したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

戦国IXA ツールスレPart46

1名無しさん:2020/10/01(木) 21:54:03 ID:l9Djk7Yo
■前スレ
戦国IXA ツールスレPart45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1597412353/l50
荒らしは管理人が即出禁にするので注意

2名無しさん:2020/10/01(木) 22:12:43 ID:bVFth46A
特殊から移動になった小姓合成
合成 レベルアップはどう修正したらいいですか?

3名無しさん:2020/10/02(金) 08:37:37 ID:4IfEpEgE
本丸防御陣形デッキの兵法表示

兵士編成にアクセスしない修正。他に良い方法があったらよろしく。

$(this).find('div.ig_deck_smallcardimage').each(function(){
var card_id = $(this).attr('data-card_id');
// var target = $('#NewcardWindow_' + card_id),
// data = get_card_data( target );
//ここから追加
var target = $('#card_window_' + card_id),
data = {};
data.int = parseInt(target.text().split('ig_card_status_int')[1].match(/\d+/g)[0]);
//ここまで
data_list.push( data );
});

4名無しさん:2020/10/02(金) 08:56:10 ID:4IfEpEgE
本丸防御陣形への一括配置

この修正は、配置失敗の判定が機能していなかったm(._.)m
今回、名前を拾わず武将数で表示する。
修正が重なるので、- +で書きます。(ベース10.20.202009.20)

if (remain === 0) {
//var $parameta = $($html).find('div[class^="ig_deck_subcardarea_out"] div.parameta_area');//ここは20章で変更
//ここから
if ( location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php' ) {
- var $parameta = $($html).find('div[id^="NewcardWindow_"] div.parameta_area');
+ var $last = $($html).find('div[data-sort="0"] a').last();
+ var $div = $last.parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage');
+ if (list.length > $div.length - 1) {
+ Info.ng((list.length - $div.length - 1) + '武将登録失敗');
+ }
} else {
var $parameta = $($html).find('div[class^="ig_deck_subcardarea_out"] div.parameta_area');
- }
//ここまで
if (list.length > $parameta.length) {
var set = [],
card_name, failure,
i, len;
for (i = 0, len = $parameta.length; i < len; i++) {
card_name = $parameta.eq(i).find('span.ig_card_name').text();
set.push(card_name);
}
failure = failure_array(list, set);
for (i = 0, len = failure.length; i < len; i++) {
Info.ng('[' + failure[i] + ']登録失敗');
}
}
+ }
if (type == 'all') {

5名無しさん:2020/10/02(金) 10:47:38 ID:4IfEpEgE
経験値ツールチップ
- +で。付与画面のグループ&フィルターは、
待機武将一覧に合わせた。

// 特殊合成 経験値一括

$.ajax({
- url: '/union/special.php',
+ url: '/union/expadd.php',
type: 'post',
data: {
select_card_group: 0,
select_filter_num: 0,
'sort_order[]': [4,3,0],
'sort_order_type[]': [0,0,0],
show_deck_card_count: 15,
- union_type: 5,
+ union_type: 7,
btn_change_flg: 1,
p: page
},

中略

function setMaterial(card_id_arr, card_id) {
var param = {
base_cid: card_id_arr.shift(),
- added_cid: card_id,
+ 'added_cid_arr[]': card_id,
+ select_card_group: $('input[name="select_card_group"]').val(),
+ select_filter_num: $('input[name="select_filter_num"]').val(),
add_flg: '',
new_cid: '',
remove_cid: '',
p: 1,
- union_type: 5,
+ union_type: 7,
btn_change_flg: ''
};

中略

return $.form({
type: 'post',
- url: '/union/special_confirm.php',
+ url: '/union/expadd.php',
data: param
});

6名無しさん:2020/10/02(金) 11:18:51 ID:4IfEpEgE
>>5
付与画面のオートページャーがおかしい。
カードの一覧で、ページ追加後選択済みが不具合。
解除になってない。

7名無しさん:2020/10/02(金) 15:21:05 ID:4IfEpEgE
>>6
追加スロットを読み込むとダメだった。
以下で何とかなった。

// ページ追加

} else if (location.pathname == '/union/levelup.php') {
$('#material_arr_data input[name^="material_arr"]').each(function(idx) {
data['material_arr[' + idx + ']'] = $(this).val();
});
//ここから追加ページャー
} else if (location.pathname == '/union/expadd.php') {
var added_cid = (function(){
var array = [];
$('input[name="added_cid_arr[]"]').each(function(){
array.push($(this).val());
});
return array;
}());
data = {
base_cid: $('#base_cid').val(),
'added_cid_arr[]': added_cid,
select_card_group: $('input[name="select_card_group"]').val(),
select_filter_num: $('input[name="select_filter_num"]').val(),
add_flg: '',
new_cid: '',
remove_cid: '',
p: page,
union_type: 7,
btn_change_flg: ''
};
//ここまで
}

$.ajax({

8名無しさん:2020/10/02(金) 16:26:53 ID:yxcCKKdQ
カード一括レベルアップで、強襲部隊まで有効にする方法を教えて下さい。
現状、デッキ7(加勢専用部隊の1部隊目)までしか効いてない。

9名無しさん:2020/10/02(金) 16:44:27 ID:.dOT7B2Q
>>8
if (ano > 6) {
msgInfo.comp('デッキの処理が完了しました');

ここの6を8に

10名無しさん:2020/10/02(金) 17:17:56 ID:yxcCKKdQ
>>9
ありがとうございました

11名無しさん:2020/10/02(金) 17:50:19 ID:UdCM3t..
>>2
前スレより

'<a href="/card/trade_card.php">出品</a>' +
+ '<a href="/union/expadd.php">合成【レベルアップ】</a>' +
'<a href="javascript:void(0);" id="comp_1">合成【スキル強化】</a>' +

12名無しさん:2020/10/02(金) 17:59:16 ID:DQ2waFtk
レベルアップ合成時に12枚選ばずに、スキル強化時と同じように(表示中カードから最大セット)
出来ませんでしょうか?

13名無しさん:2020/10/02(金) 19:35:37 ID:FU6TUBRQ
0930のうpしてくれたのは999コスのが直っていないので前スレ776の修正か、
その前スレののβの902を直さないとコス60オーバーした時に部隊登録失敗して解散してしまうかもですね

14名無しさん:2020/10/02(金) 21:46:15 ID:ndY4sj/6
スキル追加の時に上段にあった合成実行ボタンが消えていますがどう直せばいいですか?

15名無しさん:2020/10/02(金) 22:31:33 ID:x1AYBJbE
お気に入りから名前被り武将入りの部隊配置が出来ないのは修正可能でしょうか?

16名無しさん:2020/10/02(金) 23:03:07 ID:tm5UXNaA
>>4

失敗武将数のカウントがマイナスとかになったりするので、以下でどうでしょうか?
もう少しきれいな書き方ありましたら、ご指摘ください


platoonRegistration 内

-var remain = list.length,
+var remain = list.length, init_count = 0,
post_query = function(data) {
$.ajax({
(中略)
Info.count((deck_cost.count ? deck_cost.now + '/' + deck_cost.max + ' ' : '') + deck_status.use + '部隊');
+if (remain == list.length && location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php') {
+init_count = $($html).find('div[data-sort="0"] a').last().parents('div.home_defense_formation_line')
+.find('div.ig_deck_smallcardimage').length;
+}
remain--;
if (remain === 0) {
if ( location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php' ) {
var $last = $($html).find('div[data-sort="0"] a').last();
var $div = $last.parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage');
-if (list.length > $div.length - 1) {
-Info.ng((list.length - $div.length - 1) + '武将登録失敗');
+if (list.length > $div.length - init_count) {
+Info.ng((list.length - $div.length + init_count) + '武将登録失敗');
}

17名無しさん:2020/10/03(土) 08:07:33 ID:4IfEpEgE
>>16
ありがとうございます。直したのですが、
まだおかしい感じなので、以下にしました。
失敗を表示する所は16さんのままです。

platoonRegistration 内

+var init_count = 0;
+if (location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php') {
+init_count = $('#deck_bg').find('div[data-sort="0"] a').last().parents('div.home_defense_formation_line')
+.find('div.ig_deck_smallcardimage').length;
+}
var remain = list.length,
post_query = function(data) {
$.ajax({

(中略)

if (remain === 0) {
if ( location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php' ) {
var $last = $($html).find('div[data-sort="0"] a').last();
var $div = $last.parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage');
-if (list.length > $div.length - 1) {
-Info.ng((list.length - $div.length - 1) + '武将登録失敗');
+if (list.length > $div.length - init_count) {
+Info.ng((list.length - $div.length + init_count) + '武将登録失敗');
}

18名無しさん:2020/10/03(土) 08:26:12 ID:4IfEpEgE
>>17
ダメだ。再考します。

19名無しさん:2020/10/03(土) 08:35:42 ID:4IfEpEgE
platoonRegistration 内

+var init_count = 0;
+if (location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php') {
+init_count = $('#deck_bg').find('div[data-sort="0"] a').last().parents('div.home_defense_formation_line')
+.find('div.ig_deck_smallcardimage').length;
+if (init_count == 0 || init_count == 4) { init_count = 1; }
+}
var remain = list.length,
post_query = function(data) {
$.ajax({

(中略)

if (remain === 0) {
if ( location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php' ) {
var $last = $($html).find('div[data-sort="0"] a').last();
var $div = $last.parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage');
-if (list.length > $div.length - 1) {
-Info.ng((list.length - $div.length - 1) + '武将登録失敗');
+if (list.length > $div.length - init_count) {
+Info.ng((list.length - $div.length + init_count) + '武将登録失敗');
}

20名無しさん:2020/10/03(土) 12:33:26 ID:7Gt52M3I
>>13さん
ありがとうございます。
以下修正引用させていただきます

//ここまで
// } else {
// str = '';
// now = 0;
// max = 999;
// free = 999;
//ここから
} else {
source = $(html).find('div.deckcost
p').text().match(/(\d+\.?\d?)\/(\d+\.?\d?)/);
str = source[0];
now = parseFloat(source[1]);
max = count ? parseFloat(source[2]) : 999; // 加勢部隊は上限仮想設定
free = max - now;
//ここまで
}

21名無しさん:2020/10/03(土) 13:16:36 ID:tm5UXNaA
>>19

if (init_count == 0 || init_count == 4) { init_count = 1; }
これがあると、デッキに2武将 or 3武将設置済みの場合エラー武将数ずれません?

自分も一度のループの外だししたらエラーになったのですが、今は平気なので書き方ミスってたようです

一番↓のデッキの武将数拾ってるから歯抜けになってるケースのテストが私もたりませんでした
4武将埋まってない一番上の初期武将セット数拾わないとダメでした

考え直します

22名無しさん:2020/10/03(土) 14:58:18 ID:7j.Y4SGI
>>19
4の修正は元に戻した方が良いのでしょうか?
それとも4にプラスの修正でしょうか?

23名無しさん:2020/10/03(土) 15:26:56 ID:4IfEpEgE
4にプラスの修正です。19の上の方は追加、
中略後は4で追加した部分を直します。

24名無しさん:2020/10/03(土) 15:58:14 ID:ndY4sj/6
追加合成時の合成実行のボタンの上部に表示はどうにかなりませんか?

25名無しさん:2020/10/04(日) 09:49:18 ID:4IfEpEgE
>>19
再度変更ですm(._.)m
歯抜けを拾いました。

platoonRegistration 内

+var init_count = 0;
+if (location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php') {
+var $div = $('#deck_bg').find('div[data-sort="0"] a');
+var init_count = 0, target_unit = 0;
+$div.each(function() {
+init_count = $(this).parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage').length;
+if ( init_count < 4 ) {
+return false;
+}
+target_unit++;
+});
+if (init_count == 0 || init_count == 4) { init_count = 1; }
+}
var remain = list.length,
post_query = function(data) {
$.ajax({

(中略)

if (remain === 0) {
if ( location.pathname == '/card/defense_formation_deck.php' ) {
-var $last = $($html).find('div[data-sort="0"] a').last();
-var $div = $last.parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage');
-if (list.length > $div.length - 1) {
-Info.ng((list.length - $div.length - 1) + '武将登録失敗');
+var $comp_deck = $($html).find('div[data-sort="0"] a').eq(target_unit);
+var $div = $comp_deck.parents('div.home_defense_formation_line').find('div.ig_deck_smallcardimage');
+if (list.length > $div.length - init_count) {
+Info.ng((list.length - $div.length + init_count) + '武将登録失敗');
}

26名無しさん:2020/10/04(日) 14:34:24 ID:BFILzooQ
>>25さん
いつも改良ソース有難うございます。これでエラーは発生しないのですが、配備中でフリーズして戻って来ません。更新ボタンを押すと武将は本丸陣形に配備されてはいますが。同様の症状出てる方おられませんか?

27名無しさん:2020/10/04(日) 19:23:13 ID:yxcCKKdQ
>>26
こちらは問題なく動いています。

28名無しさん:2020/10/04(日) 20:25:43 ID:BFILzooQ
>>27
ありがとうございます。きっと修正間違えたようなので良く見直します

29名無しさん:2020/10/05(月) 00:39:09 ID:EQ.lfW6U
metaのまとめて隠し玉動かせるように治せる人いないかな

30名無しさん:2020/10/05(月) 09:02:35 ID:4IfEpEgE
一括配置関連

本丸側で、デッキ配置出来ない武将も選べてしまう。
get_deck_cardarea内

yumi = $p_2.eq(2).text().match(/[ -~]+/)[0];
heiki = $p_2.eq(3).text().match(/[ -~]+/)[0];
- var src = target.find('img[alt="選択中の部隊へ"]').attr('src') || '';
- btn = '0';
- if (src.indexOf('butai_off') == -1) {
- btn = '1';
- }
+ var $btn = target.find('#btn_gounit_' + card_id);
+ btn = $btn.length ? '1' : '0';
+ btn = $btn.hasClass('off') ? '0' : btn;
for (i = 0, len = $p_3.length; i < len; i++) {
text = $p_3.eq(i).text();
if (text == 'スキル空') {

自環境だけかもしれないが、追加配置で
ボタンを押してもダイアログすぐ出ない。
platoonPlacement内(ベース10.20.202009.20)

} else {
var set_assign_id = $('img[alt="解散"]').parent().attr('onClick').match(/\d+/g)[0];
}
//ここまで
+ setTimeout(function() {
platoonRegistration('usually', list, start_deck, set_assign_id, select_card_group, page);
+ }, 100);
}

}

31名無しさん:2020/10/05(月) 10:54:59 ID:rqm0d/MY
4-8鯖に新規にアカウント作成したらここだけmoko反映しないのですが
対応策ありますでしょうか?他鯖は全て正常です。

32名無しさん:2020/10/05(月) 14:23:26 ID:M/zMDfi6
https://gyazo.com/b7b73cae1bcc30445f7a8d2eb256c96e

並ばなくなってます。

どうすれば並び変えれますか?

33名無しさん:2020/10/05(月) 14:27:42 ID:M/zMDfi6
兵士編成で、グループ機能が動きません。

どうすれば直りますか?

https://gyazo.com/202951271cb06aed097e554fe5fd73e1

34名無しさん:2020/10/05(月) 14:36:29 ID:ndY4sj/6
修正いつもありがとうございます
30さんの修正でデッキが空の時は選択武将を一括配置が使えるようになりましたがデッキに武将が1人とか2人居る状態からだと選択武将を一括配置が使えません、こちらの修正もお願いしたいです。

35名無しさん:2020/10/05(月) 16:06:43 ID:DQ2waFtk
>>14
不便になりましたよね・・・。
自分で改造出来ないのでお願いするしかないのですけど。

36名無しさん:2020/10/05(月) 19:38:14 ID:UdCM3t..
本丸デッキの現状兵種で「兵数最大」一括セットで中途半端に兵が
セットされてると1回で補充MAXになりませんね

37名無しさん:2020/10/05(月) 20:02:36 ID:9SaJMMO.
// 合成専用
"特.戦場妙技.B":["..","..","..","特.戦陣破軍.B",".."],

38名無しさん:2020/10/05(月) 20:05:23 ID:9SaJMMO.
// 合成専用
"特.戦場妙技.B":["..","..","..","特.戦陣 破軍.B",".."],

空白が無かった…((+_+))

39名無しさん:2020/10/05(月) 20:13:18 ID:DQ2waFtk
本丸防衛陣形に配置してて加勢部隊は詳細見えるのですが、自部隊が見れなくなりました。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

40名無しさん:2020/10/06(火) 10:18:28 ID:4IfEpEgE
>>34

一連の修正が正しく行われていれば、
追加配置も出来ると思いますが?

41名無しさん:2020/10/06(火) 12:25:43 ID:ndY4sj/6
ありがとうございます、ダイアルログの修正を戻したらできるようになりました

42名無しさん:2020/10/06(火) 18:13:19 ID:OLZPA4xE
>>958のモコver 10.20.202009.04をダウンロードして使用させてもらっますが、
赤いカードの追加合成失敗でもらえる戦上クジがプレゼントボックスには表記されるのですが
受け取りをしても戦上くじが増えません。

天カード合成での失敗で60枚以上もの戦上くじが無駄になっています。

どこを訂正すれば良いのかご伝授くださいませ。

43名無しさん:2020/10/06(火) 18:24:20 ID:S0zd8pEA
戦上じゃなくて天上天下な

44名無しさん:2020/10/06(火) 19:56:46 ID:wnYBKoq2
MOKOのせいだと思うならなぜオフにしないのか?

45名無しさん:2020/10/06(火) 21:59:23 ID:SJhPiaD6
>>42 勘違いでした。申し訳御座いませんでした。

46名無しさん:2020/10/06(火) 23:10:36 ID:SAPQMjIY
>>38
戦陣 破軍はAです
"特.戦陣 破軍.A"
あと存在しない候補について、「"-"」と「".."」がスレ内でも混在しているようですが何か使い分けの基準ってあります?

47名無しさん:2020/10/06(火) 23:44:00 ID:3mm./i2I
>>46
人によって違いはあるかと思いますが、
「"-"」 は存在しないことが確認されたもの、「".."」は確認中作業が済んでいないものとしています。

48名無しさん:2020/10/07(水) 00:09:34 ID:SAPQMjIY
>>47
なるほど、そういうことでしたか。
ありがとうございます。

49名無しさん:2020/10/07(水) 01:38:28 ID:R9euB1dE
資源バーのとこからレベルアップに飛ぶやつリンクはっつけるのもいいけどこれまでの関数利用したほうがきれいだと思う
3950行目付近
$('a[id^="comp_"]').on('click', function() {
var type = $(this).attr('id').match(/\d+/)[0];
var url;
switch (type) {
case '2': url = '/union/learn.php';
break;
case '3': url = '/union/remove.php';
break;
case '4': url = '/union/rankup.php';
break;
case '5': url = '/union/special.php';
break;
+ case '6': url = '/union/expadd.php';
+ break;
default: url = '/union/levelup.php';
break;
}
そんで3920行目付近
'<a href="javascript:void(0);" id="comp_4">合成【ランクアップ】</a>' +
'<a href="javascript:void(0);" id="comp_5">合成【特殊合成】</a>' +
+ '<a href="javascript*void(0);" id="comp_6">合成【レベルアップ】</a>' +

50名無しさん:2020/10/07(水) 09:11:09 ID:ROSbJmDM
>>49
素晴らしい!動作確認しました

51名無しさん:2020/10/07(水) 13:52:48 ID:BdyUSuuo
武将カード 右クリックからもレベルアップに飛べるようにならないですかね?
よろしくお願いします

52名無しさん:2020/10/07(水) 15:21:36 ID:W0Noskdo
スキル追加画面で合成実行ボタン上部表示のやり方ってどこか出てますか?
もしでてなくて自力でやった方、よかったら教えてくださいm(_ _)m

53名無しさん:2020/10/07(水) 20:38:41 ID:TltdeSwA
>>51
設定→取引/くじ/合成→ツールチップ使用で

54名無しさん:2020/10/08(木) 14:38:00 ID:BdyUSuuo
>>53
ありがとうございます
しかし、そこはすでにチェックしてあり スキル強化・追加合成等は出ますがレベルアップは出ません
過去ログの見落としもないと思うのですが、出てる人はいるのでしょうか?

55名無しさん:2020/10/08(木) 15:55:14 ID:SAPQMjIY
>>54
>>5 の修正をしているならちゃんとレベルアップ合成の画面に遷移するはずです。
ただし項目としては特殊合成 経験値一括のまま。

toolMenu += '<li id="experience_value_batch">特殊合成 経験値一括</li>';

ここをレベルアップとかに変えるのが良いのかな?
まあ見た目だけだからどっちでも良い気はしますが。

56名無しさん:2020/10/08(木) 17:21:48 ID:BdyUSuuo
>>55
ありがとうございます
名称が前のままだったのですね
「レベルアップ合成」に変更しました

57名無しさん:2020/10/09(金) 12:54:09 ID:CueQU4PE
本丸陣形の全員を最大補充して完了という公式のボタンを押すと
「全員を最大補充しました」とか「補充できない部隊を除き〜」
とかダイアログがでてすごく不便なのですが、これを出さなくする方法ありませんでしょうか

58名無しさん:2020/10/09(金) 14:10:22 ID:/PnAceeg
新たなスキルを入れると
contents/ixa-moko.user.js:444 (無名関数)
が出ます
//10週連続いべんとうぃーく報酬
までは問題なく入りましたその後の更新(スレ45の25までを一気にして
//「麒麟がくる」特別交流企画 2534 極 煕子
から出る様に成りました
//「麒麟がくる」特別交流企画 2534 極 煕子と//2020.10を消したところ動作しますが追加できません
この様な症状は一気にした更新のせいでしょうか?
また新たなスキルを入れる以外は動作しているので何か他の問題があるのでしょうか?

59名無しさん:2020/10/09(金) 15:29:23 ID:8wNyUToA
>>58
最後の , 抜けてない?

60名無しさん:2020/10/10(土) 02:03:02 ID:/PnAceeg
>>59
ありがとうございました見事に問題が解決しましたほんとに嬉しいです
なんてお優しい方なんでしょう(👁👄👁)

61名無しさん:2020/10/11(日) 11:58:44 ID:4IfEpEgE
スキル追加合成で上部にも合成実行ボタンと
レベルアップ合成に表示中カードから最大セットを

https://writening.net/page?7XKNKw
パス 193

赤字が追加項目。
表示中カードから最大セットの位置をスキル強化と同じ位置にすると
中途半端な?感じなのと、グループ&フィルターを確認してから
押したいので変更した。cssもいじりたくなかったのでこの場所w

62名無しさん:2020/10/11(日) 13:39:08 ID:W0Noskdo
>>61
いつも有難うございます。追加合成の上部ボタン助かります。m(_ _)m

63名無しさん:2020/10/11(日) 14:20:43 ID:t95YHp8Y
>>61
ありがとうございます。

64名無しさん:2020/10/11(日) 15:46:18 ID:ndY4sj/6
いつもありがとうございます、助かります。

65名無しさん:2020/10/12(月) 00:37:03 ID:Qgze8NdI
ありがとうございます。
使いやすくなりました。

66名無しさん:2020/10/12(月) 13:24:55 ID:Qtsau92Q
改修案ありがとうございます。
少し前に初期設定のリクエストあったのでいれてみたのと、合成アシストの拡張機能入れてるとボタン増殖する点はCSSにて消してみました。

IxaMokoPack ver 10.20.202010.11 Chrome版
2020/10/11
 ・スキルデータ修正・更新
 ・レベルアップ合成対応修正
 ・経験値ツールチップ修正
 ・スキル追加合成で上部にも合成実行ボタンと下の実行ボタンを説明文の上に移動
 ・ローカルストレージ全クリア時の初期設定値を変更できるようにリストアップ(「初期値OFF」で検索)

http://whitecats.dip.jp/up/download/1602476136/attach/1602476136.zip
パス 193

67名無しさん:2020/10/12(月) 16:55:31 ID:M/zMDfi6
// グループ順 ソート
var groups_sort = function() {
var $target = $('table.busho_info tr').eq(0),
i = Object.keys(groups_img_data).length - 1,
$tr_gradient;
for (;i > 0; --i) {
$tr_gradient = $('table.busho_info img[id^="ixamoko_grp_' + i + '_"]').closest('tr.tr_gradient');
$target.after($tr_gradient);
}
},

68名無しさん:2020/10/12(月) 21:22:45 ID:3gMk1H3k
感謝<m(__)m>

69名無しさん:2020/10/12(月) 22:10:44 ID:zjuBM/rs
ありがとうございます><
ってかDL数全然伸びてないですね…

70名無しさん:2020/10/13(火) 03:16:03 ID:sw8Bygxk
ありがとう使わせてもらいます^^

71名無しさん:2020/10/13(火) 04:17:17 ID:3mm./i2I
>>66
バージョンルールが月内連番から日付に変えられてるのは気になりますが、まぁそれはそれとして、
差分チェックで気になった箇所として

// 現在の資源
.replace(/\,/,'')
.replace(/,/g,'')

正規表現g指定していないと数字7桁でカンマが2個の時に正常に動かないかと思います。

chrome拡張のバージョンについてはこちらの記事あたりで。
https://qiita.com/mdstoy/items/9866544e37987337dc79

72名無しさん:2020/10/13(火) 08:29:18 ID:t7KtE24Q
>>71
ご指摘ありがとうございます。まちがいに気付けました。
他にも4桁年2桁月のところが無効な数字になっているのですね
バージョニングルール 10.{章}.{4桁年2桁月}.{年月毎の公開連番}

バージョニングルール 10.{章}.{4桁年}.{月・月毎の公開連番}や
バージョニングルール {章}.{4桁年}.{月}.{月毎の公開連番}
とかでどうでしょうかね

73名無しさん:2020/10/13(火) 09:05:37 ID:ROSbJmDM
>>66
神様!ありがとうございます 使わせていただきます

74名無しさん:2020/10/13(火) 11:13:50 ID:RzHsKLYM
>>66
本当に有難いです<m(__)m> 感謝申し上げます。

75名無しさん:2020/10/13(火) 11:47:41 ID:11nzxDl6
>>66
感謝永遠に

76名無しさん:2020/10/13(火) 15:45:59 ID:iWI0ASM2
レベルアップ合成上部に実行ボタンを
付けたいのですが、アドバイスお願いします

77名無しさん:2020/10/13(火) 15:52:43 ID:bJpD.7Cs
>>66
ありがとうございます。
凄く助かります。

78名無しさん:2020/10/14(水) 12:42:34 ID:ndY4sj/6
攻撃戦時に影で砦に加勢中に砦への敵襲と陣や出城への敵襲を色分けできるようになりませんか?

79名無しさん:2020/10/14(水) 15:42:23 ID:W0Noskdo
>>78 禿同。 
個人的には攻撃側時より防衛側時に同盟員敵襲と盟主敵襲の色をわけがあったら
いいなと思ってます。補佐など直置きできる人は思ってるんじゃないかと。
できる方お願いしますm(_ _)m

80名無しさん:2020/10/14(水) 16:38:11 ID:QMMpXrjU
66様ありがとうございます。
IxaMokoPack ver 10.20.202010.11 Chrome版
2020/10/11
を使用させて頂いてます。

合戦の時、ここの合戦報告書を見るから、ここへ部隊出陣!のボタンを押したら大殿城の画面に飛びます。
攻撃したい座標の画面にしたいのですが、どのような修正を行えばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

81名無しさん:2020/10/15(木) 00:29:21 ID:rqm0d/MY
>>66
ありがとうございます。
感謝です^^

82名無しさん:2020/10/15(木) 20:02:34 ID:GdOYTy0Q
二枚合成の際の素材セットを一度にできるようにすることは可能でしょうか?

8357:2020/10/16(金) 00:19:29 ID:wbF8Zamg
本丸陣形の全員を最大補充して完了という公式のボタンを押すと
「全員を最大補充しました」とか「補充できない部隊を除き〜」のダイアログ消す方法なにかありませんでしょうか?;
連発食らうと補充ができなくて><

84名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:04 ID:lQ/l32mk
ずっとずっと改修版まってました。>>66さん本当にありがとう

85名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:19 ID:zjuBM/rs
消えたか・・・

86名無しさん:2020/10/19(月) 22:58:12 ID:oUaTOWuA
再アップ願えないでしょうか?

87名無しさん:2020/10/21(水) 17:46:03 ID:gQVSyNzU
再アップお願いします

88名無しさん:2020/10/23(金) 19:43:19 ID:L1NrqiZI
あげ

89名無しさん:2020/10/23(金) 21:23:38 ID:CnS539jw
お願いします

90名無しさん:2020/10/26(月) 09:47:39 ID:681AMyfY
再アップお願いってさ、アップされてた期間は何やってたの?
お願いだけじゃなくてさ、落とせなかった言い訳も書いてみなよ

91名無しさん:2020/10/26(月) 10:24:57 ID:i/3EkzRs
うんこしてました

92名無しさん:2020/10/26(月) 10:30:13 ID:l9Djk7Yo
地図画面で自分の所領や陣を選択からここへ部隊を配置で
第一組とかは選べますが、設定一とかは選べるように出来ないでしょうか?

93名無しさん:2020/10/26(月) 12:47:31 ID:g7DvqA5s
>>89
サ終も秒読みだし、ツールいらないんじゃない?

94名無しさん:2020/10/28(水) 08:55:46 ID:dBWGXlQ.
ここも人が減りましたね

95名無しさん:2020/10/29(木) 20:55:50 ID:N7wyLe0o
いるわ

96名無しさん:2020/10/29(木) 23:06:57 ID:dSigxgZU
ここに提示して戴いたMOKOの改修コードが有るか無いか、毎日スレをリロードして確認してますよ。

97名無しさん:2020/10/31(土) 10:42:56 ID:9SaJMMO.
IxaMokoPack ver 10.20.202010.0 Chrome版
URL
http://whitecats.dip.jp/up/download/1604108320/attach/1604108320.zip
パス 193

スレ見て改修してたりしてたんでreadme.txtは全く更新してないですが
良かったらどうぞ(月が変更された時だけ名前変えてました)

98名無しさん:2020/10/31(土) 12:48:13 ID:a4EY3fI.
>>97
レスからして10.20.2010.12にすべきじゃないの?

99名無しさん:2020/10/31(土) 13:32:23 ID:9SaJMMO.
あ、それなら明日から11月だから
10.20.2011.0にしておけば良かったのか…。

100名無しさん:2020/10/31(土) 13:33:26 ID:2wkwFzyk
 ・バージョニングルール変更 (10.{章}.{4桁年2桁月}.{年月毎の公開連番})

これに当てはめると
10.20.202010.0
とか
10.20.202010.1
とか

明日から
10.20.202011.0
10.20.202011.1

101名無しさん:2020/10/31(土) 18:46:51 ID:BrkpD9kk
ありがとうございます!

102名無しさん:2020/10/31(土) 22:59:14 ID:TQUm6OLA
>>99 >>100
バージョンは月頭の武将更新に合わせて通常更新されるので、
月が替わったから切り替わるのもなんだな、前月で問題ない。
見る側としては何が入ってるか興味があるだけなので、何でも良いよ。
配布者は自分の管理してるバージョンにしてあるのだからね。

103名無しさん:2020/11/01(日) 18:24:36 ID:HLV/BG1Y
>>97
ありがとうございます
全部隊配置が出来ないのですが自分だけですかね?

104名無しさん:2020/11/01(日) 18:44:33 ID:LGMoCwu2
あと、影の場合ちょいとズレるね。どうやって直したらいいのかな?

105名無しさん:2020/11/02(月) 18:41:44 ID:IDX43j4w
>>97
ありがとうございます。
もう少しIXAを続けられそうです

106名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:09 ID:Sv5XKzJs
後は全部隊配置を修正して下の感じになりました。コード置いておきますね。
https://gyazo.com/d346bb167d72489874416be517b1ec48


/* button */
'.mk-button { cursor: pointer; font-family: Arial, Helvetica, sans-serif; text-align: center; font-size: 12px; color: #050505; padding: 7px 8px; background: linear-gradient(to bottom, #ffffff 0%, #b5b5b5 100%); box-shadow: 0px 1px 3px rgba(000,000,000,0.5), inset 0px 0px 9px rgba(255,255,255,0.5); text-shadow: 0px -1px 0px rgba(000,000,000,0), 0px 1px 0px rgba(255,255,255,0.8); border-radius: 4px; }' +
'#dech_button_box { position: absolute; top: 29px; left: 4px; }' +
'#dech_button_box span { visibility: hidden; min-width: 100px; padding: 6px 0; margin-right: 10px; }' +

$('<div id="dech_button_box">' +
'<div id="radio_box">' + '全配置モード:' +
'<label class="mode_select"><input type="radio" name="mode" value="region" />秘境</label>' +
'<label class="mode_select"><input type="radio" name="mode" value="normal" />通常</label>' +
'<div id="radio_box position: absolute; left: 4px;">' +'1部隊計[ ' +
'<label><input type="radio" name="people" value="4" checked />4名</label>' +
'<label><input type="radio" name="people" value="3"/>3名</label>' +
'<label><input type="radio" name="people" value="2"/>2名</label>' +
'<label><input type="radio" name="people" value="1"/>1名</label>' +
' ]' +
'<span id="all_set" class="moko_btn">全部隊配置</span>' +


// 部隊編成初期メニュー消去
'#deck #ig_deckbackgroundmenu { position: absolute; top: 10px; right: 70px; width: initial; background: initial; }' +
'#deck #ig_deckbackgroundmenu li:nth-child(n+5){ display: none; }' +

107名無しさん:2020/11/02(月) 19:18:20 ID:Sv5XKzJs
後は全部隊配置を修正して下の感じになりました。コード置いておきますね。
https://gyazo.com/d346bb167d72489874416be517b1ec48


/* button */
'.mk-button { cursor: pointer; font-family: Arial, Helvetica, sans-serif; text-align: center; font-size: 12px; color: #050505; padding: 7px 8px; background: linear-gradient(to bottom, #ffffff 0%, #b5b5b5 100%); box-shadow: 0px 1px 3px rgba(000,000,000,0.5), inset 0px 0px 9px rgba(255,255,255,0.5); text-shadow: 0px -1px 0px rgba(000,000,000,0), 0px 1px 0px rgba(255,255,255,0.8); border-radius: 4px; }' +
'#dech_button_box { position: absolute; top: 29px; left: 4px; }' +
'#dech_button_box span { visibility: hidden; min-width: 100px; padding: 6px 0; margin-right: 10px; }' +

$('<div id="dech_button_box">' +
'<div id="radio_box">' + '全配置モード:' +
'<label class="mode_select"><input type="radio" name="mode" value="region" />秘境</label>' +
'<label class="mode_select"><input type="radio" name="mode" value="normal" />通常</label>' +
'<div id="radio_box position: absolute; left: 4px;">' +'1部隊計[ ' +
'<label><input type="radio" name="people" value="4" checked />4名</label>' +
'<label><input type="radio" name="people" value="3"/>3名</label>' +
'<label><input type="radio" name="people" value="2"/>2名</label>' +
'<label><input type="radio" name="people" value="1"/>1名</label>' +
' ]' +
'<span id="all_set" class="moko_btn">全部隊配置</span>' +


// 部隊編成初期メニュー消去
'#deck #ig_deckbackgroundmenu { position: absolute; top: 10px; right: 70px; width: initial; background: initial; }' +
'#deck #ig_deckbackgroundmenu li:nth-child(n+5){ display: none; }' +

108名無しさん:2020/11/04(水) 06:03:23 ID:fJMSWNIA
>>107さん 改修コードのご提示有り難うございました。

1点気付いたのですが、MOKOの設定で
[インプット類にスタイルを適用する]の
チェックはOFFにしないと動作しない様ですね。

ご参考までに情報連携させていただきます。

109名無しさん:2020/11/04(水) 19:20:05 ID:ndY4sj/6
攻撃戦時に影で砦に加勢中に砦への敵襲と自分への敵襲を色分けできるようにとスキル追加合成語のもう一度合成のボタンを上部に表示できないでしょうか?
よろしくお願いします。

110名無しさん:2020/11/04(水) 19:31:55 ID:WdyDWCII
運営に言え。

111名無しさん:2020/11/05(木) 18:29:52 ID:tm5UXNaA
//2020.11
"特.鎮西ノ不死鳥.B":["特.鎮西ノ不死鳥.B","特.惜別ノ叛逆.D","特.乾為天.B","特.鬼滅刺.A","特.土佐ノ暴君.B"],
"防.冥軍雷迅.B":["防.冥軍雷迅.B","防.羆廻師.D","防.開運ノ狼煙.D","防.川並衆.B","特.戦陣 勝鬨.A"],
"特.仏鬼.D":["特.仏鬼.D","特.臥籠.D","特.戦場妙技.B","特.虎嘯.B","特.烈侵滅国.B"],
"防.鎌鼬.D":["防.鎌鼬.D","防.羆廻師.D","特.戦場妙技.B","防.白夜ノ才姫.B","防.美龍泰天.B"],
"攻.骸武.D":["攻.骸武.D","攻.力餅.D","攻.源氏蛍.D","攻.双刃九龍.B","攻.戦鬼侵軍.B"],

>>38
S1のレアリティ修正
// 合成専用
"特.戦場妙技.B":["..","..","..","特.戦陣 破軍.A",".."],


"攻.骸武.D":["攻.骸武.D","攻.力餅.D","攻.源氏蛍.D","攻.双刃九龍.B","攻.戦鬼侵軍.B"],

112名無しさん:2020/11/05(木) 18:31:49 ID:tm5UXNaA
>>111
書き込みミスった
末尾の攻.骸武.Dは無視お願いします

113名無しさん:2020/11/05(木) 20:00:55 ID:j8bd0Pfk
位階効果で本丸のコスト変わるので一括配置の時NaN表示されて
コスオーバーしたときに武将登録失敗表示されるので修正方法お願いします

114名無しさん:2020/11/05(木) 21:48:54 ID:3mm./i2I
>>113
.deck_cost_add_total から .deck_cost_max に変わってますね

115名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:50 ID:D7v7ikFk
//2020.11
"特.鎮西ノ不死鳥.B":["特.鎮西ノ不死鳥.B","特.惜別ノ叛逆.D","特.乾為天.B","特.鬼滅刺.A","特.土佐ノ暴君.B"],
"防.冥軍雷迅.B": ["防.冥軍雷迅.B","防.羆廻師.D","防.開運ノ狼煙.D","防.川並衆.B","特.戦陣 勝鬨.A"],
"防.柳生新陰当流.A": ["攻.戦陣 一閃.A","防.戦陣 龍馬.A","防.籠城の妙技.A","特.布都御魂ノ鬨.SS","特.眠り猫.A"],
"攻.絡繰傀儡.A": ["特.戦陣 破軍.A","特.遁世影武者.B","攻.夜叉源氏轟.A","攻.絡繰傀儡.A","攻.戦陣 一閃.A"],
"特.仏鬼.D": ["特.仏鬼.D","特.臥籠.D","特.戦場妙技.B","特.虎嘯.B","特.烈侵滅国.B"],
"防.鎌鼬.D": ["防.鎌鼬.D","防.羆廻師.D","特.戦場妙技.B","防.白夜ノ才姫.B","防.美龍泰天.B"],
"攻.骸武.D":["攻.骸武.D","攻.力餅.D","攻.源氏蛍.D","攻.双刃九龍.B","攻.戦鬼侵軍.B"],

116名無しさん:2020/11/10(火) 17:43:49 ID:5qVtMRpk
IxaMokoPack10.20.202008.0をベースに自己改修を続けています。

今回のメンテナンスで下図のエリアが整わなくなっている様です。
https://gyazo.com/4165e25a83cc8776639dba8cb3b042ed

どの様な修正を施せば良いでしょうか。
賢者の方々どうぞ宜しくお願い致します。

117名無しさん:2020/11/10(火) 20:45:17 ID:3mm./i2I
>>116
メンテ前の状態に近い表示ならこんなところでしょうかね?

