したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MHFZ】狩煉道スレPart5

540名無しさん:2019/04/13(土) 18:34:20 ID:huEavR0.0
槍はクソ性格地雷が多い
反射にオトガをまだ付けてるブレイブの某有名人みたいに

541名無しさん:2019/04/13(土) 20:29:28 ID:DSQ.tFAs0
この超絶インフレ&弱体化の流れで道で亀つかうのとかまだおるん?

542名無しさん:2019/04/13(土) 20:44:39 ID:8pPanN1k0
あ?

543名無しさん:2019/04/15(月) 01:07:43 ID:WB9faQ5I0
>>541
亀ばかり使う→PSが身に付きにくい→他武器使うと思うように戦えず死ぬ→亀に戻る
インフレしようが弱体化しようが、本人に戦えるスキルないから変わらない

と思いました

544名無しさん:2019/04/15(月) 01:19:58 ID:JmjbpWyQ0
反射ランスは道でも有効!と鼻息を荒くして動画上げた◯りちんが悪い

545名無しさん:2019/04/15(月) 01:35:59 ID:FXos1Hyc0
鼻息を荒くして動画上げたかはわからないのでは?

546名無しさん:2019/04/15(月) 02:02:04 ID:BVAkR29I0
>>545
ご本人ですか?w

547名無しさん:2019/04/15(月) 06:53:25 ID:i4v0/IfU0
>>546
構うなって、またいつものあいつだから粘着されるぞ

548名無しさん:2019/04/15(月) 07:50:12 ID:FXos1Hyc0
>>546
違いますが?

549名無しさん:2019/04/15(月) 07:50:46 ID:FXos1Hyc0
>>547
いつものあいつとは?

550名無しさん:2019/04/15(月) 18:52:20 ID:wWL6I2J20
昨日も朝から本スレでクソみたいなレスバしてたけど
迷惑かけるのは親だけにしてもらえませんかね

551名無しさん:2019/04/15(月) 19:06:22 ID:wNN08bCQ0
親だけってなんだよ?w

552名無しさん:2019/04/15(月) 19:20:38 ID:wWL6I2J20
こいつしたらばでも悪い意味で有名なすねかじりニートやし
したらばの嫌われもんよ

553名無しさん:2019/04/15(月) 19:22:04 ID:wNN08bCQ0
もっと詳しくw

554名無しさん:2019/04/15(月) 20:34:55 ID:KamHxGVE0
>>550
???

555名無しさん:2019/04/18(木) 12:02:56 ID:cZTKmZiY0
ラヴィ素材が交換できるようになった2018年4月18日から一年たったし
毎週かかさず交換してたとしたら1キャラで不退珠13個分くらいかな

556名無しさん:2019/04/18(木) 12:11:37 ID:sNVzQVBk0
ラヴィ童貞のままだけど祭でもちょこちょこ交換してたら15個完成したよ

557名無しさん:2019/04/18(木) 12:20:40 ID:Ln.CfCkY0
なお極珠

558名無しさん:2019/04/18(木) 18:47:30 ID:O.knBaD60
ラヴィ行かないなら極珠も現状そんな欲しくならん

559名無しさん:2019/04/18(木) 18:50:47 ID:sNVzQVBk0
結局道や辿異メインなら三界は必須だからね
極珠なんてなくても困らないよ

560名無しさん:2019/04/18(木) 18:54:36 ID:U8UXDpH20
ZP5とかに拘らないなら極珠入れても2あればいい方だしラヴィ行かない奴用って考えたら十分でしょ

561名無しさん:2019/04/18(木) 19:01:48 ID:fFNNL3O20
三界強化防具は豪放入ってるから極珠あると豪放余りが発生しにくくなるね
まぁ進化使えないなら武器とカフで三界強化すれば極珠なしでも豪放余らんけど

562名無しさん:2019/04/18(木) 20:52:54 ID:68i.Z3m60
極珠ないと武器スロきつい人もいるから…

563名無しさん:2019/04/18(木) 22:26:55 ID:LjD7KeAo0
普段装備で極使わない装備ないなぁ

564名無しさん:2019/04/19(金) 09:50:12 ID:tjLgF6jQ0
あったほうがシミュの幅が広がるのは間違いないな
無くても何とかならなくもないけど

極有り(極剣5x1個)
MHSX2G 装備クリップ 剣士(女)

辿異武器(スキル枠+1)        Lv1   ●●● 【空き】, 【空き】, 【空き】
紅ノ双星ZPヘルム     (キZP)  Lv1 360 ●●● 真剣聖珠・白虎, 真剣聖珠・白虎, 真剣聖珠・白虎
ブレイズZPメイル     (キZP)  Lv1 398 ●●● ビーター剣珠GX5, ラファン射珠GX4, ラファン射珠GX4
ケリスZPアーム      (特ZP)  Lv1 398 ●●● ラヴィ極剣珠GX5, ラヴィ剣珠GX2, ラヴィ剣珠GX2
ロックブーケZPコイル   (ガZP)  Lv1 398 ●●● ラヴィ剣珠GX2, ラヴィ狂射珠GX4, ククス射珠GX4
ゴルゴンZPフット・※   (キZP)  Lv1 398 ●●● リンクス剣珠GX4, リンクス剣珠GX1, リンクス剣珠GX1
服Pスロット2                 ●★★ 喝強化カフPZ5, 剣聖カフ・剛撃

