レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【アズレン】アズールレーン アンチスレ避難所 Part62
-
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい
・公式
http://www.azurlane.jp/
・日本版公式Twitterアカウント
http://twitter.com/azurlane_staff
・碧?航?Wiki(中国語)
http://wiki.joyme.com/blhx/
・アズールレーン(アズレン)攻略 Wiki
http://azurlane.wikiru.jp/
アズレン以外sage禁止
公式及びガイジ以外の無関係なツイートのURL貼り付け禁止
次スレは>>900(スレの流れが早い場合は>>850)が宣言してから立ててください
無理なら他の誰かが宣言して立ててください
IP表示スレを建てるのは禁止となります
避難所(スマホサロン)
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part4
http://krsw.5ch.net/spsaloon/1520348503/
※前スレ
【アズレン】アズールレーン アンチスレ避難所 Part61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16456/1662826415/
-
テンプレ調整用
10 名無しさん@転載禁止 (ワッチョイ 9c4f-9b06) sage 2020/09/24(木) 15:06:50 ID:GAFgbAek00
出先なのでIPとか違うけどここの管理人です
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1xJFLzHtUROHmcqVnA9Mt2_hI6N8AmGK9YHsKIC-eQx0/edit?usp=sharing
テンプレの元のはスプレッドシートにしたので弄っていけばいいと思う
-
アズールレーンのガチャシミュレータ一覧(ゲームエイト)
http://game8.jp/azurlane/gatchas
アズールレーン ダウンロード・売上ランキング推移(applion)
http://applion.jp/iphone/app/1242186587/market/
アズールレーン 月次売上予測(game-i)
http://game-i.daa.jp/?cmd=read&page=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%2F%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3&word=%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を選ぶ
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
愚痴りたい指揮官はこちらで
アズールレーン 愚痴掲示板避難所Part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16555/1592323184/
Yostarメインの話がしたい方はこちらで
Yostarゲー総合スレ2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25055/1652001918/
お客さん・アズガイジの観察はこちらで
をからブーメランPart108
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25055/1666985679/
-
おつっす
-
いやここは是非とも神運営には頑張っていただいて
フレッチャー級キッドを緊急実装してもらいたいものですなw
-
キッドはキッドでもキャプテンキッドの海賊船の方が実装したりしてw
(ネタで書いてるけどすでに帆船実装してるから絶対ないとは言えないのが面白い)
-
ウマ減益の記事にカンコレガーが居てそっ閉じした。
-
ttps://pbs.twimg.com/media/FgmM_hWaUAABhFu?format=jpg&name=large
これって例のウマ娘の猿真似の一コマ漫画?
こいつらks扶桑型だっけ?この手のネタって艦これで散々やってたような
今更アレのksでやる意味ってさあ
-
京楽公式からパチンコアズールレーンの情報が出たぞ
https://twitter.com/kyoraku_tanu/status/1587670843458461696
試打会も開催と結構力入れるのね
https://twitter.com/kyoraku_tanu/status/1587737788996550658
-
護衛艦しらぬい→不知火パネル
護衛艦せんだい→川内パネル
護衛艦いずも艦内→しーちゃんパネル
横浜赤レンガ→艦娘アニメ、艦娘パネルたくさん
おいおい大丈夫か?タナコロアズガイジ悔しくて発狂してない?www 護衛艦と艦娘を一緒にするな勢涙目ね
それとも謙族自衛官が無許可で置いてるのかな?タナコロアズガイジ的にはwwww
KANSENパネル置かないのは差別とか思ってるのかな?中華ゲーで人気ねえだけだw
-
護衛艦あたごに愛宕パネルもあったので追加で、いや今日はたくさん艦娘パネル見られて楽しいね。
タナコロアズガイジ見てる?w
-
ちなみにks愛宕は反日的な理由で声を潰されました
-
>>9
試打会はどんな機種でも大抵はやるもんだよ
パチンコ的に新規IPなんだし『京楽のお膝元(名古屋)』のみってのはむしろ少ない方やで
まあいつものように直前で試打会増やすのもあるかも知れんが
ただまあスペック的にきっついと思うよ
初心者に『軍資金6万握ってラッシュ突入まで3時間くらい我慢しろ』って無理に決まってんだろう
-
イロモノ好きのパチおっさん達に期待するしかねーだろな
SHIKI-KAN?この手のイベントには来ないことはデータと事実に裏付けされてるんでw
何よりパチ堕ち自体が触れたくないらしいんでね
-
アニメ版権のパチンコだからヨースターも余計触れないか
-
本国的にもパチンコってどうなの?って疑問が浮かぶ
-
>>16
中国共産党に何も言われなかったらそのままにするんじゃない?何か言われても日本のアニメ会社が勝手にやってで押し通すかも?
或いはビビッてさっさと終了させるかもだけど、人気の台になるとは思えないし。ここは流れを観察するだけでいいやろ
-
パチンコにしろ横須賀商店街コラボにしろ
公式アナウンスやらない、やれないのなら最初からそんな企画しなきゃいいのに
そんなにこそこそして小金稼ぎしたいか
-
初心者なら小当たりが出やすい機種やるほうがいいだろ
はまると沼だけど
-
承認欲求高いヨスタが触れないってすなわち触れたくない触れてほしくないってことだかんね
これだけで横須賀の商店街のイベント、どちらが主体に立った企画なのかわかるわ
-
じゃあなんでやってんだよって話だが
-
公式垢が横須賀イベに一切触れてないのほんと草
茅野さんのボイスをサイレント変更した件もだけど都合の悪い事は徹底的に隠すのな
-
本国に睨まれるのは怖いけど既成事実の欲しさには代えられなかったんだろうか?
-
>>22
イベントは30日で誰にも注目されずひっそりと終わったんじゃなかったっけ?
-
https://www.famitsu.com/news/202210/18279633.html
>この度、YOKOSUKA×アズールレーン参加店舗が協力し、「アズールレーン×横須賀イベント実行委員会」を発足し、
結局は『商店街独自の取り組み以上の話ではないから』、というのもまああるっちゃあるんだろ
だから相変わらず規模は広がらんし参加店舗は例の寄付で優遇されたとこしかほぼやってない
>>24
逆。【ハロウィン(10/31)と銘打ってんのに開催期間は10/29から11/30まで】というアズレン星の暦でやってるよ
-
商店街の方から声をかけられたらヨスタはそれを拒める立場にないってことじゃないの?
何年か前に商店がアズレンのお陰で助かりましたって発信したのをアフィが取り上げてさすアズさすヨスやってたけど
ヨスタにとって最も避けたいのはその真逆の愚痴めいた発信をされることだろうし簡単に関係解消なんてできないわな
-
>>26
つまり、既成事実作りのつもりが完全に神運営自身の首を絞める結果になってるって事か
「前門の中南海、後門の商店街」的な
-
もし大きいメディアにイベントのこと取り上げられたらどういう対応するつもりなんだろ
-
そんなに優位性示したいなら
同じフレッチャー級の保存艦であるザ・サリヴァンズの修理費用を寄付したらいかがかね
実際にやったら相応に評価しますよワイは
寄付には違いありませんからな どんなに不純な動機であってもw
-
なんでTwitterで商店街の様子が流れてこないんでしょうねー
-
怖い物みたさにksの同人のサンプル開いたら
なんで提督がいるんですかね〜。マジで指揮官じゃなくて提督って呼んでて設定ガバガバじゃねーかよ
-
ヤってる時に相手の名前を間違えるって事もあるだろう
アバズレンだもの
-
股の緩さは原作再現ってかい
こりゃ一本取られたわ
-
ガルマって大佐の寝言を聞いた女はうんたらかんたらじゃねーか
生活板じゃないんだぞ
-
疑似連合国なのに二次創作やらで描かれる「指揮官」とやらの制服が帝国海軍第二種軍装の時点でねえw
初期に出てたラノベの挿絵もそうだったかな
結局何一つパクリ元からインディペンデンスできてないくせに
「自発的・自主的に艦船擬人化作品を思いついて作り上げた」体裁でやってるから歪みが出たんだよ
-
渋でちゃんと「艦隊これくしょん」で検索してksとかアズレンとか弾いてるのに、ksの絵に「艦これ」とか「艦隊これくしょん」とか入れんな!
アズレンはハングル表記とかふざけてんのか!
-
「検索妨害」というタグを付けて差し上げよ
-
検索限定だけど特定のユーザーとタグを非表示にできるchrome拡張は便利だぞ
https://chrome.google.com/webstore/detail/pixiv-filter/obnpnnkehjbeplkmddefoofjcmpgdgpm
しかし渋の検索妨害は艦これだけじゃなくて他コンテンツも被害に遭ってるし本当に止めて欲しいわ
やってるヤツらの言い分だと「閲覧数増やすためのおまじない」らしいけど、住み分けの意味も理解できないクソは創作界隈から出ていって欲しい
-
それって艦これはよく閲覧されるけどアレは閲覧されまへんってことだろ?
惨めにならんのかねアレさんは
-
検索妨害タグはアズレン固有という訳じゃないし殆どが外人の仕業
W大鳳のようなのとは動機が微妙に違う様子
-
ある種が「みたいな!」の表紙のJK鈴谷が発表されて「JK鈴谷」のタグでTwitterトレンド入りしたら「JK鈴谷はksが先だ」とか言いだしたみたい
で念のため「JK鈴谷」で渋で検索しても引っかかるのは艦娘の鈴谷。それどころか「鈴谷」だけで検索してもksが全然見当たらない
塗り替えだと叫んでたのは何処の誰だった?W鈴谷とかマジで邪魔なんだよ
-
いやいやいやいや
JKイメージはあちらさんのほうが何年も前にというか実装当時レベルで既に定着してたでしょ
逆に後発がJKイメージ被せるなって声がこういうアンチスレくらいしか聞こえてこないのはただただ眼中にないだけかな
-
昔「どこへ落ちたい?」って寸劇に対して「GS美神のパクリかよwww」ってツッコミを見た時に戦慄したことがあるが
そういったオリジナルを知らない人にとってはパロディがオリジナルになってしまう現象なのか
それとも時系列を無視したお馴染みの奪ってやったなのか
まーフミカネ氏が愚痴ってた作家独自の解釈やサブモチーフまで被せんなよなとこだな
-
KS鈴谷とかどんなんだっけって思って調べたら下校途中の夏服のJKに雑に艤装と角くっつけましたって感じのアレか
艤装と服装がミスマッチ過ぎてコラボキャラみたいになってるじゃん
-
ksのモチーフパクリだともやしもんの作者が島風に苦言を呈してたな
まあそれに対してSIKIKANさん達の発狂っぷりよ
-
>>45
いくら題材被せてるからってうさ耳に特徴的な露出高い衣装とブーメランパンツ
あとアレのパクリブスも天真爛漫な性格(笑)だそうで
なんでそこまで被る?って普通はそうなるわな
-
艦娘島風はあれ明確に子供ってキャラ付けしてるからおかしいとは思わないんだけど
スキンの絵柄見た限りksの方は各種記号だけコピーしてるキャラに性的アピールさせちゃってるんでしょ?
-
艦娘島風のブーメランパンツはZ旗モチーフにしてるって設定画があるから意味はあるんだがksは後から被せるだけしてる分たちが悪い
その程度だからGoogle画像で艦娘とksで9対1くらいの割合になるんだよな
-
良くも悪くもアズレン単品では話題性が一切ない
信者はカンコレガーに必死。運営もやる気あるようには全く見えない。
-
明日から一応復刻イベやるんだけどね
「復刻のペースが遅すぎる」なんて言われだしてるけど
-
もうだいぶ「理想の艦これ」から乖離しているようだな
-
JK鈴谷に難癖付けた癖に「鈴谷 JK」で検索かけてもksなんて全然出てこないぞ。表示されるの全部艦娘の鈴谷だけじゃんか
ある種人様は自分達ですらJKだと思ってないksを持ち出しといて的外れな難癖止めてくれない?
-
減り幅えぐっ
https://i.imgur.com/Z1igSci.png
↓
https://i.imgur.com/0S9d1dm.png
-
最近のここのレス数的にアンチすら居なくなってる段階だしな
をからで害悪プレイヤー観察が主流になってる
-
クルーズと共に無惨に散った5周年も2ヶ月経つしな
それ以外じゃ帆船を騙るアバズレの実装くらいしかねーし
あからさまにリソース減らされてて草なんだw
-
言うてもあとはクルーズ船に参加した300人程度ともう少しを相手に小さくはしゃいで
公式が供給出来なくなった時点で消滅するジャンルとして大体固まったしね
公式が最大手ってのはそういうことだぞ
-
一応補足しておくと
先月から為替の影響と称して計算方法の改訂を行ってるんだよね
だから先月は平均順位が落ちているにも関わらず収益は前年より上とかいう
狂った現象が起きてた
そんな露骨な下駄履かせからの>>53である
-
冬コミの配置みたけど相変わらずこの少なさでジャンルコードもらえるアバズレさんは羨ましいかぎり
まあ休憩所レーンは必要だけどもw
-
左ウマ娘、右艦これでそこにくっついてきてるコーナーで笑った
-
サークル数100か、大台の二桁が見えてきたね
-
C101コミケサークル数
Vtuber 1100
アイマス 858
FGO 746
ウマ娘 736
艦これ 596
東方 586
アズレン 100
向こうでも貼ったけどこんな感じ。艦これ東方アズレンが減ったな、後は増えた感じ
-
配置図のURLみたいなw
-
さすがにアズレンのジャンルコードは剥奪でしょこれ…
https://i.imgur.com/8yBUsd7.jpg
-
金魚のフンでしょこれw
-
コミケ配置図URL貼っとく、アズレン100サークルで艦これに寄生虫レーンしてるね。
https://i.imgur.com/pEc5qwZ.png
-
>>61
ウマが独立した事を考えると、艦これの-90は結構踏みとどまったほうだな。
つうかアイマスの安定感怖すぎる、Vが更に伸ばしたのに一切影響受けてないとか。
しかしアズレンの配置がマジで寄生虫みたいで気持ち悪い、早く消滅してくれ
-
正念場は来夏かな
-
とっくに100切ってる(てか実際前からダミサ抜いたら…)と思うが
見栄で何がなんでも3桁って事にしたかったんだろうな
-
夏のダミサレーンからみて実際は70前後と予想
てか艦これ強すぎない?
-
ヨスタに統一して余所行った方が幸せになれると思うんだがな
-
いまは(ヨスタの中では)ブルアカ強いんだから余計にね
-
そもそもヨスタが案件ステマ宣伝工作駆使して
ヨスタコンテンツの今の盛り上がり(笑)があるんじゃないだろうか
つまり何が言いたいかというと金の切れ目が(ryってやつ
本当に流行してるわけじゃねえだろうと
-
>>70
ここまで執拗に場所をくっつけてくるとなると、剥奪になった時もう面倒だから艦これと合体させようぜ!とか言い出さないか心配だ
-
剥奪する時はソシャゲに戻すかジャンルコードヨスタにしてくれ
ドヤれるし悪くないだろ
ジャンルコード艦船擬人化ジャンルとかやらかしそうなのが怖いところ
-
その場合100%ソーシャルゲームに吸収されるから心配すんな
『艦船擬人化ジャンル(笑)などというものが元より存在していなかった』ことくらい誰の目にも明らかだよ
>>72
『エロ需要を満たせる代替品』を出した以上、それらを並び立たせる事なんか出来るわけなかったのにな
まあ今後アズレンは本国の中流層へグッズ売り捌く方向にシフトすんじゃねーかな
既にやってるような気もするけど
-
コミケ運営が「艦これも減ってるし一緒にしてもいいだろw」と言い出しかねないし
糞ヨスタが最期の寄生と嫌がらせでそう差し向けてくる可能性もなくはないけども
でも現状圧倒的な開きがあるのにひとまとめにするのはあまりにも不自然すぎるし
そうなったら艦これサイドからもさすがに反発と疑問の声が上がると思いたいね
-
>>65
twitterでこの画像が拡散されてるの見た一般指揮官が
「艦これとアズレンこんなに差があるのか……」
って絶望しててちょっとかわいそうになっちゃった…w
-
>>77
むしろなんで今まで差がないと思ってたのか不思議だ
-
まだレーンと呼べるくらい枠有るじゃねぇか 全く忌々しい忌々しい忌々しい忌々しい
(ダミサならある意味マシで、アズレンで申請しておきながら
ブルアカ本出すようなサークルも多いんだろうとは思う)
-
>>77
> アズレンとか大体のソシャゲはキャラ実装のスパンと人数が多くてなかなか新規キャラの本作る人が少ないのよね
> アズレンってゲーム内でしょっちゅうストーリー付きイベントあるのでそれで満足しちゃう…ような雰囲気があります。
> 公式が最大手すぎて2次創作があんまり盛り上がらない稀有な例ですね…
アズレン自体が二番煎じに過ぎず、人気も先発を超えるほどのものでは無かった
さらに似たような銀髪巨乳メイドを量産して飽きられたってだけなのに未だに現実を見ない指揮官ばかりでもうね
-
>>80
スパン云々→有象無象乱打してるだけでは
ストーリー付き云々→FGO
公式が最大手→公式が頭下げて「規約ユルユルにしたんで作ってください」言ってたやろが
-
公式最大手毎度見るけどFGOやウマが安定してる以上ただの言い訳
それとも何?公式ですごいもん出してきたから二次創作するのやめようって意気消沈スタンスばっかなの?公式最大手だから数少ないって言ってるのはこういうことだぞ
-
というか最大手ならもうちょい支持してやれよ
具体的にはクルーズ
-
アズレン算では大手コンテンツとやり合ってるはずなのに現実はこれだからなあ
事実を知った信者の意気消沈っぷりも何かと戦争末期感漂ってて草
-
あまり言いたくないがピッタリ100って無理矢理3桁にしたんじゃねーかとすら思う
ダミサ+ジャンル詐欺(他ジャンルメイン)で実質いくらもねえだろな
-
金をびた一文出さずゲームコンテンツを楽しみたいって層にとっちゃ
他のソシャゲの追随を許さない最大手クラスのコンテンツじゃないっすかね(ハナホジー
-
>>85
https://i.imgur.com/pEc5qwZ.png
アズレンピッタリ100だからなあ(笑)
-
公式が最大手で盛り上がらないとかいう謎理論
他所に比べて抜きんでて掘り下げや各キャラの絡みが多いわけでもあるまいに
というかそれがあったらあったで更に燃料にするのが同人だろうに
-
「公式が最大手だから二次少ない」って言うわりにアズレンでエロ絵描かれる奴って立ち絵が小綺麗でえちえちスキンの供給も多い奴ばっかだよね
-
某ゲームが自衛隊コラボやアニメでトレンドを引っかき回す中、アズレンはライザコラボで盛り上がるぞ!
艦船要素がほとんど無いなんて言うなよ!
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1591007838092009479?t=UYStmjSGbTAiGrj6Z5uCZg&s=19
-
公式が最大手だから盛り上がらないんじゃなくて、盛り上がらないから公式が最大手なんだぞ
-
公式が最大手であっても、それが琴線に触れたなら自分流に味付けした二次創作で「好き」を広めるのが同人作家だからな
艦これ、FGO、ウマ娘とか見てみろよ、公式が出したモノをファンが再生産して広めまくってるじゃん
「公式が最大手」という言葉は現実逃避するための便利な言い訳に使っていいもんじゃねえぞ
-
https://i.imgur.com/pEc5qwZ.png
なにこのジャンルコード持ちなのに寄生虫のアズガイジレーンさんww
-
>>93
配置の仕方パクり元にピッタリくっつけさせてる感がマジで気色悪くて草
ゴミジャンルはさっさと消え去ってほしいものだ
-
公式が最大手のアズレンさんの艦船紹介動画再生数
10.5万 タシュケント(2年)
10.4万 グラーフ・ツェッペリン(1年11ヶ月)
05.9万 ウォースパイト(1年7ヶ月)
05.6万 島風(1年2ヶ月)
03.1万 アーチャーフィッシュ(7ヶ月)
03.8万 ヴァンガード(5ヶ月)
06.2万 武蔵(1ヶ月)
『最大手(笑)が元ネタへの導線も満足に用意できていない』からこのザマなんじゃないの?
知名度抜群の武蔵だから再生数が増えただけで他の軍艦なんか散々だぞ
-
元ネタ要素をあえて考慮せずキャラものとして見てもねえ
キャラクターの域にも達してない記号の寄せ集めというか
設定や専門用語、デザインのディテールはごちゃごちゃしてるけど内実は神運営の中国人どもが大好きな
抜きゲやエロ同人のオリキャラ並みにスッカスカなんだよな
-
>>77
そんな絶滅危惧種が絶望してもなぁ
-
>>90
提督の決断で中共に処罰されたゲーム会社とコラボしてええのか?
-
>>90
中華艦船擬人化包囲網()の一角ことブルーオースの二番煎じじゃん
-
ライザ?どうせ二次エロが多いとかそういう下衆な理由で決めたんだろうなぁ
-
三国志状態の西館を取り上げてるツイに対しての引用RTでアレ次回消えそうとかこんなもんなのかとかちょいちょい言われてて草ですよ
下手にジャンルコードなんか取ったせいで悪目立ちしてて飯がうまいっすわー
-
>>101
タナコロアズガイジ発狂してて草だw
-
https://www.4gamer.net/games/519/G051983/20220714128
【20-30代の野郎共に支持されている】というデータが出てきたブルーアーカイブが
【速報値の時点でジャンルコード持ちのアズレンよりも参加サークル数で凌駕している】にも関わらず、
『Z世代や今の20代はコミケではなくネットの時代!サークル数を誇るのは時代遅れ!』
って必死ぶっこいて騒いでるアホどもがほんま無様で憐れで滑稽で嗤っちゃうんですよね
-
>>102
中には「原神・アズレンとかのヨスタ勢が第三勢力」とかのたまってる輩もいてある意味面白いわ
原神、次いでブルアカはまぁ100歩譲ってわからんでもないがそこにこの現状のアレが並べるとでも??
-
原神の威を借りるなよやせアズレン
ヨスタ関係ないだろ
-
逆にわざわざアズレンのジャンルコードわけてたせいで、twitter見てると特にコミケのジャンルごとの情勢知らなかった一般指揮官とかに
「アズレンってこんなに少なかったのか………」
って知らしめる要因になっててゲラゲラ笑ってるw
-
帆船まで出しちゃそりゃ描く方も困るというか描く気湧かないでしょ
-
コミケのアズレンが少ないとか今更過ぎるわー
前回の時点て既に百幾つかくらいの数だったってのにほんとSIKI-KAN無関心過ぎない?
-
だから不相応なジャンルコードはさっさと剥奪しろって言いい続けてたんだ
カンブタガートクサンガーで誰も耳貸さなかったじゃんねw
-
まあジャンルコードは明らかに広告費でゴニョゴニョだったからねぇ
はく奪できない大人の事情で無様なことになったわけだけど
ここからまだ広告費入ってるからってヨスタでまとめたりブルアカにすげ替えようなもんなら
なんでサイゲやウマ娘すっ飛ばしてジャンル作ってるねんで
今度こそ炎上、紛糾するだろう
-
別に炎上とか紛糾とかしないと思う
ただそういうのを嫌う人達が黙って居なくなるってだけで
別にコミケじゃないと同人活動できないってわけでもないし
-
ヨスタ総合やブアカジャンル化ならまだましで
アレと艦これを艦船擬人化ジャンルに統合ってやられると最悪だからなあ
冷静に考えるとありえないけどコミケ運営の良識には期待してない
良識があるならそもそもアレに単独コード付与なんてやらかさないし
一体どれだけ糞ヨスタから「支援」をたんまり貰ったんでしょうね
-
言いたかないけど糞ヨスタとズブズブになる前からキナ臭さバレ始めてたからなコミケ運営
これだけ醜態晒し続けるクソゲーに単独コード与えていまだに剥奪もしない時点で「支援」次第じゃ艦船擬人化ジャンルに統合とか本当にやりかねないのが怖い
-
大手に寄生、中身はアバズレ痴女育成ゲーム
艦船擬人化としても帆船まで総動員する末期っぷり
売上激減の言い訳は「アズレンはガチャゲーじゃないからこんなもん(空き巣セルラン1位時にイキりまくったことは忘れたらしい)」
二次創作壊滅の言い訳は「公式が最大手」※実際は>>93
いやあ、実に惨めだねえw
-
IPが全部借り物でしかない会社の名前でコード取ってもそれはそれで違和感あるけどね
-
>>114
アレを取り巻く諸問題の大半がパクリ背乗りやってなければ回避できたものなのがまじうけるw
まあ元々悪意混じりの打算で題材被せたんだから自業自得だよ
あとはパクリ元に迷惑かけずに饅頭ヨスタだけで勝手に自滅しろ
-
愚痴の書き込みが減ったね。
いったい何人をNGにして健全な界隈()にみせかけてるのか
まぁバレバレで誰も寄り付かなくなったゲー無の末路はどんなものかね
-
ここの伸びも随分減ったし愚痴ったり叩いたりする価値すら無いと判断されつつあるな
-
都内のオンリーイベ参加サークル0ってマジで笑った
-
神運営の興味もブアカに移りつつあるしな
すぐ潰れるってことはないだろうがグッズ買う本国人どもとクルーズ300人弱の精鋭(笑)相手に金吸い上げてずるずる延命するんだろうな
-
地方ならともかく都内開催でゼロって
-
・アズレンに関してはジャンルコードを個別に振られたのが2018か19年くらいだったと思うんだけど、その当時からサークル数が200台で以後減少傾向。当初からそこまで目立っていた印象が無い
自分が艦これ島をウロウロしていたから感覚がバグっていたのかもしれないが
・艦これとアズレンの対立煽りなんかもかなり激しかった頃だから、サークル数を比較してギャハハってやっていた記憶がある
Twitterで見つけたけど直球ストレートで草
-
参加サークル0ってどこ情報?