// 変更点 銅銭・金に桁上がり(カンマ)を追加
- $('.substatus span[class^="money_"]').each(function() { $(this).text(parseInt($(this).text(), 10).toLocaleString()); })
- $('.substatus span[class^="money_c"]').insertAfter('.substatus span[class^="money_b"]');
+ $('.substatus span[class^="money_"],.substatus span[class^="silver_b"]').each(function() { $(this).text(parseInt($(this).text(), 10).toLocaleString()); })
+ $('.substatus span[class^="money_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');
+ $('.substatus span[class^="silver_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');

118名無しさん:2020/11/10(火) 21:38:18 ID:/B45r1b2
>>117さん。
いつもアドバイスを有り難うございます。

下図の通り、各項目が綺麗に収まりました。
https://gyazo.com/75b6e7cb76fc186c236368ab910469b1

有り難うございました。

119名無しさん:2020/11/11(水) 13:03:38 ID:Hwl22vlU
出品の際、銅銭しか選べません。
どこを変更すれば良いでしょうか?
今はMOKO解除して銀銭出品してます。

120名無しさん:2020/11/11(水) 17:40:09 ID:DhgapNzM
>>119
mokoをOFFにした銅銭/銀銭選択など増えている新しい取引画面から出品補助機能に移稙して取り込み上手く収まるように調整すればOKです。
またはそこを頭で即returnすればOKです

121名無しさん:2020/11/12(木) 17:18:08 ID:W0Noskdo
ここで修正コードあげてもらってるのをコピペするしかできないものです。
すみませんがどなたかMOKOオン時の銀銭出品取引できる修正方法ご教授
お願いしますm(_ _)m

122名無しさん:2020/11/12(木) 19:20:44 ID:sdEElSlw
今のところ出品だけの問題だから少し待って見ましょう

123名無しさん:2020/11/12(木) 20:18:05 ID:S0zd8pEA
神が現れるまでMoko設定の取引/合成/くじタブから「出品補助機能を使用する」のチェックを外して運用しときます

124名無しさん:2020/11/14(土) 17:00:33 ID:gV62v3VM
>>97
ありがとう。
便乗していただきました。助かります。

125名無しさん:2020/11/15(日) 15:37:37 ID:W0Noskdo
とあるウェブサイトでIxaMokoPack ver 20.2020.11.1 Chrome版アップされての見つけて
DLさせていただきました。
アップ主さんこの場を借りてお礼申し上げます。助かりましたm(_ _)m

126名無しさん:2020/11/15(日) 18:00:03 ID:4IfEpEgE
>>125
それの出品補助機能の修正は、以下だけかなあ。
(修正は自分のバージョンに合わせた)

// 出品 補助
function tradeAuxiliaryPreparation(target, x, y) {
- target.css('height', '396px');
- var $tradebtn = target.find('p.tradebtn').hide();
+ target.css('height', '428px');
+ var $tradebtn = target.find('p.tradebtn');
var html = '' +
- '<table class="mk_tradeBtnTable">' +
+ '<table class="mk_tradeBtnTable" style="bottom:32px;">' +
'<tbody>' +
'<tr>' +

127名無しさん:2020/11/15(日) 23:15:35 ID:5C83jq02
>>126さん
ありがとうございます。

128名無しさん:2020/11/16(月) 10:12:14 ID:4IfEpEgE
>>61 のスキル追加合成で上部にも合成実行ボタンで
合成素材2枚だとで上部にボタンが無かった。
(変更があったのか初めからか不明・writening.netは修正済み)

var $clone = $box3.find('a.new_union_btn_point').parent('p').clone();

var $clone = $box3.find('a[class^="new_union_btn_"]').parent('p').clone();

129名無しさん:2020/11/18(水) 21:30:05 ID:7zBZtIxQ
"6093":["特.戦陣 阿吽.A","特.戦陣 破軍.A","特.眠り猫.A","攻.覇王征軍.SS","-"], // にゃんの乱

↑にゃんの乱のスキルデータはこんな感じでvar SKILL_CANDIDATE2 = { のとこ入れればいいんですかね。

130名無しさん:2020/11/18(水) 22:14:32 ID:3mm./i2I
>>129
同じスキル名で別テーブルが設定されているスキルの回避用です。
通常は使わないで下さい。

131名無しさん:2020/11/18(水) 22:24:29 ID:7zBZtIxQ
>>130
承知しました。

132名無しさん:2020/11/19(木) 11:07:31 ID:3SkbYAwM
ここにはもうmeta使ってる人は存在しないのですかねぇ・・・
まとめて隠し玉使ってると
「対象の武将カードに対して、合成するカードの持っている経験値を付与する。」
が連続で出てきて全く機能しないようになって困ってます。

詳しい方おねしゃす。

133名無しさん:2020/11/19(木) 15:44:34 ID:7C/edVCQ
カードの並びを変えない、ソースの中のadidだっけを直す
adidの値の調べ方はixaで小姓をセットしたときのソースで調べられる
覚えているのはこんなとこ

134名無しさん:2020/11/21(土) 16:59:15 ID:fmuiXQ9o
193simulate.net、又繋がらなくなってます?
私だけでしょうか?前スレ(ツールスレ45)の902で見れてたのですが・・・。

135名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:54 ID:4IfEpEgE
>>134 twitterに間違って消したとあるよw

136名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:40 ID:fmuiXQ9o
>>135さん
ありがとうございます。

137名無しさん:2020/11/24(火) 12:13:38 ID:lyeg6pWE
Khronosにいて教えてほしい
ヤフー,ハンゲ,ゲソてん,mixi,gamecity,dnnと増えてるけど
全て出来てしまうバージョンはあるの?
本アカ影垢ともに問題なくできればいいんだけどバージョン上げてください。

138名無しさん:2020/11/24(火) 12:21:36 ID:lyeg6pWE
Khronosについて教えて
ヤフー、ハンゲ、mixi、ゲソてん、gameclty、dmmと増えていってるけど
全てができるバージョンがあれば教えてほしい本アカ影垢もできればなおいいけど

139名無しさん:2020/11/25(水) 00:24:31 ID:FqXoWioQ
なんか全部隊配置が動かないなぁ

ここでもらった一番新しいやつ

140名無しさん:2020/11/25(水) 00:26:39 ID:FqXoWioQ
ごめん修正コード上にあったね

141名無しさん:2020/11/25(水) 09:11:48 ID:4IfEpEgE
>>139

>>97 10.20.202010.0 は、全部隊配置の
前スレ109の最初及びその関連の修正がされてない。

- var array = sQuotesMatch($(this).attr('onClick'));
- var set_assign_id = array[0];
- var set_card_id = array[1];
+ var set_assign_id = $img.length ? sQuotesMatch( $img.parent().attr('onClick') )[0] : '';
+ var set_card_id = $(this).attr('data-card_id');

142名無しさん:2020/11/25(水) 20:47:38 ID:FqXoWioQ
>>141
教えてくれてありがとね

143名無しさん:2020/11/26(木) 19:43:44 ID:zZj6CyzM
夕方に修正入ったのかな?
白くじの10枚引きが出来なくなった

144名無しさん:2020/11/29(日) 23:06:04 ID:TQUm6OLA
以下、独り言である。
()があると見易い。
複数あるとドットかカンマか、見づらくなると思うのだが。
()が無いことのどこら辺にメリットがあるのだろうか。
文字数が減ることか?

145名無しさん:2020/12/01(火) 01:33:42 ID:MxfF6HT2
>>144
私は文字数を取って()を取りました

146名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:45 ID:..Zl.nBA
//2020.12
"防.豊家ノ滅塞.B": ["防.豊家ノ滅塞.B","防.蜘蛛ノ捕縛.D","防.虎落笛.D","防.籠城の妙技.A","防.川並衆.B"],
"防.絶界煉獄.B": ["防.絶界煉獄.B","防.羆廻師.D","特.戦慄ノ美姫.D","防.闘戦経.B","特.戦場妙技.B"],
"攻.不退ノ継承者.A": ["攻.戦陣 一閃.A","攻.鼓腹撃壌.A","攻.騎聖.A","攻.不退ノ継承者.A","攻.覇道天聖.SS"],
"特.醒睡笑.A": ["特.鬼滅刺.A","特.遁世影武者.B","特.宿木.B","特.風狂幻術.B","特.天正筆才.A"],
"特.裏タイ捨流.D": ["特.裏タイ捨流.D","防.槍隊布陣.E","特.影縫.D","特.十字飛車.A","特.虎嘯.B"],
"攻.大立ち回り.D": ["攻.大立ち回り.D","攻.槍隊急襲.F","攻.反攻.D","攻.深閑六連結陣.B","攻.戦鬼侵軍.B"],
"防.轒轀亀甲車.D": ["防.轒轀亀甲車.D","防.兵器布陣.E","防.伝来ノ島筒.D","防.不退ノ防戦.B","防.不死鳥.B"],

147名無しさん:2020/12/03(木) 00:50:59 ID:Q2fun7CU
>>146
ありがとうございます〜

148名無しさん:2020/12/03(木) 16:45:05 ID:vT9vtWkw
最新のMokoはどこからDLすればよいでしょうか?
PCかえてしまって新しくDLしようとしております。
ご面倒おかけしてすいませんが宜しくお願い致します。

149名無しさん:2020/12/05(土) 17:55:07 ID:Gz6yL4rU
神様に頼んでみよう お願いします

150名無しさん:2020/12/06(日) 11:32:05 ID:56VuTu3g
古いパソコンからコピーするとかパソコン壊れたときのために
バックアップとってたりとか自分でなんとかしようとしないのは
なんでなんだろう?

151名無しさん:2020/12/07(月) 05:37:33 ID:jBQxoL9E
頭がが悪いから

152名無しさん:2020/12/12(土) 17:28:46 ID:EsFc7Mgo
神様HELP

153名無しさん:2020/12/15(火) 14:35:10 ID:lNug9Yac
バックアップとらなくたってググれば出てくるじゃねーか
何言ってんだろう

154名無しさん:2020/12/15(火) 15:13:17 ID:cGpsE0IA
頭がが悪いから

155名無しさん:2020/12/16(水) 22:00:30 ID:8YwN7noo
//2020.12新天(期間限定)
"防.凶天殺界.SSS": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","防.天弓星宿陣.SS","防.神勅賢母.S","特.高津姫神.SS"],
"防.天浮橋.S": ["防.天浮橋.S","防.天之瓊矛ノ雫.SS","防.天弓星宿陣.SS","防.幽冥主宰大神.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"特.天羽衣.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.破軍星 皇.SS","攻.覇王征軍.SS","特.神屋楯比売命.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],

156名無しさん:2020/12/16(水) 22:04:50 ID:8YwN7noo
訂正

//2020.12新天(期間限定)
"防.凶天殺界.SSS": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","防.天弓星宿陣.SS","防.神勅賢母.S","特.高津姫神.SS"],
"防.天浮橋.S": ["防.天浮橋.S","攻.天之瓊矛ノ雫.SS","防.天弓星宿陣.SS","防.幽冥主宰大神.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"特.天羽衣.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.破軍星 皇.SS","攻.覇王征軍.SS","特.神屋楯比売命.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],

157名無しさん:2020/12/16(水) 22:07:06 ID:8YwN7noo
//2020.12新天(期間限定)
"防.凶天殺界.SSS": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","防.天弓星宿陣.SS","防.神勅賢母.S","特.高津姫神.SS"],
"防.天浮橋.S": ["防.天浮橋.S","攻.天之瓊矛ノ雫.SS","防.天弓星宿陣.SS","防.幽冥主宰大神.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"特.天羽衣.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.破軍星 皇.SS","攻.覇王征軍.SS","特.神屋楯比売命.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],

158名無しさん:2020/12/19(土) 14:54:03 ID:lwniFOU2
ここでmoko改善情報をアゲて頂いている皆様
大変感謝いたしております 
寒くなってきましたがくれぐれもご自愛ください <m(__)m>

159名無しさん:2020/12/20(日) 10:22:23 ID:XtHOfI/w
私も感謝しております
ありがとう

160名無しさん:2020/12/22(火) 22:25:06 ID:gUNxj5vs
複数部隊で攻撃してるとたまに出撃アイコンが分裂する

161名無しさん:2020/12/24(木) 00:06:06 ID:8YwN7noo
//クリスマスの贈り物 3440 特 高山ジェスタ
"防.聖夜の貴婦人.C": ["防.聖夜の貴婦人.C","防.騏驥華憐.D","防.翼包囲陣.D","防.白夜ノ才姫.B","特.足鼎賢女.B"],

162名無しさん:2020/12/25(金) 21:57:32 ID:M05M3a5I
野良で拾ったソースだけど、一括レベルアップでデッキが処理されなかったので、
以下を修正した。

// デッキにセットしたカードがレベルアップしない件
// var max_vacancy = $('#us_list_assault').length ? 7 : 6; // 強襲部隊デッキ ? 有 : 無;
var max_vacancy = $('.us_list.unit_assault').length ? 7 : 6; // 強襲部隊デッキ ? 有 : 無;
// デッキにセットしたカードがレベルアップしない件(ここまで)

us_list_assault で板を検索したけどヒットしないので載せておきます。
問題ない人はムシおね

>>161が入っていたから生きてるやつだと思うけどな

163名無しさん:2020/12/25(金) 22:36:48 ID:M05M3a5I
>>162 自己レス
しかし、これ強襲デッキの有無を調べる必要って今時必要なの?
var max_vacancy = $('.us_list.unit_assault').length ? 9 : 8;
ならまだわかるが、過去の遺物かもしれん。
加勢デッキと強襲デッキが追加実装されたのはいつなんだっけか??

164名無しさん:2020/12/26(土) 01:51:36 ID:imDhA2is
>>162さん
コードの提示有り難うございます。
旧コードで特に問題が発生していない様に見受けられますが、
念の為。実装してみます。

165名無しさん:2020/12/26(土) 02:29:24 ID:uV2u7ues
>>164
影城主でデッキ上の武将のレベルアップが出来ない挙動が見受けられましたので差し戻します。

166名無しさん:2020/12/26(土) 07:01:27 ID:M05M3a5I
>>165
理論上、デッキが3つ使われていると空きが6で強襲デッキなしに
なるので、この条件でデッキ上がスキップされるはず。
現状デッキは9個固定だと思うので、無条件にmax_vacancy = 9 にするか、空きが9の時にスキップする
実装で問題ない気がします。
結局以下で良さそう。

var free_deck = $('#ig_deckchoice li:contains("[---新規部隊を作成---]")');
// var max_vacancy = $('#us_list_assault').length ? 7 : 6; // 強襲部隊デッキ ? 有 : 無;
var flag = false; // デッキチェックフラグ

// if (free_deck.length === max_vacancy) {
if (free_deck.length == 9) { // デッキが全部空いているか判定
flag = true;
}

167名無しさん:2020/12/26(土) 07:17:17 ID:Tqa8C.Mw
>>166さん
有り難うございます。
早速取り込ませていただきます。

168名無しさん:2020/12/26(土) 08:04:13 ID:P.mRKYxk
>>167
本城主・影城主ともカード一括レベルアップ機能が無反応になりましたので差し戻します。
本城主はフル部隊、影城主は一部隊でした。

169名無しさん:2020/12/26(土) 08:49:32 ID:M05M3a5I
>>167 で強襲部隊もレベルアップできた。
その下にも加勢、強襲部隊の追加で修正した形跡があるので、
修正前ソースが一致していないとなんとも言えないですね。
なんせ野良ソースなもので。
>>162-166 は参考程度にしてください。

170名無しさん:2020/12/26(土) 11:24:00 ID:E8RecblI
>>169さん。承知しました。

171名無しさん:2020/12/29(火) 15:26:41 ID:hbn8zaWI
IxaMokoPack20.2020.11.1使用中
市での即落ボタンが押せないのですが修正方法おしえてもらえないでしょうか
MOKO切ると問題なく落とせるようです

172名無しさん:2020/12/29(火) 18:55:26 ID:7C/edVCQ
画面書き換えるとボタン押せるみたい
前のページに戻り、元のページに移動するとボタン押せたよ

173名無しさん:2020/12/30(水) 07:00:07 ID:9DS9s0ww
久しぶりに戦にログインしたんだけど部隊に置く順番?があるみたいでもうなんのこっちゃ分らんくなってたわ。

174名無しさん:2021/01/01(金) 00:11:02 ID:8YwN7noo
"-.武田のお年玉.-": ["特.戦陣 破軍.A","攻.戦神雷霆.S","攻.覇神雷霆.S","攻.神光征軍.SS","-"],

175名無しさん:2021/01/02(土) 01:11:29 ID:M05M3a5I
>>174
"-.武田のお年玉.SS": ["特.戦陣 破軍.A","攻.戦神雷霆.S","攻.覇神雷霆.S","攻.神光征軍.SS","-"],

176名無しさん:2021/01/04(月) 18:51:08 ID:zdSRPZMg
すみません。詳しい方教えてください。
今日PC買い換えてMOKO移植したのですが、同じWINDOWS10なのにMOKOの画面がずれて表示されます。
原因がわからず、回避方法わかる方がいれば。
画面解像度などの問題なのでしょうか?

177名無しさん:2021/01/04(月) 18:51:50 ID:zdSRPZMg
すみません。詳しい方教えてください。
今日PC買い換えてMOKO移植したのですが、同じWINDOWS10なのにMOKOの画面がずれて表示されます。
原因がわからず、回避方法わかる方がいれば。
画面解像度などの問題なのでしょうか?

178名無しさん:2021/01/04(月) 18:52:47 ID:zdSRPZMg
すみません。詳しい方教えてください。
今日PC買い換えてMOKO移植したのですが、同じWINDOWS10なのにMOKOの画面がずれて表示されます。
原因がわからず、回避方法わかる方がいれば。
画面解像度などの問題なのでしょうか?

179名無しさん:2021/01/04(月) 19:24:35 ID:zdSRPZMg
すみません。コードなどはこちらで頂いて修正させて使用させていただいているものです。PCを変えたら、MOKOのレイアウトがずれてしまったんですが、PCによって個人差みたいなのありますか?もしくは画面解像度の問題?現在原因究明中、どなたか詳しい方教えて^^;

180名無しさん:2021/01/04(月) 22:02:25 ID:f37f0zSs
>>179
LocalStorageの全削除は試しましたか。

181名無しさん:2021/01/04(月) 22:17:51 ID:b65M2k0k
ブラウザの倍率が変わってるんじゃない?
CTRLとホイールで変わらないかな?

182名無しさん:2021/01/05(火) 21:13:41 ID:z98CrUXY
焦りすぎ
4レス重複書きこみはじめてみたw

183名無しさん:2021/01/05(火) 22:51:47 ID:jBQxoL9E
どうズレてるかギャゾーをアップしてみたら?

184名無しさん:2021/01/06(水) 13:51:47 ID:Y4pNbijU
お世話になります。

影城主版IxaSchedule-Khronosを作成しようとし、
Ver 10.0.39.0のlogin.jsに対して以下の実装を行いました。
https://imgur.com/a/3nvTrqg

現状、以下の事象が出ています。
・IXAタブを開いて影城主への切替までは出来るが、そのタブが自動で閉じられない。
・手操作でIXAタブを閉じて、IxaSchedule-Khronosの[開始]ボタンをクリックしないと更新が行われない。

賢者の皆様、もし宜しければどの様な改修を行えば上記2点が解決できるかご指南いただけますでしょうか。

どうぞ宜しくお願いいたします。

185名無しさん:2021/01/06(水) 20:16:34 ID:zdSRPZMg
只今戻りました。
ストレージ全削除も、倍率も全部試してみましたがだめでして:;
ちなみに現状はこんな感じです><
https://gyazo.com/fbd35aecc9acce93d341af84d0405c4e
解像度なども変更してみましたがだめでして:;
なんか文字のフォントも違うし、違和感だらけで参ってます><

186名無しさん:2021/01/06(水) 20:31:12 ID:fLJC9E1o
>>185
あの、余計なお世話かもしれませんが、
城主名はご自身のため隠された方が良かったかもですね。

187名無しさん:2021/01/06(水) 20:45:46 ID:6vNs29MU
>>185
設定>全般2>資源バーの位置を変更する で

188名無しさん:2021/01/06(水) 23:53:54 ID:zdSRPZMg
設定>全般2>資源バーの位置逆転、で何とか治りました!ありがとうございます^^
あと、連打とか名前消し忘れとか、いろいろお見苦しいことを><
とてもお恥ずかしいです><

189名無しさん:2021/01/13(水) 15:58:19 ID:XaeEGeGQ
とうとう『あげ』する人も居なくなってしもうた…w

190名無しさん:2021/01/13(水) 16:49:52 ID:R9euB1dE
趣味的な変更なんですけどもしよかったら使ってください。
こんな感じになります。
https://gyazo.com/75958f68646cdc4af393ea12beffbad3
くじ集計時の各くじごとの確率表記

for (i = 0, len = array.length; i < len; i++) {
html += '<tr>' + '<td>' + array[i].type + '</td>';
for (var j = 0, jlen = h.length; j < jlen; j++) {
html += '<td>' + (array[i][h[j]] ? array[i][h[j]] : 0) + '</td>';
}
html += '</tr>';
/////////////////ここから追加////////////////////////
//それぞれの確率
html += '<tr>' + '<td><font size=1>' + '確率' + '</font></td>';
for (var j = 0, jlen = h.length; j < jlen; j++) {
var ratetmp = array[i][h[j]] / array[i][h[8]] * 1000 / 10;
html += '<td><font size=1>' + (array[i][h[j]]&&j!=8 ? ratetmp.toFixed(2) +'%' : '-') + '</font></td>';
}
html += '</tr>';
}
////////////////ここまで追加/////////////////////////
html += '</tbody>' + '</table>';
$('div.ig_tilesection_innermid').prepend(html);
var list = ['', 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0],
rate = [],
//$tr = $('#agg_table tr').slice(1); //コメントアウト
$tr = $('#agg_table tr:odd'); //追加
$tr.each(function() {
for (i = 1, len = list.length; i < len; i++) {
var x = parseInt($(this).find("td").eq(i).text());
list[i] += x;
}

191名無しさん:2021/01/13(水) 18:23:11 ID:4iGvWOBs
この時期くらいになるとくじの集計が3時間で終わらず結果が見れないのですが何かやり方ありますか?

192名無しさん:2021/01/13(水) 22:19:12 ID:sTzYUGXM
タイムアウト少し前に別タブで本影切り替えると集計処理タブの時計もリセットされたと思った

193名無しさん:2021/01/13(水) 23:27:14 ID:7C/edVCQ
}
がひとつ多いですよ
12鯖で実行したところ合計がNaNになりました

194名無しさん:2021/01/14(木) 00:01:16 ID:R9euB1dE
>>190
ここまで追加
が、2行上の}までですね

195名無しさん:2021/01/14(木) 05:08:05 ID:V5dsB5h.
>>194さん

お世話になります。
コードの提示有り難うございました。

スレの流れから修正範囲が良く分からなかったのですが、下図の改修でうまくいっている様です。
https://imgur.com/6bjGbk3
https://imgur.com/NayWoL6

念のため、この改修内容で適切なのかご回答をいただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

196名無しさん:2021/01/14(木) 15:12:36 ID:R9euB1dE
修正ありがとうございます。
それでいいと思います。

197名無しさん:2021/01/14(木) 17:46:22 ID:D6ZK0i.c
>>196さん
ご回答有り難うございました。

198名無しさん:2021/01/14(木) 22:10:31 ID:KzFnG1Fo
今、2560/3190ページなんですが1ページ約30秒かかってるので
残り630ページであと5時間以上かかる予定なんですが…

199名無しさん:2021/01/15(金) 11:53:34 ID:V8CWfO0Y
//2021.01
"攻.導鬼刹界.B": ["攻.導鬼刹界.B","攻.騎馬隊進撃.F","攻.気骨の士.D","特.質実剛健.B","攻.鼓腹撃壌.A"],
"防.惨王ノ眷族.B": ["防.惨王ノ眷族.B","防.槍隊布陣.E","防.血染ノ感状.D","防.闘戦経.B","防.籠城の妙技.A"],
"攻.千人狩.A": ["攻.千人狩.A","特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 無双.A","特.宿木.B","特.鬼滅刺.A"],
"特.奇跡.A": ["特.鬼滅刺.A","特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 勝鬨.A","攻.騎聖.A","特.神童覚醒.C"],
"防.隠棲退陣.D": ["防.隠棲退陣.D","特.針薬方.E","特.惜別ノ叛逆.D","防.凍土ノ女神.B","防.羆廻師.D"],
"攻.林火斬.D": ["攻.林火斬.D","攻.弓隊進撃.F","攻.眉月進軍.D","特.野太刀.C","攻.班寅集.B"],
"攻.誉ノ戦功.D": ["攻.誉ノ戦功.D","攻.鉄砲隊進撃.F","攻.雑賀ノ闇鉄砲.D","攻.火将ノ熊手.B","攻.戦鬼侵軍.B"],

200名無しさん:2021/01/17(日) 12:58:33 ID:G5E8jZ.g
すみません。敵襲フィルタの砦への敵襲表示だけチェック外せるようにできないですかね?
素人なのでご教示ください。

201名無しさん:2021/01/25(月) 23:34:27 ID:RcVe.gdE
自動スキル強化ツールが動かなくなりました。
原因がわかりません。動いている方、アップしていただけませんか
あつかましいお願いですみません。

202名無しさん:2021/01/25(月) 23:35:16 ID:RcVe.gdE
自動スキル強化ツールが動かなくなりました。
原因がわかりません。動いている方、アップしていただけませんか
あつかましいお願いですみません。

203名無しさん:2021/01/26(火) 00:34:41 ID:sTzYUGXM
ad_idじゃね

204名無しさん:2021/01/26(火) 22:48:48 ID:RcVe.gdE
ad_id: $('input[name="ad_id"]').val(),
でしょうか

205名無しさん:2021/01/27(水) 23:11:48 ID:jBQxoL9E
exec_btn: 1,
sub_id: $('input[name="sub_id"]').val(),
//ad_id : 74,
ad_id: $('input[name="ad_id"]').val(), // ad_idをクエリに追加する
};

206名無しさん:2021/01/28(木) 17:48:12 ID:kkG5hCF.
//2021.1「驚天宿星〜蘇りし神将〜」のシーズン報酬
".驚天宿星.": ["特.戦陣 破軍.A","攻.覇王征軍.SS","..","..",".."],

207名無しさん:2021/01/29(金) 07:48:55 ID:yaLh4MwU
刷新後はこの部分だけの変更で宜しかったでしょうか?
他にも変更しないと駄目でしょうか?宜しくお願いします。
https://gyazo.com/c49957eb319ffda09b5aa11106ec2175

208名無しさん:2021/01/29(金) 19:53:33 ID:AmB/iUYk
あれ、もしかしてカードのデータをjsonで取れてたURL動かなくなってる?
何か変更知ってる人います?

209名無しさん:2021/02/01(月) 17:29:07 ID:0SHFntE.
>>207 こういうのも追加しないとじゃない?
'21': '虚星封天〜不俱戴天の烈将〜',

あとは空き地データとか。

210名無しさん:2021/02/03(水) 20:23:46 ID:uip3M242
IxaSche0390ですが、ハンゲで再ログインすると、403 Forbiddenになりませんか?
対処法が分かれば教えてください。

211名無しさん:2021/02/05(金) 18:51:46 ID:Erin8VeI
やっぱりmetaはそのまんまじゃ隠し玉も無理だなぁ

212名無しさん:2021/02/05(金) 19:05:41 ID:PB8z8.f.
モコが全く作動しないです・・・どうしたらいいですか教えていただきたいです。

213名無しさん:2021/02/05(金) 19:38:58 ID:gQGZaY3Y
ヘルプと設定とログアウトが右端にやたらはみ出てるな

214名無しさん:2021/02/05(金) 19:49:03 ID:m4E1ldf6
モコが急に反映しなくなりました;
どこをいじったのかはわかりません

215名無しさん:2021/02/05(金) 19:57:35 ID:Erin8VeI
メンテ前はよくわからんが本体はmokoが動いて影はmokoが反応しなかった
メンテ開けたら本体側も反応しなくなって今2度目のメンテ中
クロノスはなんか動いてる

216名無しさん:2021/02/05(金) 19:59:39 ID:7C/edVCQ
国名いれれば動くよ

217名無しさん:2021/02/05(金) 20:01:41 ID:m4E1ldf6
>>216
どこにいれればよろしいのでしょうか

218名無しさん:2021/02/05(金) 20:16:47 ID:Erin8VeI
>>216
21で国名仮でも入れればとりあえずは動くな
あり

219名無しさん:2021/02/05(金) 20:28:06 ID:m4E1ldf6
>>216
ありがとうございます 20期と同じ書体で仮の国名で動きました

220名無しさん:2021/02/05(金) 22:17:33 ID:7C/edVCQ
国名探して20期をコピー、21に直して貼り付け(国名はそのままでもとりあえず動く)
国名は自分で直せば良いと思う
私はそのまま、動けば良いかなと・・

221名無しさん:2021/02/05(金) 22:20:53 ID:rH9iUgSE
こんな感じですかね?
21: { 1:"足利家", 2:"本願寺家", 3: "安東家", 4: "南部家", 5: "佐竹家", 6: "里見家", 7: "武田家", 8: "前田家", 9: "鈴木家", 10: "宇喜多家", 11: "有馬家", 12: "相良家" },

222名無しさん:2021/02/05(金) 22:37:30 ID:7C/edVCQ
それを20期の後にコピーすれば動きます

223名無しさん:2021/02/05(金) 23:54:28 ID:TOd/wT0g
ixa-login.user.jsも手を入れる必要がありますね。
修正箇所は見たら分かると思います。

224名無しさん:2021/02/06(土) 00:31:51 ID:yUb6XCfc
モコ下さい><

225名無しさん:2021/02/06(土) 01:27:20 ID:HihPfo66
切実><

226名無しさん:2021/02/06(土) 01:58:36 ID:0NeFbKEs
//21章新天
"攻.天宮八卦陣.SSS": ["攻.天神破軍.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS","..",".."],
"防.救世ノ法軍.SSS": ["防.天弓星宿陣.SS","防.幽冥主宰大神.SS","防.天衣無縫神戒.SS","..",".."],
"攻.天剣七星.S": ["攻.天剣七星.S","攻.天之瓊矛ノ雫.SS","攻.八千矛神.SS","攻.破軍星 皇.SS","攻.火之迦具土神.SS"],
"攻.月読ノ冥将.S": ["..","..","..","..",".."],
"防.壊劫竜鬼兵.S": ["防.壊劫竜鬼兵.S","防.覇龍滅破陣.SS","防.天弓星宿陣.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","防.天奏聖譚曲.SS"],
"防.海帝ノ波銛.S": ["防.海帝ノ波銛.S","特.無双英傑.SS","特.式神ノ冥王.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"攻.騎帝炎征.S": ["攻.神光征軍.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天香山命.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天之尾羽張.SS"],
"攻.天勇雷槍光陣.S": ["攻.天勇雷槍光陣.S","攻.八目鳴鏑ノ奏.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS","攻.天焉相克.SS","攻.八目鳴鏑ノ奏.SS"],
"攻.天日鷲神.S": ["攻.天日鷲神.S","特.無双英傑.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.荒破閃神.SS","攻.破軍星 皇.SS"],
"防.魑魅魍魎ノ界.S": ["..","..","..","..",".."],
"攻.聖恨鎮魂歌.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天焉相克.SS","攻.八千矛神.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"特.天誓ノ彷徨.S": ["特.天誓ノ彷徨.S","特.騒速ノ神撃.SS","特.式神ノ冥王.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","特.建御雷神ノ槌.SS"],

227名無しさん:2021/02/06(土) 02:14:26 ID:yiGti/8A
mokoの設定画面見える?

228名無しさん:2021/02/06(土) 02:22:10 ID:7C/edVCQ
設定ボタン、レイアウト変わったから重なってるね

229名無しさん:2021/02/06(土) 02:23:30 ID:yiGti/8A
だよね

230名無しさん:2021/02/06(土) 02:42:38 ID:3/Bs/jR2
// 設定ボタン
function mokoSettingButton() {
$('<li class="navi01_04"><a href="javascript:void(0);" id="open_setting" title="moko設定">moko設定</a></li>')
.hover(function() {
$(this).fadeTo(200, 0.7);
}, function() {
$(this).fadeTo(200, 1.0);
}).on('click', Setting.createDialog.bind(Setting))
.appendTo('#navi01 > ul');
//$('#navi01 > ul').css('width', '270px');
$('#navi01 > ul').css('width', '535px');

これで画面の端に見切れで出てきます。

231名無しさん:2021/02/06(土) 05:57:22 ID:R9euB1dE
とりあえずわかる範囲で埋めておいた
//21章新天
"攻.天宮八卦陣.SSS": ["攻.天神破軍.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS","..","攻.火之迦具土神.SS"],
"防.救世ノ法軍.SSS": ["防.天弓星宿陣.SS","防.幽冥主宰大神.SS","防.天衣無縫神戒.SS","防.三千世界神将.SS","防.星宿劫ノ法壁.SS"],
"攻.天剣七星.S": ["攻.天剣七星.S","攻.天之瓊矛ノ雫.SS","攻.八千矛神.SS","攻.破軍星 皇.SS","攻.火之迦具土神.SS"],
"攻.月読ノ冥将.S": ["攻.神光征軍.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS","攻.天之尾羽張.SS"],
"防.壊劫竜鬼兵.S": ["防.壊劫竜鬼兵.S","防.覇龍滅破陣.SS","防.天弓星宿陣.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","防.天奏聖譚曲.SS"],
"防.海帝ノ波銛.S": ["防.海帝ノ波銛.S","特.無双英傑.SS","特.式神ノ冥王.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"攻.騎帝炎征.S": ["攻.神光征軍.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天香山命.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天之尾羽張.SS"],
"攻.天勇雷槍光陣.S": ["攻.天勇雷槍光陣.S","攻.八目鳴鏑ノ奏.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS","攻.天焉相克.SS","攻.八目鳴鏑ノ奏.SS"],
"攻.天日鷲神.S": ["攻.天日鷲神.S","特.無双英傑.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.荒破閃神.SS","攻.破軍星 皇.SS"],
"防.魑魅魍魎ノ界.S": ["特.八重言代主神.SS","特.神屋楯比売命.SS","特.高津姫神.SS","防.三千世界神将.SS","防.三千世界神将.SS"],
"攻.聖恨鎮魂歌.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天焉相克.SS","攻.八千矛神.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"特.天誓ノ彷徨.S": ["特.天誓ノ彷徨.S","特.騒速ノ神撃.SS","特.式神ノ冥王.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","特.建御雷神ノ槌.SS"],

//合成専用
"防.星宿劫ノ法壁.SS": ["..","..","..","..",".."],
"攻.火之迦具土神.SS": ["..","..","..","攻.火之迦具土神.SS",".."],
"攻.天之尾羽張.SS": ["..","..","..","攻.天之尾羽張.SS",".."],
"防.天奏聖譚曲.SS": ["..","..","..","防.天奏聖譚曲.SS",".."],
"特.建御雷神ノ槌.SS": ["..","..","..","特.建御雷神ノ槌.SS",".."],

232名無しさん:2021/02/06(土) 09:12:58 ID:RS6IZw/U
設定ボタン位置修正です。
発言ボタンの横にしてみました。

// 設定ボタン
function mokoSettingButton() {
$('<li class="navi01_04"><a href="javascript:void(0);" id="open_setting" title="moko設定">moko設定</a></li>')
.hover(function() {
$(this).fadeTo(200, 0.7);
}, function() {
$(this).fadeTo(200, 1.0);
}).on('click', Setting.createDialog.bind(Setting))
.appendTo('#navi01 > ul');
- $('#navi01 > ul').css('width', '270px');
+ $('#navi01 > ul').css('width', '520px');
- $('#open_setting').css('margin-right', '4px');
+ $('#open_setting').css('margin-left', '-450px');

233名無しさん:2021/02/06(土) 13:48:49 ID:ZWLZgijI
IxaShe0390ですが(Yahoo鯖)、
・建設完了しても画面がリロードされない
・そもそも[停止][開始]ボタンが被活性になっている
という症状がでており困っています。

賢者の方どの様に改修すればよいのかご指南いただけませんでしょうか。

234名無しさん:2021/02/06(土) 14:01:32 ID:sTzYUGXM
>>233
1-8鯖ならixa本体の不具合改善するの待つのが吉

235名無しさん:2021/02/06(土) 14:30:12 ID:qhhmVGyk
そもそも所領取得中はずれがでてまともに動かんでしょ

236名無しさん:2021/02/06(土) 15:39:47 ID:mn1NEWpY
>>233
同じだけどそのうち改善版が出ると思って俺も待ってるよ

237名無しさん:2021/02/06(土) 17:53:08 ID:74QmhrlE
内政画面の右クリックツールチップが出ないね

238名無しさん:2021/02/06(土) 19:09:58 ID:pDuhJF1U
神様の施しをお待ちしております

239名無しさん:2021/02/06(土) 20:19:49 ID:lyeg6pWE
今期は早めにapしないと餌太らないよw

240名無しさん:2021/02/07(日) 04:39:56 ID:.9M8g0wg
apって何だ?

241名無しさん:2021/02/07(日) 07:17:41 ID:R9euB1dE
appuのことだよ
言わせんな恥ずかしい

ところで今期はmokoの調整ってほとんどいらなさそう?
設定ボタンの位置変更くらい?

242名無しさん:2021/02/07(日) 09:09:42 ID:lJMUoxuk
moko様
11-12と13は動くのに、14と1-8が動かないのはなぜ?

243名無しさん:2021/02/07(日) 09:49:27 ID:43KVov7.
APって言わないぞ
あp、うpなら何とかわかる

244名無しさん:2021/02/07(日) 09:54:23 ID:t3YjyxWw
全部隊配置が動かないは私だけ?(配置せずに完了だけ出てくる)

245名無しさん:2021/02/07(日) 09:56:39 ID:t3YjyxWw
↑すいません。できるときとできない時がある…なにか自分の問題があると思います。

246名無しさん:2021/02/07(日) 13:18:42 ID:lJMUoxuk
↑全部隊配置は動いてるけど、
ワールド14だけmoko認識しないの? 誰か助けて...

247名無しさん:2021/02/07(日) 17:33:45 ID:Q2fun7CU
全部隊配置が途中で止まる問題は
片鱗用の尼子とかまあ姫が一杯いるとそこで打ち切られるかも
処理してからやったら再現しなくなった 同一武将が沢山いる状況がまずそう

ワールド14も動いてる 全部キャッシュクリアしては?

248名無しさん:2021/02/07(日) 18:12:55 ID:lJMUoxuk
キャッシュクリア再起動したけど14だけだめです。

249名無しさん:2021/02/07(日) 22:24:32 ID:Qgze8NdI
皆さん不具合が出るのは何処かがおかしいのでしょう。
私は全鯖動いています。
1-8鯖は空地戦力入力して快適ですよ。

250名無しさん:2021/02/07(日) 22:25:03 ID:Qgze8NdI
皆さん不具合が出るのは何処かがおかしいのでしょう。
私は全鯖動いています。
1-8鯖は空地戦力入力して快適ですよ。

251名無しさん:2021/02/07(日) 23:27:28 ID:HihPfo66
いいなあ

252名無しさん:2021/02/08(月) 01:45:34 ID:AIKJtucA
自動読み込みから15枚表示に変えたら秘境用の全部隊配置は動いた

253名無しさん:2021/02/08(月) 10:34:47 ID:2eEMrhcA
早くmoko神様あらわれないかなー。
mokoがまったく反応しないや・・

254名無しさん:2021/02/08(月) 10:38:55 ID:2eEMrhcA
早くmoko神様あらわれないかなー。
mokoが全然反応しないや・・
そもそも標準でmoko実装しろや運営め。

255名無しさん:2021/02/08(月) 11:22:04 ID:UibSlk7g
『兵数が武将の指揮力を超えています。』というメッセージが出て、「一括編成」が出来ません。同じような症状の型はいらっしゃいますか?

