したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミトラ 攻略スレ

1ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/06(月) 09:00:33 ID:xP1u9/TASd
ミトラ内にて 仕組みや敵の戦い方など
地味に詳しいしたらば民に聞けたらなと思ってスレ立ててみた

例)ボレアスの樽監理ってどうやるの?
例)この盾とこの盾どっちが使える?

など。強い方、分かる方協力お願いします…(*_ _)

2ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/06(月) 11:06:49 ID:vUmsHkW200
>>1
地味に詳しいってなんだよwww
なんで上から目線なんだこいつ……

3ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/06(月) 16:02:48 ID:CM6yVulISd
本スレでやりなよ…

4ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/07(火) 14:49:11 ID:WmZiWKmUSd
自分はこれ助かりますね…本スレだと流されたりしますし…
分からないことがあれば使わせていただきます。

5ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/08(水) 07:25:55 ID:QerxOG.Y00
今回の探索って魔の動きどうすればいいかな?

6ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/08(水) 17:38:27 ID:sZ1OsdPg00
俺も思った
基本後列に居てクリスタルは双剣持ちに任せればいいのけ…?

7ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 14:58:12 ID:oXL8kHMc00
>>6
そうだな、魔はガアっとその後の状態異常は冷静に待っといたら後は避けよけ攻撃だな

8ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 18:36:34 ID:oXL8kHMc00
躾けるか?的なやつで前、敵が後ろ攻撃したらすぐに下る

9ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 08:23:12 ID:54YloEVA00
躾けるか、クソワロタwwwwwww
あの程度の漢字読めない&セリフから察せないってどんだけ学力ひくいんだよ…www

10ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 08:42:18 ID:yiozLkJ6Sd
>>9
バカにしてないで読み方教えたらどうだ
煽る事しか脳にない君のほうがバカだと思うが

11ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 08:51:00 ID:54YloEVA00
>>10
ブーメランささってるぞ?
わざわざ俺を煽るくせに読み方は教えてあげないって、もしや読めないの?wwwwwwww

12ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 08:59:42 ID:yiozLkJ6Sd
>>11
だから自分があの読めてないやつなんだよww
読めてないでマウント取ろうとすんなw

13ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 09:03:06 ID:1Sps/18Q00
スレチのガキが下らん事で騒ぐな。

>>8
躱(カワ)セルカッ!?な

14ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 09:14:31 ID:uRQ/hRo200
https://i.imgur.com/NpCi2Yl.jpg

15ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 09:16:49 ID:54YloEVA00
>>12
まさかの本人でわろたw

16ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 09:45:23 ID:Tt3CfPRoSd
今回弓が1人で管理すればいいものの剣に双剣入れさせようとするやつ雑魚
弓が双剣1個だけで済むのによ

17ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 10:14:16 ID:yiozLkJ6Sd
>>16
HP少ないしな。一人で行けるよな

18ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 10:34:32 ID:54YloEVA00
弓が1番まともなやつ少ないんだから仕方なくないか?基本のバフデバフ7枠と双剣1本ってやつがほとんどな気がするわ

双剣2発はデバフ枠と延長しぬ、砲+双剣管理は持ち物検査ひっかかるやつがでる
初回呪いに対してクリスタル温存は勝手に割られるから不安定

剣の一手で弓の一枠買えるなら安いもんだ

19ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 14:09:09 ID:Tt3CfPRoSd
怪我無視で呪いで治癒を使ってけば70なんて余裕でクリア出来る
それを知らないやつが多すぎる

20ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 14:16:13 ID:hfbgg7tESd
前貼り付きして耐えられるかの呪いでペロッた剣が弓にそこで耐呪クリスタル削れよって指図してるのは見たことある
そこで退呪クリ消費させられたら双剣一本しか積んでない弓じゃ管理不可能だわ
ちなみにここで話されてるのって70前提じゃないの?
まさか69以下の話してる?

21ミトラスな名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 14:53:33 ID:y.E4F4pcSd
HP少ないって言ってるから69以下の話かと思って見てた

22ミトラスな名無しさん (オイコラミネオ):2020/01/14(火) 16:03:26 ID:DnIoEOOMMM
これから70に挑戦する弓だけど怪我は動かない
耐えられるかと逃げ場はない後の呪いは治癒クリスタル
呪い呪い詠唱中に耐呪クリスタルを1にする
で合ってますか?

23ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 16:39:51 ID:84Pr/6iw00
呪い呪いって呪わしいな

ま、そういうことだな

24ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/02/18(火) 21:29:06 ID:AzWnhZdA00
すみません。
属性装備の総合値が6万代の剣なのですが、SAの剣の動きは基本前列に張り付いて8手目で龍人の極大大剣orFA特大をする形で良いのでしょうか...?知識が乏しいので初歩的な事かも知れませんが間違いや追加するべき点があれば教えてくださると幸いです。

25ミトラスな名無しさん (バックシ):2020/02/18(火) 22:30:03 ID:ErPfULBYMM
>>24
野良なら確実に地雷
固定ならその固定の他職と話し合って決めな

26ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/02/21(金) 23:49:03 ID:P7pVC/7I00
『最大HP依存のHP回復(【小】、【中】、【大】)』の計算式が分かる方いますか?

27ミトラスな名無しさん (オッペケ):2020/03/16(月) 18:32:46 ID:hPtbss46Sr
該当スレがないからここに書くけどここ2〜3日龍化押しても効いてないことが多い
端末の問題なのかバグなのかが不明
地雷扱いされてたら悲しい

28ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/03/16(月) 20:08:13 ID:WAIHWWGwSa
>>27
ヒント:不具合お知らせ

29ミトラスな名無しさん (オッペケ):2020/03/16(月) 20:15:53 ID:1C3AOBdQSr
>>27
最近こんな不具合多かったのか

30ミトラスな名無しさん (ササクッテロ):2020/03/17(火) 04:27:13 ID:rWndzYUcSp
お知らせろくに読まないで喚く奴結構多いんだなと今回の件で思ったわw
ちゃんと嫁

31ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/03/17(火) 05:26:54 ID:DOnipKD.Sa
お知らせ見えないバグもあるぞ

32ミトラスな名無しさん (スプー):2020/03/19(木) 10:57:51 ID:wYOX9ESMSd
始めたばかりの初心者ですm(__)m
FA特大、BA特大ってどういう事ですか?教えてもらえらと嬉しいです

33ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/03/19(木) 11:15:19 ID:uh9Lu3Ro00
>>32
FA特大はフロントアタックの略、つまり敵が前列の場合強い
前列相手ならFAスキレ5で極大スキレ7〜8相当、後列相手だとただの特大と一緒
BA特大はその逆で後列の敵に強い

34ミトラスな名無しさん (スプー):2020/03/19(木) 12:26:42 ID:wYOX9ESMSd
>>33
わかりやすい説明ありがとうございます!!
極大との比較も凄く助かりました!頑張ります、ありがとうございましたm(_ _)m

35ミトラスな名無しさん (スプー):2020/04/15(水) 14:53:11 ID:VNeUS9GASd
今回の探索で剣の回しについて質問があるのだが、剣はバリア削りの時に双剣2回振れば大丈夫?誰も手伝ってくれなくて3回振ったら、次の攻撃前受けして床ペロして怒られてしまったんだが。床ペロ覚悟で3回振るべきか、弓や他職に任せても良いのか意見をもらえると助かる

36ミトラスな名無しさん (スプー):2020/04/15(水) 14:53:48 ID:VNeUS9GASd
すまん、上げさせてもらう。

37ミトラスな名無しさん (スプー):2020/04/15(水) 15:01:01 ID:LqLRyrwsSd
>>35
俺は二回振ってくれたらもう十分だと思うがな…
でも、もし双剣の動き見てないやついたら最後死んだら剣のせいかと思ってしまうかもしんねぇ。
でもそれで怒られるんなら双剣二回でいいと思う。
大変だったな、バリア削りありがとう。

38ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/04/15(水) 15:18:26 ID:DfieAzQA00
>>35
2回もやれば下がってていいと思うぞ。
壊滅したとして手伝わなかった奴らにも責任はあるしな。
だが削らなかった上に頑張った奴を責めるのは筋違いだな。
まあ、災難だったな。お疲れ。

