したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart695

1名無しさん:2018/08/17(金) 11:15:58 ID:/rsdw69g0
モンスターハンターフロンティアZの質問スレ
ンケート(不特定多数に対する感想等の調査、etc.〇〇についてどう思う?)は他スレで
■ 次スレは >>950 が立てること ■■
・質問者
質問前に ttp://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/107.html の閲覧推奨
wiki見なくておk、過去ログ読まなくておk
ageておk
コテトリ禁止
規約関係の質問は運営に
防具セットの質問は基本的には↓を使うように
大討伐に関する質問も可。できれば専用スレへ
スキルシミュレーター → ttp://mhsx2.web.fc2.com (更新停止)
新版への更新はびゅわ置き場の開発日誌から本体とdatを落として上書き
・回答者
回答前に ttp://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/107.html は絶対必読
議論をする場ではありません。議論に発展しそうな場合は本スレ又は専用スレに移動すること
【MHFZ】MHFZの質問に全力で答えるスレPart694
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16180/1531192730/

851名無しさん:2018/09/27(木) 20:18:17 ID:605.CFqw0
スクショとって公式お問い合わせに送る

852名無しさん:2018/09/27(木) 20:20:25 ID:/WhNqwZ20
ポカバドムを何回も倒してるのですが辿異防具生産画面にありません╭( ๐_๐)╮
これはバグでしょうか?
メンテ前はありました

853名無しさん:2018/09/28(金) 00:29:37 ID:4cE40doo0
バグだと思う。
俺は工房で真秘伝作ろうとしたら
出来なくてGzも素材あるのにグレーだった、
時間をおいたら出来たけどね。

854名無しさん:2018/09/28(金) 09:22:08 ID:BWdbZHxE0
ラヴィの咆哮って秘伝効果では防げないんですか?

855名無しさん:2018/09/28(金) 09:45:07 ID:2CjwDjUU0
>>854
防げるよ

856名無しさん:2018/09/28(金) 10:18:53 ID:l6gPB73c0
モンスが壁際とか溶岩の上とか「そこで倒されると地形にめり込んではぎ取れない」場所にばっか移動するんですけど
嫌がらせでわざとそういう行動多くしてるんですかね・・・?

857名無しさん:2018/09/28(金) 10:31:04 ID:2CjwDjUU0
>>856
自分が壁際にいるんじゃないの?
回復するのに毎回離れて回復してたりするとモンスターが中央から移動しやすいよ

858名無しさん:2018/09/28(金) 12:53:04 ID:L8UyBECM0
ラヴィの怒りビリはビリが見えてからガードじゃ間に合わないです?

859名無しさん:2018/09/28(金) 12:57:45 ID:2CjwDjUU0
>>858
鎮静マーク見るのがいいと思うよ

860名無しさん:2018/09/28(金) 14:06:28 ID:l6gPB73c0
>>857
まあ具体的に言うとミラボレアスの紅なんですけど
広場に移動して中央まで誘導しようとしても滑空攻撃連発して溶岩の上とか壁際ばっか行くんですよ
ちょっとでも中央からズレたところで討伐するとはぎ取れない箇所が出てくるからクソですわ
てかなんで地形めり込みの防止されてないんですかねえ

861名無しさん:2018/09/28(金) 14:26:40 ID:2CjwDjUU0
>>860
あいつの素材は全部ポイントで変えるから交換しちゃったら?
今は普通にプレイしてたら戦うことないから気にならないけどあいつに関してはステージが悪いね

862名無しさん:2018/09/28(金) 14:31:00 ID:V3dVgs6M0
マグスパとりあえずは他の武器の装備流用したいと思うんですがどの武器のが一番近いですか?

863名無しさん:2018/09/28(金) 14:34:45 ID:2CjwDjUU0
>>862
双が近いんじゃないかな

864名無しさん:2018/09/28(金) 14:36:14 ID:wTAsH5mA0
>>860
HR帯やミラトリの話ですかね?