256名無しさん:2021/02/08(月) 11:23:26 ID:UibSlk7g
1鯖だけで発生して、他の鯖では発生していません。
因みに、使用しているMokoは10.20.202012.2になります。
どなたか情報をお願いします。

257名無しさん:2021/02/08(月) 12:57:58 ID:arPJhVo2
☆0弥助持ってるとしたら多分それ。弥助のランクを一つ上げてみるといいよ

258名無しさん:2021/02/08(月) 16:09:42 ID:UibSlk7g
確かに、☆0弥助を持っています。。。

259名無しさん:2021/02/08(月) 16:15:28 ID:UibSlk7g
素晴らしい!
解決しました。
ご助言、感謝します!
#これはシステム上のバグですね!?

260名無しさん:2021/02/08(月) 16:31:08 ID:Oj8ocEaE
すみません、初めて自力でmokoの修正にトライ中の初心者です。設定ボタンの位置修正は見つけれたのですが
221さんの「国名」の部分が何度見直しても見つかりません。バージョンはIxaMokoPack10.20.202010.11です。
長い文字の羅列のどのあたりに // 国var COUNTRY = (function() {var data = {
19: { 1:"蘆名家", 2:"尼子家"・・・・  の記載があるのかヒントを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

261名無しさん:2021/02/08(月) 17:28:29 ID:7C/edVCQ
COUNTRY =でソースを検索したら?

262名無しさん:2021/02/08(月) 17:46:20 ID:WJpUBnys
ctrl + F で検索したら
触る前に必ずバックアップとってね
がんばって

263名無しさん:2021/02/08(月) 18:42:31 ID:nxlyyfnc
>>260
ixa-moko.user.jsの中を
var COUNTRY
で検索します。
検索したら、「20:」の行を参考に「21:」の行を増やします。

コードの修正はVisual Studio Codeを使うのをお勧めします。
色つきで分かりやすいしエラーになっている箇所を明示してくれます。

264名無しさん:2021/02/08(月) 21:16:42 ID:Oj8ocEaE
皆さん、ありがとうございます。おかげ様で検索機能を使い国名を見つけることが出来ました。
しかし、自分としては完璧に手直し出来ているはずなのですがixaを立上げてもmokoが出てきません。
ただ、ワールド選択をした際「world:a001, chapter:21, season:21」という文字が出るようになりました。
あとは私のmokoファイル名にはixa-moko.user.jsの最後の.jsがないことくらいです。
何か致命的なミスがあるのでしょうが現状ギブアップです。ありがとうございました。

265名無しさん:2021/02/08(月) 21:54:29 ID:0x15JLfg
>>264
どこでどんなエラーになっているかは、拡張機能の画面にでてませんか?

.jsが見えないのはエクスプローラーの表示設定で拡張子を見せない設定になっているからでは?

ixa-login.user.jsは直しましたか?
'19'を消して'21'を追加すればいけるかと。

266名無しさん:2021/02/08(月) 22:15:45 ID:7C/edVCQ
カンマがないんじゃない?

267名無しさん:2021/02/08(月) 23:40:03 ID:Oj8ocEaE
>>265様 ixa-login.user は
chapter = {
1: '19',
2: '20',
3: '21',
}[chapter_num]; となってます。拡張機能の詳細を見ても特に何も出てないと思います。
エクスプローラの設定は触った覚えはないので分かりません。
>>266様 カンマはどこの部分のことでしょうか?
私は、本当にパソコン音痴の昭和のアナログ人間です。PCでのゲームの戦国物ということで軽い気持ちでちょっかい出して早10年。
ゲーム自体の様々な仕様の変更にもあまりついて行けてないのですが、途中で手にしたmokoの便利さは手放せずこちらのサイトをひたすらチェックし
神様や皆さんが上げてくれたものをダウンロードしてやってこれました。いつからか神様が降臨されなくても皆さんが独自で手直しをされる様子を見なながら
おこぼれを待つだけ。ちょっと今回は冒険してみましたがやはりスマホさえ使いこなせない爺さんにはハードルが高かいようです。
でも、ここの皆さん、時にはかなり厳しいやり取りをされていて初心者が質問するのはどうかと思いましたが、親切に回答頂き本当に感謝です。
何か暖かくて久しぶりに目から水が出てきました。それだけでも今回トライして良かったです。

268名無しさん:2021/02/08(月) 23:48:00 ID:7l0h0zgo
公式の自動読込ってジャンプボタンなくなるあたり無能すぎんか
結局枚数指定してmokoのスクロールだわ

269名無しさん:2021/02/09(火) 01:05:11 ID:ok5uvwCc
自分なりに21章対応した際の修正箇所を列挙したものです。
https://writening.net/page?NHFymF
pass:193
※この言語は本職ではないので悪しからず。
※誤っていたらご指摘ください。

270名無しさん:2021/02/09(火) 03:34:07 ID:8UPgQKTk
>267
Windows10 のファイルに拡張子を表示/非表示にする方法
https://pc-karuma.net/windows-10-show-explorer-file-name-extension/

271名無しさん:2021/02/09(火) 09:35:51 ID:7C/edVCQ
>>267
私もコピーミスなどでよくやりましたが、どこかのカンマがない}がない、または多いなどの原因が多かったです
ソースがあるていどわかれば自力でも発見できます
元と比べるとわかるかもしれません

どうしても直せないときは最初からやってみると良いでしょう
動くソースは保管しておいた方がよろしいかと

272名無しさん:2021/02/09(火) 10:21:22 ID:/LGZy6oc
>>269
一カ所 }, が抜けてた。
269さんが動いてるならミスコピーだと思う。
21: {の"雑賀衆"の下りの後ろ

273名無しさん:2021/02/09(火) 10:30:51 ID:u0mxGEoQ
>>272
ご指摘有り難うです。
以下の箇所でしょうか。

"雑賀衆" : { number: 338, attack: 27, defense: 22, moving: 15, destroy: 5, tp1: "t1", tp2: "t4", command: "heiki6", skilltype: "砲", cost: [] }

これ、20章からまるまるコピーしているのですが、末尾のカンマが無くても動作していたので気にしていませんでした。

もしかして別の箇所を指していますか?

274名無しさん:2021/02/09(火) 10:37:04 ID:RS6IZw/U
>>273
こういうことだと思います。

"雑賀衆" : { number: 338, attack: 27, defense: 22, moving: 15, destroy: 5, tp1: "t1", tp2: "t4", command: "heiki6", skilltype: "砲", cost: [] }
},

273さんはこのように改行されてるだけで合ってると思いますよ。
なければ足して下さい。

275名無しさん:2021/02/09(火) 11:02:21 ID:R9euB1dE
チャット周りも変わったからチャット履歴の自動スクロールがうまくいってないね

276名無しさん:2021/02/09(火) 11:11:53 ID:u0mxGEoQ
>>274
あ、失礼しました。その行はあります。
コピーして>>269を作成する時に漏れていました。

277名無しさん:2021/02/09(火) 14:23:39 ID:8H7UEoFM
内政ツールなんですが、ヤフー問題なく動作するんですがゲソ天だと再ログインをループしてしまいます。
対処方法教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
https://www.datadeliver.net/receiver/file_box.do?fb=c206f0671a454f5aa906c64ae5c70704&amp;rc=edd63c7b5ad34ebd861f05c5b9d417b3&amp;lang=ja

278名無しさん:2021/02/09(火) 14:27:51 ID:8H7UEoFM
URL添付まちがえましたので再アップです。

内政ツールなんですが、ヤフー問題なく動作するんですがゲソ天だと再ログインをループしてしまいます。
対処方法教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

http://dtbn.jp/06UKtNl

279名無しさん:2021/02/09(火) 14:39:38 ID:lIsOwKGc
"攻.天宮八卦陣.SSS": ["攻.天神破軍.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS","特.高津姫神.SS","攻.火之迦具土神.SS"],

280名無しさん:2021/02/09(火) 14:46:32 ID:lIsOwKGc
>>278 
ゲソ天の場合、一定時間経過で勝手にログアウトするからじゃないかな?
(IXA自体セッションタイムアウト喰らってなくてもゲソ天からログアウトする)
本城主と影城主の切り替えとかを行うと回避できる。

281名無しさん:2021/02/09(火) 17:42:09 ID:Br3knj1Q
MOKO 21章対応(自分なり)微修正版
https://writening.net/page?zUXD66
pass:193
>>272氏のご指摘を受け微修正を施しました。
>>269は忘れてください。

282名無しさん:2021/02/09(火) 22:54:46 ID:.SPzk7/k
>>263
>>281
感謝致します。moko復帰することが出来ました。
ありがとうございました!

283名無しさん:2021/02/09(火) 23:09:07 ID:ruEeK3Io
>>281
やっと動きました。
ありがとうございました。

284名無しさん:2021/02/09(火) 23:16:21 ID:/LGZy6oc
プレゼントボックスの選択項目を受け取るボタンの'background-color': '#9A2B25',が効かなくなっちゃたんだけど原因がわからん

285名無しさん:2021/02/09(火) 23:17:03 ID:/LGZy6oc
わかる人ヘルプミ―

286名無しさん:2021/02/10(水) 02:33:54 ID:g5r2s3Nk
>>281は、>>279適用前ですのでお手数ですが>>279の行を自力でコピーしてくださいね。

287名無しさん:2021/02/10(水) 20:23:34 ID:/LGZy6oc
284
自己解決しましたm(__)m

288名無しさん:2021/02/11(木) 14:26:07 ID:FH3OGocU
全部隊配置のボタンを押すと、部隊配置されないまま完了となって、秘境画面に移動してしまいます。
直し方をどなたか教えてください。

289名無しさん:2021/02/11(木) 15:29:18 ID:lJMUoxuk
moko神様
どーしてもワールド14だけ反応しません。他は正常なのに...
新バージョンお願いいたします。m(__)m

290名無しさん:2021/02/11(木) 22:40:34 ID:yaLh4MwU
掲示板へ投稿した時の自分の名前の色が、内茶では変わってますが、掲示板の投稿時は変わってないです。
前期まではオレンジ色になってた記憶が・・・。
これって自分の投稿時に色が付くように編集出来ないでしょうか?
宜しくお願いします。

291名無しさん:2021/02/11(木) 23:56:09 ID:wBVlLVs2
教えてください。
内チャの時系列が下になってますが、上向きになりませんでしょうか?

292名無しさん:2021/02/12(金) 09:17:48 ID:caxPwPVc
ここのスレ住人は他のixaスレと違って、みんな良い奴でビビったw
うっぷする奴とかコピペ用の修正個所を書き込む奴とか神だわ。
まじサンキュー

293名無しさん:2021/02/12(金) 09:46:39 ID:uakqRSDw
私は初期のころからIXAで楽しんでいますが、今や高齢者という世代になります。
当初からモコ神がいなければ、こうして続けては楽しめなかったと思います。
ツールに関しての知識はまったくありませんので、みっともないとは思いますが、
いつもの神頼み状態で待っている次第です。
宜しくお願い致します。

294名無しさん:2021/02/12(金) 11:40:02 ID:caxPwPVc
>>260のmokoに、
>>232>>279>>281 を反映したら問題なく動いたわ。
ありがとう!

295名無しさん:2021/02/12(金) 13:42:31 ID:sDiRnbJ.
ぶっちゃけmokoが無ければ、今まで引退する人沢山いたと思う
既にixaの人口は徐々に減少傾向にあるので、出来る限り普及して
寿命を延ばして欲しいものだ。

人口伸びていた時期は、他人より良い環境で強くなりたいから
moko教えたくないなんて思っていたけどw

296名無しさん:2021/02/12(金) 18:54:43 ID:ShL/5afg
合法とは言えんでアレやけど、
moko教えたくないなんて
思ったことないわ(´・ω・`)

297名無しさん:2021/02/13(土) 07:30:33 ID:UibSlk7g
>>293、>>295、>>296
私もMokoがあったからこそIXAは10年近く続けて来れた一人です。
今回も、前章で動いていたver 10.20.202012.2に、281の修正を加えたら、
私のやりたい事は問題なく動作出来るようになり、前章に比べて大変楽な
『Mokoの刷新』でした。
皆様に本当に感謝です。

298名無しさん:2021/02/13(土) 16:42:17 ID:uakqRSDw
初めてVisual Studio CodeなるものをDLしてみたのですが、私には修正は無理なようです。
いつものようにそのまま使えるような修正済みのアップをお願いできませんでしょうか?
アップされる方が、一生懸命頑張っている方々に非難されるようならあきらめます。

299 名無し:2021/02/13(土) 19:13:59 ID:Ej46ckU6
この城主の状態・詳細を見る・・・の一戦防衛の方に一戦撃破が
載っていますが直し方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ver 20.2020.11.1を修正して使っています。

300名無しさん:2021/02/13(土) 19:59:31 ID:F.zry3WM
>>298
いきなり無理と諦めず、以下を試してみてね。

まず以下を参考にVisual Studio Codeを日本語化します。
https://rfs.jp/sb/vsc/vsc-japanese.html

基本的な使い方ですが、Visual Studio Codeを起動したら[ファイル]→[フォルダーを開く]を選んでMOKOのフォルダーを指定すれば各ファイルが一斉に開きますので後は必要な箇所を手直しするだけです。

全ての修正が終わったら、左の縦のメニューのソース管理をクリックして上のチェックマーク(コミット)をクリックしてから終了すればよいかと。

慣れればメモ帳や普通のテキストエディタで修正するより、遙かに間違いが減りますよ。
お試しあれ。

301名無しさん:2021/02/13(土) 21:47:40 ID:HihPfo66
>>300
ありがとうございます!こんな私でもできました!

302名無しさん:2021/02/13(土) 21:51:39 ID:uakqRSDw
ご親切に教えて頂きありがとうございます。
仰せの通り日本語版になりました。
今まで触ったことのない世界が現れた感じで、少し感動しました。
しかし、ファイルを開いても、どこをどうやって追加したり
修正するかも分からないのでフリーズ状態です。
この掲示板で、少しづつ学習して行こうと思います。

303名無しさん:2021/02/13(土) 23:09:53 ID:jBQxoL9E
>>299
ここかな
//data.crushing = $td.eq(12).text().trim();
//data.defense = $td.eq(13).text().trim();
data.crushing = $td.eq(13).text().trim();
data.defense = $td.eq(14).text().trim();

304名無しさん:2021/02/13(土) 23:58:09 ID:NmSNo8qs
お世話になります。
IxaMokoPack10.20.202008.0をベースに自己改修を続け、>>303まで適用済です。
環境:Windows10 Pro 64bit、Google Chrome バージョン: 88.0.4324.150(Official Build) (64 ビット)、Moko有効。

現在、下図の通りボタンが重なってしまい特にログアウト操作ができず困っています。
これを位置修正する方法はありますでしょうか?。賢者の皆様ご指南の程どうぞ宜しくお願いいたします。
https://imgur.com/Cew1MHY

305名無しさん:2021/02/14(日) 00:15:15 ID:sTzYUGXM
>>304

>>230

>>232
さんの修正で直らない?

306名無しさん:2021/02/14(日) 00:55:38 ID:NmSNo8qs
>>305さん
示唆有り難うございました。
お蔭様で直りました。

不味かった点は、>>232氏のコードをコピペする時に「+」記号までコピーしてしまっていた点でした。

動かしてみてさらに気付いた点があるのですが、[チャット]の[チャット履歴画面の文字を大きくする]にチェックを入れると、せっかく整ったボタン群のレイアウトが崩れました。
皆様このチェックをしない様にお気をつけください。

307 名無し:2021/02/14(日) 07:32:25 ID:Ej46ckU6
>>303
無事直りました
有り難うございました。m(_ _)m

308名無しさん:2021/02/14(日) 11:05:00 ID:2RV/AdUs
Moko設定[チャット文字を大きくする]に設定した際の
履歴等のボタン位置修正

// チャットの文字を大きく
function chatBigFont() {
if (options.big_font_chatstring) {
$('td.msg span').css('fontSize', '9pt');
-$('ul.commentbtn').css('right', '-45px');
+$('ul.commentbtn').css('right', '150px');

309名無しさん:2021/02/14(日) 11:25:28 ID:ShL/5afg
「チャットの文字を大きくする」にした時、
チャットに20文字以上入力すると
うまく1行に収まりません

フォントサイズを 9pt→8.5ptに落とせば収まりはしますが、
文字が大きくなった感じがしません

上手く収まるにはどうしたら良いでしょうか?

310名無しさん:2021/02/14(日) 12:01:12 ID:F0XGSS6.
>>308さん
早速実装しました。とてもいい感じです。
コードの提供有り難うございました!

311名無しさん:2021/02/14(日) 13:00:57 ID:/LGZy6oc
内チャのオートページャーの修正お願いします

312名無しさん:2021/02/14(日) 19:12:38 ID:GiDGFwEo
ログイン時、ワールドボタン押すと「world sengokuixa.jp の内容・・・・」と、 確認ボタンがでて面倒なのですが、これ無くすことできませんかね?

313名無しさん:2021/02/15(月) 10:23:15 ID:RS6IZw/U
>>309
Moko設定[チャット文字を大きくする]に設定時、20文字目が
折り返さない修正

// チャットの文字を大きく
function chatBigFont() {
if (options.big_font_chatstring) {
+$('td.msg').css('width', '230px');
$('td.msg span').css('fontSize', '9pt');
$('ul.commentbtn').css('right', '150px');

314名無しさん:2021/02/15(月) 13:45:48 ID:qhhmVGyk
老眼設定でズームしてたりブラウザ設定で文字サイズ変えてるとうまくいかないね

315名無しさん:2021/02/15(月) 15:09:15 ID:/cQHclm2

コンテンツ スクリプトの JavaScript「contents/ixa-login.user.js」
を読み込むことができませんでした。

すみません、パッケージ化されていない拡張機能でもドラックでも
同じエラーでmoko入れられません
どなたか原因教えてください

316名無しさん:2021/02/15(月) 18:14:26 ID:mJO6JvVg
>>313
ちょうどいい感じに収まりました。
ありがとうございます

317名無しさん:2021/02/15(月) 23:29:25 ID:EDhkqbos
クロノス10.0.39.0使用中
1-8鯖で一応動いているが、在庫・生産/h・蔵容量の表示がずれていて気持ち悪い
どこを修正したら良いかご教示願います。

318名無しさん:2021/02/16(火) 01:18:25 ID:I9eq9FuQ
>>317
それ昔私が質問して回答を得た様なおぼろげな記憶がありますね。
part45スレの532〜558辺りを読んでみて、未適用だったらバックアップをとった上で試してみてね。

319名無しさん:2021/02/16(火) 01:52:17 ID:EDhkqbos
>>318
ありです
蔵容量を左側に移動して整いました(^^)/

320名無しさん:2021/02/16(火) 20:59:30 ID:JH0ec59Q
ちと自分が欲しかったので作ったの置いておく。

function chatReactionPopupMove() {
var changePos = function() {
var offset = $('ul.msg_reaction_popup_list.on').offset();
offset.top += 18;
offset.left -= $('ul.msg_reaction_popup_list.on').outerWidth(true);
$('ul.msg_reaction_popup_list.on').offset(offset);
};
$('.js_chat_reaction_btn').on({
'mouseenter': function() {
return $(document).on('ajaxStop', changePos);
},
'mouseleave': function() {
return $(document).off('ajaxStop', changePos);
}
});
}

321名無しさん:2021/02/17(水) 01:40:04 ID:tIn..TtA
>>320さん
すみません、この機能を教えていただけますか?

322名無しさん:2021/02/17(水) 09:19:09 ID:JH0ec59Q
>>321
チャットのいいねや承認にマウス当てた時に出てくる名前リストの
場所が、自分の場合画面外になる(ぎりぎりの幅でやってる)ので、
それを見える範囲に表示する様にする機能です。

320のコードをどこかに記述して、chatReactionPopupMoveを呼び出せば
名前リストがいいねボタンの下あたりに表示される様になります。
自分はコードはchatBigFontの下、呼び出しはallPageCheck内の
chatBigFontの次にいれてます。

ただ、機能的に不要な人もいるでしょうし、きちんと組み込むなら
設定の追加及び設定参照の追加がいるかと思います。

323名無しさん:2021/02/17(水) 09:45:47 ID:R6OS4UcU
ど素人な質問で申し訳ないが、昨日まで使えてたのmokoが、突然使えなくなって、エラーが出てた。
23927行目 }()); がエラーらしいが、何を意味してるのかワカラン。わかる人いたら教えて下さい。
使用mokoは、IxaMokoPack20.2020.12.2をベースに、ここで記載されている内容を含めて修正してる。

324名無しさん:2021/02/17(水) 10:28:57 ID:7C/edVCQ
}がないんじゃない?

325名無しさん:2021/02/17(水) 10:31:47 ID:3aivgBTw
>>322
詳しく有り難うございます。
呼び出し方の実装が自分にはハードル高そうなので見送る方向で行きたいと思います。
せっかく提示してくれたのにすみません。

326名無しさん:2021/02/17(水) 18:13:21 ID:/LGZy6oc
チャット履歴のオートページャーの動きがおかしいのですがどこを直せば良いのでしょう?

327名無しさん:2021/02/17(水) 22:58:19 ID:3mm./i2I
>>322
後出しですが、こちらもギリギリ幅でプレイしてる関係でこんな感じのcss実装にしています。
li.msg_reaction_icons_item>.msg_reaction_popup_list { left: initial; right: 0px; top: 25px; }
.msg_reaction_popup_list::before { left: initial; right: 5px; top: -2px; transform: rotate(135deg); }

328名無しさん:2021/02/17(水) 23:25:21 ID:7CspVFh6
>>320
を入れただけでは使えないね

329名無しさん:2021/02/18(木) 00:16:28 ID:wjBKyfQQ
>>327
その2行をどのファイルの何処に挿入すれば良いのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

330名無しさん:2021/02/18(木) 00:31:40 ID:wjBKyfQQ
もう一点質問を失礼します。

以前からVS Codeが吐き出すmain.cssの構文エラー??が気になっており、以下のように修正しました。
自分でもこれから動作させてみますが問題は無いでしょうか?

/* ラジオボタン大きく */
#ig_battle_report_mid input[type=radio] {
transform-origin: centert middle;
transform: scale( 1.5 , 1.5 );
}
/* チェックボタン大きく */
table.table_waigintunit input[type=checkbox] {
transform-origin: centert middle;
transform: scale( 1.5 , 1.5 );
}
/* ラジオボタン大きく */
div.new_worldmap_merge_setting input[type=radio] {
transform-origin: centert middle;
transform: scale( 1.2 , 1.2 );
}
/* チェックボタン大きく */
div.new_worldmap_merge_setting input[type=checkbox] {
transform-origin: centert middle;
transform: scale( 1.2 , 1.2 );
}

331名無しさん:2021/02/18(木) 00:50:46 ID:wjBKyfQQ
>>330
実際に動かしてみましたが問題無さそうです。
しかしこのコメントは合っているのかな?

332名無しさん:2021/02/18(木) 07:43:31 ID:5parJnjQ
チャット履歴のオートページャーは
こんな感じかな?

if (location.pathname == '/bbs/res_view.php') {
target = $html.find('div.chat_space').slice(1);
elem = $html.find('.comment_wbr');
- } else {
- target = $html.find('div.chat_sp');
- elem = $html.find('div.chat_text');
- }
$pager = $('ul.pager');
$pager.eq(2).before(spacer, target);
$pager.eq(1).data('page', page);
+ } else {
+ target = $html.find('div.chat_line');
+ elem = $html.find('div.chat_line_body');
+ $('div.chat_history').append(spacer, target);
+ $pager = $('ul.pager');
+ $pager.eq(0).data('page', page);
+ }
stringsChangeLink(elem);
hideDeletedComments();

333名無しさん:2021/02/18(木) 07:53:22 ID:XqZfUpP2
>>332さん
完璧にチャット履歴のオートページャーが動作しています。
有り難うございました。

334名無しさん:2021/02/18(木) 07:55:08 ID:XqZfUpP2
>>320、もしくは>>327の実装をしたいのですが、どの様にコードを書けば良いのでしょうか。
お助けください。

335名無しさん:2021/02/18(木) 09:32:52 ID:JH0ec59Q
>>327
そんなシンプルな実装でいけたんですね。
オフセットが動的に設定されてたから、毎回書き換えないと
だめかと思ってました。

336名無しさん:2021/02/18(木) 11:36:31 ID:/LGZy6oc
>>334
327さんのはmain.cssだよ

337名無しさん:2021/02/18(木) 11:37:12 ID:/LGZy6oc
>>332
有難うございました。動きました。

338336:2021/02/18(木) 11:38:45 ID:/LGZy6oc
間違えた。330さんのがソレでした。m(__)m

339338:2021/02/18(木) 11:50:57 ID:/LGZy6oc
>>334
度々すいませんmain.cssで合ってたわm(__)m
書き足しだけでOK

340名無しさん:2021/02/18(木) 12:56:13 ID:fj8zjqnw
>>339さん
えっと、>>330を投稿して>>334の質問をしたのが私ですが、「書き足しだけでOK」とはどの様な意味でしょうか?

341名無しさん:2021/02/18(木) 13:21:52 ID:/LGZy6oc
>>340
置き換えではなくmain.cssを開いて327をコピペでおk
私はtableタグの上にコピペで動いてます

342名無しさん:2021/02/18(木) 13:59:55 ID:RS6IZw/U
>>327
2行目のCSSが反応していないようですので
下記でいかがでしょうか?

li.msg_reaction_icons_item>.msg_reaction_popup_list { left: initial; right: 0px; top: 25px; }
ul.msg_reaction_popup_list::before { left: initial; right: 5px; top: -2px; transform: rotate(135deg); }

343名無しさん:2021/02/18(木) 14:11:26 ID:Rgn8BBpc
特森長可だけ分からん。分かる人いたら教えて下さい。

//2021.02
"特.極楽護法.B": ["特.極楽護法.B","攻.槍隊進撃.F","特.愛民ノ采配.D","特.戦場妙技.B","特.鬼滅刺.A"],
"防.民兵動員.B": ["防.民兵動員.B","防.弓隊布陣.E","防.戦ノ香.D","防.凍土ノ女神.B","防.籠城の妙技.A"],
"攻.清良記.A": ["攻.清良記.A","特.鬼滅刺.A","特.鉄砲商人.A","攻.隼人演武.A","攻.莫逆の友.A"],
"特.憐みの聖家.A": ["特.針薬方.E","特.宿木.B","特.風狂幻術.B","特.武装商船.A","防.大願ノ道頓堀.A"],
"防.坐薪懸胆.D": ["防.坐薪懸胆.D","防.羆廻師.D","防.虎落笛.D","防.不識ノ殿軍.B","特.虎切刀.C"],
"特.鬼武蔵.D": ["..","..","..","..",".."],
"攻.九仞之功.D": ["攻.九仞之功.D","攻.戦巧者.D","攻.讒者ノ計.D","特.仁将無双.B","特.力士ノ構え.D"],

344名無しさん:2021/02/18(木) 14:43:33 ID:S0zd8pEA
"特.鬼武蔵.D": ["特.鬼武蔵.D","防.羆廻師.D","特.臥籠.D","特.野太刀.C","特.諸刃ノ蛇行剣.D"],

345名無しさん:2021/02/18(木) 15:02:42 ID:28Kd.O8w
>>341
すみません、ようやく理解できました有り難うございます!
>>342->>344も取り込めました有り難うございます。

346名無しさん:2021/02/18(木) 15:13:19 ID:Rgn8BBpc
>>344さん、ありがとうございました。

//2021.02
"特.極楽護法.B": ["特.極楽護法.B","攻.槍隊進撃.F","特.愛民ノ采配.D","特.戦場妙技.B","特.鬼滅刺.A"],
"防.民兵動員.B": ["防.民兵動員.B","防.弓隊布陣.E","防.戦ノ香.D","防.凍土ノ女神.B","防.籠城の妙技.A"],
"攻.清良記.A": ["攻.清良記.A","特.鬼滅刺.A","特.鉄砲商人.A","攻.隼人演武.A","攻.莫逆の友.A"],
"特.憐みの聖家.A": ["特.針薬方.E","特.宿木.B","特.風狂幻術.B","特.武装商船.A","防.大願ノ道頓堀.A"],
"防.坐薪懸胆.D": ["防.坐薪懸胆.D","防.羆廻師.D","防.虎落笛.D","防.不識ノ殿軍.B","特.虎切刀.C"],
"特.鬼武蔵.D": ["特.鬼武蔵.D","防.羆廻師.D","特.臥籠.D","特.野太刀.C","特.諸刃ノ蛇行剣.D"],
"攻.九仞之功.D": ["攻.九仞之功.D","攻.戦巧者.D","攻.讒者ノ計.D","特.仁将無双.B","特.力士ノ構え.D"],

347名無しさん:2021/02/18(木) 15:33:02 ID:MLACC0ag
"特.虎切刀.C": ["..","..","..","特.鬼滅刺.A",".."],

これも追加しておいた方が良いかな?

348名無しさん:2021/02/18(木) 16:46:24 ID:/LGZy6oc
全部隊配置時に表示ページからしかセットされない問題はどこを直せば良いのでしょうか?

349名無しさん:2021/02/18(木) 19:22:54 ID:QyGivwoY
違ってたらすいません。IXA標準に追加された全カード表示使ってます?最初そんな現象があったので、IXA側は15枚表示にして、Mokoで全カード表示にしたら治った記憶が。

350名無しさん:2021/02/18(木) 19:31:26 ID:3mm./i2I
一部の方は既に対応進めているかと思いますが、Chrome拡張はManifest V3に移行する必要がありそうです。
https://developers-jp.googleblog.com/2020/12/chrome-88-chrome-manifest-v3.html
https://developer.chrome.com/docs/extensions/mv3/intro/mv3-migration/
> Manifest V2 拡張機能のサポートが終了する厳密な日付は決まっていませんが、Manifest V3 が安定版チャンネルに到達してから、少なくとも 1 年の移行期間が設けられます。

マイグレーションのドキュメントに従って書き換えても、document.body.appendChild(script)でエラーが発生します。
content_security_policyの設定等でエラー回避できればいいのですが、そうでなければパッケージ内にjQueryを内包させて、かつ公式の関数等を呼び出している箇所は全て書き換えが必要になります。

351名無しさん:2021/02/18(木) 20:08:09 ID:NO0TK1s6
MOKO使用中の[全部隊配置]が上手く行かない件ですが、
>>349さんの書いている事に近いのですが
[自動読み込み]を辞めて[15枚表示]に
切り換えるだけで当面は使えそうですね。

352名無しさん:2021/02/19(金) 10:36:51 ID:/LGZy6oc
>>351
ありがとう、ソレでピュピュっとイケました。

353名無しさん:2021/02/19(金) 16:43:01 ID:beGa2cuY
チャット・・・・・入力リセットの文字が見切れているのですが
修正のやり方教えて下さい。

354名無しさん:2021/02/20(土) 07:54:16 ID:m2XSX3qA
>>353
// 投稿欄に入力リセット追加
function addResetlink() {
$('#commentBox, #commentBox2').find('div.commentform')
-.append('<div id="reset_box"><a class="ms_reset" href="javascript:void(0);">入力リセット</a></div>');
+.append('<div id="reset_box" style="margin-top: -2px;"><a class="ms_reset" href="javascript:void(0);">入力リセット</a></div>');
$('a.ms_reset').on('click', function() {
$(this).parent().prev().val('');
});
}

355名無しさん:2021/02/20(土) 13:23:52 ID:beGa2cuY
>>354さん

ありがとうございます。

356名無しさん:2021/02/20(土) 16:56:36 ID:D24CFDbs
精鋭部隊タブで「全部隊を最大補充」を以前のように追加するにはどうしたら良いでしょうか?

357名無しさん:2021/02/20(土) 22:24:02 ID:m2XSX3qA
必要か分からないけど便利そうなんで追加したい人はどぞ
資源バーリンク「部隊」に一騎討ち追加

'<a id="friendly" href="/facility/unit_status.php?dmo=help">友軍</a>' +
'<a href="/facility/unit_status.php?dmo=recieve_reinforcement">加勢</a>' +
+'<a href="/facility/unit_status.php?dmo=single_combat">一騎討ち</a>' +
'<a href="/facility/unit_list.php">待機兵士一覧</a>' +

358名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:08 ID:M05M3a5I
>>354
自分の環境では-1.5にしてみた。

359名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:40 ID:Alj6UOus
報告書では「前の報告書へ」「次の報告書へ」が出ますが、合戦報告書では出ません。
合戦報告書でも出すにはどうすればいいのでしょうか?

360名無しさん:2021/02/21(日) 19:44:26 ID:3mm./i2I
mokoではなく運営側で対応するべき内容ですが、
合流中に空き地攻撃等をした場合に状態の「出撃」が複数表示される件の対策
$("#stateGo>:visible:nth-child(n+2)").hide();

361名無しさん:2021/02/22(月) 02:56:34 ID:V2wSM5KU
>>360さん
コードの提示有り難うございます。
すみません、この行はどのファイルのどの辺りに挿入すれば宜しいのでしょうか?

362名無しさん:2021/02/22(月) 02:58:42 ID:V2wSM5KU
>>360さん
コードの提示有り難うございます。
すみません、この行はどのファイルのどの辺りに挿入すれば宜しいのでしょうか?

363名無しさん:2021/02/22(月) 17:14:08 ID:3KIr2SKc
>>362
どこでもいいんだと思います
自分の場合、
// 部隊行動状況 サイドボックス  のくくり(150行分くらい)の後に置いてみました

https://gyazo.com/5acae241768374543a6bd4bb47ff097a

364名無しさん:2021/02/22(月) 17:25:04 ID:3KIr2SKc
>>360
不躾なお願いですが、
以前3mm.さんが紹介されていた
本丸防御陣形の配置を列単位で移動させる機能を
教えていただけないでしょうか?m(_ _)m

365名無しさん:2021/02/22(月) 17:28:03 ID:86INR.TU
>>363さん
アドバイス有り難うございました。
無事組み込めました。

366名無しさん:2021/02/23(火) 07:28:44 ID:M05M3a5I
>>364
これかな
'#enemy_filter_replace { display: flex; flex-direction: column;}' +
'#enemy_filter_replace div.ig_fight_statusarea.home_defense_formation { order: 2; }' +
'#enemy_filter_replace div.ig_fight_statusarea { order: 1; }' +

367名無しさん:2021/02/23(火) 09:33:32 ID:M05M3a5I
>>366
間違えた。
これは出陣状況の並べ替えだった

368名無しさん:2021/02/23(火) 14:42:48 ID:if1J0WiE
今期 のmoko verは21章だから
10.21.2021xx.x
になるんですか?

369名無しさん:2021/02/24(水) 07:57:35 ID:86INR.TU
このスレッド壊れかけてません?

370名無しさん:2021/02/24(水) 12:10:58 ID:AJPWGtLA
コードをレスしてるから可能性はあるかもね

371名無しさん:2021/02/25(木) 23:34:14 ID:CgNLWDC2
既出だったらすみません。
地図画面から、この城主の状態詳細を見る、で一戦撃破とか見れるとこ
表示がずれてるんですが、どこ直したらいいですか?
一戦撃破のところがおそらく陥落pになってるぽいんです

372名無しさん:2021/02/26(金) 00:01:10 ID:oDnZvwWo
>>363
ここいれると通常の出撃も消えませんか?

373名無しさん:2021/02/26(金) 01:24:15 ID:6jynowB.
>>371
一騎討ちの要素が増えたんだからその分、一戦撃破と一戦防衛の要素の番号にしてやればいいだけ
どこを直せばいいかは自分で聞いてる場所そのもの

374名無しさん:2021/02/26(金) 03:28:50 ID:jBQxoL9E
>>371
ここ
>>303

375名無しさん:2021/02/26(金) 12:14:07 ID:TikbAj.c
>>372
休戦中は表示がずれるので自分は削除した

376名無しさん:2021/02/27(土) 03:37:53 ID:CgNLWDC2
>>374
ありがとうございます!

377名無しさん:2021/02/27(土) 21:30:16 ID:3mm./i2I
どのくらい需要あるか分かりませんが、サイドバーに一騎討ち自動受諾追加
https://gyazo.com/19c326b4ad5b1ebc2e53ce240189a977

$sideBox.eq(4).after($sideBox.eq(3), $sideBox.eq(1));
- $sideBox.eq(2).append($sideBoxInner.eq(1).append($btnReport, $btnWarReport, $information));
+ $sideBox.eq(2).append($sideBoxInner.eq(1).append(singleCombat(), $btnReport, $btnWarReport, $information));
}

+ // 一騎討ち自動受託
+ function singleCombat() {
+ let value;
+ if(location.pathname === '/facility/unit_status.php' && location.search.indexOf("dmo=single_combat") !== -1){
+ value = $('#single_combat_check').prop('checked');
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', value);
+ } else {
+ value = getStorage(null, 'ixamoko_single_combat_auto_accept');
+ if(value === null){
+ let html = $.ajax({
+ url: '/facility/unit_status.php?dmo=single_combat',
+ async: false,
+ beforeSend: xrwStatusText,
+ }).responseText;
+ value = $(html).find('#single_combat_check').prop('checked');
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', value);
+ }
+ }
+ let $checkbox = $('<input>', {type:'checkbox', id:'ixamoko_single_combat_auto_accept', checked:value});
+ if(location.pathname === '/facility/unit_status.php' && location.search.indexOf("dmo=single_combat") === 1){
+ $checkbox.on('click', function(){
+ $('#single_combat_check').click();
+ setTimeout(()=>setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', $('#single_combat_check').prop('checked')), 200);
+ });
+ $('#single_combat_check').on('click', function(){
+ $('#ixamoko_single_combat_auto_accept').prop('checked', $(this).prop('checked'));
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', $(this).prop('checked'));
+ });
+ } else {
+ $checkbox.on('click', function(){
+ let json = $.ajax({
+ type: 'post',
+ url: '/facility/unit_status_if.php',
+ data: { change_single_combat_auto_accept: $(this).prop('checked') ? 1 : 0 },
+ dataType: 'JSON',
+ async: false,
+ beforeSend: xrwStatusText,
+ }).responseJSON;
+ $(this).prop('checked', json.single_combat_auto_accept);
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', json.single_combat_auto_accept);
+ });
+ }
+ return $singleCombat = $('<label>', {style:'display: block; margin-bottom: 5px; text-align: right;'})
+ .append($checkbox, $('<span>一騎討ち自動受諾</span>'));
+ }
+
// IXAタイムを表示
function ixaTime() {

378名無しさん:2021/02/27(土) 22:32:57 ID:/eYHfgGk
>>377さん
無事実装できました。いつも有り難うございます。

379名無しさん:2021/02/28(日) 15:52:55 ID:A3YwkRTQ
是非欲しいツールなのですが、構文エラーがでてしまいます。
知識がなく、コピペで行っているのですが、
なぜえらーになるのかわかりません。
教えてください<(_ _)>

380名無しさん:2021/02/28(日) 15:54:32 ID:A3YwkRTQ
構文エラーになtってしまいます。
なぜだか、知識がなくわかりません。

教えてください<(_ _)>

381名無しさん:2021/02/28(日) 16:08:38 ID:lJMUoxuk
>>377
コピペしたけどできませんです。
「建設状況一覧を使用する」が消えてなくなっちゃたW

382名無しさん:2021/02/28(日) 16:13:58 ID:MUDOojGc
行頭に「-」がついている行は消す、あるいはコメント化する行です。
行頭に「+」がついている行は追加する行ですが、貼り付けた後に「+」は取り除いてください。
私から助言できるのはこれ位です。

383名無しさん:2021/02/28(日) 16:17:34 ID:lJMUoxuk
>>377
できました。ありがとうございます。m(_ _)m

384名無しさん:2021/02/28(日) 20:53:16 ID:A3YwkRTQ
ありがとうございます。出来ました。
感謝!

