したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラクター一覧

8みやこ:2017/12/03(日) 15:59:40
■キャラクター名
がちゃどくろ

■性別
無性

■モチーフ(あれば)
がしゃどくろ

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:5 呪力:1 オーラ:1 知性:3 FS(FS名):(射幸心を煽る)6

■特殊能力
特殊能力名:ガチャガッチャ
特殊能力内容・原理:
胸にあるハンドルを回すことで口からアイテムを出す。対価は3000円(またはそれに相当するもの)
大当たりで伝説上の武器から大はずれで爆弾など様々。
範囲:自マス
対象:回す一人
制約:自身では使用不可、同マスの一人が使用可能、敵味方関係なし

■キャラクター説明
10メートルはある巨大な骸骨。胸にガチャポンのようなハンドルが付いている。
体は大きいが攻撃は基本しない、人の前に現れてはガチャを回させる為にしゃがむと
「力が欲しいか? 欲しいのならば回せ求める対価は一つ、3000円」
力を手に入れようと、それぐらいならと3000円を払い続ける。
大抵はガラクタなど3000円以下の物ばかりであるが回したら最後もう止まらない、払い続け回し続け求め続け全財産を投げ売り最後は金の代わりに魂を削ってでも回す。
そうやって回し続けた人の末路は大体、魂を全部削り死亡するか、大はずれの爆弾での爆死である。
その力、本当に必要か?

9サブGK:2017/12/03(日) 16:01:30
■キャラクター名
鴨宿凛子

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
リモコン隠し

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:2 呪力:6 オーラ:3 知性:3 FS(FS名):(視線誘導)2

■特殊能力
特殊能力名:『逸言』
特殊能力内容:
同マスの敵味方問わない誰か(自分も)が手に持ったものを使用しようとした瞬間、なくしてしまう能力。
「○○がいつの間にかなくなっています。このあたりのどこかに置いたはずなんだけど・・・・・・」みたいなアナウンスがあるとうれしい。
その場のどこかに落ちているので探せば見つかる。知性が低いと見つけられないかもしれない。
なくしたものを拾ってまた使おうとしたときには発動しない。めんどくさいからね。
原理:
逸言(いつごん/It's gone!)の力によって、必要な道具を隠してしまう。冷静になってどこにおいたか思い出せれば取り戻すことができるという。

■キャラクター説明
かもすく・りんこ。
大戦に赴くに際し人間の名と姿を騙っており、成人女性のように見える。
見た目は顔の見えづらい長めの前髪と、着る毛布を纏う出不精じみた姿が印象的。
生活能力に致命的に欠けており、このままで居ると多分やっていけない。

『出典:史実』
妖怪の一種であるとも、認識に棲む呪いであるとも。
歴史は浅いながらも、近代において、最も人類に対して害を与えた怪異である、と称されることも。

本来は数多くの亜種が存在するが、彼女はその内で最も知名度のあるものとして、それらを代表的して顕現した姿であり、総じた特性を併せ持つ。

10サブGK:2017/12/03(日) 16:02:51
■キャラクター名
蔵屋敷はな

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
座敷わらし(『異世界の果てで開拓ごはん!』より、座敷わらしハナ)

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:2 呪力:2 オーラ:3 知性:3 FS(屋内限定『幸運』):6

■特殊能力
特殊能力名:家内安全EX
特殊能力内容:家屋内部にいる時のみ発動可能。
このキャラクターが存在する『家と認識できるもの(人工物に限らないが、生活可能な空間であることが条件)』を範囲に含む、あらゆる攻撃を無効化する。これには軍勢による突入なども含まれる。
ただし呪殺や隠密な侵入・暗殺など、対称範囲が内部の個人のみに及ぶ攻撃は無効化できない。
効果中は緩くランニングするぐらい疲れる。継続発動は1時間程度が限界。
特殊能力原理:家屋自体を『異なる世界への境界』として認識することで、境界を越えようとする攻撃概念を無効とする力。攻撃でなければ通過することができる。
(核弾頭や銃撃、化学兵器などは家屋に影響が出るため通さない。人や遠隔ドローンなどの誘導できる物で、且つ建物にも侵入経路が存在する場合は普通に通過できる)