でしたら、ボレアス系は正対時から見て左側(ボレアスから見たら右側)に向かって倒れて死ぬので、倒すときに意識すると多少は剥ぎやすくはなるかもしれません。

違うようでしたらすみません、でしゃばりました。

865名無しさん:2018/09/28(金) 14:37:21 ID:1ec6L/0U0
>>862
回避型が扱いやすいので双剣、穿龍棍あたりがおすすめ
ハンマー装備だとマグスパには集中溜め威力がほとんど生きないので微妙

866名無しさん:2018/09/28(金) 14:40:42 ID:OSPx9L5c0
>>862
巧撃巧流雌伏の太刀装備

867名無しさん:2018/09/28(金) 14:49:52 ID:U5iVGHKw0
>>862
根装備着回してる

868名無しさん:2018/09/28(金) 15:06:41 ID:L8UyBECM0
>>859
怒り状態は把握してます。

869名無しさん:2018/09/28(金) 15:29:53 ID:V3dVgs6M0
>>863,865-867
ありがとうございます
持っている棍か太刀のを使いたいと思います

870名無しさん:2018/09/28(金) 15:44:35 ID:DWz02p5w0
ボガバドの腕破壊は攻撃するタイミングで蓄積入らないとかありますか?

871名無しさん:2018/09/28(金) 16:50:31 ID:zCUKB94s0
>>856
瀕死になると端から端まで走り回るか
執拗にバックジャンプを繰り返すアルゴリズムが組まれているから
必然的に壁際崖際でおっちぬ

そういう動きし出したら追っかけないで中央で待つよろし
もしくはひっくり返る方向を調節

872名無しさん:2018/09/28(金) 19:14:49 ID:LarEvZt.0
ラヴィの養分って何ですか?

873名無しさん:2018/09/28(金) 19:27:31 ID:7onVcmf.0
>>872
アプトノスやランポスをパクンチョしてるのでおそらく肉食じゃないですか?

874名無しさん:2018/09/28(金) 19:28:22 ID:SNU1LvTc0
雑魚ptの通称

875名無しさん:2018/09/28(金) 19:43:21 ID:irp.JDag0
猟団についてですが、団員が自分1人の状態の場合ランド人数が20人以下の過疎区の場合、常時団部屋放置してても問題ないのでしょうか?

876名無しさん:2018/09/28(金) 19:53:31 ID:O/kQcA2M0
>>875
問題ないよ

877名無しさん:2018/09/28(金) 20:00:29 ID:irp.JDag0
>>876
ありがとうございます

878名無しさん:2018/09/28(金) 20:54:29 ID:LarEvZt.0
雑魚ptだとどうして養分になるんですか?

879名無しさん:2018/09/28(金) 21:17:31 ID:VL3zYnuE0
スキル枠拡張スキルカフのリセットは12時でリセットされますか?

880名無しさん:2018/09/28(金) 21:34:42 ID:2CjwDjUU0
>>878
戦闘でもらえる報酬には限度があって火力の高いPTほど多く報酬がもらえるので弱いPTがあると報酬が増えやすくなる

881名無しさん:2018/09/28(金) 21:36:23 ID:eRgfj3Xk0
道怪奇麻痺片手に獅子奮迅って入れた方がいいスキルなんでしょうか?会心40は普通に入れた方がいい気がしてるんですけど

882名無しさん:2018/09/28(金) 21:45:35 ID:LarEvZt.0
>>880
ありがとう

883名無しさん:2018/09/28(金) 21:53:38 ID:Duh/A.nw0
イベポガのアナザー
どなたかわかりますか?

884名無しさん:2018/09/28(金) 22:12:49 ID:FnbrY6bk0
>>881
いいけど耐性辛い

885名無しさん:2018/09/29(土) 03:16:51 ID:EfWCy1II0
ログインブーストについて
たとえば5週貯まった状態で1を選択して使用した場合
翌週は残りの4プラス1でまた5になりますか?
それともまた1から貯め直しでしょうか?