385名無しさん:2021/03/03(水) 13:17:06 ID:RS6IZw/U
好みなので適用したい人はどうぞ

地図表示時ミニマップと一騎討ちの表示が被るので
ミニマップを左表示にしました。

// 変更点(ミニマップ)
if (options.mini_map_location_mod == 1) {// (左)
var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '0px', 'left': '-185px', 'z-index': '500',});
} else if (options.mini_map_location_mod == 2) {// (ちょい上)
-var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '-13px', 'right': '-15px', 'z-index': '500',});
+var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '0px', 'right': '585px', 'z-index': '500',});
} else {// (初期値)
-var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '10px', 'right': '8px', 'z-index': '500',});
+var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '10px', 'right': '565px', 'z-index': '500',});
}

// クリックした座標へマップ移動

386名無しさん:2021/03/03(水) 21:01:16 ID:Alj6UOus
https://gyazo.com/308721ce392aaad25c372582d6b8d539
上の画像で「所属拠点を選択」を表示して機能させたいんですがどのようなコードを入れればいいのですか?

387名無しさん:2021/03/03(水) 22:19:34 ID:Alj6UOus
>>386
mokoのバージョンは、ver 10.21.202102.11 です。

388名無しさん:2021/03/04(木) 19:14:04 ID:RS6IZw/U
掲示板の自投稿色修正

main.cssを編集
/* 掲示板自投稿色修正 */
a.thread_owner.me { color: #f60; }

場所はお好きなところへ

389名無しさん:2021/03/04(木) 22:11:50 ID:qdxCOj0M
>>388 さん。できました感謝!

390名無しさん:2021/03/05(金) 03:15:47 ID:3mm./i2I
どのくらい需要あるか分かりませんが、サイドバーに一騎討ち自動受諾追加
https://gyazo.com/19c326b4ad5b1ebc2e53ce240189a977

$sideBox.eq(4).after($sideBox.eq(3), $sideBox.eq(1));
- $sideBox.eq(2).append($sideBoxInner.eq(1).append($btnReport, $btnWarReport, $information));
+ $sideBox.eq(2).append($sideBoxInner.eq(1).append(singleCombat(), $btnReport, $btnWarReport, $information));
}

+ // 一騎討ち自動受託
+ function singleCombat() {
+ let value;
+ if(location.pathname === '/facility/unit_status.php' && location.search.indexOf("dmo=single_combat") !== -1){
+ value = $('#single_combat_check').prop('checked');
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', value);
+ } else {
+ value = getStorage(null, 'ixamoko_single_combat_auto_accept');
+ if(value === null){
+ let html = $.ajax({
+ url: '/facility/unit_status.php?dmo=single_combat',
+ async: false,
+ beforeSend: xrwStatusText,
+ }).responseText;
+ value = $(html).find('#single_combat_check').prop('checked');
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', value);
+ }
+ }
+ let $checkbox = $('<input>', {type:'checkbox', id:'ixamoko_single_combat_auto_accept', checked:value});
+ if(location.pathname === '/facility/unit_status.php' && location.search.indexOf("dmo=single_combat") === 1){
+ $checkbox.on('click', function(){
+ $('#single_combat_check').click();
+ setTimeout(()=>setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', $('#single_combat_check').prop('checked')), 200);
+ });
+ $('#single_combat_check').on('click', function(){
+ $('#ixamoko_single_combat_auto_accept').prop('checked', $(this).prop('checked'));
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', $(this).prop('checked'));
+ });
+ } else {
+ $checkbox.on('click', function(){
+ let json = $.ajax({
+ type: 'post',
+ url: '/facility/unit_status_if.php',
+ data: { change_single_combat_auto_accept: $(this).prop('checked') ? 1 : 0 },
+ dataType: 'JSON',
+ async: false,
+ beforeSend: xrwStatusText,
+ }).responseJSON;
+ $(this).prop('checked', json.single_combat_auto_accept);
+ setStorage('ixamoko_single_combat_auto_accept', json.single_combat_auto_accept);
+ });
+ }
+ return $singleCombat = $('<label>', {style:'display: block; margin-bottom: 5px; text-align: right;'})
+ .append($checkbox, $('<span>一騎討ち自動受諾</span>'));
+ }
+
// IXAタイムを表示
function ixaTime() {

391名無しさん:2021/03/05(金) 03:19:30 ID:3mm./i2I
すみません、間違えてキャッシュ再送信してしまいました・・・

392名無しさん:2021/03/05(金) 18:55:18 ID:O.nuWiK2
>>390
>>377となんか違うのかな?

393名無しさん:2021/03/05(金) 21:34:52 ID:r8oaHnOU
>>392
気になるなら、WinMergeとか使って差分があるかどうか自分で確認するといいですよ。

394名無しさん:2021/03/05(金) 22:13:43 ID:14yxfzc.
//2021.03
"防.千年鳳凰.B": ["..","..","..","..",".."],
"攻.覇王ノ鬼神.B": ["攻.覇王ノ鬼神.B","攻.騎馬隊突撃.F","攻.戦銛.D","攻.死生ノ宣告.B","攻.天羽々斬雷.A"],
"攻.十二狂槍.A": ["攻.十二狂槍.A","特.戦陣 勝鬨.A","攻.騎聖.A","攻.鼓腹撃壌.A","特.戦陣 凱旋.A"],
"特.活人剣.A": ["..","..","..","..",".."],
"防.百足矢.D": ["防.百足矢.D","防.弓隊堅陣.F","特.戦慄ノ美姫.D","特.新館御料人.B","防.羆廻師.D"],
"防.九鬼潜船.D": ["防.九鬼潜船.D","防.羆廻師.D","防.伝来ノ島筒.D","防.忍祖千里眼.B","攻.衝角.C"],
"攻.御朱印衆.D": ["攻.御朱印衆.D","攻.弓隊突撃.F","特.力士ノ構え.D","特.覚悟十躰.A","特.保食神.B"],

分かる範囲で埋めておきました
すいませんが、わかる方ご協力ください

395名無しさん:2021/03/06(土) 12:28:48 ID:jBQxoL9E
>>392
まったく同じ

396名無しさん:2021/03/06(土) 12:56:39 ID:zykUfA9c
どのバージョンからそうなっているのか分からないですが、
MOKO設定松原 みき全般2の項目で
『資源バーの表示を"変更変更”する』になってますね。

ixa-moko.user.js内を「変更変更」で検索すればすぐ直せると思います。

397名無しさん:2021/03/06(土) 13:00:29 ID:zykUfA9c
>>396
誤:松原 みき
正:→
です。

398名無しさん:2021/03/06(土) 13:20:27 ID:voslMy86
真夜中のドア、懐かしいなぁ

399名無しさん:2021/03/06(土) 17:58:28 ID:5YdCe42.
一生懸命 松原みきを探した僕は 真面目か!!!(笑)

400名無しさん:2021/03/07(日) 01:16:43 ID:niJCusDs
>>394
いつもありがとうございます
"防.千年鳳凰.B": ["防.千年鳳凰.B","防.槍隊守護.E","防.怨望烈火.D","防.百万石長壁.B","防.戦陣 龍馬.A"],

401名無しさん:2021/03/07(日) 01:38:32 ID:jBQxoL9E
"特.活人剣.A": ["特.活人剣.A","防.剣聖新陰.A","攻.戦陣 一閃.A","特.鬼滅刺.A","特.鬼滅刺.A"],

402名無しさん:2021/03/10(水) 13:46:28 ID:vr1yEx2Q
残り時間表示(moko方式)選んでるんだけど%表記されてるんだけどうちだけ?

403名無しさん:2021/03/11(木) 12:43:47 ID:hFHQlk/A
html += '<li class="stock">' + $img.eq(i*2+1)[0].outerHTML + '&nbsp;' +
// html += '<li class="stock">' + $img.eq(i)[0].outerHTML + '&nbsp;' +
みたいな部分ありますか?

404名無しさん:2021/03/11(木) 22:54:55 ID:jBQxoL9E
理由も書かずに漠然と書いたって答えるの面倒だと思いますよ
聞くのならちゃんと理由も書いて聞かないと

405名無しさん:2021/03/12(金) 15:09:24 ID:hFHQlk/A
732: 名無しさん :2020/09/06(日) 16:02:39 ID:tHy8gXfE
ありがとうございます
些細なことですが 手元ではアイコンずれるので
-html += '<li class="stock">' + $img.eq(i)[0].outerHTML + '&nbsp;' +
+html += '<li class="stock">' + $img.eq(i*2+1)[0].outerHTML + '&nbsp;' +

733: 名無しさん :2020/09/06(日) 16:33:25 ID:4IfEpEgE
>>732
これの修正が無いような・・・

// $img = $slice.find('img'),
//ここから
$img = $slice.find('div.resource_count img'),
//ここまで
733採用していれば732不用で
数行上に
/*
ずっと下で
*/
このあたりをコメントアウトしてると残り時間表示こけます

406名無しさん:2021/03/12(金) 22:33:47 ID:1oxSdo1A
>>405さん
>>402さんとは別人です。スマホから失礼します。

確かに当方の環境は前スレ733を採用していて前スレ732をコメントアウトしています。

今はこんな感じです。
https://imgur.com/oYLmJm2

>このあたりをコメントアウトしてると残り時間表示こけます
との事ですが、ではどう記述すれば正解なのでしょうか。

お手数をおかけしてすみませんが、「残り時間表示(moko方式)」が正しく動作するコードをご提示願えませんでしょうか。

407名無しさん:2021/03/12(金) 23:06:51 ID:FNzwL9s.
4065の/*削除
その相手の */ が 4100位にあると思うので削除
html += '<li class="stock">' + $img.eq(i)[0].outerHTML + '&nbsp;' +
// html += '<li class="stock">' + $img.eq(i*2+1)[0].outerHTML + '&nbsp;' +
に変更でどうでしょうか

408名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:44 ID:1oxSdo1A
>>407さん

ご指示の通りに手を動かして、改修が上手くいったみたいです。
https://imgur.com/QerIaKR
アドバイスどうも有り難うございました。

409名無しさん:2021/03/13(土) 12:52:04 ID:lvYyyG3g
あのーどなたかmokoをくださいませんか?
しばらくぶりの復帰になって古すぎてどこから改修すればいいかすらもわかりません
少し古いのでも全然構いませんのでいただけるとありがたいです

410名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:39 ID:K8YCAUco
>>409
 過去ログを「193」で新しい順から検索すればいいとおもうの。

411名無しさん:2021/03/15(月) 20:26:25 ID:pTMJnPrk
MOKOの要望になります。
本丸兵士編成画面にて、
「全員を最大補充して完了」機能の他に、
・同兵種セット
・同兵数セット
の項目は盛り込めそうでしょうか?
ご教授いただけましたら嬉しいです。

412名無しさん:2021/03/15(月) 21:19:24 ID:8slNFfcE
>>410
なるほど!
ありがとうございます、やってみます

413名無しさん:2021/03/16(火) 05:39:36 ID:Ku.hhIvc
城主画面の領地情報で、[レベルの確認]ボタンって機能してますか?
初めてクリックしたのですがずっと待ち状態のままの様な。

414名無しさん:2021/03/20(土) 00:13:37 ID:6XicA7zM
ツールとは関係ないかもしれないですが、
いつからか本丸防御陣形の「記録から陣形を配置」や、部隊出陣前の「兵士編成」など
ポップアップがある画面で「close or Esc Key」だけ出て何も見えなくなってしまったんですよね。
自分だけでしょうか…不便過ぎてしんどいです

415名無しさん:2021/03/20(土) 00:30:34 ID:8QFpONeM
>>414
ちょろめは最新版ですか?
グラボのドライバは最新ですか?

416名無しさん:2021/03/21(日) 01:43:07 ID:6XicA7zM
>>415
くろーむは最新、グラボのドライバが最新じゃなかったので更新してみましたが、変わらずでした…

417名無しさん:2021/03/21(日) 13:12:42 ID:greaINVY
moko神様はどこに逝けば会えますか

418名無しさん:2021/03/21(日) 20:59:06 ID:QMMpXrjU
mokoの改修や機能追加ありがとうございます。
自己改修mokoのバージョン名を変更を変更したいのですが、どこを変更したら良いのでしょうか?
また、バージョン名を変更する際のルールなどもあったら教えていただけると助かります。

419名無しさん:2021/03/21(日) 21:55:07 ID:3mm./i2I
>>418
・フォルダ名
・manifest.json
"version": "10.xxxxxxxx",
・ixa-moko.user.js
// @version 10.xxxxxxxx
var VERSION_NAME = "ver 10.xxxxxxxx";
・readme.txt 更新履歴

実際参照して表示されるのはmanifest.jsonの"version"と、ixa-moko.user.jsのVERSION_NAMEだけですが、紛らわしくないように統一するのがいいです。

公開しないものについてはバージョンは好きに付けて構いません。
公開するのであれば改修元のreadmeに従って変えてもらえればいいです。
個人的にはReadmeの「1. ダウンロードしたIxaMokoPack10....zipを解凍する」に合わせて、公開版10系、同盟内配布版11系とかで管理してたりします。

420名無しさん:2021/03/21(日) 22:15:34 ID:Q5snc2nE
>>419
ixa-login.user.js の
// @version も?

421名無しさん:2021/03/22(月) 12:50:01 ID:k4viFfJ6
4箇所あるって覚えてます。
 ① manifest.json
 ②③ixa-moko.user.js
 ④ ixa-login.user.js
もちろんフォルダー名とreadme.txt 更新履歴も
ご質問に関しては Yes だと思います。

422名無しさん:2021/03/22(月) 13:43:46 ID:QMMpXrjU
わかりやすいご解説ありがとうございました。

423名無しさん:2021/03/22(月) 18:56:07 ID:k4XfmpVA
https://github.com/KFC03724/IxaMokoPack
こんなのあるね 優しいお人だ

424名無しさん:2021/03/22(月) 20:22:05 ID:CjMIPWus
>>423
本人です。
注意書きを読みもしないあなたに晒されてしまいましたので公開を終了します。

二度と公開しません。

425名無しさん:2021/03/22(月) 21:05:46 ID:eN4DQ7Yk
バカが!
さらしやがって!

426名無しさん:2021/03/22(月) 21:43:18 ID:xxLeypnY
バカで無能だから仕方ないね
リアルでも仕事できないだろう

427名無しさん:2021/03/23(火) 02:04:29 ID:ebLryDAw
すごく参考にさせてもらってたのに、バカが現れたせいで・・・。

428名無しさん:2021/03/23(火) 02:17:16 ID:lyLNbjIE
GitHubに上げといてネットで広めたりしないでって
どっちもどっちだけどな

429名無しさん:2021/03/23(火) 10:30:21 ID:93JZNusg
ツール使いがバカバカ連呼して人を見下す人って
ixaゲーム内でも「俺様ツエエー」とか逝っちゃって相手さんを雑魚呼ばわりしてそう

430名無しさん:2021/03/23(火) 14:14:22 ID:IMLvS94c
423さん、顔が真っ赤ですよ!

431名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:17 ID:8eVb3qSA
>>409
https://ux.getuploader.com/6a3/

上から5行目のIxaMokopack10.11.22.12.5.zipをダウンロードすればイケるんじゃないか?
ちなみに一番上の同一ファイル名zipをダウンロードしてみたけど中身が空だった。

432名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:36 ID:8eVb3qSA
>>428
だな。てめーでネットにあげておいて異常な心の狭さとケチ臭さw

433名無しさん:2021/03/23(火) 17:31:41 ID:gkxvfmPM
423
くそが!!
なんてことすんだよ!!!
書いてあることも分からないなんて
どーしようもないやつだな、一回○○でこい

434名無しさん:2021/03/23(火) 19:24:00 ID:5e87r2IY
>>431
ありがとうございます!超感謝。
私もやっとmoko使えました。

435名無しさん:2021/03/23(火) 20:37:38 ID:ungB7fy6
異常な心の狭さとかケチ臭さとか書かれてますけど、見つけてくれた人が「そっと利用する」分には偉そうないい方ですみませんけど黙認してた訳です。
改修案を出してくれた方も居ましたし。
運営に睨まれたくないからくどい位に注意書きを書いていました。

今回は遂にここで晒されてしまいましたので身を守る意味でも公開を終了した次第です。

この投稿を最期に、今後は基本ROM、時々質問する人に戻ります。

436名無しさん:2021/03/23(火) 22:43:20 ID:6XicA7zM
そもそもmoko自体がたくさんの人の技術と善意で成り立ってるから、
どう考えるかはその人次第だし、それに対して文句を言ったりするのは違うと思う。
自分もお世話になりました(__)

あ、私 >>414 です。
あれから一生懸命調べて、原因はウイルス対策ソフトだったっぽいです…
とりあえず配置できるようになって良かった!

437名無しさん:2021/03/25(木) 00:47:55 ID:z98CrUXY
>>423
2度と書き込みするな新参


また自分で改修する日々始まるのねw
>>424さん活用させてもらってました今までありがとう

438名無しさん:2021/03/25(木) 18:12:18 ID:LzQM4Hj6
末期のゲームだしな
質の悪い一癖も二癖も悪いのしか残ってないわなw

439名無しさん:2021/03/26(金) 13:09:29 ID:RS6IZw/U
以前、部隊画面の「お気に入り登録」の位置が無課金者と課金者で表示がずれる問題があり
デッキコスト増のボタンを隠した経緯があったかと思いますが下記で解消されるかと思います。
かなり前のことなので修正されてる方はスルーでお願いします。

・「お気に入り登録」位置修正

/* お気に入り部隊登録 */
'div[class^="mk_category_"] { cursor: pointer; width: 56px; height: 20px; margin: 0 auto; border-left: 1px solid #7C6E33; border-right: 1px solid #7C6E33; }' +
'div.mk_category_00 { background: url("/img/deck/btn_category.png") no-repeat -30px -0px; }' +

中略

'#normal_unit_state_head { width: 262px; }' +
-'#record_favorites_troops { position: absolute; z-index: 100; width: 38px; margin-left: 0px; line-height: 1.5; font-size: 8px; font-weight: normal; }' +
+'#record_favorites_troops { position: absolute; z-index: 100; width: 80px; margin-top: -7px; margin-left: 0px; line-height: 1.5; font-size: 8px; font-weight: normal; }' +
'#new_troops_container { margin-bottom: 10px; }'+

中略

'a[id^="favorites_id_"]:hover { text-decoration: none; }' +
+'#deck_cost_add_btn_img { position: inherit; right: -40px; }' +
-'#deck_cost_add_btn_img { display: none; }' + /* デッキコスト課金ボタン隠す */

/* 登録部隊配置 */


・おまけ
「お気に入り登録」文字色指定

var select_card_group = $('#select_card_group').val(),
-html = '<a href="javascript:void(0);" id="record_favorites_troops" style="left: 262px;">お気に入り登録 </a>';
+html = '<a href="javascript:void(0);" id="record_favorites_troops" style="left: 262px;"><font color="#00ffff">お気に入り登録</font></a>';
$('#normal_unit_state_head').after(html);

「#00ffff」部分に好きなカラーコードを入れて下さい。

・課金時
 https://gyazo.com/e94f6b4760c3d2ca24e52f8963bda720

・無課金時
 https://gyazo.com/4f8eff4f3f4ac0dc4adde94499a3d3f7

440名無しさん:2021/03/26(金) 20:25:19 ID:.tvWAdFc
>>439さん
無事取り込めました有り難うございます。

441名無しさん:2021/03/27(土) 12:14:22 ID:3L5.2ebY
自演晒しかな
あの注意書きは更新やめる理由づけで、誰かのせいですって言えば止めやすい

442名無しさん:2021/03/27(土) 15:56:25 ID:k4XfmpVA
別に何言われようと構わないけど
私は使ってないし改修してるけど困ってる人いるから書いただけ
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

443名無しさん:2021/03/28(日) 03:48:17 ID:E2cp7lQM
>>435
時々覗いて答え合わせというか、
参考にさせて頂いていました
ありがとうございましたm(_ _)m

>>442
言い訳するにしても 中学生かよ

444名無しさん:2021/03/29(月) 16:39:30 ID:rXw9Xjy2
DLするたびに心で感謝してました。
今までありがとうございました。

>442
○ね

445名無しさん:2021/03/29(月) 16:40:32 ID:rXw9Xjy2
DLするたびに心で感謝してました。
今までありがとうございました。

>442
○ね

446名無しさん:2021/03/29(月) 19:17:08 ID:ykRVatQ.
2度書き込むこの自己顕示欲よ

447名無しさん:2021/03/30(火) 16:18:33 ID:CA8bobZ6
>446
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

448名無しさん:2021/03/31(水) 11:47:32 ID:GdQDPiqM
>>446
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

449名無しさん:2021/04/01(木) 20:19:54 ID:CVaRbdmA
>>442
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

450名無しさん:2021/04/02(金) 11:16:27 ID:R9FcLrUY
>>446
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

451名無しさん:2021/04/02(金) 11:17:15 ID:R9FcLrUY
>>446
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

452名無しさん:2021/04/02(金) 11:17:52 ID:R9FcLrUY
>>446
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

453名無しさん:2021/04/03(土) 18:01:52 ID:ojXm66tQ
3度書き込むこの自己顕示欲よ

454名無しさん:2021/04/04(日) 12:50:25 ID:DTIUS5Ag
>>453
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

455名無しさん:2021/04/04(日) 13:52:22 ID:vyErx1TI
これ荒らしと変わらんな

456名無しさん:2021/04/04(日) 17:48:32 ID:ykRVatQ.
調子に乗って荒らすやつ

457名無しさん:2021/04/07(水) 07:00:25 ID:KvWcxUrI
自分に都合の悪い発言は荒らし認定か。
おいたわしや、兄上。

458名無しさん:2021/04/08(木) 07:07:33 ID:fWirn6PE
延びないな

459名無しさん:2021/04/08(木) 19:35:23 ID:LzQM4Hj6
mokoの配布も終了したようだしそろそろ通報していい時期だろう
プロデューサーも変わったようだし一斉BANとかあればIXAも盛り上がるだろう

460名無しさん:2021/04/09(金) 21:20:51 ID:ojXm66tQ
//2021.04
"攻.八虐無道.B": ["攻.八虐無道.B","攻.弓隊急襲.F","特.質実剛健.B","攻.班寅集.B","特.鬼滅刺.A"],
"特.海の司令官.B": ["特.海の司令官.B","攻.槍隊進撃.F","特.質実剛健.B","特.武装商船.A","特.鉄砲商人.A"],
"攻.黒旋月光.A": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 無双.A","防.轟閻 霹靂火.S","特.鬼滅刺.A","攻.鼓腹撃壌.A"],
"特.才略ノ麗人.A": ["特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","特.戦陣 無双.A","..","防.籠城の妙技.A"],
"攻.名家ノ武威.D": ["攻.名家ノ武威.D","攻.槍隊突撃.F","攻.反攻.D","攻.戦鬼侵軍.B","特.野太刀.C"],
"防.不龍獅子虎.D": ["防.不龍獅子虎.D","防.弓隊守備.F","特.臥籠.D","防.名人.B","特.野太刀.C"],
"特.蓬左ノ行軍.D": ["特.蓬左ノ行軍.D","攻.弓隊襲撃.F","特.曼珠沙華.D","特.十字飛車.A","特.虎切刀.C"],

//復刻
"攻.覇神絶域.SSS": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.天焉相克.SS","攻.覇王征軍.SS","特.高津姫神.SS","攻.火之迦具土神.SS"],
"防.天威雷翼.S": ["防.天威雷弓.S","防.天威雷翼.S","防.幽冥主宰大神.SS","特.今川仮名目録.A","防.天衣無縫神戒.SS"],

 //戦場に舞う桜吹雪〜戦国一の美女の願い〜 2535 極 お市
"防.死出ノ田長.": ["..","..","..","..",".."],

461名無しさん:2021/04/09(金) 21:21:55 ID:ojXm66tQ
1つ抜けてた
//2021.04
"攻.八虐無道.B": ["攻.八虐無道.B","攻.弓隊急襲.F","特.質実剛健.B","攻.班寅集.B","特.鬼滅刺.A"],
"特.海の司令官.B": ["特.海の司令官.B","攻.槍隊進撃.F","特.質実剛健.B","特.武装商船.A","特.鉄砲商人.A"],
"攻.黒旋月光.A": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 無双.A","防.轟閻 霹靂火.S","特.鬼滅刺.A","攻.鼓腹撃壌.A"],
"特.才略ノ麗人.A": ["特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","特.戦陣 無双.A","特.天綾の誓約.SS","防.籠城の妙技.A"],
"攻.名家ノ武威.D": ["攻.名家ノ武威.D","攻.槍隊突撃.F","攻.反攻.D","攻.戦鬼侵軍.B","特.野太刀.C"],
"防.不龍獅子虎.D": ["防.不龍獅子虎.D","防.弓隊守備.F","特.臥籠.D","防.名人.B","特.野太刀.C"],
"特.蓬左ノ行軍.D": ["特.蓬左ノ行軍.D","攻.弓隊襲撃.F","特.曼珠沙華.D","特.十字飛車.A","特.虎切刀.C"],

//復刻
"攻.覇神絶域.SSS": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.天焉相克.SS","攻.覇王征軍.SS","特.高津姫神.SS","攻.火之迦具土神.SS"],
"防.天威雷翼.S": ["防.天威雷弓.S","防.天威雷翼.S","防.幽冥主宰大神.SS","特.今川仮名目録.A","防.天衣無縫神戒.SS"],

 //戦場に舞う桜吹雪〜戦国一の美女の願い〜 2535 極 お市
"防.死出ノ田長.": ["..","..","..","..",".."],

462名無しさん:2021/04/09(金) 21:24:50 ID:S0zd8pEA
"特.才略ノ麗人.A": ["特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","特.戦陣 無双.A","特.天綾の誓約.SS","防.籠城の妙技.A"],

463名無しさん:2021/04/11(日) 17:39:03 ID:Se1t65IA
ありがとう、助かった!

464名無しさん:2021/04/11(日) 19:36:03 ID:OcngZSHU
//戦場に舞う桜吹雪〜戦国一の美女の願い〜 2535 極 お市
"防.死出ノ田長.B": ["特.戦場妙技.B","特.愛山美姫.B","防.惨王ノ眷族.B","防.死出ノ田長.B","防.別誘不如帰.A"],

465名無しさん:2021/04/12(月) 07:06:00 ID:eAsinzm.
別に何言われようと構わないけど
私は使ってないし改修してるけど困ってる人いるから書いただけ
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

466名無しさん:2021/04/13(火) 07:10:00 ID:S37YgI/I
A級戦犯

467名無しさん:2021/04/13(火) 09:29:53 ID:b44WxqEA
いつも有難う御座いますw

468名無しさん:2021/04/13(火) 13:51:41 ID:YNVy7xyY
ここで居なくなって本当に困るのは修正済のmoko上げてくれる人じゃなく
修正コードを上げてくれる人ですから・・・
サイト晒した人にバカがバカがと顔赤くしてる人は自分で修正もあてれない可哀そうな人たち
いったいどちらがバカなんでしょ?w

469名無しさん:2021/04/13(火) 15:08:54 ID:9Id1L4EA
両方

470名無しさん:2021/04/13(火) 15:47:34 ID:yaLh4MwU
部隊を載せて出陣する時に、選択した部隊で出陣・全出陣と2つボタンが出ますが
全出陣を押した場合に↓のような表示が出てOKを押すとまた同じ画像になります。
https://gyazo.com/1037ad54e35ae13bd590d49739f43f44
でも実際は1度目に押した時点で部隊は出陣しており、2度押すと攻撃に出た部隊の画面になります。
(1度押して再度出た時にキャンセルを押してもキャンセルにはなりません)
このような症状は私だけでしょうか?
改造できる方で修正方法を教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。

471名無しさん:2021/04/13(火) 16:23:41 ID:k4XfmpVA
>>465
気に入ってもらい頂きありがとう
そもそもこちらも困ってる人いたから
書いただけ
私はここのソースを使って回収してるだけ
もめる気はさらさら無いけど
人間としてどうかと思うよ
って書くと
炎上するのかな

472名無しさん:2021/04/13(火) 17:48:28 ID:ntmIKafA
>>468晒しあげた馬鹿に決まってんだろ頭沸いてんのかwww

473名無しさん:2021/04/13(火) 18:54:00 ID:O.nuWiK2
気に入ってもらい頂きありがとう
日本語不自由そうだから日本人じゃないと思う

474名無しさん:2021/04/13(火) 22:53:47 ID:YNVy7xyY
>>472
バカ発見w

475名無しさん:2021/04/13(火) 23:38:26 ID:B5JNe6sI
一部の武将スキルデータが"-"になりますが、どこを修正すればよいか分かりますか?
例えば「2535 極 お市」は、戦場妙技の下(鬼滅刺の左側)が"-"になります。

476名無しさん:2021/04/14(水) 01:29:36 ID:sTzYUGXM
2020.11頃の

// 合成専用
"特.戦場妙技.B":["..","..","..","特.戦陣 破軍.A",".."],

が無いのでは

477名無しさん:2021/04/14(水) 10:31:56 ID:sD.8zRL6
>>474
気に入ってもらい頂きありがとう
気に入ってもらい頂きありがとう

478名無しさん:2021/04/14(水) 18:01:41 ID:B5JNe6sI
>>476
ありがとうございます。
「2535 極 お市」ですが、戦場妙技の下2つは表示されましたが、S2の別誘不如帰の下2つが"-"になります。
何が不足しているか分かりますか?

479名無しさん:2021/04/14(水) 18:12:04 ID:B5JNe6sI
>>478
自己解決しましたw

"防.別誘不如帰.A":["..","..","..","防.天弓星宿陣.SS",".."],

481名無しさん:2021/04/16(金) 07:11:23 ID:BK7fmv62
>>480
別に何言われようと構わないけど
私は使ってないし改修してるけど困ってる人いるから書いただけ
内容もよく読んでない
ごめんなさいね

482名無しさん:2021/04/17(土) 07:35:32 ID:0zRxfPek
久々にインしたら合戦地での画面が表示されなくなったんだけど
何か変わった?

483名無しさん:2021/04/17(土) 08:02:24 ID:4SMLCuK2
期を跨いだなら変わってるはず。
神がコツコツ更新してソッとアップしてくれてたが、それも外道により潰されてる。

ここのレスを順番に組み込むしかない。

ごめんなさいね

491名無しさん:2021/04/27(火) 07:02:26 ID:pMbCfTfU
気に入ってもらい頂きありがとう
そもそもこちらも困ってる人いたから
書いただけ
私はここのソースを使って回収してるだけ
もめる気はさらさら無いけど
人間としてどうかと思うよ
って書くと
炎上するのかな

494名無しさん:2021/05/01(土) 00:05:04 ID:kQjWGdo6
久々に覗いたら変な奴増えてて修正コードアップする気もなくなるな。

495名無しさん:2021/05/01(土) 09:17:38 ID:QwIqpomg
そう言わずに修正あるならお願いします。

497名無しさん:2021/05/01(土) 14:01:42 ID:1rNOHJck
どうしてこうなった?????もっと有意義な場所だったと思ったけど

500名無しさん:2021/05/01(土) 18:45:13 ID:ntmIKafA
もう俺んとこもディスコードでしか更新してねえわ

505名無し:2021/05/05(水) 08:50:11 ID:1rNOHJck
誰も書き込まないですね

506名無しさん:2021/05/05(水) 18:41:25 ID:jBQxoL9E
この時期書くことないんじゃね?

507名無しさん:2021/05/06(木) 02:08:16 ID:O.nuWiK2
スキルデータさえも更新されないのがお察しだろ
すでにツールスレとしては破綻している
「私はここのソースを使って回収してるだけ」ってやつが自分で修正できるやつだといいがなw
まあ親切心があるみたいだから修正したやつうpしてくれるんだろ?w

508名無しさん:2021/05/06(木) 09:39:02 ID:jBQxoL9E
>>507
どおした?
5月のスキルは次のメンテの時だからまだだぞ

509名無しさん:2021/05/07(金) 07:22:35 ID:C4woDELg
たしかに、ごめんなさいね の奴に修正し、アップして貰おう。
罪は償うべきだ。

510名無しさん:2021/05/09(日) 09:42:22 ID:gPoaQcLQ
神様カムバック〜

511名無しさん:2021/05/10(月) 23:14:54 ID:67avfjrE
//2021.05
"特.飛蝶野分.B": ["特.愛民ノ采配.D","特.飛蝶野分.B","特.宿木.B","特.風狂幻術.B","攻.騎迅強襲.B"],
"防.冥姫ノ霧.B": ["防.冥姫ノ霧.B","防.槍隊守備.F","防.今子龍.D","防.川並衆.B","防.籠城の妙技.A"],
"攻.万弓斉射.A": ["攻.謀君の差配.B","特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 凱旋.A","攻.鼓腹撃壌.A","攻.騎聖.A"],
"攻.示現流.A": ["特.戦陣 阿吽.A","特.戦陣 破軍.A","攻.戦陣 一閃.A","特.鬼滅刺.A","特.眠り猫.A"],
"防.北威鎮征.D": ["防.北威鎮征.D","防.弓隊堅陣.F","防.百足矢.D","防.君臣豊楽.B","防.豊家ノ滅塞.B"],
"攻.板倉政要.D": ["攻.板倉政要.D","攻.槍隊突撃.F","攻.戦銛.D","特.仏鬼.D","攻.千成瓢箪.B"],
"攻.具足がけ.D": ["攻.具足がけ.D","攻.弓隊進撃.F","攻.カムイトクイ.D","攻.反攻.D","攻.班寅集.B"],

512名無しさん:2021/05/11(火) 00:37:05 ID:NrMxzTPY
いつもありがとうございます!

513名無しさん:2021/05/12(水) 07:08:21 ID:8pmmHO1w
まだ神の御慈悲を頂けるとは!
ありがとうございます!

514名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:46 ID:RB0KBpPc
>>511 有り難うございます。

515名無しさん:2021/05/12(水) 18:28:11 ID:RB0KBpPc
ついでの質問で恐縮ですが、この様な機能が実装可能かどうか教えていただけますか。
よく同盟チャット等に地図座標が書かれるかと思いますが、

・攻撃戦の場合は座標へのリンクをクリックした場合に攻撃相手国の座標へジャンプ
・防衛戦の場合は従来通り自国の座標へジャンプ

という様に座標をクリックした場合の挙動を切り替える事は可能でしょうか?

516名無しさん:2021/05/13(木) 07:05:35 ID:9Rr8zC.Q
自分で考えて実装アイデア出してから聞くべきだな

517名無しさん:2021/05/13(木) 07:22:56 ID:RB0KBpPc
ごめんなさい。JavaScriptは専門外でコーディングができないのです。
ここに貼られているコードを組み込んで動作確認位しかできないスキルしか持っていません。

518名無しさん:2021/05/13(木) 16:29:16 ID:AmB/iUYk
サイドバーの拠点一覧に出城があったら出城リンクかどっかからc=?のクエリとってきてチャットのリンクに付け足せばいけるんじゃね
しらんけど

519名無しさん:2021/05/15(土) 17:51:31 ID:zSKcCMzc
>>511  ありがとうございます。Javascriptは全然わからず自力で入力できるレベルですので大変助かります。本来は閲覧させて頂いてる以上提案もさせていただくべきかと思いますが実力不足で申し訳ありません。

520名無しさん:2021/05/18(火) 07:07:35 ID:mBuF0IOU
そうだ、ごめんなさいね 野郎を書き込み禁止にすればいいんじゃね?
少なくともココで晒されることは無くなる

521名無しさん:2021/05/20(木) 07:09:46 ID:/GCKU276
サービス終了は近そうだし、更新する気にも起こらないな。。

522名無しさん:2021/05/21(金) 07:06:14 ID:Tmwu0K.E
神もやる気を失われておられる

523名無しさん:2021/05/22(土) 18:55:33 ID:gPoaQcLQ
神は我々を見捨てない

524名無しさん:2021/05/24(月) 07:11:52 ID:t9LCvHmM
過疎だな

525名無しさん:2021/05/24(月) 07:12:35 ID:t9LCvHmM
過疎だな

526名無しさん:2021/05/24(月) 23:43:32 ID:lJMUoxuk
ログインできません

527名無しさん:2021/05/26(水) 19:56:54 ID:O.nuWiK2
防衛戦の時盟主に攻撃来た場合サイドの盟主城名も点滅しますが
それと連携して敵襲音を鳴らす事出来るようにしたいのですがその修正案分かる方いれば教えてもらえますか?

528名無しさん:2021/05/27(木) 07:07:08 ID:LzH0CLNA
まず自分でコードのアイデア出せ。
それを叩き台にして有志で検討、だろう。
お前、会社でもそんな雑な仕事してんの?

529名無しさん:2021/05/27(木) 20:02:14 ID:9bg53/a2
>>527
それいいな

530名無しさん:2021/05/27(木) 23:38:56 ID:RB0KBpPc
要件の定義や仕様の検討はできるけどJavaScriptのコーディングができない人だって普通に居るでしょうに

531名無しさん:2021/05/28(金) 07:06:51 ID:NfYjLOIQ
神頼みのやつもいるでしょうに

532名無しさん:2021/05/30(日) 17:56:23 ID:M05M3a5I
>>527
どうやって点滅(ブリンク)させているのかを調べると答えが見つかるんじゃない。

533名無しさん:2021/06/02(水) 07:03:53 ID:meqloYuY
ここも、神も悪魔もいない荒野と成り果てたか。。

534名無しさん:2021/06/02(水) 22:53:33 ID:F/NmZmq6
あぁ〜あ おしまいじゃぁ〜 天は我々を見放したかぁ〜〜〜〜〜

535名無しさん:2021/06/05(土) 16:25:46 ID:sDiRnbJ.
衰退するブラウザゲームのスレってこんな感じなのかな
書き込みも無いから争いも起きない、ただ無に帰るだけ・・・
あるのは保守書き込みのみ・・・・

536名無しさん:2021/06/07(月) 07:09:17 ID:BxrkwPz.
信心が足りない
もっと祈りを

537名無しさん:2021/06/08(火) 17:31:07 ID:NiwiB7rk
銅銭の表示に万が入ったので下四桁が表示されなくなっています

538名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:59 ID:vH83AcOc
自動スキル強化ツール 使えなくなってます

539名無しさん:2021/06/08(火) 18:19:01 ID:S0zd8pEA
スキル強化ツール(0.0.4.1)応急処置

//restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text());
restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text().replace(/\D/g,''));

javascriptの知識ほぼゼロなので・・・

540名無しさん:2021/06/08(火) 18:25:59 ID:vH83AcOc
出来ました^^ありがとうございました┏○ペコッ

541名無しさん:2021/06/08(火) 20:40:06 ID:30eZyP96
銅銭の表示がおかしくなってる
どうしたら治りますか

542名無しさん:2021/06/08(火) 20:46:11 ID:gPoaQcLQ
銅銭は仕様だからしかたないんじゃない

543名無しさん:2021/06/08(火) 20:59:00 ID:8RY5v9YQ
白くじまとめ引きが死んでるかな?

