[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【MHFZ】狩煉道スレPart5
1
:
名無しさん
:2019/02/12(火) 14:56:13 ID:3AWlt2k60
※前スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16180/1543484406/
101
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 12:30:44 ID:9PY1igqs0
太刀なのにホストしたいフレはどうすればいい
102
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 12:35:22 ID:V.2i497Q0
打枠なしでいけばいい
103
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 12:38:49 ID:kvgIQpRY0
ミラリタしちゃえ
104
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 17:48:40 ID:uj1sMDoQ0
自分でホスト取る気概もない野良マグは8割地雷だから、マグ担ぐならホスト取って自己主張してくれ
105
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 17:59:33 ID:k8k9RyEY0
マグの時点で
106
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 18:54:25 ID:nloxb7c60
非不退なのに片手やりたがるフレはどうすればいいんだ
107
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 19:22:40 ID:b/X6pJO60
そんなのは切ればいい
108
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 19:48:16 ID:qn8b5YkU0
マグホストだと拘束長く取れるから六華打つ人少なくてもカバーし易いとかはあるかな
109
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 19:59:49 ID:N9oHcyUA0
ハンマー→開幕スタンの安定→事故の減少
マグ→中盤磁縛の安定→時間短縮
ってイメージ
個人的には安心感取りたいからハンマーがいいかな
110
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 20:06:26 ID:zOmIvagA0
マグがいらない
いるならマグが貼れ
111
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 23:53:28 ID:EMBFpLtM0
ちゃっかり道武器追加されてるけど、辿異スキルなしにしたらルベルの上位互換になるのかな?
もう最終強化の性能出てる?
112
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 23:57:02 ID:uj1sMDoQ0
辿異スキルが重要な辿異武器でそこを無視するなよw
113
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 00:44:58 ID:a/XR/bDI0
見た目はけっこうカッコいいね
性能は可もなく不可もなく普通に使えると思う
114
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 01:14:20 ID:DxNu98Yw0
ルベルよりも倍率が低くなる代わりに属性が高くなるだけだから間違っても道で担ぐなよ
風圧強化が欲しいだけなら普通に青天廊担いだ方がいいわ
115
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 02:10:09 ID:eOZBN8G60
贅撃溜め5は10回で105消費だし空ゲ100でも道贅撃はアウトなゲージね
116
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 08:47:38 ID:jlTLW57o0
功流強化して闘覇して剣神3用意しておけば使えなくもなさそう
117
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 10:00:54 ID:hamkIDN.0
進化でいいじゃん
118
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 10:02:50 ID:KBLuHwpQ0
>>114
生産段階ではルベルよりも倍率高かったからもしや?と思ってたけど、最終的に低くなるんだなw
教えてくれてありがとう
119
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 16:17:44 ID:yO5WW8E.0
やっぱり野良で行けとこ募集なら槌2片手2が安心する気がするなぁ身内ならマグいればいいけど野良だと当たり外れ高すぎてやばい
120
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 16:22:41 ID:Z49auHoo0
マグは磁縛を的確に決めてくれる人だとすごい頼りになるけど、なかなか難しいよね
そういう人とpt組んだときの印象が強いから打枠にマグ指定してたけど、自分も最近は片手2鎚2の安定感を改めて感じてる
121
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 16:29:21 ID:6dr3DfVE0
片手
六華使わない
セイクリ、非不退、三界強化漏れ
鎚より前に出る、初撃入れる前に横に逸れる
血気なし、纏雷なし
鎚
溜め移動3未満
非不退、三界強化漏れ、血気強化なし
非進化、強撃剣晶使わない、KO術なし、スタンシジルなし
頭狙わない
野良でこれらに該当しないのを引くのがまずないからマグが悪いわけではないと思う
122
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 16:37:57 ID:H4SXag6A0
高速で昇ることを考えるなら上手いマグ入れると段違いに早くなる
そんなマグは野良でそうそう出会えないので、身内で囲うしかない
野良で精神安定的に昇りたいならサルでも最低限仕事できる鎚2一択
まあごく稀にサル以下の輩もいるのが野良の怖いところ
123
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 16:40:57 ID:Z49auHoo0
>>121
指定募集で区別できるものと、出たとこ勝負のがゴッチャになっててなんとも言えん
例えば、片手の初撃前に横逸れ・鎚の頭狙わない・マグの磁縛しないの3パターンで、
どれと遭遇する確率が一番高いかってなったら現状だとマグだと思う
そういう点で、野良募集における安心・安定の話をしてるんじゃないかな
まぁ、三界とか血気に関してはうーんってなるけど
124
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 16:54:39 ID:hamkIDN.0
うまい前提なら片手一人でいい理論は
125
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 17:56:36 ID:elHOgomI0
最近のいけとこで不退血気有りが4人揃うことが無いんだが……
126
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 18:33:26 ID:yO5WW8E.0
野良のマグは装備ステータス見たら悲しくなる。。。武器スロ全埋めとか普通にいるし獅子入ってるけど、溜まってる姿見たことないとか。。。
127
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 18:35:44 ID:eOZBN8G60
自分でマグ枠埋めて鎚1片手2募集択てのも
128
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 18:38:29 ID:ciSJgkJI0
>>126
進化じゃなくてすまんな青天廊で許してくれ
>>121
まだハンマー使ったことないんだけど溜め移動3ってシジルで溜め移動がついているものを3つつけろって事でいいのか?
