したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ファンキル】初心者質問スレPart2

1ゆるりと管理人:2019/11/21(木) 07:39:57
システムの基本的な部分や育成に関して等、初心者プレイヤー向けの質問スレです。
質問する際はageて下さい。
また、過去に同じ質問がないか確認しましょう。

(※キャラの型はどれが良いか?等の議論は雑談スレをご利用下さい)

初心者用テンプレート(主に育成関連)
http://or2.mobi/data/img/197547.jpg

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15938/1559465598/

626名無しさん:2021/08/07(土) 08:05:11
いつもの闇鍋

627名無しさん:2021/08/07(土) 09:41:20
石割引分引くならいいかもしれない
後は型指定あるから、ラインナップでほしいのあれば

628名無しさん:2021/08/07(土) 13:34:37
>>627
とりあえず10連だけ回したら擬装ネスの後匠型が出ました。
まあまあ当たりですかね?

629名無しさん:2021/08/09(月) 07:29:34
ネスは擬装だと強い方
防御無視できるじゃら高難易度でたまに活躍する

そもそも擬装はステがかなり高い方だからまだあんまりキャラ持ってないならとりあえず育ててOK〜
ただ、対人戦で活躍するほどではない

630名無しさん:2021/08/10(火) 13:32:36
技紋、防御無視DS、火力バフ、自動回復でクエストでならかなり活躍できる
命の次に当たりやね

631名無しさん:2021/08/10(火) 13:37:46
クエストなら命ネスちゃんがつよつよだったよね

632名無しさん:2021/08/12(木) 12:00:31
命型の方が当たりなのは珍しいですね。
匠型でも2番目に良いみたいなので育てておきます

633名無しさん:2021/08/14(土) 00:34:47
海上グランテピエは王が出ましたが型変更せずそのままでいいでしょうか?
あと闘神チケから匠の擬彩フライクーゲルが出ましたが育てるべきでしょうか?

634名無しさん:2021/08/14(土) 14:44:47
王は当たり。DS発動率が上がり運が高いから敵の攻撃やDSを受けにくい。
匠じゃないとダメと思わない限りそのままで基本良い。

クーゲルも強い。特に匠なら擬彩の相手の速を奪うスキルで追撃も取りやすい。
一線級とはいかなくてもちゃんと育てれば塔や軍団戦で十分使える。

635名無しさん:2021/08/14(土) 19:07:37
ありがとうございます。
両名ともそのまま育てます。

636名無しさん:2021/08/15(日) 12:28:53
剣のCCでニンジャが強いと聞いたのですが何故でしょうか?
神器が持てなくても苦無で射程が伸びるからですか?

637名無しさん:2021/08/15(日) 13:20:14
射程が伸びて射程の不利が緩和されるのもそうだしニンジャのCCスキルが二つとも便利なのがそう言われる所以ですかね。
強いというか使い勝手が良いというべきか。煙玉の回避下限付与で攻める前の保険にだとかなんとか1ターン凌ぎたいだとかで使ったり
ニンジャファクターで多方面から敵に一斉に襲い掛かられるのを防ぐために足止めに使ったり範囲攻撃したいから敵がばらける前に動きを止めておきたいとか
そういう用途にも使えます。移動不可耐性付いてたらダメだけど・・・

こういった形で攻撃や守る際の起点や補助に使えるしニンジャになれさえすれば一昔前(ロストラグナロク勢とか)のユニットでもこういった最低限の
動きができて2軍3軍でも役割を持てるのが強みかなと思います。

638名無しさん:2021/08/19(木) 15:29:45
俺らは長い年月かけて★6のキャラいっぱいいるから育ててしまった2軍3軍キャラに意味を見出すためニンジャ運用してるけど
新規は即物的に戦えるキャラが欲しいわけだからおすすめしないな
周囲3マス煙玉使うには淘汰値15も必要だしね

数は少なくとも1軍のキャラを厳選して育てたほうがいいと思うよ
毎月継続的に課金できないなら辞めてしまうのがベスト
無課金かつ搭や軍団戦最後までクリアしたいなら来週の2500日記念か3か月後の7周年でリセマラするしかない

639名無しさん:2021/08/19(木) 23:11:26
最上階がゴライアスやミカエルルシファーウロボが同時に襲い掛かってきた時の塔ならともかく
今の海上塔程度ならある程度頑張って続けてれば無課金でも別にクリアできるんでないかな
逆に軍団戦はその性質上ちょっとやそっとリセマラ頑張った所でどうにかなるとも思えない

640名無しさん:2021/08/20(金) 09:00:44
課金ガチャがアレなのに課金推奨とか正気か?