>>541
// 変更点 銅銭・金に桁上がり(カンマ)を追加
を検索してコメントアウトの//つけりゃひとまず

神様を待ちましょう

544543:2021/06/08(火) 21:24:07 ID:8RY5v9YQ
白くじまとめ引き 問題なしでした。すみません

545名無しさん:2021/06/08(火) 22:21:14 ID:O.nuWiK2
// 銅銭・金等数値のに桁上がり(カンマ)を追加
1行目の.replace("万","")を追加
 $('.substatus span[class^="money_"],.substatus span[class^="silver_b"]').each(function(){ $(this).text(parseInt($(this).text().ここからreplace("万","")ここまで, 10).toLocaleString()); })
$('.substatus span[class^="money_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');
$('.substatus span[class^="silver_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');

546名無しさん:2021/06/08(火) 22:30:23 ID:O.nuWiK2
ちなみに私>>527だけど>>528はなんか出せるのか?
おまえみたいなんいるから神もいなくなるんよ
ちなみにだいぶ前から神はおらんから「それを叩き台にして有志で検討、だろう。」だけは同意したるよ
なにも出せんなら書き込みもするなカス

547名無しさん:2021/06/08(火) 22:36:11 ID:RB0KBpPc
>>545 改修が上手くいきました。大変有り難うございました。

548名無しさん:2021/06/08(火) 22:46:04 ID:D24CFDbs
sengokuixa.AutoSynthesis.0.0.4  が「銅銭不足です」のメッセージが出て使えなくなりました。
上のアドバイス(0.0.4.1用)のコメントを適当な箇所に書き加えてみましたが症状は同じです。
書き加えるだけではダメなのでしょうか?バージョンが0.0.4だからダメなのでしょうか?

549名無しさん:2021/06/08(火) 22:55:40 ID:O.nuWiK2
>>548AutoSynthesisのことはよくわかりませんがMOKOも併用しているのなら>>545の修正してはどうでしょうか?
MOKO使用してなくて同じようならAutoSynthesis自体”万”表示の修正を加えないとだめじゃないかな?

550名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:50 ID:83AEMSTI
>>548
restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text()); を検索して
restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text().replace(/\D/g,'')); に変更

// っていうのはその後の文字をコメント化してプログラムとして扱わなくする方法
上を消して下に変えてもいいんだけどコメント化しておけばバグが出た場合などに復元しやすい

551名無しさん:2021/06/08(火) 23:11:52 ID:BScpqbX6
>>545ありがとうございました。

552名無しさん:2021/06/08(火) 23:21:10 ID:M05M3a5I
>>545
こうねw
$('.substatus span[class^="money_"],.substatus span[class^="silver_b"]').each(function(){ $(this).text(parseInt($(this).text().replace("万",""), 10).toLocaleString()); })

.replace("万","")
をtext()の後に入れ込む。
そのまま貼ると駄目よ。
因みにおいらんとこは、
+ $('.substatus span[class^="money_"],.substatus span[class^="silver_b"]').each(function(){ $(this).text(parseInt($(this).text().replace("万",""), 10).toLocaleString()); })
と前後結合するようなソースだった。ここの標準とは違う版だから違うのかな?
要は"万"を""に置き換えればいいのよ。

553名無しさん:2021/06/08(火) 23:46:28 ID:M05M3a5I
連投すまん
sengokuixa.AutoSynthesis
mokoと同じ直し方。(万 殺す)
// 2021/06/08 万 消す
// restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text());
restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text().replace("万",""));

554名無しさん:2021/06/08(火) 23:53:41 ID:M05M3a5I
因みに >>550 のような replace(/\D/g,'')は、数字以外をすべて
''(空の文字)文字に置換するとう書き方。\D が数字以外の文字、/g が全部ってこと。
>>553 だと最初の万を""に置き換える。今回はこれでもよい。
空文字列のシングルかダブルかはお好みなのでどっちでも良い。

555名無しさん:2021/06/09(水) 00:12:32 ID:HlUJ/ch.
みなさん改修案ありがとうございます
ところで今sengokuixa.AutoSynthesisってどこかで落とせる所ありますか?

556名無しさん:2021/06/09(水) 00:15:19 ID:8RY5v9YQ
さんまが1合戦で500〜1000万くらいは普通に入ってきそうですが
勝手に改行するのかな

557名無しさん:2021/06/09(水) 00:22:56 ID:D24CFDbs
548です。

>549様。mocoを併用しています。アドバイス頂いた通り、mocoの銅銭部分を552様のやり方で修正してみました。表示は万表示が治り、以前の表示に戻りました。ですがAutoSynthesisの方は以前「銅銭が不足しています」と言われ動作しません。引き続きトライしてみます。
>550様。解りやすく解説していただきありがとうございます。おかげで少し理解出来ました。ご教授の通り変更してみたのですが、まだ「銅銭が〜」状態のまま、スキル強化が動いてくれません。
>553様のやり方も一度デフォルトに戻してから試してみたのですが症状変わらずです。やり方がまずいのか、ヴァージョンが0.0.4だからなのか(それ以降のヴァージョンは落とせるところが見つかりませんでした)今の所わかりません。
オートスキル強化が無いと、とても不便ですね…なんとか直したいのであれこれ四苦八苦しております。
(拡張機能をモコ&スキル強化、スキル強化のみ、等も再起動しながら試してみています)

558名無しさん:2021/06/09(水) 00:35:49 ID:M05M3a5I
>>555 0.0.4なら落ちてるよ。
こいつはソース短いから直せるさ。

559名無しさん:2021/06/09(水) 00:47:09 ID:M05M3a5I
>>557 こいつは優しくてよー
logの前の「// 銅銭確認」とかを を消して動かせば、ログの窓に出るよ。ちゃんと読めてるかい?
ログが出ないなら基本動作を間違ってるので、ここじゃなくて普通の拡張の作り方を勉強するといい。

560名無しさん:2021/06/09(水) 00:48:41 ID:D24CFDbs
548です。何度もスミマセン。

スキル強化、動きました!sengokuixa.AutoSynthesis.0.0.4の通常時版と合成イベ版を2種類持っていたのですが、今まで使用・修正していたものは「通常時版」でした。試しに「合成イベ版」に553様の修正を加えたところ、ちゃんと動くようになりました。mocoと併用も今の所問題ありません。皆さんのおかげで解決できました。どうもありがとうございました。m(__)m

561名無しさん:2021/06/09(水) 04:13:45 ID:NiwiB7rk
"攻.朧雲ノ突撃.S": ["攻.朧雲ノ突撃.S","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS"],
"特.朧雲ノ蓮撃.S": ["特.朧雲ノ蓮撃.S","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS"],
"攻.紅蓮ノ刹.S": ["攻.紅蓮ノ刹.S","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS"],
"攻.天頂ノ翔雷.S": ["攻.天頂ノ翔雷.S","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS"],

"攻.朧雲ノ閃撃.SSS": ["..","..","..","攻.朧雲ノ閃撃.SSS",".."],
"特.朧雲ノ進撃.SSS": ["..","..","..","特.朧雲ノ進撃.SSS",".."],
"攻.猛火ノ追撃.SSS": ["..","..","..","攻.猛火ノ追撃.SSS",".."],
"攻.天頂ノ電光.SSS": ["..","..","..","攻.天頂ノ電光.SSS",".."],

562名無しさん:2021/06/09(水) 04:55:08 ID:NiwiB7rk
"防.義神ノ抱擁.A": ["攻.絢鳥.B","特.戦陣 無双.A","特.風狂幻術.B","特.宿木.B","特.鬼滅刺.A"],
"特.絆ノ戦域.B": ["特.絆ノ戦域.B","防.槍隊堅陣.F","特.影縫.D","特.虎嘯.B","特.黒鉄ノ牛鬼.B"],
"防.紅騎焔貫.B": ["防.紅騎焔貫.B","防.騎馬隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.百万石長壁.B","防.不退ノ防戦.B"],
"特.奇手.D": ["特.奇手.D","攻.槍隊突撃.F","特.臥籠.D","攻.権勢謳歌.B","攻.宵闇ノ迷鬼.B"],
"防.御調法ノ侍.D": ["防.御調法ノ侍.D","防.弓隊堅陣.F","防.坐薪懸胆.D","特.烈侵滅国.B","防.無間牢.B"],
"防.引導.D": ["..","..","..","..",".."],
"攻.朱槍の巧者.D": ["攻.朱槍の巧者.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.戦銛.D","攻.神歌の才.B","攻.征略策.D"],

あとお願いします

563名無しさん:2021/06/09(水) 06:29:23 ID:HlUJ/ch.
>>558
0.0.4見つけました
ありがとうございます

ただ548さんと同じ症状で「開始」を押しても動かないです
合成イベ版じゃないとダメなんですかね

564名無しさん:2021/06/09(水) 08:02:11 ID:M05M3a5I
>>563
昨日拾った0.0.4はイベ対応済のコードだった。違うの拾ったんかなw
ざっと目視した限りURLと「万対応」でそこそこ動きそうだけど。
postDataの中身が 「ad_id: $('input[name="ad_id"]').val(),」 になってれば対応済。

/senkuji/senkuji.php → /senkuji/play_senkuji.php

565名無しさん:2021/06/09(水) 11:59:30 ID:5e87r2IY
moko銅銭表示がおかしくなってんのに今気付いた(白くじ引けなくて)
で、ツールスレ見て問題解決w
マジ助かる
545と552に感謝!愛してる

566名無しさん:2021/06/09(水) 14:50:41 ID:xfm4PPW6
上記神様がくれたコードをメモ帳開いて検索して上書きするだけで、こんなに快適に遊べるゲームなんてそうそう無いよ。

moko無しでは遊べないなんて、大企業の無能っぷりは推して知るべし

567名無しさん:2021/06/09(水) 16:16:52 ID:PEsZl60c
自動スキル上げで、ただいまサーバが混み合っております。しばらく時間をおいてから、もう一度お試しください。
と出て強化できません。
どこがおかしいのでしょうか?

568名無しさん:2021/06/09(水) 16:27:04 ID:RS6IZw/U
スキルまとめ
//2021.06
"防.紅騎焔貫.B": ["防.紅騎焔貫.B","防.騎馬隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.百万石長壁.B","防.不退ノ防戦.B"],
"特.絆ノ戦域.B": ["特.絆ノ戦域.B","防.槍隊堅陣.F","特.影縫.D","特.虎嘯.B","特.黒鉄ノ牛鬼.B"],
"攻.富楼那ノ化身.A": ["特.戦陣 凱旋.A","特.戦陣 破軍.A","特.鬼滅刺.A","攻.鼓腹撃壌.A","攻.騎聖.A"],
"防.義神ノ抱擁.A": ["攻.絢鳥.B","特.戦陣 無双.A","特.風狂幻術.B","特.宿木.B","特.鬼滅刺.A"],
"特.奇手.D": ["特.奇手.D","攻.槍隊突撃.F","特.臥籠.D","攻.権勢謳歌.B","攻.宵闇ノ迷鬼.B"],
"防.御調法ノ侍.D": ["防.御調法ノ侍.D","防.弓隊堅陣.F","防.坐薪懸胆.D","特.烈侵滅国.B","防.無間牢.B"],
"防.引導.D": ["..","..","..","..",".."],
"攻.朱槍の巧者.D": ["攻.朱槍の巧者.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.戦銛.D","攻.神歌の才.B","攻.征略策.D"],

//千万の覇者 弐コラボ武将
"攻.朧雲ノ突撃.S": ["攻.朧雲ノ突撃.S","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS"],
"特.朧雲ノ蓮撃.S": ["特.朧雲ノ蓮撃.S","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS"],
"攻.紅蓮ノ刹.S": ["攻.紅蓮ノ刹.S","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS"],
"攻.天頂ノ翔雷.S": ["攻.天頂ノ翔雷.S","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS"],
"攻.朧雲ノ閃撃.SSS": ["..","..","..","攻.朧雲ノ閃撃.SSS",".."],
"特.朧雲ノ進撃.SSS": ["..","..","..","特.朧雲ノ進撃.SSS",".."],
"攻.猛火ノ追撃.SSS": ["..","..","..","攻.猛火ノ追撃.SSS",".."],
"攻.天頂ノ電光.SSS": ["..","..","..","攻.天頂ノ電光.SSS",".."],

引導分かる方いたらお願い致します。
またレア度の【SSS】表示が【SS】になるのですが直し方分かる方
いますでしょうか?ご教授願います。

569名無しさん:2021/06/09(水) 17:51:22 ID:HlUJ/ch.
>>564
調べてたら0.0.4通常版の修正方法を見つけまして
合わせて545の修正もしたら無事動きました
アドバイスありがとうございました

570名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:21 ID:JH0ec59Q
>>568
手抜きだけど、

// var clist0 = '<span class="skill_' + clist[i][0].slice(-1) + '">' + clist[i][0].slice(-2).replace('.', '') + '</span>' + clist[i][0].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'');
// var clist1 = '<span class="skill_' + clist[i][1].slice(-1) + '">' + clist[i][1].slice(-2).replace('.', '') + '</span>' + clist[i][1].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'');
// var clist2 = '<span class="skill_' + clist[i][2].slice(-1) + '">' + clist[i][2].slice(-2).replace('.', '') + '</span>' + clist[i][2].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'');
// var clist3 = '<span class="skill_' + clist[i][3].slice(-1) + '">' + clist[i][3].slice(-2).replace('.', '') + '</span>' + clist[i][3].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'');
// var clist4 = '<span class="skill_' + clist[i][4].slice(-1) + '">' + clist[i][4].slice(-2).replace('.', '') + '</span>' + clist[i][4].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'');
var clist0 = '<span class="skill_' + clist[i][0].slice(-1) + '">' + clist[i][0].slice(clist[i][0].indexOf('.', 2) + 1) + '</span>' + clist[i][0].slice(0, clist[i][0].indexOf('.', 2));
var clist1 = '<span class="skill_' + clist[i][1].slice(-1) + '">' + clist[i][1].slice(clist[i][1].indexOf('.', 2) + 1) + '</span>' + clist[i][1].slice(0, clist[i][1].indexOf('.', 2));
var clist2 = '<span class="skill_' + clist[i][2].slice(-1) + '">' + clist[i][2].slice(clist[i][2].indexOf('.', 2) + 1) + '</span>' + clist[i][2].slice(0, clist[i][2].indexOf('.', 2));
var clist3 = '<span class="skill_' + clist[i][3].slice(-1) + '">' + clist[i][3].slice(clist[i][3].indexOf('.', 2) + 1) + '</span>' + clist[i][3].slice(0, clist[i][3].indexOf('.', 2));
var clist4 = '<span class="skill_' + clist[i][4].slice(-1) + '">' + clist[i][4].slice(clist[i][4].indexOf('.', 2) + 1) + '</span>' + clist[i][4].slice(0, clist[i][4].indexOf('.', 2));

オリジナル版と順番は違うけど、コードは同じ様な感じだったと思う。

571名無しさん:2021/06/09(水) 19:47:20 ID:iJIMOh1Y
>>552
>>553
ありがとうございました。

572名無しさん:2021/06/09(水) 20:54:39 ID:RB0KBpPc
sengokuixa.AutoSynthesisに関して。
ID:M05M3a5Iさんが書いてくださった指摘を全てコピー&ペーストで適用しましたが
スキル強化実行時の
「銅銭: NaN」
の事象が直せません。基にしてるバージョンが違うのかな。
諦めてお風呂行ってきます。

573名無しさん:2021/06/09(水) 21:38:55 ID:M05M3a5I
>>572 NaNは数字じゃねーってことだから、万が消えてないんじゃないの。
mokoでも時々NaNになることあるな。
銅銭が1万未満なら動いたりするんじゃない。

拾ったの動かしてみる。

574名無しさん:2021/06/09(水) 22:28:13 ID:M05M3a5I
>>567 はXmlHttpRequestの問題だな。
確かに拾ったままでURLだけ直すとそうなると思う。
「ただいまサーバが混み合っております。しばらく時間をおいてから、もう一度お試しください。」
これも2年ぐらい前にみんなで直したじゃないか。過去ログ見て少し考えればわかる。
そこはこう直せばいい。
昨日拾った sengokuixa.AutoSynthesis 0.0.4ベース
sengokuixa.AutoSynthesis.js 修正内容

// { url: '/senkuji/senkuji.php' }
{
type: 'post',
url: '/senkuji/play_senkuji.php',
beforeSend: xrwStatusText
}


>> 572 のようなNaNにはならないな。

銅銭はこう
// 銅銭に万が付いたので消す Start
// restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text());
restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text().replace("万",""));
// 銅銭に万が付いたので消す End

あと、URLもう一箇所直すとこあるよ
// url: '/senkuji/senkuji.php',
url: '/senkuji/play_senkuji.php',

575名無しさん:2021/06/09(水) 22:50:55 ID:RB0KBpPc
>>574
わざわざ確認戴き有り難うございます。

restDosen = Number($(html).find('span.money_b').text().replace("万",""));
↑今回既に適用済です。
url: '/senkuji/play_senkuji.php'
↑該当の2箇所は以前から適用済です。

"万"を""にreplaceしている箇所を見直していく中で、ixa-moko.user.js内に
行頭の"+"を削除して居なかった箇所を2行発見しました。失礼しました。
$('.substatus span[class^="money_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');
$('.substatus span[class^="silver_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');
上記修正を施した上で再度挙動を確認しましたが、「銅銭: NaN」の事象は変わらずです。

色々とご確認いただき感謝です。

576名無しさん:2021/06/09(水) 22:58:28 ID:NiwiB7rk
"防.引導.D": ["防.槍隊備え.F","防.引導.D","防.羆廻師.D","防.絶界煉獄.B","防.常勝の采配.B"],

577名無しさん:2021/06/09(水) 23:48:35 ID:M05M3a5I
>>575
もとの$(html).find('span.money_b').text()は何が入っているのかな?
log(`■所持枠空き: ${capaMargin}, 銅銭: ${restDosen}`);の
${restDosen}を置き換えれば表示されると思う。

578名無しさん:2021/06/10(木) 00:53:31 ID:JH0ec59Q
さすがにそんな銅銭持ってないのでわからないけど、
億超えても億の表示は無いのかな?w

579名無しさん:2021/06/10(木) 02:15:06 ID:QmLqecBo
//2021.06
"防.紅騎焔貫.B": ["防.紅騎焔貫.B","防.騎馬隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.百万石長壁.B","防.不退ノ防戦.B"],
"特.絆ノ戦域.B": ["特.絆ノ戦域.B","防.槍隊堅陣.F","特.影縫.D","特.虎嘯.B","特.黒鉄ノ牛鬼.B"],
"攻.富楼那ノ化身.A": ["特.戦陣 凱旋.A","特.戦陣 破軍.A","特.鬼滅刺.A","攻.鼓腹撃壌.A","攻.騎聖.A"],
"防.義神ノ抱擁.A": ["攻.絢鳥.B","特.戦陣 無双.A","特.風狂幻術.B","特.宿木.B","特.鬼滅刺.A"],
"特.奇手.D": ["特.奇手.D","攻.槍隊突撃.F","特.臥籠.D","攻.権勢謳歌.B","防.羆廻師.D"],
"防.御調法ノ侍.D": ["防.御調法ノ侍.D","防.弓隊堅陣.F","防.坐薪懸胆.D","特.烈侵滅国.B","防.無間牢.B"],
"防.引導.D": ["防.引導.D","防.槍隊備え.F","防.羆廻師.D","防.絶界煉獄.B","防.常勝の采配.B"],

//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【天】(前半)
"攻.朧雲ノ突撃.S": ["攻.朧雲ノ突撃.S","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","攻.朧雲ノ閃撃.SSS"],
"特.朧雲ノ蓮撃.S": ["特.朧雲ノ蓮撃.S","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS","特.朧雲ノ進撃.SSS"],
"攻.紅蓮ノ刹.S": ["攻.紅蓮ノ刹.S","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS","攻.猛火ノ追撃.SSS"],
"攻.天頂ノ翔雷.S": ["攻.天頂ノ翔雷.S","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS","攻.天頂ノ電光.SSS"],

//合成専用
"攻.朧雲ノ閃撃.SSS": ["..","..","..","攻.朧雲ノ閃撃.SSS",".."],
"特.朧雲ノ進撃.SSS": ["..","..","..","特.朧雲ノ進撃.SSS",".."],
"攻.猛火ノ追撃.SSS": ["..","..","..","攻.猛火ノ追撃.SSS",".."],
"攻.天頂ノ電光.SSS": ["..","..","..","攻.天頂ノ電光.SSS",".."],

//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【極】【特】
"攻.朱槍の巧者.D": ["攻.朱槍の巧者.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.戦銛.D","攻.神歌の才.B","攻.征略策.D"],
"攻.万夫不当.D": ["攻.万夫不当.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.再起ノ智勇.D","攻.鍾馗ノ化身.B","特.野太刀.C"],


// 「戦国IXA×ビットキャッシュ」キャンペーン(2021年6月8日〜2021年8月12日)の賞品
"-.華の姫君.A": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 破軍.A","-"],

580名無しさん:2021/06/10(木) 07:08:35 ID:5dVYuyLo
神の恵みに感謝いたします!
同時に勉強にもなっています!

581名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:15 ID:RS6IZw/U
>>570
コードありがとうございます。
直してみたのですが変わらずでした。
下記の画像のようになります。
https://i.gyazo.com/b586df02e798e14cc8e6f511cf4fd358.png

スキル名にSSSの1個が反映されてレア度がSSになります。
私だけでしょうか?

582名無しさん:2021/06/10(木) 09:22:23 ID:Dks7MouQ
SSSと表示されてましたよ

583名無しさん:2021/06/10(木) 09:23:37 ID:Dks7MouQ
https://gyazo.com/102bdc447eadec74ac3c22c6a4d71d75

584名無しさん:2021/06/10(木) 09:31:43 ID:JH0ec59Q
>>581
あれ?うちでは表示されてるけど。
同じコードが2箇所あるけど、両方反映しました?

585名無しさん:2021/06/10(木) 09:41:39 ID:RS6IZw/U
>>584
2カ所あったのですね^^;
無事反映されました。
ありがとうございます^^

586名無しさん:2021/06/10(木) 16:50:59 ID:PEsZl60c
sengokuixa.AutoSynthesis 0.0.4いじりすぎて全く動かなくなった・・・
原因がわからないので新しくDLしたが、どこをどう弄ったら正常に動くか分からない

587名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:06 ID:RB0KBpPc
>>577
結論から先にお伝えしますと、「銅銭: NaN」の事象が直りました。
gitからpullした際にソースコードがデグレードしてしまっていた様です・・・。
お騒がせいたしました。感謝です!

588名無しさん:2021/06/10(木) 21:01:11 ID:krciDWrM
>>586

とあるサイトで見つけた解決方法ですが
AutoSynthesis.js内の

$.ajax( { url: '/senkuji/senkuji.php'} を

$.ajax( { url: '/senkuji/senkuji.php', beforeSend: xrwStatusText} へ変更



function cast(t, n, token, deferred) {

$.ajax({ type: 'post', url: '/senkuji/senkuji.php',

data: { send: 'send', got_type: t, senkuji_token: token },

beforeSend: xrwStatusText }).then(function (html) {

の/senkuji/senkuji.phpを /senkuji/play_senkuji.php に変更

あとは>>553の修正をしたら動きました

589名無しさん:2021/06/11(金) 07:08:55 ID:L2GQ1tqo
神々に感謝の祈りを!

590名無しさん:2021/06/11(金) 07:41:54 ID:PEsZl60c
>>588
ありがとうございました
無事動きました

591名無しさん:2021/06/12(土) 00:24:06 ID:QmLqecBo
"攻.乱世の綱渡り.D": ["攻.乱世の綱渡り.D","攻.槍隊襲撃.F","攻.小藩外交.D","攻.清貧ノ悪源太.B","特.曼珠沙華.D"],

592名無しさん:2021/06/12(土) 07:39:21 ID:szTicYdI
>>570
SSSの表示が後ろにならないかな?

593名無しさん:2021/06/12(土) 20:46:10 ID:BScpqbX6
ちゃんと前に付いてるよ。
https://gyazo.com/98042dbf70e709d67b4c616edc95b03a

594名無しさん:2021/06/12(土) 20:47:49 ID:BScpqbX6
ちゃんと前に付いてるよ。
https://gyazo.com/98042dbf70e709d67b4c616edc95b03a

595名無しさん:2021/06/13(日) 00:07:14 ID:QmLqecBo
"防.謀神の輔翼.D": ["防.謀神の輔翼.D","防.鉄砲隊備え.F","防.比類なき忠功.D","防.王道ノ極意.B","防.虎落笛.D"],

596名無しさん:2021/06/13(日) 18:54:01 ID:gPoaQcLQ
最新版ほしいな〜

597名無しさん:2021/06/13(日) 23:43:40 ID:BScpqbX6
全部最新版だよ !

598名無しさん:2021/06/14(月) 00:05:23 ID:QmLqecBo
"攻.覇・天懸乱龍.B": ["攻.覇・天懸乱龍.B","攻.弓隊進撃.F","特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","攻.深閑六連結陣.B"],

599名無しさん:2021/06/14(月) 01:56:02 ID:QmLqecBo
"攻.覇・天下布武.A": ["攻.覇・天下布武.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔覇旬.S"],

600名無しさん:2021/06/14(月) 07:19:47 ID:Gz2NLkJ6
追加行を恵んで頂けるだけで十分にありがたい!
神に感謝いたします!

601名無しさん:2021/06/15(火) 00:08:01 ID:QmLqecBo
"特.尚武の烈母.D": ["特.尚武の烈母.D","防.弓隊堅陣.F","攻.戦銛.D","特.戦場妙技.B","特.曼珠沙華.D"],

602名無しさん:2021/06/15(火) 17:52:28 ID:gPoaQcLQ
ありがたやありがたや

603名無しさん:2021/06/15(火) 18:46:37 ID:iJIMOh1Y
ありがとうございます!

604名無しさん:2021/06/17(木) 00:13:54 ID:QmLqecBo
"防.薩摩の玉姫.D": ["防.薩摩の玉姫.D","防.弓隊備え.F","防.九鬼潜船.D","防.凍土ノ女神.B","防.坐薪懸胆.D"],

605名無しさん:2021/06/17(木) 07:09:38 ID:V3qHd6A6
ありがたや!

606名無しさん:2021/06/18(金) 07:02:00 ID:dv8SsHuc
ありがたいことだ!

もう、気に入って頂きもらいありがとう 野郎は出てくるなよ!

607名無しさん:2021/06/18(金) 12:08:52 ID:Ngcy1s6A
>>588 >>533
感謝、動きました

608名無しさん:2021/06/19(土) 00:05:35 ID:QmLqecBo
"特.金華蝶.D": ["特.金華蝶.D","攻.槍隊急襲.F","特.曼珠沙華.D","特.愛山美姫.B","特.虎切刀.C"],

609名無しさん:2021/06/19(土) 13:00:22 ID:D24CFDbs
QmLqecBoさん、いつもスキル提供ありがとうございます!m(__)m

>601「慶誾尼」の候補が少し違うようでしたので訂正させて頂きます。

"特.尚武の烈母.D": ["特.尚武の烈母.D","防.弓隊堅陣.F","特.虎切刀.C","特.戦場妙技.B","特.曼珠沙華.D"],

610名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:32 ID:KR0HF2t6
DMM限定 
3hutaaXHKZaJ/ YSzxCvpWyPhB/ AnqjWgUnWwJs
7ye6rnFkydVa/ tRWyhBim4fcy/ UnnqebkvzGQe

611名無しさん:2021/06/21(月) 00:05:47 ID:NjDU1DQA
"攻.覇・天甲破山.B": ["攻.覇・天甲破山.B","攻.槍隊急襲.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.黒衣ノ法壁.B"],

612名無しさん:2021/06/21(月) 07:16:03 ID:vsPpQcaQ
ありがとうございました!

613名無しさん:2021/06/22(火) 07:09:12 ID:JvAJ3Lgo
神は私達を見捨てなかった!

614名無しさん:2021/06/23(水) 00:05:24 ID:NjDU1DQA
"防.絶無卻退.D": ["防.絶無卻退.D","防.弓隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.無間牢.B","防.不龍獅子虎.D"],

615名無しさん:2021/06/23(水) 06:22:36 ID:IAN.Smac
//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【極】【特】
"攻.朱槍の巧者.D": ["攻.朱槍の巧者.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.戦銛.D","攻.神歌の才.B","攻.征略策.D"],
"攻.万夫不当.D": ["攻.万夫不当.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.再起ノ智勇.D","攻.鍾馗ノ化身.B","特.野太刀.C"],
"攻.乱世の綱渡り.D": ["攻.乱世の綱渡り.D","攻.槍隊襲撃.F","攻.小藩外交.D","攻.清貧ノ悪源太.B","特.曼珠沙華.D"],
"防.謀神の輔翼.D": ["防.謀神の輔翼.D","防.鉄砲隊備え.F","防.比類なき忠功.D","防.王道ノ極意.B","防.虎落笛.D"],
"攻.覇・天懸乱龍.B": ["攻.覇・天懸乱龍.B","攻.弓隊進撃.F","特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","攻.深閑六連結陣.B"],
"攻.覇・天下布武.A": ["攻.覇・天下布武.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔覇旬.S"],
"特.尚武の烈母.D": ["特.尚武の烈母.D","防.弓隊堅陣.F","特.虎切刀.C","特.戦場妙技.B","特.曼珠沙華.D"],
"防.薩摩の玉姫.D": ["防.薩摩の玉姫.D","防.弓隊備え.F","防.九鬼潜船.D","防.凍土ノ女神.B","防.坐薪懸胆.D"],
"特.金華蝶.D": ["特.金華蝶.D","攻.槍隊急襲.F","特.曼珠沙華.D","特.愛山美姫.B","特.虎切刀.C"],
"攻.覇・天甲破山.B": ["攻.覇・天甲破山.B","攻.槍隊急襲.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.黒衣ノ法壁.B"],
"防.絶無卻退.D": ["防.絶無卻退.D","防.弓隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.無間牢.B","防.不龍獅子虎.D"],

616名無しさん:2021/06/23(水) 07:06:15 ID:c1EcrIuE
なんという僥倖!

617名無しさん:2021/06/23(水) 21:50:24 ID:14yxfzc.
今更ですが極選、天上でよく現れるやつ

"防.冥姫ノ霧.B": ["防.冥姫ノ霧.B","防.槍隊守備.F","防.今子龍.D","防.川並衆.B","防.籠城の妙技.A"],

"防.冥姫ノ霧.B": ["防.冥姫ノ霧.B","防.槍隊守護.E","防.今子龍.D","防.川並衆.B","防.籠城の妙技.A"],

618名無しさん:2021/06/24(木) 00:05:26 ID:NjDU1DQA
"防.信松尼の祈り.D": ["防.信松尼の祈り.D","防.鉄砲隊備え.F","防.忍従防陣.D","防.愛染王法.B","防.烈婦奉呈.D"],

619名無しさん:2021/06/24(木) 12:55:18 ID:NUufuytc
気になったのでカードNo順に並び変えてみた

//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【極】【特】
"攻.覇・天下布武.A": ["攻.覇・天下布武.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔覇旬.S"],
"攻.覇・天魔波旬.A": ["..","..","..","..",".."],
"特.覇・一期一振.A": ["..","..","..","..",".."],
"攻.覇・四神天道.A": ["..","..","..","..",".."],
"攻.覇・天甲破山.B": ["攻.覇・天甲破山.B","攻.槍隊急襲.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.黒衣ノ法壁.B"],
"攻.覇・天懸乱龍.B": ["攻.覇・天懸乱龍.B","攻.弓隊進撃.F","特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","攻.深閑六連結陣.B"],
"攻.覇・独眼竜咆.B": ["攻.覇・独眼竜咆.B","攻.槍隊急襲.F","攻.鍾馗ノ化身.B","攻.戦陣 一閃.A","攻.千才万略.B"],
"攻.覇・正宗貞宗.B": ["攻.覇・正宗貞宗.B","攻.弓隊進撃.F","特.新館御料人.B","特.戦陣 轟砲.A","攻.気鋭ノ謀臣.B"],
"攻.覇・天鬼雷砲.B": ["..","..","..","..",".."],
"攻.覇・百万一心.B": ["..","..","..","..",".."],
"防.覇・太虚国崩.B": ["..","..","..","..",".."],
"防.覇・海王神渦.B": ["..","..","..","..",".."],
"防.覇・月扇乱舞.B": ["..","..","..","..",".."],
"防.覇・熊王無双.B": ["..","..","..","..",".."],
"防.覇・獅子爪撃.B": ["..","..","..","..",".."],
"特.金華蝶.D": ["特.金華蝶.D","攻.槍隊急襲.F","特.曼珠沙華.D","特.愛山美姫.B","特.虎切刀.C"],
"防.流凛天女.D": ["..","..","..","..",".."],
"攻.万夫不当.D": ["攻.万夫不当.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.再起ノ智勇.D","攻.鍾馗ノ化身.B","特.野太刀.C"],
"防.信松尼の祈り.D": ["防.信松尼の祈り.D","防.鉄砲隊備え.F","防.忍従防陣.D","防.愛染王法.B","防.烈婦奉呈.D"],
"攻.蛮勇の鉄龍.D": ["..","..","..","..",".."],
"防.絶無卻退.D": ["防.絶無卻退.D","防.弓隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.無間牢.B","防.不龍獅子虎.D"],
"攻.乱世の綱渡り.D": ["攻.乱世の綱渡り.D","攻.槍隊襲撃.F","攻.小藩外交.D","攻.清貧ノ悪源太.B","特.曼珠沙華.D"],
"防.薩摩の玉姫.D": ["防.薩摩の玉姫.D","防.弓隊備え.F","防.九鬼潜船.D","防.凍土ノ女神.B","防.坐薪懸胆.D"],
"防.謀神の輔翼.D": ["防.謀神の輔翼.D","防.鉄砲隊備え.F","防.比類なき忠功.D","防.王道ノ極意.B","防.虎落笛.D"],
"防.閃雷戦乙女.D": ["..","..","..","..",".."],
"防.妖艶なる刃.D": ["..","..","..","..",".."],
"攻.朱槍の巧者.D": ["攻.朱槍の巧者.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.戦銛.D","攻.神歌の才.B","攻.征略策.D"],
"特.尚武の烈母.D": ["特.尚武の烈母.D","防.弓隊堅陣.F","特.虎切刀.C","特.戦場妙技.B","特.曼珠沙華.D"],
"攻.疾風閃忍.D": ["..","..","..","..",".."],

620名無しさん:2021/06/24(木) 19:30:18 ID:RB0KBpPc
>>619 有り難うございます!

621名無しさん:2021/06/26(土) 00:04:34 ID:NjDU1DQA
"攻.蛮勇の鉄龍.D": ["攻.蛮勇の鉄龍.D","攻.槍隊急襲.F","特.鬼武蔵.D","特.野太刀.C","攻.征略策.D"],

622名無しさん:2021/06/27(日) 02:51:29 ID:NjDU1DQA
"防.覇・月扇乱舞.B": ["防.覇・月扇乱舞.B","防.弓隊堅陣.F","防.気丈な決意.A","防.戦陣 龍馬.A","防.不識ノ殿軍.B"],

623名無しさん:2021/06/27(日) 14:24:47 ID:Alj6UOus
"攻.覇・四神天道.A": ["攻.覇・四神天道.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A",".."],
S2解りません

624名無しさん:2021/06/29(火) 00:01:52 ID:NjDU1DQA
"攻.覇・四神天道.A": ["攻.覇・四神天道.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","特.四神天道.S"],

625名無しさん:2021/06/29(火) 07:01:33 ID:.1FwnYfU
自分用に作ったので抜けや間違いあるかも?で

"攻.覇・天下布武.A": ["攻.覇・天下布武.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔覇旬.S"],
"攻.覇・天魔波旬.A": [".覇・天魔波旬.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔波旬.S"],
"特.覇・一期一振.A": ["特.覇・一期一振.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","特.覇国創世.S"],
"攻.覇・四神天道.A": ["攻.覇・四神天道.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","特.四神天道.S"],
"攻.覇・天甲破山.B": ["攻.覇・天甲破山.B","攻.槍隊急襲.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.黒衣ノ法壁.B"],
"攻.覇・天懸乱龍.B": ["攻.覇・天懸乱龍.B","攻.弓隊進撃.F","特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","攻.深閑六連結陣.B"],
"攻.覇・独眼竜咆.B": ["攻.覇・独眼竜咆.B","攻.槍隊急襲.F","攻.鍾馗ノ化身.B","攻.戦陣 一閃.A","攻.千才万略.B"],
"攻.覇・正宗貞宗.B": ["攻.覇・正宗貞宗.B","攻.弓隊進撃.F","特.新館御料人.B","特.戦陣 轟砲.A","攻.気鋭ノ謀臣.B"],
"攻.覇・天鬼雷砲.B": ["攻.覇・天鬼雷砲.B","攻.槍隊襲撃F.","特.野太刀.C","特.戦陣 破軍.A","攻.覇王ノ鬼神.B"],
"攻.覇・百万一心.B": ["攻.覇・百万一心.B","攻.槍隊急襲.F","特.虎嘯.B","攻.鼓腹撃壌.A","攻.権勢謳歌.B"],
"防.覇・太虚国崩.B": ["防.覇・太虚国崩.B","防.鉄砲隊備え.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","防.五風十雨法.B"],
"防.覇・海王神渦.B": ["..","..","..","..",".."],
"防.覇・月扇乱舞.B": ["防.覇・月扇乱舞.B","防.弓隊堅陣.F","防.気丈な決意.A","防.戦陣 龍馬.A","防.不識ノ殿軍.B"],
"防.覇・熊王無双.B": ["防.覇・熊王無双.B","防.弓隊堅陣.F","特.野太刀.C","特.戦陣 龍馬.A","防.闘戦経.B"],
"防.覇・獅子爪撃.B": ["防.覇・獅子爪撃.B","防.騎馬隊堅守.F","特.虎切刀.C","特.籠城の妙技.A","防.凍土ノ女神.B"],

626名無しさん:2021/06/29(火) 07:05:55 ID:ck.7X/eU
ありがてぇ!ありがてぇ!

627名無しさん:2021/06/29(火) 07:08:25 ID:.1FwnYfU
2番目の攻撃早速抜けてた

抜け → "攻.覇・天魔波旬.A": [".覇・天魔波旬.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔波旬.S"],

訂正版 → "攻.覇・天魔波旬.A": ["攻.覇・天魔波旬.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔波旬.S"],

628名無しさん:2021/06/29(火) 17:53:24 ID:83AEMSTI
籠城の妙技は防が正解?特が正解?

629名無しさん:2021/06/30(水) 07:04:15 ID:RGdbXN1Y
神よ、感謝いたします!