■キャラクター説明
幼いうちに病死した子供が座敷わらしとなった存在。現在の外見は15歳程度のおかっぱ和服ミニスカート。
江戸時代より存在しており、空襲なども経験している。
面倒見がよく、料理が得意。
座敷わらしとしての力で、屋内にいる場合に限り強運を持つ。ただしそれはあくまでも『ランダム性のある事象において、有限の可能性の中から最善の可能性を選出できる能力』であり、突拍子のない出来事は起こらない。(敵に襲われたときに偶然バナナの皮があったりはしない。ゲーム的なFSの使用できる場面は、主にGKが裁定に迷った時など)

11サブGK:2017/12/03(日) 16:05:47
■キャラクター名
黒岸ふー

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
黙示録の四騎士・ブラックライダー

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:3 呪力:2 オーラ:3 知性:2 FS(料理):(6)

■特殊能力
特殊能力名:飢餓の秤
特殊能力内容・原理:視界に入った相手の飢餓感を操る。むちゃくちゃ腹が減ったり、逆に満腹感を覚えたりもする。あくまで感覚を操るだけなので、これにより栄養失調になったりはしない。

■キャラクター説明
四人組の引きこもりネットアイドルグループの一人。実は四人が世界に顕現するだけで世界崩壊レベルの災厄が訪れる。実際、ある巨大な存在の指図により1999年に世界に現れ、世界は破滅しかけたが、日本政府のファインプレイにより立川市の2DKマンションに四人を押し込むことに成功。ゲーム、アニメ、漫画、DVD、食材、イケメンホストを与え、さらにはネットアイドルとしてデビューさせることで完全に飼い殺すことに成功している。四人は今では完全に本来の使命を忘れて、日本のサブカルコンテンツを謳歌している。黒岸は毎日豊富に届けられる食材を使って様々な料理を実験。魔人級の調理能力を持っている。四人が同時に外出すると世界が滅びるので、黒岸が一人外出しただけで、いま役人たちは大わらわだ。

12サブGK:2017/12/03(日) 16:06:34
■キャラクター名
コントンちゃん

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
渾沌

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:6 呪力:6 オーラ:2 知性:1 FS(FS名):1(真っ当な感性)

■特殊能力
特殊能力名:コウキンドウジン
特殊能力内容・原理:
【効果】
200m内の一人に呪いをかけ、精神を狂わせる。
【原理】
コントンちゃんの内で渦巻く混濁した思考を、対象に感じ取らせる呪いを付与する。相手は理解不能の思考を垣間見ることでおかしくなる。


■キャラクター説明
中国神話に登場する怪物が、美少女になったよ!
中国で四人しかいないらしい「四凶」っていうものに入っているんだって。よく分からないけど、アイドルグループ的なものなのかな?
黒髪ロングヘアーで犬耳が生えていて、足は熊っぽい。あととても可憐。
愛らしい犬耳も丸くて大きな赤い瞳も機能していないんだけど、第六感的なもので周囲のものは把握できるみたい。
いつもニコニコしているんだ。あまりにキュートすぎるのか、その笑顔は多くの人を不安にさせるらしいよ。
自分のフサフサでモフモフな尻尾を追って、ぐるぐる回る様子がよく見られるよ。天然かわいいね!

サンプル台詞:「へへ……えへへへ……」

13サブGK:2017/12/03(日) 16:07:33
■キャラクター名
醜女

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
醜女

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:2 呪力:1 オーラ:4 知性:4 FS(FS名):5(メイク技術)

■特殊能力
特殊能力名:愛されるワタシ
特殊能力内容・原理:パッシブ系
視界に収めた相手が醜女に見惚れると行動不能もしくは洗脳状態になる


■キャラクター説明
伝承通り不細工な醜女ではあるが持ち前のメイク技術で完璧な美少女に
メイクが落ちなければゲイ以外には能力も通じる?