18年のオンリー申込み0でイベント中止ってのは見たけど
-
>>123
http://tosan.e2.valueserver.jp/circlelist.html
ttps://azure-school.tumblr.com/
これ、主催はアズレンサークルも募集してたみたいだけど申し込みなかったみたい。アズレンだけ。
このサイトのhomeってページみれば分かるけど申し込みリストには「アズレン学園購買部23」ってあるのに、参加リストにはアズレンなし
-
>>124
ありがとう
確認したけど本当にアズレンは影も形もないのに艦これは都産祭のなかでも多いのな
-
コミケ100サークルよりこういうイベントが壊滅してる方が終わってる感凄い
-
相変わらず公式が最大手だから仕方ないって逃避してるのがおるのが笑えない
-
アンチ乙オンリーのサークル数0は短い全盛期直後にもあったから全盛期と比べて大して変化してないということだぞ!
-
公式が最大手とかいう言い訳、
他の同人活発なジャンルは公式の掘り下げが浅いって言ってるように見えるから逃避とか以上にマジで印象悪い
-
公式が最大手でヒエラルキーの頂点なのはどこのコンテンツだろうと当たり前なんだよなぁ
-
公式が最王手は公式の燃料投下に対する賞賛の意味でしか使ったことねぇわ
界隈で人気のジャンルが更に盛り上がったり今まで気づかなかった新たな魅力発見に繋がったりする
公式がいるから他に誰もいないんだああああなんか聞いたことないぞ
-
×王手 ○大手
-
本国に怒られる覚悟で実装したKS武蔵が、コンパチデザインであっさり陥没…もとい沈没したって意味では王手掛けられてるとも言える
-
公式が最大手なら金を出してジャンルコードせしめた公式がバカみたいじゃないですかぁ!!
-
ジャンルコードも貰った作品がスカスカサークルなんて展示場駅にズラーっと貼ったポスターがバカみたいじゃないですかw
-
来年1月23日ににBS祭りでアズレン学園購買部24やるけど流石に参加者居ますよねw
-
をからの方にも書いたけど、オンリー参加サークル0の件についての話題がTwitterでほぼ見当たらないのすごいと思うわ
-
アバズレンさんコミケのシャッター街を名乗っていいよw
-
>>136
今回の惨状見て次の募集かけれるのすげえな
18年に宮城で予定してた碧ノ海戦が参加者0で中止になった時の主催はアズレンイベント取り扱うの止めたのに止めたのに
-
>>136
23が参加者0で実質中止なんだから次も23でいいのでは(適当)
-
「アズレン」「購買部」「都産祭」とか色々ワード変えて検索しても、公式の参加募集ツイート(それも数RT)くらいしか出てこないの…
あとは開催前の「楽しみ〜」みたいなツイがぽつぽつ
これが悲壮感……通り越して怖いわ。何もなさすぎて
-
本当に何かやらかしたのかというくらい無いよね
作家の側だけじゃなくて一般参加者からの「今回は無いのか」みたいなつぶやきも無いからなおさら不気味
-
誰からも求められていない…ってこと?
-
Twitterや渋でエロ一枚絵上げるのが主流のジャンルだからねぇ
-
ああああアズレンはははここここ公式がががさささ最いいいいおおおお大おおてて手だだだだかかかからららら(震え声)
-
最大手っていうなら円盤とかの販売数とか放映数で結果出せよ
結果でないからイキがるしかないんだろ
証明しろ証明、だせるだろ?
-
まあSIKI-KAN様は口ばっかりで公式に金使わないからねえ
一方提督は22.800円のおせち880個にも予約殺到で抽選販売なる模様
-
というか公式が最大手って普通に2次創作モチベ下がる言葉だね
-
Fateの鎧描くのしんどい全員Tシャツになれやとかグラブルのキャラ何だよこれガンダムより線多いじゃんとか描く側が言うならいいんだけどね
アズレンに関しては描かない側が言ってるのしか見たことねえや
-
>>148
本来例えばアニメがえらいフェチ描写凝ってて絵描き勢がかなわんなぁ的な褒め言葉に使われる感じだったが
公式以外静まり返ってるって意味では決して無かった筈
-
>>147
このご時世で売上げ20Mってどんな神コンテンツだ?!って普通はなる
トレンドを見た飲食業者からすれば「何とかしてコラボしろ」と賢い経営者ならその可能性を追い求めるわけだ
こんな直ぐに結果を大口で出せるのなら、裏では「うちとコラボして下さい!と売り込んでる業者も多いはずだろうよ
とりあえず言えること
「売上げも出せず口しか出ないコンテンツが主流になることは絶対に無い」
-
おっぱいマウスパッドの売り上げを絶賛してた輩は何て言うんだろうな
食品よりジョークグッズたくさん売った方がすごいとでも言うんだろうか
-
とりあえず愚直タレうどんが美味しかったので
躊躇わずに座席を選んできた、当たるといいな
信用とか信頼って一方通行じゃないんだよな
クレイトンベイホテル側にしたって880セットは冒険もいいところなんだけど
提督ならイケると踏んだ
提督も2万のおせちでもC2とクレイトンベイホテルなら
頼んで損はないと踏んだ
翻って指揮官はどうよと
-
>>153
竿磨きしか特技のない指揮官がそんな世情のマーケの読みとか分かるわけないじゃんw
竿から白いの出すのは得意だろうけど金は出さないし
-
>>144
そのエロ一枚絵もめっきり減って見なくなった
まあ理由としては他の中華ゲーとか後は同じヨスタゲー(笑)のブアカと共食い起こしてより新鮮さのある方に人が流れた
元々いろんな意味で「アンチ艦これ」ありきでしかないから
それが賞味期限切れ起こしたときにアレ単体では一体何が残ったかってことよ
-
エロ一枚絵すらなくなったら本当に何も残らないではないか
選ばれし100サークルの連中はもっと頑張れ頑張れ
TLにサークルカットなり表紙絵なり流してこいよ俺はRTもふぁぼもしないけどよ
-
時雨速報で記事の検索タグに『コミケ』ってあったから検索してみたら去年の春までしかコミケ記事無くて笑った、それまではエアコミケとかでもまとめてたのにコミケ復活してからの記事なんで無いんだろな?
-
>>157
事実陳列罪ってやつになっちゃうからじゃないッスかね(適当
-
艦これから嫌がらせされたって前提で難癖付けてるけどさぁ。
それが本当なら1次ソース簡単にでるよね?
言い方悪いがコミケだったら他ジャンルから見れば敵を潰しチャンスなんだしさ
-
西館の配置図ツイートしてたらネガキャンするなって噛みついてる意味不明なの見てしまった
-
>>160
アズガイジが噛み付いてたの?
-
なるほど…だからトラブルを防ぐためアズレンさんは
自ら艦これ島とその他を隔てる『非武装緩衝地帯』となった訳か
男前すぎるなw
-
あの配置図って大体誰が見ても艦これウマ娘でけえ!アズレン小せえ…にしかならないと思うんだがそれを煽りと受け取ってる指揮官は方々で見るね
いわゆる事実陳列罪ってやつかな?
-
>>163
ジャンルコード持ってるから晒されちゃうわけで…恥ずかしい思いしたくないならジャンルコード無くなればサークル数もわからなくなるのにねww
-
だからこそ「艦船擬人化ジャンル」統合の可能性がすごく怖い
艦これの中に埋没してしまえば、実数が分からないままアズールレーンの存在だけが「艦船擬人化」の中で歪に生き続ける
それを神運営が望んでもおかしくないわけでさ
-
コミケ準備会を信じろ(棒)
艦これサイドの介入があったって陰謀論的思考はもうねんどろの件がそうであるように
ナチュラルに刷り込まれちゃってるから、もう手遅れだと思いまする
-
アズールレーンが今よりもう少し健在で、アビホラが今も生き残ってて、戦艦少女やブルオスが同人で一定の支持を受けていて、
ブラサジやヴェルコが即死してなければそういう暗黒の未来もあったかも知れんが
ぶっちゃけ今の状況でジャンル統合とかまず無いだろ
来年に『刀剣無双BASARA色々混ぜてゲーム(三国戦国幕末)ジャンル新設します!』と言ってるのと変わらんぞ
-
他意のない素直な感想や指摘ですら被害者ヅラされるんだから腫れもの扱いして言及しないが正解かね
-
ブアカさんが割りと健闘してるんで
ヨスタ総合の方が合理的と思うが、楽観し過ぎかぁ?
-
艦これサークル数が半減以下になったら統合されるかもしれないけどまだまだそんな可能性は低そう
ソシャゲジャンルに戻るかヨスタで括るほうが普通にありえる
-
いや葉鍵みたいな歴史的な背景があって最初から「葉鍵」としてジャンルつけられたのがかなり特殊な例で
いくら艦これが廃れてもジャンルコードを「艦船擬人化で統一」とかありえないから……なに心配してんのおまえら…
普通に「ソシャゲ」に統合されるだけだぞ……
-
あれで煽られてるってなるのは豆腐メンタルすぎん?今まで以上に一目でわかる形にはなってんだが
-
そもそもジャンルヨスタもねーと思うけどね
借り物IPのローカライズ運営してるだけでそれを一括りにしてまとめるか?
-
ブルアカも結局やっすいお色気しか取柄がないし遠くないうちに間違いなく失速するよ
その手のコンテンツがどれだけあっさり捨てられるか偉大なる先輩のアズレンが身を以て示してくれたからね
-
そのコンテンツ自体の強みがないと代替品出た時に乗り換えられるってのはまんまアズレンとブルアカの関係性
-
>>172
豆腐メンタルというか界隈の外に敵を作って民度を保つアズレンプレイヤーの習性みたいなもの
-
今までアズレンに全振りしてたステマリソースのおかげで表面上
勢い付いてるだけで実態はお粗末だからなブルアカ
そのうち効果無くなって飽きられるのは予想付く
-
独自の強みもなく、安いお色気しか売りがなかった癖に
出てきた当初は艦これの代替品を自称して注目集めようとしてたのがほんと胸糞悪いわ
-
安いお色気もドンドン後続品が現れ強味というか価値がなくなったんですけどね
その結果SIKI-KAN様と運営は必死に足掻いてるけどもう死に体っていうね
-
https://twitter.com/kieyza/status/1591938598575931392
あのあの、俺らアズレンアンチが数年前から主張し続けてきたアズレンの抱える欠陥構造を
さも「たった今わたしが発見しました」みたいなツラで叫ぶのやめてもらっていいですか?
-
へーっ、そんなんに今更気づく程度の周回遅れブレインでモノ語ってたんだ…
-
引RTにキャラ追加されない某これ某マ娘は擬人化モノとして最低!とか言ってるの居るけど
ブラボのコスプレしたアバズレが擬人化です!って言ってお出しされるようなゲームのほうがどうなんだ…?
というかそもそも地球とは関係ないゲームだったわ
-
これこそ奴らが誇る社長の「何を今更()」の画像を貼るべき案件じゃね?
-
>>180
今更!?
-
ゲーム性的に食い合うのはある種が集団移住したプリコネだから丁度ええわ
精々潰しあってくれ!気分いいわ
-
元ネタに限りがあるんだからそりゃあポンポン実装なんかしたらね
許可とらなきゃいけない題材なら尚更
そしてそれの打開策として帆船実装と
あとあちらと違ってイベント間隔短いのも持ち上げてませんでしたっけ
-
勝手にプリコネ潰されても困るんだが?
-
>>165
>>167
>>170
こういう書き込みしてる奴ってさ、暗に艦これは運が良いだけの馬鹿で、艦娘はアバズレって言ってるのと同義だって分かってる?
心配すてる風だけど艦これをスゲー馬鹿にしてるようにしか見えないんだよね
-
流石に過剰反応じゃねーかな
-
>>188
過剰反応しすぎだし、キミが馬鹿にしてるようにしか見えないよ。
-
なんかコミケの度に艦これとアズレンが統合するんじゃないか的な書き込み見るけど
あの自己主張の強いヨスタが艦船擬人化総合とかいうアズレンどころかヨスタとしてもアピールしにくく
何より今以上に影の薄くなるジャンル設立の為に金や労力をかけるとはとても思えないんだよな
今ならそれこそブルアカとかあと可能かどうかは知らんがヨスタゲーひっくるめたりとかの方に動くんじゃないの
ひとまとめになってるVやアイマス系を見るに絶対に無理って感じでもなさそうだし
実際実現すればSIKI-KANやヨスタ信者が流石ヨスタと持ち上げるだけ持ち上げてはくれるだろうし
-
例えばだが
艦娘島風の後にks島風のサークルを続けて配置するという嫌な運用法が可能になるぞ
これやると休憩所とか通路にはなりえないんだよね
-
統合したら艦これ側の今まで我慢に我慢を重ねてた物がマジで爆発するよ
-
統合ネタで延々妄想垂れ流すのも程々にしましょう
-
……あんなに自己主張の強いヨスタがアズレンやヨスタアピールしにくくなるジャンルコード取得の為に
わざわざ金や労力を使うとは思えないって言ってるのに対してなぜ統合したらこんなことになるって話になるんだ…
-
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1592855965145366528?t=6tIwiYyytp49dpgp7hW3ZA&s=19
艦これおせち880個の3倍以上の応募ってやべーな
-
ときどきアズレン憎しのあまり頭おかしくなってるのがいるな
本体のYostar共々目に見えて衰退しているのに今更そんなに執着する意味が分からん
衰退しているのもそういう連中が妄想するYostarの悪行が知れ渡ってどうこうではなく単に中身がなく飽きられたから
-
まーアズレンのジャンルコードはかつてビックサイト中に広告が出されていたことと
コミケ2回目にしていきなりジャンルコードが付与されていたという状況しかないから
それを繋げてどうこう言うこと自体が陰謀論の類だから表向きには話せないネタではある
ちょっと気になるのは
夏コミはアズレン島の相当数のサークルが実はブルアカ本出してたって話だが
それさっ引くと110→100ってむしろ増えてないかってこと
-
こっちだって執着したいわけじゃないが好きなもんに向こうからすり寄ってくるからなあ
サークル数の件では笑わせてもらったがそろそろ始まるライザコラボの事を思うと憂鬱だ
-
妄想こじらせてある種と同じになるのはやめてくれよな
-
咲コラボのおかげで雀魂がセルラン1位!ヨスタ万歳!ってなってるからまあそのままそっとしておいてやればいいんじゃないの
-
>>198
申請と実際が一致してないんだから現状の100だって当てにならんでしょ
申込みの猶予時間は短いんでとりあえず間に合わせでカットやジャンルを申請してることも多い
特にアズレンは申請と中身の乖離が毎回激しいんだから信じちゃ駄目よ
-
ヨスタという会社自体どうにかならねえかな
上で言うように単に飽きられてるだけなら商材とっかえひっかえで存続し続けるだろうし
というか無頓着な奴多すぎだろ
ちょっと調べりゃこの会社が歴戦の面白オタクどころか犯罪シナ企業だって分かるだろうに
-
中共の糞さ加減が知れ渡ってるのに未だに中国に関わろうとするやつは馬鹿だと思う
-
そいや渋の規制問題中国が関わってるとか
なんでもイラストではなく中文とQRコードの画像を投稿して外部サイトへの誘導
そこで三次のアウトな物を販売してたんだとか
-
流石にスレチ過ぎない?
-
さすがにスレチが過ぎる
-
をから板案件ですらないな
-
何かライザコラボのキャラ想定以上に誰これ感すごいな
ここのコラボはいつもそうだがいつにも増して指揮官しか喜ばないコラボだわこれ
-
SHIKI-KANが喜ぶならまだいい方で売上まともに上がらなかったら爆死の責任擦りつけられて不当に叩かれるからな
-
つうか今更ライザ持ち出すのかよ
中華製自称艦船擬人化仲間のブスがとっくにコラボやってんだよ
そうなったら面白、いや興味深いのでにわかあるあるの錬金術師表記やらかさねえかな
-
下半身直結型指揮官を繋ぎ止めておかないと
残された岩盤層はろくにお金を出そうとしない艦これアンチ指揮官だけになっちゃうからね
-
正直解釈違いなんだよな...
-
コラボ先へのリスペクトが凄い!と言った口でコラボ先の新作発売より前に新キャラとケッコンできる!凄い!とかほざくの控えめに言って狂ってるな?
-
地球と関係なくなった上に帆船持ち出したおかげか最早軍艦っぽい艤装すらつけなくなって完全にテーマが迷子やん
-
アクティブも過去最低レベルになってきてるんだけどなぁ
復活するといいねw
https://i.imgur.com/mP6AikL.jpg
https://i.imgur.com/ZzBZIz5.jpg
-
結局、ライザのキャラと誓約(あえてこう言う)できるの?それともアイマスコラボみたいに避けたの?
-
個人的には1の嫌な幼馴染から2での下積みを経て足掛け3年でやっとプレイアブルに昇格した
百合の間に挟まっても怒られないボオスがライザ3の目玉だと割りとマジで思ってるので
どーせ野郎の存在が消されるだけのコラボに興味はないんですよ
というかなんで3にキロおらんのじゃ!(八つ当たり
>>215
【帆船は潜水部隊の一員として運用します】という時点で意味が分からん
文字通りの鉄球撃ち出すだけの原始的なカノン砲が現代兵器より高性能とか理解もしたくねえが
-
帆船独自のシステムを一から構築するアイデアもやる気もないんだろうな
しかし前々から役に立たなくて実質機能が死んでるも同然って言われてる潜水艦と同じ仕様って最初から終わってる
一体何のために実装したのやら
-
あまりにも興味持たれなさすぎててある種の悲哀を感じるな
アンチすらもう情報収集をまともにやってねーというのはな
>>217
渡せるらしいよ
まあ自社コラボ(三国志14、PKだと2も含む)の時点で三国武将とすら結婚できたし今更じゃね
-
コラボ先へのリスペクト(躊躇なく男キャラは消します、あまつさえ結婚できちゃいます)
ハイパー力技でもいいから帆船と潜水艦が同じ扱いの理由が説明されてればいいけど説明されてないんでしょうね
-
世界観とかどうでもよくなりそうなコラボ見せられるとそろそろ寿命なのかなって思うけど、アズレンは延命措置はヨースターのメンツにかけてしっかりやりそうだね
-
世界観云々よりイラストがコレジャナイのを見せられると
マジで末期だと思っちゃうわ…
これ本当にライザか?
-
イラストはまあ中国人イラストレーターが描いたエロ推しの二次創作と考えれば気にならないかな
ただ「ライザはこんな事やる娘だっけ?」という甚だしい解釈違いを感じる
ガストが公式で出した販促イラストなら納得できるけど、コラボでこういうの出されるとライザを馬鹿にしてるのかって気分になる
-
何というか、コラボのキャラって、こんなぞんざいに扱っていいものではないと思うんだが…。特にコラボ先の世界で別の男とくっつくようなスキンって、コラボ元のゲームのユーザーはいい気しないだろう。まあ、うたわれやグリッドマンコラボも同じだし、今更ではあるか。炎上しないってことは火消しもあるだろうが、コラボ元のユーザーがアズレンを触れに来ないってことなのかね?
-
まあライザをエロい目で見ていてアレコラボで来るのが想定されるような層は
とっくにアレに触れてるか、アレから離れてるんじゃないのかね
-
アレのコラボに対する扱い見てると相手を自分の資産扱いしてるようにしか思えん
-
デントやタオは悪ガキ仲間の頃から感情に一切変化なし
アンペルは元々つがいがいるしクリフォードはそもそも絡みが少ない
ボオスは1の頃からライザに対して含みがありそうな雰囲気はあるがキロとの約束があるし進展は3の内容次第
ぶっちゃけ本編やっててライザにその手の要素求める奴なんかおらんだろ
あの世界に性欲という欲求はたぶん存在しとらんぞ
-
>>226
トリダモノ先生本人に描いてもらえなかったようだからその手の層引っ張ってくるのも難しそう
どうでもいいが当の先生はコラボ発表されてもポケモンに夢中っぽくてちょっと微笑ましくなった
-
コラボというよりも実質、コエテクに公式二次創作の許可をもらっただけというね
-
正直、コエテクに近づいているのは不安
シブサワ・コウのラインとコラボなんてなったら目も当てられぬ
-
コラボする=アズレンが人気だからと考えて賞賛してくれる層が一定数いるからな
さらには「コラボしてくれと向こうから頭を下げてきている」という奴もいるし
-
そもそもコエテクに関しては2回目(2年前のDOAX)だし今更じゃない?
そして『君がその事実を忘れる程度にうっすい繋がり程度でしかない』なら大丈夫でしょ
次にウイポの秘書なり無双でも出す? 無理だよ
-
>>223
キューブからでたコピーのライザやろ
-
成程、余所のキャラのガワだけ借りてラブドールにしたんか
-
グリッドマンとかは番組終了後の御本人だとかプレイヤーから喜々として語られた覚えがあるが
それでNTR紛いの要素ぶち込むの?って正直引いたが
-
アイマスコラボとかもそーいやあったんだよな
忘れかけていたわ
-
グリッドマンコラボはSHIKI-KANやコンテンツをエロで消費する層が喜んでた一方で
グリッドマンファンからはかなりの不評だったな
アイマスコラボはバンナムが結構しっかりとした監修をしてた影響でエロ推しできなかったから売上が最悪だったりと
SHIKI-KANがどんな連中の集まりなのか分かりやすい結果だった
ライザコラボもSHIKI-KANからは好評で原作ファンからは不評といういつもの光景が見れそう
-
ライザ本スレでコラボ絵に対して少しでも文句言ってる人(ライザの顔が変、下品すぎる等)を他所から出張してきたアズ信が片っ端から艦豚認定とくさん認定して荒れまくってるみたいやな
-
>>239
なんだそれ、地獄かね。
似たような光景をつい数か月前ねんどろ板で見たなぁ。グッスマに喧嘩売って、たしなめられたらとくさん認定。元の住民からドン引きされてたけど
-
いつもの光景だな
さすがアズレン
-
『アズールレーンは『特定のアンチ以外』からは嫌われていない』
という設定を維持するために必死なんだろ、ほっといてやれよ
というか『荒らされるから』という理由で5chを捨ててわざわざしたらばでクダ巻いてるだけなのに
なんでここが他所を荒らす悪の総本山みたいな扱いされてんだか
-
そんな所構わず荒らすほどエネルギッシュなアンチ揃いだったらアンチスレの消費ペースもっと激しいだろうからなあ
自分達が本拠地にしてる愚痴スレの速度みてみろよって話だな
-
>>240
あれ最終的には荒らしとか暴れてたのは艦これ信者の自作自演って筋書きがホビー系サイトで流布されてたよ
-
某所でたまたま見かけたアズレンパチンコへのコメントもだいぶ辛辣だったよ
個人的にはランスくんの居ないランスコラボとかされたら最悪
-
>>243
ここアンチスレが11月頭に立って二十日で245レス(12レス/日)
話題があるをから板でも12日から20日までの8日間で600レス(75レス/日)
前も書いたような気もするが、ぶっちゃけ今のアズレンなんざ【アンチが荒らす価値すらない】って話ですよ
11月に入って『帆船(笑)の潜水艦運用』、『パチンコの続報』、『コミケのサークル数』、『ライザへ寄生』
というネタがあってもアンチスレはたったこれしかレスが伸びないんですよ
そんな状況でなんで他所荒らすと思ってんだよ、時間の無駄だろ
-
まあこんなところを荒らすメリットなんてほぼ無いからねw
荒らしたら逆に自分が晒されるデメリットの方が大きい
ここの書き込みにそんな権威もないし
-
にも関わらずをから板に突っ込んで無知や性癖を晒す人間は少なくない不思議
-
>>248
つーか荒らしたメリットを考える冷静さを持ってるなら荒らし行為なんてやらないし
-
馬鹿クルーズの時の荒らし凸はほんとなんだったんだか
-
ま、コラボ先のファンの声もちゃんと聞いておくべきよね
シンプルにただの一般論だけど
-
アズレンコラボ決定とかいう相手側界隈荒らすぞ宣告が既にパターン化してるので
アズレンの話題は他所でってきっぱり言ってスルーするの推奨なのよね
それでもトクサンガーって喚き散らすけどな
-
よう分からんけどコラボしたりアズレン側で話題になった作品のスレとかにある種だか指揮官だかが張り付いてるんかね?