641名無しさん:2021/08/20(金) 10:12:53
軍団戦は数キャラ強いのがいてもどうしようもないからな
まぁ1ステージ目をクリアしてリセットしてを無限に繰り返してめちゃめちゃ頑張ったら交換は出来るんか

642名無しさん:2021/08/20(金) 13:44:23
今回の軍団戦(笑)は6属性4ステージ構成+1だからな
単騎でクリアするにしても戦えるキャラが最低25人必要
リセマラしてガチャから強い1体を手に入れたところで2ステージ目からどうすんだwww

643名無しさん:2021/08/23(月) 00:28:26
2500日のガチャが色々来ましたが、どれをどれくらい引くとかの優先度とかはあるでしょうか?
手持ちはこんな感じで石は460個あります
https://i.imgur.com/qFChhq9.jpg
https://i.imgur.com/TDjC1gB.jpg
https://i.imgur.com/8mxdFra.jpg
https://i.imgur.com/DFeTbKB.jpg

644名無しさん:2021/08/23(月) 00:58:55
正直それほど美味しいガチャはないかなあという印象
石もそこまで余裕ないしどうしても戦力増強を急ぎたいのでなければ
もうちょい待って7周年に期待した方が良い気がする

645名無しさん:2021/08/23(月) 13:22:16
分かりました
素直に貯めておきます

646名無しさん:2021/08/23(月) 14:47:31
ゲハイムシュリフトとセフィロトの塔辺りがちゃんとクリア出来てるなら急がなくてもいいと思う
その辺が最後までクリアできてないと報酬的に美味しくないが

647名無しさん:2021/08/23(月) 18:47:23
今のところ今やってる塔のクリアはできてるんですが暴走は全然ですね(手持ちのスクショ見ていただければ大体察して頂けると思いますが)

648名無しさん:2021/08/23(月) 19:43:05
ゲハはあともう少し戦力あれば行けそう!と感じてなければ
ちょっとガチャ引いた程度じゃクリアできるようにはならんから逆に気にしなくて良いと思う

649名無しさん:2021/08/23(月) 20:35:06
パっと見だと割とお得そうには見えるんですが実はそうではないってことなんですね
どんな内容のガチャなら引き時なのでしょうか?

650名無しさん:2021/08/24(火) 15:14:55
>>649
キャラどころか姫型すらも指定できるキラーズチケットがおまけでついてる時
これが最低ラインではあるが半年前までのキャラしか選べない今回はスルーでいい
選べる対象に暴走やインテグラルノアディスラプターズが入ってる場合は考慮
初期のであろうと誓約連中までカバーされてはじめて引き時となるわな

だがまだ擬装グラシすら持ってない戦力ゴミカスなら引いといて損は無いぞ

651名無しさん:2021/08/24(火) 20:03:55
山の日ガチャがさらに豪華になったときが狙い目って解釈でよさそうですね
擬装グラシを持つのは前提なのでしょうか?

652名無しさん:2021/08/25(水) 01:16:39
擬装は昔は強かったけど最近はそこまでって感じ
でもグラーシーザは火力が高いからクエストで活躍するってだけ

どこを目指すかで引くガチャは変わるね
対人戦レベルの戦力を求めるならそれこそ誓約とか暴走が確定で手に入るガチャが来るまで石貯めるべきではある

今の戦力を見るに、高難易度クエスト(報酬でフェアリーとかキラーズイノセントがもらえる)とかも厳しそうだからまずは最低限の戦力をそろえる方がゲームとして楽しいんじゃないかなぁとは個人的に思う
山の日ガチャとかはおすすめだけど
今回とかの1回目のガチャでピックアップ確定系は引いても良いと思うよ

653名無しさん:2021/08/25(水) 14:21:03
>>649
1回目だけ引いたら通常のコマンドオルフェウス(守)が出ました。型もアレですけど杖で運の紋ですし放置でいいですか?