防御値:1952 スロット:●18○0 火:8 水:8 雷:8 氷:8 龍:8

辿異スキル
スキル枠拡張+2,鼓舞強化+1,風圧強化+1,耐震強化+1,耳栓強化+1
喝強化

発動スキル
片手剣技【剣聖】,不退ノ構,剛撃+6,獅子奮迅,纏雷
剣神+3,豪放+3,激励+2,青魂,吸血+2
血気活性,紅焔の威光+2,怪奇,各耐性+20,早食い


極無し(剣神+3→剣神+2)
MHSX2G 装備クリップ 剣士(女)

辿異武器(スキル枠+1)        Lv1   ●●● 【空き】, 【空き】, 【空き】
紅ノ双星ZPヘルム     (キZP)  Lv1 360 ●●● 真剣聖珠・白虎, 真剣聖珠・白虎, 真剣聖珠・白虎
ブレイズZPメイル     (キZP)  Lv1 398 ●●● ラヴィ狂射珠GX4, ラヴィ剣珠GX2, ラヴィ剣珠GX2
ケリスZPアーム      (特ZP)  Lv1 398 ●●● ラヴィ剣珠GX2, ラヴィ剣珠GX2, ビーター剣珠GX1
ロックブーケZPコイル   (ガZP)  Lv1 398 ●●● ラファン射珠GX4, ラファン射珠GX4, リンクス剣珠GX4
ゴルゴンZPフット・※   (キZP)  Lv1 398 ●●● リンクス剣珠GX1, リンクス剣珠GX1, キニオル剣珠GX4
服Pスロット2                 ●★★ 喝強化カフPZ5, 剣聖カフ・剛撃

防御値:1952 スロット:●18○0 火:8 水:8 雷:8 氷:8 龍:8

辿異スキル
スキル枠拡張+2,鼓舞強化+1,風圧強化+1,耐震強化+1,耳栓強化+1
喝強化

発動スキル
片手剣技【剣聖】,不退ノ構,剛撃+6,獅子奮迅,纏雷
剣神+2,豪放+3,激励+2,青魂,吸血+2
血気活性,紅焔の威光+2,怪奇,各耐性+20,早食い

565名無しさん:2019/04/19(金) 10:22:56 ID:HbGPeGnU0
こうみるとやっぱりアノル頭とかハルド腰みたいなスキル値のzp防具が欲しいな

566名無しさん:2019/04/19(金) 15:45:23 ID:cQv2xT3s0
バルド腰はファビラ腰に勝てなそう

567名無しさん:2019/04/20(土) 01:07:24 ID:U0KBsSZQ0
ロックブーケ腰欲しいけど絶版なんだよなあ

568名無しさん:2019/04/20(土) 01:10:49 ID:V8JfjMXQ0
ライト始めようかと思うんでスキル構成アドバイスほしい
武器はイナガミライト

MHSX2G 装備クリップ ガンナー(女)

辿異武器(スキル枠+1)        Lv1   ●●● 【空き】, 【空き】, 【空き】
陽ノ砲銃ZPキャップ    (キZP)  Lv1 332 ●●● 銃傑珠GX・白虎, 銃傑珠GX・青龍, 銃傑珠GX・玄武
潔燭ノ装束ZX       (イ辿ZX) Lv7 396 ●●● 銃傑珠GX・玄武, ラヴィ狂射珠GX5, ラヴィ狂射珠GX5
煉戟ノ大袖ZX       (道辿ZX) Lv7 396 ●●● ラヴィ狂射珠GX5, ラヴィ剣珠GX2, ラヴィ剣珠GX2
ハルドZXコート      (辿ZX)  Lv7 396 ●●● カシウス剣珠GX4, カシウス剣珠GX4, フォンセ射珠GX3
陽ノ砲銃ZPブーツ     (キZP)  Lv1 342 ●●● エルゼ射珠GX3, レウアス射珠GX3, ボンネ剣珠GX2
服Pスロット2                 ●★★ 猛進強化カフPZ7, 銃傑カフ

防御値:1862 スロット:●18○0 火:3 水:10 雷:5 氷:10 龍:2

辿異スキル
スキル枠拡張+5,弾丸節約術強化+1,猛進強化

発動スキル
軽銃技【銃傑】,不退ノ構,剛撃+6,纏雷,猛進
豪放+2,剛弾+1,装着+2,空隙,節約達人
吸血+1,血気活性,闘覇,閃転,幕無
反動軽減+2

とりあえずこんな感じスキル構成考えてるけど、一点突破は入れ方がいい?装着と反動はこれでOK?
ホントは餓狼入れたいけど今ガンナーアリシアがないんで、とりあえずガチャ来るまで保留
装備は適当に組んだだけだから突っ込まないでほしい(´・ω・`)

569名無しさん:2019/04/20(土) 01:12:39 ID:V8JfjMXQ0
申し訳ない、全力スレと間違えて誤爆…するしてください(´;ω;`)

570名無しさん:2019/04/22(月) 19:41:54 ID:JsvFh1Lg0
ミラリタにボーナスって意味あるの?