それでちょこちょこアズレンの話題出したりして気に入らないやついたらとくさんとか言って発狂してレスバしながら居座るみたいな
もうほんとに話題に出したら荒らされるようになっちゃってるな
-
コピーだから!コピーだから!って高速で言い訳しに来るやつも見たなぁ
-
何なら競馬場コラボ大盛況!って某ゲーのファンサイトにも出没してカンコレガーするぞ
住民も分かってるから「それあなたの妄想ですよね」であっさり切り捨てられてるけど
-
Twitterトレンドで名前見たから何かと思ったらライザコラボとかまーたジャンルの意義ぶん投げたコラボかぁ
別の同ジャンル中華ゲーもコラボしてたけど世界観噛み合わなすぎだろ
んで久々にざっとこのスレ見たんだがアズレンも色々あったんやな、武蔵とか調べたら相変わらずの無個性狐デザインなの笑うけど
ただ茅野さんの件については全く笑えんわ、これサイレント修正とかマジ?しかも後任が露骨に艦これへの当てつけだしドン引きだよ
SHIKI-KANはピクシブ百科事典に声優ネタ出来た!なんて書いてキャッキャしてるしさぁ…ほんとマトモじゃないよ
-
キューブから作り出したコピーにエロいことするって発想がまずなんというかこう
-
自分の言う事を聞くアバズレを錬成するって
まさに指揮官向けの設定じゃんw
-
なるほど、人体錬成の代償に知性と理性と品性その他諸々を「持ってかれた」のか
-
さっきライザスレ見たら、明らかに艦これアンチ系のスレに書き込む内容を誤爆したアホがいたんだけどw
それでちょっとでもコラボイラストに対する不満が書き込まれたらすぐ「カンブタガー」「とくさん尻尾見えてますよ」ってお前らが隠し切れてねーじゃねーかよw
後はライザスレの住民が騙されないことと、スレが荒らされないことを祈る…荒らされるだろうけど
-
自分たちで入ってくるかもしれない新規のお客さん減らしてるのなら世話はない
-
うたわれの頃に言い訳として使ってたコピー設定はグリッドマン以降だともう投げ捨ててうるせえあっちの公式が許したからいいんだよ!としか言ってない印象
責めるなら神運営じゃなく他所を責めろって姿勢がどんな時でも一貫してるのは凄いよマジで
-
>>260
全く書きこんでないやつが誤爆してるくらいだしある種だか指揮官だか知らんがライザスレに何人いるか分かんねえな
ライザスレでとくさん言いまくってるけどわざわざ書き込みに行ってる提督がいるのかっていう
これでアズレン界隈は民度いいって言ってるのどういうことなんだと
-
アズレンに攻撃的な提督はいてもその逆は見たことないって言ってる人は見たなぁ
それ多分たまたま視界に入ってこなかっただけですよって
-
逆は「無関心」なだけでは…
-
あ、逆ってのは艦これに攻撃的な指揮官を見たことない、って事だと思う
-
むしろ艦これに攻撃的になる人を指揮官以外に挙げるのが難しいなんだが
他に行った人は特に艦これに触れることはないのにアズレンに行った人はいつまでもカンコレガーやり続ける印象しかない
-
あれだけムガリマスみたいなのが色々な所に出張してんのにそれを認識出来てないとか、
艦これへの攻撃への基準がバグった誹謗中傷を正当な批判だと思ってるアレな人なだけなのでは
-
>>266
唐突な話しで汚客様を疑いたくなるが…
自分達からカンコレガーしてもそれを正当な行為と思い込んでるから少し言い返されただけでも「とくさんに攻撃された」になるだけだろ
渋とかに平気でデマや艦これdis書き込んでも消されたらカンコレガーといってるのがそんな連中なんだがな
-
ある種とヨスタ信者はライザコラボで喜んでるみたいだけど残念ながら今まで散々コラボされ尽くしてるから今更感あって完全に周回遅れなんだよね
しかもライザ自体だいぶ前に超話題になったゲームで知名度は元々高いから宣伝や集客効果も正直期待できない
つまりこのコラボそのものがヨスタの無能っぷりの証明しててそれをビッグイベントとして大々的に宣伝しちゃってるんだけどある種とヨスタ信者共どうすんのこれ?
-
来年に3出るけどその頃には指揮官はすっかり忘れてゲーム買おうとすらしないのは読める
あ、待ちに待ったボオスがプレイアブル化でうれしいです
-
>>270
付け加えるとアバズレ自体がもうオワコンどころか死にコン状態だから尚更宣伝効果は薄いどころかゼロ
ライザユーザー側から見るとライザの知名度にフリーライドしようとしてるのがバレバレだしそもそも反日パクリ死にコンのシナゲーって事が知れ渡ってるからライザユーザーも寄り付かない
結局アバズレはもちろんコラボ側のライザすら徳しない周回遅れの今更感バリバリの誰得コラボでしかないんだよな
どうせヨスタが前にDOAコラボしたからって理由だけでコエテクに泣き付いて渋々コラボしたのは明らかだがお前らの無能さで落ちぶれたのに他企業まで巻き込んでイメージ低下させるのいい加減やめたら?
-
ヨスタ側の権威付けにはなるだろうが
コエテク側にとっては最新作の導線になるか甚だ疑問で、メリットらしいメリット無いのはその通りの指摘だなって
むしろIPの安売り感すら漂う
-
ライザコラボはここ1〜2年あちこちでやってたのでこれもその一環で
宣伝効果とか期待しておらずコラボ料をきちんと収めたので応じたみたいな感じかなと思う
そうしたコラボラッシュの最後発なのでコラボ基準が緩く金を積めば応じてくれる
アレの手が届く数少ないビックタイトルであると聞き及んで
テコ入れの一縷の望みをかけて飛びついたんだと思うけど
-
ライザってそんな人気シリーズになってたのね、初作の頃太もも太ももで話題になってた印象しかなかった
神運営にとっても、テコ入れというよりは少しでも延命したいが為の浅慮コラボなんだろう
-
ブルーオースでのコラボも成功してなかった記憶しかないが
余りに渋い確率だったのもあるが
今更live2Dの時代かって話でもあるが
-
ライザ一人とっても生まれてすぐ死ぬ有象無象の中華アバズレとは根本的に違うからな
-
出荷本数的にはシリーズ最高だった初代マリーのアトリエの2倍、
中興の祖とも言えるロロナトトリメルルの三部作をたった1作で超えたバケモノだからなー
国外的にも訴求しやすいというのはあるんだろ
>>276
ブルオスの時はガチャ確率が渋かった?のとイベントが集金仕様で新規が入り込まなかったとかなんとか
まあそもそも『3Dモデルのライザが海の上でホバー移動して戦闘』というコンセプトそのものに無理があった
-
一口にコラボと言ってもざっくり2タイプあって
お互いの顧客にアピールして宣伝効果を狙う物と、キャラを貸して版権料で商売する物があると思うのよ。
んで、ライザのコラボについては後者の色が非常に強いと思う。なにせ、色々な所でコラボやってもライザのゲーム側には一切反映されてないんだ。
版権料払ってればわりとどんな所とでもコラボしてくれるタイプじゃないかな。
-
アニメ放映や映画公開、ゲーム発売前後でやたら色々なソシャゲと一方通行コラボする作品も珍しくないからな
アズレンぐらいの有様でも多少は宣伝効果はあるだろうし、
コラボの契約内容がどうなってるかはわからないけどお金払うにしろ貰うにしろ、
下手に宣伝打つよりは費用対効果たかそうだしな
-
アズレン側でステマじみた宣伝してくれるんだから
アトリエ側としては願ったり叶ったりか、言われてみればw
-
アズレンしかやってないけどキャラエロいから好きみたいな層が指揮官のお嫁さんだの何だの言うだろうから原作ファンからしたらたまったもんじゃないだろうけどね
-
ぶっちゃけ認知されるかどうかも怪しいし心配するだけ無駄では?
-
>>283
だといいけどね
グリッドマンの時の事を考えるとなあ
-
その頃あんま情報仕入れてなかったんだけどそんな酷かったの?グリッドマンコラボ
-
某所だと未だにグリッドマンのスレにアズレンネタが持ち込まれる程度には酷いぞ
-
男性キャラ全排除
原作でカップル成立してるキャラと結婚出来るNTR紛い
これ以外で何かあったかな?
-
アイマスコラボはアズレン側が頼み込んだコラボで主導権がバンナム側だから上手く手綱握ってたね
露出度控えめしてアズレンでどの他ゲーコラボでも普通にあるケッコンを団結へ
まーユーザー的には気に入ってなかったんだろーけど
-
>>286
クッソ目障りだし文句言うとトクサンガーだしもう触れないようにしてる
他界隈に癌細胞を植え付けるのマジやめろアズレン
-
グリッドマンが同盟じゃなかった辺りアイマスのケッコン不可は神運営としても不本意だったんだろうなって
未だに神運営の提案だと思ってる指揮官が結構いそうだけども
-
…えっ、コラボもう始まってんの?
-
CM流れてたけど完全にライザのCMだねこれ
-
アズレン前面に出してもアピールにならないし妥当といえば妥当
-
悲しいなあ…(棒)
-
何なら何のゲームかボカした方が良い反応あるのではと作ってる側も思ってそうで…
-
そしてアズレン星人共が他所ばかり見るせいであんだけイキり散らしたにも関わらずいつも通り爆死した売上
あ、【一瞬でも二桁行ったから安泰】でしたね失敬失敬
そんなんサ終アプリでも山ほどあるけどいやー気楽で羨ましい^^
-
林檎セルラン19位でピークアウトで今31位とかひど過ぎて笑うわ
維持力を完全に失ってる
-
9時間しかかかってないんだぜ?
19位から31位に落ちるまで
アプデ昨日したばかりなのに
-
散々荒しておきながら「だが買わぬ」なんだからほんと酷い話だ
-
セルラン落ちるの早くて草
ライザ泣いてるぞw
-
前も言ったが原作絵師に描いてもらえなかったのが致命的すぎるよ
絵師買いしてる人も多いシリーズだろうに
-
絵師さんもアズレンコラボだけなにも呟いてないから
あ・・・察しってなって笑ってるwwwwww
-
みつみ美里は何か言いたげだった
あの人
-
当時あの人がanmi氏に高頻度でRTしてた事が気になった
-
あのキャラをゲームの顔な絵師が描くっていうのもそれはそれで楽しめると思うが
アズレンってアズレンならこの人っていうのはやってこなかったからなぁ
-
>>303
表ざたになってないだけで裏でなんかあったんたろなぁ、うたわれコラボ
まあ表から見えるだけでもキャラの扱いが雑だし
ポン付けコピペ艤装の釈明をアレ側じゃなくアクアプラス側がさせられるしで
十分すぎるほどやらかしてる
-
>>305
アンチ乙
Anmiトレパクヒラキ饅頭チーフ絵師Alisaとか陥没乳首アバズレ煽り絵師とかいるから
-
外注に描かせてたキャラが人気出たら取り上げて今後は社内絵師に描かせますってしたり
かと思えば同人絵師の誰々に描いてもらいましたなどと喧伝したり
方針に一貫性もなく結果として自社製品をブランド化できなかったんだなあ
-
自社製品(OEM)
いや立場は饅頭の方が上と考えればOEM以下だな
-
艦これアニメ大失態で散々アズレンアニメにケチつけ続けた伏線回収草なのだw
ほな、さいなら
-
ケチつけ判定なんだ、アニメ側からもアレ公式側からも忌み子扱いなのに……
-
というかアレアニメがクソだったって話に艦これがどう絡むのだろう…
-
>>310
言い逃げクソザコナメクジくん
130.62.199.220
220.199.62.130.static.user.transix.jp
-
放送直前まで蜜月アピールしつつ人員募集してたのに
いざ放送したら原画一人のかんたん作画や単眼女が生まれたり、日中米欧共通シリアル付けた日本語音声中国語字幕の1巻円盤売上が初週8000だったり、アニメイターに暴言吐かれて3ヶ月延長することに【同意させて】いただいたり、その先に出されたのがゲーム立ち絵並べたモノだったり、【天の声】担当のDが制作会社や脚本を【ガイジ】と罵ったり、延期中にも関わらず新会社立ち上げて「勉強になった」とほざいて切り捨てたけど、ついぞ1クール自社製で完走出来てない作画も脚本も外注の会社の作品がブーメラン???
-
アズレンアニメにケチつけた奴はとくさん判定ならあれ見た内の8割くらいはとくさんになってしまいそう
-
ライザコラボが不発だったのが悔しかったんすかねぇ
もう、セルラン20位代いけりゃよいみたいなザマ
-
そりゃアバズレンは事実上OVAのロイヤルびくそが最後のアニメになるだろうしな
今後はどう転んでもブルアカが先だろうしその頃には本体が今以上に瀕死かくたばってる
-
雀魂の方はコラボで1桁順位になれてたのにアズレンはコラボで1桁にすら食い込めないってよっぽどだな…
-
しかも現在大人気ゲームとのコラボでこの始末w
また線香花火でしたねぇ
逆にどうしたらこんな体たらくになるのか聞きたいくらいですわwwwwwwww
-
今までだったらコラボ含めたイベントが初動で失敗するとしばらくしてから不自然なセルラン急上昇してたもんだが
今回のライザはどうだろうね
-
ライザで無理なら何ならセルラン上がるんだ?
-
>>315
だから滅びた(今の情けないセルラン見ながら)
-
をからの方荒らしに偽スレ立てられてるけど
IP割るのが目的かこれ?
-
ライザコラボでトリダモノ氏が描き下ろしたと明言されてるのはかんぱにガールズくらいかな?
>>321
https://applion.jp/iphone/app/1170457573/market/cn/
https://applion.jp/iphone/app/1411126549/market/us/
これでも一番マシな推移してるのが日本という時点でもう何とコラボしても変わらんよ
コラボするタイトルそのものよりも『アズレン本体』がもうどうしようもない
-
閲覧は管理人だけだろうしただの愉快犯じゃね
ほんましょーもない
-
gameiのアズレンセルランのコメント欄みたら面白いコメント見つけたw
↓
ライザパワーすげーな - -Id:ce94a 2022-11-25 (金) 07:11:32[!]
草
-
🌟商品化決定🌟
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ねんどろいど 雪風
_________
#艦これ #いつ海
#goodsmile #ねんどろいど
新作フィギュア展示会〈 #ワンホビG 〉
11月26日〜27日まで開催中!
by カホタン グッスマのすみっこ
-
雪風のねんどろいど発売するのか、タナコロ発狂してそう
-
アズレンのねんどろの追加はないのけ?
とりあえず、ねんどろ雪風の扱い次第ではまた指揮官が最恵国待遇を要求する可能性はある
-
むしろ今までなかったのかと確認してしまうな
しかし雪風ってデザインの艤装の部分そんなにないから値段がもろに比較対象になってしまうな
流石にアズレン集団の7800円よりは安くなるとは思うけど
-
アンチ乙
KSの主戦場はエロフィギュアだから
-
記憶に新しいねんどろ表記の件であんだけギャースカ騒いだくせに結局爆死したしもうどこも出したくなんかないでしょ
-
それよりもキューポッシュサンディエゴはまだっすかねアズレンさんは
指揮官様達はおろか公式すらも忘れてそうだけど
-
>>333
指揮官は今アズレンのセルラン爆上げライザパワーに驚いてるから…
↓
ライザパワーすげーな - -Id:ce94a 2022-11-25 (金) 07:11:32[!]
-
ライザコラボより艦これの放送延期でまた提督がアズレンを攻撃してる!って印象操作の方が忙しそう
-
>>335
ある意味ライザパワー凄い()セルラン44位w
-
アイマスとコラボして平常時より売り上げが落ちたアズレンさんやぞ
-
コラボパワーすごい(セルラン1桁無理)は笑うからやめろ
つか今年はついにセルラン1桁いかなくなったんだな
5周年の壁を突破することには成功しても突破して息切れしちゃ世話ないな
-
去年のスレから参照(part53)するとピークアウトが22位だったらしいので
まあ新作効果あったんじゃないっすかね(ハナホジ
つーか黒歴史アニメにせよアイマスにせよグリッドマンにせよ、どーせこうなって翌年には誰も覚えてないのが分かりきってるのに
なんでいちいち毎回俺らが発狂して他所を荒らしに行かなきゃなんねーんだよ
-
SIKI-KAN的な話題としては
艦これアニメ叩き>>>>>>>>>ライザコラボ
なのが悲壮感漂ってる
-
>>ワッチョイ c98f-e8da
ある種ガイジさん。をからや此処を荒らす暇はあるけどライザコラボをやる暇はないらしい
-
>>340
実質アズレンて商標問題の時から悪名は無名に勝るで悪名上等!みたいなとこあったけど
それですら艦これに劣るのって最高に草生えるわ
-
ttps://www.4gamer.net/games/611/G061105/20221124010/
あれ、ドルフロに先にトルネコ(シレン)出されますけどヨスタさんw
-
アレだろうがアレじゃなかろうが
大陸相手にIP切り売りするのはあまり気分の良いものじゃあないな
-
全然関係ないスマホゲーのスレで未だにアレは長く続けてればいつか全キャラ揃うとか妄言たれてるのがいてうんざりする
どうせもうアレやってないだろうし揃える意味も価値もないだろうによ
-
>>345
いまだにそんな感じなのかw
-
どっかのおじさんがわざわざ調べた結果、一切建造をしない無課金だと配布などがない場合キューブ取得は260-310個(限定委託でブレる)
2個消費が基本としてガチャ換算だと150連ちょい
今回のライザコラボはSSR2%が2人、SR2.5%が2人
2%をピン狙いの場合50連でも37%、100連でも約13%、8人に1人は2倍ハマりでも出ない
SSRのみですら単純な確率見てもガチャが毎月続く限りどっかで絶対破綻すると思うけどね
キューブを使った研究は全く進まんし、約4割(37%)の人間が天井直行の0.5%URもあるんだぜ?
-
ライザコラボきっかけに始めようかなって言ってる人にもその文句で誘うから性質が悪いわ
まあそもそも始めようかなって言う人がわざとらしくて胡散臭い場合が多いんだけど
-
まあご新規さんの有無は新規DLランキングを見ればすぐわかるんですけどね
-
テスト
-
あ!書き込めた。昨日書き込めなかったからある種規制に巻き込まれたと思ってた
-
ksってなんであんな奇形ばかりなん?
なんかでバストアップばっか書いてる様な奴に全身描かせるとパースとか色々なのが無茶苦茶になるって見たがそういう類でもねーしなー
-
海外では完璧、完全な物ほど称賛されるんで
セックスアピールも強ければ強いほど正義みたいなところがある
そこに大陸絵師が獲得した二次絵創作技術が融合して先鋭化した結果がアレてはないかと
海外絵師に萌えの概念はなかなか理解できんよ。台湾や韓国辺りなら理解できてそうなのもいるが
-
承認欲求丸出しで、それを満たせるなら汚い手段で宣伝工作も平気でやって
流行りものを食い散らかしてあっちこっち移動するような連中が「歴戦のオタク」自称してるんだものなあ
それはオタクとは真逆のどうしようもないゴミだぞ、中国人ども
-
歴戦のオタクを名乗るなら余所から借りてきたキャラをコピーだからとか言い訳して娼婦みたいな扱いさせるのを辞めろよ
オリジナルや元ネタに敬意もなにもねえじゃん
-
元ネタに敬意もなにも他所の版権キャラの名前を一文字だけ変えて別人だって言い張ったキャラを脱がせたエロ本を商業で出してる様なもんだしな
歴戦の(消費型)ヲタクならいかにもやるだろうしそこからオリジナルに移行出来ないのもやむなしではある
-
今回のコラボに限らないけど洗脳もののエロ同人と大差ない妄想を頑なに純愛って事にしたがる指揮官が大変気持ち悪い
都合のいい妄想したいならks相手だけにやっててほしい
-
ヨースター広告に苦言を呈した議員をクソリプ挑発したアズレンユーザーを艦これに擦り付けようとしてるんか呆れるわ
https://twitter.com/gochiusa_mineta/status/1597014978581909504?s=20&t=l2YweNa1HAh8gq1IhtsJqQ
https://twitter.com/okoka28/status/1597794004506411008?s=20&t=l2YweNa1HAh8gq1IhtsJqQ
-
その人、珍しくちゃんとグッズ買ってるアズレンユーザーというかヨスタ信者だったと思うんだが、
そいつまでとくさん認定して大丈夫なのか?w
-
広告は27日で契約満了で何事もなし、と見たが
フェミやらの関係ない所でアズレンユーザーの内ゲバが起こるってアホか
-
糞フェミ共
雀魂が中華製だと感づいた途端に咲に矛先向けやがったのまじでクソ
バックに親特亜の左翼勢力がいるからだろうがな
それはともかくとしても、外部に敵を作らないと何もできないヨスタ界隈もほんとに末期的だな
-
>>361
まさかとは思うが…前のCoCo壱コラボでアレが批判された時になぜか関係ない艦これの名前が出たのってアレが中華だって気づいたからじゃないよな?
単にアレの知名度が低いだけだよな…?
-
流石に考えすぎじゃないかな
まあそもそも艤装もついてないのにアレを艦これと間違えるかって問題もあるが
キャラ名で勘違いでもしたのかね
艦これだと思って殴ったけどよく見たら中華アプリだったから殴るの止めたとかならありそうだなw
-
ニケにまでキャッキャしまくるような節操ないチョロい萌豚オタクが
「中身はアズレン粘着とっくさんのなりすましDA!!!!!!」はいくらなんでも無理筋じゃねえかな…w
パク李が大切に育てた生え抜き指揮官やで、お仲間の雄姿を存分に噛みしめろよアズガイジ共
https://twitter.com/shirai_kei/status/1597847622861328384
子は親を真似るんだよ
トップがそういう締まりのないキモオタ馴れ合いをしてるってことは、下っ端にもそれが伝播すんの
渦中の指揮官だけでなく、お前らが肯定して悪ふざけを続けてきたから今この瞬間が訪れたに過ぎない
-
生放送で梶田とかが同じようなことやってたし、運営側と同じ事やってるだけじゃん胸張れよw
アバズレーンでホルホルしてた連中が何を今更って感じだな
-
神運営が公認なさったアバズレーンを俺らが使うと何故か艦これ愚痴スレってタイトルの連中が発狂するのは本当に意味がわかりませんねぇ
-
https://s.animeanime.jp/article/2021/09/13/63860.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1405/646/amp.index.html
マフィアや高塚に『万人が視聴できるネットの生放送でこういうディレクションを要求』してんのは他ならぬお前らの親玉だろーが
二人は仕事だから求められてやってるだけで、最終的に行動の責任持つのは番組制作してる連中に決まってんだろ
-
志が低い神運営とSHIKI-KANにとっては志が低いなりの結果になって宜しいのではないでしょうか
規制派からも反規制派からも敵認定されて嬉しくてたまらないだろうなあ
-
ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1595290445080584194
これコラボだよね?