886名無しさん:2018/09/29(土) 03:43:29 ID:wPiZsY4U0
>>885
あれは5つ全部別々に管理されてて、使ってから何回メンテを経たかでしかカウントされない
だから、今1〜5が全て使用可能な状態なら、1を使っても2〜5まではまだ使えて、次のメンテで1が復活する
5を使ったら、他にどれを使ったかに関わらず5回定期メンテを経ることで復活する

887名無しさん:2018/09/29(土) 04:34:10 ID:0YPZRu7w0
>>886
ありがとうございます

888名無しさん:2018/09/29(土) 07:45:37 ID:lMKr06U60
3年ぶりに復帰しました教えて下さい
むかしGSRが低い場合、攻撃力に補正が入って低くなる仕様だったと思いますが今も同じですか?

889名無しさん:2018/09/29(土) 07:51:03 ID:zfXuUqXQ0
>>888
今は下がらない
G級になると武器倍率+50でそこからGSR上げるごとにさらに加算されて999だと+100になる

890名無しさん:2018/09/29(土) 10:16:01 ID:lMKr06U60
>>889
ありがとうございます

891名無しさん:2018/09/29(土) 11:44:58 ID:iE9WXXME0
辿異種のクエストなんですけど募集に辿異部位破壊と書いていない場合火力の高い進化武器で参加するべきなのでしょうか?
それとも辿異部位を破壊する可能性があることも考慮して火力が落ちるとしても辿異武器で参加した方が良いのでしょうか?

892名無しさん:2018/09/29(土) 11:49:24 ID:rMapwGdU0
指定されてなければ好きにすればいいし
不安なら貼り主に聞けばいい

893名無しさん:2018/09/29(土) 11:50:26 ID:WkjuzotQ0
貼り主次第、どっちか聞いてあげると喜んでくれると思う
チャットめんどいなら指定してないと言うことでどちらでも可

894名無しさん:2018/09/29(土) 11:53:32 ID:qYtPQv..0
とりあえず高火力で参加して、全部位破壊出来なかったら辿異武器に持ち替えればいいんじゃないの
極端な部位耐久をもつ一部を除いて、全部位破壊優先しておけば問題ない

895名無しさん:2018/09/29(土) 11:57:12 ID:7NPfxhkE0
好きにすればいい
けどボガバドルムだけは辿異武器じゃないと嫌な顔されるかも

896名無しさん:2018/09/29(土) 12:06:45 ID:iE9WXXME0
>>892
>>893
>>894
>>895
ありがとうございます
とりあえず進化で入って部位壊しきれなさそうなら持ち変えてみます

897名無しさん:2018/09/29(土) 12:38:14 ID:lMKr06U60
マグネットスパイクのGSR999にしようと思っていますネカフェでGRP大量獲得!【氷狐竜】を回すとすれば何回ぐらいでGSR999になりますでしょうか?祈り歌込みです

898名無しさん:2018/09/29(土) 13:18:52 ID:rMapwGdU0
猛進強化に専用エフェクトはありますか?

899名無しさん:2018/09/29(土) 13:23:48 ID:xHFEBfNw0
>>897
プレ秘伝(x3)、ネカフェ(x5)、歌(x1.25)、ブースト(x5)、今週(x2)
上の全部入れてたっぷりデュラで10回
ヒデコなければ15回ぐらい

900名無しさん:2018/09/29(土) 13:26:22 ID:vPoqwmbo0
マグスパの磁縛について質問です
連打する際、ゲージのマークを真ん中に維持したほうが拘束時間は伸びるんでしょうか?
それとも連打しまくってマークを右に頑張って寄せていったほうがいいんでしょうか?

