの口が俺が勝ちって言ってるんだい???^^
マー君嘘だよな?
アステルは完全に棚ボタ的な賞金だけど
今年報われなかったからいいんじゃないかな
マーがmedusaより強いって調子乗ってます…
デブのインタビューきちい
脂肪燃焼しろ
>>8
lazチームもupperだし1日目1試合だぞ
テンプレにEROCさんのTwitter垢貼られてて草
いつからだよこれ
マーに殺意湧きました
アステル、meiyはガチで金ほしいし
良かったな
meiyでイケメンって言われるこの界隈すごいな
一重でイケメン要素ないのに
アステルいい奴だなぁ
Medusa「10分休憩にしてもらっていいですか」運営「演者さんもいるので5踏んでお願いします」
あらゆる選手から尊敬されるlaz
medusaに勝ったって本気で思ってそうなのがマー君
>>29
せやな
てかこれ決勝なのにlazチームが勝って当然の消化試合だったしな
アステルかわいい
yue「medusaとの格付けはどうですか?」
マー「まあ俺の勝ちかな勝ちは正義ですよ」
休憩なし9時間とか労基に捕まるわ
アステル Meiyにマーーーの賞金もやれよ
VCTもそうだけどもう少しJPリージョンは一日の試合数見直してもろて
ゼファーまじでいらんかったな
でもお前らアッパーのメリット無いとか馬鹿の一つ覚えみたいに喚いてたよね?
ローワーのデメリット加味しなさすぎだわ
>>36
負けたら8時間戦い続けたチームに負けるって不名誉だしどっちにもきつい試合だったな
これ、RCが来年Zetaたおしてくれねえかな
depチーム宴のやる気起きんだろw
Laz「やれ」
crow barce「はい…」
日韓制覇とかほぼアステルのおかげじゃん
astellいいやつすぎだろ zepherの横にいるべき存在じゃない
消えろデブ
>>38
勝者インタビューなんて微妙でもそう言うよ
8試合やったから集中力持たなかったのは分かるけどあそこまでボロボロになると世界でピストル格付け0-3スタートとかになったらいつも通りの日本になったりするんじゃないかと心配になる
astell露骨に頭良かったからな
良いチーム行って欲しい
右下の静画にイラきてしまうわ
>>51
そりゃそうなる可能性はあるだろ
世界でてみたいとわからないんだから
medusaがデュエリストやるなら
astellとるのがCR正解な気がするな
IGL問題もなくなるし
日本リージョンも平日やればいいんじゃねって思うけどね土日だけで完結させようとするとやっぱ一日の試合数増えるよな
そこまで期待しない方がいいぞ
>>53
ずっと目が合うのマジでしんどいな
>>43
さすがにルーザーbo3連続やらされる過酷なスケジュールとはみんな思わんかったろ
ジェット、レイナ専とレイナ、セージ専が2人の倉庫はレイタや他のメンバーが過労死しそう
マー君どんなこと言われても物怖じひとつしないな
貫禄まで出てきた
まぁ全体的にいい大会だったのではないでしょうか
depはもう宴出ずにゆっくりしとけ
まさかこの後depチームインタビューしないよな?
>>26
そうだったわ
マーかかえて勝った他の4人まじえらいな
こっち見んなマンブーデブ
カメラも有能だし試合間の待機時間も少ないし良い大会だったわ
なんかよくわからんがlazのカジュアルチーム悪役っぽくなる
オフシーズンにもう一回開いてほしいな 見てて楽しかった
>>62 禿同
これちょっとlazが神格化され過ぎててlaz引退した後のシーンが怖いわ
アステルニコニコで草
astellとlaz相性よさそうだったな
astellのリテイクの指示の時laz絶対死なないようにしながらもめっちゃ敵削って引いてたからキレイにリテイク決まってたし
指示に対して120%の答え出してくれてる感あった
>>68
倉庫組の悪いイメージが強すぎる
なんでこんなカジュアル大会でトラブルないのに
Championsはテクニカル多発すんだ?
yueマジで余計なこと言う天才だな
>>75 オフだからしかたない
>>59
たしかに過酷だしタイムスケジュールがキツすぎるってのは完全同意
問題はVCT決勝もbo3とbo5が同日にあることだね
>>73
わかる
もう見れないのすごい勿体ないわ
>>75
オフラインはしゃーない
日本だってFirstStrikeかなり酷かったぞ
名将西原に感謝だな
まさか...この流れはやるのか?
astell倉庫こないか?
>>75
だいたい現地のVCとか音声が大半じゃね
これZETAの一強じゃない?CRは将軍抜けてメデュ以外期待できない、RCはマーが期待できなくてバカ二人抱えてる
新生ZETAか日本語CRが国内無双するぐらいじゃないと世界じゃなあ
もういいから早よ終われ
Depチームが金もらえなくてEROCが貰えるの許せねぇよ
この決勝チームならマーだけ変えればCRより強いだろ
長かったこと以外はよかったわ
あれこれdep側のインタビュー無いの?
したらば民「優勝はdepチーム、これは鉄板でしょ」
良いイベントだったな
満足度高いわ
もっと色んなチームのメンツ見たかったけど
ZETA×CRが倉庫混合に負けたのはまずくないか?
ade様さん脱出ならず
>>91
何聞くんやw
meiyは就活になったかな
マーの位置がメデュなら日本で圧勝できそう
倉庫はreitaがどう矯正させていくかかな
この大会見てると普通に強いわ
BBIがしょうもなかった事以外最高だったな
これマーがサムDだった可能性もあったのか
熱戦を繰り広げてくれたマーに感謝だな
zetaとnth組は相性良いな、tenn 無糖も成功するやろ
riotは机を可動式に変えろや
astell強いところ行ってくれ
lazと倉庫と余り物>>>>>CR、ZETA軍団
astellいいやつだな報われて欲しい
ほんと選手やるのとかバカらしくてやってられんわな
ミラーのストリーマーに大金バラまいて9時間労働は賞金0
makibaは逃げて大正解だよ
マジでこのVC有りリプレイほんと好きなんだけど
IGZとは何だったのか
結局、lazにぶち壊されてたな 何回も
一年見てたはずのメドゥーサが
想像の100倍有能な選手だったわ
XQも異常に変わったしlazも引退したらコーチやろう
できらぁ!マジで草
ふぃっさんがうんこしてlower落ちたのが敗因だからふぃっさんのせいだわ
将軍大会ちゃんと見てて草
>>75
専用サーバー立てて
色んなデバイスのドライバ入れて
映像を配信コーチ審判等に分割出力して
特殊UI用意して
全世界に同時配信するって考えると
オフでスムーズにやるのは難しい
CRこれでメデュジェットじゃなかったらお笑いだぞまじで
https://twitter.com/munchking_/status/1472605862179258372?s=21
将軍見てるの草
将軍ってこの手の大会一切でないけどなんか理由あんの?
将軍出ろや
【急募】2日で60万稼ぐ方法
>>119
昨日韓国スクリム参加してた
>>118
将軍がいないとちょっとだけ淋しいぜ
遥かな高みからLazチームに拍手を送る将軍
らっさん、疲れたからもうやめると配信を閉じるも数分で優勝サブスクチアーの存在を思い出し配信再開
Lazマウス変えるらしい
>>121
チームにLazを入れる
将軍閣下が拍手なさっている
>>125
笑うわ
これは将軍
日本だとlazの1強なんだって分かる試合だったな。
Laz5人いれば世界でも勝てるのに
れいた四天王とか言っててくさ
reita「四天王四天王」草
四天王はまずいです
reita四天王言っててワロタ
このスケジュールでも海外の選手は自分達の国で活動するより稼げるから流れてくる、国内の将来有望な選手は馬鹿らしくなって全盛期をストリーマーで終える
これどうしようもなくね
将軍は韓国チームまあいけるだろうな
>>125
読み上げのために枠取るとかvtuberかよ
>>117
メデュ以外がサポート系やる方がお笑いだろ
このVC付きハイライトで終わるの良いよな
四天王!?
VC入りハイライトまじでいい
>>125
そのレベルでサブスク意識しなきゃだめなぐらいしか貰ってないのか
2位に賞金がないの悲しすぎるな
RAGEさんこれを見習ってくださいね
次はgambit対naviの頂上決戦見るぞ見るぞ
四天王!?
>>136
国内ナンバー1チームのCRが育成せずに強いやつ引き抜いてるだけどから成長するわけなくね。
四天王わろた
マー君はマーマーうるさいし年齢相応のリアルでの立ち回りの幼さあるけど性格的には雰囲気明るくしてくれて俺は好きになったわ
あとはオペもっとうまくなって波無くなればいいね
参加賞はあるんかね?
メデュ以外がサポートできない・・・fav組
これって出演料みたいなのはある程度出るんか?
比率は勿論1位高めでいいけど
2位にもほんのちょっとでも残念賞的に出したれよと思う
まぁ多分参加要請したチームには何らかリベートありそうだけど
切り抜きの便宜上枠を取り直したとは考えられないのか
>>150
マーは悪い奴ではないんだよな
ガキなだけで
>>126
何にするって言ってた?今np-01よな
Dep疲れすぎて配信切らずに寝てて草
https://twitter.com/ade3_/status/1472604534199717890?s=21
ade様、嘆く
>>153
ファイトマネーは最低限はあるんじゃね
>>157
左右非対称の奴としか言ってなかった
adeおもしろかったぞ
あっさんはゴミ漁りの分前もらったからいいだろ
しかしやっぱLazは報告すくねーな
ハイライトでもほぼ声なかった
ade様のade様たる所以が今日見れて良かったよ
ade様と呼べて嬉しい
ふぃっさんは一番頭つかってないから途中からパフォーマンス上がったの受けるな
lazは足音聞こえたぐらあじゃ報告しない時あるね
6万円でも貰えれば十分すぎるの精神
1番不安なのはneth だろ
>>158
このレスの直後に配信切ったな
depこのスレ見てるぞ
vcに関してはあっさんが個人的に一番良かった
スコアゴミでもずーーーっと喋ってる
「一人ずつ入ってくる」
「四天王四天王」
https://youtu.be/AQU3q_IDc9k?t=33490
まぁそもそもオールスターだし参加できることが名誉でもあるからな
有名配信者ミラーで知名度も上がるだろうし
出られただけでプロにとっては賞金以上に価値あると思うよ
>>148
育成するほどの期間見れるシーンじゃないからな
1年経てばゲーム次第で廃れてる可能性あるし
>>169
今日微妙だったけど昨日は普通に活躍してたし心配するほどじゃないだろ
普通に出演料そこそこもらってて優勝すればボーナス60万って感じじゃね。vctでいう5000万みたいな。さすがに無給でこれはないでしょ。
マーくんはサムdに賞金だけでも渡してくれ
>>175
今日出てないしsmthに壊されてたぞ
モク奴隷お疲れ様でしたって悪気なくadeに送ってる奴いるけどポジティブなワードなのか?
倉庫メンバーは120万ゲットやから焼肉でもなんでも行き放題やな
先輩のrionとオーナーから誘われたらそりゃマー君は断れんよな
割と被害者ではある
>>157
合わないと察してもうnp01に戻った
>>181
フルパの前から八雲べにとduoでブースティングしてたぞ
Lazこの大会XM1rじゃなかったっけ
>>172
草
>>182
まさか今日の最初の試合は別のマウスの練習をしていた???
np01S 使ってるけどnp01と比べてどう違うん?
reitaの新しい宣材初めてまじまじと見たけど髭やばすぎだろ
>>172
草
>>187
サイズ
sのが小さい
laz、1試合目後に自分のスコアに反省しずっとランクとaimlabをしていた
ネスが1番過大評価なプレイヤーだと思うわ
Lazのライバル扱いされてるけど実力が伴ってない
>>191
んーこのストイック男
laz「マウスとか色々試してるけどまだ強くなれそう」
>>178
Keyoで暴れてたのはスクリムだったっけ?まあずっと調子悪いわけじゃないしそこまでだろ
>>190
単純に小さいだけじゃなくてシェイプも微妙に変更されてるから結構違うぞ
またbot撃ちしてるよこの人...