-
セイレーン、普通に揚陸するし爆弾で倒せんのか……これもうわかんねぇな
-
海関係ねえとかは置いといて何故ライザコラボで他社のボンバーマンを…?
-
実質ハドソンコラボ!とか抜かす指揮官が見える見える(ゲッソリ)
-
ボンバーマンパクってる?
相変わらずですねぇ
コナミに許可とった?
-
デュエルディスクで実質遊戯王コラボとはしゃいでいた界隈だ
面構えが違う
-
いい加減コナミに殴られるぞ
割と関与な感じあるとはいえ
-
>>375
連投失礼します
関与 ×
寛容 ◯
でした申し訳ない
-
コナミって旧ハドソン案件でも殴りにくるものなの?
-
さすがにクローンゲームこときに殴りに行くとも考えづらいがなんでライザ使ってんのかね
困ったらフラム使って吹き飛ばせばいいやくらいの性格はしてるけどそれなら原作ゲームのリアルタイムバトル再現しとけよ
-
>>377
ボンバーマンって今もIP動いてるし殴る時は殴るでしょ
まあどうするかの裁量はコナミ次第だけど
-
クソワロタwwwまたパクリやがったのか
いや笑えねえわ…
-
フラムのデザインがダイタマイト風になってて良かったな。ソフィーのように丸い爆弾な形だったらキャラ差し替えただけのパクリゲーになってたぞ。
-
ライザのアトリエとわざわざコラボしてやることが劣化ボンバーマンとか
空しくならないのかな?指揮官どもは
-
むしろ喜んでいるように見える
彼らはコナミが『豚』でない事を今から祈るべきですなw
-
ボンバーマン(コナミ)ぱk…パロディのミニゲームをコラボ(コナミじゃない)イベントにぶち込むとかいう雑な真似
リスペクトなんて感じられないYostarのクソみたいなパロディ()を象徴するようなミニゲームだぁ…
-
面白いバズツイを見かけたので
https://twitter.com/tara_chara/status/1598004127795412995
ざっくり言うと「戦艦アイオワの元搭乗員の退役軍人の方々にアイオワの擬人化イラスト数点を見せたら艦これのアイオワが人気だった」って話なんだけどさ
艦これ、戦艦少女、オリジナル擬人化は取り上げられてる中で、現地でコラボ()したはずのアレの名前が挙がってないの草々の草ですわよ
-
ごめん、書いといてあとから気づいたがアレにはそもそもアイオワ未実装なんだっけ
あれだけ有名艦乱発してんだから当然実装済みだとばかり…失礼しました
-
アズレンの現地コラボってあっちの人から嫌悪感表明されたとかいう真偽不明のツイートなかったっけ?
-
ksアイオワ級と言うと某KOS-MOSに似過ぎと話題になったニュージャージーがおるね
-
ks大和とksアイオワ出して、ks武蔵の時みたいなお通夜にならないように避け続けるに1ルーブル
-
いくら天井があるからといってもURを2隻同時実装はしないんじゃない
-
まあどうせアイオワ実装しても元ネタ要素無くてコスモスもどきみたいにどっかで見たデザインになるんやろな
地球とは関係ないんだから当然と言えば当然だが
-
「戦艦アイオワが就役していた80年代頃にこのイラスト(艦娘アイオワ)が存在していたとしたら、艦のいたる所にこのイラストが飾られていただろう(要約)」って辺りがなんかグッと来たわ
オタ文化に然程接していない退役軍人さんからもこういう意見が出るってのが、史実や特徴を上手くデザインに落とし込んだ擬人化の妙なんやなって
-
>>392
ある種が難癖つけるけど、艦娘の大和が元乗組員さん達に好意的に受け入れられてる事実があるからこそ大和ミュージアムとのコラボが成功してる訳なんだよ
-
まあ艦これ叩く為に無人になった遺族会乗っとるような奴はそんなの認めんだろうな
-
アイオワがアメリカの退役軍人に評価されてタナコロアズガイジイライラしてそうww
-
してそうっていうかRTしただけの奴相手に発狂してるよ
-
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%23%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%B3%E5%A4%A7%E9%BB%92%E6%B9%AF
>私はこのゲームのこの部分を本当に楽しんだ! 🚀 #digitalart #Art #FanArt #アズレン大黒湯 #照井春佳 #ライザ2
じゃあ俺らも【せっかくのコラボハッシュタグがしょーもないbotで埋まる大黒湯】さんに嫉妬でもしておくか
なんというか本当に可哀相でな…なんなのこの空疎なコラボは
-
結局あの銭湯はレースクイーンみたいに露出出来る衣装を使えるダシに使われただけだったのか
アズレンみたいなコンテンツでやられるとどうしても湯女を連想してしまうのがなんか嫌
-
今度はメイドオナホ2匹のASMR出したのか
ほんと一度受けたと思ったら何回も同じことやるよねえ
-
ks大和だすとしたら、ks武蔵、ks信濃路線止めてポニテの大和撫子キャラで「ホテルじゃありません!」とかいう
ksアイオワもどこぞのパクリデザインじゃなくて金髪巨乳が阿波踊りしてる構図になるぞ
-
そういやもうパチレン開始だっけってパチンコスレ見に行ったら地獄で草
総叩きじゃん…
パチンカスさんも缶蓋認定されちゃいそうw
-
評価微妙なんかパチw
-
パチンコよくわからんのでパチンコ台の評価は避けたいが
確実なのはアズパチを低評価する者した者は全てとくさんである
-
アンチ乙
アズパチの話をした時点でとくさんだぞ
-
>>402
基本的にパチンコの評価は出玉性能(ユーザーが儲けやすいか)と遊戯性(当たるまでのギミック)と演出の3つ
アズレンの場合「当たった場合のリターン『は』良い」のだが、当たるまでの通常時(遊戯性)がどうしようもない
基本的にパチンコってのは通常時の方が圧倒的に長いので、その長い時間を飽きさせないための
魅力的な版権で演出を組み合わせたり多彩な楽曲で場を繋げたりというのもアズレンにはない
単純な出玉性能にしても同じヘソ賞球1でホールでも人気を維持したまんまのリゼロ打ってた方がいいという有様で
ぶっちゃけここから評価が良くなることは多分ないと思う
-
昨日のあ艦なホモサイトに挙ってある種がやってきてオワコンだのなんだのと泣き言書き込んでて滑稽でした。
-
>>406
そのオワコンパクって散々あてこすった挙句に真っ先に落ちぶれてるのはどこのあれでしたっけねと
-
模型誌にks高雄とks愛宕のフィギュアが載ってたが2体セットか。
しかし過去にある種共が対立煽りに使いまくってたから嫌でも目に入って顔覚えちまってたが、フィギュアには角とかケモ耳とか無かったんだが
アイツらのケモ耳や角って取り外し可能とか意味不明な設定になってたのはks金剛だけじゃなかったのか?もう売れれば設定なんてどうでもいいんだろうな
-
>>408
https://www.famitsu.com/news/202211/14282493.html
これのことか?
自称高雄は確か『人間の耳の上に垂れてるものが犬の耳』という意味不明な話だったと思うぞ
しかしまあほんましょーもないの極みだなこのフィギュア
本国人はこんなもん買って喜んでんのか?
-
>>409
それそれ。
適当にページめくってたまたま目に入っただけだっかたら詳しく見てなかったが、よく見ると完全にエロ需要だけのモノだったな
フィギュアとしては出来は悪くないとは思うがこういう系統は逆に下品だな。
-
一応バラ売りもする様だが
セット版に
>※セット仕様です。単体展示はできません。
とかいう不穏な一行があるな
多分これ胸部の重なって潰れてる箇所が差し替わってて差分パーツ付属させないから
単体で飾りたければ両方買えって意味だね
あと1/4よりはまだマシだけど1/7ってことは高さ25センチ未満位だからガンプラの1/100と1/60の中間位の大きさで
日本住宅には結構きつい
-
アルターは日本のメーカーだけどむやみに作ってる中心は中華系メーカーだし
需要は中国で日本の事情は考慮してないでしょ
で、明日予約開始とかいうアルターの新作がめまいがするレベルでキモかったわ…
アズレンというフィルターなしで見てもエロ売りとはいえさすがにアレはない
正直、経営状態がまずくてなりふりかまってられんのかなと思った
少なくとも俺の中でのアルターの株は急降下
-
あー
あーいうの需要がそれなりにあるのは解るがあれは自分も無理だわ
-
なんでも手を出すけど見切り付けるのも早いブキヤとかと違ってアルターて妙に一途なんよね
百花繚乱とかも2016年まで7年くらい出し続けてたしアズレンがその辺のエロ需要の後釜として適任だったんかなと
-
まあフィギュアって結構エロければ買う層もかなり居るしなあ
tkbがあるだけでやたら売れた時代とかもあったし
あとただの邪推だけど版権窓口と一回繋がったから取るのが楽とか勉強して貰ったとかあるのかな?
まあアルターはライスシャワーとFGOや十三騎兵、それとパー様出してくれるから好きだよ
-
アルターはメーカー贔屓のオタクがクソマウント取ってくるのが昔から苦手…
アズレンと距離近くなってからはなおさら苦手意識が加速した
-
船の擬人化と騙るなら船要素の一つくらいは残しとけやって今更な事は置いとくとして
SIKI-KAN様がバラで2万合わせて4万のフィギュアなんて買ってくれるんですかね?
-
中国の人らは買うんだろ…
-
おっぱいで挟むエロフィギュア欲しいならネイティブの朝凪PZメイド買った方が幸せになれそう
「セットで買うと最初から潰れてて嫌な場合個別で買ってね」ってお前エロ売りにしてる割に肝心なエロもガバガバじゃねえか
-
大して似てるわけでもなく上艤装もないくせにデカいだけで6万オーバーするコスモスもどきが一番のぼったくりだと思う
売り手側の阿漕な面全開の駄作
反省したのかわからんがねんどろいどの方はマシなレートで出してきたがそうじゃねえんだよなぁ・・・
-
>>420
あのねんどろは売れる自信があってある程度数を作るからあの価格なんじゃないかな?
ただ、画家から元イラストを自身の作品のトレスだって把握されてるもので大っぴらに金稼ぎするのは大丈夫かこれとは思うんだが
-
なんかツイッターで気持ちの悪い投稿芸やってんな…
-
>>422
何が「間違って情報先出ししちゃいました」だよって感じ
やっすい親しみやすさアピールの仕込みが逆に臭いわ
指揮官さん誰か一人くらいお前の会社の広報ガバナンスどうなってるんだって指摘してくれますよねえ?
-
ある種とかのガイジでもないのに、未だにアレに肯定的な中堅以上のツイ垢が一定数いて頭が痛い
アレが本邦と大陸・半島のヲタの融和に一役買ったとか、頭湧いてんのかと
まあ、政治的正しさへの反感という点ではいくらか融和しただろうが、神運営のバカどもはあくまで被害者ポジで甘い汁を啜りたいだけで、コンプライアンスの無さは政治的正しさを振りかざしてる連中と同じやで?って文句を言ってやりたいわ
-
融和どころかアズレンの存在で大陸サブカルには絶対触れまいと思うようになったし
ヨスタのマーケティング手法に違和感持ったので半島のものもやるつもりはないね
しかし規制とかないから大陸半島のものが野放しで入ってくるしステマごり押しやりたい放題だから最近のネットはきつい
-
ステマもそうだけどちょっと流行ってるもの見つけては即粗捜し始めたり変な色を付けて餌食にする風潮はもうついていけんな
ツイ絵師に自分のツイートにまとめサイトで仕入れたミームでリプ付けてくる人はブロックしようと思うなんて警告してる人もいた
コミュニティが小さいのを差し引いても中華系はほんとに守られてるなとは思う
-
もはやお馴染みになってる大本営減収発表
https://i.imgur.com/gtHLV8R.png
↓
https://i.imgur.com/Ey4GBZQ.png
正直減り幅エグいけど通常運転すぎてもう何も言うことがない
-
雀魂が好調らしいがその儲けをアズレンに補填しなきゃならんと思うと雀魂がかわいそうだからアズレン終わらせてもいいぞ
-
日本の減り具合見るとねんどろいどがあの売り方なのも残当なんやなあ
-
むしろまだこんだけ売れてんのかよ
-
>>430
数字自体もあまり信用できないよ
例えばアニバの時に為替変動()のために計算式変えたって言ってる
為替なんて毎月レートの数値変えるだけなのに
何故計算式を弄る必要があったのか()
-
数字だけでも悲惨だけど復刻が全く伸びないのはもっと悲惨
人権UR復刻しても一日も二桁を維持できなかったあたり新規はほとんどいない
-
以前は日本在売上トップだったのに、2〜3割減って、本国がトップでアメリカと肩並びそう
-
アズレン星人共がまともに金出さずに他所ばかり見続けた結果だよな
本当数字は嘘つかないんだわこれでも弄ってる可能性あるけど
-
日本だと他のヨスタ系列も含めコピー元との比較論がどうしてもついて回るけど
オリジナルに触れられない本国のユーザーの方が数では変わりなくても客として良質なのかもね
-
>>433
https://app.sensortower.com/category-rankings?os=android&country=US&app_id=com.YoStarEN.AzurLane&start_date=2022-09-13&end_date=2022-09-15&countries=US&category=game_action&category=all&category=game&chart_type=free&chart_type=grossing&locale=ja&device=android&hourly=false&selected_tab=country-summary&date=2022-12-11&summary_chart_type=topgrossing
アメリカ、ではなくグローバル版(英語版)全ての国引っくるめた数字が多分それ
-
>>436
今回の北連イベントとウクライナ進行か重なった際に欧州とかの反応最悪だったからな。
対して本国の反応はガチでドン引き。ある種も同じ論調だったがアイツら課金しないから日本は下がるのは当然だな
-
なんだっけプーチンより先にキエフを云々とかってやつか
文字に起こすのも反吐が出そうな発言だわ
-
次のアップデートでダウンロード2GB以上か
何にそんなに使うんだろう
-
何らかの情報を抜き取る物とかあったりしてね
-
>>440
本国的には別のセルランが高いゲームに仕込んだ方が有益じゃない?
-
モーション2Dが下手な3Dより容量食うと聞いたな、違ってたらすまん
-
しかも絵の拡大機能があるから静止画の状態で多分一枚10メガ超えとかだよね
重すぎてキャラ切り替えの度に通信して読み込ませるなんて出来るとも思えないし
それ全部スマホのストレージに格納してる、と
-
Q. なぜここまで容量が大きいか?
A. 『アズールレーン』の開発の関係上、ゲーム内に表示されるすべてのアセットを事前に一括でダウンロードする必要がございます。
また、容量の殆どを締めているのは艦船の通常立ち絵や着せ替えなどのイラスト素材になります。
ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1512120009027309569
4月に超絶大容量アプデがあってスムーズに復帰できないプレイヤーがでた
そんときの神運営によるとこう
-
なんでスマホゲーが据え置きゲームのダウンロード版みたいなことやってんだ?
泥タブを専用端末にして容量とスマホ専有時間を解決してる人結構いるっぽいが本末転倒だな
-
まあ無駄にキャラがいる弊害だろうね
ゲームにおいて容量の敵は2次元絵と音声
サイズを小さくしようとすると露骨に劣化して素人にもバレたりするんでなかなか難しい
-
文句言う奴と容量足りない奴は艦豚とくさんだから問題ない
どんどん圧迫しろ
-
勘違いかもしれないが、昔は必要に応じてダウンロードする方式だったような
その方がアズレンには都合が良い筈なんですがな。ゲームの性質的にw
-
やはり アズレン 容量で調べると指揮官が阿鼻叫喚ですね〜
もう新機種に買い替えるしかないんじゃないっすかね?w
-
何から何まで長期的視点の欠如で説明つくのが笑える
-
アンカレッジはスキルを上げた結果痒い所に手が届かなくなる仕様をどうにかしろって口酸っぱく言われてんのに
わけわからん専用設備実装してお茶濁してるのマジで都合の悪い意見ガン無視してんなおい
どうせ次のイベントでエロスキン実装で更に誤魔化して忘却させようとすんだろうな
-
さんざん言われてるスキル・レア度による格差と
焼け石に水で根本的な解決になってないテコ入れもまさに長期的視点の欠如の一例だな
まあ開発の糞饅頭だけの問題ではあるまい、どういうカラクリか知らんが糞ヨスタもアレの制作に口出しできるようだからな
-
最近嗤う情報集めすら興味湧かなかったから知らなかったが
プリコネのランク止めみたいな事がアンカレッジとやらのスキルに起きてたのね
それでそいつに今日追加されたのが『装備すると雪が降る演出が追加される饅頭ソード』と
まあアズレンらしくていいんじゃないっすか? これで納得しない指揮官は切り捨てていけよ
-
・スキルを上げようが上げまいが、文句を言おうが黙ろうがユーザの自由。
加えて、スキルを修正しようがしまいが調整してワザと炎上させようが、唐突にサービス終了しようが運営の自由だね。勝手に運営が世に出して、それを勝手にユーザが遊んでるだけなんだから
個人的には、荒れてるコメ欄見るのは楽しいから良調整だと思ってる -- [kNJes.EGA/M] 2022-08-29 (月) 10:23:40
信者は荒れてるコメ欄見るのが楽しいらしいぞ
ならなんで言論統制する必要あるんですかね(すっとぼけ)
-
長期的視点の欠如って言うと頭の悪い運営やプレイヤーには通じないから先読みができないバカって言った方がよさそう
>>454
平気アピールとか一番荒れてる状況が効いてるって認めてるようなもんやんけ
趣味が人間観察とか言ってそうなキモさがある
こんなネットリテラシーが一昔前のまんまのやつがいるのは運営がオールドタイプのオタク()だからですかね
-
アンカレッジがいろいろ言われるのは同じ計画艦でスキル修正された奴がいたから期待していたら
特に変わらなかったというのもある
-
>>454
何を言ってるのかさっぱりだが
自分には興味ないキャラだからどうでもいいってことか要するに?
-
自分に実害ないなら関係ないかよ。
他所に難癖をつけるより気にしないと駄目な案件だろ
-
次回のアプデでもしまともなスキル修正してくれるならアンチにざまぁって言っていいぞ
やってくれたらの話だけどなw
-
所謂ニーメラーの警句ってやつっスね
喧嘩売り散らしたせいでクソ運営とクソ信者にために声を上げる人なんて既に居ないけど
-
言うても「○○(他の人)が嫌な思いしてるから(抗議する)」ってのも他人のお気持ちヤクザというかクソデカ主語になるからバランスが難しいんだよね
「俺は嫌な思いしてないから(今回は声を上げない)」というのもメンタル保つ為には必要。
まぁ何でもかんでもそれで通すと「俺以外は嫌な思いしてないから(俺が嫌な思いしてるのに助けてくれない)」になるから適度にシグナル出さないとダメなんだけどさ
-
まぁ初心者の盾とかもそうだけど自分じゃ替わりえない人の立場に成りかわって批判するのはある意味卑怯だから
声を挙げるなら自分の立場を弁えないと、とは思う
-
他人事なら文字通り声を上げなきゃいいけど
わざわざコメントしてるってことは意図があるぞ
どうせ「お前らがどう言っても効かないぞ(だから黙れええええええええ)」みたいな意図だろうから
むしろこいつは「他人のお気持ちヤクザ」側
-
ニーメラーの警句って言った自分が言うのもアレだけど
誰かが声上げる前に普段の言動棚に上げて中指立てながらお前ら俺のために声を上げろとかほざいてくるのが糞なんだわ
-
>>462
その理屈だと中立装って偉そうなこと言ってるてめー(あれるの楽しい云々のキ印)の立場は何なんだって話になるからやっぱり卑怯者になるのが草生える
-
声を上げた奴は全員〇豚として扱われて迫害されるんだよなぁ…
-
なんかおったな
茅野愛衣さんが降板させられそう!アンチでもいいから今だけは協力してくれ!
とか言ってたやつ
まぁ降板してからなかったこと扱いですが
-
デブドールだっけ?馬鹿ドールだっけ?あの妄言は傑作だったな
-
娘まで産ませた嫁の声帯が切られたってのに白状だよなぁデブドール君
https://twitter.com/StainAc/status/1320718941199609856?t=DxfcoOS12-cnS3NVsA4bew&s=19
-
ttps://twitter.com/OtuBox/status/1600992135485935616
ある種のアンケだからあまり当てにならないとは言え
たった3か月で担当していた声優を忘れる界隈だぞ
切り替え式で削除されたわけでもないのに
-
エセックス級ヨークタウンを実装か
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1603714920469889024
今年最後のURがこれか
-
どうせ他所にはいない、他所がこれから出してきたとしても勝てるかもしれないとか
そういう後ろ向きな理由でのチョイスなんだろうな
-
なんか水着だらけらしいけど本当になりふり構えなくなった感じが大変よろしいと思います
あんだけイキり散らしたライザコラボも爆速でセルラン落ちて今じゃとっくに圏外だものね
-
同じ名前を使った○代目というのに意味を持たせちゃったの?
日本もまあ多いが米国と英国なんか特に【既に実装してる奴の中に大量にいる】のに何考えてんの?
SRで旧ヴァンガードとかフリゲート艦(笑)のエンタープライズ−1とか出すつもりなの?
-
戦没して艦名を継承した奴をメインに出すみたいだけど正直ネタ切れにしか見えない
-
結局アンカレッジ変な専用装備出しただけで終わりましたね…はぁ〜つっかえ!
既存の艦船のバージョンアップは仕様次第で別に構わないとは思うがマジで完全な新規艦いないってすげえな(褒めてない)
-
元々は違う艦名が決定していた『ただの別人』にも関わらず、追悼の意味で名前だけを引き継がせただけの全く別の空母を
【死んだ奴の人格を別の器にすげ替えて同一人物としてお出しする】とかアズレンの倫理観どうなってんの? バイオ8のラスボスかよ
-
帆船出すぐらいだからネタ切れだったんだろ
これでリトルと合わせて既存KAN-SENの3倍出せるぜ
-
よく見てなかったわ、名前だけ同じ別物を同一キャラとして出すのかこれ?
ネタ切れというにはどうにも迷走極まってる感が
-
珍しく指揮官ドン引きしてて草
悪い意味での換骨奪胎(誤用)だから納得だけど
-
世に出る前に人格を殺された『エセックス級のヨークタウン』をせめてここで弔ってやるか
哀れやのう
>>478
しかもこれ【ネタ切れました!金にならないから今後旧キャラの改造には期待しないでください!】という宣言じゃね
旧ヨークタウンは確か改造来てなかっただろ 今後は改造じゃなくてガチャ引いてね!って事だ
饅頭ソードに飽き足らずどんどん手を抜いていくな さっすが神運営様だぜ!
-
規制された衣装を水着よりもフェチを感じる!とか持ち上げてたのにいざ水着が来るとこれぞアズレン!とか言い出すのが本当にね…
-
マウスパッドの売上でイキってた癖に随分こっすい真似してんなオイ
-
名付けもひどいなw〇〇Ⅱってなんだそりゃwwww
-
ヨークタウンはMETAバージョンもあって相当前に立ち絵だけ出て実装がまだじゃなかったか
もうなにがなんだか
-
やったねこれで護衛艦かがを実装出来るね
桜島関連で禁忌の扉開いただけでは?
-
雲龍型の「天城」が生まれる前に死んだ事だけは確定じゃないかな
-
あれ?国の違いはあれど同名であるだけで同じ扱いするなマンが死んじゃわない?
-
これでも戦艦加賀出したあたりなら絶賛の嵐だったんだろーな
今はどうなんか知らん
-
残りの弾の温存…ではなく改造コストかけずにこっちに回すみたいに考えてる人はいるな
これ転生ものでよくある転生先の人格になって元の人格がどっかいくやーつ
-
エセックス級ヨークタウンのカンレキとやらはどうなりました?(笑)
-
あれ?もしかしてこれ
エセックス級のヨークタウンというksを新しくでっち上げる余裕がないってことなのか
-
名前継承した艦のみの別バージョン化みたいなもんだなコレ
-
いや今回全部それかい
ヨークタウンII
ホーネットII
ノーザンプトンII
ハムマンII
ラングレーII
-
ヨークタウンはヨークタウン級→エセックス級に名前継承だから装備使ったらそれより強くなるんだろうがラングレーってインディペンデンス級→アメリカ海軍最初の空母で元給炭艦よ?