辿異シジルとか入れたいが、移動3入れるってかなりシジル厳選しなきゃいかん
129
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 18:42:34 ID:eOZBN8G60
非ホスト鎚でPTに範囲シジル持ちいないとかなら鎚でも範囲シジル入れた方が強いんじゃない
130
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 18:47:50 ID:H4SXag6A0
ため移動スタンシジルは下ディスでいくらでも出るけど
ため移動が2つついてるシジルないと辿異ULシジル積めないからなあ
131
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 19:01:02 ID:jlTLW57o0
辿異シジル詰めないなら天廊に溜め移動IIIとスタン付けると手っ取り早いよね
残りは好みで辿異スキルでも付けるといい
132
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 19:42:29 ID:hamkIDN.0
は?進化は?
133
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 20:02:36 ID:zdY7WnCk0
賀正マグはダメなのか?
134
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 20:20:59 ID:dsOwvrD.0
ヴォルの安全性とか遅めになったときラグでテオの頭怯み取れない可能性とか考えると最速で殴れる溜め移動3は切る選択肢ないでしょ
特に野良は貼り主によって鎚がホストじゃないときもわりとあるし
135
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 20:29:40 ID:uydowfXw0
>>128
自分は辿異シジル片手さんに託してる
>>134
も言ってるけど、溜め3あると開幕間に合う場面とかリカバリできる場面多いから安定感求めるともうはずせない。
ハンマーの仕事はあくまで頭殴ることだし…
136
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 20:32:06 ID:yO5WW8E.0
BCでマグの獅子溜めるときってコタル爆弾でするって聞いたけどガードしてればいいんですか?刹那じゃなくKO術でもいけるんですかね?それとも回避なのかな?
137
:
名無しさん
:2019/02/21(木) 20:35:15 ID:zjQJSRcw0
ガードしてればいい
刹那はいらない
138
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 03:23:00 ID:kusEM1Uw0
そういえば辿異シジル付けられるハンマー担ぐ時移動3と移動2+辿異シジルどっちにしてる?
自分は後者にしてるけど
139
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 07:10:45 ID:8ksbuXXU0
後者
140
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 09:02:22 ID:qVc2rbEE0
前者
昔は後者だったけどギリギリ間に合わないことあって辞めた
141
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 09:20:34 ID:1fJQXxMU0
初手役なら前者、後手役なら後者がいいんじゃない
142
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 09:41:04 ID:ttRHQ2xs0
マグと組むときって移動3いる?
マグ突っ込んで怯ますから要らなくない?
143
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 09:49:47 ID:8ksbuXXU0
マグと組まない
144
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 10:12:24 ID:UOZmYFM60
モンスによってどこで溜め始めるか決めてるから、下手にマグに怯まされるとクリーンヒットさせにくいのが個人的にイヤ
上手いマグの人と組んだ時は、ハンマーの初撃に合わせて追撃してくれてたからすげぇやりやすかった
145
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 11:53:24 ID:WOrxYv2w0
モンスの距離とか磁界弾と頭の位置関係によるけど基本的に非ホスマグの時は大抵ハンマーの溜め4辺りで飛ぶように意識してる
具体的に3ないと安定しない奴ってどいつだろうか?
トアとかテオは2でも3でも変わらない気がするけど
146
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:13:16 ID:UsHRIQkQ0
蟹?
147
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:14:16 ID:enRJsW0A0
>>145
メラギのキョロキョロ前にスタンプ入れたいなら3ないと間に合わないかも
148
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:20:56 ID:8ksbuXXU0
メラはキョロキョロはじめても翼怯みで
頭下がるからなくても無理矢理スタンとれるぞ
149
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:28:42 ID:X0uYTCzw0
キョロキョロ前にスタン取らないならキョロキョロ終わった後の威嚇?でスタン取る
連携取りにくい怯みでスタン取りに行くなんてことはしない
150
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:34:14 ID:8ksbuXXU0
でも待ってくれないじゃん
151
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:34:55 ID:8ksbuXXU0
連携もなにもないんだがな
152
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:42:01 ID:X0uYTCzw0
スタン役より早く殴るな程度の連携も出来ないならそりゃ溜め移動もいらんな
153
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:44:29 ID:8ksbuXXU0
連携ってそういう意味ね
言っても殴るんだからしゃーない
154
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 12:49:03 ID:U1u8AjMI0
野良でそんな阿吽の呼吸してくれる磁に当たった事が無いわ
鎚の初撃に合わせて飛んでくれる奴なんて居るのか?