571名無しさん:2019/04/22(月) 21:45:19 ID:pbHTVSa60
ないこたーない、ってか属性耐性に振らなくていい以上は他スキル付けるよねってなる

572名無しさん:2019/04/22(月) 23:10:03 ID:JsvFh1Lg0
なるほどありがとー

573名無しさん:2019/04/27(土) 08:02:52 ID:4p2NIkYU0
いたわり系でせっかく募集してるのにジャンプ斬りと回避斬りのループする片手が居たんだけどなんか意味あるのかアレ?

574名無しさん:2019/04/27(土) 11:33:14 ID:VPZPHpMc0
麻痺取りたい時は真空ブッパの方が悪手じゃろ

575名無しさん:2019/04/27(土) 11:52:07 ID:IE2broYM0
ジャンプ斬りループの方が手数は上だから切れ味補正を受けない状態異常蓄のスピードに優れてるとかだったんじゃないかな

576名無しさん:2019/04/27(土) 11:52:57 ID:IE2broYM0
○蓄積

577名無しさん:2019/04/27(土) 12:36:50 ID:1S95ILlk0
真空回避ループは蓄積に向かないけど麻痺蓄積ならジャンプ斬りから切り上げ切りおろし横斬り真空回避を繰り返すか
それから真空を抜いたコンボの方が単位時間対状態蓄積値は高い
ぶっちぎりでダメージ出ないコンボ選んで中途半端な蓄積値出す意味がわからん

578名無しさん:2019/04/27(土) 13:58:14 ID:dqGJVwMI0
無知なだけでは?

579名無しさん:2019/04/27(土) 20:48:20 ID:DSC13Hc.0
無知といえば火六華しか使わないガラチンが多すぎて眩暈がする
☆ギアにまで使われたときはさすがにキレたよ

580名無しさん:2019/04/27(土) 20:51:25 ID:tXgK1oC60
何を言ってるんだ

581名無しさん:2019/04/27(土) 21:41:20 ID:DSC13Hc.0
ガラ持ちで剣晶を使って雷六華とかやらないない奴が多いって言いたいのよ
言葉足らずですまんな

582名無しさん:2019/04/28(日) 02:25:36 ID:SQA7nF020
酔ってんのか?

583名無しさん:2019/04/28(日) 07:32:08 ID:EtTr.03Y0
>>577
JP斬り→回避斬りのコンボの利点はSA維持以外にも空振りが少ないってのもある
勿論切り上げ三連込みのがDPSも蓄積値も上なんだが、おおよそどんなケースでも使えるコンボで思考停止したい勢なんじゃないかな

584名無しさん:2019/04/28(日) 16:18:04 ID:YsEuV50.0
むしろこれで理解出来ない方が無知なのでは

585名無しさん:2019/04/28(日) 22:18:08 ID:cWp3B2KY0
>>583
三連の方が手数は少なくね?蓄積値は低いと思うけど

586名無しさん:2019/04/29(月) 07:49:31 ID:p5AT394c0
赤バケツさんとこに各モーションセンサーの攻撃力と剣術込みのフレーム数載ってるから、気になるなら計算してみるといいぞ
(ジャンプ切り)→切り上げ→切り下ろし→横切り→(真空回転)→回避切りが火力面、蓄積値共に優秀
ズレた時の位置修正だのPTへの渇付与だので( )内のを入れたり入れなかったりすればいい

587名無しさん:2019/04/29(月) 07:50:25 ID:p5AT394c0
モーションセンサー×
モーション◯
予測変換はくたばれです

588名無しさん:2019/04/29(月) 09:32:59 ID:mjVzbTWM0
実際に蓄積値%/fを計算してみると
真空→回避 340/52 6.53
jp斬り→回避 360/52 6.92
jp斬り→三連→回避 720/103 6.99
jp斬り→三連→真空→回避 940/134 7.01
三連の中で横斬りだけは微妙にモーション長いから
横斬り抜くと7.07になって多分これが一番蓄積高いね
つまるところ足引っ張ってるのは真空じゃなくて回避斬りだよねjp斬りはたしかに蓄積多いけど

589名無しさん:2019/04/29(月) 09:51:10 ID:TXtTMTDw0
しかしながら回避斬りはコンボリセットの要なので抜くのは愚策
横斬り無くしてみるかぁ

590名無しさん:2019/04/29(月) 10:00:36 ID:mjVzbTWM0
物理属性重視の三連真空回避だと6.80だから麻痺中はこれで
麻痺狙う時は空振らない範囲でジャンプ斬りからフルコンボしてくのがいいコンボ選択かな

591名無しさん:2019/04/29(月) 10:10:42 ID:TXtTMTDw0
麻痺中の盾殴りはスタン何回目からが良いのん?
3回目狙いのときは参加して良いよね?