630名無しさん:2021/07/01(木) 00:42:40 ID:NjDU1DQA
"攻.疾風閃忍.D": ["攻.疾風閃忍.D","防.弓隊備え.F","攻.逆落し.D","攻.紫電閃耀.B","攻.戦姫 陽炎.D"],

>>628 防が正解
"防.覇・獅子爪撃.B": ["防.覇・獅子爪撃.B","防.騎馬隊堅守.F","特.虎切刀.C","防.籠城の妙技.A","防.凍土ノ女神.B"],

631名無しさん:2021/07/01(木) 11:36:02 ID:if1J0WiE
>>627
あふぉ

632名無しさん:2021/07/02(金) 00:08:27 ID:NjDU1DQA
"防.流凛天女.D": ["防.流凛天女.D","防.槍隊堅守.F","防.坐薪懸胆.D","防.慈愛の花.B","防.九鬼潜船.D"],

633名無しさん:2021/07/02(金) 00:22:03 ID:NjDU1DQA
"防.流凛天女.D": ["防.流凛天女.D","防.槍隊堅守.F","防.坐薪懸胆.D","防.慈愛の花.B","防.九鬼潜船.D"],

634名無しさん:2021/07/03(土) 00:22:35 ID:KsO2fCko
//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【極】
"攻.覇・天下布武.A": ["攻.覇・天下布武.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔覇旬.S"],
"攻.覇・天魔波旬.A": ["攻.覇・天魔波旬.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.天魔波旬.S"],
"特.覇・一期一振.A": ["特.覇・一期一振.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","特.覇国創世.S"],
"攻.覇・四神天道.A": ["攻.覇・四神天道.A","特.野太刀.C","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","特.四神天道.S"],
"攻.覇・天甲破山.B": ["攻.覇・天甲破山.B","攻.槍隊急襲.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","攻.黒衣ノ法壁.B"],
"攻.覇・天懸乱龍.B": ["攻.覇・天懸乱龍.B","攻.弓隊進撃.F","特.虎切刀.C","特.鬼滅刺.A","攻.深閑六連結陣.B"],
"攻.覇・独眼竜咆.B": ["攻.覇・独眼竜咆.B","攻.槍隊急襲.F","攻.鍾馗ノ化身.B","攻.戦陣 一閃.A","攻.千才万略.B"],
"攻.覇・正宗貞宗.B": ["攻.覇・正宗貞宗.B","攻.弓隊進撃.F","特.新館御料人.B","特.戦陣 轟砲.A","攻.気鋭ノ謀臣.B"],
"攻.覇・天鬼雷砲.B": ["攻.覇・天鬼雷砲.B","攻.槍隊襲撃F.","特.野太刀.C","特.戦陣 破軍.A","攻.覇王ノ鬼神.B"],
"攻.覇・百万一心.B": ["攻.覇・百万一心.B","攻.槍隊急襲.F","特.虎嘯.B","攻.鼓腹撃壌.A","攻.権勢謳歌.B"],
"防.覇・太虚国崩.B": ["防.覇・太虚国崩.B","防.鉄砲隊備え.F","特.戦場妙技.B","特.戦陣 破軍.A","防.五風十雨法.B"],
"防.覇・海王神渦.B": ["防.覇・海王神渦.B","防.弓隊備え.F","防.慈愛の花.B","防.籠城の妙技.A","防.惨王ノ眷族.B"],
"防.覇・月扇乱舞.B": ["防.覇・月扇乱舞.B","防.弓隊堅陣.F","防.気丈な決意.A","防.戦陣 龍馬.A","防.不識ノ殿軍.B"],
"防.覇・熊王無双.B": ["防.覇・熊王無双.B","防.弓隊堅陣.F","特.野太刀.C","特.戦陣 龍馬.A","防.闘戦経.B"],
"防.覇・獅子爪撃.B": ["防.覇・獅子爪撃.B","防.騎馬隊堅守.F","特.虎切刀.C","防.籠城の妙技.A","防.凍土ノ女神.B"],

//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【特】
"特.金華蝶.D": ["特.金華蝶.D","攻.槍隊急襲.F","特.曼珠沙華.D","特.愛山美姫.B","特.虎切刀.C"],
"防.流凛天女.D": ["防.流凛天女.D","防.槍隊堅守.F","防.坐薪懸胆.D","防.慈愛の花.B","防.九鬼潜船.D"],
"攻.万夫不当.D": ["攻.万夫不当.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.再起ノ智勇.D","攻.鍾馗ノ化身.B","特.野太刀.C"],
"防.信松尼の祈り.D": ["防.信松尼の祈り.D","防.鉄砲隊備え.F","防.忍従防陣.D","防.愛染王法.B","防.烈婦奉呈.D"],
"攻.蛮勇の鉄龍.D": ["攻.蛮勇の鉄龍.D","攻.槍隊急襲.F","特.鬼武蔵.D","特.野太刀.C","攻.征略策.D"],
"防.絶無卻退.D": ["防.絶無卻退.D","防.弓隊堅陣.F","防.流言飛語.D","防.無間牢.B","防.不龍獅子虎.D"],
"攻.乱世の綱渡り.D": ["攻.乱世の綱渡り.D","攻.槍隊襲撃.F","攻.小藩外交.D","攻.清貧ノ悪源太.B","特.曼珠沙華.D"],
"防.薩摩の玉姫.D": ["防.薩摩の玉姫.D","防.弓隊備え.F","防.九鬼潜船.D","防.凍土ノ女神.B","防.坐薪懸胆.D"],
"防.謀神の輔翼.D": ["防.謀神の輔翼.D","防.鉄砲隊備え.F","防.比類なき忠功.D","防.王道ノ極意.B","防.虎落笛.D"],
"防.閃雷戦乙女.D": ["防.閃雷戦乙女.D","防.弓隊備え.F","防.虎落笛.D","防.惨王ノ眷族.B","防.百足矢.D"],
"防.妖艶なる刃.D": ["防.妖艶なる刃.D","防.槍隊堅守.F","防.怨望烈火.D","防.凍土ノ女神.B","特.仏鬼.D"],
"攻.朱槍の巧者.D": ["攻.朱槍の巧者.D","防.騎馬隊堅守.F","攻.戦銛.D","攻.神歌の才.B","攻.征略策.D"],
"特.尚武の烈母.D": ["特.尚武の烈母.D","防.弓隊堅陣.F","特.虎切刀.C","特.戦場妙技.B","特.曼珠沙華.D"],
"攻.疾風閃忍.D": ["攻.疾風閃忍.D","防.弓隊備え.F","攻.逆落し.D","攻.紫電閃耀.B","攻.戦姫 陽炎.D"],

635名無しさん:2021/07/03(土) 16:13:34 ID:LdcYNwBU
>>634
誤記ありました。槍隊襲撃のところ

"攻.覇・天鬼雷砲.B": ["攻.覇・天鬼雷砲.B","攻.槍隊襲撃.F","特.野太刀.C","特.戦陣 破軍.A","攻.覇王ノ鬼神.B"],

636名無しさん:2021/07/03(土) 20:17:38 ID:yaLh4MwU
>>570
何処の部分をどう変更したら良いのかが分かりませんでした。
moko内を探してみたのですが・・・・。宜しくお願い致します。

637名無しさん:2021/07/03(土) 22:45:34 ID:OOER90ZA
検索して該当してる所を変えるだけ
検索しても出てこないってんなら、問題外。

638名無しさん:2021/07/03(土) 23:27:19 ID:.dOT7B2Q
自分が使ってるやつは似てる部分(5行2ヶ所)を変えた
var clist0 = clist[i][0].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'') + ' <span class="skill_' + clist[i][0].slice(-1) + '">' + clist[i][0].slice(-2).replace('.', '') + '</span>';

639名無しさん:2021/07/04(日) 11:02:33 ID:OOER90ZA
>>636
自分の直した部分見直したけど、多分
完全に同じじゃないから分からないというオチだったりして・・・
ちなみに、
var clist0
で検索すると該当が2か所出てくるんで、直すのはその2か所。
画像で見せると
https://gyazo.com/cca2aa93440900aa57dc4bcd8581f341
こうね。

640名無しさん:2021/07/04(日) 22:04:04 ID:yaLh4MwU
>>638さん
>>639さん

変更箇所が2か所あったのですね。何とか出来ました。
親切に教えて頂きありがとうございました。

641名無しさん:2021/07/09(金) 03:54:23 ID:PfZ0HoJs
https://i.gyazo.com/28e0f352c26d0387b356d80b8b12ac52.png
メンテ後IXAタイムが分と秒しか表示されなくなった?

642名無しさん:2021/07/09(金) 03:56:19 ID:PfZ0HoJs
地図画面だけみたいなんだけど

643名無しさん:2021/07/09(金) 04:40:45 ID:oi4gUZRg
map.phpだけserver_timeが1秒後に更新されると年月日が消えてしまうから
IXAタイマーの表示だけならdate型をnewしてそれを自力でMM-DD hh:mm:ss形式に編集してreturnすればよい

644名無しさん:2021/07/09(金) 05:57:38 ID:sMtaQ5/s
自分もいくさタイム表示が分と秒になってしまったり
部隊行動状況を表示するのサイドボックス側がNAN:NAN:NANって表示になってしまします

645名無しさん:2021/07/09(金) 23:06:12 ID:KsO2fCko
IXAタイムの表示はこれで直るはず。部隊行動状況はお任せw

// IXAタイムを表示
function ixaTime() {
if (!options.ixa_time) {
return;
}
- var timetext = function() {
- return $('#server_time').text().replace(/^\d+-?/, '');
- };
+ var timetext = function() {
+ let date = new Date();
+ let month = ("0"+(date.getMonth() + 1)).slice(-2);
+ let day = ("0"+date.getDate()).slice(-2);
+ let hour = ("0"+date.getHours()).slice(-2);
+ let minute = ("0"+date.getMinutes()).slice(-2);
+ let second = ("0"+date.getSeconds()).slice(-2);
+ let datetimetext = month + '-' + day + ' ' + hour + ':' + minute + ':' + second;
+ return datetimetext;
+ };

if (options.ixa_time_mod === '1') {

646名無しさん:2021/07/09(金) 23:34:26 ID:BScpqbX6
ありがとうございます。
早速、導入させていただきました。

647名無しさん:2021/07/10(土) 01:12:23 ID:VPkBCRl.
//2021.07
"防.非攻.B": ["防.非攻.B","防.非攻.B","防.今子龍.D","防.鬼門ノ憤将.B","防.忍祖千里眼.B"],
"特.双頭ノ鷲.B": ["特.双頭ノ鷲.B","防.槍隊備え.F","特.曼珠沙華.D","特.海の司令官.B","特.仁将無双.B"],
"特.紅蓮炎槍騎兵.A": ["特.紅蓮炎槍騎兵.A","特.戦場妙技.B","特.戦陣 無双.A","特.鬼滅刺.A","特.戦陣 凱旋.A"],
"特.御金改役.A": ["特.算命術.D","特.彷徨う福音.B","特.呂宋の豪商.A","特.商器千才.A","防.大願ノ道頓堀.A"],
"攻.高鳴き.D": ["攻.高鳴き.D","攻.高鳴き.D","特.鬼武蔵.D","攻.猛刃常勝.B","攻.吉凶禍福.B"],
"防.輪生.D": ["防.輪生.D","防.輪生.D","防.虎落笛.D","防.惨王ノ眷族.B","防.凍土ノ女神.B"],
"攻.賢臣.D": ["攻.賢臣.D","攻.賢臣.D","特.愛民ノ采配.D","攻.御朱印衆.D","特.虎切刀.C"],

648名無しさん:2021/07/10(土) 02:46:09 ID:14yxfzc.
>>645さん
ありがとうございます
おかげで部隊行動状況も同様の対応でなおりました

>>647
ありがとうございます

649名無しさん:2021/07/10(土) 04:50:50 ID:LK0w4J.g
情報ありがとうございます。IXAタイマーのほう修正できました
部隊行動状況が検索すると色々候補があってどこを直していいのやら特定できませんでしたl

650名無しさん:2021/07/10(土) 04:51:45 ID:LK0w4J.g
情報ありがとうございます。イクサタイマーの方は直せました
部隊行動状況の方は検索すると箇所が多くてどこを直すのか特定できませんでした;

651名無しさん:2021/07/10(土) 08:50:01 ID:sdV1D1ew
とりあえずわかったことを書いておく。修正案は任せた
ixaタイムと着弾NaNの問題だけど、ローカルタイムではなく、サーバタイムを参照するのが正しい修正です。
着弾もサーバとの誤差を気にせず Date.parse(timr_text)がNaN出している部分をlag_sec=0にすれば暫定的ですが直ります。
htmlに組み込まれたサーバタイムも文字列なんて、運営からみたら障害じゃないので来期も発生する可能性があります

652名無しさん:2021/07/10(土) 10:31:51 ID:zSKcCMzc
>>651
ありがとうございました。とりあえずNaNさんはいらっしゃらなくなりました。

653名無しさん:2021/07/10(土) 14:11:04 ID:UibSlk7g
>>651
同じく、NaNは消えてくれました。感謝です。

654名無しさん:2021/07/11(日) 14:06:07 ID:if1J0WiE
>>651
ありがとうございます
解消しました

655名無しさん:2021/07/13(火) 00:05:05 ID:VPkBCRl.
誤)"防.覇・熊王無双.B": ["防.覇・熊王無双.B","防.弓隊堅陣.F","特.野太刀.C","特.戦陣 龍馬.A","防.闘戦経.B"],
正)"防.覇・熊王無双.B": ["防.覇・熊王無双.B","防.弓隊堅陣.F","特.野太刀.C","防.戦陣 龍馬.A","防.闘戦経.B"],

656名無しさん:2021/07/14(水) 10:49:35 ID:OOER90ZA
神様求ム
mokoで「コス比の昇順降順」のソートってできませんかね?

657名無しさん:2021/07/14(水) 11:33:09 ID:iui1j5Ag
できるよ

658名無しさん:2021/07/14(水) 19:09:08 ID:iFmNJALY
この城主の状態・詳細をみるが、なんか弄られてませんか?
マイナスの値になってたり

659名無しさん:2021/07/14(水) 19:53:35 ID:oi4gUZRg
そもそも合戦格付や格付から要素引き抜いて表示してるだけだし
素の状態でもそうなってるのに何でそれをツールスレで聞くんだ?
前戦終了時点からの差分で表示してるようだからツールでどうこう出来る問題じゃないんだよ

660名無しさん:2021/07/14(水) 23:16:46 ID:iFmNJALY
失礼しました
格付けの方は合戦始まるまで開きもしないので気づかず><

661名無しさん:2021/07/15(木) 07:01:29 ID:d1xw7s8g
神頼みする前に自力で調査できるところはして欲しい

662名無しさん:2021/07/15(木) 12:53:43 ID:GTLzjaQ.
moko、右クリックからではなく、出城や本領にマウスオーバーするだけで
相手の一戦撃破、一戦防衛を表示できるようにできないですかね?

663名無しさん:2021/07/15(木) 14:48:03 ID:oi4gUZRg
領地や所領、陣名がどうやってマウスオーバーされてるか自ら調査し
城主の状態の一戦撃破と一戦防衛の拾い方を理解してから発言してみような

664名無しさん:2021/07/15(木) 20:49:11 ID:KzFnG1Fo
いつからこのスレ、そんなにハードルあがったんだ?

665名無しさん:2021/07/15(木) 23:59:39 ID:/WOHJ./Y
>>663
お前がコードをアップしてるわけでもないのに何を偉そうにww
キミ不要

666名無しさん:2021/07/16(金) 00:43:16 ID:oi4gUZRg
>>665
え?>>643で概要最初に書いたの俺なんだけど?
>>645はそれをただコード化してるだけだしお前目腐ってんの?w
コードもらってコピペしかできないやつに何を言われてもなぁw

667名無しさん:2021/07/16(金) 00:44:27 ID:oi4gUZRg
ちなみにβテストから元に戻った時点でmap.phpのserver_timeは元に戻ってるから対応戻しとけよ

668名無しさん:2021/07/16(金) 21:39:31 ID:hVFc/Lac
こんな偉そうなクソ神が居るから、moko使ってた人達が居なくなるじゃね?

669名無しさん:2021/07/17(土) 05:31:54 ID:fmJuYIZY
>>666
そういう偉そうなことはコード書いてから言え
俺も思うぞ
お前不要

670名無しさん:2021/07/18(日) 09:04:03 ID:uXHSt8gY
見下した発言が不愉快だと言われているのだよ
技術力の話ではなくて人間性の問題だと気付いてほしい

671名無しさん:2021/07/18(日) 09:12:14 ID:uXHSt8gY
10年前IXAのすそ野を広げるためにできる人ができない人のためにMOKOを公開したのだよ
ツールスレは技術論を振り回す場ではなく問題点を聞き取るための板だったのよ

672名無しさん:2021/07/18(日) 16:12:11 ID:sdV1D1ew
ここは現在情報交換の場で、ものの言いがおかしいとか指摘する場ではないはす。

673名無しさん:2021/07/18(日) 21:59:24 ID:RB0KBpPc
頼みますから穏やかに進行してください。

674名無しさん:2021/07/18(日) 22:51:05 ID:JH0ec59Q
誰が偉いとか無いから、のんびりやろうぜ

675名無しさん:2021/07/19(月) 07:10:26 ID:VFBgfnOw
うむ、続けたまえ。
このギスギス感こそネットの掲示板の醍醐味である。

676名無しさん:2021/07/20(火) 07:03:26 ID:/Qyoxd8w
はやくサービス終了しないものか

677名無しさん:2021/07/23(金) 15:22:17 ID:gPoaQcLQ
up

678名無しさん:2021/07/27(火) 15:39:04 ID:gPoaQcLQ
アップ

679名無しさん:2021/07/29(木) 18:38:47 ID:XaeEGeGQ
今度の刷新・統合が、最後の刷新になるとオレは思っておるw

680sage:2021/08/02(月) 19:23:45 ID:AkVwA0hs
今日のメンテ後、銅銭が元の「万」付きに戻っちゃって…
自前で以下のように書き換えて、以前のカンマ区切りにしてたんだけど、
ツール妨害のため運営が初期表示後に「万」付き銅銭情報を飛ばして
・・・きてるかどうかはわからないけど。。

// 変更点 銅銭・金に桁上がり(カンマ)を追加
// $('.substatus span[class^="money_"],.substatus span[class^="silver_b"]').each(function() { $(this).text(parseInt($(this).text(), 10).toLocaleString()); })
$('.substatus span[class^="money_"],.substatus span[class^="silver_b"]').each(function() { $(this).text(parseInt($(this).text().split('万').join(''), 10).toLocaleString()); })

どなたか対処法わかる方いたらご教授いただけるとありがたいです。

681名無しさん:2021/08/02(月) 20:35:17 ID:O.nuWiK2
別に表示が正確ならそのままでいいんじゃないの?
以前は表示自体バグってたから修正案出しただけなんで

682名無しさん:2021/08/02(月) 20:37:41 ID:O.nuWiK2
別に表示が正確であれば直す必要ないんじゃない?

683名無しさん:2021/08/02(月) 20:38:09 ID:JH0ec59Q
>>680
$('span.money_b').removeAttr('id');

更新はこれで止まるっぽい。

684680:2021/08/02(月) 20:59:29 ID:AkVwA0hs
>>683
そうそう。一瞬カンマ付きで表示された後、万付きに再表示される感じだったんです。
上記で万付きで上書きされなくなりました。ありがとうございます。

685名無しさん:2021/08/02(月) 22:06:52 ID:ieJVrV0s
$('.substatus span[class^="silver_b"]').insertBefore('.substatus span[class^="money_c"]');
+$('span.money_b').removeAttr('id');
ここに入れるだけで直りました
ありがとうございます

"防.氷瀑ノ封印.S": ["防.氷瀑ノ封印.S","防.氷瀑ノ封神.SSS","防.氷瀑ノ封神.SSS","防.氷瀑ノ封神.SSS","防.氷瀑ノ封神.SSS"],
"防.錘焔ノ空帯.S": ["防.錘焔ノ空帯.S","防.錘焔ノ藍帯.SSS","防.錘焔ノ藍帯.SSS","防.錘焔ノ藍帯.SSS","防.錘焔ノ藍帯.SSS"],
"防.氷塊ノ隔壁.S": ["防.氷塊ノ隔壁.S","防.氷塊ノ障壁.SSS","防.氷塊ノ障壁.SSS","防.氷塊ノ障壁.SSS","防.氷塊ノ障壁.SSS"],
"攻.氷塊ノ夾撃.S": ["攻.氷塊ノ夾撃.S","攻.氷塊三連撃.SSS","攻.氷塊三連撃.SSS","攻.氷塊三連撃.SSS","攻.氷塊三連撃.SSS"],

"防.氷瀑ノ封神.SSS": ["..","..","..","防.氷瀑ノ封神.SSS",".."],
"防.錘焔ノ藍帯.SSS": ["..","..","..","防.錘焔ノ藍帯.SSS",".."],
"防.氷塊ノ障壁.SSS": ["..","..","..","防.氷塊ノ障壁.SSS",".."],
"攻.氷塊三連撃.SSS": ["..","..","..","攻.氷塊三連撃.SSS",".."],

686名無しさん:2021/08/03(火) 23:02:10 ID:VPkBCRl.
//2021.08
"特.大かむろ.B": ["特.大かむろ.B","特.大かむろ.B","攻.喰野虎.B","攻.八虐無道.B","特.仁将無双.B"],
"防.王佐ノ竜胆.B": ["防.王佐ノ竜胆.B","防.槍隊守備.F","防.引導.D","防.惨王ノ眷族.B","防.冥姫ノ霧.B"],
"防.江河正攻.A": ["防.江河正攻.A","防.江河正攻.A","防.江河正攻.A","防.籠城の妙技.A","防.洞察.B"],
"防.今楊貴妃.A": ["防.今楊貴妃.A","防.今楊貴妃.A","防.今楊貴妃.A","防.籠城の妙技.A","防.洞察.B"],
"防.剛忠義憤.D": ["防.剛忠義憤.D","防.槍隊堅陣.F","特.鬼武蔵.D","特.奇手.D","特.野太刀.C"],
"攻.阿吽雁股.D": ["攻.阿吽雁股.D","攻.阿吽雁股.D","攻.名家ノ武威.D","攻.深閑六連結陣.B","特.野太刀.C"],
"特.報恩ノ襲撃.D": ["特.報恩ノ襲撃.D","..","..","..",".."],

"特.虚星封天.F": ["特.戦陣 破軍.A","攻.火之迦具土神.SS","..","..",".."],

//「戦国IXA 千万の覇者 弐」コラボ【天】(後半)
"防.氷瀑ノ封印.S": ["防.氷瀑ノ封印.S","防.氷瀑ノ封神.SSS","防.氷瀑ノ封神.SSS","防.氷瀑ノ封神.SSS","防.氷瀑ノ封神.SSS"],
"防.錘焔ノ空帯.S": ["防.錘焔ノ空帯.S","防.錘焔ノ藍帯.SSS","防.錘焔ノ藍帯.SSS","防.錘焔ノ藍帯.SSS","防.錘焔ノ藍帯.SSS"],
"防.氷塊ノ隔壁.S": ["防.氷塊ノ隔壁.S","防.氷塊ノ障壁.SSS","防.氷塊ノ障壁.SSS","防.氷塊ノ障壁.SSS","防.氷塊ノ障壁.SSS"],
"攻.氷塊ノ夾撃.S": ["攻.氷塊ノ夾撃.S","攻.氷塊三連撃.SSS","攻.氷塊三連撃.SSS","攻.氷塊三連撃.SSS","攻.氷塊三連撃.SSS"],

//合成専用
"防.氷瀑ノ封神.SSS": ["..","..","..","防.氷瀑ノ封神.SSS",".."],
"防.錘焔ノ藍帯.SSS": ["..","..","..","防.錘焔ノ藍帯.SSS",".."],
"防.氷塊ノ障壁.SSS": ["..","..","..","防.氷塊ノ障壁.SSS",".."],
"攻.氷塊三連撃.SSS": ["..","..","..","攻.氷塊三連撃.SSS",".."],

687名無しさん:2021/08/07(土) 08:39:42 ID:RS6IZw/U
>>385 です。
なかなか合戦に参加できずコードを調べられなかったのですが
一騎討ち表示はやっぱり左にあった方が何かと邪魔じゃないので
ミニマップを元の右に戻して一騎討を左にしました。

現状で問題ない方はスルーして下さい。

// === 地図 ===

+ $('div.mapbox_container_wrap>div.single_combat_message_popup').css({'right': '520px',});
+ $('div.alliance_base_add_unitlist_enable>div.single_combat_message_popup').css({'right': '560px','top': '160px','z-index': '1',});

(中略)

// 変更点(ミニマップ)
if (options.mini_map_location_mod == 1) {// (左)
var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '0px', 'left': '-185px', 'z-index': '500',});
} else if (options.mini_map_location_mod == 2) {// (ちょい上)
+ var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '-13px', 'right': '-15px', 'z-index': '500',});
- var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '0px', 'right': '585px', 'z-index': '500',});
} else {// (初期値)
+ var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '10px', 'right': '8px', 'z-index': '500',});
- var $mini_map = $('#mini_map').css({'top': '10px', 'right': '565px', 'z-index': '500',});
}

// クリックした座標へマップ移動

688名無しさん:2021/08/10(火) 00:56:51 ID:4yv8WmsU
他の方のプロフにある武将のスキルを武将をまとめて閲覧するツールは無いでしょうか。
どんなスキルを他の方が付けているのかを見たいです。

689名無しさん:2021/08/10(火) 22:25:23 ID:HFY9xVck
★★重要:mokoの『白くじn枚引き』機能に該当するソースコード改善を提案したい★★

現在のmokoは白くじを1枚ずつ引いてるので、999枚引く時は999回のHTTPリクエストをしてる。(F5連打999回と思っていい。違うけど)
で、この改善コードだと10連を利用してるので99+9=108回で済み、IXAサーバに与えてる負荷を幾分か軽減させることが出来る。
結果、くじを引き終える時間も従来に比べて大幅に高速になっているので、ユーザ側にも大いにメリットがあると思う。
だいぶ検証したのでバグは無いと思うから、手持ちのmokoに適用していただけないか?

なお、『コメントアウト』は『行の先頭に // (※スラッシュ2つ)を追加する』のことなので、以下よろしく。
(エディターによっては、複数行を選択した後に”ctrl /”を押すとコメントアウトが出来る、と思う)

690名無しさん:2021/08/10(火) 22:30:33 ID:HFY9xVck
※以降は全て moko.user.js ファイルにおける修正です。
まず、上ファイルから『function postSenkuji(data, capa, count)』を検索して関数丸ごとをコメントアウト

// function postSenkuji(data, capa, count) {
// if (capa < count) {
// senkujiWhiteLottery.flag = false;
// return;
// }
// $.ajax({
// type: 'post',
// url: '/senkuji/play_senkuji.php',
// data: data,
// beforeSend: xrwStatusText,
// }).then(function(html) {
// whiteLottery.count++;
// setStorage('ixamoko_white_lottery', whiteLottery);

// var stock_text = $(html).find('p.l_cardstock').text(),
// $card_front = $(html).find('#id_deck_card_front'),
// card_name = $card_front.find('span.ig_card_name').text(),
// rare_icon = $card_front.find('span[class^="rarity_"]').attr('class'),
// tmpl = '<span class="kuji_icon ' + rare_icon + '" /><strong class="kuji_name">' + card_name + '</strong> を引き当てました';
// msgInfo.log(tmpl);
// msgInfo.count('合計' + count + '枚');
// if (capa == count) {
// var cardstock = $('p.l_cardstock'),
// money = $('span.money_b'),

// rema_money = parseInt(money.text().replace(/\D/g,'')) - capa * whitePrice(),
// new_capa = parseInt($('#white').text());
// // 残り枚数と銅銭を書き換え
// cardstock.text(stock_text);
// money.text(rema_money.toLocaleString());
// // 初期化
// senkujiWhiteLottery();
// // 白くじ、ブルメッセージ変更
// ixaDogTopWhiteLottery(whiteLottery.count);

// return playSound(SOUND.notice);
// } else {
// count++;
// return postSenkuji(data, capa, count);
// }
// }, null);
// }

691名無しさん:2021/08/10(火) 22:31:57 ID:HFY9xVck
次に、今コメントアウトした箇所の直下に新しく↓のコードを挿入貼り付け

function postSenkuji(capa, count) {
if (capa < count) {
senkujiWhiteLottery.flag = false;
return;
}

const senkujiToken = $('input[name="senkuji_token"]').val()
// 白くじ1枚引き
const data = {
send: 'send',
got_type: '0',
senkuji_token: senkujiToken
}
// 白くじ拾連引き
const dataX10 = {
send: 'send',
got_type: '1320',
senkuji_token: senkujiToken
}

$.ajax({
type: 'post',
url: '/senkuji/play_senkuji.php',
data: capa - count >= 10 ? dataX10 : data,
beforeSend: xrwStatusText,
}).then(function (html) {
if (capa - count >= 10) {
count+=10
whiteLottery.count+=10
} else {
count++
whiteLottery.count++
}
setStorage('ixamoko_white_lottery', whiteLottery)

const stock_text = $(html).find('p.l_cardstock').text();

const $cards_front = $(html).find('#id_deck_card_front');
$cards_front.each(function (_index, element) {
const card_name = $(element).find('span.ig_card_name').text()
const rare_icon = $(element).find('span[class^="rarity_"]').attr('class')
const tmpl = '<span class="kuji_icon ' + rare_icon + '" /><strong class="kuji_name">' + card_name + '</strong> を引き当てました';
msgInfo.log(tmpl);
});
msgInfo.count('合計' + count + '枚');

if (capa === count) {
const cardstock = $('p.l_cardstock');
const money = $('span.money_b');
const rema_money = parseInt(money.text().replace(/\D/g,'')) - capa * whitePrice()
// 残り枚数と銅銭を書き換え
cardstock.text(stock_text);
money.text(rema_money.toLocaleString());
// 初期化
senkujiWhiteLottery();
// 白くじ、ブルメッセージ変更
ixaDogTopWhiteLottery(whiteLottery.count);
return playSound(SOUND.notice);
} else {
postSenkuji(capa, count)
}
}, null)
}

692名無しさん:2021/08/10(火) 22:33:47 ID:HFY9xVck
次に、最初にコメントアウトした関数の上15行くらいにある変数をコメントアウト(↓の感じにする

// var data = {
// send: 'send',
// got_type: '0',
// sub_id: '0',
// senkuji_token: $('input[name="senkuji_token"]').val()
// };

693名無しさん:2021/08/10(火) 22:37:41 ID:HFY9xVck
最後に、最初にコメントアウトした箇所の2行上あたりにある『return postSenkuji(data, capa, 1)』をコメントアウトし、
↓コードになるように、編集する

displayDialog(dialog);
// return postSenkuji(data, capa, 1);
return postSenkuji(capa, 0)

694名無しさん:2021/08/10(火) 22:42:16 ID:HFY9xVck
javascript などが分かる方々へ、
今回はここで比較的編集しやすいように、元のコードに倣って、ajax, jquary, 再帰で修正コードを書きました。
拾連引きの回数は簡単な計算で判るので、jqueryを使わず、且つ単純なループにする方が早いとは思います。。

説明が下手だ、または修正コードを適用したけど動かない、バグ・エラーがある際は、こちらにレビューお願いします

695名無しさん:2021/08/10(火) 22:56:13 ID:HFY9xVck
imgurにあげたGIF動画だけど、こんな感じで動きます
https://imgur.com/BEFVVP0

696名無しさん:2021/08/10(火) 23:34:08 ID:2ozoQehA
かなり軽やかに動いてますね。強化合成とかも白十連組み込んだら軽くなるかもですね

ちなみに私にそんなスキルはありませんごめんなさい

697名無しさん:2021/08/11(水) 01:37:40 ID:3mm./i2I
>>694
私も同盟員向けソースでfunction自体はそのままに、post直前で
data.got_type = (capa - count < 10) ? '0' : '1320';
からのアプローチで実装済みです。
リクエストとレスポンスの枚数は必ずしも一致しないので、結果ページの
$(html).find('span[id^="card_commandsol_cnt"]')
の数を加算で、あとは諸々微調整など。

あと再帰無しの単純ループは早いですが、
瞬間的に単一クライアントからの大量アクセスが発生するのでやめた方がいいかと思います。
途中でエラーページに飛ばされる可能性があり、下手をするとアタックとみなされます。

698名無しさん:2021/08/11(水) 09:42:24 ID:VOMHWxnw
>>689
修正コードありがとうございます
最初に関数のコメントアウトで}を1つ多く消しすぎて難渋しましたが
適用できると非常にスムーズにくじを引くことができ感謝しています
今後の修正もぜひよろしくお願い申し上げます ありがとうございました

699名無しさん:2021/08/12(木) 11:23:15 ID:S0zd8pEA
".拾一年ノ大御礼.":["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 破軍.A","特.式神ノ冥王.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS",".."],

700名無しさん:2021/08/13(金) 03:24:08 ID:ugdwtAx2
3mm./i2I って同盟員向けソース自慢しかしないよな

>>689
ありがとうございます

701名無しさん:2021/08/13(金) 05:52:59 ID:ieJVrV0s
■ixa-login.user.js
var world = title.replace('ワールド', '');
var chapter = {
// 2021.0813 22章表示対応 ここから
// 1: '19',
1: '22',
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで
2: '20',
3: '21',
}[chapter_num];
var season = parseFloat(season_num).toString(10);

702名無しさん:2021/08/13(金) 05:53:59 ID:ieJVrV0s
■ixa-moko.user.js
// 国
var COUNTRY = (function() {
var data = {
19: { 1:"蘆名家", 2:"尼子家", 3: "上杉家", 4: "武田家", 5: "北条家", 6: "北畠家", 7: "今川家", 8: "六角家", 9: "一条家", 10: "島津家", 11: "大友家", 12: "龍造寺家" },
20: { 1:"織田家", 2:"豊臣家", 3: "徳川家", 4: "長宗我部家", 5: "三好家", 6: "北条家", 7: "武田家", 8: "上杉家", 9: "伊達家", 10: "浅井家", 11: "島津家", 12: "毛利家" },
21: { 1:"足利家", 2:"本願寺家", 3: "安東家", 4: "南部家", 5: "佐竹家", 6: "里見家", 7: "武田家", 8: "前田家", 9: "雑賀家", 10: "宇喜多家", 11: "有馬家", 12: "相良家" },
// 2021.0813 22章表示対応 ここから①
22: { 1:"上杉家", 2:"毛利家", 3: "最上家", 4: "本多家", 5: "真田家", 6: "福島家", 7: "豊臣家", 8: "藤堂家", 9: "長宗我部家", 10: "小早川家", 11: "黒田家", 12: "尚寧王家" },
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで①
}[login_data.chapter];
function COUNTRY() { return $.extend({}, data); }

703名無しさん:2021/08/13(金) 05:57:19 ID:ieJVrV0s
// 兵種
var SOLDIER_COLOR = { "": "", 足軽: "#F5DED5", 長槍足軽: "#F6CBBF", 武士: "#ECA896", 国人衆: "#FFA3A3", 弓足軽: "#E9D8F4", 長弓兵: "#DABDF8", 弓騎馬: "#BB93E2", 海賊衆: "#D6A1FF", 騎馬兵: "#F6DC8D", 精鋭騎馬: "#F8D165", 赤備え: "#E7BB43", 母衣衆: "#FDEC6D", 破城鎚: "#B5BEBC", 攻城櫓: "#7198B8", 大筒兵: "#798D9D", 鉄砲足軽: "#9E8680", 騎馬鉄砲: "#B1A178", 焙烙火矢: "#693", 雑賀衆: "#ACAC4F" , 穴太衆: "#5B6C78"};
// 2021.0813 22章表示対応 ここから②
//21章
//var LEADERSHIP = { SSS: 1.25, SS: 1.15, S: 1.10, A: 1.05, B: 1, C: 0.95, D: 0.9, E: 0.85, F: 0.80 };
//22章
var LEADERSHIP = { XXX: 1.40, XX: 1.30, X: 1.25, SSS: 1.20, SS: 1.15, S: 1.10, A: 1.05, B: 1, C: 0.95, D: 0.9, E: 0.85, F: 0.80 };
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで②
var SOLDIER = (function() {
var soldier_data = {