>>192
少人数戦の立ち回りで言えばnethの右に出る奴いないだろ
reita何でも出来るし国内だとクソ強えわ
>>196
ああそうなんだ
Lazのライバル←これつけるだけで強そうに見える
ちなLazのライバル
>>190
ありがとう
手の大きさで決めればええか
今日の唯一の心残りはソルダムがイマイチだったことだなあ
マウスは左右対称じゃないとアレルギーでるわ
>>196
なんだと 試してみたくなるな
>>198
X10戦1on1ほぼ負けてたぞ
>>198
一昔前のnethならな……
nethが過大評価なら日本人オールスターは
laz.dep.ten.reita.crowでいいですか?
実際stage2の時のnethはlazのライバルだったろ
その評価が今は過大評価になってしまっただけで
reitaってスクリムでもモクやってるのかな
即席であれならすごくね
nethのピークはstage2かな
以降は下り坂、劣化始まってると言われてもおかしくない
>>202
持ち方で決めたほうがいいかも
かぶせかつかみならNP-01でつかみかつまみならsかな
sでかぶせは厳しいから手のひら付けて持つなら01の方が良い
Reitaは机低かったら日本人オールスターには入れるな
Riotは可動式にしろ
人の手が左右対称じゃねぇんだから左右対称は利口ではない
>>206
さすがに1戦で判断するのはね
それまでずっとクラッチ量産してたのがnethじゃん
>>210
reitaはランク配信で毎試合違うキャラ使ってるし練度の違いはあれど一定以上はどのキャラも使えてると思う
現段階ならnethよりreitaの方が遥かに強いだろうな
れいた したらば見てるんか?
俺はzywooの使ってるoutset axを信じるぞ
laz「近いうち宴が始まって活動がお休みするから、ランクたくさん回したい」
ReitaはAstra Viperが上手いっていうより素でサポートが上手い感じに見える 後賢い
Lazのモチベやべーな
みんな良い選手ばっかだったな
色んなゲーム見てたけどこんだけ個性あるプロいっぱいいる競技なかったわ
やっぱ人生賭けてるやつは違うわ
Reitaはゲーム理解度がずば抜けてるって言われ続けてる印象
だからジェットやるよりサポートの方が上手いんだよな
Lazはまだ当分君臨しそうだな
nethの評価ってLazみたいな強さじゃなくて、crow みたいな上手いプレイじゃない?
>>205
全長は一緒なんだけど高さと幅が違うから結構個人的には感覚変わるかな
バース「Reitaのモクはチームのためじゃなく自分のためにたくから微妙」
neth過大評価民はstage3mastersの記憶飛んだのか?
reitaはIQ高いしラークがガチでうまい
ジェットやらされてたけど本来nAtsタイプの選手
今日の試合を見てlazが引退しなくてよかったなぁって思いました、あと散々馬鹿にしてたくっさんの少人数戦はガチだったので嬉しいです
いやーLazアステルもう1回見たいわ
reitaってそもそもcsgo引退してコーチ転向しようとしてたらメンツ足りなくなって選手戻ったんでしょ
モクでIGL専念できるならRCにとってはかなりありがたいよね
nethいつもスレで評価低くない?
昨日の試合も対seoldamチームはあれだったけど対depチームのときは普通にいい動き多かったと思うけど
俺はreitaがデュエリスト以外なら余裕で活躍できるレベルだと思ってたから世界大会後したらば民にフルボッコにされてるの見てて辛かったわ
俺もcrowがやれること知れて嬉しい
名将西原ありがとうな
>>230
飛んでないけどそんなこと言ったら今現在上手い上手い言われてるreitaなんてnethとは比べ物にならない酷さだっただろ
下振れだけ見る必要なくね、1年くらいのスパンで見た時にnethの安定感は間違いなく国内じゃトップクラスでしょ
lazのライバルと言うほど強くないってだけじゃないの
>>212
そんな違うもんなんやね
参考にするわ7000円くらいやし試してみよかな
nethはなんだかんだで日本人でオールスター作るならいれるかな
>>234
元々力不足感じてコーチやりたくてpoem入れてpoemが抜けて選手戻ってそのまんまやね
ここで時々話題に出るFnaticに14-16で負けた奴とかRenegadesに勝った時はpoemいて多分その時のAbsが一番強かった
といってもneth以外にライバルになりそうな人もいないけどな
Lazのライバルといえるだけの強さをしたらば民は求めてるからね
この大会で実力を評価はできないな
世界大会で強いチームと何度もガチの試合をしたらそこで見るよ
CRはもう活動してんの?
世界大会で強いチームと何度もガチな試合なんて出来ないよ…
まあこの大会見て来年がより楽しみになってきたわ
>>238
俺は評価してる側だよ…
poemってcsgoの時は強かったの?
>>242
pormさんabsでは強かったのにどうして穴になってしまったの
お前ら宴忘れるなよ
>>249
ああごめん
nethが酷かったのはchampionsだったな
lazはreitaを褒めたな「いつも勉強になる」
CRは結局海外助っ人が強いだけみたいなとこあるからなぁ
fiskerとadeもひどかったし
>>246
CRも他チームもやってるよ
Reitaは国内だとホントに優秀だったけどまた世界行って机ガーされたら
困るし切って正解だったとは思うよ 年齢も大分いってるしね
実際LazのラークよりReitaのラークの方が上手いしな
メイソルダムアステルに残ってる人誰入れたらZetaに勝てる?
lazは昔からチームで一番上手い選手はreitaって言ってるしreitaリスペクトしてるよな
Meiyが倉庫入りしたら面白いんだけどなあ
reitaのヌルヌルラークはすごい
いつの間にか重要ポジとってる
チャンピオンズのnethなんていっつも1v2から始まって1人倒した後に負けて「1v1負けすぎ」って叩かれてたけど普通に頭おかしい
いや〜いい大会だっためちゃくちゃ楽しめたわ
vcつきハイライトはマジでvctでも採用して欲しい
reitaは国際線でジェットやるのは厳しいってだけだから
現状誰がやっても厳しい現実もあるが伸びしろを考えると他の方がいいだけ
Reitaはabsでジェットできるのが他にいなかったってだけでコントローラーなら一級品でしょマジで上手い
長すぎた感はあるけど試合自体はめちゃくちゃ面白かったわ
ふぃっさんの代わりにmeiy入れないか?
器用なtakejって感じで将来有望だし
maiyはまじでしょうもないチーム入って埋もれないで欲しいな
やっぱreitaはコーチでzetaに帰ってくるのかな
Meiyどこ行くんだろな
ランクだとJettばっかやってるしチームでJett使うのみたいわ
でも何やっても机で弱体化するんだろ?
世界に出すなよそんなやつ
>>240
今どんな持ち方してるか分からないからあれだけどそんなに不満ないならわざわざ買わなくていいかもね
似たような系統ならnAtsが使ってるZowieS2がアップデートされててS2-Cってのあるから面白いかも
パラコード化軽量化応答速度改良でスペックはほぼVaxee製品と変わらなくなってる
1日で試合詰め込みすぎただけで、試合内容はおもしろかった
他のやつが出たら違う言い訳が出てくるだけだよ
meiyは安定して強かったな
そもそもvct3ではずっと安定してたのに見る目のない馬鹿がvct2の記憶ばっか擦ってきてウザかったわ
reitaは賞金でセノビック買え
meiyは倉庫以外だとマジでどこ行くんだ?
ちなみにchampionsのどっかで釈迦が「これ机昇降式だよね」って言ってたし高さ変えられるように変更された可能性はあります
でもmeiy lcq決勝で下振れたよね
>>251
いうて国際戦は昔からずっとLazお願いゲーミングだし…
こういうチームバラバラになると海外助っ人頼りだった日本人の粗も見れて面白いな
nethはまだちょっとだけマシだったけどfisker、ade、マー君はひどかった
まあでも元々評価低かったかw
>>270
一応一年ローンだからZETAに戻ってくるんじゃないのかね
来年ZETA結果出なかったらコーチどっちかクビにしてReitaをコーチにするってのもありえそう
机の高さ変えられなくても椅子の高さは変えられるんだからどうでもいいわ
設営に問題はない
対GMB戦のnethとadeはすげえ輝いてたよ
adeはしらんがnethはすっかり見る影もないが
メイはまだまだ成長するなあ
lcqよりピークが相当キレイ
>>278
suggestとかhateのとこって日本人枠余ってなかったっけ?
日本人で強いのって、Laz.Dep.Meiy.Neth.Tenn.無糖.Reitaくらいか?Crowもチームにいたら安心感はあるかな
普通にあんだけ金かけてんなら机昇降式にするか規格統一してやれよとは思うけどな
meiyに関しては過小評価だったかもしれんわ俺
若いし強いし上手い
伸び代だらけだな
>>288
その並びならtakejも入ると思うよ
最低限の頭脳より最低限のフィジカルの方が重要だわな
meiyはそもそもLCQでも活躍してたし過小評価されてた意味がわからんかったな
zepherの枠にサムdいたら圧勝だっただろうけど見たかったなぁ
reita takejまで入れるならもうふぃっさんあっさんも入れていいよ
meiyはSugarZeroと一緒で本番前はちゃんと寝ろとしか
crowは流石にないわ
EROCはどれくらい金貰ったんだサブ配信で
crowがうざいぐらいクラッチ決めまくってた
やっぱcr日本人弱いしKR2で行こう。
どっかにFA出してるどのエージェントでも使いこなせてIGLができるOWL出身の選手いねえかな
meiyは前まで弱い時はほんとにヒドかったからね
オールスターは普通に強かった
>>273
他メーカーも新作いっぱい出してんのね
今の01s使いやすいから不満ないけどもっと良いのあるかもって思うと気になってくるね
結局世界で勝つにはLazクラスのaim5人と報告とスキルの使い方上手いやつ集まらないと厳しいだろな
Medusaの「Jettなんて俺でも出来るわ」がマジだったのが1番面白かった
今回雑魚リージョンで抜けて強かったのLaz,medusa,dep,smthくらいだろ
あとは目くそ鼻くそ
>>304
今回の一番の収穫はこれ
Depがちゃんと大会までにちゃんと仕上げてくるタイプか否かで全部決まる
メデュはランクでもほとんどデュエしか使わないからわからなくもない
メデュはマジで強いと思うわ。将軍いなくなったしスタメン固定で確定だろうけど、CRのvctどうなるんだろうな
正直laz越えの選手は、まだ日本にはいないのか
depが試合壊して、将来的なエースにならなきゃいけないのに無理そうやな
XQの発言からTENNがzetaでアイボsageやってたのは分かったけどdep結局どうなるんだろうソーヴァもブリーチも上手かったし何使うのがいいんだ
reitaってjetやらされてるわけじゃなくて、オペ持てるキャラがそれしかいないからでしょ
オーメンでもオペ持つんだからさ
他がjet使えないからとか言ってるけど、reitaだって別に「jetが」うまかったわけでもなんでもないし
てかもうオンラインで強いとかいいからオフラインで大会開催されまくらないかな
>>172
www
スターチーム作るとなって必ず名前があがるのは
Laz Dep TEN neth
ネスもなんだかんだで実力はトップクラス
lazは最後の印象が強すぎたけど途中まで結構ひどかったからな
reitaは入るやろ、さすがに
Lazは強かったけど結局Lazだけ頑張ってて他の4人はティルトしてるみたいないつも通りの結果になるんだろうな
日本に足らないのはオペジェットだよな
goおじからしたらlazはすでに全盛期終わってるんですか?
lazチームで一番安定してたのreitaまである
>>302
Vaxeeのマウス気に入ってるのならZowieも気にいるかもね
Zowieでマウス作ってた奴が今VaxeeにいてNP-01とOUTSET AX作ってる
ValoだとLogiが1番人気だけどGOだとZowieが1番人気でVaxeeが3位だから割と席巻してる
depはなんか思ってたのと違うベクトルですごかったなって感じ
ジェット使うとまた変わるのかもしれんけど
crowのクラッチがなかった今日もうちょっと早く終わってた
lazは今日aimlabで自己最高更新して成長を感じたらしい
>>319
全部だよ
結局は元JUPってみんな強いな
barceもスコア良かったし
国内で無双してたreitaが世界でボロクソだったのは正直絶望したわ、机良ければもっと戦えていたのか…?
