したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

育成総合

101名無しさん:2021/05/03(月) 01:39:14
>>98
うん、知ってた
騙されて育成してるやつなんかいんのかね?w
裏板楽しいなwww

102名無しさん:2021/05/06(木) 01:26:03
今回のGWで殴フリマス400なったから道化師やってるんだが
控えめに言ってもシューター霞んだ
レベル上げツラいだけのことはあった

103名無しさん:2021/05/06(木) 01:34:29
強さ500しか振ってないからHPそれなりしかないけど素1500あってターン取れまくるから被弾してもリカバリー力ある
運振りと比べてどうなのかわからんから強振り安定なのかすらわからんのが不安ではあるがw
個人の感想だげど完全にシューターは越した(断言)
毎回ゼタトン投げられたら勝てないがレベル400時点で150万ダメ+即死有はマジで強い

104名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:26
サブ育成フリマスだらけだな 道化師そんなつえーのかな

105名無しさん:2021/05/08(土) 02:26:40
参考までに、
レベル300の強500素1000と全知1500いるけど道化師でのダメージは変わりません。
道化師のダメージは攻撃力と魔攻には依存しません。
幸運振りも作ってるけどたぶん幸運もダメージには影響しないぽいです。(レベル300なったら結果上げます)
道化師のターンは素早さ依存。
知性はなんの意味もないから振らなくてよい。
強さはあくまでもHP欲しい人だけ振ればよい。過去レスにHP増加量あるからそこから計算して目標HP決めていつかのステ戻しのために¥50,000〜課金準備。
強1000くらい振ってる人もいるけどステ戻し前提だろうからちゃんと自分の財布事情と相談した方が吉。戻さないなら道化師としてはステ失敗。
基本的に役の試行回数を増やさないとダメだから最終的に素早さ重視のステ振りに落ち着きます。
強いかどうかは、間違いなくシューターよりも強いです。
討伐はシューターで倒せる敵であれば道化師でも討伐可能です。(お互いヒラ必要)
カンストしてしまえばビショ以外であればどの職でも討伐は困らないと思うのであまり意味のない情報ですが…
レベル上げはフリマス状態での殴りになるので狩りは大変ですが300くらいからは雲やエリアが使えるのでなんとかなります。
是非作ってみましょう。

106名無しさん:2021/05/08(土) 07:25:15
素早さ2000までしか意味ないんだから600まで育てるんなら強さ1000でいいんじゃね?

107名無しさん:2021/05/08(土) 12:03:24
>>106 ジョーカーの出やすさが幸運依存なので強1000を10万かけて幸運に振り直すならそれでもいいと思います。

108名無しさん:2021/05/08(土) 14:20:15
素2000が上限なら素2000にして試行回数増やすのは当然なのかー
下手に強振ってHP上げても火力が運頼りな職だから素早さなきゃ安定しないってのもわかる ステ戻しと相談ってのも納得した
それでも強さ振ってHP上げたいんだよなー

109名無しさん:2021/05/08(土) 15:19:17
強さ振れる所まで振って600なったらステ戻しで振り分けるってのが最強ってことさ。
ステ戻しにどれだけ課金できるかはお財布と相談。
キャップ700なったらしらんけどw

110名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:33
ご存知の通りキャップが解放されていく程レベルでのHP上昇量が増えていきます。
現在討伐に必要なHPは15万もあれば十分間に合います。(ヒラ有)
これが仮に25万に増えたところでヒーラーは必要です。
強さ無振り、レベルだけでのHP量
Lv600-180000
Lv700-245000
Lv800-320000
Lv900-405000
Lv1000-500000
これに強さ先振りと補正装備分を足していくのですが、現状の討伐に最低値の18万すら一撃で溶かせるモンスターはいません。
15万を2回連続でくらったら?と思うでしょうがその場合強さ先振りでのHP上昇量すらも越してしまうのでどの道やられてしまいます。(先振り1500〜2000でも耐えれません)
先駆者様が言う強さ先振りが正しいわけではないのです。
なにも計算せずHP高ければ高いほどいい。という昔の情報を鵜呑みにしてた私含め皆さんも悪いのです。
結論ですが必要以上の強さ先振り(補正装備も)は必要ありません。
HPを増やして強くなるのはパラディンとアベンジャーだけです。
他の職にはおまけでしかないのです。
あまり強さ振りに拘らずレベルを1でも多く上げた方がキャラは強くなります。