592名無しさん:2019/04/29(月) 11:55:56 ID:rloDf6VE0
実践だと空振りや振り向きレベルの大きな位置修正やコンボ入力ミスやいたわり系無しコケ等があると手数に影響大きいし
状態込み範囲シジル展開中は蓄積1.5倍や麻痺中変撃ダメも大きいみたいだからできるだけ範囲内を意識してた方が良さそう

593名無しさん:2019/04/29(月) 21:36:46 ID:BsUdDt5I0
鎚磁片手2トリドはスタン麻痺磁縛スタンが範囲盾殴りでスタン麻痺スタン即潰し磁縛とかになっちゃう時があったりしたから
構成次第だろうけどトリド1回目麻痺中はスタン2回目狙いの盾殴りいらないかなって思った

594名無しさん:2019/04/29(月) 22:32:53 ID:PllBfGMw0
トリド開幕は怯み入ればほぼ咆哮してきて1回目スタン入れやすくなるから頭に集中して攻撃自体は有効そう

595名無しさん:2019/04/29(月) 23:22:26 ID:Dv7B/Iyw0
バルラとかは1回目磁縛中盾殴りもアリになるかな

596名無しさん:2019/04/30(火) 03:17:45 ID:hjDR6o020
バルラで磁縛するマグなんて野良で見たことないんだけど。。

597名無しさん:2019/04/30(火) 03:20:33 ID:2CVOWmMU0
麻痺入らないから普通磁縛しない?
スタン→磁縛→スタンを間に合わせるためのバッシュってことでしょ?
まぁそもそも私はバルラ嫌だからなるべく選ばない

598名無しさん:2019/04/30(火) 06:46:43 ID:Z7UeW63.0
ミラ覚醒キャンセルは段々広まってきてるから、この調子で麻痺しないorしにくい奴にも即磁縛が流行るといいな

599名無しさん:2019/04/30(火) 07:43:16 ID:Zyh3BlQg0
片手の盾殴りの打だけでスタン間に合う時は必要ないし参加してもスタン間に合わない時も必要ないというジレンマ

600名無しさん:2019/04/30(火) 08:09:47 ID:GsIyY6VA0
そらあくまでスタン補助ですし
相手にも依るけど3スタン目は鎚1マグ1だけだと怪しかったりするな
鎚2マグ1や鎚1マグ2ももっと流行って良いのよ?(チラッ

601名無しさん:2019/04/30(火) 08:24:06 ID:pB.FrXVw0
マグ4

602名無しさん:2019/04/30(火) 09:08:57 ID:Zyh3BlQg0
初期耐性も耐性上昇もモンスによってバラバラだからn回目からは盾殴り使うってのはなんとなく無駄が多い気がするな
レウスやティガに盾殴りしにいってホスト画面で空振ってる奴もいるし

603名無しさん:2019/04/30(火) 09:13:03 ID:Zyh3BlQg0
槌1マグ2片手1だと片手六花無しで高層ルーツ倒せるし理論値最強なんじゃないかと思う
片手が被弾すると崩壊するけど

604名無しさん:2019/04/30(火) 09:16:47 ID:LQxOnnGw0
セイクリで行きますね^ ^

605名無しさん:2019/04/30(火) 09:34:07 ID:ZYSkWzT60
拘束は手段であって目的じゃないから片手は補助とかしないで殴っててくれ

606名無しさん:2019/04/30(火) 09:37:46 ID:POpQlo5k0
20層くらいまでは盾なしで様子見てスタン補助行くかどうか決めてるな
補助なしで一発目のスタン取れない打は野良では少なくない

607名無しさん:2019/04/30(火) 09:56:50 ID:Zyh3BlQg0
盾殴り一発13しか蓄積しないから最初のスタン前なんて
モンスが動いてる時にハンマーやマグスパが殴る回数減らせるほど
蓄積させられない気がするけどどうなんだろ

608名無しさん:2019/04/30(火) 11:20:05 ID:i/aMa48k0
グレアは開幕スタンミスるPTのが多いからなー
範囲焚かないと安定にはほど遠いわ

609名無しさん:2019/04/30(火) 11:20:22 ID:K036ypEQ0
止まってる相手に剣術HS有りKO術無しスタンシジル無しで時間あたりのスタン値は
盾連打フルヒットが鎚溜め5フルヒットの半分くらいの蓄積速度だから
KO術スタンシジル復帰狙いフィーチャー有無非フルヒットでも変わるけど
鎚1人の場合〜鎚1片手盾2範スだけの場合でも蓄積率1〜3倍くらいの幅があるから
おおまかなスタン蓄積把握するにも片手の動きもある程度見てないと難しそう

610名無しさん:2019/04/30(火) 14:35:44 ID:HhmwgM760
ガラに入れる範囲シジルだけど
状態異常、スタン or 状態異常、攻撃15
どっちが嬉しい?

611名無しさん:2019/04/30(火) 14:40:56 ID:Zyh3BlQg0
>>610
手持ちから選ぶならって意味だよね
それなら前者じゃないかな

612名無しさん:2019/04/30(火) 15:11:17 ID:HhmwgM760
>>611
返答サンクス!
前者は道用で後者はラヴィ用にしよう

613名無しさん:2019/04/30(火) 18:51:26 ID:UgGtzKNA0
道で貼りが鎚でいたわり系指定してたんだけどそんなに影響されるもんかね?スタンプと乱打がメインなのに・・

614名無しさん:2019/04/30(火) 19:00:11 ID:/yp.c5Iw0
>>613
全員いたわり系あれば片手がzp多目の装備ができる

615名無しさん:2019/04/30(火) 19:21:31 ID:IV3ZAbig0
マグ入れるなら労り系は欲しい
微妙な位置調整からの三連強打が求められるケースは山ほどある
片手も労りあった方がコンボでSA気にしなくて良い
ってか鎚とマグは手練、片手は渇強化入ってるはずだろ
他にどんな糞スキル入れるつもりだ?