巻き戻ってどうする
-
「私達はみんなコピー、だからワンじゃなくてツーなの」
「もしかしたらスリーかもフォーかもしれないけど構わない、だって私達はここにいるそれだけで絶対にステキなんだから」
ぐらいの話にはなるんですかね
-
こないだの鉄血だとWW1で固めて帆船出して名称継承を既存キャラの別バージョンに
順調に迷走してんねー
-
…あれ?そういう別キャラ商法にNoするためのスキンなんじゃないの?これスキンなの?
-
前からオルタやリリィ化やアイドル化で別バージョンガチャしてましたしおすし
この5つは出る前に元いた同名キャラに食われる、と
-
プラス面だと継承された名前の分だけ別バージョンとして出せる
ヨークタウンなら艦名自体は5代あるからあと3バージョン出せるよやったね
-
本来この背乗りを【艦娘】に対してやりたかったんだろうと思うとゾッとしないな
-
リュウコツ情報ってそういう要素あるんだ?
シジツ叩きする指揮官ちゃんも大変だな、設定に合わせて立ち位置考えるの手間でしょ
-
>>495
KSのラングレーはCV-1の方だよ一応
(初期からいた)別の国で同名だった駆逐と軽巡のジュノーはともかくMETAもいる中でこれって大丈夫なん?
元の方に改造来てない艦多いし
-
>>266
同じ名前の別の艦を同一キャラクターとして出すとか
あっちの自衛隊コラボとかで
「名前は同じでも別の艦だろ!!同一視するな!!ムガーーー!!」ってキレてたアルシュや自傷たちまた神運営に背中から撃たれとるやんww
-
とおもって前それでブチ切れてたやつのアカウント見に行ったら手のひらくるくるしてて笑っちゃった
マジでアズレン無罪やんw
-
アンチ乙
アズレンのパクリはいいパクリ理論でアズレンの同一視もいい同一視になるぞ
-
>>503
ああなる
一応全部レベルアップはしてはいるんすな
-
言ったことが即座にか時間差でブーメラン飛んでくるレベルなのにいつまでこれに盲信してるのやら
-
>>507
今回のは全部WW2中で沈没→戦時中に起工、(最終的には同じ名前で)進水・就役の別艦になってるはず
ただこの条件満たす艦も限界あるでしょ、特に日本の艦とかはまず戦後起工だろうし
帆船とか出してるしどうでもいいと考えてる可能性も否定できないけど
-
ミサイル艦は戦後のだっけ?
今回はこだわっただけで次あたりはもう節操なくなってるかもしれないし今回限りの思いつきで終わるかもしれない
むしろ散々他の衣装で誤魔化してたのにまた水着出してきたということに嫌なヤケクソ臭を感じる
-
アズールレーンの世界観において、軍艦の要素というのは
『艦の形状』とか『艦のスペック』とか『搭載された装備』とか『戦歴』とかよりも
【ただの名前が全てにおいて優先される】ということなんだろ?
是非とも有識者(笑)たる自称ミリオタさんからの解説をお聞きしたいところだな
-
寒い冬をぶっ飛ばすより前にお寒い売上をどうにかするのが急務だからしょうがない
あ、もう手遅れでしたね失敬w
-
ある意味今年はアズレンというコンテンツが実質的に死んだ年になるのかもしれんな
まあ神運営様が各種リソース投じてもう少し表面上は生き永らえるんだろうが
-
もうとっくに死んでる
とゆうより1000人から一万円づつ出してもらうのを切って100人から10万円づつ出してもらう方針が固まったor顕在化した年かな
-
いいゲームを作りたいじゃなくてユーザーにチヤホヤしてもらいたいでやってる運営だからコンテンツとしては路線が固まった瞬間に死んでるわな
最も信者によるとそれがユーザーライクって事になるらしいが
-
つかエセックス級の中で何でヨークタウンだけURという優遇されてるんだ?
ホーネットもイントレピッドも受けた損傷に差はあるけど似たような戦歴なのに
-
どう見てもユーザーじゃなくマニーライクなんだよなぁ…
-
アズレン Ⅱ とかでTwitter検索すると完全に別の艦を名前一緒だからって理由だけで無理矢理くっつけてるだけの実装を史実通り!とか言ってるのばっかりで頭痛くなるなw
アズレン時空では同じ名前の人間は皆同じ見た目なのかよw
-
名前が同じならば姿も同じなのはあちらも同じ
というかあちらさんは世代を超えて受け継がれていくものとして名前はかなり重視しております
その代わり装備には艦固有の特徴を反映させているし、
自衛隊コラボの時は自衛艦装備背負って出てくる
どのみち「またパクったんですか?」と問うことになるんですけどねw
-
ゲームのプレイアブルとして実装するのと外部コラボでその姿をさせるのはまた違う気がするんだけどなぁ
-
「護衛艦と艦娘を同一視するな!!名前同じだけの別の艦だろ!!!!!!」
って毎度キレ散らかしてたアルシュさんたち息してる?
-
護衛艦とksを同一視させるってまさにそれアズレンがやりたかったことだったんだな
護衛艦まで出せない中国産でほんとに良かったわ
-
残弾は別にエセックス級ヨークタウンで別キャラ出せばこの既存別バージョンと比べても同数
結局改造での強化じゃなくて別バージョンガチャでの強化のアプローチと既存のキャラのテコ入れ兼ねるってとこか
最初の最初は日本のガチャに違和感とか耳触りのいいこと出してその結果
-
ある種がいきって渋の艦娘のエセックス級の記事から勝手に一覧表丸写しして
尚且つ元の記事はリンク等の削除とか荒らし迄したのに、肝心の髪運営様はそういう対応なんだからな。
-
「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」2023年版、発表!されたが…新たに横須賀に認定されたアニメは「スローループ」!!
他には「リコリコ」「推し武道」 「女子高生の無駄づかい」「サマータイムレンダ」などその他も!
あ、アズ?w
-
築城戦(笑)とかバカみたいなアンチ活動を表立ってやらなくても
公式が勝手に自爆してくれるんだからほんとお笑いですわ
ようするに中国人どもからすればヨークタウンという名前の空母なんてどれも同じってその程度の認識なんでしょ?
それでよく今まで第二次大戦ベースの艦船擬人化ジャンルとか名乗れましたね
-
何年も前からオルタもどきリリィもどきアイドル()兵装でネタ切れ凄まじかったのに帆船まで実装してさらに同名なら何でもOKですかw
本当アンチの予想すら斜め下をいくよな
というか名前が同じなら何でもいいってこれ晴れて宇宙戦艦ヤ○ト実装フラグじゃね
-
そういえばアズレンアニメでテセウスのパラドックスの話を少しやっていたけれど
あれはこの時のための伏線だったのか(棒読み)
-
横須賀市観光協会(アニメ部)公式ツイッター
>本日、2023年版 訪れてみたい日本のアニメ聖地88の発表会に出席してきました
認定証は皆様を代表して、サブカル活用推進委員会会長に受け取って頂きました。もちろん「はいふり」「艦これ」も継続選定です✨
#slowloop #はいふり #艦これ #横須賀
スローループ横須賀おめでとう!あ、あれれ?w
-
名前が被ってややこしいってのなら国が違うがエンタープライズ、ジュノーでそれぞれ被ってるから今更も今更
別にエセックス級ヨークタウン、インディペンデンス級ラングレー他普通に新キャラとして出しても今残ってるのは絶賛したろ
-
「史実で戦没したキャラの強化バージョンとして新規に出します」という形になったから荒れているんじゃない
これなら改造で良かったんじゃないかとか言われているし
-
>>531
ほんとね、なんで改造にしなかったのかって話
別にガチャになるわけでもない改造は開発運営的にうま味がないらしいけども
だからってこういう形で新キャラとしてガチャで出しますってのは不義理もいいとこなんじゃないの
-
そもそもなんでこのゲームに「改造」なんて概念が有るんだろうか?
類似ルールがあるソシャゲ自体が稀。ガチャと相性悪い
となればその発想は何処から来たんですかねぇ…?
-
パズドラの究極進化だとかグラブルの最終上限解放だとか類似するものは普通に結構あると思うが
-
そもそもまだアレ界隈にⅡ実装で荒れる余地があったことが驚きだわ。これまでの謎コラボやMETA、帆船実装なんかで幾多のふるいにかけられて、もう神運営(笑)のやり方に異を唱える層なんて消え去ったと思っていたが…
-
>>535
逆じゃない?
それらの不満を封殺して溜め込んでたものが今回のIIで噴き出したんだと思うよ
-
マジで笑えるw
他所のアニメコマ送りして粗探ししてねえで言論統制頑張れよ
-
>>532
改造だと「別の船なのに改造扱いはおかしい」と荒れるだろうし
あともう改造が来ているキャラもいるからできなかったんだろうけど
現状「戦没したけど転生しました」になっちゃってるのが話をおかしくしているんだよな
名前を受け継いだ別のキャラという扱いにしとけば少しは抑えられたかもしれんが
-
改造を18年と同じ(38匹)くらいのペースでレアリティに関係せず満遍なく配ってりゃ
『ああもう改造キャラ以外の強化方法を増やしてきたんだな』で納得もされただろうが、
SSR→UR昇格は5年でたったの3匹、普通の改造ですら20年以降は5匹5匹6匹の低水準できてんだからそら不満も出るさ
-
継承するとか受け継ぐとかそういうのなら元キャラの衣装の一部を飾りにするとか同じ形の髪飾りをつけるとかそういうのじゃねえの………?
これじゃあ天城姉さんがどうとか抜かしてたイベントも「折り紙の船に天城って名付けてそれをキューブで復元して依代にすればいいじゃん」にしかならんのでは?
なんならアニメで「友達と戦いたくなんてないよ!」とかやってたのも「殺そうが適当な依代に復活させれば戦っても問題なかろう」になりかねなくない?
-
空母のキャラなら「最新鋭の機体もいいけど何故か知らないがあの化石みたいな機体が使ってて馴染むんだ、なんでだろうな?」とかそういうのじゃないの?
-
>>540
既に認識なんちゃら装置でシナリオ上ではあんなに対立してたのに母校では司令官しゅきしゅきbotになってるから今更では?
-
多分何故か渋の艦これの記事が荒らされるに1ルーブル
-
>>542
キューブの設定的に、指揮官に都合よく造られたコピー品が我が物顔で闊歩してるって中々ヤバイよな
しかも中にはオリジナルが死んだ奴もいるという
-
何がヤバいってその設定をコラボキャラにも適用してるのが本当にヤバいよ
外部キャラで型取ったオナホみたいなもんだし
-
あの世界自体が敵の作った複数のパラレルワールドのうちの一つじゃなかった?
-
あの世界、すなわちアレ自体が「敵」の(劣化)コピー品という暗喩であるか
なかなか秀逸なメタフィクションであるw
-
遠い未来の強い敵に負けてWW2の時代に逃げてきたセイレーンが、その敵に勝てる存在になるよう艦艇に力与えたのがKAN-SENだっけ?
-
凄くガイバー的な設定なんだよね
主人に見捨てられて、見返すと言うか再評価して貰う為に、進化のやり直し
司令官ラブなのは見捨てられたトラウマ故のなかな?
設定自体は美味しいのに、全く生かせてないのが…
-
ガチャゲーの限界ですわ
まあアズレンはガチャゲーじゃないらしいけどね
-
温泉コラボなんか湯船の中にセントーのパネル入れてたらしいが一般的な他のコラボでもこんなもんなん?
風呂場に置くんじゃなくて風呂の中に置くのは
-
非常識と常識破りの区別がつかないフランチャイジーと手を組んだ結果である
相手が非常識なら自分も非常識とレッテル貼られるわけだが、その責任は自分でとってもらうしかないね
-
だから新規企業との取引の前にはきっちり与信審査をやれと
-
あのアホ理論からするとエンタープライズで船だからスペースシャトルもKSにできます位の強引さだわ
それだから帆船までキャラにすんだろな
-
まあ最初の頃は仕方ないとはいえいい加減コラボ先ももっとよく調べてから動けよってのはしょっちゅう思う
一営利団体なら三輪木の口車に乗せられて艦これや艦娘と誤認しましたじゃ済まされん
-
なんか〇〇Ⅱってのが複数実装されるみたいで
指揮官色々言ってるけど同名の次代の艦の存在を奪っただけじゃね?って疑問があるけど
結局どう違うのかさっぱりだよ
-
>>556
名跡というシステムがある落語や歌舞伎の世界なんか分かりやすいけど、
少なくとも笑点の中には『三遊亭円楽(馬面の5代目)』『三遊亭円楽(腹黒の6代目)』が存在するわけじゃない
仮に「笑点に出てた演者をTS美少女化して視聴率を稼ぐ笑点ソシャゲ」というものがあったとして、
5代目の円楽が先にゲームに出演していたから、という理由だけで「6代目円楽の歴史」が丸々否定されて別人になったらおかしいでしょ
同じ名前を受け継いだからといってすべてが同じ人格と見なすのは明らかに無理がある
そもそも「スペルは違うが同じ日本名の別陣営(ジュノー)」「同じ名前のIF(戦艦加賀)」やってんだから
尚の事同じにする理由なんかなんもないだろ ただただ手を抜いているだけだ
-
ガンダムで言ったらアーガマとネェル・アーガマを同一人物扱いとか
○代目大将軍の擬人化を全部同じ人に配役するようなもんだな
-
分かりやすい例で言うと、今後雲龍型2番艦天城が赤城の姉を名乗る未成艦に【上書き】される恐れがある
…そりゃ指揮官の大好きなワードだが、てめえのキャラ【上書き】してどないすんねん
-
>>559
それは恐れがあるじゃなくてむしろ嬉嬉としてやると思う
一からキャラ造形するのと初期からいる知名度の高いキャラと関連付けられるなんてどちらを選ぶかといったらね
-
>>556
>>559
やっぱそういう捉え方で良いんだよね
少なくともエセックス級のヨークタウンとホーネットは生まれる前に殺されてる訳なんだけど
なんか指揮官連中はエセックス級と合体した結果性格とかも変わってるから別枠みたいなトンチキ言ってる奴も居るけど
それは元のキャラとも違う別人だろうし
はたから見ると新しいキャラメイクする手間が面倒だからにしか受け取れんしその疑問を抱く人をアンチ系に分類して排除するのはいつもの指揮官だなって感じだ
-
イージスこんごうと金剛型巡洋戦艦を名前の継承とまでは考えても、そっくりと言い張るやつはおらんですわw
-
>559
「巡洋戦艦天城」って実際には進水していないから命名されてないしそれで空母に名前受け継ぎましたと言われてもね
-
どうでもいいけど
名前で転生(笑)ってやるとそのうち現代海軍にまで行きつくんだけど
大抵の海軍大国と仲悪い中共産のアズレンさんは大丈夫なんですかね?
加賀Ⅱとか絶対できないだろ?
-
元々は悪の日帝をフルボッコにするゲームだったはずなのに
下手なスケベ心出したせいで矛盾だらけのゲームになってしまったんですね
-
島風とか先代との関係で色々話作れそうだが…ks島風ってそこら辺の話やってないの?
やってたら今回みたいなことやらねぇよなって意味で
-
つかエムデンで先代のエムデン合わせて1人のキャラみたいにしてるからな
本来ならこの基準だとエムデンIIになるはずなんだがエムデンIIなんてもんはなく設定一貫もしてない
-
速報にもあ艦なホモブログにもある種がイライラして突撃してんだよな〜
そんな暇あるなら紙運営を支えるためのガチャ回してろよ
-
そういえばアレのしぐれ速報っていきてんの?
-
マンジュー博士とヨースター博士が本筋にキャラ絵つきで本格的に出しゃばってきてキツさが強化されてきた
-
あの2人って運営の自己顕示欲とか私物化とかの最たるモノだけど誰も指摘してないのよね
アズレンに興味ないだけだと思うけど
-
まじかよw超笑えるんですけどw
指揮官さんはこれ許容すんの?
-
そろそろ閉じること考えてるのかね
-
しかも日本語訳ちゃんと出来てないとかどうなんよ
デバッグしてないの?
https://twitter.com/ReiyouplamoMk_2/status/1605913946623545345?t=2wXpjyy8C7cyvQFibgr9Fw&s=19
https://twitter.com/tatsunoko17/status/1605910422376222721?t=_UhpaoE1dOGNWp_esB4Fzw&s=19
-
翻訳漏れがあっても後で直せば大丈夫と思っているんじゃないの
今までもちょくちょくあったし
-
アズレンのシナリオ真面目に読んでる奴なんて大した数じゃないだろうしちょっとの翻訳漏れくらいヘーキヘーキ!
-
何ならあいつらここやをからで見て初めて知るくらいだからな
シナリオ進めないから
-
誕生日祝いの家具配布や顔つきゲーム内介入とか私物化すごいッスね
まあ気にしてるのいなさそうだしいいんじゃないですかね知らんけど
-
艦これ1期の提督=田中謙介www【悲報】wwwって散々貶して馬鹿にしてたけどそれ以下の事を神運営様はやってくれるんだなあ
ほら精々崇めろSIKI-KAN様よお
-
ソウゾウシュさま特権て
寒いわ
-
他所にやたら言ってるゲームを私物化するなー!はどうしたんだよw
これ以上無い使い所だぞ?
-
変にカタカナ使いたくなるのはシナさんの癖になんですか?
-
ゲームの向こう側に開発の顔がちらつくどころの話じゃなくて草
-
アバズレ ノーザンプトンⅡ(笑)
https://i.imgur.com/EhkLE6P.jpg
https://i.imgur.com/57kHOBm.jpg
ブルーアーカイブ カリン
https://i.imgur.com/Yt6VwaS.jpg
https://i.imgur.com/nZSkbEq.jpg
あのさぁ...これどっからどう見てもパクリなんだけど日本運営同じだからってパクってもセーフだとでも思ったのか?
https://i.imgur.com/UEEsFy9.png
ちなみに元は髪色黒じゃなくてⅡ(失笑)で黒に変えてるからもうどうやっても言い訳できませんねぇ
ネタ切れ水増し、無個性ブス、パクリという三拍子そろった正真正銘のゴミなんだけどこれをイベントの目玉にするとかホント終わってんな
-
大して似てるとは思わんがなぁ
ただ元デザインとⅡの変遷はどう考え方が変わっていったのかわかりやすいな
一番上のⅡ、艤装から生えてるバインダーの部分、これ丸ごといらないでしょって思っちゃうけど
そういうハリボテ的なパーツで派手に見せかけるようになっていったというのは他のデザインを見ても感じる
-
https://azurlane.wikiru.jp/attach2/A5C1A5E3A1BCA5EBA5BAA1A6A5AAA1BCA5B9A5D0A1BCA5F3_A5C1A5E3A1BCA5EBA5BAA1A6A5AAA1BCA5B9A5D0A1BCA5F3C1B4BFC82E6A7067.jpg
↓
https://azurlane.wikiru.jp/attach2/A5C1A5E3A1BCA5EBA5BAA1A6A5AAA1BCA5B9A5D0A1BCA5F3_A5C1A5E3A1BCA5EBA5BAA1A6A5AAA1BCA5B9A5D0A1BCA5F3B2FE2E6A7067.jpg
https://azurlane.wikiru.jp/attach2/A5B7A5E5A5EDA5C3A5D7A5B7A5E3A1BC_A5B7A5E5A5EDA5C3A5D7A5B7A5E3A1BCC1B4BFC82E6A7067.jpg
↓
https://azurlane.wikiru.jp/attach2/A5B7A5E5A5EDA5C3A5D7A5B7A5E3A1BC_A5B7A5E5A5EDA5C3A5D7A5B7A5E3A1BCB2FE2E6A7067.jpg
パクリというよりも、今までの流れを見るに元キャラのイメージを殺してでも売れ線の絵柄に変えたいって感じじゃね
-
肌と髪色くらいしか共通点なくね?
しかし旧ノーザンプトンと比較するとマジで今は艦船擬人化要素投げ捨ててるんだなーって
艤装も宙に浮かんでるからメカ少女系としてもあんまり面白くないし
というか人間部分別人過ぎるでしょw
-
普通に元のデザイン描いた人に失礼よね
お前の仕事じゃ売れない認定されたも同然だし
-
とりあえずもう二度と出番がないと思ったキャラクターが再登場してるので喜んではみてるけど
正直元のデザインの方が優れてるし優れている部分を引き継ごうとしない姿勢が嫌 みたいな感じ
-
ある種様は他所に難癖をつける暇があるなら、紙運営のやらかしをどうにかしたら?
もう艦船擬人化っていうのが無理があるだろ
-
むしろ神運営による他所様への不法行為毀損行為を期待しているのでは…
-
iOSセルランチラ見したけどJP版5周年より順位高くて草生える
信濃の焼き直しと周年記念のスキンより、Ⅱ(笑)と水着スキンの方が売れるのはアズレンらしいな
大和は武蔵の二の舞いにならないといいっすね
-
https://twitter.com/hakutakutei129/status/1604030406353125377
ホンマ意味わからんw
-
迷走に迷走重ねてることだけは理解できるな
てかもう素直に改造出しとけよ
-
>>593
これはアズレンじゃなくて戦艦少女では?
-
改造は金にならないの一点張りで不満意見を荒らし扱いして書き込み禁止の言論統制とかアズレンの株主様は相変わらずお怖いことですわ〜
なぁ〜んで弱小ユーザーごときが成金趣味全開の社長の懐事情を察してあげないといけないんですかねぇ〜
-
そろそろ冬コミですがアズレンさんはどうでしょうか?
未だ「同人が少ないのは公式が最大手!公式がエロいから!」って喚くんですかね?
-
公式が最大手でエロいと言い訳してた連中、特に絵描いてる奴は
とっくに蛍光灯どもに乗り換えてるんだよなあ
ああ、運営会社が同じだからセーフってかw
-
今週末の冬コミケ、アズレン100サークル…
-
スッッッッッッカスカなのは始まる前から分かりきってるしもう見飽きて面白くねーからせめて他の面白いネタ持ってこいよ役目だろ
流石に夏の公式通路レーン以上に面白いものは出てこねえだろうけど(フラグ
-
アメーバブログで変態紳士からkってホモの真正アズガイジが艦これ貶しながらのアズレンを崇め奉るブログ書いててきっしょいわ
-
明日のコミケアズレン100サークル爆死に震えてきた…まーたアズレン島で中国語飛び交ってたら笑う
-
今回も100サークル(笑)な現実だったのかな
-
>>598
蛍光灯呼ばわりで草
-
もう明日からコミケか、100サークル爆死島行く人いる?w
てかコミケ行く人いる?
-
艦これとブルアカの緩衝帯的ポジションに置かれつつも参加サークルはそれぞれ新刊を用意していたり
閑古鳥ってほどではなくまあまあふつーだったんじゃないかな
-
ttps://i.imgur.com/AfUq8W3.jpg
それでは会場からの報告をどうぞ
-
草
-
>>607
アズレン同人は100サークル数の爆死!!!
↓
タナコロアズガイジ「同人なんてオワコン、アズレンは【公式】が最大手だから、同人サークルとか減ってても知らんがな!!」
↓
アズレン公式「あのー…ブルアカ完売してるのにアズレングッズは…あの…アズレン最大手なんですが…」
草
-
>>609
完全にブカアに流れたんだな…
-
アンチ乙
ヨス算を適応すると他の売り上げは実質アズレンの売り上げ!
って言い訳しそう
-
残念だけどブルアカが人気あるからその利益でアズレンの赤字を打ち消せそうですね・・・
若手のブルアカに介護されるアズレン老人という構図がこれで完成してしまいますねぇwwwwwwww
-
アズレンじゃなくてブルアカに移住してマウント続けるんじゃない?
P自ら来たのを誇るでしょあの連中の習性からして
-
ブアカのPとやらはあれ開発のネクソン子会社のPじゃないの?