111名無しさん:2021/05/08(土) 21:50:28
まあお金あるやつは強さ振りまくってステ戻しすればいいんじゃね?将来出るかもしれないモンスター考えて振っとくのもいいと思う。

112名無しさん:2021/05/08(土) 21:52:29
狩場に合わせて最低限の素早さ振って後強さって感じで。

113名無しさん:2021/05/08(土) 22:13:01
これが思考停止ってやつか

114名無しさん:2021/05/08(土) 23:36:42
>>111将来追加されるかもしれない討伐モンスターが魔職のことを度外視して作られるわけがないので
HPが必要になる場面は残念ながら早期討伐時くらいしかないと思われます。

115名無しさん:2021/05/08(土) 23:55:09
この考察してる人を古参はどういう風に見てんだろうな
検証考察してたであろう夜苺もシュータースレには鍵かけて最終的には正解がないだの育成は自由だのでなんの情報もなかったからな
もし時間あればそれぞれの出来るだけ理想のステ振り書き込んでくれると助かる

116名無しさん:2021/05/10(月) 00:20:56
理想のステ振りが現状での討伐のためなのか今後のレベル解放を視野に入れてなのかわからないのでどちらも書いときます。
まず最初に個人的な考えが含まれますので鵜呑みにしないようお願いします。
現状での討伐仕様 lv500完成として
それぞれのステ振りとの事ですが今現在の討伐には
シューター以外必要ないのが現実です。
HPは15万あれば十分なので強500幸500素1500で問題ないです。
討伐用なので魚狩りは考慮していません。
素早さが過剰に感じられますが討伐用なので火力よりターン取得率の方が大事なためです。
素1500振れるうえにプラズマ弾での乱れor武器投げ、どちらを使っても他の職には出せないダメージを安定的に出せるのが強みになります。

何故現状の討伐用にシューター以外が必要ないか
戦士系はHPが必要なため強さ先振り前提の育成になります。
lv500完成だとすれば強さ先振り値は1000〜1500辺りになると思います。
過去レスに強振りでのHP上昇量がありますが、
Lv500ベース125000 この値に
強500 45000
強1000 80000
強1500 105000
を足した値が最終HPになります。
パラディンの場合(強1000)HP220000として
強1000振ったHPでもシールドアタックは上記のシューターのダメージは越せません。
防御面がシューターより硬いというメリットはありますが、ヒーラーがいる以上即死しなければ防御でのメリットは必要ないです。結果的に多少HPが高くて火力の低いシューターがパラディンの限界になります。
アベンジャーの場合(強1500)HP260000として
まず大前提に素早さが足りません。いくらHPを高くしても怒りを使うならHPは半分の状態です。この場合の130000です。
鈍足では討伐は安定しません。仮に強1000素1500だとしても
アベンジャーの強みである一撃のデカさがあっても上記シューターを越せません。
結果的に戦士系はレベル500程度であれば強みを生かせないどころか先振りのためのデメリットの方がデカい状態にあります。
よってパラディンアベンジャーどちらも現状での討伐向きではありません。

117名無しさん:2021/05/10(月) 00:33:33
ウィザードについて
全知or幸運振り
色んな考えがあると思いますが討伐に限って言えば全知安定です。
しかし全知2500ですらターン取得率は素1500に比べて非常に悪いです。
ターン取得率が安定しないのに幸運に振るのは有り得ません。
メテオは幸運依存な為ターンを捨てれば火力は上がりますが、火力もターンも安定供給できるシューターの劣化でしかありません。
シャドウ&ビショップ
わざわざ書きません。