TENって1番安定してそう
>>316
ヘイヴンキャリー フラクチャーチェンバーで破壊 最後は言わずもがな
>>311
tenセージなのなんか勿体ないな
lazは絶対やりたがらないと思うけどcrow蕎麦depジェットlazセージtenレイナが個人的にいいと思う
韓国のVCTが一部オフラインなのに日本は違うの納得いかん
観客いなくていいからオフラインにしろ
次の世界でも日本枠あるなら日本はどこのリージョンと戦う事になりそう?
結局ZETAメンで誰がjett使うん?ってなったらdepしかおらんやろ
meiy 平均ACS 218 K/D/A 149/138/66 FB 18
reita 平均ACS 217 K/D/A 157/124/52 FB 15
laz 平均ACS 242 K/D/A 166/129/50 FB 17
zepher 平均ACS 199 K/D/A 137/155/37 FB 28
astell 平均ACS 155 K/D/A 106/132/54 FB 8
crowは撃ち合い弱いから、若手が育ったらベンチかなぁ
sova使える人材はzata多いし
>>316
まあ後半結果出した方が印象強いからな
それでもLazはクソうまかったけど
>>332
そりゃメジャーリージョンかそうでないかの違いでしょ
予算が違うんでしょ
reitacrowのパフォーマンス良かったの嬉しいわああいう選手好き
アイボでtenがsageならcrowは多分キルジョイやってるんだろうな
RiotKRはLoLで稼いでるからね
>>311
ジェットに決まってるやろ
tenがセージならdep以外でジェット使える奴おらんやん
astellはフィジカルないねやっぱ
crowの少人数戦のうまさって真似できないもんなの?最後に残りがちなポジションのプロなら全員あれくらい徹底してほしいけど
Lazが使ってたマウス教えてくれ
>>122
どういうこと
チームのオーディション受けてるの
>>332
今はコロナの流行具合と国の政策でオフ出来るかどうか決まるし難しそうだけどな
ベルリン2連発だったのも開きやすいからでしょあれ
Lazは正直イニシエーター向いてねえと思うなぁ
スキル合わせ苦手って本人も認めてるし
センチネルかデュエ使った方が強そう
>>342
無糖は元々jet専定期
lazはチャンバーでいいやろコーチが頑張って採用できる構成作れ
crowはラジオがあるからZETAに残ったんじゃないかと勝手に思ってる
>>316
それを反省してlowerやってる間、ランクとaimlabやってたらしいからな
depがデュエ運用だけになるのももったいないから分身してほしいわ今大会medusaとdepのオールラウンダーっぷりが凄かった
Art 平均ACS 179 K/D/A 90/106/51 FB 14
seoldom 平均ACS 239 K/D/A 134/119/25 FB 32
crow 平均ACS 164 K/D/A 93/101/68 FB 5
someth 平均ACS 260 K/D/A 144/121/29 FB 24
barce 平均ACS 194 K/D/A 114/108/52 FB 13
ソルダムならデップならって言われてたがfiskerと戦闘能力差がないのが辛いな
バインドのace構成強かったな。即席チームで使ってもあんな強いんだからそら強いわ
この大会中はXM1rでさっきNP-01に戻したと思うけど詳しくは分からん
スポンサーにLogicool付いてるからあんまり教えてくれない
makibaが大学休学するならcrowは6人目になってそうではある
makibaは入るとしたらIGL仕込むしかないからフルタイムじゃないときついな
>>349
無糖のジェットが通用すると思うか?
わざわざヴァイパーの方が上手いのにジェットやらせるわけないやろ
そういやXQQラジオは?
crowのスコアはほんと平均点維持するね
>>354
くっさんやっぱ重いわ
来年言われ続けそう
>>356
cnedがわざわざジェット捨てるだけあって構成ガチで強いよなあれ
最近ブリムまた野良でも増えてきたけどけっこう他のモクに比べて遅延性能高いわ
crowはこれだけクラッチしてサポートしてもずっとKD言われ続けるんだから大変だなマジで
チームからは評価されてるのが救いだわ
結局デュエ役がMastersやらChampionsで対面するのって最低でもheatやらforsakenクラスだからね
その辺相手に五分の勝負できなきゃ重りなわけで
>>331
あれDepが設置で何度も氷壊してたっていってなかったっけ
TENNだっけ
実力は置いといてストイックさやプロとしての姿勢はやっぱりLazが別次元なんよな
長時間試合やってる人に対して負けたんだから今からもっと練習しろなんて事は言えんけどさ
>>355
単純な撃ち合いはそうだけど3on2維持するか無理に顔出して2on2にするかでラウンド差マネー差だいぶ変わる
reitaとcrow比べたらreitaの方がチームにいてほしくね?となるけど
takejとcrow比べたならよりZETAに必要なのはcrowってのはなんとなくわかる
強いデュエ取れる前提だけど
>>335
FBとって死ぬ機械だなZepher
役割は果たしているといえるが
まぁcrowチームはアンチエコ全部デュエリスト2人が破壊してたしそりゃあんまスコア伸びないだろ
きつい場面あんだけ取ってたんだしまじでスタッツだけで見るべきじゃない
>>365
最低でその二人っておかしいやろ
buzz、ナグゼットやろ
>>364
こういう人って世界大会見てないんかな
CR3ZETA2の即興チームの方がこの前のCRより連携良かったからマンチ政権で中がボロボロだったのかね
>>366
XQ曰く
TENはスパイクに氷壁被せて割ってた
だけど今回はちゃんと修正してはれてる
って言ってた
crowはデュエリストのサポートしてトレードキル取って最後にクラッチすればいいと思ってるからな
ブリムのモクあったら浴場もフッカーもスキルなしで覗けなくなるからな,マジで遅延性能高い
zepherがデュエリスト専でそのスコアはやばいよ
crowはあとレイズのウルト当たるならなんも言うことないんだけどな
>>373
逆に世界大会見てたらmakiba、reitaの方が酷かったって感想出てくるけどな
>>372
heatなんか個人戦闘能力多分最強だしな
heatかleafが単体性能一番高そうだった
>>374
明らかカバーキルとかピーク良かったな
TENNNのエイムってlazみたいな綺麗さがあるわ
depは劣化始まったら一気にダメになりそうだけどTENNNは長持ちするわ
zepherはデュエ専らしいけどデュエ専じゃないmeduジェットやTENレイズに勝ってましたか?
世界大会レベルのジェットって上の方は別次元だけどそれ以外はぶっちゃけ団子状態だよな その日の上振れはあるけど下振れでオペ当たらんクナイ当たらんなんて人見たことない気がするわ
世界大会の時はジェットが情報とる前に死にすぎなんだわ
medusa自身が情報取りに行くことによりそれが改善されてる
medusa 平均ACS 236 K/D/A 198/175/52 FB 43
dep 平均ACS 210 K/D/A 177/179/90 FB 16
fisker 平均ACS 213 K/D/A 178/177/56 FB 34
tennn 平均ACS 202 K/D/A 166/172/66 FB 23
ade 平均ACS 155 K/D/A 133/150/92 FB 14
medusa jettは正直競技シーンで見たい
いくらお遊び即席チームの大会とはいえ安定感ありすぎた
>>367
day1で敗退して今日Apexしてたnethって人に見習わせたい
ネスはもうふぃっさんより期待出来ないな
>>387
fiskerさんじゃん
>>387
あっさん…
heatですらジェット専は重いよぉって言われてるからな
sugarzero 平均ACS 186 K/D/A 54/63/23 FB 3
neth平均ACS 171 K/D/A 45/64/23 FB 9
makiba 平均ACS 202 K/D/A 53/64/12 FB 4
peqer 平均ACS 206 K/D/A 51/63/12 FB 12
oitan 平均ACS 148 K/D/A 37/64/11 FB 5
ジェットとレイズが一流なら基本的に文句言われない気がするけど
なぜかジェットとレイズどっちも使える人材って少ないよな同じデュエなのに
>>380
話すり替えてんねえ
そんなcrowのこと好きなのか
ここのたまにくるneth下げはなんなんだよ 普通に無理あるだろw
ペッさんとかいうスタッツ厨の敵
単体性能とかも勿論あるけどlazチームは構成良かったよな。バインドのace構成とかブリーズのkayo構成とかやっぱり世界大会の構成は最先端だわ。なおフェニックス
>>394
急にグロいの見せてくるな
>>394
これはJP LAST HOPE makiba
>>399
ブリーズのkayo構成マジで強いなあれ
igzなんていない igzなんていない igzなんていない
NA,EMEA 化け物デュエリストが大量にいる
KR Buzz
LATAM keznit
SEA dubstep sushiboys (patiphan)
BR heat xand
JP reita fisker
格差ヤバくない?
個人的にはTENNが過大評価なんだよな
LCQ強かっただけの人神格化し過ぎだろ
https://liquipedia.net/valorant/LIMITZ_VALORANT_ALL-STAR/2021/Statistics
crow>Astellって言いたいんか!?ええ!?
nethは逆に上げられ過ぎてるわ
reitaくらいの位置
世界大会見てるしたらば民「なんでボーンコールドとかいう雑魚首にならんの?」
日本大会見てるしたらば民「crowは雑魚」
>>397
ネスに期待出来るようなポジティブな事が世界大会の時から無いからなぁ
ふぃっさんですら国内で戦闘能力はあるって言うのに
>>403
いたもん!igzいたもん!!見たもん!!!!!!!!
stage2の時の印象が強いんだろ
この時は間違いなく国内最強レベルの力持ってたし
dep視点でずっと見てたからかまじで上手いんだなって印象受けたわ
もっと脳筋ゴリゴリ系かと思ってた
しかも思ってた以上にかなり喋るタイプだったわ
>>404
SEAはまだf0rsakenもいるぞ
SEAは早くBnTeTとxccurateをGOから移行させろ
おっさんというただの悪口
旧BBIの三馬鹿
>>411
確かにステージ2の時はめちゃくちゃ頼りになったな
一人残ってクラッチ決めてたしやりそうな雰囲気出てた
nethあのメンバーだからしゃーなしで適性ないレイナ使って下げられてるの意味わからん
マスターズの時とか安定感凄かったし今回もkeyoは活躍してたろ
ジェットレイズ使える人少ないの地味にキャラ別キーコンフィグなかったの影響してそうと思ったけどブリンクサイドボタンはエイムに影響するしあんまりしないか
screamのレイナ専、heat、tenzのジェット戦
ここら辺がすでにキツくてサポートのでっさんやナグゼット、キャラ使い分けるcnedが最上位なんだから専門デュエリストはもうあかんやろ
なんでlazが強いのかよくわかんなくなった
AIMならseoldam,smthの方が上に見えるし、とっさの発想ならdepが上回ってると思う
常に優等生な結果を出すmedusaはいるけど、そういうタイプでもない
今回メンバーだけならCRセット+国内最上位のdep,tennで組めるdepチームがIGL以外の要素はlazチームより上のはずなのに
何でか結局勝ってる
わからん
neth下げてもCRの日本人の中で一番強いし頼りになるのは事実じゃないか
確かにここ最近奮ってないけど
くっさんの視点見てないから詳しくは分からんけど、カバーキルちゃんと取ってたし、死なない立ち回りでクラッチもそこそこ決めるし、アシスト死ぬほどついてるしアビリティうまいし、普通に国内ではトップクラスのサポート専なのは確かでは…?
>>409
Limitzを見て何を勘違いしたのか知らんがあのチームでnethがどうとかの問題じゃなかっただろw
チームがもう無理だよ
>>422
アシストつくことがいいことだと思ってそう
CR勢って帰国してから1週間くらいパソコン触れなかったんじゃなかったっけ?