654名無しさん:2021/08/25(水) 14:49:03
オルフェの紋は魔のはずだけど…
コマンドキラーズは淘汰値高めないと耐久面すら厳しいし守型なら放置していいと思う。
1ステ引いたなら最後まで引ききるのもあり

655名無しさん:2021/08/25(水) 15:48:25
>>654
育てる前に企業wiki見たら運だったんですが誤植だったんですね
淘汰上げられる保証もないのでそのままにしておきます。
引き切った後また石増やせそうにもないので1ステップ目だけで撤退しておきます

656名無しさん:2021/08/25(水) 16:44:55
淘汰上げも最初はしんどいと思う
塔と暴走、あと高難易度クエストのキラーズイノセントをしっかりと集めていこう
ギルドバトルとギルドレイドの報酬でも貰えるからそこそこのギルドに入れてもらうといいよ〜

657名無しさん:2021/08/25(水) 23:03:11
>>656
ギルドには入っているので問題ないです。
塔は今のところ周回できてますが問題は暴走軍団戦ですね。
複数のユニットが必要なのはともかく、最初のステージの時点で塔の敵より強いせいで生半可なユニットが使えない上に1回使ったら再利用不可なせいで碌に進めることができないです。
正直ステップガチャを引いて新コマンドやイミテイトを引けても淘汰0ならボコボコにされる始末なのですが、どんな感じでユニットを仕上げていけばいいのでしょうか。

658名無しさん:2021/08/26(木) 00:04:19
僕は初めて3年目くらいですが、正直暴走に関しては覚醒がいないとどうしようもないですね
新コマンドの淘汰15もいくつか持っていますが正直使ってないです
イミテイトはグラーシーザとラグナロクは使っていますが他はあんまり使ってないですね(全員淘汰15です)
火力の上がる紋持ちのエルキュールでギリ使えるかどうかという所です
敵のステータスがバカ高いので火力特化の覚醒の方がイミテイトぐらいのキャラより活躍します

なので軍団戦用にガチャを引くのは正直あまりお勧めはしないです。
天上編キャラの覚醒は新規の方だとどうしようもない所なのが心苦しいですが

(もちろん誓約などの最新強キャラを引けば一人で1ステージクリアはしてくれるでしょうが…)
一応やる気に満ち溢れていれば、1ステージをクリア→リセットを繰り返せば軍団戦コインはたぶん回収自体は出来るんですかね…
恐ろしく大変ですが

659名無しさん:2021/08/26(木) 00:44:54
軍団戦はステージ2で3方面作戦ができないレベルなんですがやっぱり覚醒必要なんですね。
となるとどうしましょうかね。
天上覚醒目当てでガチャ引くには確率的に分が悪すぎる、
淘汰の片鱗は雀の涙、継承はローテが長すぎる
99キラーズチケットはそもそも配られない(2500日とか大々的に言っておきながらこのザマ)
マルチはそこまで拘らない、ギルバトは勝てる相手しばいてギルドレイドはメンバーが蹂躙してるところ眺めて報酬回収
そんな状況だと手持ちの戦力増やすためにステップガチャを待つ目的がよくわからなくなってきましたね。
覚醒できるティルフィングドロップする指令クエも未だに来てないですし。

660名無しさん:2021/08/26(木) 05:54:55
インテグラル、イミテイト、新コマンド、大罪辺りの所謂リミテッド対象もしっかり育て上げれば
キャラによって差はあれど有利属性相手なら軍団戦ラスト付近以外はある程度戦える
覚醒使った方が楽だけど揃い切ってるのでなければ前半ステージはその辺のキャラで戦うことも多いし
ただ淘汰15でオバキラ、霊装、ギア辺りをしっかり構成してること前提かつ
少人数でのクリアは難しいだろうから結局初心者に厳しい事には変わらんが・・・

661名無しさん:2021/08/26(木) 06:24:29
軍団戦で個人的に比較的有用だと思ってるリミテッド対象
全て育成して試してるわけじゃないから他にもいるかもしれん

インテグラル
パラシュ・飛行で再移動持ちのバーサーカー。テミスと属性一致マルチスキル持ち
アルテミス・上記のパラシュのお供になれる

新コマンド
にょいこ・今でも火力はそこそこ高い

イミテイト
グラーシーザ・一昔前の絶対王者。高火力飛行食い縛り殺しのバーサーカーはやはり強い
ミネルヴァ・軍団戦で使うなら簡単に落ちないために4凸淘汰5は欲しい。バフ役の定番
ネス・強力な継続回復持ち。技紋でDSにもある程度期待可。命型なら特に良し