レベル500〜600程度であればシューターだけで事足りると思います。反論や付け足し等あればご自由にどうぞ。

118名無しさん:2021/05/10(月) 00:56:46
キャップ解放を意識したキャラ、ステ振り
実装されるかも分からないのでこればかりは運営にお布施してアプデを待つしかないです。
失敗しないのはパラディン、シューター、ウィザード、ビショップ
パラディン
切り返しがあるためストレスなく好きなだけ強先振りができます。
シューター
魚狩りがあるため多少のストレスはありますが好きなだけ強先振りができます。
ウィザードビショップ
全知でアプデに対応。

パラディンとシューターは新規討伐が追加されない限り素1500でいいので解放予想と逆算をして強さを振り続けれます。
他の職はレベル上げにどうしても素早さが必要になる為先を見すえた場合には職選びから失敗になります。
私はキャップ解放される程強さ先振りの恩恵が少なくなる論の信者なのですが、もし今から先を見据えて準備するなら上記の様な事もできるというだけを書いてるだけです。
個人的にはHPというものは100で即死する場合101あればいい、と思っています。102は必要ないのです。
HPあるだけあればいい方やステ戻しできる方は上記は絶対に失敗しないのでオススメです。

119名無しさん:2021/05/10(月) 01:17:02
追記 道化師について
>>105>>110に書いています。
幸運振りについては育成中なのでまたいつか書きます。
道化師の方がシューターより強いって書いてるのになぜ道化師を討伐用に推さないのか?ですが、
レベル500時点での道化師のダメージが確認できないためです。
もし500の道化師をお持ちであれば検証考察するのでスクショお願いします。

120名無しさん:2021/05/10(月) 21:34:14
お金湯水のように使うシューターなんだから、強くて当たり前。強くなかったら誰もつくらないでしょ。プラズマ弾1発40万だからね。

121名無しさん:2021/05/10(月) 21:35:04
お金無いなら阿部、パラを作るのおすすめする。

122名無しさん:2021/05/11(火) 00:16:04
>>76
この500の殴ビショ見かけたんだが知1500素1000だった
HP13万MP13万 狩り楽だろうなー

123名無しさん:2021/05/11(火) 01:05:40
>>120
40万とかいつの相場だよwww
あと金使わなくてもいい育て方も討伐のやり方もあるからな?こんな考察してくれてんのに金使ってるんだから強いって…
お前は金より頭使え
さすがにもう少しまともな事書くべきだわ

124名無しさん:2021/05/11(火) 01:47:39
>>121
アンカー付いてたので答えますね。
始めに、資産がない人は戦士系を育てた方がいいとの事ですが根拠が聞きたいです。お時間ある時にレスお願いします。

私の考えだと資産がない人程シューターを作るべきだと思っています。
ほんの少し考えれば分かることなんですが、
シューターは装備に資産を必要としません。
唯一maoハンマーがあれば育成は楽になりますが経由してしまえばブレードもスピアも使えますし予算も安くすみます。
また完全新規の場合、mao武器がなくても投げ武器は店売りのため問題なく育成できます。
他防具はあってもなくても同じです。
補正装備等が揃えれる状況にいるのなら資産には困っていないはずなので割愛します。
プラズマ弾の補充ですが、購入だけに頼らず自泥でも補充は可能です。新規プレーヤーが育成中に最強武器を集めれるのはかなりのメリットになります。
戦士系よりも早期討伐が可能なため資産集めにも適しています。
戦士系がオススメでない理由ですが
まず武器がダメージに直結するため装備更新に資産がかかり過ぎます。
ある程度の資産があればmao武器が使えますが完全新規の場合どうしようもありません。
次にステ振りが問題になります。補正装備がない場合の先振りはひどく退屈で途中で折れる方も珍しくありません。
寄生や支援等があればここは解決しますが、同じ条件を使用するなら尚更シューターに軍配が上がります。

戦士系は資産がある程度ある方々が趣味でやる職です。
楽に育成しようとするとシューターに比べ育成スタート時に資産がかかり更に装備更新しなくてはダメ。補正装備(強素)が必要。討伐可能になるまでのレベルもシューターより必要。
貧乏だからといって戦士系をやるといつまでも資産集めはできないのです。

もちろん戦士系でも早期討伐用にステ振りをして資産集めも可能ですが、いずれ新しいキャラを作ることになると思うので二度手間ですし資産の無駄です。
結果、戦士系が貧乏に適しているというのは間違いです。

125名無しさん:2021/05/11(火) 01:51:16
アンカー見間違いでしたね。
指定してしまいすみません。

126名無しさん:2021/05/13(木) 00:59:59
殴りビショはどうなん?強いくつ振ればいいん?