そもそもnethはCRのクソ構成の被害者だし、また構成が固まってくればぜんぜん通用するでしょ
>>413
SEAに生えてくる才能が一人くらい日本人として生まれてきてくれないかな
>>417
信者すら直近の大会じゃなくて前の戦績を言い出すあたり終わってしまった選手感が出るな
レイナなんか誰でも出来ると言われてるキャラすら適性ない戦闘能力って信者にも思われてしまうなんて
前のネスならデュエリストやった方がいいだろって思われてたのに悲しいな
ヘイブンのlazの置きaim強かったな、敵がクロスへアに吸い込まれてる
laz astell meiyが60万取ってくれて嬉しいけど
マー君も60万マーー!?ってなってるんだよな…
>>420
lazはなんか対面で撃ち勝っていくからな
>>424
蕎麦に限ってはうまさがアシスト数に出ると思うんだけど…まあどうでもいいけど
Lazってあんまり流れにパフォーマンス左右されないからキツい時に1人でラウンド決めるキル取ってるイメージあるわ
>>420
Lazはイレギュラーな撃ちあい以外の正面撃ちあいほぼ勝ってるのがデカすぎる
今日のくっさんは小人数強すぎた
Lazがティルトしてたってあんまり聞いたことないから強みは戦況に限らず一定の出力を出し続けられるのが強いんじゃねぇかな
下振れ少なめ上振れアリのFPSロボットだし
局所的にらっさんが見え隠れする時はあっても結局GOD Lazに落ち着くからな
>>432
出る時もあるし出ないときもある
結論としてはアシストの影響力よく分からん
lazのaimはガチでよく分からん
何故か敵がクロスヘアに吸い込まれてく
プリエイムが上手いのは分かるけどなんか気持ち悪い
CRがボコボコにされてたとき頑張ってたのはnethじゃなくてメデュやバッジだし、比較対象がlazなのが可哀想だわねっさん
フィスカーさん「撃ち合いは互角だった」
マーーくん「スナイパーライフルを持たせたら右に出るものはいない」
eroc姫「国内ナンバーワンIGLです」
メドゥーサ「ジェットなんて俺でも出来るわ!!」
この中で一人だけ嘘をついてる人がいます
>>441
レス飽食やめろ!!!
>>441
嘘ついてるのはお前じゃい!
Valorant有言実行シリーズ好き
crowが今後の大会でどれだけ活躍できるかなんて知らんけど
今回の大会は間違いなく強かっただろ
逆にこれで評価下げる奴は何を望んでるんだ?もしかしてマジで数字しか見てないの?
???
「強くなって帰ってきます100%」
BBIを国内2位に導いた名コーチEROC、早くコーチとしてLFTすればいいのに
メデューサのジェットなんか俺にも出来るわとかレイナセージ出来ますとか言ってチーム探してるやつにvalorantやってて出来ない訳ないだろとかあの時の暴言は効いてきそう
まじでジェット上手かったしソルダムの方が流石に練度高かったと思うけどゼファーふぃっさんより上手かったわ
Crowがスコアに出ないのはしょうがないと思うけどな
今回で言えばデュエリストがキル取れればそのまま勝ち取れなかったら不利なシュチュエーションでのリテイクになるからクラッチできてるのだいぶ凄いと思うけど
スタッツ厨の俺ですら今回のCrowは頑張ってたというか強かったと思ってたから下げてる人もおるんやなぁと驚いてる
派手なエイムのデュエリストのみ詰め込んだチームよりもcrow入れてバランス取ったチームの方が強いのはあるだろうな
いうて底辺リージョンくらい数字で無双して欲しいけどな
ジェット、レイナ専なんて甘えでしかないことがよくわかったわ
クラッチシーンとか少人数戦を評価してないのはただの逆張りただそこが良かったからcrowは完璧だったかと言われるとそれも違う
少人数戦以外は物足りなかったって思う人がいてもおかしくない
イニシエーターでフラゲ1位取りまくるlazが悪いんだ
CROWが弱いんじゃなくてデュエリスト使わないで最強のlazが悪い
強くなって帰ってきますだったら期待度上がるからちょっとだけ強くなってに変えないかマー君倉庫の公式戦はまだだから間に合うぞ
それより、おっさんぺっさんの方が心配やわ
ネタに出来ないレベルは聞いてない
立ち回り方の問題もあると思うけどなcrowって徹底的に死なないように動くからスコアが周り依存になりがち
って言ってもデュエリスト二人が奮わなかったアセントはcrow頑張ってたけどな
c
>>454
これ
crow評は極論多すぎる気がする
プロぐらい長時間VALOしてても色んなキャラ使えんのがよくわからんのだけど
おっさん ぺっさん宴でるから・・・
そっちなら活躍できるから・・・
やっぱり今はZETAが抜けてるように見えるな
まあまだなんとも言えないけど
>>462
ホントだな?信じていいんだな
CRでもZETAでも国内では圧倒的に格付けしてくれんとまた世界でキャスター陣が振り絞った掠れ声出すことになるから頼むで
マー君は波がありすぎたな
バインドで活躍したと思ったら、アイボで格付け喰らいまくって、ヘイブンゴミだと思ったら、ブリーズで覚醒して
>>466
それ波っていうかパチンコじゃん、ギャンブルJETTOPは流石にしんどいよぉ;;
覚醒も何もあんだけ味方が敵の事ボコってて圧倒的リードしてる状況ですらパフォーマンス発揮出来なかったら倉庫にいる価値すらないだろ
どういう思考してたらcrowの評価が下がるんだよ、スキルで味方に貢献して味方がキル取るのが勝利状況だし逆の場合は常に人数不利背負わされてんだぞ
こういう害悪スタッツ厨のせいでメデュが嘆いてる状況になってるんじゃないのか?
>>335
訂正
laz 平均ACS 218
マー君ガチャ外れてもtakejが何とかしてくれるよ多分
>>462
宴のほうが海外チームいるしレベル高いから無理だぞ
crowとDep下げてたやつらは見る目なし
面白かったけどmittiiiがいれば更に面白かったよな
あいつIGLできるしフィジカル強いし、なにより顔がいい
正直フィスカーも酷かったよな
決勝は活躍してたから安心したけど
フィスカーは今後苦労するだろうなぁって思った
laz強かったけどスタッツ飛び抜けてたわけじゃないんだな
>>475
昨日とかスクリムの時は世界大会からメンタル戻ってないのか不味そうだったな
fiskerは自分よりmedusaのほうが圧倒的にジェットとして優秀なことに一番ショック受けてそう
>>477
途中沈んでたからな…最後にはしっかり戻してきたけど
csでもGMBクソ強くて笑ってる、naviを押してるレベルなんだな
naviローワーに落ちてたし1強ではないのか
TENランク配信始めて草
オールスターだけあって
みんな上手かったよ
どの選手も見せ場があった
TEN怖いって…
>>484
親から嘘つくなって教わらなかったのか?
国内相手だと机ほんとつええな
倉庫はマーの仕上がり次第じゃクソめんどくさい相手になりそうだな
ノーセプからzetaにきてモチベも高そうなのが良いな
期待値以上
astell,crow,art,dep,medusa
普通
laz,meiy,reita,neth,sugarzero,makiba
seoldam,barce,something,ade,tennn
期待値以下
zepher,pepper,oitan,fisker
こんな感じだった
メデュジェットのポテンシャルが高い事ははっきりしたからこれからCRは構成に加えてくると思うけどそうなると余ったジェット専の人達がどうなるのか
zepherはあの見た目で乙女メンタルなのがね
>>489
普通のレベルが高い代わりに期待値以下が酷すぎて草
ぺっさんとおっさんはある意味普通なんじゃないか
メデュもアピールできる機会できてよかったな
国内なら余裕で通用するわ
誰も期待していなかったという意味では普通ではある
>>489
想像より強かった枠ならmakibaも期待値以上に入るな
個人的には重戦車も期待より強かったと思うけど
medusaジェットはないだろ
イニシエーターセンチネルはfiskerじゃ使えない
medusaもジェットよりイニシエーターのが大事と言ってるしジェット使えてもチームで最高点を出せるのはmedusaがソーヴァ等を使った時だろ
fiskerは壊れた自信をどっかで作り直さないと無理だけど
チャットでそうでも無いとこでも馬鹿にされてるのを見るとメンタル戻すのきついだろうな
流石に岸にも言われた時は同情したわ
adeはフィジカルがなぁ…
zepherデュエ専なのに
即席チームで個人の能力が物を言う宴でACS150台はやべーだろ
こいつマジで過大評価だったな
オペすかすかクナイすかすかふぃスカーしてたくせに撃ち合いは互角だの勝てる試合だの言ってるんだから大丈夫っしょ
IGZ組はラスト1枠がなんかのバグでスミスみたいなバケモンでもない限り無理だろうなって感じやった
寿司ボーイズがキルジョイ捨ててジェット使ってたとこはmedusaもジェットでいいと思う
地味にmeiyがほんとにいい選手だったわ
meiyあの安定感でまだ若いのが神だわ
こっから伸びる
良い選手はみんなフォートナイト経験してる
minty,KLMあたりを救い出せ
KLMって若い?
mintyこういう即席タイプの大会すげえ強かっただろうに人気が・・・
KLMの動画結構タメになるんだけど編集とか全然してないからあまりにもおすすめできない
やっぱmedusaなんだよなあ
https://liquipedia.net/valorant/VALORANT_Champions_Tour/2021/Japan/Stage_3/Challengers_Playoffs/Statistics
>>509
宴でbarceと一緒に他チーム破壊するから見てな
klm結果的にはdtn残っといたほうが良かったんちゃう
CR所属で世界大会にも行ってるのに出番が無くて圧倒的に知名度の足りない男
カット編集だけでも変わるんだけどそれが結構手間なんだよな
スタッツ厨だけどスタッツは嘘つかないんだよな
実際にlazやmedusa強いと思ったらスタッツ高いし
こいつ弱えと思うやつはスタッツが低い
>>516
あの、Championsのふぃっさん…
おっさんたちをなんとか憧れのプレーオフに連れてきたpopogachiもいるじゃん
>>516
pepperさんはどうでしょうか?
つまり撃ち合いは互角だったCRは世界レベルって事!?
https://liquipedia.net/valorant/LIMITZ_VALORANT_ALL-STAR/2021/Statistics
なんだかんだlazは日本人の中じゃ抜けてる
これ見るとnethって下から数えたほうが早かったんだな
https://www.hltv.org/news/32939/kennys-getting-back-to-competitive-cs-is-definitely-my-focus-now
KennySのvalo参戦なさそうで悲しい
おいたんは地味に酷かったなぁ
vcすら聞けてなかったし
ナノストワームあるのに解除阻止で使わなかったのはなぁ
>>519
いつもスタッツ低いだろ
オールスター戦はドリームマッチ的に楽しかったけど
当然ながらキャリア的にも安泰でまぁ頑張るかって感じだった
VCTプレーオフに届くか届かないか位のチームのエース級の混合戦見てみたいわ
チームごとに2人までとかにしたほうがいい
pepperはいいシーンあったよ
neth怒りのレイナが全然強くなかった時の悲愴感
laz crowの1v1でlazがリコン使わなかった理由わかった
https://clips.twitch.tv/BoringPuzzledPigeonPicoMause-QkrmCi3IkNk7hyEO
>>521
15/20とかくそ雑魚じゃん
ラズのライバルwww
制限かけてぺっさんとかおっさんみたいなのが増えるくらいならこの形式でいいわ
Lazのブチ切れACEとかいうパワーワード好き
>>529
lazのミスじゃなくてゲーム側のミスやんけ!
>>530
16/20だったわすまんw
>>529
なにこれバグ?