704名無しさん:2021/08/13(金) 05:58:14 ID:ieJVrV0s
// 2021.0813 22章表示対応 ここから③
22: {
"足軽" : { number: 321, attack: 18, defense: 18, moving: 15, destroy: 4, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "yari1" , skilltype: "槍", cost: [ 8, 10, 6, 6] },
"長槍足軽": { number: 322, attack: 23, defense: 23, moving: 16, destroy: 4, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "yari2" , skilltype: "槍", cost: [14, 17, 12, 12] },
"武士" : { number: 323, attack: 26, defense: 27, moving: 17, destroy: 5, tp1: "t1", tp2: "t3", command: "yari3" , skilltype: "槍", cost: [24, 30, 18, 18] },
"国人衆" : { number: 324, attack: 23, defense: 22, moving: 16, destroy: 6, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "yari4" , skilltype: "槍", cost: [] },
"弓足軽" : { number: 325, attack: 17, defense: 19, moving: 16, destroy: 2, tp1: "t3", tp2: "t3", command: "yumi1" , skilltype: "弓", cost: [10, 8, 6, 6] },
"長弓兵" : { number: 326, attack: 22, defense: 24, moving: 17, destroy: 2, tp1: "t3", tp2: "t3", command: "yumi2" , skilltype: "弓", cost: [17, 14, 12, 12] },
"弓騎馬" : { number: 327, attack: 27, defense: 26, moving: 21, destroy: 3, tp1: "t2", tp2: "t3", command: "yumi3" , skilltype: "弓", cost: [30, 24, 18, 18] },
"海賊衆" : { number: 328, attack: 22, defense: 23, moving: 17, destroy: 4, tp1: "t3", tp2: "t3", command: "yumi4" , skilltype: "弓", cost: [] },
"騎馬兵" : { number: 329, attack: 19, defense: 17, moving: 18, destroy: 2, tp1: "t2", tp2: "t2", command: "kiba1" , skilltype: "馬", cost: [ 6, 6, 8, 10] },
"精鋭騎馬": { number: 330, attack: 24, defense: 21, moving: 19, destroy: 2, tp1: "t2", tp2: "t2", command: "kiba2" , skilltype: "馬", cost: [ 12, 12, 14, 17] },
"赤備え" : { number: 331, attack: 26, defense: 26, moving: 22, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t2", command: "kiba3" , skilltype: "馬", cost: [18, 18, 24, 30] },
"母衣衆" : { number: 332, attack: 24, defense: 21, moving: 20, destroy: 4, tp1: "t2", tp2: "t2", command: "kiba4" , skilltype: "馬", cost: [] },
"破城鎚" : { number: 333, attack: 18, defense: 16, moving: 13, destroy: 12, tp1: "t4", tp2: "t4", command: "heiki1", skilltype: "器", cost: [12, 7, 9, 7] },
"攻城櫓" : { number: 334, attack: 23, defense: 20, moving: 14, destroy: 12, tp1: "t4", tp2: "t4", command: "heiki2", skilltype: "器", cost: [18, 10, 12, 15] },
"大筒兵" : { number: 335, attack: 28, defense: 26, moving: 14, destroy: 20, tp1: "t3", tp2: "t4", command: "heiki3", skilltype: "器", cost: [30, 30, 35, 25] },
"穴太衆" : { number: 346, attack: 25, defense: 25, moving: 15, destroy: 15, tp1: "t4", tp2: "t4", command: "heiki8", skilltype: "器", cost: [30, 20, 23, 22] },
"鉄砲足軽": { number: 336, attack: 30, defense: 32, moving: 17, destroy: 10, tp1: "t1", tp2: "t4", command: "heiki4", skilltype: "砲", cost: [35, 25, 50, 40] },
"騎馬鉄砲": { number: 337, attack: 31, defense: 31, moving: 20, destroy: 10, tp1: "t2", tp2: "t4", command: "heiki5", skilltype: "砲", cost: [25, 50, 35, 40] },
"焙烙火矢": { number: 345, attack: 32, defense: 30, moving: 16, destroy: 12, tp1: "t3", tp2: "t4", command: "heiki7", skilltype: "砲", cost: [35, 40, 25, 50] },
"雑賀衆" : { number: 338, attack: 27, defense: 22, moving: 15, destroy: 5, tp1: "t1", tp2: "t4", command: "heiki6", skilltype: "砲", cost: [] }
},
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで③
};

function SOLDIER() { return $.extend({}, data); }

705名無しさん:2021/08/13(金) 05:59:09 ID:ieJVrV0s
// NPC "章_期"
var npc_data = {
(中略)
鬼": 2170, "天狗": 1090 } }],
// 2021.0813 22章表示対応 ここから④
"22_22": [{ "star": 1, "value": "10100", "npc": { "農民": 25, "抜け忍": 5 } }, { "star": 1, "value": "01100", "npc": { "農民": 25, "野盗": 5 } }, { "star": 2, "value": "00201", "npc": { "農民": 20, "浪人": 5, "抜け忍": 5, "野盗": 15 } }, { "star": 2, "value": "11020", "npc": { "農民": 20, "浪人": 10, "抜け忍": 10, "野盗": 10 } }, { "star": 3, "value": "11101", "npc": { "農民": 45, "野盗": 85 } }, { "star": 3, "value": "11110", "npc": { "農民": 45, "浪人": 85 } }, { "star": 3, "value": "11110", "npc": { "農民": 45, "抜け忍": 85 } }, { "star": 4, "value": "21101", "npc": { "雑賀衆": 225, "農民": 675 } }, { "star": 4, "value": "13100", "npc": { "海賊衆": 180, "農民": 630, "抜け忍": 90 } }, { "star": 4, "value": "11310", "npc": { "国人衆": 195, "農民": 635, "浪人": 135 } }, { "star": 4, "value": "31141", "npc": { "母衣衆": 215, "農民": 645, "野盗": 45 } }, { "star": 5, "value": "60201", "npc": { "国人衆": 260, "母衣衆": 1125, "農民": 430 } }, { "star": 5, "value": "32010", "npc": { "雑賀衆": 225, "浪人": 1095, "抜け忍": 545 } }, { "star": 5, "value": "24010", "npc": { "国人衆": 1005, "海賊衆": 170, "農民": 500, "浪人": 420 } }, { "star": 5, "value": "10601", "npc": { "雑賀衆": 675, "浪人": 340, "抜け忍": 340, "野盗": 340 } }, { "star": 5, "value": "02620", "npc": { "海賊衆": 1060, "母衣衆": 180, "農民": 530 } }, { "star": 5, "value": "04160", "npc": { "国人衆": 305, "農民": 305, "浪人": 500, "野盗": 1005 } }, { "star": 6, "value": "32210", "npc": { "国人衆": 2060, "浪人": 2060, "抜け忍": 2060 } }, { "star": 6, "value": "53311", "npc": { "国人衆": 3150, "雑賀衆": 395, "浪人": 2365 } }, { "star": 6, "value": "46232", "npc": { "武士": 1565, "国人衆": 975, "抜け忍": 2935 } }, { "star": 6, "value": "26132", "npc": { "母衣衆": 2760, "雑賀衆": 190, "野盗": 2390 } }, { "star": 6, "value": "33531", "npc": { "海賊衆": 2505, "農民": 1500, "野盗": 2175 } }, { "star": 6, "value": "11450", "npc": { "海賊衆": 2735, "雑賀衆": 170, "抜け忍": 2220 } }, { "star": 7, "value": "15152", "npc": { "赤備え": 2520, "野盗": 15065 } }, { "star": 7, "value": "22230", "npc": { "農民": 2360, "野盗": 16535, "鬼": 240 } }, { "star": 7, "value": "12610", "npc": { "武士": 2570, "浪人": 15400 } }, { "star": 7, "value": "910651", "npc": { "農民": 975, "浪人": 3905, "抜け忍": 3905, "野盗": 3905, "鬼": 975 } }, { "star": 7, "value": "52222", "npc": { "弓騎馬": 2715, "抜け忍": 13595, "野盗": 1365 } }, { "star": 7, "value": "33341", "npc": { "農民": 1090, "抜け忍": 10845, "鬼": 1090 } }, { "star": 8, "value": "72221", "npc": { "国人衆": 4200, "母衣衆": 2100, "雑賀衆": 3140, "浪人": 12575, "鬼": 215, "天狗": 10 } }, { "star": 8, "value": "27213", "npc": { "国人衆": 885, "海賊衆": 2650, "雑賀衆": 885, "抜け忍": 7055, "鬼": 1760, "天狗": 10 } }, { "star": 8, "value": "22700", "npc": { "母衣衆": 3780, "野盗": 7080, "鬼": 1895, "天狗": 10 } }, { "star": 8, "value": "33342", "npc": { "鬼": 2170, "天狗": 1090 } }],
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで④
};
npc_data_old["9"] = npc_data_old["8"] = npc_data_old["7"] = npc_data_old["6"];

706名無しさん:2021/08/13(金) 05:59:58 ID:ieJVrV0s
// NPC "期"
// "章_期"のデータが無ければ過去の同一期データをとりあえず参照
var npc_data_old = {
(中略)
"18": [], // 18期
"19": [], // 19期
"20": [], // 20期
"21": [], // 21期
// 2021.0813 22章表示対応 ここから⑤
"22": [], // 22期
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで⑤
};
npc_data_old["9"] = npc_data_old["8"] = npc_data_old["7"] = npc_data_old["6"]; // 6期と同じ
npc_data_old["16"] = npc_data_old["15"]; // 15期と同じ
// 2021.0813 22章表示対応 ここから⑥
//npc_data_old["21"] = npc_data_old["20"] = npc_data_old["19"] = npc_data_old["18"] = npc_data_old["17"]; // 17期と同じ
npc_data_old["22"] = npc_data_old["21"] = npc_data_old["20"] = npc_data_old["19"] = npc_data_old["18"] = npc_data_old["17"]; // 17期と同じ
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで⑥

// 空き地戦力 集計
var duplicateCheck = function (v) {

707名無しさん:2021/08/13(金) 06:03:19 ID:ieJVrV0s
switch (key) {
case 'chapter_change_mod':
var stage = {
'19': '雷雲黎明〜三千世界ノ驍将〜',
'20': '驚天宿星〜蘇りし神将〜',
'21': '虚星封天〜不俱戴天の烈将〜',
// 2021.0813 22章表示対応 ここから⑦
'22': '螺旋興亡〜払暁の勇将〜',
// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで⑦
};

22章表示①〜⑦mokoの上から順に修正

708名無しさん:2021/08/13(金) 06:26:26 ID:zSKcCMzc
ありがとうございます!

709名無しさん:2021/08/13(金) 09:40:18 ID:M05M3a5I
尚寧王家であってるの?
琉球王国第二尚氏七代目だから尚家or第二尚家の可能性。

710名無しさん:2021/08/13(金) 10:29:02 ID:5iX5elOs
すみません
いまクロノス落とせる所ってありますか?

711名無しさん:2021/08/13(金) 11:32:33 ID:OOER90ZA
尚寧王一族を、尚清王の家系(首里尚家)に対して「浦添尚家」と呼称する文献もある[1]。

 らしいので、尚家または浦添尚家が濃厚かな。
ま、尚寧王家が違ってたとしても動作に何の影響もないし直せば済むだけかとw

712名無しさん:2021/08/13(金) 12:07:42 ID:kdhtP95E
ここの運営なんで知らんけど、
ただ「尚家」でしょ(´・ω・`)
上杉憲政の時だってただ上杉家だったし、
本願寺なんて家じゃないのに…

713名無しさん:2021/08/13(金) 12:38:22 ID:Q2fun7CU
ieJVrV0s 様ありがとうございます!

714名無しさん:2021/08/13(金) 15:52:46 ID:7BdyIRxQ
応急処置ありがとうございます

715名無しさん:2021/08/13(金) 18:54:17 ID:2ozoQehA
9-12鯖でmoko動かないなぁ
応急修正場所教えてくだされ

716名無しさん:2021/08/14(土) 02:21:10 ID:ieJVrV0s
>>701->>707
を修正で動くんじゃないかな?

>>702
訂正
尚寧王家→尚家

717名無しさん:2021/08/14(土) 02:51:27 ID:AkVwA0hs
どうでもいいかもしれんけど、チャット履歴消せなくなってる…

718名無しさん:2021/08/14(土) 03:58:21 ID:2ozoQehA
>>716
ありがとう
動いたわ

719名無しさん:2021/08/14(土) 06:10:55 ID:yaLh4MwU
皆さん、クロノスは動いてますか?
もし修正しないといけないのなら、修正部分を教えて頂けませんでしょうか・・・。
宜しくお願いします。

720名無しさん:2021/08/14(土) 06:40:59 ID:pI2LL17Q
修正案MOKOバージョン違うのかエラーでまくり
当方10系のMOKO使っております

721名無しさん:2021/08/14(土) 09:16:04 ID:TCLSmLV.
なぜか全く動かなくなったわw

722名無しさん:2021/08/14(土) 10:37:35 ID:DSa/Iq4c
わたしも修正入れてみたら入れなくなったから元のやつそのまま使ってる
空地戦力でないだけで今のところ不都合ない
さらされたサイトのmokoだけど

723名無しさん:2021/08/14(土) 10:44:18 ID:7BdyIRxQ
取りあえず動けばいいって人は>>701-702だけでいい
残りの部分は内政落ち着いたらいじればいいよ
動かななくなったって人はどこかでコピペミスってるだけだから、まず変更を最低限にした方がいい

724名無しさん:2021/08/14(土) 17:32:40 ID:RB0KBpPc
>>707まで無事適用できた様です。有り難うございました。

725名無しさん:2021/08/14(土) 18:44:31 ID:DSa/Iq4c
>>705がよくわからない
最後の
npc_data_old["9"] = npc_data_old["8"] = npc_data_old["7"] = npc_data_old["6"];
が私のmokoには無いというか検索しないと解らない位下にあってとりあえずこいつもコピペしたんだが合ってる?

726名無しさん:2021/08/14(土) 19:51:01 ID:ieJVrV0s
var npc_data = {
で検索してその下の農民とか抜け忍のデータの一番下に
// 2021.0813 22章表示対応 ここから④

// 2021.08.13 22章表示対応 ここまで④
の間のデータをコピペ
その下に }; があればOK

727名無しさん:2021/08/14(土) 22:09:02 ID:a6uq3ys2
NECの中古PCに変えたら【コンパイルエラー】になる。
ググったけどどうにもならん。
みんなはエディタは何使っているの?

728名無しさん:2021/08/15(日) 02:25:12 ID:ieJVrV0s
//22章新天
"攻.義神ノ紋章.SSS": ["攻.義神ノ紋章.SSS","攻.義神ノ紋章.SSS","攻.覇王征軍.SS","攻.天啓ノ神撃.SS","攻.天津甕星ノ雷.SS"],
"防.三星一統射陣.SSS": ["防.三星一統射陣.SSS","防.三星一統射陣.SSS","防.天奏聖譚曲.SS","防.天奏聖譚曲.SS","防.禍津日神ノ謀.SS"],
"攻.天虎滅柱刹.S": ["攻.天岩戸ノ神域.SS","攻.天焉相克.SS","攻.天之尾羽張.SS","攻.火之迦具土神.SS","攻.破軍星 皇.SS"],
"攻.飛神 蜻蛉切.S": ["攻.飛神 蜻蛉切.S","攻.飛神 蜻蛉切.S","攻.天香山命.SS","攻.天津甕星ノ雷.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"防.迦楼羅ノ焔界.S": ["防.迦楼羅ノ焔界.S","防.迦楼羅ノ焔界.S","防.茅纒之矟ノ煌.SS","特.無双英傑.SS","特.布都御魂ノ鬨.SS"],
"攻.日本号 神哭.S": ["攻.日本号 神哭.S","攻.日本号 神哭.S","攻.火之迦具土神.SS","攻.天啓ノ神撃.SS","攻.火之迦具土神.SS"],
"防.夢幻城回廊.S": ["防.夢幻城回廊.S","防.夢幻城回廊.S","防.星宿劫ノ法壁.SS","防.禍津日神ノ謀.SS","防.三千世界神将.SS"],
"防.獅子王ノ界門.SS": ["防.獅子王ノ界門.SS","防.獅子王ノ界門.SS","防.三千世界神将.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","防.覇龍滅破陣.SS"],
"特.木竜神鎚.S": ["特.木竜神鎚.S","特.木竜神鎚.S","攻.覇王征軍.SS","攻.天焉相克.SS","特.建御雷神ノ槌.SS"],
"攻.冥界ノ神鎌.S": ["攻.冥界ノ神鎌.S","攻.冥界ノ神鎌.S","特.八重言代主神.SS","特.神屋楯比売命.SS","攻.天岩戸ノ神域.SS"],
"特.獄界閻魔砲.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","攻.天之瓊矛ノ雫.SS","攻.天焉相克.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.破軍星 皇.SS"],
"防.天凱ノ鳳凰.S": ["特.無双英傑.SS","防.幽冥主宰大神.SS","防.三千世界神将.SS","防.天衣無縫神戒.SS","防.天弓星宿陣.SS"],

"防.禍津日神ノ謀.SS": ["..","..","..","防.禍津日神ノ謀.SS",".."],
"攻.天津甕星ノ雷.SS": ["..","..","..","..",".."],
"攻.天啓ノ神撃.SS": ["..","..","..","攻.天啓ノ神撃.SS",".."],

729名無しさん:2021/08/15(日) 09:46:15 ID:z4MsqfmI
>701-707 2度やり直してみたけど、19章22期として表示される

730名無しさん:2021/08/15(日) 09:50:13 ID:z4MsqfmI
>701-707を2度やり直してみたけど「19章22期」と表示されてしまう。
ixa-login.userで章が取得できてないようなんだけど何が悪いか教えてくだされ。
ixa-login.userはこんな感じ
// @include https://*.sengokuixa.jp/world/*
// @run-at document-start
// @grant none
// ==/UserScript==

// MokoLogin
function MokoLogin($) {
console.debug('Load... MokoLogin');
"use strict";

// ログイン時間
var time = ~~(new Date() / 1000);
document.cookie = 'im_st=' + time + '; domain=.sengokuixa.jp; path=/;';
$('div.infoTable').css({
'margin-left': '0',
'padding': '0'
}).insertBefore('div.back');
$('div[class*="subserver_s"], div[class*="mainserver_s"]').click(function() {
if (MokoLogin.flag) {
location.href = $('div.back a').attr('href');
return false;
}

var title = $(this).parent().attr('title') || $(this).find('a').attr('title');
var chapter_num = $(this).attr('class').match(/\d+/g)[0];
var season_num = $(this).find('span[class^="flag_"] img').attr('src').match(/flag_\w(\d+).gif/)[1];
var world = title.replace('ワールド', '');
var chapter = {
1: '22',
2: '20',
3: '21',
}[chapter_num];

var season = parseFloat(season_num).toString(10);

if (!chapter) {
alert('【sengokuixa-moko】\n\nこのワールドの舞台には対応していません');
return false;
}
// ワールド・章・期 クッキー登録
document.cookie = 'chapter=' + world + '-' + chapter + '-' + season + '; domain=.sengokuixa.jp; path=/;';
MokoLogin.flag = true;
});
}

window.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
var scriptMoko = document.createElement('script');
scriptMoko.setAttribute('type','text/javascript');
scriptMoko.textContent = '(' + MokoLogin.toString() + ')(j$);';
document.head.appendChild(scriptMoko);
});

731名無しさん:2021/08/15(日) 11:59:39 ID:z4MsqfmI
自己解決、スレ汚し申し訳ない m(_ _)m

732名無しさん:2021/08/15(日) 14:59:49 ID:rH9iUgSE
>>728
ありがとうございます。

>>727
Visual Studio Code使っています。最近はこれ使ってる人多いのでは。

733名無しさん:2021/08/15(日) 17:50:40 ID:uigS2WEw
上の修正版ありがとうございました
無事動くようになりました。

ただ、設定画面のデフォルト兵種が空白になってしまいました。
どこを直せばいいか教えて下さい。

734名無しさん:2021/08/15(日) 19:43:15 ID:O.nuWiK2
部隊配置画面でのページ数の出し方わかる方いれば教えてもらえないでしょうか?

735名無しさん:2021/08/15(日) 19:48:48 ID:O.nuWiK2
すいません自己解決しました

736名無しさん:2021/08/15(日) 19:49:03 ID:tms7GjjA
内政ツール、再ログインができなくなったんだけど、どこをいじればいいか、誰か教えていただけませんか?

737名無しさん:2021/08/16(月) 20:22:12 ID:z8TWaEO6
>>730
みたいな症状なんですが直し方わかりません
自己解決場所を教えてください

738名無しさん:2021/08/16(月) 20:42:33 ID:O.nuWiK2
701〜707書いてる通り直せば問題なく正常に表示されるよ
730も自己解決しているし730を見ないで701〜707を見てしっかり修正したほうがいい

739名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:42 ID:b/Y7cIg2
1つずつ反映してみてエラーが出ないか確認しつつ
弄らないとダメよダメなら元に戻せるし

740名無しさん:2021/08/17(火) 12:16:45 ID:3dx3/3gw
1鯖と9鯖、複数タブで開いてたら1鯖だけmokoが読み込めなくなった…

741名無しさん:2021/08/17(火) 13:27:27 ID:Rnux5Iag
兵士編成・精鋭部隊、HPが100を超えたカードの負傷時の背景色
数値変換を省いたが、問題無いみたい。

// 兵種の色分け

中略

var $icon = target.find('div[class^="icon_rank_"]'),
$rank = target.find('td.icon_rank'),
rank = target.find('div.rank').next(),
rank_num = rank.text(),
type = target.find('img[id^="now_unit_img_"]').attr('alt'),
- hpstatus = parseInt(target.find('table').eq(0).find('td').eq(1).text().split('/')[0]),
+ hpstatus = target.find('table').eq(0).find('td').eq(1).text().split('/'),

中略

// HP100未満
- if (hpstatus < 100) {
+ if (hpstatus[1] - hpstatus[0] != 0) {
target.css('background-color', '#600');


グループアイコン?は使用してないので直してない。
使っている人は、hpstatusで検索して同様の修正で。

742名無しさん:2021/08/17(火) 21:15:38 ID:XVrF6Rtg
部隊編成画面での兵種フィルタが機能しないのですが原因わかりますでしょうか?
兵士編成画面だと同様の機能が問題なく動作してるのですが

743名無しさん:2021/08/17(火) 23:05:39 ID:ieJVrV0s
問題なさそうだけどどこの事だろう?

744名無しさん:2021/08/17(火) 23:17:45 ID:XVrF6Rtg
選択武将を一括配置とかがあるスクロールダウンメニューの一つですね
項目フィルタもちゃんと機能するんですが兵種だけどれを選んでもうまくいかず

745名無しさん:2021/08/18(水) 06:30:17 ID:d3BHxN.Q
>>741
ありがとうございます
これでなぜセットできないか今まで通りわかります

>>744
ちゃんと動いてる人はどこの事を言ってるのか確認できないのでわかりにくい
どこをクリックして進むのかギャゾーでも貼ってみたら?

>>707まで入れた?

746名無しさん:2021/08/18(水) 08:02:01 ID:XVrF6Rtg
自己解決しましたー
使ってる方があまりいないようなので、もし同じく困ってる方いれば程度で

// カード 待機武将一覧
function get_deck_cardarea(target) {

中略

hp = parseInt(target.find('span.gauge_wrap').text().match(/\d+/g)[0]);
- type = target.find('div[id^="deck_unit_type_"]').find('span.name > img').attr('src') || '';
- type = type ? type.split('br_job_').pop().replace('.gif', '') : '';
+ type = target.find('div[id^="deck_unit_type_"]').find('span.icon > img').attr('src') || '';
+ type = type ? type.split('icon_').pop().replace('.png', '') : '';
type = SOLDIER.commandKey[type];

747名無しさん:2021/08/18(水) 20:11:21 ID:Nu2nemcE
>>710 に補足です。
khronosのありかをgoogleで検索して調べたのですが、
Webページ内のkhronosのリンクは有効でなくなっていて、現時点で入手する方法がないようです。
クロノスをお持ちの方で、共有してくださる方がいますと、私含めて助かる人が多いと思います!

748名無しさん:2021/08/18(水) 23:34:35 ID:WWxIAZms
https://dotup.org/uploda/dotup.org2565813.zip.html
クロノス
エラーが出るけど問題なく使えます
pass:193

749名無しさん:2021/08/19(木) 07:51:12 ID:Nu2nemcE
ありがとうございます!とても助かります!
スケジュール予約を実行できることも確認しました。

750名無しさん:2021/08/19(木) 07:52:36 ID:Nu2nemcE
ありがとうございます!とても助かります!
予約スケジュールを実行できることも確認しました。

751名無しさん:2021/08/19(木) 13:10:56 ID:jFjwCERM
自動スキル強化ツール最新版てどこかにアップされてないですか?

752名無しさん:2021/08/19(木) 17:55:41 ID:t2yXfMOg
今までのがそのまま使えるだろ

753名無しさん:2021/08/19(木) 19:43:51 ID:O.nuWiK2
今までの改修した経緯でMOKO一括練兵使える状態です?
今期の改修してから私が使ってるMOKOだと動いてないみたいで
もしわかるかたいれば教えてもらえるとありがたいです

754名無しさん:2021/08/19(木) 19:55:08 ID:O.nuWiK2
待機兵数の上限の問題かもなのでもう一回確認してみます

755名無しさん:2021/08/19(木) 21:56:08 ID:zY/H7Qp.
moko使ってたらスキル追加の時、スキルを2つ以上持ってる武将を選択する時、入れ替えるスキルを押しても反応しません
どうしたらいいでしょうか?

756名無しさん:2021/08/19(木) 22:00:28 ID:zY/H7Qp.
1ページ目の武将の時は反応しますが、2ページ目からはまったく押しても反応しません
モコを切らない限り追加合成がまったくできません

757名無しさん:2021/08/19(木) 23:58:10 ID:oI.88Q9o
MOKOが全く反応しないのは何故?

758名無しさん:2021/08/19(木) 23:58:44 ID:oI.88Q9o
MOKOが全く反応しないのは何故?

759名無しさん:2021/08/20(金) 02:16:40 ID:LrxIFkSc
>>755
今まで動いていたのなら、最後の変更を(間違いなく)元に戻して確認。
それでもダメなら、その前の変更を(間違いなく)元に戻して確認。
その繰り返しだね。。。

760名無しさん:2021/08/20(金) 03:18:55 ID:ScxXrQYA
空き地凸すると地図画面の時だけ出撃時間が(NaN:NaN:NaN)になるのはオマ環?

761名無しさん:2021/08/20(金) 08:24:00 ID:M05M3a5I
>>757 全くとは?それじゃわからん。
設定ボタンも出ないってことかな?

762名無しさん:2021/08/20(金) 08:37:29 ID:rH9iUgSE
>>760
>>651参照。

763名無しさん:2021/08/20(金) 09:47:36 ID:ScxXrQYA
>>762
lag_sec = Date.parse(timr_text) - new Date().getTime(); // サーバーとの時間差
を下記に変更

lag_sec = 0;

で表示されるようになりやした
ちょっとズレてるみたいですがNaNよりよきです。ありがとうございました。

764名無しさん:2021/08/20(金) 15:27:00 ID:mn1NEWpY
一括兵士訓練 が機能してない
データ読み込めない、いたいのがでる
一括訓練ボタンも出ない

765名無しさん:2021/08/20(金) 17:16:26 ID:oI.88Q9o
MOKOを拡張機能にいれても設定ボタンも何も出ない

766名無しさん:2021/08/20(金) 18:33:48 ID:mn1NEWpY
一括兵士訓練が動いてる人の

【施設データの取得】
から
facilitys[vid][key].vid = vid;
までの間をコピペしてあげてほしい

767名無しさん:2021/08/20(金) 19:33:28 ID:xhyfUxos
localstorage全クリアしてみ

768名無しさん:2021/08/20(金) 21:19:47 ID:M05M3a5I
>765 刷新で起こりやすいのは空き地戦力のテーブルデータがないパターン。
特定の鯖だけ動かない場合は、ほぼビンゴ!

// NPC "章_期" というコメント行の下につづくやつ。
今期は22章なので 22_x となり、x はログイン画面の旗の番号だ。
これに対応したものがないと初期化に失敗して設定ボタンすら出ないよ。
1-8鯖はx=22、9-12鯖はx=5 ... て具合になる。

あなたは何期or何鯖だい?

とりま該当の章_期があれば動くようにはなる。中身は空き地凸れば分かるので違ったら直せば良い。

769名無しさん:2021/08/20(金) 21:28:03 ID:zY/H7Qp.
Microsoft Edgeで動くモコのURL教えていただけますか?
機能しないので一からまた入れようと思っていてどなたか教えてください

770名無しさん:2021/08/20(金) 21:31:37 ID:Dks7MouQ
>>765
ソースのどこかがエラーとなっている
拡張機能のmokoを見てエラーとなっていれば動いていない
修正するときは少しだけ直し、動かしてみることを勧める
どこかわからなければ最初からやり直す方が早い
修正する前のmokoは保存してあるよな?

771名無しさん:2021/08/20(金) 21:48:03 ID:LrxIFkSc
>>686
"特.報恩ノ襲撃.D": ["特.報恩ノ襲撃.D","..","..","..",".."],
は、下記が正解ですね
"特.報恩ノ襲撃.D": ["特.報恩ノ襲撃.D","特.報恩ノ襲撃.D","特.報恩ノ襲撃.D","特.新館御料人.B","特.虎切刀.C"],

772名無しさん:2021/08/21(土) 09:25:00 ID:jFjwCERM
mokoの取引をmetaの取引みたいに機能増やす方法ないですかね?

773名無しさん:2021/08/21(土) 20:26:48 ID:/ujIUJkE
思いっきり初心者ですが取りあえずここで公開されてる物をさくらエデッタで買い着込み
機能拡張に強引にいれて動いていますが マニフェストファィルの更新のスキルがなく
そのせいでパッケージ化ができなくてディスクトップに固定しながら使用していますが
同盟員に配信ができず どうしたものかなあと思ってます アドバイスがあればお願いします

774名無しさん:2021/08/22(日) 10:20:27 ID:1DFMIalM
もともとあったマニフェストじゃだめなん?
一からmoko作ってるわけじゃないよね。
①元のmokoをコピー(バックアップ)。
②ここで提供のあったコードを取り込み。
③動けば問題なし。動かない(エラーを吐くなど)ならエラーの箇所を直す。
④どこを直したかすらわからないほどダメになったらバックアップからやり直し。
 ①の段階で元々動いてたものがあるのなら、そこにマニフェストファイルもあるはずだけど。。。
あ、コピーするのはmokoの「ixa-moko.user.js」だけじゃだめやでー
本体全部コピーして、「ixa-moko.user.js」の中だけ直すようにな。
フォルダの階層見れば分かると思うけど、
 本体>contents(この中に「ixa-moko.user.js」がある)、css、manifest.json、readme.txt
となってるからここにmanifestファイルがちゃんとあれば動くはずだけどなー。

775名無しさん:2021/08/22(日) 10:44:20 ID:Dks7MouQ
俺の場合、moko1、moko2、moko3とフォルダを作り最初にmoko1にmokoをコピー
大幅な修正があるときは動いているmoko1の中身をmoko2へコピー
moko2を修正、エラーがでるときはもう一度moko1からコピーというような感じ
次に大幅な修正があるときはmoko2をmoko3へコピー
moko3を修正、以下同様
こうすれば2世代前のmokoを保存できるし、前に戻す事も簡単
さらに修正あるときは、moko3をmoko1へコピーして修正
無駄ではあるが確実にバックアップを取れる

776名無しさん:2021/08/22(日) 19:34:55 ID:M05M3a5I
>>773
>機能拡張に強引にいれて
どういうことかな?

>マニフェストファィルの更新のスキル
多分、manifest.jsonを弄るのはバージョン番号を変える程度です。
2つのバージョンのmanifest.jsonを比較すれば分かるります。
さくらエディタなら2つのファイルの比較も簡単にできますよね。

それ以外は動作条件なので変える必要はないです。
弄るには最低限オリジナルの拡張を作れるぐらい勉強しないと厳しいです。
リファレンスはググればいくらでも見つかります。
拡張をマジで作りたいならHelloWorldぐらいは作って試してからにした方が無難です。

>ディスクトップに固定しながら使用
この意味はよくわからなかった。同じ場所に入れている(上書きしている)という意味ですか?
だとすれば、自由に配置するにはどうすればよいかという質問ですよね。
readme.txtにインストール方法は書いてあるので読めば解ります。

公式のパッケージは、グローバルなIDを取得して作成しないと配布しても作った環境でしか動かない。
(以前試したことがあります)
配布するだけなら、ここでやっているようにixamokopackディレクトリをzipにして配るだけで十分です。

777名無しさん:2021/08/23(月) 13:33:19 ID:GstyXZGY
すいません、自己流で22章に改修してみたのですが、
1点エラーが出てどーにもよくわからんのでアドバイスいただければ。

// 国
(中略)
function COUNTRY() { return $.extend({}, data); }

$.extend(COUNTRY, {
nameKey: {},
numberKey: data
});

$.each(data, function(key, value) {
COUNTRY.nameKey[value] = key;
});
return COUNTRY;
})(); ←ここでエラー発生してる

どこ修正してよいのかさっぱりわからず。。。

778名無しさん:2021/08/23(月) 15:07:26 ID:Dks7MouQ
その前の部分で{}が合わないのでは?
,がないとか;がないとかいろいろ考えられる

779名無しさん:2021/08/23(月) 16:31:17 ID:TA7QlD1g
22章対応版DLさせてください、おねがいします

780名無しさん:2021/08/23(月) 16:46:15 ID:Dks7MouQ
同盟で配っていないなら、違う同盟へ移籍すれば良い
まともな同盟なら誰かが配っているぞ
ここでもらうよりも確実だ

781名無しさん:2021/08/23(月) 18:31:14 ID:/ujIUJkE
773の者です マニフェストファィルや全てのもののバージョンの末尾を1つ増やしたら問題なく動きました。
色々アドバイスありがとうございました 
https://gyazo.com/59199aab0d0b82c982cf2434e5873f4e
https://gyazo.com/af62219aabc7cb8934f3aedbf4de9d7a

782名無しさん:2021/08/23(月) 21:40:13 ID:M05M3a5I
>>777
文法エラーなのか実行エラーなのかを教えて。
拡張の管理ページにエラーでているならそのまま貼って。
自己流なら何をしたくて何処を替えたかも教えて。

783名無しさん:2021/08/23(月) 23:19:39 ID:GstyXZGY
>>782

Uncaught SyntaxError: Unexpected token ')'
コンテキスト
https://a013.sengokuixa.jp/village.php
スタック トレース
contents/ixa-moko.user.js:506 (無名関数)

↑Chromeでやってます。エラーは上記のとおりです。
 以前あったMokoを利用していたのですが、
 22章になってから動かなくなったので、それの修正を
 こちらの掲示板とか見ながら自己流で修正した次第です。

784名無しさん:2021/08/24(火) 00:13:18 ID:3KmGbEn6
>>783
https://sbfl.net/blog/2019/02/01/javascript-error-messages/
Uncaught SyntaxError: Unexpected token 記号
エラーの理由:予期しないトークンが見つかった
よくある原因:文法ミス。カッコの開き忘れ、カンマの位置がおかしい、など
対策:文法に気をつける
エラーを訳すと「キャッチされなかった文法エラー:予期しないトークン 記号」になります。記号はカンマであったりカッコであったりします。
このエラーは基本的に文法エラーで、開き括弧が足りないとか、カンマの位置がおかしいとか、そんなので起こるエラーです。

このエラーについてはあまり便利な解決方法はなく、文法を間違えないことが大事になります。ただ、高機能なエディタを使うと、対応する括弧を探してくれる機能や、括弧の中を非表示にする機能がついていることもあります。そういったものを使うと見つけやすくなるでしょう。

785名無しさん:2021/08/24(火) 08:36:35 ID:M05M3a5I
>>783
>>784 に加えて、コメントアウト // や /* */にも気をつけて。
必要なトークンがコメントアウトされていたり、コメントアウトすべき行がコメントアウトされていないことで起きることもあります。
見かけ上は問題ないけど、コンパイラはコメントは無視します。
コメントを色を替えて表示するとわかりやすいです。(さくらエディタでjsモードならコメントは通常緑色)

786名無しさん:2021/08/24(火) 10:38:10 ID:Dks7MouQ
エラーを他人に聞いてもわからんよ
古いのをもう一度慎重に直す方が早いと思う
1行直したら、拡張で更新させixaで動くか調べながらやると、どこでおかしくなったのかわかる
そうやって、エラーがでなくなったら大丈夫

787名無しさん:2021/08/24(火) 23:59:43 ID:GstyXZGY
>>784
>>785
>>786
アドバイス有難うございます。
メモ帳ではなくエディタを利用し、修正しながら保存かけての
トライアンドエラーでなんとか動くようになりました。

横着は良くないのが身にしみてわかりました。。。

788名無しさん:2021/08/27(金) 04:18:11 ID:O/lTRK1.
Visual Studio Codeいれてみたけどいいねこれ修正解りやすかった
テキストの延長みたいな使い方しかまだできないけど

789名無しさん:2021/08/27(金) 22:17:41 ID:RB0KBpPc
再三再四、コードの修正にはVisual Studio Codeをお勧めしていますよ。
メモ帳とかテキストエディタは誤ってる箇所が分かりづらいのでマジお勧め。

あと修正前に今のスクリプトのバックアップをとっておくのは常識以前の常識っす。

790名無しさん:2021/08/28(土) 13:14:11 ID:4bYOThkA
お気に入り部隊が、データ不明になるんですが・・・・?
どこを修正すれば良いかご教授ください。

791名無しさん:2021/08/28(土) 17:38:47 ID:O/lTRK1.
陣張り行きは時間表示されるけど帰りはNANANA
これやっぱり要修正かな

792名無しさん:2021/08/30(月) 02:59:53 ID:YAXcC5jM
ここ見てる人だったら判ってるとは思うけど、
適正振り分ける際、条件次第でSSSだとロック掛かるようになってるから修正が必要ですね。
icon_sss.pngで検索したらすぐ解るけど。

// var $sss = $table.find('img[src$="icon_sss.png"]').length,
var $sss = $table.find('img[src$="icon_xxx.png"]').length,
$input, already;
$tr.each(function() {
$input = $(this).find('input[type="button"]');
already = $(this).find('td:last').text();
if (distribu > 0 && already === '0' && !$sss) {
$input.prop('disabled', true);
} else if (distribu > 1 && already === '0') {
$input.prop('disabled', true);
// } else if ($(this).find('img[src$="icon_sss.png"]').length) {
} else if ($(this).find('img[src$="icon_xxx.png"]').length) {
$input.prop('disabled', true);
}
});

793名無しさん:2021/08/30(月) 22:15:36 ID:QiMXHXRA
>>792
条件次第なんでしょうけど
自分もロックが掛かってなんでかなと思ってました
修正ありがとうございます
早速使わせてもらいます

794名無しさん:2021/08/31(火) 01:22:05 ID:wYu7HfkM
いつもありがとうございます
22期に入って
兵編成で兵数を入力すると画面がフリーズする
部隊カード画面でたまに加勢専用枠や強襲枠に飛ばされる
着弾合わせをIXAタイムでしてるとなんかずれる
というのはおま環でしょうか?何か情報ありましたらお願いします

795名無しさん:2021/08/31(火) 13:34:50 ID:RS6IZw/U
>>232です。
こちらの修正をされている方は陣触チャットの紅白ポップに設定ボタンが
かぶりそうですので下記のように修正致しました。

$('#navi01 > ul').css('width', '520px');
-$('#open_setting').css('margin-left', '-450px');
+$('ul.commentbtn').css('right', '5px');
+$('#open_setting').css('margin-left', '-198px');
+$('li.navi01_02').css('margin-left', '163px');

ボタン配置
https://gyazo.com/863d71562cee466c2939295ddc8fdbe8

796名無しさん:2021/08/31(火) 18:13:34 ID:7IOpsc9.
>>795
さんありがとうございます
チャット、チャット履歴画面の文字を大きくするをチェックすると
ボタン全部がかぶってしまいませんか?

797名無しさん:2021/08/31(火) 19:16:56 ID:RB0KBpPc
MOKOの「カード一括レベルアップ」機能について質問です。
既出・解決済でしたらごめんなさい。

レベルアップできる武将が居るにも関わらず走査・レベルアップしてくれない(吉法師しか見てくれない)事象って
他に出ている方居ませんか?もしくは解決方法が解る方は居ませんか?
https://imgur.com/ML3ARRY

当方のMOKOはこのスレで提供していただいたコードを(恐らく)漏れなくカバーしているつもりなのですが・・・。
ご助言の程お願いいたします。

798名無しさん:2021/08/31(火) 20:34:34 ID:ppA3ogxw
mokoで自分の旗が立った空き地に全部隊出撃できますか?

799名無しさん:2021/08/31(火) 22:29:37 ID:F..gBmv2
>>796
紅白のマークもズレてましたので再修正願います。

$('#navi01 > ul').css('width', '520px');
-$('#open_setting').css('margin-left', '-450px');
+$('ul.commentbtn').css('right', '5px');
+$('#open_setting').css('margin-left', '-198px');
+$('li.navi01_02').css('margin-left', '163px');
+('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');

// チャットの文字を大きく
function chatBigFont() {
if (options.big_font_chatstring) {
$('td.msg').css('width', '230px');
$('td.msg span').css('fontSize', '9pt');
-$('ul.commentbtn').css('right', '150px');
+$('ul.commentbtn').css('right', '5px');

800名無しさん:2021/08/31(火) 23:01:46 ID:7IOpsc9.
>>799
ありがとうございます
こんなイメージでいいのかな? 紅白のぼたんがかぶさってきてしまっているのと
ちゃっとの5行が下にずれちゃってるのが少し気になります汗
チャット、チャット履歴画面の文字を大きくするはオンでもオフでも変化しなくなりました
https://gyazo.com/c1ab8ccda9f757e3b9d28472b4308b37

801名無しさん:2021/08/31(火) 23:21:51 ID:F..gBmv2
>>800
こちらだと綺麗に収まってるのですが^^;

https://gyazo.com/9866a039a4f8d076767a019620cd7900

802名無しさん:2021/08/31(火) 23:26:43 ID:F..gBmv2
>>800
もしかすると >>232 の修正がされてない感じですかね?

- $('#navi01 > ul').css('width', '270px');
+ $('#navi01 > ul').css('width', '520px');

上記の部分変わってるでしょうか?

803名無しさん:2021/08/31(火) 23:28:39 ID:F..gBmv2
>>800
あとは下記を付け忘れてないですか?
+('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');

804名無しさん:2021/09/01(水) 00:33:56 ID:RB0KBpPc
連投失礼します。

>>763 の対応以降かなと思われるのですが、
地図画面の時だけIXA時刻の表示が崩れている事象が見られます。
下図の、左が他画面の場合で右が地図画面の場合です。
https://imgur.com/Gu5DxLQ

そこで、初めてのChrome上でのMOKOのデバッグに挑戦し
// 部隊行動 update
function updateMbsTable(data) {
(かな?)内の
var timr_text = $('#server_time').text().replace(/-/g, '/'),
の行にブレークポイントを設置して「#server_time」にどんな値が
入っているのか確認してみようと思い立ちました。

そしたらこの行に到る前に、resources.js(こちらはサーバサイドかしら?)内で
下図のエラーが生じている様です。
https://imgur.com/JSxduHi

という次第で、何がどうなっていてどこから手を付ければ・・・、という状況です。
賢者の皆様、どうかお知恵をお貸し願えませんでしょうか。
Web系の言語はド素人なもので申し訳ありません。

805名無しさん:2021/09/01(水) 01:15:02 ID:7Jxr.tQ.
>>803
先頭に$はいらんの?