-
>>612
スレチだが今の売り方じゃ介護対象は未来の自分って感じだがその頃介護してくれる作品育ってるといいですねw
-
>>615
アンチ乙
ブアカが要介護になるころにはアレはとっくに死んで負担にならないからセーフ
-
>>607
ブルアカ2時、アクナイ3時、アズレン3時半完売だと。順当に人気と勢い順だね。
アズレンまじで人気なくなったって思った
-
…確か終わりって16時じゃないっけ
終わり間際にようやくって
-
Ⅱ勢による人格上書きインストールで別人二十八号KSが指揮官の中でも物議を醸す中
同名を冠していながらきちんと出自の異なる別個体として共存共闘させる某擬人化ゲーと
IPへの意識の差がここでも一つ浮き彫りになったなw
方や幸運艦が約束されたも同然の護衛艦、かたや大発積める海上輸送でお役立ちの時点で
どちらもお役御免になることは一生ないだろうからなぁ
またまた痛快な逆神頂きました〜w
-
案の定中華アバズレじゃもう叩き棒にならないから蛍光灯に鞍替えしたくせえな
ゲームが変わってもやってる連中が同じなのは丸わかりなんだわ
-
>>613
モザイクナーフ事件の頃から気持ち悪い構文でキャッキャしてノーダメアピールして他のソシャゲにマウント取ってたよ
宗教みたいでドン引きだけど
-
>>612
紙運営としては
艦これがサ終してプレイヤーがアズレンに大量に流れ込んでくると言う期待()を
まだ持ってるんじゃないかな
-
>>622
いや、それこそ「百年河清を待つ」って諺通りなんですが…
-
>>622
アズレンにそんな引力があるなら今ごろ指揮官はみんな「艦これなんてどうでもいい」ってなってあっちの界隈がもっと平和になってるはずなんだよなあ
-
>>624
結局は異様なまでの攻撃性はコンプレックスの裏返しってわけか
まあなんか納得できるなあ
艦船擬人化自称してることしか売りのない背乗りコンテンツだって自覚があるからパクリ元にやたら噛みつくし
最早開発運営すら放り投げてる擬人化のお題目に固執するわけだ
-
今年のアズレンキャラでバズったの、何人ぐらいいたんだろう?
-
>>626
キャラがバズってたらコミケサークル数100の爆死になってないんじゃね?同じような見た目の似たキャラ、いつもの指揮官しゅきしゅきキャラの紹介文…
だからアズレンはバズることもなく廃れた、それがコミケ100サークル爆死に繋がったw
-
>>626
0だろステマの主戦場ももはや蛍光灯だし
-
>>628
その蛍光灯も蛍光灯が何のキャラか分かるけどバニーのやつ以外は名前すら出てこないレベルな気が
-
KSボルチモアなんか結構人気だったじゃない
しばらくしてスキン一つでその人気をぶち壊したのには笑ったが
-
ビッチ好きだし他所から寝取る妄想も大好きだけど
ちょっとそっけなくされたりタトゥー入れられたり太股に正の字書かれると発狂する指揮官さんさぁ
-
アズレンに色を付けちゃったせいで悲愴感マシマシなんですがw
https://postimg.cc/Q9Yjkjhf
-
>>629
本当に人気なら所謂エアプ勢未プレイ勢でもキャラの名前いくつもわかるもんだけどねえ
所詮擬人化の建前すら無いステマオリジナルじゃその程度ってこと
>>632
今更だけどもしかして艦これの反対側のゲーム(ネットソーシャル)がブアカだったん?
-
>>633
(ネットソーシャル)はブルアカ原神アークナイツドルフロプリコネグラブルとかソシャゲ島
ブルアカがなぜソシャゲ島なのかは「ジャンルコード」がないから、たぶん次はジャンルコード貰うんじゃないかな勢い的に。
で、アズレンは「ジャンルコード」持ちだからハッキリと色分けされてサークル数もバレちゃうわけ。
サークル数的には「ブルアカ446サークル」「アズレン120サークル」。完全にアズレンは爆死。むしろこれでジャンルコード持ちなのが恥ずかしいくらいだよアズレンは。
アズレンはこのままだとソシャゲ島に戻されるんじゃないかな
-
もうアズレン完全にお荷物になってますねぇw
ブルアカ「アズレンもう船おりろ」
-
>>634
書き方悪かった
ブルアカがそのジャンルなのはわかるけどアズレンと隣接してる部分がそうなのかなって
まあそこまでは分からないか
-
ブルアカのサークル数、規模縮小の補正考慮したら既にアズレンの最盛期超えてないか?
まー維持は出来ないだろうが
-
なんか既に泥舟に乗ってる感じが強いんだよなブアカも
アレよりもさらに跳ねてない印象がある
-
始まって2年も待たずにユーザーの狂信者化と他ゲーに対するマウント行為で嫌われまくってるのがねえ
なんか既視感あるな
-
まあブアカについての話はをからのヨスタ総合スレ寄りだけども
アズレンに関しては、リリースしてから最初の三か月は全盛期があったからな
だからこそそれが長続きせず今では死に体になってるのが笑えるんだけども
少なくともサービス開始から一年間低迷してたのが逆転ホームランなんてのは、普通はありえないよ
-
アズレンが賞味期限切れと判断されてステマリソースをブルアカに振っただけのインスタントブーム
-
ぼざろ作者が本出して列作ったあたりブルアカは地力はある方だ
-
というかあれはどのジャンルで出してても列できてるだろ
-
それはブルアカのジャンルパワーというよりは作家補正の方が強そうだな
実際どのくらい人気ある人なのかは知らんけど
-
ぼっちざろっくのアニメ自体が海外でも今期No.1の評価だったから作者へのブーストはすごいだろ
-
悔しくて出てきちゃったのかな
個人的にはぼっちとやらはあんまり
というかそうやって自慢するから逆にブアカ程度に引っかかっちゃう人なんだなってのが
-
いつの間に他sageOKになったの?
-
人気作の原作者が同人描いたらその作品のブランド力が加算されるといういつものヨス算
-
大物作家が来て盛り上がるのは大いに結構、それがいつまで続くかが問題って話ですよね
まぁスレチですな
-
>>646
さすがにこの人は他sageの上にちょっと口が悪すぎる…
これではとても指揮官の事を笑えん
-
ユーザー層がだいぶ被ってるから悪印象持っちゃうのはまあ分かるが一応ここはアズレンのアンチスレだから程々にね
どうしても言いたい事がある時はYostar総合スレへ行くといいよ
-
Yostar総合スレにしたって、上の人がしてるのはぼざろの作者叩きだからあっちでも他sageになるのでは?
-
よその作者叩きはちょっとな
ただまあ◯◯の作家が書いてるからどうしたって言うんだろう、とは思う
後スレチだけど不自然なブアカageもなー
ヨスタ絡みだから過剰に反応する人がいるのは分かるだろうにいらん事ワザと言ってないかなって
-
毒をもって毒を制すのもまた一興
アズレンが根絶に進むならブルアカ繁茂の邪魔はせんよ
-
タイトル変わっても中身一緒で相変わらず他作品ヘイトの温床だから却下
-
他sage禁止のルールがある以上ここでブルアカsageNGなのはそりゃそうなんだが
アズレンやヨスタのしてきたことを苦々しく思ってる人の多い場所で
ブルアカの様にかなりのアズレンムーブをかましてるのを唐突にここでageたら
他sage禁止を盾にした汚客の突撃を疑われるのはしゃーないわ
それにヨスタ自体に言いたいことがあるならヨスタ総合でとは言うが
その言いたくなるようなことをわざわざここに投下する必要もないでしょ
-
>>ID:GhH9eskk00
こいつの書き込み途中でワッショイ名が変わるのは何か細工してて失敗してるとかかな?
-
流石にIDは一緒なんだし疑心暗鬼過ぎない?
しかし>>642見るとぼざろ作者単体じゃ列を作るほどの力はないって言ってるように見えてなかなか失礼やなw
-
流石に疑心暗鬼かと…そもそも詰め寄るならその人よりもいらん諍いを起こしかねないのに度々現れてはブアカageをする人にでは?
場所が場所だからTPO考えてもらわんと
-
ヨースターが栄えるのが嫌、というならそれこそヨスタ総合で言いなさい
たぶん皆も嫌い、という曖昧なものまで許容してたら収取が付かなくなるぞ
をからで頻繁に晒されてる全方位ヘイターみたいになりたくないだろ?
-
ブルアカはともかくヨースターが栄えるのは普通に嫌だけど…
というかアズレンは嫌いだけどヨースターは別に嫌いじゃないなんて奇特な人いるか?
-
他所と比べてもヨスタが嫌いな人の割合が多い場所でわざわざ他のヨスタゲーageして
文句があるならヨスタ総合行けってのも中々に乱暴よな
-
発言者を庇い立てする気は無いが
今期アニメ上位の原作者がブアカ本出して列作ったって事実から勢い比較するのをageと言うのはちょっと短絡的かなぁ
ジャンルコード貰った時点で推定半減した3桁ギリギリレーン先輩の前例もある事ですし
-
まあどちらにしろめんどくさい流れになるのは目に見えてるからブルアカの話題は迂闊に出さない方が良いんでないの
ここでブルアカの話題出したところで毒にも薬にもならんし
-
セルランマシだったらしいけど
今回みたいに空母大量追加されても開幕攻撃できない空母とか誰も使わないんですけどね
まあ何の代償もなく120%の力で即座にぶん殴れる空母を実装する頭やしな…
-
>>664
そうした方がいいし、変な流れになるから話題振られても触らないとかした方がいいかもね
ageにせよsageにせよ
>>665
アレは空母や戦艦操作出来るようになるまでまーだ時間かかりそうっすかね
頑張って引くなり作るなりしてたのが所詮ボムって地味にやる気持ってかれるんじゃない?
-
後衛の戦艦空母なんて操作できない以上性能とスキルで選ぶしかない
だが性能の話になると「俺は使えるから問題ない」で議論を絶対許さない奴が現れるのがな
-
言論統制wikiでついに愚痴板が消されました
消したら言論統制やってる艦これと同じように衰退するぞ、とか雑談で妄想レスしてた奴ら、残念でしたねw
まーなぜかそれを嗜めたレスだけが消されるというさすがの異常空間だったけど
-
うーん面白い
-
もう信者しか残ってないんだなって
-
よそはやってるって前提で話してんの面白いな
アカちゃうねんで
-
これは本国リスペクトしてますねぇ
まだゴミ箱置いてたからそこだけ汚くてすんだのにこれからどうなるか楽しみですねwwwwww
-
コミケサークル数もセルランもリアイベもガラガラで爆死してるのに、言論統制なんかしたら今よりもっと衰退の爆死するやんけwwww
-
うわぁ…もう来るとこまで来てると思ったら更に底が見えた気分だわ
まあある種の好きにしろや
-
wiki側も辞める理由を探してたであろうところでなんかいい感じの愚痴風の荒らしが沸いてたしな!
なんかいい感じに閉鎖の理由にできそうな愚痴風の荒らしが居たんなら仕方ないな!
-
タナコロアズガイジやべえな、言論統制とかw
-
愚痴板消したんか
キャラページだかで愚痴っている奴に対して必殺の「愚痴板に行け」が使えなくなるけどどうするのかな
-
愚痴板封鎖で愚痴りつつ続けてた層はどうするのやら
とりあえずここに迷いこむのがいなけりゃいいんだがな
したらばにも愚痴板あるらしいしそっちでやってくれよなー
-
>>677
雑談版見てみたら愚痴は愚痴版への文言消えてなくて思わず笑っちゃった
あそこ利用してる奴らのトップだから仕方ないけど感情で動きすぎだろあそこの管理人
-
まあ紛れ込んでも空気読めなきゃ締め出すだけですし
しかしとうとう閉鎖かあ、あそこの末路鑑みたら遅すぎた感じもあるけど
-
>>679
運営も信者も頭アズレンなのでまとめやwikiの管理人も頭アズレンだった訳だ
じゃないとこんな界隈に付き合ってられない
-
多数の意見があったとかならまだ解るけど一人が只管発狂して無理やり愚痴板封鎖って流れだからマジで酷過ぎるとしか言えねえわ
-
アズガイジ言論統制とかやべーなww
セルラン爆死3桁圏外、コミケサークル数&同人爆死(オンリー同人イベはもっと爆死)、リアイベはガラガラ(箱借りて単独リアイベやったことない悲惨なコンテンツ)、
新年から言論統制でwiki削除←New
かんぶたがーとくさんがーwww、だから同人作家からも捨てられてジャンルコード持ちなのにコミケサークル100の爆死で笑われるんやで…
-
余所(名前こそ出してないけど艦これ)のアンチであることを隠そうともしないキチが自治の名の下に言論統制を図り、それを宥める側も余所(名前こそ以下略)への当て擦りしまくりという状況だったなアズレンwiki
地獄か?
-
をからの方でも書いたけど、あっちの書き込みを無断転載した挙句に「艦豚が荒らしてるぅうう」とか分かりやすくやってたからね
それからのこの流れだからすっげー分かりやすいなあって
因みにその無断転載した奴のID辿るとあのwikiの雑談民だったからよっぽどアズレン批判が許せない脳死擁護指揮官様みたいねえw
封鎖寸前には「をから新スレが立たない(半日程度管理人さん不在だった)からって荒らすな!」と監視しちゃってることまで暴露してたし
ほんとアズレンやってる奴って馬鹿しかいねーわw
-
しかし考えたら考えるほど自演して架空敵作ってまで守りたいもんかこれ?
5年目の勢い落ちたゲームよ
-
>>668
つまり内ゲバ気味ってこと?
もう浅間山荘並みに総括しまくってある種同士で対消滅してくれ(汗)
-
>>687
横入りで悪いけど見てる感じだと
大半の愚痴wiki民 不満点を細部に吐露(ガチャの偏り、ゲーム内の不満等)どう見てもユーザー
一部の愚痴wiki民 をからの書き込み等を絶妙なタイミングで無断転載、愚痴民に擬態してる雑談民
毎度通報してる奴 1人で年末年始問わず連日通報、愚痴民は他ゲーユーザー認定で何が何でも愚痴板を潰したい
管理人 上記の1人の意見を通し「運用する自信がない」と宣い愚痴板閉鎖
大半の雑談民 「封鎖まですることなくね?」「つか1人の意見で動くのはおかしいだろ」「もう管理人要らんやん」
少数の雑談民 「いちいち愚痴を言うなら出ていけ」「カンコレガー!」「愚痴はとくさんの仕業!(これは通報されない)」
完全な内紛状態ですね
愚痴を吐く場所の確保もないままに無能自治厨と無能管理人が独断で封鎖したせいでただでさえ少ない雑談民も二分状態
挙句したらば愚痴wiki避難所にも凸(カンコレガーな阿呆)してIP割られてるし
愚痴ってる方(アズレン民)VS愚痴は即艦豚認定のキチガイ指揮官だから話し合いにもならんし当然艦これは無関係
どんだけ艦これへの劣等感拗らせてんのよってなるわ
勝手に怯えて勝手に敵認定して勝手にいがみ合うという、無能に自治を任せた末路が今のあそこ
-
雑談板の直近ログざっと見るだけで臭いコメントがたくさん出てくるのにそれらはガン無視で愚痴板だけルール違反を理由に処してるからお話にならないんですわ
Yostar関係のコミュニティ全般に言える話だけど外から自分達への攻撃にばっかり敏感で内から他所への攻撃に無頓着すぎるんだよ
-
まともな人は造語で暴れる変な奴を見かけたらNG入れるから
結果ある種の書き込みは削除されないというね
よくもまぁ、こんな欠陥制度を…
-
管理する側が主観入りすぎてね…
客観的に判断できない人間が管理人や自治してる時点でこうなることは明白なのに
居もしない存在に怯えて内ゲバとかよくやるわ
-
「アンチスレやをから民が荒らしてた!」 いや愚痴スレと銘してる時点でどんな界隈でもそうなるから
わざわざ巣から出て乗り込んで荒らしに来る民度誇るのはあの界隈だけなんで
-
>>687
正確には山岳ベースの方っすね総括は(小声
-
調子に乗って今度は速報やあ艦の※欄で暴れそうだな。
現時点でもアニメとかの話題の時は臭いのが湧いてるけど
-
深雪改二が確定。
はて?上坂すみれ氏とは絶縁みたいなネゴトをさも事実が如く拡散してたある種ガイジさまはどんな言い訳するのかね?
アバズレにks深雪っていたかな?
-
>>695
その辺は今更論ずるに値しないと思う
深雪改二以前に冬月の声もやっておられるし
去年個人的にあちらのカレー屋にも来店なさってたそうだし
-
>>695
アズレンに居たっけと思って攻略wikiみたら実装されていた
-
そういやしたらばの愚痴板避難所がwikiとリンク繋がったりした場合ここのテンプレのリンクはどうする?
ここから切り離して完全独立化の方が使用者的にもいいしこっちに紛れ込むとかもないだろう
どっちにしても利用者があのスレの存在周知するまではどうもこうもないんだけども
-
案の定したらば愚痴板に丸投げされたけど>>3にリンクあるからそのままで良いんでねーの
まだゲームに未練のある指揮官が迷い来んだらそこに案内すりゃいいべ
-
>>694
なんなら連日のように3匹くらいおーぷんスレに来て即アク禁されてるよ
粘着力だけは無駄に高いからアク禁継続が日常化してる
まあそれでも回線変えて自爆しに来るんですがね(呆)
-
わざわざ複数回線契約してるのか近場のwifiかVPN使用してるのか…
どのみちろくでもないことに労力つかってるのがいるのがね…
某犯行予告することが目的化してる連中のせいでVPN=嫌がらせ目的のネット利用者なんて
風評被害が出てるってのに…
-
艦娘の時雨に改三がくるが、確か佐世保コラボの時か何かでks時雨に改造かなんか実装して背乗り図ったよな?紙運営さん
既に改造のカードきったけど次はどう背乗りするのかね〜。μ兵装だかも中途半端で放置してるし
-
今や立派に独自路線を歩んでいらっしゃるアズレンさんが今更そんなことするわけないじゃん
これからもひたすらに一枚絵を公開しては何も残らず同じことを繰り返していくでしょう
-
記憶に残らないから同人コミケサークルもブルアカに取られ、アズレンは同人文化も爆死で作家に捨てられたんだろうね
-
艦娘時雨に名前だけ被せただけで需要でるわけないじゃん···
あれはあっちのコンテンツの主題を体現した様な艦歴と性格や他諸々の要素が重なったことによる人気なんだからコピーできるもんじゃないよ
-
>>705
艦娘鹿島を丸パクリして下品なエロを強調すればその場でコミケの覇権獲れると思い込んでた神運営に、正面からガチのグーパン入れるのやめたげなよw
-
痴女みたいなかっk
-
>>707
ミスったわ
痴女みたいな格好させて下品なエロを強調しようが薄っぺらいんだよな
-
>>706
ksザラ級だっけ?明らかに容姿を似せに来ててドン引きした記憶があるわ
-
>>709
ksポーラのフィギュアがアルターから出るが、艤装ないから「オリジナルキャラ」っていって出した方がまだ売れそうだと思った
-
スレ的には微妙なところだが…
フィギュアを買い込む層は
フィギュアそのものの完成度しか評価しない傾向があるようだ(とくにエロフィギュア)
キャラの出自は評価対象外なので、Ksであるか否かはあんまり影響しないかと
どこぞへの当てこすり目的で買えるほど安い買い物ではないですし…
-
それなのに煽ってきたSIKI-KAN様が前にいらっしゃってな
-
>>711
フィギュア業界におけるセールスの本当のブレイクスルーって
作品に頓着しないフィギュオタ層は最初から居る前提として勘定せず
プラスアルファ作品の版権次第で購入を決めるライト層を、どれだけ多く取り込めるかの商品を作るかだと思うのだが…
キモオタが絶賛するうちの子看板娘が脱いだエロフィギュアよりも
例えば鬼滅の人気キャラのフィギュア作った方がより多くの人間が手にするはずだろうし
フィギュオタって一般向けのマスプロ商品を軽視しがち
-
その点ではゲームセンターの景品が一つの指標かもね
ポケモンやディズニーもあるし
-
ksってプライズ出てるのか?中古ショップとかで見かけないしここ数年ゲーセン行ってないからマジで分からん
-
>>715
http://fansclub.jp/pc/goods/chara/chara:%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3
セガやバンダイといった大手の取り扱いがない以上これが全てじゃねーかな
-
今更気づいたけどニコニコのみならず渋百科にもキャラ記事が作られなくなったのね
-
>>716
アニメの時に作ってもらった分だけって事か
-
>>717
ニコ百は分からんがそっこうでW山風とか記事作った癖にks山風の記事は立て逃げして放置
数か月後に申し訳程度の何かのコピペ書き込んで終わりな時点でね誰もksの記事に熱入れる気がなくなったのがわかった
-
アズレン信者で艦これアンチのデネレスケ君の誹謗中傷アメーバブログが消えたらしい、真実はわからん
事実ならビビって消したかお手紙届いたかのどれかかな?
-
頭悪そうな色付き大文字で散々デマまき散らしてたし残当
しっかしアズレン信者もとい艦これアンチさんは相手を貶す前に鏡で自分を見てみたらどうよ
-
細かいこと言うと「テ」ネレスケな
某ゲームの英語ひっくり返した創作言語が由来なんで
エクセレント→excellent→tnellecxe→テネレスケ
-
昨年10月の法改正がじわじわと効いてきたって事だな
しかもこの法改正、まだまだ手直しするって話だし
そりゃ政治家の人たちも自分たちに直接関わる話だから真っ先に手を付けたい内容でしょうし
今まで散々やりたい放題やって来たんだからやり返される事のは当然でしょ
がんばってねー
-
タナコロアズガイジ涙目やんけ
何年も粘着してデマ流して効果全くなしで訴えられるとかw
全盛期ならまだしも未だにセルランも同人もリアイベも爆死のアズレン持ち上げるのは流石としか言えないw
-
>>719
よく調べたら歯抜けが放置されたままなだけで一応作成はされていたね
それだけでも十分笑えるし目玉キャラであろうヨークタウンIIすら悲惨でもっと笑えるけど
-
>>725
渋のある種は艦これ記事を荒らすのがメイン。
艦娘や新システムの実装順無視して妄想で書き込んでくるからな
-
>>726
渋百科って艦これカテに限らず、隙あらばアンチ目的でない記事にアンチな事を書き込む輩がいるんだよな
まるでどっかのwikiと勘違いしてるように
-
こんど大阪でこみっくトレジャーが開催するんですけどアズレンオンリーも参加だそうで
大人気コンテンツだからすごい数のサークルが参加するんだろうな〜と見たら・・・
ひっ一桁ァ!?wwwwwwwwwwww
-
>>728
1桁でもいるならまだまし
下手したら片手もない可能性だって有る
-
>>728
1月22日開催の陸海空合同同人オンリーアズレン学園購買部24、何サークル参加するんだろ?w
これも一桁かな?
-
へーもはや名前だけレベルとはいえアズレンの同人イベントってまだ残ってたんだ
-
揶揄するつもりはないがいつもの5サークルの同窓会でしょ
-
よかったじゃん
前みたい参加者0でひっそりと名前消されるよりは
-
どっかのシナアプリが円盤に仕込んだ特典の限定コーデが
海外じゃ普通に買えるってんでおま国炎上、しかもその後詫びて特典無しにして販売
キャンセルは可能って事らしい
-
あ、もしかすると細部違うかもしれんから一応そこは
言っておく、どっちにしろ俺は買わないし
-
まあそうなるわなってオチだよね
金になるコンテンツを日本の円盤売る道具にする義理はないし
-
スレチなんだけど他でやってくれる?
-
購買部23が参加者0人で開催されなかったのに次24なんだな
-
コミケ以外の同人誌イベントもアズレン爆死で草
-
コミケだとアズレンじゃなくて男性向けの方で登録してるパターンもあるそうだが
それでも3桁に届かない数なんだろうな…
-
>>740
メロンブックスの同人誌売り上げランキング?もアズレン上位にランクインしてないみたい。下位はみてないからもしかしたらいるかも知れないけどw
オリジナル、ブルアカ、FGO、アイマス、艦これ、ウマ娘、とかは上位にランクインしてたのはみた
-
アズレン同人はちゃんと指揮官を登場させろや。
何時まで借り物の「提督」に頼ってんだ?枢軸国側の軍人が指揮官って中国様的に最悪な状態だろ?
-
アズレン同人誌でも日本兵に犯される連合国艦船本ってあんまり無いよね
中国人はそういうの描かないのかな?
-
>>743
中国人がそれを書いたら多分つるし上げに合う
下手したら漫画版デビルマンのような事が起こる
-
例えが悪かったすまん…そりゃ反政府活動でもやってる中国人でもなければありえないわな
-
>>745
いくら台湾の人たちでもそれは多分やらない
多くの台湾の人たちからすれば、恩義のある日本兵を悪役に仕立てるって
ある意味天唾行為よ?