155
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 13:03:48 ID:y2ccYDuY0
道マグ難しすぎるわ
求められること多すぎるし色々タイミングがシビア
インターバルでさえ頭と操作休めない
全く野良で担ぐ度胸が出ないわ
156
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 13:24:56 ID:UOZmYFM60
>>154
2回くらい遭遇したけど割合で言ったらメチャクチャ少ない、基本いないと思ったほうが精神衛生上よろしいかと
たぶん普段は身内でやってて動きが染み付いてるような人だと思う
道マグについては、初撃うんぬんは目をつぶるし拘束中に途中で手を止めてもいいから、麻痺・スタン復帰前に磁縛して拘束キープしてほしい…
唯一無二の拘束手段を使わないなんてもったいなすぎる!使わないならハンマーにおくれ(`;ω;´)
157
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 13:36:14 ID:8ksbuXXU0
槌2でいいに落ち着く
158
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 14:40:42 ID:FRHj7OXg0
マグホスト貼りでない時は色糸諦めておいた方がストレスフリー
片手での介護に飽きて転職もしくはナンニデモ自爆マンしかいないだろ?
最悪自爆も撃てない狙うタイミングも知らない
使い方がよくわかってないのさ
目に映ってるのは狩Pだけ
そういうことさ
まあがんばれ
159
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 15:16:08 ID:XRYaUgqI0
ヒプノレアレシピで溜め移動が8%だから
約156回回せば溜め移動2になって辿異シジル入れられるね
160
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:16:35 ID:gzq7J0bw0
それ以前に溜め移動って重複するの?
重複した前例あるなら回すんだけどな
161
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:27:00 ID:U1u8AjMI0
>>160
するからこれだけギャーギャー言われる訳で
162
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:29:21 ID:.tHQB1Qk0
溜め移動2個以上付けてない鎚は例外なく地雷なので…
163
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:43:44 ID:2O9xLJ/w0
ひとつのシジルに二個以上溜め移動が付くかってことでしょ?
俺も見たこと無いな
164
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:49:31 ID:UOZmYFM60
勝手にないと思いこんでたけど、チートじゃなくて本当にあるなら取らなきゃならんくなってしまった…
あんまりディス慣れてないし、エフェクトで目が痛くなるからやりたくないんだけどな…
165
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:59:27 ID:NaaTecAE0
いや無いでしょ
>>159
の勘違い
166
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 17:20:50 ID:tuzG.sHQ0
支店の確定枠ってあくまで1枠分が確定なだけで
2枠目にも移動術が来ることがあるのかどうかで話が変わってくるよね
溜め移動2に落としてでも辿異シジル入れるのが今はいい気がするけどね
167
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 18:12:39 ID:AqJEWAQ20
イマイチ理解しきれてないけど、辿シジルの状態異常とかスタン値あるとそんなに変わるの?
あれ、範囲シジルだよね話題になってるの
168
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 18:14:04 ID:NaaTecAE0
状態異常値もスタン値も1.5倍だから体感でも全然違うよ
169
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 18:22:01 ID:AqJEWAQ20
ハンマで使うとして、モンスが麻痺ったりダウンした時に頭付近に発動させて殴るってこと?
1.5倍はフィーチャー効果と同じだから強力なのわかるけど、どうも使い方がイメージできん…
170
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 18:26:33 ID:XOvHYBn60
範囲シジルなんて片手が使えばいいだろうから普通に辿シジルのほうだと思ってたが
171
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 18:41:35 ID:tuzG.sHQ0
範囲シジルのスタン値って通常のスタン値シジルと重複しないんじゃないの?
俺は普通に攻撃シジル入れるもんだと思ってたけど
172
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 18:47:05 ID:AqJEWAQ20
あれぇ?