リコン消滅バグとかあるのか
ソーヴァ使ってるとウルトで構えるエフェクトだけ出てキャンセルされるバグたまにあるけどリコンはなったことないな
リコン消滅バグか
これ
アビリティ的には残ってるんかな?
neth怒りのレイナはneth魂のレイズに通ずるものがあるな
>>529
こんなバグあったんか
このゲーム地味に細かいバグ多いよな
このゲーム少ない方とはいえ勝敗に関わるバグあるよなアラームボットやタレットが反応しないのとかシーカーの探知が謎判定になるとか
放ったスキルがどっかに消えるならまだしも使ってないことになるのはなかなか見たことない
CRは今後の補強次第だけど、fiskerが調子戻さないと倉庫にまじで負けそう
スモークかなんかのバグあったな
ガチで透けるんだよ
nethもパワー不足嘆いてるしふぃっさんは壊れてるし今回のreitaの好調っぷり見てるとマー次第じゃ倉庫にあっさり負けるだろ
キルジョイタレットも地味に酷い時がある
判定といえばそれまでだけど
ワイシーカー撃てないバグ何回か当たったわバインドだったかな
シーカーのクソ挙動もできれば何とかしてほしいと思うわ
nethはCR版のcrowって感じする
シーカーがドアに引っかかってしかも消えた時はさすがにキレた
owくらいの技術力あったらもっと神ゲーなってたんだろうな
アイボで移動以外なんも行動出来ないバグ一回起きたことあるわ
シーカーはもうめんどいしオブジェクト貫通にしよう強すぎるなら移動速度とかナーフして調整しろ
>>545
マー次第っていうほどマーが上振れることなくないか
>>521
スミス laz ソルダム meiy reitaのチームみてー
nethは攻撃よりのcrowだよな
かなりほしいタイプ
たかが数試合カジュアル大会で評価は変わらんよ
主人公の配信でタレットが謎反応してた時もあったな
>>552
それどのMAPでもなるぞ
次ラウンドいくか購入フェイズでメイン武器買って持ってる武器を落としたら治る謎バグ
一瞬だけあったソーヴァのリコンで桃白白できるバグ好きなんだけどカスタムでやる前に修正されて萎えたわ
タレット謎反応は日常茶飯事だろ
>>558
そこまでハッキリと条件わかってるバグだとは思わんかった
スミスとのコミュニケーション相当キツそう
ロシア訛りの早口英語聞いて自分も英語で意見言わなきゃいけないし
ロシアン訛りの英語まじで聞き取れんよな
>>529
建物の隙間から抜けたんじゃないのこれ
バグなん?
すっかり忘れ去られてるけどマンチがいない以上MintyかBazziがスタメンなんだろ
どっち使うかによってメデュとnethのロール変わるだろ
>>564
使ってない判定になってる
>>566
マジじゃん酷いなこれ
mintyもほんとにジェットじゃないと存在感なくなるからな
ある意味でピーキーな選手
スクリムでレイナやってたけどうまくいかなかったんだろうな
新CR
neth ade fisker(minty) medusa medusa
アセントのアステルキルジョイ地味に酷かったな
いくらなんでもタレット壊されすぎて全く驚異じゃなかった
いばのんの使い方は嫌らしかったのに
>>569
ふぃっさんいらないだろジェットはmedusaの方が上手いから
neth ade medusa medusa medusa
これが結論な
>>571
日本リージョンで出られないです・・・
デュエリストじゃないのにキル数えげつないからLazとその他意外なリージョンだな
国内で一番上手いソーヴァ誰だと思う?
>>572
言うほど他国のリージョンとしてなら出れるか?
medusaってまだ20歳なんだな
なんとなく23くらいだと思ってたわ
mintyどうするんだろうな
頼みのジェットもフィスカー以下だから出番ないんだろうし、他のキャラピックして練習してもスクリムじゃ全く通用しないから永遠のベンチになってるんだろうし
デュエ使えないだけのサポ専もサポ専って名乗るのやめるべきだと思いました
ちなデュエ使えない
crowとdepの試合見たけど普通にスタッツええやん
どこでティルトしたんや
medusa3枚編成が答えなのマジか
fiskerかmintyは競技シーンに通用するレベルまでソーヴァスカイを極めてくれればそのエイムも生かせるのにな
>>574
今日の見る限り総合力ならdep説あると思います
ZETAでは使わなさそうだけど
ソーヴァの使い方上手い人ならcrow
ソーヴァ使ってるだけの上手い人ならLazかね
なんでtenはランク配信してるんだ
これが若さか
国内ならふぃっさんjett通用しちゃうしそのままで良いんじゃね
将軍の穴を誰で埋めるのかは問題
CRが国内番長に甘えるの見たくねえよ
...つけないとなんかキレてる奴みたいに見えるわすまね
宴か
limitzと比べるのナシな
VCTオフにプロ呼んだイベント催してくれるだけでありがたいわ
年末は競争激しいから見劣りするのはしゃーない
lazはapex一緒にやってたお友達誘って宴出ろ
>>574
TENSAIじゃない?
Lazが一緒にAPEXやってた友達っていうとstaxだっけ?
コミュニティ大会は失ってから有難さに気づくんだ
謎大会でもやってくれるだけ有難いんだ…
暇や
結構もつれこんだbo3を3連続やってそのあとにランク回せるの体力すげえな
若いってつええわ
GODに群がる野生のアライグマ達^^;
https://twitter.com/lazvell/status/1472637598581805057
medusa20歳なのか
兵役まで結構いてくれそうじゃん
>>595
lazって飯誘うんだ……
>>595
友達を飯で買うLaz
餌付け草
lazってマジでかっこいいよな
年下より年上にモテそう
>>595
この文章AIが打ってるだろ
lazが一緒apexやってたのはbarce ade tensai stax fisker yue ta1yoかな
この中のgo勢プラスerocさんしか本当の友達いなさそう
>>595
これはゴミ漁りのアライグマ
本当に心ゆるしてるのはerocだけ定期
【悲報】アライグマさん、Champions惨敗記念の5000万だけでは飽き足らずLimitzの300万獲得チームに群がってしまう
300万にたかる5000万
Navi今年のLAN全勝きたああああああ
>>600
年下じゃね
>>607
upper bracketでTLさんがボコボコにしてただろ
大会自体の勝利ね
全優勝
Lazって昔なぜか善悪菌気に入ってランク誘って一緒にやってたけど
今全く絡みなくなったな
しっさんおめでとう
valo配信待ってるよ
>>529
リコンとか関係なくスキルでなんか起きるよねこれ
s1mple「皆さんも2022年の目標を設定して達成するために頑張って。俺ができたんだからみんなもできる」
「アンチのみんなもメリークリスマス、良い休日を」
真のNo.1は発言も違うわ…
GO最強の男なのにアンチ意識しすぎだろ
TENの配信見てるけどおまんこゲーミング結構やってんの見るな
このチーム割と馬鹿にできんかもしれない
しっさん早くvalorantの船に乗ってよ
約束しただろ
しっさんPUBGでもシージでも船に乗る約束したけど乗らなかったから……
TENNまだやってんの凄いな
内部高すぎて負けても-9しかくらわないの面白いな
なんだかんだcrowは来年もソーヴァ、ブリーチ、セージ、KOあたりの余り物キャラやる羽目になりそうだな
外国の人がピストル勝った後のアンチエコで3キルした後こっち一人しか欠けてなくてピンチでもなかったのにクラッチしたんだからncって言えってnc連投し始めて笑ってしまった
tenまだ配信してんのかよ。イカれとるわ
>>619
もうイニシエーターの半分以上残り物じゃん
TEN14時間くらいヴァロやってるのか
でもいうて14時間か
TENはdepチームで味方の視点を見て何か思う事があったんだろうか
モチベモンスターlaz TEN
erocさんはもう相当好かれてる
あんだけ連戦の大会の後に無限にランクマッチできる体力やばすぎだろ
てか即席とはいえみんな結構悔しがってて意外だな
Ade「おうFisker!」
Fisker「Ade!ど、どうして冷蔵庫に!!」
Ade「覚悟の現れ!いいだろう?優勝するまで冷蔵庫から出られない様にしたんだ!」
Fisker「!!」
Ade「お前たちが頑張って、俺も頑張って、一丸となって冷蔵庫から出られるようにしよう!」
Fisker・Medusa「Ade・・・・!俺たちのせいで・・・・!」
岸大河「歴史的敗北!!優勝候補Crazy Racoon、悪夢の予選敗退です!!」
アイスと化したAde「・・・(カチンコチン」
Fisker・シルフィ「・・・・」
Ade「・・・・・・・(カチンコチン」
>>613
これアンチへの煽りのために言ってるだろもう
>>623
大会も5分しか休憩ないのにそのあともずっとやってたのかよ
>>629
この改変正直微妙だから擦らないで欲しい
シルフィコピペの偉大さを実感する
宴nethチームだけおかしいだろ
VCT stage1 masters
グループA初戦 RC vs SEN
shahzam「初戦の相手はジャパンか。最弱リージョン代表だ。この試合は貰ったな」
dapr「ああ。早く死体撃ちして顔真っ赤に染めてる日本人を見たいぜ」
zombs「cant wait to beat your shit region 」
sick「しかしRCなんてチームは聞いたことがないな。ZETAやCRがまた勝ち上がって来るのかと思ったが。」
Tenz「なにか大型の補強でもしたのか?」
デーデンデレデレン(鳴り響く重低音)
SEN「馬鹿な…なぜお前が!?」
(謎の倉庫を練り歩くsinatraa)
むしろSENは何も補強なしかよ
>>635
cnedのほうが面白い
ちょうどチーム探してるらしいし
ぞっさんとかいう『本物』
まじで皆に見せ場あったし即席とは思えないぐらいにどのチームも見応えあったわ
一人一人が流石に上手い奴ばっかだからレベル高くなるし選手達もどんどんガチに寄っていって面白かった
若干数名は他の上位チームの人に比べると撃ち合いも動きも報告も足りなかったけど良い刺激になったんじゃないか?
なぁIGZ
100T謎のcsgoつよつよマン来る噂もあるしcnedまで来たらマジでやばそう
てかどんだけ金あるんだよ100T
>>639
アマチュアストリーマーチームを責めるのはやめてやってくれ
最近盛大にカウントダウンして満を持して発表された全valorantプレイヤー待望の新プロチームなんだが
既知の雑魚メン4人を発表するためだけにカウントダウン匂わせしたの今考えると意味不明すぎて草
そこまでするなら5人目も発表してよ
起きたらしっさん優勝してて草
しっさんが強すぎてCISのvalorant人気が終わっとる
人気がないのは誰がいるからとかじゃなくて
アニメ調のキャラがスキルで戦うゲームだからとかそういう根本的なとこだと思うぞ
まあ俺もハマるまで
なんだよこのチープな見た目なCSはマップも簡素だし
って思ってたからわからんでもない
マップはまじで俺に作らせろ
コンペとかやらんかな
Jett「watch this!!」
pepperは直後の放送で
「フィジカルだわ。スキルの上手さとかフィジカル無ければ何の意味も無い」
って言ってたから、思うところはあったっぽいよ。
宴Lazとおっさん変わってくれないか?
やっぱり同等のフィジカル有して無いと勝負にならないんだな
>>649
まあプロも結局素人が抱いてるのと同じ感想に至るよな
>>649
なんでOWで学ばなかったんだ...
neth「オールスター投票2位か!よーし頑張るぞ〜!さてと、味方は……」
ぺっさん「うぃーす」スカスカスカ
おっさん「こんにちはー」バタバタバタ
岸「勝ったのはソルダムチーム!nethチームは惜しくも初日敗退となりました」
neth「」
ジョーカーのIGZ2人が同じチームに来る奇跡
お祭りかと思いきや意外と参加プレイヤーにいい刺激与えてたのほんま名将西原
宴でガチPT組んでるからセーフ
戦術も圧倒的フィジカル差あればなんの意味もないしな
>>654
真顔になってんのは無糖だよ
makibaはマーダーフェイス
neth ignis大好きだからウッキウキだったんだろうなあ 試合する前までは
当たり前だけどスキルをどう上手く活かそうが最終的に撃ち合いに勝たないと意味無いからな
ジャスパーの友達票が思ったより多くてぺっさんが3段目に来ちゃったのが不幸すぎた
最終的にmakibaも引きずられて結構ひどいプレーしてたからな
票入れたやつは反省しろよ
いや有利な撃ち合いするためのスキルやぞ
ジェット専にはわからんかもしれんけど
oitanはスクリムから見せ場0だったけどこいつなんで受かったんだ?
