海上基地拡張チュートリアルから進まなくなった方へ
Linアカ戻れましたので詳細を残しておきますね。
まずこのスレッドの25番目の書き込みのもんろーさんが書き込んでくださっているURLへアクセスします。
アクセスしたら一番下の
I didn't find an answer to my question(文字の色が青色になっていると思います)をクリック
Contact Usをクリック
各項目の入力内容を参考にご自身の情報を入力してください。項目の順番が変わっている場合があるかもしれませんがご了承くださいね^^;
本文が英文の場合
Desktop Manufacturer: Microsoft
Desktop Model: Windows
Name: メールの返信を受ける名前(本名でなくても可)
E-Mail: メールを受けるアドレス
Username / プレーヤーのハンドルネーム(変更している場合があれば不具合が起きた時のハンドルネーム)
Game Version: World at Arms 4.2.Or
Description: Since about 2022/07/15(いつ頃不具合が起こったのかの日付).
In the tutorial,a female officer orders the base to be expanded to the sea.Since the expansion of the base has already been completed(including at sea).
The game will not be possible here.Please stop the tutorial.
Language: English
Country: Japan
Platform: Windows
Game: World At Arms
上記の内容を入力して送信すると返信メールが来ます。
結構すぐに来ました^^
私の場合は今回ちょっとてこずりまして、
Don't worry; we'll do our best to help you! However, we've noticed that you didn't select any "Sub-issues" when filling out the contact form.
なんていう返信があったりで、Sub-issues選んだのにどうも「その他」という選択が受け付けてもらえなかったのか、、、?^^;
返信で送られてきたメールには
Entry ID: 返信されてきたメールの中に記されています
Conversation ID: #メールの最後右下に書かれています
が追加されていますのでメールを返信する際はこのコード番号をタイトルにつけて送れば分かってもらいやすいと思います。
サポートサービスからのメールに返信する際、海上基地拡張のチュートリアルの画面のスクリーンショットをデータ添付して送ると良いと思います。
最終的には
Thank you for your email.
We would like to inform you that the issue should be fixed.
Should you have any other questions or concerns, please do not hesitate to contact us again.
Kind regards,
Mary
Customer Care Agent
というメールが来てゲームを立ち上げると普通にログインできました^^
約4日間ほどで復旧できました。
Issues:Gameplay Issues
Sub-issues:Other
Username/Link to page:プレーヤーのハンドルネーム(日本語表記であれば日本語表記とローマ字表記を書いておくと良いと思います)私の場合はLinとだけ書きました。
Comments:Since about 2022/07/15(いつ頃不具合が起こったのかの日付).
In the tutorial,a female officer orders the base to be expanded to the sea.Since the expansion of the base has already been completed(including at sea).
The game will not be possible here.Please stop the tutorial.