個人用の辿シジルって残念性能て評価で落ち着かなかったっけ
だから範囲シジルのことかと思ってたけど…
なんか結局最適解なさげっぽいし溜め3のままでいいや
173
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 19:29:41 ID:kusEM1Uw0
個人用でも30秒ぐらい倍率200〜300盛れるんだからテンイとルーツの火力重視のコンテンツなんだから普通のシジルよりは有効だと思ってたけどどうかな
174
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 23:35:27 ID:PuKz8CFg0
範囲スタンと通常スタンは別だから
通常スタンシジルで1.1倍、KO術で1.1倍、剣術で1.2倍、範囲スタンで1.5倍
あとは両手にベアクロー装備して色々頑張れば理論的には1200万パワーになる
175
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 23:47:42 ID:4VYLrJ1Q0
範囲スタンとか状態異常シジルは罠待ち専用でしか使ったことないけど他に有効に使えるところあるのかね
176
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 00:33:39 ID:dZ0/Ppd20
辿異がスタンしたらとりあえず焚いてハメやすくする
177
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 06:18:50 ID:CK.sQ5sE0
片手は範囲シジルでスタン 状態異常 攻撃
ハンマー マグは火力高めて殴ってくれ
個人強化シジルなんていれないでくれ(笑)
178
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 09:07:03 ID:uZe53knQ0
昨日ご一緒したマグが磁縛上手すぎてルーツが覚醒出来なかった不具合
麻痺→磁縛→麻痺→雷六華(マグ)で完全拘束だった
100階までもかなり早かったから如何に覚醒ルーツが糞肉質かよく判ったなぁ
179
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 09:09:35 ID:cfCd6N2I0
肉質じゃなくてSAで死なんのが原因でしょ
180
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 09:44:14 ID:DGaNRvEE0
>>178
普通はそうなります初心者かよ
181
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 09:50:16 ID:Vl0svwo20
野良行ったことないだろ
そんな奴俺は見た事ねーぞ
182
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 09:58:42 ID:cfCd6N2I0
普通はマグいない
183
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 10:00:28 ID:zaOoPo.M0
普通マグはいないというのは認定ではないのでしょうか認定厨さん
184
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 10:02:30 ID:fm2xaRLU0
雷六華(マグ)ってことは少なくともラヴィ素材の進化ではないわけで
ガチャ進化のマグ担いでる奴なんて野良で見たことねーな
ともあれ超当たりPT引いたのは浦山
185
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 10:04:40 ID:cfCd6N2I0
認定ではなく想定
186
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 10:12:28 ID:fm2xaRLU0
マグなし認定は地雷(キリッ
青天廊あたりでも作って俺もミラ拘束練習するかね
187
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 12:29:51 ID:H.85fYr.0
この
>>178
ってマグが雷六華を打っただけで蓄積自体は片手が雷剣晶入れて蓄積していたってことなんじゃないの?
188
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 12:35:24 ID:cfCd6N2I0
それだと片手がわざわざルーツで
超越発動させてることになりそうだが
189
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 13:29:29 ID:dZ0/Ppd20
立華なんて撃たなくても自爆後に麻痺入ってそのまま死ぬぞ
ガラ1でも早めに範囲異常シジル焚いとけば間に合う
190
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 13:47:30 ID:fm2xaRLU0
磁縛後の麻痺で死ぬのは低階層か片手以外全員が秘儀状態+αがないと無理だな
もちろん火力役が的確に顔(not頭)殴れるのが条件で
片手一人だと2麻痺目がちょっと怪しいってか極真剣だと多分無理ゲ
2人なら麻痺は余裕で間に合うだろうが今度は火力が足りるか微妙
やっぱマグが六華打つのが正解だな
191
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 13:54:49 ID:cfCd6N2I0
マグは外れがひどいから入れないのが正解
やりたいならマグで張ってどうぞ
192
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 14:01:17 ID:fm2xaRLU0
マグやるときの立ち回りの考察してるのに何言ってるんだこのコミュ障は……
193
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 14:04:12 ID:cfCd6N2I0
マグでやらないのが正解な以上しゃーない
194
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 14:07:26 ID:bIiULERw0
マグ入り不退定番何回もやってるけどルーツ覚醒無しとか低層以外じゃ不可能に近いぞ
そもそも麻痺早いと磁縛出来いし
195
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 14:29:27 ID:zaOoPo.M0
認定厨さんになに言っても無駄だゾ
196
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 14:32:35 ID:0CLHx5yE0
マグ入りは非定番(キリッ
197
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 18:21:37 ID:2gusx8/Y0
マグ入りのが早い以上はマグ入りが正解だな
198
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 18:23:30 ID:cfCd6N2I0
マグ入りのが早いとは言えないので
マグ入りが正解とは言えない
199
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 18:26:53 ID:ahylE.lk0
速さは
上手いマグ>上手い鎚>下手な鎚>>>下手なマグ
野良での出現率はその逆
安定をとるのはしゃーない
200
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 18:55:18 ID:0CLHx5yE0
いくら認定厨さんが道マグ否定しようとマグ入りが正解なのは事実なので
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板