14サブGK:2017/12/03(日) 16:08:34
■キャラクター名
ジバコイル

■性別
無性

■モチーフ(あれば)
ジバニャン

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:3 呪力:6 オーラ:3 知性:3 FS(素早さ):1

■特殊能力
特殊能力名:じばヨウカイ
特殊能力内容・原理:電気を出したり、磁力を操ったり出来る。電気とか磁力の強さは呪力依存。あと、鉄で出来てるし、三つのコイルがくっついたみたいな姿をしてるし、なんか空に浮いてる。トラックに跳ねられると死ぬ。

GK注:電気や磁力の強さは呪力6のとき呪力4相当の強さとなる

■キャラクター説明
とくしゅな じばの えいきょうで クルマにハネられて死んでしまったネコが しんかした。3つの ユニットから じりょくを だす。より強く生まれ変わってトラックに勝つその日が来たと自信満々のようではあるが……

15サブGK:2017/12/03(日) 16:09:19
■キャラクター名
〆谷朽縄

■性別
男性

■モチーフ(あれば)
付喪神

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:2 呪力:2 オーラ:3 知性:4 FS(ロープアクション):5

■特殊能力
特殊能力名:縄綱編(ロープアーミー)
特殊能力内容・原理:
〆谷朽縄は、周囲には蛇の妖怪と見せかけているが、その正体は縄の付喪神である。
その全身は隙間なく縄でできており、その縄を自在に操ることができる。
主な用途としては、好きな形に変形させて即席の罠に変えたり、四肢を伸ばしての遠距離打撃に用いる。
ある程度なら自切することで切り離して通常の縄のように使うことも可能だが、その分本体の体格が縮む。

縄を新たに生産することはできないが、縄や綱、および紐状の物体があればそれらを吸収し自分の肉体として編み込み、コントロール下に置くことができる。

切り札は、巨大な大蛇に化ける『蛇縄』(クチナワ)、屈強な人狼に変化する『人狼縄』(ライカンスロープ)など。

■キャラクター説明
しめだに くちなわ。

全身に縄を隙間なく巻き、その上からトレンチコートを羽織った不審な外見の青年。
身長180㎝のガッシリした体格も手伝って、ミイラ男に間違われることも多い。外見とは裏腹に気さくな性格で、知己とのつながりを何よりも大事にする好青年。
一方で、自分の正体についてはあまり語りたがらない秘密主義者。

好きな生き物……カエル
好きな音楽のジャンル……ヘビメタ
好きな関節技……コブラツイスト

16サブGK:2017/12/03(日) 16:10:27
■キャラクター名
善宝寺 丹吾郎(リカ)

■性別
両性

■モチーフ(あれば)
人面魚 & タンコロリン(柿の妖怪、もしくは柿の精。人面柿だったり僧の姿をしていたりする)

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:2 呪力:6 オーラ:2 知性:2 FS(FS名):(投擲)4

■特殊能力
特殊能力名:その恋、火器の如く
特殊能力内容・原理:

1.善法寺の所持品を人面柿に変化させ、それを投擲、着弾、破裂させる。柿の汁には触れた人の所持品を徐々に人面魚に変えてしまう呪いが込められている。

2.この効果は重複する。
柿の汁を浴びれば浴びるほど所持品の人面魚化速度は加速し、人面魚の知性や身体能力のポテンシャルも強化されていく。

対策:柿汁を水で流すなり布で拭き取るなりすることで呪いの進行は遅延する。風呂などで完全に洗い流せば呪いは解ける。

■キャラクター説明
柿色の法衣を着込んだ色白の美少年。
胸元に入った鯉のタトゥーがセクシー。セクシーな鯉のタトゥーは美少女のような声で喋る。
よく見ればこの鯉、美少女の顔をしているような……

少年は無口。

実はこの妖怪、本来はこのように大袈裟な戦争に行く資格を持つようなスゴい奴では全くない。
法衣の少年姿の妖怪(丹吾郎)と鯉要素のある美少女怪異(リカ)のカップルが『HOTEL邪教の館』に行ったあの日、何の手違いか、合体してしまったのだ。合体して、しまったのだ。