大罪
ムラマサ・射程無視反撃持ち。技紋でDSにある程度期待可
グリモワール・飛行移動で火力高めのゼロシュ。食いしばり対策持ち

662名無しさん:2021/08/26(木) 13:29:11
軍団戦マジメに完走したいならそれこそ宣伝塔を利用すればええんちゃう?
覚醒と半年以内に実装されたキャラ使わない前提でクリアしてみろってさ
ブロガーもユーチューバーも常にネタに飢えてるんだから皆やるやろ
課金額が増えるほどごり押しできてクエスト下手になっていくから達成の期待はできんけどね

663名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:33
1日1回全キャラ全回復できる塔ならまだしも軍団戦クリアはな
やってるソシャゲのメインゲーをファンキルにして初めてスタートライン
そこに半年以上の月額課金か無課金なら年単位で継続プレイしないと無理だと思う

これで軍団戦は難易度が初期より大幅に下げられてるって言うんだからビビるよね

664名無しさん:2021/08/26(木) 13:51:33
覚醒を用意できない新規目線なら実は軍団戦の方が敷居は低い現実
※ただし課金ができる場合に限る

ソースは俺
うちは4体のサイコティルと3体のサイコロンギが毎回スタメン入りしてる

665名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:45
そんだけティルとロンギいれば軍団戦以上に塔はもっと簡単にクリアできそうなもんだが

666名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:10
覚醒と半年以内のキャラ縛りで軍団戦完走はできるかできないかで言えば
できそうな気はするけど結局限定やコラボ塗れになって参考になる攻略にはならなそう

戦力増すほど戦術が下手になるのはあるな
クリアできるかどうか微妙な戦力で試行錯誤してる時が一番上手い時期
最近の覚醒艦隊ごり押しが顕著だけど戦力揃うと脳死でクリアできちまうからな

667名無しさん:2021/08/26(木) 14:30:35
>>660
初心者目線だと
淘汰15:根本的にイノセントが足りない
オバキラ:なかなか被らないのでマナガチャ産星2くらいしか使えない、片鱗で上がる数値がヘボい、新コマンド等は実質OK不可
霊装:レベル40にするための聖法とファンキルメダルと挑戦チケットが足りない
ギア:共鳴率あげるのしんどい、ネクトルが足りない、そもそも必要なギアがガチャから出ない
で詰みなんだよな

668名無しさん:2021/08/26(木) 15:33:45
霊装とギアは積み重ねのコンテンツだから結局コツコツやるしかない
強いて言うならボーナスのあるキャンペーン中は最大限それを利用するぐらいか

オバキラはある程度使い物になる装着先がいる事前提だがマナガチャ産やドロップキャラで水増しを図るか
学園や指令が最近全然復刻してないのが辛い
後単純にマナガチャは引くのが鬼のようにダルい
新コマンドとイミテミトは古参でも強力なオバキラ用意できる人は多分少ないから
そこまで気にしなくても良い
 
淘汰は頑張ってイノセント集めるしかないかなあ
イノセントが足りない内は投資先を熟慮する必要はあるな
できる限り強力で汎用性の高い長持ちしそうなキャラとか

669名無しさん:2021/08/26(木) 19:33:28
>>668
できる限り強力で汎用性の高い長持ちしそうなキャラ・・・
サイコティルとサイコロンギだこれ!!

670名無しさん:2021/08/26(木) 20:15:53
>>669
いつ復刻されるか分からんコラボのキャラ持ち出して何がしたいんやこの人は

671名無しさん:2021/08/26(木) 20:36:04
「いつ復刻されるかわからん」という括りで見ればコラボに限らず最近の強ユニット全部に言えるぞ…

672名無しさん:2021/08/26(木) 20:40:26
>>671
その通りですね
今は初心者が入手できた中でどのキャラ育てるべきか、という話なのでいつ復刻されるか分からないコラボキャラやゴッド・プチゴッドガチャのキャラを挙げるべきではない
そういう単独ピックのガチャを引いたということは当たったら当然育てる前提でしょうし、対象キャラはおおむね全員強いですしね