39ミトラスな名無しさん (スプー):2020/04/15(水) 17:19:39 ID:VNeUS9GASd
>>37
>>38
ありがとう、意見もらえて助かった。
基本的に双剣二回振って、今回みたいに誰も動く気配なかったら三回振ることにする。それで床ペロしたらもう割り切るわ。そして怒られたらブラリする。
やっと自発60いけたと思ったら怒られてしまって自信なくしてたけど、地雷になってたわけじゃなくてよかった。
二人ともありがとう。

40ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/04/15(水) 17:27:48 ID:lPldsVes00
>>39
それで怒るやつはちゃんと見てないやつだから自信を持っていけよ!
俺も60行ってるからもし共闘する機会があればよろしくな。

41ミトラスな名無しさん (スプー):2020/04/15(水) 18:29:39 ID:VNeUS9GASd
>>40
ありがとう、励みになるよ。
牙集めのために探索60周回する予定だから、共闘したらこちらこそよろしく。前列攻撃や呪いを避けてペロらずに火力出せる剣を目指して頑張るよ

42ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/05/01(金) 15:30:37 ID:/5ZN7Wlk00
最近の野良アビス200はクリア狙いの構成よりもランキング狙いの構成にしたほうがいいの?
モルフォ斧を持ってきてた剣さんに対して、盾さんが「ガッツ配るし耐えられる構成にしてあるのに」って嘆いてたんだけど…
みんな野良アビスの構成ってどうしてる?ざっくりでいいから聞きたいんだけど

43ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/05/01(金) 16:15:40 ID:cpiuMLxQSa
>>42クリア狙いの構成しかできない盾がクリア狙いの剣に嘆いてるのか

44ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/05/01(金) 17:14:49 ID:/5ZN7Wlk00
>>43
モルフォ斧使うくらいならレンゴク斧とかテネブラエ斧で火力出してほしいとか言ってたよ。床ペロリスクを考えたらモルフォ斧の方がいいと思うし、ランキング狙うなら固定でやった方が効率良いと思うんだけどね。
今のアビス200でクリア狙いの構成は嫌われる感じなの?

45ミトラスな名無しさん (スプー):2020/05/01(金) 17:55:09 ID:yL15pxHESd
野良でランク狙う奴がアホ

46ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/05/01(金) 22:33:38 ID:/5ZN7Wlk00
>>45
その考え方で良いのか。安心したわw
無難にクリア狙いの構成でアビス200挑戦してくる

47ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/05/02(土) 14:22:26 ID:y6Yr/HsQSa
剣で200いくなら魔防はどのくらいいる?
耐性30だけじゃダメだよね?

48ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/05/03(日) 00:30:27 ID:XLfQvvfo00
耐性30だけでいい
魔防なんて盛ってったら地雷だわ

49ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/05/04(月) 13:03:52 ID:yQ8uoFIoSa
いけたわ
ありがとう

50ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/06/27(土) 17:42:23 ID:VM/ENOy600
少し前に始めた剣士です。
質問なのですがsaの解説動画を見ていたら補助武器にブロンズやウッドの大剣だけで枠を埋めている方がいらっしゃったのですが、補助武器をその2種類で埋める理由はなんでしょうか?
またsaでの剣士の装備について気をつけるべき点があれば教えていただけるとうれしいです。

51ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/06/27(土) 18:48:16 ID:uex47SuY00
>>50
ウッドとかで染める理由は、能力が低いからこそ反映される能力が多いんだ。
100が101に増えるより、0から1に増えるほうが大きいだろ?数字的には同じだが…

とりあえず俺の語彙力では文で説明できん……
最新のガチャ武器が当たったらそっちのほうが強いが、当たるまではウッドとかのほうが強いとだけ覚えてたらいい。

52ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/06/27(土) 19:34:46 ID:RyTnNP.E00
>>50
SAやゲリラEX等のキャップ戦闘では単純なステータスではなく各武具のLv1時のステータス「比率」で決まる
補助の場合は武具のステが5分の1になる、そこで少数以下の値が切り捨てられることによって比率が高くなる場合がある
これらの理由から比率が適当なガチャ武器より高く集めやすいため☆3ウッドやブロンズで埋めてるて感じかな
サラマンドやエンバーのシリーズはウッドより比率高かったりする

53ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/06/28(日) 14:22:09 ID:NM7025v.00
>>51
>>52
なるほど!ありがとうございます。

54ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/06/29(月) 08:28:46 ID:9pH5Yl6.Sa

ワルチャでワイワイリア充してます!初心者上級者問わずフォロー歓迎だぜ!