そうして今、二人は一つの妖怪として戦場に立つ。
その戦に懸ける願いは、2人の他の誰も知らない。

17サブGK:2017/12/03(日) 16:11:11
■キャラクター名
一 百(にのまえ・もも)

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
ぬらりひょん

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:2 呪力:1 オーラ:5 知性:6 FS(FS名):2(世間話)

■特殊能力
特殊能力名:有徳
特殊能力内容・原理:
効果:相手に、自分が主人であるように思い込ませて手下のように扱う。
範囲:同マス内
対象:PCなら一体。モブ存在なら複数可。
時間:2時間
制約:霊能者NPCには効かない

■キャラクター説明
 一族中の魔人率が99%を超える戦闘破壊家族、一家(にのまえけ)の一人。黒髪を切りそろえた着物姿の童女。子どものような外見をしているが口調は少々年寄りくさい。妖怪として語られる事もあるが、地域によっては神の一種とされる事もあるらしい。本人曰く、大切に扱えば良いことがあるとかないとか。


 「茶菓子がほしいのぉ。栗羊羹なら言う事なしじゃが」

 一家設定。
 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1949480

18サブGK:2017/12/03(日) 16:13:18
■キャラクター名
はんざき女房

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
はんざき女房

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:6 呪力:2 オーラ:2 知性:3 FS(FS名):3(再生力)

■特殊能力
特殊能力名:
旦那のためにその実を捧ぐ

特殊能力内容・原理:
自身の体を食べた相手の病を治す。
また、食べられた箇所が頭以外であればじわじわと治る。

昔話「はんざき女房」では、権力者が病気にかかった際にはんざきの身を食べることで病気が治り、
はんざき女房とその旦那は褒美をもらい幸せに暮らした。
また、はんざきの身を供するときも「頭さえ残してくれれば再生するから大丈夫」と言い実際に頭だけ残してもらったところ無事再生したという。
このことから分かるように、
はんざき女房の身を食べれば病は治り、はんざき女房もまた頭が残っていればひょっこり再生するのである。

■キャラクター説明
はんざき女房:はんざき(サンショウウオ)の住む池の水を掃除した男のもとに、
恩返しに来たはんざきが人間の姿となって男のもとに嫁ぎ、なんやかんやあって幸せになるお話

はんざきとは半裂と書き、サンショウウオは半分に裂いても復活すると信じられていたことからついた名前である。

サンショウウオなので当然体はぬめぬめしている。やった!えろい!
あと妖怪ダンゲロスに参加するくらいに好戦的ななのできっと狂暴で歯はギザギザしている。やった!えろい!
昔話では旦那さんのことが大好きで旦那さんのために他の人に体を捧げたりしている。やった!旦那さんラブ!

19サブGK:2017/12/03(日) 16:14:16
■キャラクター名
盤詞 涙(ばんし るい)

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
バンシー、こなきじじい、うぶめ

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:5 呪力:3 オーラ:2 知性:2 FS(FS名):4(泣き虫)

■特殊能力
特殊能力名:涙積加重
特殊能力内容・原理:
泣きながらものに手で触れたものが対象となる。
触れている間だけ、対象の質量が増加させることができる。対象の体積や物性は変化しない。
最大出力で1分の間に質量が100倍になる。
ただし、盤詞涙は質量の増加の影響を受けない。

質量以外は変質しないので、2リットル水入りペットボトルに能力を1分間使うと、重さ200㎏の2リットルぺットボトルになる。ただし、ペットボトルの材質が自重に耐えきれない場合はペットボトルがつぶれ破壊される。

この能力を使う際、GKコールは泣き真似をしながらロールしなければならない。(任意)


■キャラクター説明
とある妖怪の子供が成長した姿。
泣き虫であり、常に泣いている。
彼女が泣くところ、不幸が訪れると言われている。

20サブGK:2017/12/03(日) 16:15:37
■キャラクター名
ブラウ・シュヴァルベ

■性別
男性

■モチーフ(あれば)
二重に歩む者

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:3 呪力:3 オーラ:2 知性:2 FS(FS名):6(独逸拳法)