673名無しさん:2021/08/26(木) 21:12:03
問題があるとすればそれらのキャラにイノセント突っ込むだろうからコマンドやイミテイトに突っ込むイノセントの余裕は当分来ないということなんだよな
結果的に余程の旨味がない限りはステップガチャ引いても戦力の増強にはなりにくいんじゃないかと思う
イミテイトとかにイノセント使って後々引けたゴッド級のCC3できないとかじゃ笑いたくても笑えん

674名無しさん:2021/08/26(木) 22:12:16
コラボとゴッド級はまだしも石500のプチゴッドまで省くとこれから先の
新規キャラほぼ全て除外になってしまうんじゃないか

育成素材に余裕ない内は強い新キャラの分は確実に残しておきたいから
一昔前のリミテッド勢はいかに低コストで育てられるかだな
美味しいフェスガチャの副産物等で自然に淘汰や凸数が上がってきたものを仕上げたり
ただ未だにインテグラルとか通常新コマンドも限定扱いだから
あんまりその機会も狙えなさそうなのがな

675名無しさん:2021/08/26(木) 22:20:17
リミテッドイノセントがもっと軽率にたくさん配布されればいいんだけどね
余るほど配布されれば天上覚醒用にリミテッドイノセント使うとかもできるだろうし
なお現実は通常イノセント並みに激渋という

676名無しさん:2021/08/27(金) 13:36:14
願望姫って入手手段ありますか?

677名無しさん:2021/08/27(金) 13:52:38
ない
来年の4月1日を待て
そこで復刻の保証もないが・・・

678名無しさん:2021/08/27(金) 13:58:43
>>677
そうでしたか…
未だに来ない指令クエや覚醒のバラマキや学園等、後進が不利を被る要素多すぎませんか?

679名無しさん:2021/08/28(土) 00:08:25
もらったチケットでインテグラルのアルテミス(攻)がでました。
どうなんでしょうか?

680名無しさん:2021/08/28(土) 08:32:51
少し上にも書き込まれてるが
育ってるパラシュがいてアルテミス系列を育ててないなら
マルチスキルで活躍できるからありかも
単体での話ならわざわざ育成素材消費するほどでもないかなあ

681名無しさん:2021/08/28(土) 20:45:30
>>680
パラシュは海上のを覚醒させたくらいで他はさっぱりですね。
とりあえずそのままにしておきます。

682名無しさん:2021/08/29(日) 10:25:59
海上の黒と白の覚醒追加されましたが、
型はやっぱり匠じゃないとあまり活躍できない感じなのでしょうか?
手持ちはこんな感じです

https://i.imgur.com/uCHvas7.jpg
https://i.imgur.com/IqBkkx1.jpg

683名無しさん:2021/08/29(日) 10:46:05
白のラグナとスイハは強い
何なら覚醒前でも使えてたぐらい強かった

もちろん匠の方がいいけど戦力足りてないなら育成する価値はある

ただ、海上の型変更チケットとかがなんかの報酬でもらえることが稀にあるからもしかしたら今年の海上イベントのどっかでもらえるかもってのはある

684名無しさん:2021/08/29(日) 11:38:20
2018の海上型変は比較的安売りされてるね
性能の話だと海上覚醒黒は有利属性に高確率DS持ってるから戦力不足ならいいかも

685名無しさん:2021/08/29(日) 12:33:38
海上型変とかはそこまでたくさん必要なものでもないから俺もどこで入手できるか把握してないわ、すまんな
多分あるとしたらセフィロトの塔の報酬のどっかだと思うけど
クリアしちゃったからもう確認できないや

686名無しさん:2021/08/29(日) 14:03:53
ほんのちょっとですけど変更チケありました。
ただチケットの内容的に2019の方はギアハック組にも使えるんですよねこれ
https://i.imgur.com/lgNbMXb.jpg

ギアハック込みだとどれを匠にすればいいとかありますか?
https://i.imgur.com/cQbpIQV.jpg

覚醒の方が優先されるとするとどのキャラが匠にするお勧めなのかとかありますかね?

687名無しさん:2021/09/02(木) 20:39:07
>>>686
たしかそれゴッドにも使えるやつだったと思う(違ったらすまん)
ゴッド手に入るまで様子見するのもあり

688名無しさん:2021/09/04(土) 00:22:14
>>687
ゴッドに使えるのは良いんですけど、
これ期限見た感じ今月末までなんですよね…
海上ゴッドが容易に入手出来るガチャとかは以前来たりしてたのでしょうか?