616名無しさん:2019/04/30(火) 19:28:06 ID:b8sw7/oA0
喝強化か手練はもう入れてなきゃいけないレベルの必須スキル

617名無しさん:2019/04/30(火) 19:29:46 ID:Zyh3BlQg0
マグは枠ギリギリだけど片手の防御確保の方が流石に大事かなー
ルーツの麻痺→磁縛も少しだけ安定するし
ハンマーで手練にしないのはこのスレ的には時代遅れな気がする

618名無しさん:2019/04/30(火) 19:34:10 ID:UgGtzKNA0
>>615
それって高進度を目指すの前提だよね?
その時の募集がミラリタだったんだけど・・

619名無しさん:2019/04/30(火) 19:37:35 ID:UgGtzKNA0
ちなみにその貼り主、手練付いてなかったな

620名無しさん:2019/04/30(火) 19:38:46 ID:T8MtZlYs0
>>618
ここでの会話は高深度狙いを基本にしてる
ミラリタならそれを書いておかないと前提はずれる

まあミラリタなら装備なんて何でもエエけど
ちゃんといたわり系いれてるってのは一つの指標になりうるのは確か

621名無しさん:2019/04/30(火) 19:38:52 ID:IV3ZAbig0
練習でも妥協しない系なのかな?

622名無しさん:2019/04/30(火) 20:03:01 ID:v9CuJDYE0
>>618
後出しやめろやw

623名無しさん:2019/04/30(火) 20:03:56 ID:v9CuJDYE0
マグ手練は賛否わかれそうだが

624名無しさん:2019/04/30(火) 20:20:13 ID:09EfOvtk0
さすがに後出しはいかんww
マグに手練は特段いらんな 他に積んでもう入れるもんない言うなら入れてもいいけど、そんな隙間に入れるほど軽くないしな

625名無しさん:2019/04/30(火) 22:52:43 ID:Zyh3BlQg0
マグのスキルはハンマーの全部のスキル+雌伏(強化)とかになるから風圧強化or手練って選択肢になってる気がする

626名無しさん:2019/04/30(火) 23:49:35 ID:cMub9ZK.0
武器種指定無し募集だといたわりになる

627名無しさん:2019/05/01(水) 18:05:16 ID:1g8XR2mc0
ソロでミラまで行くのが精一杯なんだけどみんなすごいねぇ

628名無しさん:2019/05/01(水) 19:28:48 ID:0nhpSBlo0
ソロでの攻略と半思考停止の定番PTとではかなり勝手が違うけどね
ソロなら攻撃を欲張り過ぎずに7割回避3割攻撃位のつもりで行けばおk

629名無しさん:2019/05/03(金) 01:43:53 ID:gVuZd54c0
最近の道片手はギルスカじゃなく全耐性20の防具使ってZP数と耐性確保して広域飯食うってのが主流になってきたん?
いたわりは打の手練前提かな?

630名無しさん:2019/05/03(金) 08:17:22 ID:UtBd6CaE0
渇強化あれば打への労りはつくから打が手練付けるかどうかだな
有れば有るなりに殴るし、無いならSA維持して殴るだけよ
鎚マグ片手2で辿異相手にハメる時って、スタン→麻痺→スタン→磁縛→麻痺→六華(雷)→スタンって感じが理想だろうけど、
ぶっちゃけ真空ループみたいな糞コンボでも麻痺蓄積が間に合わないってことは早々ないのよな
磁縛ミスしたとか、早老

631名無しさん:2019/05/03(金) 08:20:47 ID:UtBd6CaE0
ミス
早漏片手が焦って六華打って順番がズレたとかとかでスタンや麻痺が間に合わない場合に、
少しでもガチる時間を短くしたいからこそ蓄積遅い真空ループが嫌われてる訳で

632名無しさん:2019/05/03(金) 10:34:22 ID:EkiapAPM0
野良でそこまで求めるのは無理があるわ

633名無しさん:2019/05/03(金) 10:50:51 ID:cU2qF4WM0
両方作って集まったメンツのスキル見てから準備しろよ

634名無しさん:2019/05/03(金) 12:26:51 ID:PvQcG5KY0
スカラー構成消しちゃったw
スマンな

635名無しさん:2019/05/03(金) 14:24:51 ID:WKsh2wg20
ランキングの最高進度が2000になったってマジですか?