スキルで有利な状況を生もうが適当なピークしようが結局は先に相手の頭を左クリックできなければ
したらば民「EROC、合格や」
これと同じ現象やろな
>>665
ひらめき
コミュニケーション取れなくてもエイムで将軍に破壊されたリージョンだからな
レイズでOWしてた時は輝いてたよ
もう来年のlimitz20人の順番が気になるわ
良い催しだった
正直ジェット専にスキルの上手さ云々言われてもな
自分だけで完結するスキルしかないから練習すりゃ誰でも出来る
ZETA唯一の不安要素シュガゼロが強いのか弱いのかBBIトリオのせいでわかんなかったのがなー
先にVCT気にしろ
ベスト8予想とかしろ
なあpopogachi
金持ちなんだし1年だけ休学して最後に本当の思い出作りにいかないか
>>672
すっさん・・・w
>>673
無糖よりcrowだろ
stage3のばっさん並のゴミっぷりを忘れてはいけない
今回無糖crowばっさんの中で一番強かったのがばっさんなの笑う
utageって結局シークレットチーム枠でもlaz出て来ないのか
このゲーム、飛び出し強いのにLazが一生置きで勝ててたの謎だった
友達がいない悲しきvalorantマシーン牛田
crowは色んなエージェントやらされてるけど練度はイマイチなんだよな
ステージ3のKOはだいぶグロかった
ツイッチ民「いやああああ、フェニックスがvalorantしてるのおおお」←これが話題にならない理由
それはフェニックスやない、たぬき忍者や
反応速度速い遅いとかよりも自分の反応速度知ってるやつが強い
>>683
pick率0%だから
宴もせっかくreitaとdepが同じチームなのにoitanいるから終わってるわ
まあどっちにしろ韓国チームかnethチームが優勝だろうけど
>>654
無糖「まだ終わってない!」
makiba「最後まで悔いのないように全力でやるぞ!」
ねっさん「もうマヂ無理レイナしよ」ドタドタドタ
無糖「」
牧場「」
お祭り大会で分かったことは、チェンバーはプロが使っても弱いってことやな
エリアコントロールするならカメラ使えるサイファーのほうが強いし、局所守るならキルジョイ最強だし
アストラブリーチレイズともスキル合わせれるしな
最近はもうフェニックス、ヨル、チェンバーはピックされたらドッヂしてるわ
使ってるやつの地雷率高すぎる
>>688
10代の若者2人残して何してんだあいつら・・・
したらば民から地雷認定されたか
チェンバーくん、もしかしたらあるかもしれないぞ!
牛田がチェンバー俺に合ってるわーて言ってるんだよなぁ
ヨルといいZETAは変わり種仕込みそう
>>688
Makiba最後の大会を壊したおっさん三人衆を許すな
ブリーズでチェンバー使ってたの2チーム?あったけど現状メタのkayo入り構成にただの人にされて終わりだったからな。
タコさんの距離無制限だし一応ラークはできるからな
ただ情報とりはサイファーの方がしやすいしなぁ
makibaが最後の大会になるだろう発言した時のぺっさんとおっさんの心境を聞きたい
守りではオフアングルワンピック
攻めでは最近のプロシーンはアンカーにオペ持たせる事多いし
マップによってはチェンバー使用する所も出てくるんじゃないかな
ブリーズのチェンバーはサイファーに役割奪われてて微妙だったよね
フラクチャーにしか居場所がないのかな
スカイもケイオーも使われるようになったのは出て4.5ヶ月後ぐらいだからなあ
チェンバーもまだまだ分からん
宴fiskerチームdepジェット使わないからふぃっさんジェットじゃんこれ
フラクチャーとアイスボックスが使いやすい方
高低差があるマップのほうがチェンバーが活躍しやすい
スプリット割と好きなんだけどね
ジョイファーの方が強いか
チェンバーはレイナみたいな立ち位置になりそう
ランクだとめっちゃつええんだよな
チェンバー使うと勝てるんだけど自分がおかしいだけ?
チェンバーの性能よりもチェンバー入れることで構成歪むのがやりづらすぎる
センチネルすでにいるのにピックするバカがいると攻めが終わる
makiba普通に元気だなと思ってたら
最後に「みんなは来年もあるから頑張って、俺はこれで最後だからさ」
みたいなことポツリと呟いてて悲しくなっちゃった
ぺっさんおっさん(あ、やべっ)
>>707
悲しいなぁ…
まぁ、初期はスカイもトロールキャラ扱いされてたけど今は普通に強キャラだから
チェンバーも半年後どうなってるか分からん
>>707
😭
TEN Laz makibaのモチベおばけトリオで大会出て欲しい...
結局出る前に言われてた武器出すだけのスキルが微妙って言うのは合ってたな。うつ度に-100円になるスキルはほとんど使われないしウルトも武器としては最強だけどセット作れるわけじゃないから現状の枠どかす程にはならない
スカイ今思うと出た時から最強だったよな
リチャージなかったけど3個持ちだったし
チェンバーはほぼ大会で流行らないと断言しとく
情報集めにしてもサイファーに劣るしオペキャラにしてもジェットの利便性には劣って中途半端
中途半端キャラは廃れるのはフェニックスが証明してる
唯一ウルトはぶっ壊れなのも似ている
何回も話してるけど、そりゃ国内大会ならみんなマジで強いんだよ
大事なのは世界のあの舞台に立った時に同じパフォーマンス出せるかだわ
キル取れなきゃ価値ない性能のくせに「デュエリストじゃなくセンチネルだからセーフ」みたいな顔してチェンバー使ってるやつはほんまゴミ
https://twitter.com/ade3_/status/1472742719923834881?s=20
ZETAアンチかこいつ
来年のVCTでありそうな事
まんさん「いやああああ、らずキュンがモク奴隷やらされてるううう」
Lazはやっぱスキルがうまいわけじゃないからセンチネルでクロニクル目指してほしい
>>680
単に飛び出し強いはデマだよ
lazのリスナー地味にまんさん少なくね
今のZETAメンツはまんさんファン前ほどいないんじゃないかCRが多すぎるみたいなところはあるけど
>>717
キルとかじゃなくてボット2個が強いのにいつ気づくのか��
Lazって普通にスキルも上手くね
撃ち合いで持ってくシーンが目立つから勝手にスキル下手にされてる印象
お互い位置がバレてるなら飛び出し有利は事実だと思うけどな
トレードマーククソつええんだよな
距離制限ないし範囲もクソ広いし
トレードマークはクソ強いけどジョイサイファーと違ってちゃんと設置しないアホがたまにいるのがムカつく
Lazスキル下手ではないけどジュニアに指摘されまくってて笑った
でもあれどの距離でも見えるから競技レベルだと置くとこ限定されてきてワイヤーとか以上に開幕壊されそう
今見返してるけどインタビューでまたyue同じ質問2連続でして選手困ってるやん
俺撃ち合い強くね?の精神はマジで大切だからなこのゲーム
気持で負けて動きが消極的になるとキル取れなくなる
だからふぃっさんには周りがブロンズに見える催眠術師つけたほうがいい
>>732
チャンピオンズではむしろ相手のエイム舐めすぎだろってくらい雑なピークしてたが
敵のあいつ強いとか1回思うとマジで弱くなるからな
聖帝のサブ配信、発表の時がピークで実際見たやつ0人説
調子悪い時はスマーフでもなんでもいいから雑魚相手に無双することって結構大事だと思うわ
>>730
角の深いとこに置けるから壊せると言っても結構難しそう
>>733
Championsは撃ち合いは互角とか言ってたけど
そもそもアライグマ捕獲作戦とか撃ち合いさせて貰うレベルにすら行ってなかったから……
チェンバーのスキルって割と見たままの使い方しかできなさそうなんだけど、今後再評価されることあるのかな
バイそのものから考え方変わったりしたらあるか
>>735
関連枠で見た時は92人視聴中とか出てたけどピーク時どれくらいだったんだろう
「タレットが反応した瞬間,フォールトラインと吸い込みを入れてアライグマを捕らえる仕掛けになっています。」
「親が子供を身代わりにすることがあるので気を抜かず周囲を探索することが大切です。」
約3万人の視聴者の前で語るのはDispenserさん(20歳)。フィリピン生まれの猟師である。
近年,日本で問題になっているアライグマ被害の対策を伝えるために,特別に講習を開いてくれた。
オンライン配信でのコメントでは疑心暗鬼のコメントが多かったが,
講習を開いた当日にアライグマ親子4匹を吊るし上げ,日本の猟友会を驚かせた。
「本当はもっと工夫が必要なんですが,日本のアライグマは警戒心が薄れているので
簡単に捕まってくれるんですよね。」
Dispenserさんは今日も害獣を減らすためガレージにタレットを設置するのであった。
チェンバーはラウンド中回収できないのがだるい
>>741
これほんと好き
utageはなんか劣化Limitzみたいになっちゃったな。
韓国、Fisker、nethチームが強そうだけど
mittiiiがオールスターには必要だったな
VALOうまいしIGLできてフィジカルも強い
話も面白いし顔もイケメンだし
ふぃっさんも昨日のエコ狩りでかなりメンタル回復したやろ
実際終盤動きよくなってたし
utageは韓国人が楽しみだからな
Suggestマジで楽しみ
トレードマークの何がクソって普通に上下左右ずれてても広い範囲で検知するところ
インタビューで黄猿やってくれ
zepher,pepper,oitan,ade→samud,hare,mittii,bazzi,tensaiあたりがよかったな
キルジョイサイファーはスキル設置しないやついないけどチェンバーは平気で何も置かない自分のことデュエリストだと勘違いしてるゴミが湧いてくるから死ね
ミッチー練習しろ
宴のほうがレベル高いからoitanは友達のいない牛田くんと代わってくれないか?
チェンバーシェリフもなんだかんだ強いんだよな
ボットでスロウになった奴とかイージーショットだし結構エコラウンド取れてるわ
Lazスキル上手いとは思わないけどダーツのダメージ率だけはガチだと思う
lazなに使ってもだいたい上手いじゃなくて強いの笑う
弱いと思ったのヴァイパーくらいだわ
昨日のdepチーム9時間ぐらいやってたの労基に相談とかリプついてるけど大丈夫なのか?
Lazのスキルが下手な印象って多分ラークソーヴァとジェットとヴァイパーからだと思うんだけど逆にそれ以外に記憶に無いわ
なんだかんだやり込んで大会では仕事こなしてる気がする
>>758
個人事業主扱いだろ
普通のソーヴァはサイトに取り残されても1人で敵壊滅させたりしやんからな
クロニクル「お、そうだな」
そいつも普通ではない
chronicleもLazもブチ切れACE出す点では同等と言える
そのリプ貼ってくれ
いらねーよどうせモブアンチだろ
https://twitter.com/ade3_/status/1472742719923834881?s=21
このツイートのリプにある
指揮命令下に入ってる従業員でもなんでもねえんだから労基法は関係ねえよ
素人が知ったかしてるとこういう恥晒すんやね
そもそもサラリーマン扱いだったとしても、休憩挟んでれば9時間でも違法じゃないから
ただのアホだろほっとけ
フィジカル強者はサポキャラのがいいのかデュエのがいいのか
世界戦で毎度見るえげつない連キルとか日本のコミュニティ大会だとあんまりなかったな
これでも撃ち合いは互角らしいが
センチネル使ってんのにアタッカーの時に裏取り警戒にスキル使わない奴って何考えてセンチネルピックしたの?って聞きたくなるよね
若い頃のlazがchronicleって考えると
まあそんな気がするな
ブリーズの連キルは四天王を彷彿とさせてくれた
全盛期のlaz、dep、nethあたりがいたら世界にある程度通用するんだろうな
海外は人口多いからいつでも全盛期マンがいるんだろうけど、日本だと時期が合わないと一人が頑張るだけで終わりがちだね
noppoとかもそうだったし
クロニクルとnatsはサポで世界大会キャリーするからやばい
ノーギャラならミラーやってる奴の丸儲けで出てる選手ただの馬鹿じゃん
300万だっけ?必死に取り合ってミラーしとる奴らは笑いが止まらんやろな
でも一番頭おかしかったのredgarのダブルピーク謎のフリックで破壊した奴だったわ
ミラーさせるのはマジでエグい
せめて選手に還元させてあげろよ
まあ選手かわいそうだけど名前売れるって考えたらプラス
将軍「ギャラデナイナラ ジタイスル」
将軍「ギャラデナイナラ ジタイスル」
Twitchは広告で多少のお金は入るけどミルダムは一銭も入らない
lazの配信見返すかな
名前が売れるからチャンス(人気投票だからすでに名前が売れてないと出られない)
ノーギャラなら選手舐められ過ぎでは
Twitch配信見る層に名前が売れれば売れるほど選手の配信にも人来やすくなるんだからいいだろ
winwinだってわからんか?