127名無しさん:2021/05/13(木) 02:01:39
>>126
鉄槌ビショは火力とHPのために強さを500〜1500振ってる方をよく見かけますね。
>>76にも書いてくださっていますが、強さを振りすぎると魔法のターンが取れません。それにMP増加量も少なくなります。
上記の強振りの方はHPのためにMPを捨てているんですが、強振りでのHP上昇量ではMPフィールドの軽減分を相殺できません。
HPを高くして耐久力を上げているつもりがMPフィールドを捨てているため逆に耐久力が低くなってるのです。HP至上主義がいかに脳死なのかがわかります。
レベル500完成として
強無し HP125000
強1000 HP205000
HP8万程度ではMPフィールドでの減少ダメージ効率を越すことはないので残念ながらHP目的で強さを振るのは間違いになります。
火力目的で強さに振っている方はそもそもが間違いです。
火力が欲しいなら他の職を育てるべきです。
どうしても殴りビショに火力が欲しいのであれば補正装備(攻撃力)を集めるか経由しましょう。

最後に鉄槌ビショのステ振りですが、>>122のように強無しが無難です。ダメージは強振りに比べ下がりますが魔法のターン取得率、MP総量、戦闘継続能力が強振りより上になります。
はっきりと言ってしまえば強さに振れば振るだけ弱くなってしまうのです。
レベル500時点で討伐したいのであれば知1000素1500
それ以上レベルを上げるなら素1500残り知性
知性は魔法のターン取得率そのものなのであればあるだけいいです。MPも増えます。


鉄槌vs全知サイクロン
ダメージはサイクロンの方がもちろん上になります。
MP効率や獣狩りは鉄槌が上です。
鉄槌がサイクロンを越すのは特定の相手だけになります。

個人的に殴りビショは作る意味がないと思っていますが、キャラパワーはアベンジャー以上はあると思います。
変わったキャラを作りたい方にはオススメです。

128名無しさん:2021/05/15(土) 01:55:33
>>119
道化師Lv300幸運1000素500出来たので検証考察致しました。
結果からですが、幸運でダメージは上がりません。
攻撃魔攻幸運HPMPいずれもダメージには依存しなかった為、
道化師のダメージはレベル依存のみになります。
ジョーカーの出やすさですが、幸運124、1124でそれぞれ1500ターン検証しましたが誤差程度の回数しか差が無かった為、幸運はほぼ意味が無いという結論に至りました。
検証の試行回数を増やせば幸運による偏りが出てくるかもしれませんが、狩りや討伐で1500ターンすら使う場面がないので試行回数を増やす検証は実戦的ではないのでやめました。これ以上の試行回数による検証はしませんのであとは各個人でお願い致します。
ステ振りですが上記に書いた通り、攻撃魔攻幸運は全く必要なくなりました。MPも役が揃えば回復するので必要ありません。
HPですがステ戻し前提であれば強先振り好きなだけ振っても大丈夫です。どの討伐にHPがいくつ必要なのかを調べ目標HPを設定するといいと思います。
ステ振り数値ですがこれまでの過去考察レスと今回のレスを読めば数値はわかると思います。

129名無しさん:2021/05/15(土) 02:26:48
強1000素2000安定やな。

130名無しさん:2021/05/15(土) 14:54:08
まとめ

パラアベ 作らない方が無難
もし作るならアプデ考えてパラ一択 強2000〜振ってok
アベはアプデに対応出来ないためアプデ毎に既存アベはゴミになる

シュタシャドー
シュタ強500幸500から素早さ下げてアレンジ可
魚狩りするなら攻1800目指して装備と相談 強1500必要
シャドーは情弱と物好きだけ作れば良い

ウィザビショ
どちらも全知安定
殴ビショは知1500残り素早さ

131名無しさん:2021/05/15(土) 21:30:30
阿部はなぜアプデに対応できないの?