636名無しさん:2019/05/03(金) 15:22:04 ID:0vSvncHI0
2000www

637名無しさん:2019/05/03(金) 17:47:03 ID:C39NTo4Q0
マジ、昨日ツイッターにキャプ付きで報告上がってた

638名無しさん:2019/05/03(金) 17:56:15 ID:LAJKOYRg0
コラの可能性

639名無しさん:2019/05/03(金) 18:07:07 ID:gUb/Ek2.0
メンテ過ぎればわかるでしょ

640名無しさん:2019/05/03(金) 18:30:43 ID:aOhft.Xc0
ランキング更新されとるね2000とかやばすぎぃ
60時間くらいかかったぽいね

641名無しさん:2019/05/03(金) 18:43:46 ID:zRnSz.mQ0
60時間w
有意義なGWだったのかな・・やっぱり定番かな?構成知りたいわ

642名無しさん:2019/05/03(金) 18:51:14 ID:gUb/Ek2.0
>>640
今までほとんどやってなかったからメンテ毎に更新かと思ってたw

643名無しさん:2019/05/03(金) 19:50:33 ID:UboFBHAQ0
ハンママグマグ片手だったよ

644名無しさん:2019/05/03(金) 19:57:57 ID:/Ytt8hDg0
真空回避ループとかいう空振りのDPS計算をもとに持て囃された
物理、属性、状態異常の全てが別に優れてるわけでないコンボの人気に嫉妬
方向転換しやすいとか空振りしにくいとかはメリットだけれども

645名無しさん:2019/05/03(金) 21:03:29 ID:0GVJ5VqM0
ランキング上位の人達含め蓄積重視だとJP斬り回避攻撃オススメしてるのとかよくみかけるし
目的や状況に合った色々なコンボそれなりに選択するのがやりやすいんじゃない

646名無しさん:2019/05/03(金) 21:15:30 ID:/Ytt8hDg0
ランキング上位だからといって正しいコンボ選択してるわけじゃ無かったのが上の計算結果で示されてるね
某youtube投稿者もやたら使ってた気がするけど

647名無しさん:2019/05/03(金) 21:24:35 ID:F/loB1x60
結果残してる人が正しくないならもうなんでもいいんじゃね

648名無しさん:2019/05/03(金) 21:42:37 ID:UtBd6CaE0
真空回避ループの優れてる点は極系相手みたいなガチ戦闘でのインファイトゲーの時にディレイ掛けやすい&連続回避に派生させるのが容易って所だから
壁殴りに近い状態を理想とする道定番PTとでは想定される条件が違う
ランカーがJP斬り回避ループお勧めしてるのは労り系切ってでも火力盛ってるからor野良PTでイタ飯食わなくても通用するようにって事では?
片手のコンボ単体として見れば>>588で計算してる通りもっと効率的なのがあるけど
ぶっちゃけ身内PTなら他人に文句言われる筋合いもないもんな

649名無しさん:2019/05/03(金) 23:27:57 ID:Lo1sAnEk0
麻痺蓄積重視ダメ重視、どちらを取るかいい加減判断つくようにしとけよ
その上で真空回避ループは申し訳ないけどこのどちらにも当てはまらないからやめとけって話

650名無しさん:2019/05/04(土) 12:32:06 ID:m9.YAUA60
ソロ用装備にやっぱり激励欲しいなぁ、激励入れるなら巧撃も入れたいなぁ
じゃあ何抜くんだよ…剛撃剣神吸血1つずつ落とす?いやいやでも…
スキルがまとまらないまま今日も同じ装備で狩りに行く

651名無しさん:2019/05/04(土) 12:55:39 ID:deYmfk8E0
ソロ用装備で回避性能切ってるの?
ソロ道なら一匹狼がほぼ巧撃の上位互換だと思うけど

652名無しさん:2019/05/04(土) 13:13:13 ID:m9.YAUA60
>>651
切ってると言うか普段ラスタ任せでランスなのもあり忘れてたと言うかw
あー一匹狼か
やっぱり道ぐらいでしか完ソロで行かないから存在忘れてた…
その辺も考慮してスキル組み直してみるね
アドバイスありがとう

653名無しさん:2019/05/04(土) 19:11:28 ID:tsT8c2t60
ぼっち用なら回避切ってええんやで
パト子もラスタもいるし入れる理由のが少ない

654名無しさん:2019/05/04(土) 19:20:03 ID:/TiDKqaw0
道スレでなにいってんだ

655名無しさん:2019/05/04(土) 19:51:53 ID:tsT8c2t60
全力スレかと思った
ごめん

656名無しさん:2019/05/05(日) 12:31:59 ID:v14qiAQQ0
土下座強要してくる奴らは団飯何食ってんだろう

657名無しさん:2019/05/05(日) 13:29:01 ID:7ERTrax20
耐性飯かそもそも飯を食ってない

658名無しさん:2019/05/05(日) 16:11:41 ID:JRHEZ5Fo0
土下座強要してくるやつとかいんの?