>>777
ミラーしてる奴らって大会ミラーするより普通に自分でゲーム配信したほうが稼げるだろ
8試合ほぼフルラウンドもやばいけど休憩5分しかないのやばいわ
マップ解説は悪くないけどあの間も休憩させてやれ
宴とかもノーギャラでしょ?
優勝だけもらえるっていう賞金配分は直した方がいいのかもしれんけど、大会で賞金以外にギャラ出せってあんま聞いたことないけどな
少なくともそれに同意して出てるんだから、優勝できないから0円ですって言うadeはちょっときもいわ
嫌なら将軍のように辞退するか、優勝決まる前に文句言えよと
決まった後に文句言うとかただの守銭奴じゃん
>>777
ミラーしてる人らはその時間で他の配信してても同じくらい人集まって儲かるからあんま関係ないんじゃね
戦犯かましたら叩かれて悪評広まるし選手にメリットあるか?
ミラーのほうが普段の配信より同接伸びてるし見てるだけでいいもんな
あそこまで地獄のスケジュールやったんやしそれぐらい言ってええと思うわ
9時間ずっとモク奴隷はやばい
adeもネタで言ってるだけでマジになってるのはネヲチ板の嫌儲おじくらいだろ
ミラーしてる奴らはゲームしないで黙ってたまにリアクション取るだけでいいんだからメリットあるでしょ
決勝以外bo1にしたら選手から不公平って文句でるし難しくね?
redgerいないとGMB成り立たないくらい負担かけてるからな
元デュエリストなのにIGLしてあれだけのキャラやってるのにパフォーマンス落ちないのはおかしい
GMBでレイズ一番上手いのもredgerだしほとんどのキャラやれるんじゃね
>>792
さすがに頭したらば過ぎる
レイズが上手くてほぼ全キャラできるIGL…?
聞き覚えがあるな
>>792
戦犯誰だのそんな目線でオールスター大会見てたのしたらば民ぐらいだろ
「戦犯かましたら叩かれるし出ない」こんなプロいたら終わりだろ
ふぃっさんはマジで可哀想だったわ
インタビュー受けてる時瞳が濁ってた
ベルリンでレイプされた痛みはそう簡単には癒えない
まあ日本リージョンはネタ要素だらけだからそんな選手もいてもおかしくないか
やっぱり日本には
時短になるBO1がお似合いって結論だな
>>805
やめてください……二日で決めるのは無茶だろいい加減にしろ!
BO1だったらLazチームがlower行きだったからな
riotさんBO1だけはやめてください
元BBのxandriteが匂わせしてるぞ!
4チームしかないんだし1map総当りじゃ駄目なん?
??????????
祭り大会だから、全部bo1でも良かったよな
公式はダメだけど
このゲーム得意マップ不得意マップがけっこうハッキリしてるよな
Championsでもなんか14チームどこも互角なんじゃねって思ったのアイスボックスくらい
タイの英雄ヴァロやってて草
日本は土日だけに詰め込もうとするからハードスケジュールになるんでしょ
300万かけてbo1はそれはそれでまずいだろ
良い悪い以前に見ててつまらんわBO1
スタヌや釈迦が2万前後集めてたけどこの数字からして元々こいつらの固定リスナーでは?
コミュニティ大会やりますで数字増えるのなんて精々TwitchのLazかDepくらいだろ
流石にぺっさんおっさんは反省してください…
お祭り大会とはいえIgzistクソ不安になるわ
目くそ鼻くそだからBO1でいいわ
前のレッドブルの大会だって2-0ばっかだったじゃん
世界から見れば
日本の公式もお祭りだからセーフだぞ
西原もrage式詰め込み方式を採用したのが、名将から一歩下がる
一位総取りはプロっぽくて良いけどな
ギャラくれとまじで言ってるならストリーマーのが向いてる
おかげでCRは最強ジェットを見つけられたんだから300万以上の価値はあるだろ
つーか本気でギャラ無しを嘆いてるわけでもねえだろ
勝ち(300万)が手に届きそうなとこまで行っていっぱい戦ったのに〜;;って言う特になんも考えてない脳死ツイートだろ
>>817
zeta「うちの所属のスタヌlazdepの数字が増えればそれでOK!他のチームの奴らもヴァロ発展のために無賃で協力してくれ!」
スケジュールキツキツなら敗退かかった試合のみBO3にしときゃ良かったのに
それなら1日目にある程度詰め込めるから
vct3のICC、SEとかいう聳え立つクソ
その影に隠れてFLはBBIにひっそり負けてたりするし
1マップ極めればいいからBo1はピックの選択権重要すぎねえか
>>322
outsetってnp01と比べてどんな人が使うか教えて下さい!
海外みたいに平日もやれ
今回も金曜からbo3で2試合ずつやってればちょうどよかっただろ
>>827
ICCはまだメンツが若いし先があるから
>>823
でもソーヴァやる奴いないから結局日本最強クラスのジェットはお蔵入りになりそう
>>829
従来のエルゴ好きじゃね。デスアダーとかあっち系だろ
FL対Igzistの対立煽りいくぞおおおおお
MNCゲーミングが予選抜けて配信されるのを楽しみにしてる
ヴェルナー・フォン・ブラウン(アメリカ宇宙開発の父、天才ロケット技術者、ドイツ人)
「最初はソ連(ロシア)が敵になり、次はテロリストが敵になり、最後に宇宙人が攻めて来るぞって戦略をアメリカはする」
--------------------------------------------------
ナチスでロケット開発をしていたヘルマン・オーベルト博士「我々は別世界の人々(宇宙人)の手を借りている」
作家のヘンリー・スティーブンス「現代のテクノロジーに目を向けてみますとナチス時代のドイツによって発明された物を大幅に改良された物ばかりです」
第二次世界大戦が終わるとペーパークリップ作戦と呼ばれる極秘計画によってドイツ人科学者の幹部たちや技師や専門技術者の多くは捕らえられアメリカに連れて行かれた。
ヘンリー・スティーブンス「この作戦はアメリカ政府によるもので、ドイツ人科学者を軍事または産業目的のために働かせるためでした」
作家のMICHAEL BARA「宇宙開発競争なんて茶番もいいとこです。アメリカと旧ソ連のロケット計画と称されますが、どちらも元々ドイツ(ナチス)のロケット開発チームが進めていたのです。ナサにしてみてもヴェルナー・フォン・ブラウン率いるドイツの科学者がいなければ月に行くことは無理でした」
UFO研究家のアレン・グリーンフィールドは1970年にライトパターソン基地の機密解除となった書類を見る際にヴェルナー・フォン・ブラウンと会ったという。
アレン・グリーンフィールド「なぜそれほど早くロケットを開発する事ができたのか?と聞いたんです。するとフォン・ブラウンはずらりと並んだUFO関連の書類を見下ろしながら『これのお陰だよ』と言いました。つまり地球外生命体のお陰ってことですか?と更に私が聞くと『我々は皆、あの者たちに助けてもらっている』と答えたんです。とても衝撃を受けた瞬間でした」
終戦までにナチスが素晴らしく高度な技術を築いていた事こそ、人間のものではないテクノロジーを知っていた証です。
(古代の宇宙人 宇宙人と第三帝国)
>>834
誰が乗るんですかねその対立……
まぁ日程増やしたらそれはそれで金かかるから簡単には言えんだろう
キャスター陣や山田はギャラあるはずだし
そりゃ理想の日程は当然あるけど、要望じゃなくて批判までいっちゃうと誰も大会なんて開いてくれなくなるぞ
>>834
人気がなきゃ煽りあいも出来ません
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年 キリスト死亡
↓
↓ 2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類は不合格)
人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」
三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
>>837
両方下げられて誰も擁護しなさそう
FL煽りvsIGZ煽りで対立するからセーフ
楽しむ大会のはずがIGZだけ深刻なダメージ受けてるの笑う
まんこゲーミングってLaz回線落ちでキレてたやつのとこだろ?wwちょっと見てみたい
>>832
そう考えるとデュエ専ほんと使えないな
>>844
それはSEや
>>844
それは瀬戸内エンライフだぞ
ジェット専の方々も結構メンタルに来てそう
bbiに未来は無い 面子が弱い
ジェット専であの練度なのほんと良くないわ
まんこはmillionとsmthと対立してる方
ZETAはソヴァ使えるやつ4人もいるのに
>>758
ソシャゲとかVtuberのアンチスレに張り付いて死ぬ程しょうもない事で色んなとこに通報してそう
>>846-847
あれ、そうじゃったか。混ざってたわ
実績は残さん癖に果てしなく微妙な炎上案件ばっか残す泡沫チーム多すぎだろ
そんなのよく覚えてるよな…
>>790
自虐してるだけだろ
ネタも理解できねーアスペは生きるの大変そうだな
ガチに捉えて騒ぎ立てる人が増えたから冗談も言えないよな
よく分からんけどギャラについてのレスバもタイマンで決めるのか?
おい芋ササ出番だぞ
僕にしか見えない預言者さん
ここ冗談通じないやつ多いよな
ちょっと見てて怖くなるときあるんよな
ICCは日本チームで一番早くKAYO構成の熟練度が高いチームだったぞ
VCT予選ではflax mittiii crowぐらいしか使ってなくて、どれも活かせてなかったけど
ICCは謎大会のアセントで当時としては結構使いこなしてた
“本物” 来たな
>>853
V豚のカトキッズだよ
本物が、来た
>>829
・手がでかい
・左右対称よりEC2系統のエルゴが好み
・掴み持ちだけど親指をガッツリ立ててグリップしたい
適当に思いつく辺りだとこんなもん?
内部レート全然上がらん
このままダイヤ殺してレディ行けそう
本物見せたろか?(ササ召喚)
内部レートが上がらないんじゃなくて同じレート帯の奴らがキュー入れてないだけでは?
平日昼間は結構マッチングぐちゃぐちゃだし
>>854
実績は残さん癖に果てしなく微妙な炎上案件ばっか残す泡沫チーム
火の玉ストレート
ICCはチーム練度は一線級なんだよな
個にパワーで破壊されてたのを克服できたらもっと強くなってそう
日本鯖のフィジカルが弱いのはmakibaのNA修行で証明されたしフィジカル鍛えたい人はNA行ったほうが良いよ
今思えばAbsolute JUPITER 対 AKIHABARA ENCOUNTの試合でやまとん先生が解説してた時が日本リージョンの最盛期だったな
YuuMacめっちゃ良い選手たと思うわ
KO結構使ってるけど
世界大会観てもブリーズKO良いと思えなかった
どうなんでしょうねあれ
ブリーズKO強いんじゃね?
フラッシュも毒壁のカウンターになる
攻めでトンネルにナイフ投げるのが強いんだろうなと思った 知らんけど
NAのLCQだとすごい刺さってた記憶ある
宴もLIMITZもスケジュールとか参加チームとかパッと見でわかりにくすぎる
宴はそもそもホームページがつかいにくいしLIMITZは無駄にデザイン凝りすぎて見にくくなってる
ICCの話題が出るvalorantコミュニティガチでここだけだろ
KAYOはウルトが桁違いに強いね
シーカーやロックダウンより確実にサイトが取れるからスキルで連携取るのが大事な競技シーンだとめちゃくちゃ刺さる
FBもスカイより強い(と俺は思ってる)からKAYOメタは自然な流れだと思うわ
>>872
フィジカルっていうか芋レディすらダイヤの延長線の動きしかしないよね日本鯖
NAはめちゃくちゃアグレッシブに行くのに
大会無給って言ってる人いるけど、普通に「プロゲーマー」としての業務時間中じゃないの?