■特殊能力
特殊能力名:縦横無尽・双影の如く
特殊能力内容・原理:
効果:視界内(同マス内)の任意の相手と同じ姿に変身する。
能力・所持アイテム・FSを除く全てのステータスが、その時点での変身した対象と同じになる。
この能力による変身は任意のタイミングで解除が可能である。
変身後、対象と別のマスに移動しても変身は維持することができる。
範囲:自マス
対象:自分
制約:霊能者含むNPCには変身できない。

二重に歩む者(ドッペルゲンガー)としての基本能力である変身を行う。
変身しても、鍛えた技である自らの拳法は変わらず使用することができる。
逆に、相手の身体能力はコピーできるが、鍛えた技術などはコピーできない。
ただし、あまりに自分をかけ離れた者(霊能者等)には変身できない。

■キャラクター説明
燕の濡れ羽のように青い髪を顔の前に垂らして目を隠しており、いつも表情の読めない男。
鍛え上げられたやせ細った体をしており、健康的で蒼白な肌で、優しそうな厳面をしている。
といった具合に、彼を形容しようとすると、そのような矛盾した表現ばかりがでてくる謎の男。
二つだけ確かなことは、古代独逸帝国に代々伝わっている、ゲルマン忍法と対をなす独逸拳法の使い手であること。
闇の侠客として色々な組織を渡り歩いているが、それらの組織は彼が抜ける時に組織の長が必ず死んでいることである。

21サブGK:2017/12/03(日) 16:16:32
■キャラクター名
未来出汁三(みくだ・じゅうぞう)

■性別
男性

■モチーフ(あれば)
見上げ入道

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:3 呪力:6 オーラ:3 知性:2 FS(FS名):(怖さ)2

■特殊能力
特殊能力名:
特殊能力内容・原理:敵陣営の人物が100m以内にいると、敵から10m離れた位置に小坊主のような姿で前方にワープして現れ、敵が一目でも見るとみるみると背が高くなり、見ている人は(強制的に)後ろに転倒する。勿論、当たり所が悪いと大怪我の一つもするだろう。

敵が転んだら背の高さは元に戻る。

リアクションタイム5秒の内に「見上入道、見越した」と唱えることで能力を無効化できる。「見越した」だけの場合、運が良ければ転倒しなくてすむ。

敵が複数いる場合は一番近い敵へと順番にワープして順次解決していく。盲目の敵にはこの能力は効かない。

■キャラクター説明
外見年齢70を超えてそうな筋骨隆々としたお坊さんで、悪い妖怪を懲らしめる為に戦う徳の高い聖人だ。

死んだ妖怪の財産を召し上げて有益な団体に寄付することを生き甲斐にしているらしいぞ。

尚、戦いなので今回はもって来ていないが、普段、身につけている袈裟や数珠は高価で上等な代物らしい。

22サブGK:2017/12/03(日) 16:17:24
■キャラクター名
三口咲

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
口裂け女

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:4 呪力:2 オーラ:2 知性:2 FS(FS名):6(浮遊)

■特殊能力
特殊能力名:スクラッチスリット
特殊能力内容・原理:指で触れたものに切れ目を入れる能力。どんなものにも切れ目を入れることができ、切断することも可能。
生物に使用しても死亡することはないし、元の機能は保たれる。

■キャラクター説明
みくち・さき
不慮の交通事故で死亡後、幽霊として当てもなくさまよっていたら、いつの間にか口裂け女の眷属ということにされていた少女。
かつては希望崎学園の生徒で、[[一一>https://www65.atwiki.jp/dfriends/pages/42.html]]|という少年に恋する乙女だったという。
三姉妹の末っ子である。