ID 509962702

55ミトラスな名無しさん (スプー):2020/06/29(月) 09:25:45 ID:6KZnzdmESd
すみません、聖ってキャップ装備ありますか?
武器とか何がいいですか…?

56ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/06/29(月) 10:01:22 ID:eHYuk9/A00

聖魔攻なら武器裏は☆1キューブか☆2スフェが光、火、土、水で
☆3ダークソンが風、闇
防具裏はナイル系→ダークメイジ→べリアル
装具は釣りの傘かかんざし

57ミトラスな名無しさん (スプー):2020/06/29(月) 10:02:43 ID:6KZnzdmESd
>>56
ありがとう御座います(;_;)

58ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/10(木) 22:55:56 ID:KxEvdUMISd
あげ

59ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/11(金) 00:56:54 ID:Xb1iHybISd
探索70を聖でチャレンジしたいのでアドバイスください。今ローグ、ネザド、ミドガルズ、グラネット、フェアント、アエトス、ヴァルナー、ランドベル槍で組んでいて、アッチダはネザドして後ろ受け、あるいはベル槍して弓様に受けてもらうのを想定しています。嫌いな奴スレでバフしたり全体回復振るよりもたくさんバリアメイスを積んで回復する方が良いと話してる方が多かったので、どれか組み換えた方がいいでしょうか?

60ミトラスな名無しさん (バックシ):2020/09/11(金) 01:38:20 ID:VGR/dLzYMM
>>59
嫌いスレの流れ見てないから知らんけど、極論言うと全体耐性メイス入れて後ろ受けできて回復間に合っててギミック理解して死ななければなんでもいいと思う
バリア無いと死んじゃう〜なんて言う奴は70に来ないし(一部例外はある)

61ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/11(金) 01:42:24 ID:LFMwrn2kSa
>>59
耐性と物魔防は?

62ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/11(金) 01:47:51 ID:LFMwrn2kSa
あとバリアメイスの認識と使い方間違ってる奴多いけど、
敵攻撃→回復→敵攻撃→回復ってなるとこを
敵攻撃→回復+バリア→敵攻撃→バフデバフ
って1手浮かせられるのがメリットであって、
分不相応の奴の介護が主目的ではないからな?

63ミトラスな名無しさん (ワントンキン):2020/09/11(金) 01:54:29 ID:QPe1buogMM
>>59
自分もそんな武器でやろうとしてる
7/8が同系統だし

ステータスと耐性教えてくれる?参考にしたいので
耐性28(聖典)、物防素で10500超え、ワールンゴア+は着てない(のでもう少し物防伸ばせる)
聖初挑戦

64ミトラスな名無しさん (バックシ):2020/09/11(金) 02:09:58 ID:VGR/dLzYMM
>>62
自傷で剥がすのが多すぎて強攻撃前のバリア以外あんまり意味ないような気がしてんだよな
そもそも1手浮くっていうのも10%バリアで3000ぐらい張れるならわかるけど普通の聖はHP30000も無いしな…

65ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/11(金) 02:13:41 ID:hzHNi7moSd
皆さん返信ありがとうございます。耐性は28%、魔防14000、物防10800です。防具はワールンゴア+で、頭がルヤンカス+、上が陽光の宝珠+、下が聖典です。シレーヴに変えれば魔防は上がりますが耐性重視かなと思いまして。これだとステータス不足でしょうか?