689名無しさん:2021/09/04(土) 02:29:58
腐ってもゴッドだからなー容易にってのはなかったと思う
確定枠に混じってるのなら比較的最近のフェスガチャでもちょこちょこあったような気もするが
誓約システムを踏まえて月後半に海上キャラはゴッド含め一通り復刻しそう

690名無しさん:2021/09/04(土) 08:30:31
>>689
流石に2年前のキャラなので多少入手楽になると思ってたんですがそういうのは特にやってないんですね
たしかに誓約用にいくらか復刻しそうですね
少し待ってみます

691名無しさん:2021/09/07(火) 16:51:58
ダモもファンキルインストールしたダモ〜

最初の10連では誰が出れば当たりダモ?
イミテイト最強のクレスが当たりダモ?

692名無しさん:2021/09/11(土) 00:33:22
サイコティルが匠と命が出ましたが、型は匠と王が強い感じですか?

693名無しさん:2021/09/11(土) 13:10:12
匠一強

694名無しさん:2021/09/11(土) 13:17:17
前回は衣装キャラ前半ロンギヌス後半ティルフィングだったダモ
つまり今回も後半にもう1体来てそいつがぶっ壊れダモ
おそらくアルテミスとセットのパラシュだと思うけどダモだって衣装着たいダモ!
ここは同じ風属性でパラシュよりも人気があるダモにすべきダモ
ちょっとプロデューサーを説得してくるダモ

695名無しさん:2021/09/11(土) 19:58:47
>>694
初スレで妄想垂れ流すなよ荒らし

696名無しさん:2021/09/12(日) 12:27:06
>>695
何カリカリしてるダモ?
カルシウムとれダモw

697名無しさん:2021/09/12(日) 13:01:13
>>692
王のDSupはいつもなら強力ですがサイコティルは運を吸い取るワープがあるので普段より優先度は低いです
といっても弱いわけではないですが

手持ちに匠があるならそのまま育成して間違いないと思いますよ

698名無しさん:2021/09/12(日) 23:02:41
>>697
イノセント15分はあるのでとりあえず匠育てます。
キル姫じゃない方のコラボのキャラ2名はキラーズメモリーとかないのでフェアリーを使うことになりそうなのですが、そこまでして育てるキャラではない感じですか?

699名無しさん:2021/09/12(日) 23:49:28
>>698
サイコティルとサイコロンギは現在最強クラスのキャラなので持てるリソースは全部ぶち込んでOKです
朱と弥生さんはあんまり強くはないですね…
スキルが便利なのでガチャから5体引いたら育成しても良いかも、ぐらいです
フェアリーを使うのは正直ちょっともったいないかも

700名無しさん:2021/09/13(月) 13:57:08
>>699
素材揃い次第2体目のサイコティル育てておきます。
朱と弥生は流石にそんなに取れてないので放置しておきます。

701名無しさん:2021/09/13(月) 14:18:30
あーでも、今のキャラのそろい具合に寄るんですが、
一部の高難易度クエスト(大体報酬はイノセントとかフェアリー)で特定の属性以外の攻撃を無効化する敵が出たりすることもあります

強そうなキャラが一人もいない属性があったりするなら、全属性使える系のフェアリーは温存しても良いかもです

702名無しさん:2021/09/14(火) 14:35:13
同じキャラ複数にリソース割くのは正直おすすめできんな
今まさに開催してる塔は軍団戦と違って同一キャラ連れていけないからな
ESで特定属性以外役に立たなくなるから各属性満遍なく揃えないと詰むだけだぞ

703名無しさん:2021/09/14(火) 14:58:19
塔は軍団戦と違ってリセットしてマップ1からやり直しって選択ができないからな
1日1回無料でユニット全員蘇生&HP快復はできるけど特定属性が揃って無かったらずっとそこで立ち往生
塔は育成素材ばらまきイベントなのに完走できないなら初期配布が尽きたら詰み
毎月課金するならいずれは脱却できるだろうけど無課金なら向こう半年は泥水啜って耐え忍ぶ覚悟が必要