-
あ、多分日本兵を嬉々として竿役にして艦船を白濁まみれにさせるストーリーを書きそうな国が合ったわ
大ナントカ国っていうんだけど
-
日本兵にそんないい目を見せるような特アがいるかよ
-
>>748
まあいねーな
日本人だって海軍の水兵すら艦娘と良いコトするストーリー書く人かなり少ないのに
向こうのイメージする陸軍兵ならさらに尚更だ
ただ台湾なら悪意ある描写をした奴を吊すくらいはするかも
-
大阪のこみトレって規模は大きい?小さい?大きくてアズレン1桁サークルなら笑うけど
-
向こうの超初期には米兵が日本艦を〜ってのもあったけど、あくまでステレオタイプってかシチュエーションの一つであってヘイト的な意図がある作品はそんなに無かったように思うよ
一方カズ君含む指揮官さんは史実で沈められる米艦役をKS役にしただけの同人をヘイト創作と騒ぎ立てた
-
>>750
https://www.aoboo.jp/event/item/p0087.html
ここの下の方にある参加サークル数は872とあるな
なおアズレンさんは7サークル
-
>>752
アズレンラッキーセブンで草、1桁はやばいだろ
w
即売会詳しくないけど全ジャンル850サークルほどの即売会って大きいのかな?普通くらい?
-
>>753
即売会の規模としては、会場の広さにもよるがコミケという殿堂を除くと
一般的な体育館・市民ホールでやる場合大体50-100サークル全体が通常規模
インテックスだと一般商材界でも使う規模なので、最低でも1000は欲しいところ
だからちょっと押さえているかまだ申し込みが回復してないかという話
で、アズレンさんたったの7?ゴミめw
-
>>754
パチンコ落ちしたし「7」って縁起いい数字じゃね?ギャンブル的にはアズレンww
パチ稼働率ランキング(前日)
1位 シティーハンター
2位 スーパー海物語
3位 ビッグドリーム
4位 緋弾のアリア
5位 ゴジラ対エヴァ
6位 リゼロ
7位 エヴァ15
8位 大開王
9位 ハイスクールDD
10位 新海物語
ついにアズレン稼働率ランキングからも消えた…。少し前はランキング上位で頑張ってたのに
-
>>753
関西なら最大規模じゃないかな
関東ならコミ1とかが1000位だから大体それくらいの規模だと思ってくれれば
-
ここまでくるといつもの5,6サークルは全員顔なじみなんだろうなって
そりゃ糞ヨスタtもブルーモザイクに力入れますわなという印象、背乗り先も擬人化の建前すらもないから先は短いだろうけど
-
某所でパチ打ってきたスレ立ってたけどそこでもクソ台扱いされてて笑った
-
>>757
大体いつもの5サークルと買いに来る人も同じ顔ぶれで固定してるっていう参加者のツイート見たよ
-
>>759
だから毎回1桁サークルなのか…
AB会議室の頃よりサークル数減ってるじゃん。てか今思えばAB会議室の頃って、今思えばサークル数多かった方だよね?今と比べると(笑)
-
参加者もなげいていたなぁ
もっと参加してーって言ってて悲壮感感じましたねぇ
-
>>761
タナコロアズガイジ「同人とか運営に金入らないのに同人しかイキれない艦豚草、アズレンは公式が最大手だから」
こんなこと言ってるタナコロアズガイジみかけたけど、同人が衰退したアズレン信者の必死な言い訳に涙でたわw同人=ファンの熱量だし、公式が最大手なのはどのジャンルも同じだよね
きっとアズレンがもしサークル数多くて同人人気あってオンリーが盛んだったら、こんなみっともねえ言い訳しないと思うわ。きっと同人ホルホルしてたでしょうね、タナコロアズガイジ達はw
-
>>760
ab会議室は配置図見ると40から50サークルはあるね(ただし四分の一が欠席
とはいえ他と比べなければ全然悲惨じゃないよこの時点では
-
をからの方にも書いたが
どっかのある種のアズレン星人がサークル少なくても書き手の愛があるとかほざいてた事は間違いではない
ただ艦これはじめ他のジャンルはもっともっと愛されていてそれがしっかりと数字にも表れてるだけの話だ
別に同人の数が全てじゃないってんなら他に人気の指標足りえる「然るべき数字」を持って来いってずっっっっっっと言ってるんだけど連中は妄想ベースと交錯し放題の数字しか持ってこないので
-
×交錯
○工作
-
>>763
じゃあなんでAB会議室で名言を残した作家は嘆いてたんや…w
AB会議室の頃は40サークル近くあったのかあ、今アズレンオンリーだと6サークルとかだからあの頃と比べると凄い衰退したなアズレンw
-
>>764
あーあいつか、饅頭メタルとかいう艦これとトシアンチのガイジかあ
-
>>730
このサークルリストによると4サークルですね
http://www.bs-fes.com/BS6_list
-
>>768
えw
-
>>768
>因みにアズレンは4サークルです(:3_ヽ)_同人絵師さんもっと参加してや…>ブルアカのサークルめっちゃ多いからセルラン?調べてみたらアズレンよりブルアカの方が上なんやな>前回は…6サークルだったかな?もっと増えて欲しいです…>ブルアカはめっちゃサークル参加してるのに…
>前回もアズレンだけで10サークルなくて泣いてました…みんな遊びに来て欲しい…
>アズレンサークルさんめちゃ少ないらしいwwww さびしいので遊びにきてください〜!>メチャクチャ少ないですねかなしい>ブルアカ旬ジャンルですねぇ...!>あまりに少ないですね....悲しい.......頑張っ出てサークルの母数増やしていくしか.....
>待って………………アズレン、4サークルしかないの……………????????衝撃
参加者のツイートです。ツイッターで参加者泣いてるなあ、悲しいね…
-
結構前からここで他と比べて人数終わってると言われてたと思うが今頃気付いたのかオイ…
-
多分これ自虐というか様式美というか挨拶みたいなもんじゃないの参加者にとっての
-
毎月3ヶ月に1冊のペースで出ていたアズレンアンソロジーbreakingさんすら
2020年12月の7、去年5月の8を最後に出てないからなー 去年一冊しか出てないんだよね
去年は8月に一迅社が直々にブルアカコミカライズで一悶着あったみたいだし、
最大手(笑)がこんなんで創作活動が流行るわけもないわな
-
大阪こみトレ7サークル
陸海空魔合同4サークル
アズレン同人サークル大人気だなww
-
アズレンが好きなユーザーなんか増えずに何故か現地ローカライズと運営してるだけのヨースターの信者ばっかり増えて
ブルアカに集団で移住したのホント意味不明すぎて最高に笑える
-
購買部24か
小規模冬コミ一か月前とはいえ都内の合同イベントで0だったために購買部23は幻と消えちゃったかー
-
ウマに絵師が流れたって言って謎マウントを取りに来るある種ガイジ様はこのアズレンの現状をどうお考えなんだろな
-
>>777
1月22日オンリーのサークル数
艦これ:71
ブルアカ:60
ウマ娘:29
ガルパン:23
けもフレ: 19
アズレン:4
某まとめサイトで貼られてたやつ
-
>>778
問:オワコンとは?
-
>>776
ブルアカに流れたに変わるだけじゃない
-
1月15日大阪こみトレのサークル数
ウマ娘:73
艦これ:66
ブルアカ:40
FGO:31
原神: 23
アズレン:7
ジャンルはまだたくさんあるけど有名な奴にしぼったみたい。これ見る限り、アズレン→ブルアカに移ったんだろうね同人作家は。
-
>>777宛だったすまぬ
-
ブルアカに流れるほどもともとアズレンのサークル数存在しねぇよ
-
元々サークル数が少ないのは確かだけど去年の夏コミではアズレン島でブルアカ本だしてたサークルが多かったって声が結構あったんだぞ
アズレン島の悲惨さを甘く見ない方が良い
-
艦これの事を同人だけ〜っていうアンチだかアズ信だかヨスタ信者がよーいるけどさ
10年もやってるゲーム今更ゴロやイナゴなんぞいない訳で今なお艦これ同人やってる人っていうのはファンだから描いてる人じゃん
アズレン見てみろよコミケジャックだのゴロとイナゴ集めて調子に乗った結果がこの有様
キャラの掘り下げもせずお手軽一発逆転キャラを狙い続けてるからだよ
まあ露出させて適当に乳揺らす程度で性癖ガーって吠える薄っぺらい奴等なんぞに鹿島は生み出せねえよ
-
悪い言い方だけどキャラの出来がエロ漫画のキャラみたいなんだよね
短い間は好きになるけど基本的に使い捨てというか
-
アンチ乙公式アバズレ化する前はここやをからでオナホ呼びされてたから問題ないぞ
-
ちょっと気になったというか
エロ絵師だとかでツイッターのアイコンを
テニス豚ことブレマートンの絵にしてる人を数人見たことあるんだけど
あいつのどこがそんなに刺さったんだろうって思う
-
>>788
そういう絵柄が好きって奴はこの世にはいるだろうから刺さる奴はいるだろうな。としか
見たくない物はそっ閉じしてブロック
-
爆乳ツインテだからかな
あと可能性あるとするなら、鹿島の再来という称号(指揮官の間のみで通用する)持ちだからか
たぶんブレマートンの前のアイコンは大鳳あたりと予想
-
後から出てくるのがいつまで経っても第二の鹿島なのが笑える
最近はもう後続すら現れなくなったけど
-
>>791
新キャラ実装しても話題にすらならなくなったしな、同人作家もアズレン離れたから新キャライラストツイッターで流れてこなくなったしね笑
明日の同人イベントアズレンサークル7爆死なんだけど、タナコロアズガイジの指揮官は遊びにいって同人を応援!してやれよ?w神運営が同人応援してんだからアズガイジも神運営見習って応援しなくちゃなw
-
だから鹿島が人気出た要因は外見だけじゃないだろ···
キャラの持つ記号をいくつか拾って被せたキャラ量産したところでコピーにすらならねーよ
下手すりゃあの量産型鹿島もどき集団よりるろ剣の四神(コンパチ四つ子)のが区別して認知されてるんじゃないの?
-
>>793
だから神運営()は薄っぺらいんだよ
まあそんな事にも気付かずひたすらにバズるキャラを作ろうと新キャラか露出スキン売りに勤しんでるがな
宣伝費もなくなってるからSIKI-KAN様くらいしか相手にしてないけど
-
しかしアズレンコミケ100サークル爆死はいいとして、コミケ以外の同人イベントのオンリーも1桁サークル常連になって爆死になったのはなんでだろうな
前はオンリーでさえ30〜40サークル近く参加してたと記憶してるが、散々サークル減って笑われたAB会議室でさえ30サークルくらいなかった?今思えばAB会議室サークル多くて草
-
30あったかなぁ…席だけで20スペースくらいな上にスカスカだったしな
凄い涼しかったのと放送遠いのしか覚えとらんわ
-
単純に独自性を生み出せなかったからじゃない
上でもあったけどキャラは使い捨て前提のような安さだしストーリーもゲームとしても面白くない
そうなるとわざわざこのタイトルにこだわる必要性がない
-
テニス豚は痴女アバズレの中でも特にオナホらしかったな
なんせ元の衣装なんて誰も知らないレベルでひたすらテニスウェアで股拡げてるイラストしかなかった
丁度ここやをからでアバズレじゃなくてオナホって総称使われてた頃だし
-
結局最初注目されたのって艦これフォロワー作品と思われてたからってだけで
界隈自らそれを否定した後は取って付けたエロ要素しか残らなかったのね
-
>>797
具体的に言うと、キャラの個性や横の繋がりに幅を持たせず安易にエロに走ったから
だろうね。エロは即効性はあるが他との区別は出来ない、だから世の中の流行り廃り
に左右されやすく長持ちしない。
そもそもエロしかない場合、アズレンで言えば指揮官とのラブラブくらいしか描け
ない、描ける内容の幅が狭すぎて作家としてもやり辛い。これが例えば艦これの
時雨ならピンで描いても良いし、西村艦隊や白露型として描いても良い、今なら
雪風と絡ませてもいい。これだけ幅が広ければ、作家だってやりやすく長持ちする。
-
否定した割に艦これに取って代わったとは言い続けてる矛盾
-
指揮官というか、これもうアズレン全体がそうなんだけども
なんつーか、艦これというコンテンツを一つの“権威”と認識していらっしゃる傾向があるんですわ
「艦娘」商標の件でもそうだし、ねんどろなんかもそう
信長の野望あたりの配下武将に与えて忠誠度が上がる官位みたいになってる
-
艦これのほうチラチラ見るの止めりゃそんな悲惨でもない、並のサークル数だと思うんだけどな
まあそれがアイデンティティの一つになってるから無理かw
-
自分で勝手に持ち上げて神格化した上で
発狂するのだから手がつけられぬ
-
一昔前のコミケでいうと型月とかじゃないメーカー製エロゲ島みたいな立ち位置にはなってるのにね
謎というか頭わるいなぁってのがヨスタが精々サブゲー相当のバランスでゲーム作っておいて
他のメインの位置を占めてるゲームと同じような売出しをやってしまったことなんだよね
最初の3ヶ月で勘違いしてへんな夢見ちゃってまだ目が覚めてないのかね
-
さーてと、今日の大阪こみトレにタナコロアズガイジは遊びに行くのかな?タナコロアズガイジは同人とか古臭い老害コンテンツって言ってたけど、神運営はその古臭い同人を応援してるんだよなぁw神運営に逆らうのはダメよ。
何がお笑いかって神運営がアズレンの同人増えるようにアズレンのガイドライン緩くしたのに、減る一方っていうねw
大阪こみトレ7サークル爆死なんだから遊びに行かないと同人作家のモチベ落ちてますますサークル減っちゃうよ?アズガイジは同人買って応援だ!
-
同人作家はファン()の為に無償で作品を出し続けるべきだし、有料にしたなら違法サイトで割って読むのが当然と思ってるのがカネナシシキカンだぞ
アバズレks集めの同人の為にわざわざコミトレ行く奴がいたらコミケでジャンルコード持った晒し者になんかならんわ
-
こみトレ行ってきたけど4号館だけだから混雑してましたね
ただ不思議な事にアズレンゾーンはめっちゃ快適に動けました
いや〜アズレンは癒しでしたwwww
-
>>808
アズレンの同人作家可哀想だなあ
タナコロアズガイジが遊びに行かないからガラガラでってよwww
-
AB会議室 アズレン
と、大阪こみトレどっちがマシだったんだろう…w
-
日本一の規模とはいえコミケだけ100サークルも集まるんだから不思議なもんだわ
勿論実際は数十サークル程度だが
-
アズレンで申し込むとほぼ通るって話以前出なかったかな?コミケ
まぁ噂レベルだろうけど、前回がアズレンで申し込んでブルアカ売ってたなら、
申請が通り易いって理由だけでアズレンで申し込んだって奴いるかもね
-
22日の陸海空合同はアズレン4サークル数かあ…
ブルアカが60サークル数だからアズレン先輩の立場がないな…
-
後進にしっかりと道を譲る良い先輩じゃないですか!
アズレン先輩は
-
あえて言うなら生まれてきたこと自体が間違い
-
他人の皮や名前を盗用して作られた魂の籠ってないおぞましい忌み人形共に生を終わらせられたノノ姉さんが哀れでならない
-
海防艦オンリーに負けるアズレンオンリー
-
>>817
えぇ…、まあアズレン4サークル爆死だもんなぁ…笑
-
元々何年か前に艦これの雑魚敵オンリーに負けて笑われてなかった
-
>>819
ワ級オンリーと言う艦これ界隈でもニッチの極みに負けてましたね
-
都内一等地開催の合同イベの一つが、敢えて地方開催する単独開催イベント未満だ
-
ワ級オンリーが2サークル
アレが栄光の0サークルだったっけか
-
シャムールレーンの時だっけあれ
-
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1615661538987356161?t=DVmMBBG_Ybjz5NU_3xsprA&s=19
他んとこだったらそんな理由で2時間も伸ばすなとか言われるだろうな…
-
メンテ時間を守らないのは云々と他所に厳しく言ってるいつものお前達はどこへ行ったw
-
やってもいないゲームのメンテ延長に難癖付ける連中とやっても居ないゲームのメンテ延長を擁護する連中
両者は同じ
-
どっかの人達的にはこういうのは社会人なら時間を守るべきで社会常識に欠けてるって扱いだったな
まあアバズレだのガイジだのとか言い出したりで確かに社会常識は欠けてそうだが
-
悔C2機関@ボケットモンスター 鯖太郎&艦豚&マス豚【非公式】@J_mughal9841
返信先: @naginagi62さん
>軍令部酒保って苔中心のやっけ そらかえってアズ来たら督に何されるか分からんからこんもんよw
ムガール君がなぎおじさんと会話してると思ったらこんな会話してて草、アズレンが同人爆死でサークル少ないのは提督のせいみたいwwww
-
海防艦オンリーが前回0サークルだったと聞いて割と畏怖の念を抱いてる
あっちは運営もファンも本当に長期戦に強いな
アレは変な言い訳しないで草の根で支持増やしてけよ
出来ないだろうけど
-
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1615715640559685632
他んとこだったら発覚した時点で謝罪して訂正しろとか以下同文
-
>>830
リプの「謝れて偉い」って幼稚園児かよ
というかこれ開き直って自分達でネタにしてるようにしか見えんわ
yostarのこういう所ほんま嫌い
-
本当は『艦娘』を使いたかったんだね
-
うん、だから今でも使ってるよ
注意されたから表向きには一応謝罪したけど反省なんてこれっぽっちもしてない
ttps://azurlane.wikiru.jp/index.php?%C2%AF%B8%EC%BD%B8#kako
>艦娘かんむす
>『艦隊これくしょん』に登場する擬人化キャラたちの呼称。もしくは碧蓝航线 (中国語版アズールレーン) での擬人化キャラクターの総称。
>中国語Wiki等で「艦娘」表記があるが、中国では上記登録は効力が及ばず今でも使われているようだ
-
端鶴懐かしいな
-
https://youtu.be/PitAAY_AVJo
https://imgur.com/a/RDnvPaY.jpg
3年前に専門家からの監修の下、『とあるJ型駆逐艦のことをジャヌスと表記していた』にも関わらず、
2022年に実装する際に当たって【なぜかジェーナスに変更された】ことが載ってませんがなんでなんですかね(ハナホジ
ああこれアズレン的には間違いじゃないんですか?
それとも別の何かでも参考にしなおしたんてすか?
あるいは専門家様の言う事が3年の間に翻ったんですか? どれなのか言ってみろや
>>833
https://twitter.com/AzurLane_EN/status/1615680544997507075
そもそもグローバル版にしてもKAN-SENが発表されたその後ですら『shipgirls』使い続けてるのが本当にしょーもない
そこに伝承接続なんちゃら端子の部分は一切ないだろーが
仮にもWOWSとコラボしてんだろお前ら WOWSの「WS」部分がなんだと思ってんだよ
せめて略称使うならWarShipGirlsになるべきだろ 海外ミームそのまんまパクってんじゃねーよ恥知らずめ
略称にしても戦艦少女に取られてるから使えない? じゃあなんで縮めたもんは平然と使ってんだよ!
-
まあKAN-SENはダサいからなwでも公式で決めたことなんだから使わないとね
-
正式に呼称募集キャンペーンやれば良かったのにな
出来レースのうえにダサいって最悪じゃん
-
>>837
そういえば昨年の夏コミでアズレン同人のサンプルがリツイートで回って来て少し見たんだけど、「指揮官」て呼ばなくちゃおかしいのに「提督」呼びしてて呆れたたわ、未だに提督呼びでアズレン同人作ってるエアプいるのかよ…って笑ったけどさw
数少ないサークルでも未だにエアプもいるのね…
-
>>838
どいつもこいつもアズレン独自の「指揮官」像を構築せずに「艦これの提督をそのまま流用」で済ませてる時点でな
作った奴がアズレンの設定しらないくて、どこかの艦これ同人の劣化コピーで済ませた可能性もあるし
-
艦これの二次創作における提督って女性はおろか動物だったり果ては植物なんていうのもあるくらいなんだが
アズレンでそういう発想をする人は出なかったんだな
-
アンチ乙艦これ二次創作における提督のバリエーションが豊富過ぎて何やってもパクリになってしまうだけだから
それならいっそ黒髪日本海軍服の青年で統一した方がいいという配慮だぞ
-
指揮官はタトゥー見ただけで脳が壊れる繊細な生き物だから自己投影可能な見た目してないと受け入れられないんじゃないかな
それでいてコラボキャラには平気で指輪渡すんだからダブスタすぎてびっくりするけども
-
>>841
いや流石に海外の軍隊の制服着た提督はいないから、そっちで指揮官像作れば一切被らないんだが。
学園もちゃんと海外の海軍基地にしてれば被らなかったんだが
-
アズガイジさんサークル数が減ったのをコロナのせいにした上で今はデジタルに移行してるって現実逃避してんな
-
そこは艦これのせいにはしないんだw
-
>>844
電子のアズレン同人も死んでるんだが…
-
>>845
悔C2機関@ボケットモンスター 鯖太郎&艦豚&マス豚【非公式】@J_mughal9841
返信先: @naginagi62さん
>軍令部酒保って苔中心のやっけ そらかえってアズ来たら督に何されるか分からんからこんもんよw
タナコロアズガイジは艦これのせいにしてるぞww
-
デジタルに移行
現実に存在しないサークルの最後の頼みの綱w
-
ちなみに普遍的名詞としてねじ込める競走馬に
ブルーアーカイブって馬が今度デビューするんですよね
あ、あれ、アズールレーンって馬は…
なお艦これは音10文字なので無理です(まあ恐らく商標が強くて引っかかる)
-
そうか…自分でコバンザメ…いや寄生虫だって事認めちゃうんだ彼らは…
-
特にメロンブックスとかのランキングも奮ってないんですが…
-
>>848
デジタルに移行してるなら同人容認してるんだし
DLsiteあたりにいっぱいある気がするんですが…
-
>>851-852
「そこになければないって事ですねー」
では今週末ビックサイトでやるオールジャンル碓氷本即売会の参加名簿を見てみましょう
ttp://www.bs-fes.com/BS6_list
あ、あれ、購買部が4しかないよ…
酒保なんて60超えてるよ…
-
>>853
購買部が「0」だろうがある種さまは気にも留めないぞ。
酒保1サークルでも減る方に喜びをみいだしてるからな
-
アンチだけどその4サークル逆に尊敬するわ
口ばっかりの金無し根性無しと違ってちゃんと界隈支えてる「本物のファン」だわ
-
>>854
実際そういう連中は今は
ウマ娘やブアカが増えて艦これを駆逐するとかほざいてるだろうしな
頭を抱えたくなる
-
アンチの中では、今頃購買部は50もこえるサークルが参加する一大ジャンルで、
艦王が横暴を尽くした艦これの購買部は片手しかない、オワコンになっていたんだと思う
でも、そうはならなかったんだ
だから、この話はここでお終い
現実は購買部は未だに50を超えているんだ
-
コミケ前はゼロだったけどその4〜6くらいのサークルと客がどっちも固定の顔馴染みってやつね
-
アズレンとほぼ同時期だけど知名度は下なソシャゲが30以上サークル数あるのにたったの4サークルって
-
前のトレンドは同人の盛り上がりを誇っても恥ずかしいだけだったけど移り変わったのか
アズレンに限らず見えない人気とやらに縋るアホはよく見るけどソシャゲでその理屈は使えるとは思えない
>>859
アズレンは固定客を掴めなかったのが致命的だったね
広い人気でもニッチ止まりでもそのコンテンツである必要性さえ確立できれば固定客は残るわけで
-
というかアズレンユーザーというかYOSTER信者ばっかり産まれて
YOSTERの音頭で皆抜けてってブルアカに集団移住したのがなぁ
結局エロしかないから他でいくらでも代替できんのよね
-
ぶっちゃけアレじゃないといけない独自性って何?って話だしな
他所にはアレが代わりになると散々ほざいた挙句今こうなってるのは笑えるが
まあそれでも今後アレが今以上に衰えても同人描くやつは細々生き残るだろうし
豚オナホ共も一部は存在が認識され続けると思うと不愉快だな
-
今回(に限らんが)実装される異常な露出の売女どもにズリネタ以上の愛着を見出す奴は現れるのか、というのは気になるところです
-
ニコ静ではある種が「とくさん」連呼で艦これイラストに粘着してるな。
-
指揮官の最近のトレンドはAI絵にこれはアズレン!アズレンの影響でかすぎ!って言う事だぞ
不思議だよなあ公式の供給で満足できてるはずなのに何でわざわざAIにアズレン描かせるのかなあ
-
https://www.cmoa.jp/title/202810/vol/8/
そもそも最大手(笑)たる公式アンソロからして21年の12月に7、
22年5月にエロ本まがいの8出してからもう8ヶ月音沙汰ないのよね
書き手足りてないんじゃない?