132名無しさん:2021/05/16(日) 00:45:53
>>131
アベは育成に素早さ必要
今の完成してるアベだと先1500程度で素早さ振り開始しちゃってんだろ?キャップ解放されたら素早さ振り開始が早い程HPが無駄になるってことだ
作り直して強全振りしたとしても切り返し無いし魚も狩れない
レベル上げがキノコ頼りしかなくなる
だからアベは対応できないってことだろ

133名無しさん:2021/05/16(日) 12:01:20
>>132
素300あればバサーク使って雲でレベル上げできるから強さ2700振れるよ。アベでもパラでも問題ないと思う

134名無しさん:2021/05/16(日) 12:13:57
強さ2700になったら素早さにステ戻ししてレベルキャップ解放されたら強さに戻せばいいんだから何も困ることない。

135名無しさん:2021/05/16(日) 13:44:53
>>133 まずその素300いつ振るの?
それに300で止めんだから討伐ももちろん無視だろ?
完全に無駄な300じゃん
素補正入れたら実質レベル30分くらいのステ150
それすら無駄だし素補正装備したら強補正使えなくなる
ステ戻し?解放込みでのステ振り案なのに素早さに戻してどうすんだよwww
お前の考えは何も困ることがないどころか困りまくりの問題ありまくりだよ
きっといまアベやってるやつなんだろうけどもう少し先考えてキャラ作れよ
素早さ振ってしまったらステ戻ししても何も解決しないんだよ?

136名無しさん:2021/05/16(日) 14:07:29
>>135
レベル早く上げるために振るんだから無駄じゃなくね?俺はいちいちpopやるのめんどくさいからオートで雲やってるよ。まぞくていいなら素早さふらんでいいと思うよ。600レベルにして素早さに戻せば討伐できるじゃん。強さ1000先振りの別アベ作ろうとも考えてるけどまだどうするか決まってない。強さでのHPなんてキリがないし自己満なんだから好きに作ったらよくね。

137名無しさん:2021/05/16(日) 17:25:24
>>136
めんどくさいとかマゾいとか好きにとかそういうのが気になるならあまりステ振りレスには刺さらない方がいいと思う
討伐がしたいならステ戻しも使えばいいと思うしそれこそ好きにしたらいい
けどそこが考察レスの論点じゃないのに気付こう
雲にいるアベなんてどうぜNinja_ZXだろ?
強1500しか振ってないのに2700とか何を根拠に言ってんのかもよくわからんし...
その1500ステ振りも人に聞いて鵜呑みにしたやつなんだからちゃんと自分で検証してから嚙みつけよ
理論値を求めてる考察とお前が考えた(人聞き)最強のアベが違うのがそんな気になるなら
しっかり作り直した方がいいと思う
またエデンで寄生したらすぐ追いつくんだから次は失敗キャラ作らないよう頑張って!

138名無しさん:2021/05/16(日) 17:33:23
>>137
ん?強さ1500じゃないんだが
人の話し聞いてる?
身内でやってて誰にも迷惑かけてないんだからお前に言われる筋合いないわw
書いてるやつ誰かわかるけどあえて言わないでおいてやるよ

139名無しさん:2021/05/16(日) 18:13:18
まさか本人だとはw
ステ計算って知ってますか?
あと人の話聞いてる?って好きにしたらいいって言ってるじゃんw
作り直すも失敗キャラ続けるもお前次第なんだからw

140名無しさん:2021/05/16(日) 18:17:33
>>139
本人だけど?w
強さ1500とかいつの話だよ?w

141名無しさん:2021/05/16(日) 18:27:22
1500振って素早さ振り始めたろ?それが無駄で失敗だって言ってんだよ
もっとわかりやすく言えば素早さ安定してからまた強さ振り始めることが無駄なのよ
そりゃそんなことしたらレベル上げは苦労しないだろ
でもそうしなきゃレベル上げできないアベはキャラ選びから失敗ってことなんだよ
あくまで考察からの結論は失敗キャラってだけなんだから気にしないで好きなだけレベル上げしろ