66ミトラスな名無しさん (ワントンキン):2020/09/11(金) 03:33:06 ID:QPe1buogMM
自分もそんな感じかな
ただ聖専門じゃないのでメイスが5-6ばっかなんだよね
自分のは回復足らなそう(こなみかん)

67ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/11(金) 05:21:34 ID:LFMwrn2kSa
>>64
HP足らなきゃ40%増しもあるし、自傷と全体では消費するけど今回は単体と列時にきちんと避けてくれればグループ違いで重ね掛けもできるから回復回数減らせるメリットは、やっぱりある。
雑魚多い、例えば空賊頭みたいな時はバリア向かないから敵と使い方次第。

>>65
ステとメイスは充分だからそれでダメならPSの問題だ

68ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/11(金) 05:38:16 ID:LFMwrn2kSa
あと自分の場合はローグケーリュランドベル槍をメインで回して、
ちょっと柔らか目の盾とか列逃げ遅れさんにネザドでフォローするくらいかな。
一応全体単体蘇生入れてるけど、探索も70にもなればほぼほぼ使わない。
たまに逃げ遅れペロに使う程度。

69ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/11(金) 07:49:44 ID:4oKyJSz6Sd
アドバイスありがとうございます!参考になりました。探索60から69辺りで練習して自信がついたら70チャレンジしてみます。あとバリアメイスは肝心のケーリュケイオンだけ持っていないので、天海ガチャでピックアップされた時に狙ってみます。

70ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/11(金) 07:58:51 ID:4oKyJSz6Sd
>>66
自分も聖メインではないのでスキレ5、6ばかりで高くても7です。せっかくメイスが集まってきたので探索や天海でも聖をやってみたくなりまして。構成自信なかったのですが似てると聞いて安心しました。ありがとうございます。お互い70クリア目指して頑張りましょう!

71ミトラスな名無しさん (ワントンキン):2020/09/11(金) 10:30:05 ID:QPe1buogMM
>>70
がんばろうね!

それはともかく、既に昔のは知ってると思うけど、ワンバイフーなど69と70であからさまに火力が上がってるボスいるから気をつけようね?
ワンバイフーを例にすると、8000-9000しか喰らわなかったのが12000-14000くらいになって撃沈するのでかなり気を使った

72ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/11(金) 11:25:21 ID:sYSDvyC.Sd
探索70とかは回復量はもちろんのこと、耐性バフやバリアとかで少しでも被ダメを下げる工夫をしないと厳しいよな。でも69と70でボスの行動変わるわけじゃないから練習にはなるだろうし、色々工夫して努力している人見るとこっちもモチベ上がるわ。俺もサブ職クリア目指して頑張ってみるか!

73ミトラスな名無しさん (ワンミングク):2020/09/11(金) 11:27:16 ID:gJtjmKJMMM
テギーダはワンパだからメイン職なら余裕だと思うわ
サブだとなにかと物入りだったりスキレベの問題でちょっとな…

護でやる人はツイッターに最適構成載ってるからそっちな?みんな似た答えになってて草生える

74ミトラスな名無しさん (ワントンキン):2020/09/12(土) 21:33:27 ID:Q2apVerEMM
本スレが攻略スレとして機能し始めなくなってるな…
テギーダアンピトリテで困ってるヤツいないの?
アンピトリテは前後して毒回復して、痛い単体回復してやるだけだが

75ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/13(日) 05:35:55 ID:IcyA1B2USa
5460 呠 呡 呢 呣 呤 呥 呦 呧 周 呩 呪 呫 呬 呭 呮 呯 呰 呱 呲 味 呴 呵 呶 呷 呸 呹 呺 呻 呼 命 呾 呿

76ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/24(木) 11:37:03 ID:eLZspmeUSd
サブで弓をやらせてもらっているのですが、リーメルやカース等の延長系って他に魔砲とかあるなら抜いたほうがいい場合もありますか?
自分は延長絶対いると思ってたのですが 強い弓様等は延長入れてない気がして…
その分魔砲や耐性下げを入れたほうが良かったりしますか…?

77ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/24(木) 12:37:21 ID:sOHHGhw600
>>76
抜いた方がいいときもありますね。必ず入れなければならない物でもないと思います。
基本のバフとデバフを切らさないように回せるならいいかと…
まず、ご自身でどのように回すのか練習場でもいいと思うので考えてみてはどうでしょう?
魔砲の種類や、魔砲発動させるための物バフに何を使うのか分からないので一概に抜いた方がいい、入れるべきの判断はできないです。
あとは魔砲を使うなら前に出ることも多くなります。ご自身の耐性や防御とも相談ですね

78ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/24(木) 13:53:02 ID:eLZspmeUSd
>>77
ありがとうございます!!

