したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【運営へ改善要求】機体編

10papico★:2019/10/21(月) 23:37:14 ID:???0
現在のガンダムオンラインは、盾装備の影響として
『積載によるブースト容量』しか考慮されておらず
「盾」の空気抵抗があるので「盾」有と「盾」無で最高速度差もないとおかしい。

過去の地形特性がなかった頃に水中特性があるジオン機体より
盾を装備したガンダムの方が速い現象については、地形特性の実装で解消された。

そのときは『積載量の余裕によりよろけ・怯み・転倒の発生しやすさ』があったから
「盾」有と無の機体差が表現できていた。
DP制実装により『積載量をとるか、盾の防御力をとるか』2択の攻略法がなくなったため
新たな見直しが必要。

11papico★:2019/10/21(月) 23:37:51 ID:???0
1.「盾」有と「盾」無で最高速度差を拡大(これにより「盾」の原因による陣営格差拡大を解消!)

ホバーリング機体の代表格であるドムは、盾を装備しない事で高速移動を実現し
『重MSの表現を積載量の余裕がない事』で現わしている。

停止して戦う機体ではないためブースト容量が多いのは当然!

2.ブーストチャージを低くするよりも積載量の余裕をなくす改修が必要。

 「盾」を無くす事で装甲を増やす機体防御設計の結果、積載量の余裕をなくした表現が正しい。

ドムについては、盾装備可能機体より最高速度が速く、
ブースト回復のためにブーストチャージが低いため停止時間が長いという原作と合わない実装の改善、
積載量の余裕をなくし重MS表現に変更し、代わりにブーストチャージを平均並みまで上昇させる。

12papico★:2019/10/22(火) 05:11:50 ID:???0
<水中戦闘の原作設定を強化>
 水中でのビーム兵器は様々な弊害をもたらすので水中専用機体はビーム以外の格闘兵器が主流。
 ビーム兵器の威力大幅減少などを適用する。

【キュベレイの改善】
ガンオンではジ・Oしかプレッシャーがなく原作再現していない。
機動戦士ガンダムEXTREME VS.FULLBOOST (バンダイ&バンダイナムコエンターテイメント)
のとおりプレッシャーを実装

原作状況
>ハマーンとシロッコとのニュータイプ同士の思念の激突となって互いに硬直
>ハマーンのニュータイプ能力で形成されたサイコ・フィールドでΖΖのハイ・メガ・キャノンの直撃に耐える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板