142名無しさん:2021/05/16(日) 18:31:39
つか>>136は自分のステ振り計画に自信あるから考察に対して噛みついてるんでしょ?
ならそのステ振りを根拠と一緒に貼ってくれよ
育成討伐レベルキャップ解放の3パターン頼むわ

143名無しさん:2021/05/16(日) 23:30:39
もうやめてやれ アホを構うな
どうせそのうちここの情報通りのキャラを作り始める
そいつが自分の頭で考えたキャラならまたゴミキャラになるんだからそっとしてやれ

144名無しさん:2021/05/17(月) 02:41:15
見てないうちに賑やかになってますね。
>>131への回答ですが、アベンジャーがアプデに対応出来ないのは事実です。あなたが言うように素早さを上げればレベル上げは容易に出来ますが私の考察は理論値が最優先です。HP=ダメージが大前提な戦士職なのに途中で素早さに振らなければいけないようなクラスは残念ながら有り得ません。
ステ戻しを使うとのことですがこちらも残念ながら無意味です。
理由は割愛しますが分からなければまた質問してください。
キャップ解放を見越しての戦士系でなければレベル上げのための素早さ振りは全然ありです。(討伐目的や自己満キャラ)
しかしその場合HPに拘る必要がないので強500で大丈夫になりましアベに拘る必要もなくなります。
これについては>>116を読んでください。
あなた様は強1500〜振っているみたいなのですがそのHPは討伐の為なんでしょうからそれはそれで正解になります。
あくまでも現状での討伐キャラや自己満キャラとしての正解です。厳しい事いうようですがこれが現実です。
引き続きそのキャラを解放用に育成する場合のアドバイスですが、もう素早さに振ってしまっているようなので私なら資産として解体致します。

145名無しさん:2021/05/21(金) 05:44:44
Ninja_zxが無知を晒して終わったのね

146名無しさん:2021/05/22(土) 01:06:36
強振りシューター増えてんなーそんな魚狩りたいのかね
爆裂狩りのステだと上位討伐できないのなんで教えてやらないの?

147名無しさん:2021/05/22(土) 02:05:04
教えるもなにも考えたらわかる程度の事だろw
それより魚しか取り柄の無い強振りシューター育てて何したいのか気になる レベル上げ楽ってのはいいメリットなんだが他が幸運シュタの下位互換…なんの為にレベル上げ楽にしてんだろうな

148名無しさん:2021/05/26(水) 21:29:05
MPの計算式教えてください

149名無しさん:2021/05/28(金) 06:20:30
>>148
*小数点は全て切り上げ
◆攻撃(魔攻)値◆

┏強さ(知性)×4÷5=①
┣素早さ(幸運)÷5=②
┣レベル÷5=③
┗攻撃(魔攻)装備補正=④

①+②+③+④=攻撃(魔攻)値
◆防御(魔防)値◆

┏強さ(知性)÷5=①
┣レベル÷2=②
┗防御(魔防)装備補正=③

①+②+③=防御(魔防)値
◆MP上昇値◆

┏知性÷5=①
┗レベル÷5=②

①+②=MP上昇値
◆HP上昇値◆

(強さ÷5)+レベル=HP上昇値

150名無しさん:2021/11/11(木) 14:32:52
そしていつ来るか分からないレベ上限解放に怯えるあまりに、中途半端なレベルまでしか上げられない、或いは理論上ロスが生じない全知ヴィザの育成しかできない残念な方々が生まれたのでした。
強さ500先振り幸運シュタ論者の方も、ランキング見ても夜苺以外500オーバーのシュタは見当たらず、結局途中挫折でレベル500すら到達しない。
よくいるよね。キャラリセ繰り返してばかりで、弱いやつ。
しかし過疎ってますね。ここもMAOも。

151名無しさん:2023/07/15(土) 21:08:51
育成スピードだけで言えばパラ最強時代到来だね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板