704名無しさん:2021/09/14(火) 15:15:00
難しい所ではある

でも正直今回ぐらいの難易度だと各属性に強いの一人いたところでどうにもならんからサイコティル2人育成して戦力を挙げるっていう選択肢もあるとは思う

705名無しさん:2021/09/14(火) 15:31:35
少なくても手持ち属性の戦力が大きく偏るのはあんまり推奨しないかな
軍団戦や塔は該当属性持ってないとどうにもならない部分が大きい
塔は同キャラ編成不可ってのも難点
後育成素材の手に入る高難易度系ミッションでよくあるのが
「特定属性のみでクリア」「特定武器のみでクリア」「特定シリーズのみでクリア」
そしてそれらを包括した「ミッションを全て同時にクリア」
これらはいくらサイコティルが強かろうが門前払いでどうにもならんからなあ
サイコティル×2はかなりマルチ寄りの選択肢になると思う

706名無しさん:2021/09/14(火) 16:45:29
各属性1体も強いのがいないみたいな戦力だったら多分「光属性のみでクリア」の高難易度すらキツイって可能性もあるよ
とりあえず光だけでもそろえるってのも選択肢としては十分あると思うよ
単属性パすら組めない序盤は戦力が本当にキツイ
ロスラグのストーリーの終盤ですらキツかった記憶

>>700
とりあえずこんな感じで意見が分かれてるぐらいだから正解はないよ
この辺の意見を参考にしつつ決めてください

707名無しさん:2021/09/14(火) 17:21:52
新規がマルチに特化したところでプレイヤーレベル300未満じゃまともに5人編成が組めない
仮にプレイヤーレベル上げたところで淘汰値15レベル90複数当然の廃課金ひしめく天帝上位に入れるとは思えん
マルチで報酬が美味しくなるのは天帝上位30位以内からだがそこに入れる自信あるん?
そして仮に入れたところでマルチの報酬に育成用の凸素材は無い

とどのつまり塔完走や軍団戦でリセット周回こなさないと育成渋滞が起きて詰むだけゾ

708名無しさん:2021/09/14(火) 17:33:38
軍団戦は開催される度に全員マップ1からスタートだからいいけど塔は前回到達したマップから引き続きだから突破できなかった場合は地獄だよね
みんながうっきうきで育成素材回収しているなか特定の属性を育ててなかったせいで身動きがとれず育成素材も回収できず...
結果育成渋滞が起こって課金しないばあい翌月にはいなくなってるのが新規さんいつもの流れ

709名無しさん:2021/09/14(火) 18:10:55
マルチの話するつもりはなかったけど2体編成=マルチにしかならないみたいだね
ここは初心者質問スレだからその辺の議論はもうやめとこうね

710名無しさん:2021/09/14(火) 18:28:19
まあ待て待て仮に昨日今日始めた初心者が各属性のキャラを満遍なく育てたとしようじゃないか
それで今開催してる塔をマップ60までクリアできると思うか?俺は思わないね
今回塔はできるとこまでのクリアで妥協してそれ以外のコンテンツを完遂するのが先決だろ

そしてその進行においてサイコティル2体編成っていうのは大きな強みになる
2体編成していればどんなクエストだってオート放置してるだけで終わるだろうし悪くない選択だと俺は思うぜ

711名無しさん:2021/09/14(火) 18:56:37
昨日今日始めたばかりの完全初心者ならそうだけど
ある程度戦力が整い始めて塔後半も手動で頑張れば何とかなりそう
ってレベルまで来てる場合その限りでもないんじゃないか?
結局個人の実情によるところが大きいから何が正解かはかなり言いづらい

712名無しさん:2021/09/14(火) 19:01:48
それとストーリー攻略は考える必要一切ない
基本助っ人も借りられる上、サイコティル1体いて尚攻略が難しいようなステージはない
一部ミッションがクリアできない等の弊害はあるけど
用意されたNPCのみで攻略するステージはこっちの手持ち関係ないし

713名無しさん:2021/09/14(火) 19:22:46
せやな
サイコティル1体単騎編成でも必要過多やわ十分無双できる
今軍団戦開催してないし今後復刻するかも未知数なんだから2体も育てるメリット無いわな
使ってしまったフェアリーやキライノ分課金するならいいけど無課金ならその分どっから取ってくるんやろ