659名無しさん:2019/05/05(日) 17:45:32 ID:I93TUI9s0
武器種無指定だと片手いなかったりするし広域飯食べてくる人もいるかなあ

660名無しさん:2019/05/05(日) 20:58:00 ID:TQ5yBvCE0
武器自由PTで片手担ぐとか忖度強要待ったなしだろ

661名無しさん:2019/05/14(火) 19:47:22 ID:Gjj2eTwY0
狩Pや狩RPのカンストは9999万9999

662名無しさん:2019/05/16(木) 12:23:37 ID:FB0clwek0
いたわりなんて毒拾うだけだろ
言うほど必須かよ

663名無しさん:2019/05/16(木) 16:25:04 ID:/CYVhmek0
片手やると欲しい場面はそこそこ
それ以前にいたわり3全耐性必須スキル完備ができるのにわざわざ妥協マンと組む利点がないだけ
火力スキルとトレードオフになるならなくてもいいよ

664名無しさん:2019/05/16(木) 17:39:55 ID:ep4MVwHQ0
最近は打の手練に依存してZP確保のためケリス入り広域飯でいたわり無しがトレンドらしい

665名無しさん:2019/05/16(木) 17:48:05 ID:6cCq0yE20
打は手練、片手は喝強化でストレスフリー
もはや集中より手練のほうが楽に組めるしなあ

666名無しさん:2019/05/16(木) 21:32:03 ID:z.f7BIsw0
いたわり系指定してる人はたまにいるけどレア募集な部類

667名無しさん:2019/05/17(金) 01:25:45 ID:8kUhunNA0
マグで手練つけない理由がもはやない気がする

668名無しさん:2019/05/17(金) 11:29:15 ID:sGqu6n.I0
そうか?

669名無しさん:2019/05/17(金) 11:53:05 ID:m9YfeWmw0
イオニアないキッズが怒るからやめとけ

670名無しさん:2019/05/17(金) 12:28:49 ID:4NJnXNoU0
緩い募集ならいたわり用と手練喝強化PT用とかで分けた方が良さそうだし
各人がよく参加する募集次第で変わるんじゃないかな

671名無しさん:2019/05/17(金) 12:31:16 ID:QUr0RBV20
手練れ喝強化以前に三回強化や血気すら欠けてる奴が多数いるからな
野良で他三人のいたわり当てにするのは現実的じゃない

672名無しさん:2019/05/17(金) 12:58:59 ID:6MiB6RGg0
個人的にはいたわり系あったほうが楽だから欲しいな
ハンマーは集中→手練でおk
片手は喝強化より優先して火力スキル入れるべきか?って問いにはNOだな
問題はマグか
とはいえ手練入れて耐性飯食うか、ケリス腕使ってイタ飯食うかの違いになりそうだが
あ、でも集中系ないと非ホストでミラに磁縛がかなり厳しい気がするんだけどどう?
ホストは鎚派がかなり多そうだし、そうなるとやっぱマグにも手練が最適になりそうなんだけど

673名無しさん:2019/05/17(金) 14:32:19 ID:GG.1Oty60
ルーツ自縛は頭に三連をこだわらなければ手練は要らない
ただダメージや部位破壊的にはその辺の火力スキルよりも効果大きいのは確か

674名無しさん:2019/05/17(金) 15:06:34 ID:sGqu6n.I0
集中系ないと非ホストでミラに磁縛がかなり厳しい気がする
ってどういう理論?体感??

675名無しさん:2019/05/17(金) 15:32:12 ID:6MiB6RGg0
>>674
磁縛の為のモーション値稼ぎが集中アリでも結構時間ギリギリだから
やり方はココで教えてもらったttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34503729と同じ方法でやってる
あくまで磁縛の為に殴るだけなら頭に行かなくていいから、無しでも間に合うらしいけど
ってかミラ考慮しなくても拘束多めの道定番PTなら三連強打多用するってのに集中系スキルを切る選択肢は悪手だわな
ならいたわり効果も込みでやっぱマグには手練が最適では?って結論に

676名無しさん:2019/05/17(金) 15:41:11 ID:KDQMEqqY0
手練入れてるけどミラ以外は復帰に3連合わせる方が重要だからあんまりそこの恩恵は感じてないかな
精々競合しそうなマグのスキルは風圧ぐらいだと思うからそれなら手練の方がマシって考えるけど

677名無しさん:2019/05/17(金) 18:46:16 ID:nhRKPK.k0
全員いたわり系定番なら喝強化手練を用意して
非定番とかにもいくなら片手もマグもいたわり3を用意してればいいんじゃない

678名無しさん:2019/05/17(金) 19:22:04 ID:KDQMEqqY0
非定番だと激励もないこと多いから抜納も大抵いるという

679名無しさん:2019/05/18(土) 01:16:02 ID:XQbAuEoE0
ミラ雷鎚ループに磁縛や麻痺で割り込める猶予は削り具合で変わってそうだし
火力や超越有無等次第で覚醒前討伐手順以外も選択した方が早い場合もありそう

680名無しさん:2019/06/10(月) 23:13:46 ID:Wx2O9wq.0
辿異レウス選択前後にBC閃光で合図から開始閃光1個だけ投げの他に
辿異ギア択選択前にBC閃光からギア拘束入るまで閃光連投とかも助かるね

681名無しさん:2019/06/13(木) 13:21:55 ID:txbrTSAs0
全力スレからの流れだけど極長溜め移動3で初手スタンプが間に合わない(ファルとか辿ドラみたいなやつは除いて)やつっている?
逆に極長溜め移動2で間に合わないやつとか
個人的にはヴォージャンが移動2だと間に合わないような気がする

682名無しさん:2019/06/13(木) 18:17:50 ID:dLjtLWMo0
ヴォージャントアヴォルは間に合わないことがあるけど
マグが最速で飛んで頭怯み取れば問題ないといえば問題ないから辿異シジル移動2でも移動3でもいいと思う