チームから給料出てるんだから無給じゃないでしょ
>>882
芋レディの人がそれ言ってるならわかるけど、もしかしてダイヤ以下でそれ言ってないよな?
早くタイマンという名の見世物始めてください
たまに湧く嵐スレあるけど、スルースキルが高いのか知らんけど誰も反応せんな、配信車つべのコメント欄とかでやったら100人くらい釣れそう
>>881 グレが弱いけどな
>>884
ダイヤだけど関係ある?
プロより実力下の人はプロに批判するなとか言ってそう
>>883
お前こいつの返信まだ真に受けてんのか
https://i.imgur.com/hbObhRO.jpg
https://i.imgur.com/pSxURHv.jpg
てか昨日の山田涼介の配信コメ欄どんな感じだったん?
エアプジャニオタの反応が気になる
日本のLOLの方はシルバー様が解説してるらしい
>>890
アーカイブ見ろよ
>>888
別に何言ってもいいけどダイヤの延長線って言うならさっさと芋行けば?
>>889
そいつのツイートなんて初めて見たわ
>>888
いや、ただダイヤの人がなにを感じて芋レディの延長戦なのか教えてほしいなって
それとアグレッシブだったら芋レディ帯になるのか
https://twitter.com/R4r_26/status/1472515013831462914?t=wws6Xxyld4gOH_pHPx3A7Q&s=19
なんか面白いことになってる
>>896
どーでもいい一般人のやり取りとか興味ねーわ
>>844
lazが回線落ちしてそのままダクソしてたのを直接ツイッターで怒られてた時のしたらば見てなかったんだけどどうなってた?
宴fisker初戦anthemだけどワンチャンFAVジェット格付けされてふぃっさん見れるか?
>>895
いや実際芋帯は基本的な動きは大して変わらんだろ別に芋自体を下げる意図はないんだが
逆にNAのレディ配信見て東京と変わんないなって思ってたらすげーな
明らかにレベル違うじゃん
>>900
レベルが違うのはわかるけど、何が違うのか教えてほしいけど
あと芋帯の下位ならわかるが、芋帯上位とレディがダイヤと同じと思うなら、それこそレベルが違うように見えるけどな普通
てかそんなこと言うなら芋帯に行けよ、そうしたら発言に説得力増すのにな
>>898
お互いやってる事はしゃーないって感じ
>>902
結局これ
将来もし有名プレイヤーになった時に昔の出来事とかツイート全部掘り起こされちゃうのに
学校はネットリテラシーをちゃんと教育しろよな
ぶっちゃけ言うとレディいける奴はNA EUだろうと簡単にレディいけるぞ
ランクってそんなもんや
>>873
やまとん先生なら今APEX配信してるよ
>>897
unlucky_junはJP最年少ソロレディアント(14~15歳)で将来のvalorant競技シーンを背負って立つ存在だぞ
半年後にはどんなプロもこいつに勝てなくなるけど出場資格を16歳まで得られないのが勿体なさすぎる
普段のしたらば民「プロより下の実力の奴がプロ批判するな?そんなんだから日本のプロよえーんだよw」
芋批判された芋したらば民「自分より下のランクが芋批判するな!ムキッ!」
やっと気持ちがわかりあえたみたいだね(ニッコリ
>>909
全然違うだろ
プロにあれこれ言ってるのは、観客席から色々言ってるようなもんだわ
けど、ランクって言う同じ土俵で下の奴が上の奴に色々言ってるのは負け惜しみにしか聞こえないって言う話で
仲良くせえよゴミどもが
俺はふぃっさんがチューブ2回ピークしたのは正しいというか別に覗いても良かったと思ってるよ
>>910
NAと東京の比較しただけで別にダイヤとレベル変わらんとは言ってないが
延長線ってそういう意味じゃないだろ
まず君は日本語をレディアントにした方が良さそうだね
バックシvsスプーのキチガイタイマンファイッ!
最弱リージョンの仲間だろ、仲良くしようよ
ちょこちょこエアプ指摘されてるようなしたらば民の議論など無意味
DepのAIMってなんか惹かれるものがあるわ
>>913
お前こそ話変えるなよ
ダイヤは芋レディの延長戦って言ったなら、芋レディになってから言えよ
何が基本的な動きは同じだよ、じゃあそれ以外は違うってことだろ、それ以外で明確な差が出てるからダイヤなんじゃねえのか
決め打ちの精度が異次元
なんでこのスレって唐突にバトル始まるんだよ
山田涼介の配信でばっさんは現役僧侶って嘘コメにファンガがだまされてたって話好き
>>918
だから別に芋なんかダイヤと同じレベルなんて一言も言ってないだろーがw
あくまでNAと比べたらダイヤの延長線みたいな動きだなってだけで
国語力が身につかないほどゲームに人生費やしてるイモータル様のプライド傷つけてしまってごめんなw
lazはbarceの子供でdepはbarceの孫ってコメに騙されてる人もいたぞ
芋にすらいってないのに芋を馬鹿にするようなこと言ったのが間違いだったね
お、タイマンか?
>>920
そりゃVALORANTでマウントとる以外にできることが悲しい奴らの集まりだからだろ
>>922
大して変わらんってほぼ同じって意味じゃねえかw
ちょっと荒らさないで〜
実際NAに比べたら東京サバなんて有象無象だろ最弱リージョンのゴミどもはそのことを自覚しろしょうもないプライド持つな
騙されたフリやろ
ツイッチのコメント芸如きに騙されてる奴したらばでやっていけるのか?
>>923
聖母barce→GOD Laz→神の子dep
最初と言ってること変わってるやん
何がNAと比べてダイヤの延長戦だよ、そんなこと最初言ってなかったし、後付けばっかりだな
Barceって現役僧侶であり創造主であり聖母でもあるのにスプリットブリム専にされてたのZETAの闇だろ
ここでNA鯖の話しだすと東と西でマウント合戦始まるし収集付かなくなるぞ
これもうバックシがNA修行しに行ってレディになって証明すればいいだけの話だろ
激熱したらばストーリー始まったな
いいからはよタイマンしろゴミ
映画化待ったなし
ヴァロラントのランクが高いこと以外に誇ることはないのか?見苦しいって
政治家じゃないので政治批判はしません
助けてmakiba!
実際makibaに聞けば終わる話じゃないっすかねこれ
誰か聞いてきて
セージ批判
セージ家は岸しかおらん
セージ的発言は岸かgrimだけにしとけ
adeも冗談でいったのに
変なリフに突かれて可愛そうだな
CRえぺまつりってCR CUPとえぺまつり合体したのやるらしいな
UUUM主催でCRか協力なのか
3BRは出ないっぽいのか
俺なんてシルバーだぜ
ジェット即ピでフラグボトムかますやつメンタル強すぎだろ。そのメンタルを思い切ってエントリーする、VCで要求を伝える、そもそも折れない心で練習しまくる
とかに使えや
makibaの配信でEU.NA.JPのどこが1番レベル高い?みたいな質問よくされてたけど、makiba曰くVCが多いNAは楽しいけどそんなにどこも変わらないって言ってたゾ
rionもアイスランドの時強すぎてチーター認定されてたし
どの国もかわらん
>>948
フラグボトムになったのは結果であってそこにメンタルの強弱関係ないだろ
むしろ即ピしたのにフラグボトムでメンタルやられてる可能性のが高い
>>949
jp雑魚っすねwwとか言えるわけなくね?
どうせスミスに聞いてもキンタマトキシックとかしか返ってこないだろうし
国内だけ最強ってのが1番タチ悪いな
これもCRがダイヤの延長線だったのが悪いんだ
>>949
でもレディ上位でもマッチが爆速だから、レディ上位の人数がEU.NAは日本の何倍もいるだろうしその点ではレベルが違うっていうのもわかる
だってmakibaからしたら一般レディよりは強い泡沫チームのレディをボコボコにしてる訳だしランクで当たるやつなんか有名プロ以外敵も味方も皆等しく雑魚まであるだろ
ヨルピックしたことをばかにしてたやつがラウンド進むごとに黙っていく現象
でもダイヤはシルバーの延長線上にあるっていったらダイヤの人キレるよね
シルバーもアグレッシブに行けばダイヤ踏めるのか
>>952
なんで雑魚って言葉使う前提なの?
自分の意見否定されたからって都合良く話作るなよw
>>953
キンタマwキンタマw
10ヴァロの映像日本出てないよね
ナンデモナイ
ヴァロラントで利かすぜ幅出てくるから待ってろ
チェンバーのキャラパワー低いと思った
やっぱりセンチネル枠として使うならキルジョイ、サイファーだわ
フラクシャーは高低差あって狭いからあるからワープ生きるし、アラボは強いからありかもしれんけど
>>951
いや噛み合ってないとかそういうレベルじゃなく動きがガイジなやつの話。攻め2キルのジェットが他のマッチでは活躍してるわけないだろ
>>958
ヨルでフラト取れるのはヨル専でも稀やぞ…
ak69ヨルラップの最後の「雑魚が…」っていうセリフ聞くたびに笑える 雑魚はおめえだよピック率0
>>967
動きがガイジでもお前と同じランク帯なんだからお前のエイムが終わってんだよ
お前が立ち回りをVCで伝えれば良いだけなのに
フェニックスさんを救ってくれ
おいハースストーンで日本人プレイヤーがワンツーフィニッシュだぞ!!来年はVCTでもZETAとCRがこうなってくれるだろうな!!
初心者におすすめされてたフェニックスさんはもういない
>>972
ハースストーンてまだやってる奴いたんだってレベルなんだけど賞金おいくら万円なの?
1vs1は結構強いイメージ
ただポーカーとかの多人数になるとお察しなのが日本人
もしかして日本人協調性ないのか……?
協調性あったら経済こんなに衰退してないよ
ハースストーンは賞金5000万とかだったような
あり過ぎてダメってことにするのが一番平和
日本はクラロワブロスタハースストーンの国だな fpsとか知るか
日本人のいう協調性って同調圧力だからな
昨日のBREEZEのLazバケモンすぎて草
jp's last hope
ダイヤ踏めるくらいで自分に足りないのは積極性だなって思ってる奴は自己暗示かければマジで勝てるようなるぞ
日本人は協調性があるんじゃなくて同調圧力があるだけって話
ハースは1位20万ドル、2位10万ドルです
しかも一人だし
和を乱さないことに全力なのは協調性あるってことなんじゃないの?
全く良いことじゃないが
同調圧力云々は社会の話で、社会にまともに参加せずにゲームばっかやってるゲーマーなんて最も同調圧力から遠い存在なはずなんだけどな
さすがにZETAは今日活動休みみたいだな、地味に解説してたコーチ陣とかも疲れえぐそうだしな
格ゲーとかポケモンも強いしソロゲーは全然戦えるよな
スポーツだと野球も強いしスペックいいけどチームワーク必要なやつになると途端に弱くなる感じある
xqとjuniorも疲れあると思うけどdepとtenが一番しんどいやろな
平日の昼時にしたらばで社会について語るしたらば民
日本トップのlazが人生ラークしてるし
てか宴があるからな
スクリムはどこもお休みじゃない
一人で2千万円か
こっちは参加賞で1千万円だからしょぼいな
Zetaのコーチが各々ヴァロとピアノの配信始めたな
片方は音楽家かなにかかな?
昨日シャドバもなんかでかい大会やってたな優勝すると1億5千万だっけどうなったんや?
lazが「宴あるから活動はしばらくお休み」言ってたから宴終わるまで休息期間
そもそも日本のゲーマーはコミュ障と引きこもりとマイルドヤンキーの集まりなんだから連携とか判断が平均的に微妙なのは仕方ない
その中で少しでもまともなのを選ぶしかない
XQ見てます
質問はチアーください
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■