外見は長めの黒髪で背は高め。口元を覆うように大きなマスクをしている。

彼女に「私きれい?」と聞かれた場合、「綺麗だ」と返すと「そうかな、えへへ」と返ってくる。
特に怖くはない。

23サブGK:2017/12/03(日) 16:18:22
■キャラクター名
本宮ちとせ

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
ゆめにっきのウボァ

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:3 呪力:1 オーラ:3 知性:3 FS(FS名):6(女子力)

■特殊能力
特殊能力名:私の私
特殊能力内容・原理:自分の分身を同時に一人まで作り出す。分身は普通の人間のような外見で能力も普通の人間。ちとせの意思のままに動き、喋らせたりなど普通の人間に出来そうなことは基本的にできる。普通の人間が死ぬくらいのダメージを受けると真っ黒な霧になって消滅する。


GK注:「霊力:2 呪力:2 オーラ:2 知性:3 FS(FS名):1(人間性)」のNPCを作り出して行動させる。分身が死んでも周りの味方に精神ダメージは発生せず、DPも発生しない。

■キャラクター説明
赤いリボンがトレードマークのおしとやかな女の子。外見がちょっと特殊で浮いてたり足がなかったり目がたくさんあったり手が四本あったりするけど凄く良い子です。
人間の形をした分身を人里に送り込んで色んな人と交流するのが趣味です。今の目標は仲のいい友達を作ること。

24サブGK:2017/12/03(日) 16:20:48
妖怪 リリックマンJr

■性別
両性

■モチーフ(あれば)
笑い女(男)

■所持アイテム
なし

■ステータス
霊力:3 呪力:2 オーラ:3 知性:2 FS(理論):6

■特殊能力
特殊能力名:地獄のスマイルプレス
特殊能力内容・原理:
巨大化させた両手で敵の頭を前後から叩き潰す。
特徴的な手のしわ「笑顔のレリーフ」が「型」の役割を果たし、技を受けたものの顔を笑顔に成型する。
筋繊維、骨格レベルで変形した顔は二度と元に戻ることはなく、その表情を1ミリたりとも動かすことは出来ない。


■キャラクター説明
泣いている人がいたら事情、立場等は一切考慮せず笑顔を強要する悪行妖怪。
生息数が非常に多い妖怪だが、当個体は妖怪強度100万を誇る古豪である。
妖怪強度をDL数表記とすることで見かけ強度を増加させる連中をずるいと思ってるようだ。
ちなみに名前のJrはジュニアではなくJ-リリックの意。

「エガエガ、いい貌になったわ」

25サブGK:2017/12/03(日) 16:21:49
■キャラクター名
赤帽子のメアリー (れっどきゃっぷのめありー)

■性別
女性

■モチーフ(あれば)
イギリス民間伝承、アメリカ都市伝説

■所持アイテム


■ステータス
霊力:3 呪力:6 オーラ:2 知性:1 FS(FS名):1(ヒャッハー!!)

■特殊能力
特殊能力名:『5〜・2〜・地獄 (ゴー・トゥー・ヘル)』
特殊能力内容・原理
効果:至近距離の敵に斧を振り回してたたっ斬る、遠心力も加わって軽度のバリアなら簡単にぶっ壊せる。
範囲:自マス
対象:自分
制約:なし
斧を振り回せば振り回すほど、その遠心力を活かして威力がUP↑↑
念能力で言えば強化系、リッパー・サイクロトロンと同じ感じです。

■キャラクター説明
イギリス民間伝承に出てくる邪妖精『赤帽子(レッドキャップ)』が何等かの理由でアメリカ都市伝説の幽霊、ブラッディメアリーと同一化し誕生した邪妖精。
赤帽子は小人のような老人で赤い帽子を被っているが、彼女はブラッディメアリーの容姿をベースに赤い帽子を被っており、端から見ればとても可愛らしい。
基本的に本能に忠実で性格はヒャッハー、斧を持っては奇声を発し、斧を携えては何時も獲物を探し徘徊している。
好きな事は人を襲って惨殺する事、好きな物は血液で殺した人間の血を帽子や衣服に塗り込み真っ赤にするのが至福。

26メインGK:2017/12/03(日) 17:43:23
>>21
特殊能力名は『山都』です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板