901名無しさん:2018/09/29(土) 13:27:39 ID:W9x7jUlg0
>>900
フィニッシュにダメージあるからゲージはじまでいかせてフィニッシュ攻撃するといいよ

902名無しさん:2018/09/29(土) 13:28:33 ID:afOzxheE0
>>899
ネカフェ(x3)だったわ
でも回数は変わらない

903名無しさん:2018/09/29(土) 13:35:06 ID:vPoqwmbo0
>>901
ありがとうございます

904名無しさん:2018/09/29(土) 15:07:59 ID:lMKr06U60
>>899
>>902
ありがとうございました

905名無しさん:2018/09/29(土) 17:12:46 ID:X5aNv92M0
>>903
遅レスだけど
磁縛はボタンを連打すればするほど長くなる
ゲージはモンスターが逃げようとしてる表現(だからモンスターの後ろから磁石が追ってる構図)で、あれが右に振りきったときはモンスターが磁力から逃げ切ったことの表現
ボタン連打でモンスターに磁力をためて、逃げないようにしてる(だから連打すればするほど右に振りきるのが遅い=拘束が長い)
一定回数の連打か時間計かかわかんないけど、とにかくある程度拘束してるとゲージ内のモンスター表示が赤くなって、モンスターが赤い光を纏うようになる
この段階になるとゲージが右に振りきってもなお若干追加で拘束できて、その時だけフィニッシュが打てる
だから、拘束時間を延ばしたいなら、とにかくボタンを連打してマークを左に引っ張る(=右に行くのを遅らせる)

906名無しさん:2018/09/29(土) 17:13:45 ID:X5aNv92M0
>>905
typo
時間計か→時間経過

907名無しさん:2018/09/29(土) 17:16:43 ID:wP2MYdFM0
弓に三回強化っていりますか?
耳栓は付けてますけど、モンスターにあわせて耐震とか風圧もいれた方がいいんでしょうか?避ければいいんでしょうけど、強化すればずっと攻撃できますが若干火力が下がりますし

908名無しさん:2018/09/29(土) 17:50:11 ID:gcAIDvi60
>>907
俺は防具で耳だけ付けておいてカフで耐震か風圧を選べるようにしてるな
どっちも要らなければ攻撃系の○○強化入れてる
溜め3用と溜め4用の2パターン

909名無しさん:2018/09/30(日) 00:49:22 ID:h0pC/LbA0
MHSX2Gにおいて防具固定で珠の違いで複数のパターンを表示する方法はありますか?

910名無しさん:2018/09/30(日) 01:04:52 ID:U/1A1Bs20
防具と珠を固定しながらシミュ続けるのはいかが?

911名無しさん:2018/09/30(日) 01:07:27 ID:h0pC/LbA0
>>910
その場合珠を改めて除外設定しないと新しい検索結果は出てこない、という認識です。

912名無しさん:2018/09/30(日) 03:48:19 ID:nXgARgNs0
珠を嵌め込むか除外しないと他の検索結果はでない頑シュミとは違うよ
一個持ってる珠を嵌め込むだけで結構かわるよ

913名無しさん:2018/09/30(日) 07:34:06 ID:h0pC/LbA0
>>912
ありがとうございます!

914名無しさん:2018/09/30(日) 11:37:20 ID:cSv4pS8g0
脳筋不退装備を作ろうと思います
マグネットスパイク用に有効なスキルを教えてください

915名無しさん:2018/09/30(日) 11:41:15 ID:f64XLCpQ0
>>914
アプデ前のラヴィ用の双装備から闘覇外して獅子奮迅入れたらいいと思う
集中と溜め威力は要らなさそうだしね

916名無しさん:2018/09/30(日) 14:00:59 ID:I8Q5aBRc0
穿龍棍を極の型で嵐棍っぽく溜め攻撃主体で使いたいのですが、スキル構成って

発動スキル
穿龍棍技【穿凰】,不退ノ構,剛撃+5,獅子奮迅,纏雷
猛進,剣神+2,豪放+3,抜納術+2,溜め威力UP+1
吸血+1,血気活性,巧撃,閃転,幕無
集中+2

こんな感じでいいでしょうか?
本当は威光2(砲術神)入れたいのですが、中々重くて付けられません。
獅子奮迅を抜いて威光2入れるくらいならこのままの方がいいですかね?