-
>>865
アズレン自体が何らかのパロディやコピーの塊なんだからある意味当然ではある
オリジナルを知らない、もしくはパロディばかりに触れ続けるとそっちがオリジナルになってしまう逆転現象だな
-
ついでに言うとアズレンの特徴()であるアバズレ娼婦っぽさは
中華系ソシャゲによく見られた代物なんだよな
中国人にとってはエロとはチラリズムやフェチズムではなく
ドストレートのビッチ感、商売女感なんだそうだ
アズレンはそういう中華エロキャラのバリエーションに過ぎない
-
明日は同人イベントか、アズレン4サークルだけどタナコロアズガイジは遊びに行くのかな、この4サークル応援しなくちゃね指揮官なら
-
アズガイジ指揮官はみんな先生(笑)になっちゃったからなあ
割と冗談抜きで
-
アズレン購買部盛り上がってそうだなww知らんけどw
-
>>871
あ艦なホモサイトの※欄にある種が湧いてた。
ある種は艦これアニメを叩くので必死だから購買部なんて興味ないぞ
-
AI絵の素材がアズレンイラストだったって理由でギャーギャー騒いでる奴がいたが
単にネット上の画像自動収集改変してるだけの機械相手に何言ってんだと思った
人が意図的に商標無視やトレパクしてる訳じゃないんだからw
-
フレーム曲がって乗れない自転車とか頭身おかしいカマキリ女とかAI絵と大して変わんねぇだろ(暴言)
-
ksがAI絵の素材にされた?
ナメんなよ、アズレンは他人のイラストを背景の素材にしたんだぞ
-
時雨改三のイラストにある種ガイジが難癖つけるに1ルーブル
-
時雨改三まだトレンドに入ってて凄いな
流石のネームバリューというか、そもそもアズレンの時雨がどんな造形と性格だったか記憶にないんだが
-
>>877
気になったから時雨でGoogleの画像検索して見たら大量の艦これの時雨に時雨の名前が入った漫画の下の方に小さくGameWithのサムネにいたわ
何というかまあ対して記憶に残らなさそうなデザインだったね
-
ks時雨は性格クッソ悪かったことだけは覚えてる
-
アズレンには第三の鹿島がいるから…
-
>>880
第二の時点で懲りなかったんですね…
-
理論上は第二の鹿島級が3体同時にバズってお互いに一切食い合わなければ
鹿島とも戦える(勝てるわけではない)から……
-
>>879
あと害悪率高めな方のまとめの看板になってるから印象最悪
-
「運のいいだけのバカ」
このセリフだけでks時雨、ひいてはヨスタの何たるかが分かるから、そういう意味では印象に残る方かもしれない
-
艦娘の時雨は本来は人気が出るキャラじゃないと難癖つけてるが、そういうキャラが人気になるようにプロデュースした艦これ運営の判断や手腕が凄いって事にならないかな?
-
当初はともかく改二実装時にはもう推そうって意図はあっただろうね艦娘時雨
史実を追ってるだけだとありえない夕立とのセット推しとか上手くはまって育った思うよ
-
>>885
本来は人気が出るキャラじゃない相手のLoppi専売CD1枚に、キャラソン5枚同時発売で惨敗したアバズレks共は産廃以下って事でいいんだよな
-
人気が出ると神運営が信じて送り出した第二第三の鹿島さん達の前で同じ事言えるのかよ
-
2月名古屋で開催の艦これオンリー同人イベント230以上サークル参加するのね。C101冬コミケのアズレン爆死100サークルより多いやんけwwコミケって1番大きい同人イベントなのにアズレンさん…
ちなみに1月22日に開催された陸海空同人イベントのアズレン4サークルの50倍以上のサークル数で草
はあ…アズレンに鹿島級のKANSENがたくさんいればアズレンだって!アズレンだって…艦これより同人人気になれるんだ…。で、第二の鹿島は今何人いますかね…w
-
>>889
鹿島はR-18ばかりじゃないんだがなぁ。結構練習巡洋艦として駆逐艦の先生役としての健全本とかもちゃんとあるし
そもそも提督が出ないで艦娘だけで話を回す場合でも艦娘の鹿島はキャラが立ってる。
でもアバズレの第二の鹿島(自称)はエロが無かったらそこらの量産中華絵なだけでしかない
-
>>888
第二の鹿島で定着したksはいないから第三の鹿島は存在しないぞ
-
どこかで見た要素の組み合わせでありふれている上にワンポイントがないから印象に残るシンボルがない
失敗おしゃれファッションみたいなのばかり
-
それこそ上で出てるks時雨なんか犬耳に黒髪
同じく犬耳で金髪の夕立となぜかつるんでる設定
一体何を参考にしたんでしょうね
-
史実では同じ白露型ってだけで絡みはそれほどないしな
じゃあこのコンビが生まれた震源地はどこなのかと言えば・・まぁお察しくださいなわけだが
一方で西村艦隊ネタはほとんど見かけない
(ただしあちらのレイテイベント後からぽつぽつ見かける、渋 西村艦隊 アズ 検索結果 13件)
-
>>894
その西村艦隊()ですらksを並べただけで、物語性があったりするわけじゃないというね。
てか艦これ側が渋の記事書いてくれないと自分達は紙運営の構文と同じようなのしか書けないからな。
初期は勝手に艦これのコンビタグやらグループタグにksの名前捻じ込んだりしてたし
-
>>895
アンチ乙、某Gスレなどで飛び交ってるような悪口なら饒舌に書けるぞ
-
>>896
ブッスセブンとか紙袋被せとけとか、アンチが言うようなフレーズをプレイヤーが生み出してるのが凄いわ
-
アバーズレーンは公式が最大手だから
-
だからアズレンは同人誌爆死でサークル数も爆死なんですけどねwww
-
俺らアンチ側で出来た造語って殆ど無くてだいたい界隈内で生まれた下品(本人らは思ってない)ワードや蔑称や粘着してた他界隈から付けられたのばかりという
-
ある種様。艦これ速報の※欄で擬態を放棄して暴言を垂れ流す。
君達は金出さないし、紙運営は反日で公衆の面前、まして一流デパートなんかに相応しくないアバズレばかり量産。
此れまでの君達が積み上げてきた物が、どこもコラボしてくれない末期コンテンツなただの中華製エロゲって事だよ
-
数十年かけて形成された情操教育やリテラシー意識は
たとえ神運営がどれだけ神運営だったとしても簡単に改善するわけがないから…
-
>>901
そもそも本番も濡れ場も無いエロゲーにもなってない半端物なのでは・・・
-
アズレンにはドンキホーテコラボがあるから…
-
えーと去年のアズレンドンキコラボ商品はアクリルスタンドにクリアファイルにB2ポスターと缶マグネット…
コレってもしかしてコンビニコラボ商品の使い回しなのでは?
-
ドン・キホーテこらぼってケム…なんか変なアニメがすがりつく果てみたいなモンでしょあれと同レベルとかうわ
-
ケムがなんなのか知らんけどアズレン以外のタイトルならここは他sage禁止ですよ
-
前からその話に持って行きたがる変なの住みついてるよね
-
ドンキはジャンル節操ないだけないだけで直近の流行りアニメにも食いついてくるんだが
アレはそうじゃなかったがw
まあ向こうから持ち込まれる企画を流行り廃り関係なく通してるだけだろうね
-
そんな中艦これ三越コラボは大盛況で終わったみたいだが
ある種さん等と違って提督さんの財力は凄いな
-
母数が違いすぎる標本を比較するのは適正とは言えませぬ
三越に大枚叩く提督は"全体から見れば少数"と思われますが、
品や育ちの悪さを自ら露呈するある種の人々は"例外無く文無し"と思われます
-
ガチャで搾りとられることもなく楽しませてもらっていると
リアイベに気前よくお金を落とすを気になるのだろうな
-
>>912
課金する場所がそこ位しかないから。
-
アズレンさんも最初期には天井なし激渋闇鍋ガチャからグッズ・リアイベ路線へのシフト狙ってる節があったよね
多分明確な計画があったわけじゃなくて他所がやってるからレベルの発想だろうけど
まあ失敗して良かったんじゃないですか、同じ神運営のブアカにまでイナゴ客取られてもガチャのおかげでコンテンツが生き永らえてるんでしょうし
-
>>914
結果アズレンはセルラン圏外、同人数激減、同人サークル数激減、リアイベガラガラ、パチンコ落ち稼働率ランキング圏外、だからなww
もう何やっても爆死だからどーすんだろこれから、同人もリアイベもブルアカに取られてるしアズレンw
-
何回もアニメ化、コンシューマー化、パチンコ化、普通こんだけやれるだけやったら少しは盛り上がりセルランも同人も増えるはずなんだけどな、むしろ減るってことはそういうことなんだろw知名度も相変わらずないしな。
あとアズレン春節イベ中なのにブルアカ広告に塗り替えられる動画ワロタw
ttps://mobile.twitter.com/ivan_geam2/status/1616803876514168833
-
ヨスタは色々やってヲタク文化に根付いてるみたいなのを演出というかステマしたがってるけど
結局は一回消費されたらそれで忘れ去られる商品を脱する物は創造出来てないね
あのアニメーターの言は図らずとも正鵠を射ていたと思う
-
>>916
アレの現行イベの広告に切り替えるのではなくブアカに塗りつぶしてるのが
ヨスタがどれに力入れ始めたのか察せるのがな
しかしこれをみてキャッキャしてるヨスタ信者共が不気味だよ、ツイートしてるこの中に指揮官だっていただろうに
>>917
ある意味ヨスタの存在がオタ文化の劣化と衆愚化の象徴みたいなもんだからなあ
露骨に題材パクりと対立煽りを仕掛けてくる連中を許容するべきではなかった
今の秋葉原が特亜のショーウィンドウになってることと無関係ではあるまい
連中に言わせれば透明な世界観(笑)の具現化とやらなのかもしれんがねえ
-
わざわざ特亜とか使わないでいいよ、ある程度は言葉選ばないと変な範囲巻き込んで面倒にしかならないし
-
>>919
確かに特亜は余計でしたね失礼しました
-
あ艦なホモサイトの※欄にまた変な汚客が沸いてるが、
・・・またアズレンで問題でもあったか?なんか新しいシステムか何かが不評ポイけど
信者様は全て持ち上げないといけないから大変だね。
だからってそのストレスをこっちに向けるなボケ
-
そこのアニメ記事で長文連投してる奴を見たが何というか…すごくテネレスケおじ臭がするな…
-
艦これに批判的な人=アズレンファンってのはさすがにね
-
正確にはアズレン興味無いけど艦これ叩きできるならアズレンファンを装うアレな奴だな
結局アズレンファンじゃん
-
ただ単に叩き棒にされた被害者でもなくて
アズレン自体が艦これへのパクリ背乗り対立煽りを繰り返してこいつら支援してたからなあ
馬鹿ども煽れば艦これが倒れてそのレガシーをアズレンが継承できるとか皮算用してたんじゃねえのと
-
Twitterのおすすめにスシローコラボってのがあったから見てみたら
モンストコラボかーアレもコラボしねーかなー軍艦巻きとかあるんだし
女体盛りでもいいんやでみたいなのあってキモくて速攻ブロックしてしまった
そういうとこやぞ死期官
-
https://i.imgur.com/FRgix0l.jpg
ふと今更気づいたんだけどさ、この某アズレン関係者のツイート
2018年5月28日ってアズレンの商標侵害PV公開の翌日じゃん
当事者がこの認識ってさぁ…
-
ドルフロ「めっちゃ分かるわ」
-
だよな
「艦娘」使いたいけど商標のせいで使えないからキャラの総称設定しないまま運営して、ユーザーが「艦娘」を使う流れにしてフリーライドするなんてせこくて汚すぎるよな
-
他ゲーにヘイト造語関わったアニメ会社にガ◯ジ呼ばわりしてる会社の重役はせこくて汚い以前の問題だよな
-
汚いだのせこいだのじゃなくて商標なら守るに決まってるだろっていう
中国製だからじゃなくて商標侵害したから悪いってのが理解できてないのが酷い
-
>>927
翌日って即座に警告入れてたのねDMM
-
被害者意識ひっでぇなw
兼近みたいだ
-
んな御大層なこと言ってる割に、海外では平然と『shipgirls』使ってんだから世話ねーわ
>>933
酷さで言えば比較にならんよ
先行で海外タイトル出してた鋼鉄少女の総称が「Warship girls」だったのに
そこから海外ミーム丸パクリの『Shipgirls』使ってんだぜ?
-
鋼鉄少女じゃねーや、戦艦少女だ
-
つまりヨスタの商標はフリー素材として扱っていいっていうのが徐遅さんの見解って事で良いんですか?
-
社長は顔出し大好きなのにPが出てこないのは表に出しちゃいけない奴って認識が社内にもあるんですか〜
-
ゲーム公式の生放送見ると出てくるのは大体PかDやな
徐はなんで出ないんすかねぇ
-
本人は鬱だから薬飲んでるからとか言ってたけどそれで数々の暴言が免罪される訳じゃないんだよなぁ
-
https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20190325027/
>徐遅氏(声のみの出演)
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191025c
>少なくとも『アズールレーン』の持ち味を引き出せるところと組む。
>ただ、アニメには『アズールレーン』を一番わかっているうちのディレクターが一生懸命、しかも全力で取り組んでいますので、安心してみていただければと思います。
【アズールレーンの持ち味を引き出したうえで、ディレクターが一生懸命全力で取り組んであの結果】だったからしゃーない
その後のバイブリー作品が見事に巻き返したのを見るに、誰が原因で「全力で取り組んてしまった結果ああなった」のかは明白じゃん
人には向き不向きがあるんだからそっとしてあげなさい(ハナホジ
-
流石アズレン星人が都合悪すぎて存在自体をタブー化した奴だ
面構えが違う
ある種の連中がどっかのPに対して重ねた妄想を具現化したような存在がテメエの側にいるとか漫画かよ
-
>>932
この段階で2回目の商標侵害だったのよ。
しかも、ちょっと前にあったケッコン実装時のTwitterでわざと用語を重ねてる事を仄めかしている。
-
国籍で嫌われてる叩かれてるって話にすぐ持っていこうとするユーザーを多数抱える会社のお偉いさんだもんなあ
こちとらそんなもんで嫌ってるわけじゃなくて「アズレンだから」「Yostarだから」嫌いなのにさ
-
商標侵害したから警告受けたという話が
徐遅の中では中国人だから差別されたということになるらしい
属国のテコンダーもびっくりのアクロバティック理論だなw
-
1月31日の投稿ツイート
【お知らせ】
約2年8ヶ月続けてきました本ワンドロですが、明日第1000回を持ちまして企画を終了させていただきます。参加して下さった皆様本当にありがとう御座いました。
アクナイ版は今後も続けてまいりますので以後はそちらを是非よろしくお願いいたします
アズレン版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負アカウントより
-
>>945
アズレンワンドロ終了に伴い、指揮官なのか普通の人なのかわからないけどこんなツイートしてる人いた…
↓
>この際だから艦これ、アズレンひっくるめて総合艦船擬人化ワンドロをやってもいいと思う
アズレン二次創作爆死だからって艦これに擦り寄るのだけは勘弁してくれw
-
日頃オワコンだのなんだの吐き散らしてるくせにそのオワコンに寄生するしかないんですね
惨めすぎて笑いも起きんな
-
馬鹿の戯言だけならまだしも
艦これワンドロのハッシュタグ付けて艦こレーン(笑)ごり押しとかやる可能性あるからな
ほんと迷惑行為だけなら一流コンテンツだよアズレンは
-
そういうのは起こってからな
描く人がいなくなった事が理由ならあんまかわりはないとは思うよ
-
>>941
どのコミュニティでも(特にニコ百)名前を出すだけで荒らしor艦豚認定されるのはやばい
ある種の想像した悪の枢軸()ムーブの数々を本当にやってたのが魚拓付きで証明されたのは今考えても衝撃だったわ
-
実名と捏造抜きの発言並べるだけで禁止ワード扱いされるとか向こうのPよりよっぽどヴォルデモートで笑うわ
-
あちこちのゲームをボロクソ言いつつファンアートRTするプライドのなさとか
それらのどれよりもアズレンが落ちぶれてるのも笑える
-
連中的にはあの裏垢ってどんな扱いなんだか
見なかったことにしてるのか垢とあのDを等号で結ぶことをアンチのこじつけ扱いにしてるのか
-
問題児だらけなゲームの界隈でなお腫れ物扱いされる上級制作者とか、完全に某コバトロールの同類になったな>徐遅
-
アズレン、ねんどろ第二弾来るっぽいぞ
https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1624574281240940544
-
またグッスマHPに載ってねえって騒ぐだけ騒いでクソほども売れないから特に話すことがない
-
をから案件では話題になるのだろう。当然アズレンとは直接関係ない話で
-
そういやパクリ島風とか声帯切りのねんどろって結局日本での反響はどうだったんでしょうね
当然指揮官さんがいっぱい買ったんですよね
-
>>952
こちらからはアズレンファンアートをRTブックマークする理由がミリほども存在しないからな
誤って踏んでしまった場合も、初手にタグの一覧を見て5秒以内にブラウザバック
文字通りゴミのような電子情報だからシャットアウトを徹底
>>957
フィギュアの市場でゲハカス仕草するのはもういい加減うんざりだから
空気のまま飼い殺しで軟着陸させて頃合い見てシリーズ打ち切ってくれれば十分だよ
やること極端な中華と違って日本企業は仁義を重んじる理念の元で商売展開するから
一度手を出したとあっては後始末まで面倒見ないといけないのが世知辛いな
なればこそ付き合う相手は慎重に選べと日頃から言っておるのだ
-
ねんどろいど「矢矧改二」発表でまたある種発狂確定なのが草です
-
ねんどろいど(アズレン無関係)の話題が流れてきたから
そういや刀剣のねんどろなんで出なくなったんだろうって思い立って
とりあえず検索したらニコ百が検索で出てきたから入って見たんだが
なんか去年辺りにアズガイジが大暴れして記事のコメントが削除祭りになって完全に
過疎になってたわ、いやぁマジであいつらゴミだな
-
アズレンねんどろはまた上海アーツからか
-
まあアクナイとかのねんどろも上海だし、例え日本で物流に乗る的な意味で販売されてもそこは変わらないんじゃないかね
-
総合スレ寄りの話になるけど
ブアカのまみみの出来損ないみたいな奴のねんどろ出るらしいですね
こっちは日本法人直販ですかね
で?アズレンさんは?
-
KOS-MOSのパチモンを宣伝してたのは去年見たなぁ
カス程も話題にならなかったし、何故か理由は知らないけど最初からスキンの奴だった
そういえば次スレってある?
-
>>965
あれ、身体の方だけ挿げ替え用として凄い需要あると思うぞ
-
>>966
問題は胴体部分を買うともれなく胴体よりも体積のあるごみが付属してくる事か…
-
良く言えば万人受け狙い、オブラートに包まず言えばありがち無個性はどんなにプッシュしたところで残らない典型でしたね
だからこそどこも内面的な魅力でキャラを肉付けするのにそれを怠ったアズレンの末路はこのザマと
-
>>965
次スレはギリになったら立てるやで
-
>>946
ファンなら自分でやれよって話だが、定時にお題とハッシュタグ告知するだけで出来ることだぞw
-
ねんどろの話、上海の方は日本のグッスマと基本企画とセールスラインが別なだけで、
物流ルートだけ同じグループ内を使ってるけど、日本で知名度が多少なりとも有る
IPの奴を日本へ回してるだけだしな。原神とかドルフロも上海アーツ経由だったはず
マーベルやマリオと言ったのは日本のグッスマの企画で展開してるはず
-
某所で指揮官は沈没した不幸な船を救うためにⅡという能力を身に着けたのでビスマルクに沈められたフッドのⅡは絶対出るとか言ってるやつがいるんだがフッドってヨークタウンやラフィーみたいに後継艦あったっけ?
何処まで史実を無視するんだ?
-
なんかMETA?とかいうガワの違うカンセンにはバレンタインのメッセージが設定されてないんじゃないか
みたいな話を見かけたんだが
-
艦これアニメで夕暮(仮)が出てきて早速荒らし回るある種様さぁ
-
ニコ百にKS夕暮の単独記事無いのな…
記事のある支部百も「アズレンで艦船擬人化ゲームに初登場した」以上の情報がまるでない…
-
>>975
そんな中身スッカスカの記事を無断で艦娘の初春型の中に捻じ込んでたというね。
-
KANSENに夕暮なんていたのかよwww
-
ウマ娘見てるとバレンタインでこんな感じに盛り上がるつもりだったんだろうなと思う
キャラの中身がスカスカな上にセリフも入れ替えても誰も気づかなさそうないつものお人形劇だから無理だけど
-
夕暮 ( アズールレーン or アズレン ) 130作品
はてさて、どうなることやら
-
>>978
だってウマ娘はキャラで全員文章とチョコ違うもん(特別は差分っぽいけど)
キャラが1人1人立ってて推し絵師が育成決定した瞬間喜びを垂れ流すコンテンツですよ?
どこかの露出ハムキャラしか出せない運営とは大違いですわw
-
夕暮、調べたら改造ありでスキンも5つあるとか運営一押しアバズレじゃん
-
それでイラスト130止まりって失敗作もいいとこだな
-
>>980
特別なチョコイラストは変わらないけど衣装違いだと台詞が変わるよ
-
>>983
推しの別衣装持ってないんですわ…(泣)
-
一方指揮官は台詞の解釈違いやそもそも台詞が無いことを嘆いていた
神運営さぁ…
-
そういやバレンタインの手紙だかセリフだか忘れたけど、wikiだっけ?全て埋まらなかったんだっけ?昨年、今年はどうなんだろ
-
今年は流石に全開放するかと思ったが相変わらず1指揮官1匹縛りのままなの呆れる
全盛期ですらなかなか埋まらなかったのに勢い失われた現状で埋まるわけねえじゃん
-
艦これアニメ、特に時雨絡みの話題の時には確定である種が沸いてくるな。
昨日からアップデートでも沸いてるが瑞雲の改修やってないところか艦これやってないある種には無関係だろがい
いいからバレンタイン台詞やらをさっさとコンプしろやある種様はよぉ
-
バレンタインメッセージ埋まった?ww
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16456/1676513287/
次スレです
-
>>990
乙です
-
https://mobile.twitter.com/komugimaru/status/1626049277423423488?cxt=HHwWgMDUgfzM8ZAtAAAA
また艦これが地上波フジで少し映ったね、知名度ないアズレン可哀想だけど、タナコロアズガイジが発狂しそうw
-
>>988
アニメはしってたが
「あ」の時雨画像集めた記事見たら本当に湧いてるな
なにが連中を駆り立てるんだが
-
艦これ制作の大和ミュージアムの公式妖精さん可愛いな!
関係良好だな、大和ミュージアム妖精さんとか凄すぎ、タナコロアズガイジまた発狂しそうww
-
>>994
気持ちはわかるがアレに絡む話題じゃなきゃ別板案件やから住み分け重点な
-
そろそろC102のジャンルコードが発表される時期だな
-
もう公開されてなかったっけ?
-
>>995
すまんスレチだったわ、なんかコミケ勤続20年のKAIとかいうタナコロ指揮官が妖精さんの大和ミュージアム公式ツイートに引用で気持ち悪い妄想してたからついつい書いてしまった。
なんかアズレンに大和実装されたら大和ミュージアムはアズレン大和祝えるのか?的な気持ち悪いツイートしててね…なんで大和ミュージアムがKANSEN大和を祝うんだよって思ってついついww
-
それ含めて、をから向けだからそっちでやろうね
-
>>999
そうする。
そして1000ちょうど
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板