したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガイジ用テンプレート

1名無しさん:2019/04/11(木) 20:47:39
・プレイが激遅い/マナーが悪いガイジだらけ
 -デジタルTCGがはじめてぐらいなレベルの遅さ
  -日本語化しないほうがよかったんじゃないかレベル
 -遅延行為に対する罰則や通報がないためやりたい放題
 -大概のプレイヤーは遅さに見かねて投了するのでそれも狙っている
 -ドリームキャスト版CPUより遅い人間だらけ 人間とやるメリットがない
 -激遅い挙句意味不明なプレイングだらけ
 -モンハンでオンに裸でルームにくるガイジと同レベル
 -練習として一人用のマジックでもやりゃいいのにそれさえしてこない
 -いちいち全テキストをガン読み mtg wikiでも読んでるのかレベルもザラ
 -完了/解決ボタンがすぐに押せない 豚すぎて手が動かない説もある
  -スペースキーで送れることさえ理解してない 読んでない 頭ガイジ
 -下手なやつに限って除去インスタントだけは高速動作
 -あまりのプレイの遅さに相手ターンにオートパスしておくと僅か1戦で米が炊けるレベル
 -6-4+3-2ぐらいの算数が理解できず長考 ゲーム以前に算数ドリルやれ
 -スタックや2色以上の土地など複雑になると理解できないのでバカでもできる赤単が人気
 -ガイジは除去が大好き。バウンスとかは理解していないので除去『だけ』ガチ山積み
  -序盤の糞みたいなカードでも見ただけで反射的に除去はザラ
 -負けが見えたら投了押せばいいのにグズグズプレイし挙句無意味なショック打って投了する悪癖
  -(相手してくださって)ありがとうございました。さえリアルで言えなさそう
 -キープかマリガン/占術でさえ激遅。カップラーメンが出来上がるレベル
 -無駄に手札や盤面のカードがピッカピッカ光り続けバカな思考が散逸している
  -それが延々続くのが丸見え そんなもんを世界中に毎試合見せていることを自覚しろ
 -相手のターンエンドに唱えりゃいい呪文をカウンター気味にスタックに重ねる無意味な悪癖
 -戦闘時、相手は土地がフルタップで手札無しなのに意味もなく遅延プレイ頻発
  -「なにかに長考」する意味も理由のない局面 頭からUFOと交信でもしてるのか?
 -負けたと同時による切断でサーバから通信セッションの破壊で引き分け処理にするガイジも出現
  -派生として何もせず強制敗北になるまで放置ガイジも(ソフトを投了せず閉じるとそうなる説も)

・カジュアル対戦ルームがない(気軽に遊べる場所がない)
 -既存のマジックオンラインは初心者部屋や気軽な部屋があったがこっちはない
 -結果的にガイジは金を積んで公式大会のコピーデッキをどこでも回すクソ環境
 -どこへ行っても見飽きるレベルのガチ構築カードしか見ない

・手札を恣意的に補正する処理があり補正内容が強い側が勝つ公式糞仕様
 -ころころロジックが変わっているが公式が今日現在公言している一つは初手手札補正
  -3つのランダム7枚選出から最も優秀なものを差し出している(土地の数などを評価している?)
 -土地事故対策や楽しく遊べるように工夫しあうのが楽しいのに、自動補正処理の結果は赤単蹂躙
 -補正が強い側の勝ちで4ターンで終わるあり得ないぶん回りが山ほど起きる


→ 結果 ガイジがコピーデッキを全てのルームで坊主めくりして
 回った回ったキャッキャしながら負けそうになるとふてくされて超遅延ゲーにする糞環境
 草の根大会なら、最年長の方やジャッジに名指しで呼ばれて注意を受けるレベル

 人生の時間は限られているのに遅延ガイジの相手をする暇はない
 一言でいうならリアルで出入り禁止/マジックオンラインでは無視対象付きまくりなやつだらけ
 そういうレベルのやつしかいない
 世界中のプレイヤーは【お前の世話役なんかじゃないことを自覚しろ】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板