集中&威力を抜いて天棍っぽく使った方が強いのでしょうけど、嵐棍っぽく使いたいのでその路線はなしでお願いします

917名無しさん:2018/09/30(日) 14:02:49 ID:FIu70bvY0
パートナースキルで広域2と薬仙人(ラスタでも発動)ではどのくらい違いますか

918名無しさん:2018/09/30(日) 15:48:14 ID:zv.jzFx20
>>916
技納を飯で回避入れて、闘覇、威光2、溜め2を入れないとまともな火力でない

919名無しさん:2018/09/30(日) 15:55:21 ID:/joX8eW.0
>>907
ガンナーは必要によって入れればいいかと
弓は近めなので、ほしいんじゃない?

920名無しさん:2018/09/30(日) 16:17:29 ID:I8Q5aBRc0
>>918
ありがとうございます!
団飯orパトコで回避を用意しつつシミュり直してみます

それと嵐棍でも闘覇って使うんですか?

921名無しさん:2018/09/30(日) 16:19:11 ID:zv.jzFx20
使う、というのも回避をEX回避にするだけだから必須級

922名無しさん:2018/09/30(日) 16:34:11 ID:I8Q5aBRc0
>>921
補足ありがとうございます!
モンスターがスタンした際は
EX溜め突き→サイドステップ→EX溜め突き ではなく
EX溜め突き→EX回避→EX溜め突き
って感じになるんですかね?

923名無しさん:2018/09/30(日) 17:03:53 ID:EqV0bSDs0
>>908
>>919
ありがとうございます、カフで対処できるようにシミュ回してみます

924名無しさん:2018/09/30(日) 17:31:45 ID:IAizg5QU0
>>922
嵐運用やめとけ、人に聞いてなんぼじゃない

925名無しさん:2018/09/30(日) 18:04:54 ID:SGw/8AgA0
>>916
溜め威力がいらない
砲術神(威光)>>溜め威力
それも1なら入れる理由がないしスキル増えた今2でもいらない
アニバ頭使って付いてるんだろうけどゴア使った方がマシ
闘覇入れると結局天棍になるからし細かい位置調整が苦手になるから入れないことをオススメする

せっかく嵐使うなら回避を餓狼にしたり雌伏入れたりで天棍と差別化してもいいんじゃないかな

926名無しさん:2018/09/30(日) 18:47:06 ID:I8Q5aBRc0
>>925
ありがとうございます!
やっぱり闘覇入れると天棍っぽくなりそうですよね
ゴアで集中付けてディブルで餓狼します

927名無しさん:2018/09/30(日) 20:49:22 ID:lKzdnGTE0
ネカフェの累計Nポイントって受け取り期限ありますかね?
先週の12000ポイント受け取ってないの思い出したんですが今週ログイン出来そうに無い。

928名無しさん:2018/09/30(日) 21:03:39 ID:cvrctde60
Ps4の方地縛の使い方を教えてください
磁力を貯めた後が分かりません╭( ๐_๐)╮

929名無しさん:2018/09/30(日) 22:03:31 ID:0V85s5Dk0
>>928
磁連二刀切り(R1+△)→磁縛(R1+△+◯)

磁縛のR1はおしっぱです

930名無しさん:2018/09/30(日) 22:04:44 ID:0V85s5Dk0
>>929
追記

この派生でしか出せません、技自体はどちらのモードもあるので同じルートで出せます

931名無しさん:2018/10/01(月) 00:17:47 ID:5U1/nXlw0
パートナースキルで広域2と薬仙人(ラスタでも発動)ではどのくらい違いますか