683名無しさん:2019/06/13(木) 20:19:08 ID:6zwIUS1o0
トアはホストマグで最速だとまだ少しSA残ってるから垂直だけで頭怯みとる時はほんの一瞬待ってから飛んで、テオはトアより更に少しだけ待って飛んでる
範囲シジル持ちは1〜2人いた方が快適だと思うけど募集によっては自分以外範囲持ち居ない事が多々あるかな

684名無しさん:2019/06/13(木) 22:10:33 ID:dLjtLWMo0
ハンマーの余ったスキル枠1つ何入れるのが良いんだろうか
高レベル進化なら贅撃でいいのだろうけどz1煌然だと何入れようか迷う
抜納や全耐性は枠勿体無いし巧撃は大して発動する機会ないし何入れよう

685名無しさん:2019/06/13(木) 22:33:00 ID:evO0FxOM0
幕無強化か猛進強化あたりでいいんじゃね?
正直獅子もあんまいらない気がしてきてるが入れるものがない

686名無しさん:2019/06/14(金) 00:07:25 ID:.SQMCIGY0
ハンマーだと獅子より功撃でいいと思うよもちろん消費特攻+検針3でもいい
検針2だとアイテム買うの大変

687名無しさん:2019/06/14(金) 01:05:13 ID:qgKBzhNo0
優先順位
贅撃>猛進強化>獅子>>>幕無強化≒功撃
理由
モンスターを動かさずに倒していくPT構成なので壁殴ってても効果が発揮されていくのを優先的に採用
幕無強化の低さは、ぶっちゃけ最大効力発揮するまでに星4でも沈んでるのが大半だから
功撃はモンスターが動いている事前提のスキルなので採用はあり得ない、一方獅子は発動してれば効果は永続な上、猿系の死亡時やミラ動いた時動かした時にに一気に貯めることができるので採用

688名無しさん:2019/06/14(金) 01:11:45 ID:qgKBzhNo0
付け加えて、当たり前だけど贅撃はモンスター倒し終わる前に切れ味落ちるようなゲージで採用はするなよ
高lv進化で強撃と併用してても落ちないor落ちても倒しきれる寸前にできるなら有りかと
lv50↑ならギリ採用でき始める、剣神3あれば良し

689名無しさん:2019/06/14(金) 01:14:50 ID:.SQMCIGY0
解説GJ

690名無しさん:2019/06/14(金) 01:18:44 ID:EnD/ExdM0
野良や片手1で抗毒使い少ない時とか全耐性に広域飯で即死絡む択にBC使用開幕抗毒でストック節約出来たりで安定感出るよ

691名無しさん:2019/06/14(金) 02:24:05 ID:9LPlfUoM0
ほぼ動かさないPTなら氷界も

692名無しさん:2019/06/14(金) 07:16:50 ID:j8zkMyiA0
獅子より巧撃ってまぢ?

693名無しさん:2019/06/14(金) 08:57:43 ID:Tfcf0Ncw0
みなさんレスありがとう
電卓叩いたりちょっと道登ったりして色々検討してみたけど猛進強化にしてみます
ハンマーの場合幕無3より発動も強化幅も大きくなりそうな上次の階の開幕に幕無1を乗せられるのも
辿異やルーツの後のモンスの並びから考えて意味がなさそうなので猛進強化で行こうと思います

694名無しさん:2019/06/14(金) 12:35:44 ID:GKPtWkAs0
ハンマーで獅子を維持できるなら獅子の方がもちろん良いよかなり難しいと思うけど

695名無しさん:2019/06/16(日) 15:02:52 ID:PCm/5f9k0
モンスターに攻撃しないですウロチョロするだけの棍がいるから注意してね!

696名無しさん:2019/07/11(木) 02:35:08 ID:UVX/Cxlw0
このスレ見てるとセイクリッド片手NGなんだな…
復帰者だからガラチン持ってないわ…

697名無しさん:2019/07/11(木) 07:07:54 ID:IIwm/vi60
150以上潜るなら正直ガラ以外NGだけど今そんな潜る奴なんて希少種だしスキルちゃんとしてるならワールズでいいよ

698名無しさん:2019/07/11(木) 07:26:05 ID:vG3F.X2c0
範囲シジル使わないガラと比べればまだセイクリのがマシ

699名無しさん:2019/07/11(木) 19:56:05 ID:tkDiXuMY0
範囲ガラ>>セイクリ>範囲無しガラ

700名無しさん:2019/07/13(土) 09:53:09 ID:7QBthB3o0
俺片手>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外の片手
なんだかんだ実はみんな心の中でそう思ってる

701名無しさん:2019/07/13(土) 09:59:55 ID:I6E0gVPA0
それは割とどの武器でもそうじゃね?

702名無しさん:2019/07/13(土) 15:44:35 ID:0t34rwfIO
装備シジルより慣れてるかどうかを見てるなぁ
装備シジル整ってても相手動くたびボコボコ被弾するのいるし
片手の仕事しないのもいるね

703名無しさん:2019/07/14(日) 01:51:17 ID:SjvpHQAM0
出発した後ならそりゃそうだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板