714名無しさん:2021/09/14(火) 19:40:17
虹の凸フェアリーは毎日ログインしていれば月1配布だから無課金なら配給4ヵ月分
淘汰値を増やす属性キライノはログボで月1.0配布だから配給5ヵ月分
昨日今日始めた無課金ならもはややっちまったレベル

俺ならリセマラ再開するな
えちえちアルテミスの性能見てからの方がいいと思うけど

715名無しさん:2021/09/15(水) 08:57:52
これだけ延々と議論してる時点で明確な正解は無くてそれは君の意見でしかないんだから諦めなよ
君らが延々と議論してると質問もしづらいからそろそろ雑談スレにでも移動して

716名無しさん:2021/09/18(土) 15:42:48
アルテミスのガチャ来ましたがリセマラ当たりどれですか?

717名無しさん:2021/09/18(土) 17:14:10
神話礼装育てながらふと思ったんですけども、
40/40を1個分作るよりは20/20を複数作って使い回せるようにしてから40/40作りに移行していく方が良いのでしょうか?

718名無しさん:2021/09/18(土) 19:15:25
海上の四神霊装は混沌側を7まで上げてスキル開放したら好きにすればよい
通常霊装は混沌側がランク40にならんと開放されないスキルあるから一極集中のが良い

719名無しさん:2021/09/19(日) 10:55:58
技など速など1つのパラメータの上昇値100越えてる人の育成ってどうやってるんでしょうか?
おそらく調べ方が悪く探してもつからないもので……

720名無しさん:2021/09/19(日) 12:29:55
1レベルアップにつきパラメータが2上がることがあるように設定されてるんだよ
やり方どうこうじゃなくてそういうユニットなんだ
最近のはみんなそう

721名無しさん:2021/09/19(日) 16:00:30
一応旧ユニットでも覚醒キャラのLV90以降は+2以上される
どっちみち「そういうキャラかどうか」が全てなのでユーザー側ですることはない

722名無しさん:2021/09/19(日) 23:21:20
2年ぶりに頑張ろうと再インストしてみればいつのまにそんなインフレが進んで……教えていただきありがとうございます

723名無しさん:2021/09/20(月) 10:22:27
コラボ記念のステップガチャを10連だけ引いたらバレンタインのフェイル(守)がでました。これは当たりでしょうか?
また、現在の手持ちで使えそうな限定枠はこんな感じなのですが、ステップ4まで引いてチケットで海上ティファレトを入手して海上2019型変更チケで匠にして使うのはアリなのでしょうか?
賀正ティファレト交換の方が良いかもとか、7周年まで待つとかも考えられますがどうでしょうか?
https://i.imgur.com/xPA7yoC.jpg

724名無しさん:2021/09/20(月) 11:14:05
>>723
対人戦(マルチ)は考えないものとしますが

①フェイルはかなり高火力の強キャラです
クエストならバリバリに強いでしょう

②同じ理由でティファレトも結構強いのですが、
いかんせん昔のキャラなので30連ガチャを引いてまで狙うかは個人的にはちょっと微妙な気もします
(そもそもコラボ記念フェスガチャはあんまり美味しいガチャではない)

③海上ティファと賀正ティファなら賀正ティファの方が若干強いです
 ただ、ファンキルは海上イベントに毎回結構力を入れており、海上キャラ限定クエストも毎年やるので、海上ティファがそこで活躍する可能性はあります
(今だとセフィロトの業洲の最後の方のクエストは海上以外命中力大幅ダウンさせられる)

④個人的には今回のガチャはあんまり美味しくないからスルーでいいのかな、とも思います
サイコティル持ってなかったらサイコティル引けっていうところですけど

⑤ラグナロク神令ユグドラシルはいまだにめちゃ強いので育ててください
 個人的にはバレフェイルより強いと思います

725名無しさん:2021/09/20(月) 11:46:19
>>724
マルチはサイコティルで消化するので大丈夫です。
クエストでも守型は強いのでしょうか?射程長いので反撃はあまりされないとは思いますが、素早さ足りなくて追撃出ないとかならないでしょうか?
海上ティファレトの方が使う機会はありそうなのですね。まあそこまでおいしくないという事でしたら7周年のステップガチャあればそちら入手するという手もありますかね。
コマラグは命型なのでちょっと躊躇ってるところです。7周年で型変更チケもらえればそれ目当てで回すかもしれないです。
同じ60コスでもカシウス攻型は放置でいいですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板