932名無しさん:2018/10/01(月) 01:38:19 ID:4.1UHBRE0
>>931
三人薬仙人なら回復量も増えるから、パト子ラスタ一時ラスタで三人薬仙人できるなら薬仙人のが回復効果は高い
そうでないならパートナーが飲む回復は基本応急薬のはずだから広域2でいいかと

933名無しさん:2018/10/01(月) 02:01:03 ID:2txQhPfA0
>>927
その週にしか受け取れない
水曜日のメンテナスでリスト切り替わるからね

934名無しさん:2018/10/01(月) 02:11:36 ID:6fz8FhoQ0
道のミラルーツなんですけど、覚醒?後に、他の人の真似をして動かないでじっとしてても、ルーツの攻撃をくらってしまうんですけどどういう仕組み?

935名無しさん:2018/10/01(月) 02:20:32 ID:2txQhPfA0
>>934
ムービー流れてる間は無敵だからミラルーツが吠えて雷出た後でムービースキップするとダメージ受けない
ムービー飛ばさなければ巧撃とか雌伏回収出来るから飛ばした方が効率いいけどね

936名無しさん:2018/10/01(月) 02:28:32 ID:6fz8FhoQ0
>>935
そうだったんですね!やっと疑問が解けましたありがとうございます

937名無しさん:2018/10/01(月) 02:43:45 ID:2txQhPfA0
>>935
下おかしいな
飛ばさない方が効率がいいですね

938名無しさん:2018/10/01(月) 07:01:32 ID:bnW6qQvk0
爆破属性は部位破壊に有効ですか?

939名無しさん:2018/10/01(月) 08:34:19 ID:wnf8vWHc0
>>937
あなた疲れてるのよ・・・
ムービースキップした方が早々と攻撃できるし、巧撃なり雌伏なり回収できるチャンスタイムよ

940名無しさん:2018/10/01(月) 08:51:42 ID:YGcnpXe.0
爆破って怪奇威光要りますか?

941名無しさん:2018/10/01(月) 09:41:28 ID:6or1wGps0
火事場がいるとパートナーが粉塵、広域回復しない仕様ってなくなったんですか?

942名無しさん:2018/10/01(月) 09:44:25 ID:jijTjgIA0
寝る前だったからめちゃめちゃじゃないか
>>940
部位破壊重要な辿異でも物理盛った方が強いと思うよ
リファインされたっていっても爆破に耐性がついていくのは変わらないし
枠余ってるならつけてもいいけど今の環境だと普通は枠余らないからね

943名無しさん:2018/10/01(月) 11:48:59 ID:qqQytdNY0
>>941
なくなった
ちょっと前に同じ質問あって>>386が答えてくれてるね

944名無しさん:2018/10/01(月) 11:49:18 ID:FBSjKWtg0
>>941
なくなりました

945名無しさん:2018/10/01(月) 11:50:23 ID:FBSjKWtg0
ルーツのムービースキップってホストがスキップしないと他のPT面がスキップして殴っても意味ない?

946名無しさん:2018/10/01(月) 12:18:36 ID:4.1UHBRE0
>>938
体感でしか言えないけど割と有用
部位破壊に気を遣わなきゃいけない200、400あたりのPTでのボガバドルムでも爆破担いでる人いればある程度適当に殴ってても全破壊(もしくは腕頭+1の3部位破壊)が安定するようになった

947名無しさん:2018/10/01(月) 12:29:37 ID:vjVxXgy60
秘刻印シジルの○○強化による上昇攻撃力倍率はいくつですか?
数値の通りの上昇量でしょうか?

948名無しさん:2018/10/01(月) 12:31:50 ID:jijTjgIA0
>>947
アンリミシジルは攻撃属性会心が全部数字分上がる

949名無しさん:2018/10/01(月) 15:45:20 ID:rbE9hDcs0
>>942
爆破に怪奇乗るかの質問に対して物理を盛れってのは文盲なんでしょうか?

950名無しさん:2018/10/01(月) 15:48:35 ID:vizO9uHI0
乗るかなんて書いてないが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板