79ミトラスな名無しさん (ワントンキン):2020/09/24(木) 18:45:16 ID:941Y978AMM
>>76
基本的には95パーセント延長は必要です
じゃあ逆に延長要らないってボス、例えば何がいます?誰からそんな話が出てきたのやら
ボス名教えていただければある程度回しも考えられますが?

80ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/24(木) 19:00:50 ID:1h/IdPlsSa
どうせラセツ使ってるのに延長いれてないと思ってるパターンでしょ

81ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/24(木) 19:02:51 ID:5V9NBD0YSa
延長を入れてないのではなくて、魔砲を打つためにルフィーレやガルトアを打ち直してるだけじゃない?または、効果時間長いラセツ砲を入れてるか。
延長を入れてない状況って考えにくい。

82ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/24(木) 19:53:41 ID:RFV6ZaYs00
なるほど
リーメル等の延長よりも、ラセツのほうが強いですか?持ってないのですが…

83ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/24(木) 20:24:55 ID:fPLzvGrs00
>>82
強いってのは何を指して言っているの?
冷たいようだけど、この質問の仕方では何を答えていいか分からない。あなたの言う強さとは?

84ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/24(木) 20:28:47 ID:fPLzvGrs00
ラセツ砲
延長時間長い 敵全体 物与ダメバフが必要 前に出る

リーメル
延長時間25秒 単体 砲とは違って単体で打てる 後列

武器ごとの特徴があって、敵の動きとか敵の数とかステータスに合わせて使い分けてるの。ラセツ砲強いですか?リーメル強いですか?なんて、自分で考えることなんだよ。

85ミトラスな名無しさん (ワントンキン):2020/09/24(木) 22:12:27 ID:941Y978AMM
棘があるなあ
ただ、関係者全員とお関わり合いになりたくないや

つかその偏った弓の情報は誰から聞いたの?ワルチャ?誰?

86ミトラスな名無しさん (スプー):2020/09/25(金) 02:22:44 ID:I.R9eUC2Sd
>>85
言い方はきついかもしれんが、この人らは間違ったことは言ってないだろ。代わりにトンキン君が棘がないように懇切丁寧に教えてあげれば?

87ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/25(金) 07:14:27 ID:kRypqXh.00
>>76
サブ弓で自分の頭と回しで延長要るかどうか悩んでしまう位不慣れなんだから強弓様()の真似なんかせず、素直に延長弓のリーメルを使いなよ。カースやラセツも良いけど前提条件が有るからね。

88ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/27(日) 02:15:19 ID:yLip4FLA00
剣のキャップ装備で強い装備の名前を教えてください

89ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/27(日) 08:51:32 ID:wCTRYrLI00
>>88
強いのはゴーストハンターやね。
あと剣術士専用防具とか、SAで強くなりたいなら合成に回さずにおいておくこと。補助で使える可能性も。

90ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/09/27(日) 10:53:20 ID:TKJGvy1200
>>88
武器補助は☆3の各属性ウッド剣、風と闇はあるなら☆3のダーク剣
ここら辺がとりあえず手に入れやすいな
防具補助は>>89が言ってる通りゴースト系列が最強だけど質問的にそこまで揃ってるハズもないから
ザクザクの物攻防具でも埋めておけばそれなりになるぞ。
装飾補助は蓋世不抜の大剣無印あたりで埋めるか、取れるなら釣りスタンプで手に入る物理装飾の頭背あたりで埋めるか
最低限これくらいやればキャップ戦でもそれなりに活躍出来ると思うよ

91ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/09/28(月) 09:55:03 ID:bmC5RKFoSa
>>89
>>90
ありがとうございます!

92ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/10/12(月) 03:40:42 ID:8ZpkplwESa

؞ ؟
ؠ ء آ أ ؤ إخ د
ذ ر ز س ش ص ضع غ ػ ؼ ؽ ؾ ؿ
ـ ف ق ك ل م ن ه و ى ي ً ٌ ٍ َ ُ
0650 ِ ّ ْ ٓ ٔ ٕ ٖ ٗ ٘ ٙ ٚ ٛ ٜ ٝ ٞ 0660 ٠ ١ ٢ ٣ ٤ ٥ ٦ ٩ ٪ ٫ ٬ ظ ع غ ػ ؼ ؽ ؾ ؿ
0640 ـ ف ق ك ل م ن ه 0660 ٠ ١ ٢ ٣ ٤ ٥ ٦ ٧ ٨ ٩ ۀ ہ ۂ ۃ ۄ ۅ ۆ ۇ ۈ ۉ ۊ ۋ ی ۍ ێ

93ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/10/12(月) 11:03:27 ID:NR1V04Q2Sa
おかしいですねー
つい先月前半には名前も出なかった御人の名前が出た途端にこのボヤ騒ぎですか
ここ数日、逆に名前出ないように火消ししてますね?不自然でバレバレですよ
何人です?不自然なグル主のグループで毎日チャットが伸びてるの、アレなんですか?

ゲーム内の違反と思われる行為は、できるだけ証拠集めて運営に通報してくださいね?
とはいえゲーム外で暴言吐かれたり敵意撒かれたりは運営に言っても仕方ないし、正面から言葉で殴り合えとも言わないですし

こういう掲示版があるのはサイテーですが、もっとサイテーなアクションする人はどうしたらいいかサッパリです

94ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/10/13(火) 12:20:28 ID:b2YXtnl.Sa
ワルチャにたかるハエが一匹でも居なくなればいいな、ってだけだぞ
最近はゴキブリわいてるから尚更な

こいつはチョウチョになってチヤホヤされたいんだろ?
蛾にもなれずハエやってる時点で方針を見直すべきでは?
現状、自分でチョウチョなのか蛾なのかハエなのか、はたまたゴキブリやってるのか自問自答したら?

ワルチャにチョウチョはおりますか?
ワルチャどもと一緒にいるチョウチョはおるのでしょうか?

95ミトラスな名無しさん (スプー):2020/11/03(火) 10:15:28 ID:SrIUyP86Sd
探索70、シンエンないとやっぱだめっぽいですかね…
知り合いの聖様とペアで必ず自発を開き、聖様にベル槍とルーシス鎌、自分はドラークという形を考えているんですが
やはり無礼という感じがしますか?

96ミトラスな名無しさん (アウアウ):2020/11/03(火) 18:56:22 ID:ozWqEEDgSa
シンエンならメダルで交換出来るけど…
シンエン盾の効果延長に使うものがルーシス鎌だろ?

盾が聖の回復負担を和らげるはずなのに何故護るべき盾が聖の負担を増やすのか?
まあこの先もその知り合いの聖としかペア組まないって言うならそれでいいんじゃない?

97ミトラスな名無しさん (ワンミングク):2020/11/05(木) 08:33:29 ID:4ejRdUscMM
スペルビアのバリア削りについて
弓は砲で削るのがベストだが、行動順番がランダムならいつチャージしておくのかが読めないけど、ここは双剣でいいの?
一応オルメア双剣は引いてるから入れられるけど、砲枠潰してって感じかな
ネザド、ルフィ、棘、ガルトア、シンエン、ガーン、リーメル、オルメア双剣って感じ

う〜ん、何となくルフィシンエン維持してアルカム砲かルーシス砲のがいい気がする

お勧め編成ありません?

98ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/11/05(木) 08:54:44 ID:CL6HNA2o00
>>97
他プレイヤーがミスするかもしれないし聖が削りに参加しない時もあるだろうから少しでも手数の多いオルメア双剣にしてくれると有難い。

99ミトラスな名無しさん (スプー):2020/11/05(木) 11:02:59 ID:Y0yN5Fs6Sd
聖も削り参加するの?
何で削ればいい?

100ミトラスな名無しさん (ワッチョイ):2020/11/05(木) 12:29:11 ID:S0MR2zZ600
>>97
俺はオルメア双剣使ってその後ガルトア撃ってる
他がちゃんと削り参加してくれればちょうどバリア消せる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板