806名無しさん:2021/09/01(水) 01:18:51 ID:RB0KBpPc
>>799 さん
既に当方は>>232を適用していましたが、この度>>799を適用させていただいた所、
https://imgur.com/LrP6bu5
MOKOが死ぬといいますか、すっかりMOKOが有効でない本家IXAの画面に戻ってしまいました。
https://imgur.com/T9Ds6DG

LocalStorageの全クリア及びCtrl+F5及びチャット設定で文字を大きくしたりしなかったりを
試行してみましたが本家IXAの画面から変化がありません。尚、バージョンを戻すとちゃんとMOKOの画面になります。

他に何か改修が必要な箇所はありますでしょうか。
もしくは>>799さんと私とで基にしているMOKOそのものが全くの別物の可能性がありますでしょうか。

807名無しさん:2021/09/01(水) 01:23:05 ID:RB0KBpPc
>>805 さん
まさしくそれでした!直りました有り難うございます!!

808名無しさん:2021/09/01(水) 01:37:34 ID:3vdds38.
一括兵士訓練、訓練兵のデータ拾ってしまうから陣屋に空きがあっても機能しなくなったわ

809名無しさん:2021/09/01(水) 06:14:44 ID:9AVKZF22
余り兵種一括セットも訓練兵拾ってセット出来なくなってる

810名無しさん:2021/09/01(水) 07:49:29 ID:RS6IZw/U
>>805
コピペする時、忘れてたのかな?
修正ありでした^^

811名無しさん:2021/09/01(水) 13:14:04 ID:JH0ec59Q
>>808
一括兵士訓練、とりあえずこんな感じで動くっぽい。

getPoolSoldiers: function () {
var data = {};
+ var setlist_html = $.ajax({
+ type: 'post',
+ url: '/facility/set_unit_list.php',
+ async: false,
+ beforeSend: XRWstext
+ }).responseText;
+ var type_training_soldier = $(setlist_html).find('#unit_count_347').text().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#unit_count_348').text().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#unit_count_349').text().toInt();

--- 中略 ---

data.capacity = text.toInt();
- data.soldier = $html.find('#all_pool_unit_cnt').text().toInt();
+ data.soldier = $html.find('#all_pool_unit_cnt').text().toInt() - type_training_soldier;

812名無しさん:2021/09/01(水) 13:45:38 ID:ZjPFCn/w
>>811
大変申し訳ありませんが 検索を掛けても場所が特定できません。
だいたいこの辺みたいにお願い出来ますか<(_ _)>

813808:2021/09/01(水) 13:52:01 ID:3vdds38.
>>811 ありがとうございます!一括兵士訓練出来る様になりました!

>>812 ixa-moko.userではなく、ixa-training.userの方

814名無しさん:2021/09/01(水) 13:52:06 ID:qUuM9oaw
moko本体じゃなくトレーニングの方じゃ

815名無しさん:2021/09/01(水) 13:54:05 ID:gDjwEQr.
>>812
ixa-moko.userじゃないよ

816名無しさん:2021/09/01(水) 14:25:11 ID:ZjPFCn/w
どうもすみません。(-_-;)

817名無しさん:2021/09/01(水) 15:59:39 ID:RB0KBpPc
>>811 動作を確認できました。有り難うございました。

818名無しさん:2021/09/01(水) 16:11:50 ID:HBGU.SLY
訓練兵いないとエラーになると思うけど?

819名無しさん:2021/09/01(水) 17:54:00 ID:Q2fun7CU
// オンラインファンミーティング2021記念カード
"特.煌靡天香.S": ["攻.天香山命.SS", "攻.天香山命.SS", "攻.天香山命.SS", "攻.天香山命.SS", ".."],
"特.煌靡天奏.S": ["防.天奏聖譚曲.SS", "防.天奏聖譚曲.SS", "防.天奏聖譚曲.SS", "防.天奏聖譚曲.SS", ".."],

820名無しさん:2021/09/01(水) 20:01:20 ID:WvefzmSU
>>803
ありがとうございます
>>806さんと同じでモコ自体がONにはなってるけど機能が全停止してしまってましたが
805さんの指摘の$を
+$('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');
にいれたところ無事正常に機能しました

ただ投稿ボタンがいままでの位置と違ってすごく違和感があるので
投稿回数が多い人間だと慣れるまで結構辛いかも(;´・ω・)
今度アイコンだけ移動も考えてみまする

821名無しさん:2021/09/01(水) 20:51:36 ID:JH0ec59Q
>>818
ああ、確かに。
とりあえず動くで投げただけだし、今の環境ではいない状態で確認できないので
修正コード出して頂けると嬉しいです。

822名無しさん:2021/09/01(水) 21:12:26 ID:HBGU.SLY
pool_unit_now_のtextが拾えなかったので、
inputのvalueにした。

>>811
+ var type_training_soldier = $(setlist_html).find('#unit_count_347').text().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#unit_count_348').text().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#unit_count_349').text().toInt();
  ↓
+ var type_training_soldier = $(setlist_html).find('#pool_unit_cnt_347').val().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#pool_unit_cnt_348').val().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#pool_unit_cnt_349').val().toInt();

823名無しさん:2021/09/02(木) 00:19:08 ID:HFY9xVck
>>760>>791 の様に攻撃からの帰還時に部隊行動状況の時間がNaNになる人へ。

>>651>>763 が暫定の修正案を出しているが、lag_sec はIXAサーバータイムと正確な時間との差をことなので、
これを0にしては、だめです。実際の帰還のタイミングが表示がややズレます。

まず、
lag_sec = Date.parse(timr_text) - now.getTime(); // サーバーとの時間差
を、ixa-moko.user.js から検索し、この行と1つ上の『var timr_text = 』から始まる行を
コメントアウト(行先頭に半角スラッシュ2つを足す)。

次に、コメントアウトした行の下と、その1行下にある『return mdsCountdown(data, lag_sec);』の間に↓を
コードを張り付けて、拡張機能の更新をし、動作確認してみてください。

const now = new Date()
const today = `${now.getFullYear()}-${now.getMonth() + 1}-${now.getDate()}`

let timr_text = $('#server_time').text()
// サーバータイムに年月日が含まれていない場合
if(!/^\d{4}/.test(timr_text)){
timr_text = today + ' ' + timr_text
}

let lag_sec = Date.parse(timr_text) - now.getTime(); // サーバーとの時間差

824名無しさん:2021/09/02(木) 00:22:06 ID:HFY9xVck
修正後は↓画像のようになると思います。
(私自身はコメントアウトせずに行削除するので、修正提案の形とはやや違うとは思いますが。
https://gyazo.com/26034b3b5a6db5ac053a71e621d84538

825名無しさん:2021/09/02(木) 00:35:19 ID:HFY9xVck
次に、IXAタイムが『09-01 23:45:45』はなるはずだが、
地図ページだけ『:45:45』になって困ってる人へ。

これははIXA側のサーバータイムが通常は年月日+時間なのに、地図ページだけ時間のみになるからです。
修正方法は、ixa-moko.user.js 内から
『return $('#server_time').text().replace(/^\d+-?/, ''); 』を検索して、これをコメントアウト。

そしてコメントアウトした行の下に、
『return $('#server_time').text().replace(/^\d{4}-/, '');』を追加。

これで、地図ページで『:分:秒』という表記から、『時:分:秒』という表記になります。
年月日を他ページと同じく年月日付きで綺麗に表記させるのは骨が折れるので、これで勘弁。
https://gyazo.com/7003f1cb06ed69a3bb715eaef54af649
以上、白くじ10枚引き修正の人からの修正提案でしたー

何が何でも年月日+時間で表記させたい人は >>645 でもいいけど、
まあ面倒でしょ。あと、データ処理コストは小さいほうが良い

826名無しさん:2021/09/02(木) 00:44:24 ID:b1LxssAA
>> 822
#pool_unit_cnt_347とかに変えると逆に取れないんだけど、何が違うんだろうね。

>>821
とりあえずこれで訓練兵無しの時も動くみたいだけど、ちょっと無理やりなかんじなので、誰か綺麗に治しとくれ。

+ var type_training_soldier = $(setlist_html).find('#unit_count_347').text().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#unit_count_348').text().toInt() +
+ $(setlist_html).find('#unit_count_349').text().toInt();
     ↓
+ var type_training_soldier = 0;
+ var tmp_soldier = $(setlist_html).find('#unit_count_347').text().toInt();
+ if (!isNaN(tmp_soldier)) {
+ type_training_soldier += tmp_soldier;
+ }
+ tmp_soldier = $(setlist_html).find('#unit_count_348').text().toInt();
+ if (!isNaN(tmp_soldier)) {
+ type_training_soldier += tmp_soldier;
+ }
+ tmp_soldier = $(setlist_html).find('#unit_count_349').text().toInt();
+ if (!isNaN(tmp_soldier)) {
+ type_training_soldier += tmp_soldier;
+ }
+ data.soldier -= type_training_soldier;

827名無しさん:2021/09/02(木) 00:47:25 ID:b1LxssAA
おっと、1行余計だった。
+ data.soldier -= type_training_soldier;
は無視して。

828名無しさん:2021/09/02(木) 06:08:42 ID:Q2fun7CU
HFY9xVckさん、b1LxssAAさん
2人の神に感謝!

829名無しさん:2021/09/02(木) 10:47:39 ID:RB0KBpPc
>>819さん >>822さん >>823さん >>825さん >>826さん >>827さん
お陰様で
 ・オンラインファンミーティング2021記念カードのスキル追加
 ・訓練兵無しでも一括兵士訓練が動作する対応
 ・攻撃からの帰還時に部隊行動状況の時間がNaNになる事象の対応
 ・地図画面だけ時分秒表示がおかしい事象の対応
諸々実装できました。
>>825の件につきましては、悩みに悩みましたが見栄えを優先して
申し訳ありませんが>>645さん方式で実装させていただきました。
皆様大変有り難うございました。

830名無しさん:2021/09/02(木) 13:06:46 ID:1DFMIalM
>>794さんの件ですが、当方でも兵士編成画面でのフリーズは発生してますね。
どうやらページ数(武将数)が多いと固まる時間も長いようなので、
今の所、MOKOの兵士編成の設定を追加表示モードに変えたり組分け指定したりして
ページ数を少なくして何とか動かしています。
当方の環境ですが、全表示モードで全武将を兵士編成する(9ページ)と兵種や兵数を触った瞬間に
20秒くらいフリーズします。

831名無しさん:2021/09/02(木) 16:15:44 ID:ieJVrV0s
兵士編成で 余り兵種 最大 一括セット
が途中の武将を飛ばして兵をセットしていく不具合が出ている?

832名無しさん:2021/09/02(木) 16:37:41 ID:LLXS9vWI
影城主だけ兵士編成で一括セット出来ない?

833名無しさん:2021/09/02(木) 19:22:03 ID:ieJVrV0s
兵士編成画面の武将のソートで祝カードだけが別扱いとかになってる?
https://i.gyazo.com/db99ec5c00d0d250bd44b5ee6147b887.png

834名無しさん:2021/09/02(木) 19:37:52 ID:gDjwEQr.
一括兵士訓練ですが、プレゼントボックス内の兵士も入っているので、訓練可能兵がNaNになってしまいます。修正出てますか?

835名無しさん:2021/09/02(木) 19:50:08 ID:3vdds38.
>>834 一括兵士訓練→リセット 押してみた?

836名無しさん:2021/09/02(木) 19:54:59 ID:Dks7MouQ
祝は天の次だからでは?

837名無しさん:2021/09/02(木) 20:04:24 ID:gDjwEQr.
>>835
施設のリセットは押してみたのですが変わりなしです。

838名無しさん:2021/09/02(木) 21:03:51 ID:M05M3a5I
訓練兵は個人の兵数に入れたらいかんのね。
面倒くさいなぁ

839名無しさん:2021/09/03(金) 13:36:42 ID:n6TgqynQ
皆様、ありがとうございます
訓練兵のせいで余り兵種の一括セットが出来なくなってます
対応可能であればご教授願えますでしょうか
よろしくお願いします

840名無しさん:2021/09/03(金) 14:35:13 ID:mn1NEWpY
>829

一応やってみたけど 歯抜けのように兵士詰めたり詰めなかったりで 機能してない感じ
もぉみずほ銀行みたいに規格もverも統一されてないから動くやつを誰か上げてくれないと
金入れられんよこのままじゃ・・遊べないんだもん
兵満タンで兵作れないんだもん
陣屋をクソ増やすか兵一種か2種だけでうんようするかしかない

841名無しさん:2021/09/03(金) 15:16:02 ID:RB0KBpPc
>>840さん
えっと「歯抜けのように兵士詰めたり詰めなかったり」とは?
>>829では兵の補充については触れていませんが、アンカー先をお間違えですか?

842名無しさん:2021/09/03(金) 16:37:27 ID:a1rIMFz2
余り兵種の一括セットの修正

// 兵士編成兵士一括セット
function unitListAllset() {

--- かなり中略 ---

// プールの取得 ※存在兵種
var pool_unit = {};
$('td[id^="unit_count_"]').each(function() {
var type = $(this).attr('id').match(/\d+/g);
+ if (type >= 347) {
+ return true;
+ }


以下は兵士編成の select 部分の修正

// 兵種リスト
function createSoldiersList() {

--- 中略 ---

if (!type_num) {
return;
}
+ if (type_num >= 347) {
+ return true;
+ }

843名無しさん:2021/09/03(金) 17:17:38 ID:RB0KBpPc
>>842さん
コードの提示有り難うございます。
var type = $(this).attr('id').match(/\d+/g)
の行のすぐ下には元々
pool_unit[type] = parseInt($(this).text()); // 数値
の行がありますが、この行の前に3行加える形で認識は正しいでしょうか?

844名無しさん:2021/09/03(金) 19:07:19 ID:xs6GX6AE
総合スレで投稿されてたのですが、これは大丈夫なのですか。

239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-lYlz)2021/09/03(金) 14:21:23.87ID:O9IEQr1oa
新章対応moko
https://ux.getuploader.com/6a3/
パス193

845名無しさん:2021/09/03(金) 22:10:25 ID:n6TgqynQ
839です
修正コードありがとうございました
無事、動作するようになりました

846名無しさん:2021/09/04(土) 03:34:38 ID:QOVYXfu2
当方だけの環境依存なのかわからないのですが
同盟陣で部隊を組んだ画面で部分的にモコ機能せず、その部隊画面表示中だと
他のカードの操作(兵載せたり)やサイドテーブルの部隊表示が消え
サイドBOXのカード表示が合戦モードじゃない(モコがない状態のまま)になってしまいます
IXAタイムやその他の表示枠は一切問題なく建築/研究表示や一騎打ち受諾BOXもいきているのですが・・・

ほかの部隊枠などをクリックしたり、地図画面に戻ったりするとモコが復活するのですが
皆様は同じような症状はございませんか?

847名無しさん:2021/09/04(土) 05:40:58 ID:ieJVrV0s
本城主だけ内茶の座標をクリックすると対戦相手じゃない国の座標に飛ぶ

848名無しさん:2021/09/04(土) 08:03:47 ID:3yZe52ZE
現在、>>826さんの修正をした状態なのですが
その後に>>842さんの修正をすれば良いのでしょうか?

849名無しさん:2021/09/04(土) 09:34:12 ID:a1rIMFz2
>>843
>>この行の前に3行加える形で認識は正しいでしょうか?

そうです。
var type = $(this).attr('id').match(/\d+/g);
+ if (type >= 347) {
+ return true;
+ }
pool_unit[type] = parseInt($(this).text()); // 数値


>>848
842は、余り兵種で一括セットしないなら必要無いかも。
或いは、訓練兵がいないw


>>846
同盟陣の武将に訓練兵積んでない?
エラーになるよ。
設定の部隊戦力を表示するonで、
訓練兵のデータがないのでエラーになった。
修正はパスしてるw

850名無しさん:2021/09/04(土) 09:52:47 ID:RB0KBpPc
>>849さん 回答有り難うございます。

851名無しさん:2021/09/04(土) 11:16:28 ID:DaPJZ5Sc
>>849
です訓練兵載せてました
これ直るものでしょうか?

852名無しさん:2021/09/04(土) 11:21:42 ID:UibSlk7g
『歯抜けのように兵士詰めたり詰めなかったり』は、みなさんの情報で無事に修正する事が出来ました。
感謝です!

853名無しさん:2021/09/04(土) 11:31:54 ID:UibSlk7g
>>844
Uploadした日付と、ファイル名のVersion情報を見ると、どれが一番最新の修正に対応しているか分からないですね。
私も、IxaMoko 10.20.202012.2、を細々と修正しながら使っているので、ここら辺で、神様がキレイに修正されたものにベースを変えたいです。
どなたか意見を頂けるとありがたいです。

854名無しさん:2021/09/04(土) 15:35:02 ID:rH9iUgSE
訓練兵のデータを追加するとしたらこれであってるでしょうか?

"訓練兵(槍)":{ number: 347, attack: 24, defense: 25, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "yari5", skilltype: "槍", cost: [] }
"訓練兵(弓)":{ number: 348, attack: 25, defense: 24, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t3", command: "yumi5", skilltype: "弓", cost: [] }
"訓練兵(馬)":{ number: 349, attack: 24, defense: 24, moving: 19, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t2", command: "kiba5", skilltype: "馬", cost: [] }

855名無しさん:2021/09/04(土) 18:44:12 ID:M05M3a5I
>>854 tp1とtp2ですが、これは影響する兵科だと思っています。
tp2が使われるかわかりませんが、tp1とtp2は同じじゃないのかな?
t1=槍、t2=馬、t3=弓、t4=砲器
末尾にカンマは忘れずに。
SOLDIER_COLORは追加しますか?

856名無しさん:2021/09/04(土) 23:33:37 ID:rH9iUgSE
>>855 レスありがとうございます。
tp1,tp2が一番確認したかったところです。コードをちょっと読みました(JavaScriptは素人です)が、意味を読み切れていません。
tp1は兵種のようで、t1=槍、t2=馬、t3=弓っぽいですが、赤備えのtp1はt1だったりして・・・武士、弓騎馬もtp1とtp2の値が異なっています。
神様に教えを請いたいです。

例示では末尾のカンマは意図的に省きました。実際の追加時、雑賀衆のあとに入れるなら、
・雑賀衆の末尾にカンマ
・訓練兵(槍)、訓練兵(弓)の末尾にカンマ
・訓練兵(馬)の末尾にはカンマなし
で追加ですね。
SOLDIER_COLORは考えていませんでした。皆さまから良いご提案あれば。
よろしくお願いします。<(_ _)>

857名無しさん:2021/09/04(土) 23:42:19 ID:3yZe52ZE
>>849さん
ご回答ありがとうございました。
取り敢えず>>826,>>842をやって待機します。又不明な点など出てきた際は
ご教授の程宜しくお願いします。

858名無しさん:2021/09/05(日) 00:33:42 ID:M05M3a5I
>>856
上級兵は2つの兵科なので2種類必要。
中級以下は単兵科なので1も2も同じになっている。
赤備えは槍と馬だから、t1+t2で正解。
兵士編成を見ると組み合わせは分かります。

859名無しさん:2021/09/05(日) 09:45:53 ID:a1rIMFz2
>>856
部隊戦力を表示するonで訓練兵のデータを使うなら
以下の修正が必要かな。

訓練兵のデータでcommandを以下に
訓練兵(槍)command: "traning_spear"
訓練兵(弓)command: "traning_archer"
訓練兵(馬)command: "traning_cavalry"


// カード Window
function get_card_data(target) {

--- 中略 ---

- command_type_str = $parameta.find('span[id^="card_commandsol_"]').attr('class').split('_')[1], // 文字列
+ command_type_str = $parameta.find('span[id^="card_commandsol_"]').attr('class').replace('commandsol_', ''), // 文字列
command_type = SOLDIER.commandKey[command_type_str]; // 兵種

860名無しさん:2021/09/05(日) 15:30:07 ID:RB0KBpPc
すみません恐縮ですが教えてください。この一連のレスの流れは
"「部隊戦力を表示する」をチェックしている時にエラーにならない対応"
という認識で合っておりますでしょうか?

これから>>859さんのご提示くださったコードの実装を行いたく思いますが
その意図が分からずreadme.txtにどの様に書くべきか悩んでおりまして。

861名無しさん:2021/09/05(日) 15:34:04 ID:RB0KBpPc
"Moko設定→部隊→「部隊戦力を表示する」にチェックしている時に同盟陣の武将に訓練兵を積んだ時にエラーにならない対応"
と推測しました。

862名無しさん:2021/09/05(日) 15:57:29 ID:RB0KBpPc
>>854さんから始まり>>859さんまでの一連の改修が恐らく上手くいったと思います。
※私は同盟陣の武将に訓練兵を積んだ事が無いため
皆様有り難うございました。そして連投失礼致しました。

863名無しさん:2021/09/06(月) 00:01:31 ID:pnFRP7SA
>>844
ロダに行ってみたが、乱立してわけわかめじゃねえかw
どこのスレのブツなんだw

864名無しさん:2021/09/06(月) 02:52:24 ID:bx9EmVNA
>>830
兵士編成 カード表示を変更するで全表示モードにして
9ページ表示だとやっぱ乗りませんね;
https://gyazo.com/217a7acbf7aaa070ee9655bceafb347e
たまに動き出しますが乗らないままの時があって、ご指摘のように
1ページずつにするともさっとはしてますが普通に動いています
新章になるまでなかった症状なので全表示モードで何か解決する方法がありましたら是非お願いします

865名無しさん:2021/09/06(月) 08:22:34 ID:M05M3a5I
兵士状況の陣屋表示(右端)を変えてみた(修正しなくても問題ない修正)

function getCatalogStatus() {
$.ajax({
type: 'post',
url: '/facility/unit_list.php',
beforeSend: xrwStatusText,
})
.then(function(html) {
+ // 訓練兵数取得
+ var training_unit_total = 0;
+ training_unit_total +=
+ isNaN($('#clone_unit_count_347').text().toInt()) ? 0 : $('#clone_unit_count_347').text().toInt();
+ training_unit_total +=
+ isNaN($('#clone_unit_count_348').text().toInt()) ? 0 : $('#clone_unit_count_348').text().toInt();
+ training_unit_total +=
+ isNaN($('#clone_unit_count_349').text().toInt()) ? 0 : $('#clone_unit_count_349').text().toInt();
+ var total_count = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text().split('/')[0].toInt();
+ var jinya_count = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text().split('/')[1].toInt();
+ var taiki_count = total_count - training_unit_total;
+ // 訓練兵数取得.
var $tr = $(html).find('div.ig_fight_dotbox').eq(1).find('table.paneltable tr').slice(1),
- status = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text(),
$soldiers_catalog = $('#soldiers_catalog_clone'),
(中略)
- $soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(status);
+ $soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(taiki_count + ' / ' + jinya_count + ' (' + training_unit_total + ')');

866名無しさん:2021/09/06(月) 10:17:11 ID:RB0KBpPc
>>865さん 有り難うございました。

867名無しさん:2021/09/06(月) 13:41:14 ID:xfm4PPW6
運営のSEより優秀なおじさま達で賑わう板に草超えて笹

868名無しさん:2021/09/07(火) 03:40:16 ID:14yxfzc.
//2021.09
"特.不動の裁き.A": ["..","..","..","..",".."],
"防.海蝕.A": ["防.海蝕.A","防.海蝕.A","防.羆廻師.D","防.紅騎焔貫.B","防.百万石長壁.B"],
"防.不敗ノ蟠龍.S": ["防.不敗ノ蟠龍.S","防.不敗ノ蟠龍.S","防.不敗ノ蟠龍.S","防.籠城の妙技.A","防.洞察.B"],
"攻.天ノ逆矛.S": ["攻.天ノ逆矛.S","攻.天ノ逆矛.S","攻.天ノ逆矛.S","特.戦場妙技.B","攻.覇王ノ鬼神.B"],
"防.百万石ノ忠盾.C": ["防.百万石ノ忠盾.C","防.百万石ノ忠盾.C","防.再興軍.D","防.百万石長壁.B","防.絶界煉獄.B"],
"攻.八雲御抄.C": ["攻.八雲御抄.C","攻.八雲御抄.C","攻.小藩外交.D","攻.猛虎燎原.B","特.質実剛健.B"],
"特.天邪鬼.C": ["特.天邪鬼.C","特.天邪鬼.C","特.天邪鬼.C","特.曼珠沙華.D","特.虎切刀.C"],

//合成専用(更新)
"攻.天津甕星ノ雷.SS": ["..","..","..","攻.天津甕星ノ雷.SS",".."],

残り及び間違いあればフォローお願いします

869名無しさん:2021/09/07(火) 08:54:36 ID:RS6IZw/U
Wikiより
"特.不動の裁き.A": ["特.虎切刀.C","特.不動の裁き.A","特.不動の裁き.A","特.新館御料人.B","特.虎嘯.B"],

>>865 さんの補足(見た目の問題なのでお好みで)
https://gyazo.com/b4fd7ee9a1b9143e05238602562cdd03

- $soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(taiki_count + ' / ' + jinya_count + ' (' + training_unit_total + ')');
+ $soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(taiki_count + ' / ' + jinya_count + ' (残訓練兵' + training_unit_total + ')');

/* moko table */
中略
- 'table.moko_table_gray .td_border_right { border-right: solid 1px #696969; }' +
+ 'table.moko_table_gray .td_border_right { width: 120px; border-right: solid 1px #696969; }' +

870名無しさん:2021/09/08(水) 04:32:07 ID:14yxfzc.
>>869
ありがとうございます


書き忘れていた
※ 初期スキルのレアリティ修正

"防.獅子王ノ界門.S": ["防.獅子王ノ界門.S","防.獅子王ノ界門.S","防.三千世界神将.SS","防.茅纒之矟ノ煌.SS","防.覇龍滅破陣.SS"],

871名無しさん:2021/09/08(水) 20:56:13 ID:hDlMvCdI
>>864  
>>842さんので治りませんでした?

872名無しさん:2021/09/08(水) 21:16:05 ID:rH9iUgSE
ここのスレでの改修をほぼほぼ取り込んでるmokoを使っているものです。
同盟陣に配置した部隊に、訓練兵を積んだとき、待機武将一覧画面でオートページャが機能しなくなったり、待機武将一覧から武将をクリックしたときに合成テーブルが表示されない、つまりmokoが機能してない状態になっています。他に同じ症状の方いらっしゃいますか?

873名無しさん:2021/09/08(水) 22:11:02 ID:1DFMIalM
>>871
864の者ではありませんが、所持カード866枚で全武将表示で兵士編成をすると
積んでる兵士を変更しようとして触った瞬間にフリーズ発生します。
ちなみにIXAタイムも完全に止まってます。
みなさんは何ともないのでしょうか?
↓こんな感じです(ここってGIFは見れましたっけ?)
https://gyazo.com/b3ca4b13c5b3b2c0236c762bab2d99bd

874名無しさん:2021/09/08(水) 22:16:58 ID:1DFMIalM
連投ですいません
↓こちらは組分けで第一組だけにして数を減らした状態で同じことした画像です。
https://gyazo.com/219f6591a785d81a24698da9746b0a42
多少ラグはあるものの一応編成できてますが、全武将だと1分近くとかフリーズしちゃいます><

875名無しさん:2021/09/09(木) 00:28:41 ID:RB0KBpPc
>>873-874さん
一言だけ。ちゃんとジャンプ先のGyazoでGIFが動いて見えてます。

876名無しさん:2021/09/09(木) 17:25:56 ID:a1rIMFz2
>>872

>>859 部隊戦力を表示するonで訓練兵のデータを使うならに追加です。
以下のようになってませんか?
? $.extend(true, {}, soldier_data['npc'], soldier_data[19])
19の所が22以外でもだめ。

以下が修正です。
var data = login_data.chapter >= 19
- ? $.extend(true, {}, soldier_data['npc'], soldier_data[19])
+ ? $.extend(true, {}, soldier_data['npc'], soldier_data[22])
: $.extend(true, {}, soldier_data['npc'], soldier_data[18]);
SOLDIER.mainData = data;

22になっているなら???

877名無しさん:2021/09/10(金) 00:29:35 ID:rH9iUgSE
>>876 872です。ありがとうございます。19でした。22に変えて、同盟陣を作れたときに確認します。
ありがとうございました!

878名無しさん:2021/09/10(金) 13:22:35 ID:RB0KBpPc
すみません、>>797の事象がまだみられます。
何か解決方法はございませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

879名無しさん:2021/09/10(金) 21:22:32 ID:CSwPVJn2
moko ダウンロードできる場所はなくなってしまいましたか?

880864:2021/09/11(土) 05:26:58 ID:KmeRGAcs
>>871さん
842さんのを採用させて頂きましたが特に変化ない結果が864の状態でした
873の方のGIFとも同じで、兵編成で9枚表示(855枚)で兵の乗せ降ろし
を触ると、変更の色が反転し暫くフリーズします(874のと同じく減らすと動きます)
>>859さんの改修もすませてありました
>>876さんの記述部分が19になっていたので、22にして試しましたが変化はなそうです
現在同盟訓練兵はリセットされ0になっておりますのでアリの状態だとわかりませんです
>>872の方の症状も今も出ている感じです

881864:2021/09/11(土) 05:40:27 ID:KmeRGAcs
同盟陣で訓練兵を載せることは問題なく動いていて
乗せたあとモコのページャーやサイドの部隊行動表示などが機能しなくなりますが
同盟陣に置いていない他の部隊枠に移動すると直る感じです
>>854-859の雑賀の後にカンマをいれ、訓練兵馬のはカンマなしで
"訓練兵(槍)":{ number: 347, attack: 24, defense: 25, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "traning_spear", skilltype: "槍", cost: [] },
"訓練兵(弓)":{ number: 348, attack: 25, defense: 24, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t3", command: "traning_archer", skilltype: "弓", cost: [] },
"訓練兵(馬)":{ number: 349, attack: 24, defense: 24, moving: 19, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t2", command: "traning_cavalry", skilltype: "馬", cost: [] }
},
// カード Window
の部分も直してありまする。歯抜け問題、一括訓練兵問題等は完全に機能回復致しております

882名無しさん:2021/09/11(土) 17:20:40 ID:o4w2m45M
>844
サイトエラーが出ました。
再投稿お願いします。

883名無しさん:2021/09/11(土) 22:46:47 ID:ld1/NVl6
>>882
残念ですが削除されたんでしょ

884名無しさん:2021/09/13(月) 12:05:18 ID:dBWGXlQ.
誘導用
https://ux.getuploader.com/sengoku_ixa1975/

予備用
https://ux.getuploader.com/1031m/

歴史を感じる用
https://ux.getuploader.com/ixa_kaizou/

2万ダウンロードなんて時代があったのね

885名無しさん:2021/09/13(月) 15:47:42 ID:mn1NEWpY
thx

886名無しさん:2021/09/13(月) 20:41:54 ID:y8ULHoeU
色んな所にロダ晒して何がしたいの?

887864:2021/09/13(月) 21:37:05 ID:6oUf8WtY
IxaMokoPack22.2021.09.1.をDLして試したところ、
全編成での>>873さんの症状が解消してました;
2年くらいこちらで神のコードを頂いて自己修正してた間に何かでおま環作っちゃったってことですね><

888名無しさん:2021/09/14(火) 14:09:48 ID:kEGRSeJk
パス入れても落ちないじゃん釣りかダウンロード数も少ないし

自分の修正するかめんどいな

889名無しさん:2021/09/14(火) 21:17:53 ID:4bYOThkA
>>888
PASS間違いじゃない?

193だよ

890882です。:2021/09/14(火) 22:09:05 ID:o4w2m45M
>884さんへ
無事DLできました。
ありがとうございました。

891名無しさん:2021/09/15(水) 00:39:12 ID:M05M3a5I
兵種毎の統率などが表示できる表が訓練兵載せて場合だけ表示されなかった。
通常兵の時に訓練兵の行は表示できるので対して困らないけど。
https://gyazo.com/0094688533463fb01b450997a8583163

この表、通常は搭載兵種の1行が表示され、クリックで全兵種が表示される。
訓練兵ではヘッダのみ表示された。
そもそもこの機能、普段使っていないのでスルーしようとしているw

892名無しさん:2021/09/15(水) 07:58:45 ID:M05M3a5I
>>891 最初で少し考えたところか(>>845とか)
function power_calculation(data) { の中で確認してみた。
これが正解! 括弧が違う。
”(馬)"じゃなくて"【馬】"だったんだ。"t1"とか"t2"も入ってるね。個人的にはスッキリした^ ^

- "雑賀衆" : { number: 338, attack: 27, defense: 22, moving: 15, destroy: 5, tp1: "t1", tp2: "t4", command: "heiki6", skilltype: "砲", cost: [] }
+ "雑賀衆" : { number: 338, attack: 27, defense: 22, moving: 15, destroy: 5, tp1: "t1", tp2: "t4", command: "heiki6", skilltype: "砲", cost: [] },
+ "訓練兵【槍】" : { number: 347, attack: 24, defense: 27, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "traning_spear" , skilltype: "槍", cost: [ ] },
+ "訓練兵【弓】" : { number: 348, attack: 25, defense: 24, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t3", tp2: "t3", command: "traning_archer" , skilltype: "弓", cost: [ ] },
+ "訓練兵【馬】" : { number: 349, attack: 24, defense: 24, moving: 19, destroy: 3, tp1: "t2", tp2: "t2", command: "traning_cavalry" , skilltype: "馬", cost: [ ] }

----(カードの中身をプリントしたらこうだった)----
{card_id: "26783194", card_no: "1035", grp: "3", card_name: "淀", rare: "rarity_ten", …}
att: 7892
card_id: "26783194"
card_img: "1035_yM2xPsgS.png"
card_name: "淀"
card_no: "1035"
cost: 3
def: 710
exhibit: 0
grp: "3"
hp: 100
int: 480
level: 3
max: 3700
num: 1
rank: 4
rare: "rarity_ten"
sEffect: {全: 77}
slv: (3) [10, 10, 10]
sname: (3) ["夢幻神行法", "迅速行軍", "紫電一閃"]
t1: "A"
t2: "SSS"
t3: "B"
t4: "S"
type: "訓練兵【馬】"
type_str: "traning_cavalry"
__proto__:

893名無しさん:2021/09/15(水) 08:04:18 ID:M05M3a5I
>>892 訂正
誤:最初で少し考えたところか(>>845とか)
正:最初で少し考えたところか(>>854とか)

894名無しさん:2021/09/15(水) 08:36:07 ID:ieJVrV0s
>>892
【槍】のdefenseは25かな

895名無しさん:2021/09/15(水) 08:37:57 ID:ieJVrV0s
>>892
【槍】のdefenseは25かな

896名無しさん:2021/09/15(水) 09:53:30 ID:M05M3a5I
>>895 ありです
訓練兵【槍】の防御は25ですね。
+ "訓練兵【槍】" : { number: 347, attack: 24, defense: 25, moving: 18, destroy: 3, tp1: "t1", tp2: "t1", command: "traning_spear" , skilltype: "槍", cost: [ ] },

897名無しさん:2021/09/18(土) 12:52:33 ID:qd.0bQFc
すみません
いまクロノス落とせる所ってありますか?

898名無しさん:2021/09/18(土) 23:07:52 ID:14yxfzc.
陣触れどれだけやるか微妙だけど、本領を合戦モードで開いた時
アイコンが気づきにくいところにあるので移動
別にどこにいれてもいいのだけど陣触れ関係でまとめてみた

$('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');
+ $('a.btn_show_jinbure').css({
+ 'left': '-455px',
+ 'top': '5px'
+ });

899名無しさん:2021/09/19(日) 08:01:45 ID:M05M3a5I
>>865 陣屋待機兵数がマイナスになる場合がある。
本体の訓練兵数が差し引かれるようになたので、二重に差し引いちゃう結果になったみたい。
簡単に治すなら引き算を止めるだけ。
+ var taiki_count = total_count - training_unit_total;
これを直す。
+ var taiki_count = total_count // - training_unit_total;
もっと簡潔に直せそうなので更に再考してね。

900名無しさん:2021/09/19(日) 08:51:10 ID:M05M3a5I
これの影響です。【2021年9月17日 18:35頃 追記】のタイミングなのかな。

>>899 再考の結果
わからない人は>>899でもいいよ。

>>865 で追加した下記部分は不要になる。
// var total_count = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text().split('/')[0].toInt();
// var jinya_count = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text().split('/')[1].toInt();
// var taiki_count = total_count - training_unit_total;

代わりに status に + ' (' + training_unit_total + ')' を文字列結合することで訓練兵を表示する。
// status = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text(),
status = $(html).find('div.ig_solder_commentarea:first strong').text() + ' (' + training_unit_total + ')',

ここは修正を取り消す。(元に戻す)
>(中略)
>- $soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(status);
>+ $soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(taiki_count + ' / ' + jinya_count + ' (' + training_unit_total + ')');
つまりこうなる。(元通り)
$soldiers_catalog.find('td.td_border_right').text(status);

>>869 をやる場合は中略以下だけやれば機能すると思うけど、幅とりたくないから自分はやらなかた。(まさにお好みw)
コンマ編集とか始めると折返しが変わるかもしれないし...

こればツールへの嫌がらせでわざとやってるのかもしれんね^ ^;

901名無しさん:2021/09/19(日) 09:31:08 ID:M05M3a5I
https://sengokuixa.jp/info.php?news_id=n6141cbea62f66
あらま、一括訓練にも訓練兵の数が乗っかちゃてるよ。
そんなに資源ないけどw

902名無しさん:2021/09/19(日) 09:51:21 ID:M05M3a5I
>>901 こっちの方が大事だったw
ixa-training.user.js
>>811 >>826 の修正を取り消した。

903名無しさん:2021/09/20(月) 22:05:02 ID:6lA1R4R.
>>884
mokoのダウンロード数・・・w
過疎化待った無しって感じだな、人口減っているのは感じていたが
流石に少なすぎだろ!
もう全員に普及させてくれ!少しでもixa延命できるように><

904名無しさん:2021/09/21(火) 03:58:31 ID:5e87r2IY
確かにixaは終わってるな。
世の中クズエニのPみたいな人間のクズが多くて萎える。
だが、自身に何の利もないのにmokoをうっぷしてくれるような良い人間も居る。
ホント救われるわ。感謝!

905名無しさん:2021/09/21(火) 15:18:00 ID:kEGRSeJk
さすがに自分で修正してた人結構いるのではないかな
それに今期修正しなくてもそこそこ動いてたしうp気づいてない人結構いるのかも

906名無しさん:2021/09/22(水) 07:05:25 ID:M05M3a5I
>>904 を受けてみw
PCで遊んでるのは、もはやおっさん達だけだからな。
今時のわけー者は、PCじゃなくてスマホ。PC知らん世代も増えてきてるから
ゲームプラットフォームとしてのPC利用者は右肩下がりだ。
PCはある程度知識がないとトラブルとか対処大変だから将来的には
mokoくらい作れるヲタクだけに帰るよ。

907名無しさん:2021/09/26(日) 20:26:39 ID:ieJVrV0s
攻撃戦の陣張り時にここの最寄りの拠点が出ないのは俺環ですか?

908名無しさん:2021/09/26(日) 23:30:27 ID:xhyfUxos
UnionAssist 2.0.1.0 入れたら最寄りの拠点は手動で選択だね

909名無しさん:2021/09/29(水) 16:31:41 ID:4uY9na3w
Chromeのアップデートの影響だと思うんだが・・・
クロノスで在庫・生産/hが表示されなくなったり、途中で止まったりするようになったんだが、同様の症状の方いますかね?

910名無しさん:2021/09/29(水) 21:53:06 ID:RB0KBpPc
>>909

911名無しさん:2021/09/29(水) 21:56:30 ID:RB0KBpPc
>>909
間違えて送信してしまいました失礼。
丁度いまChromeを最新にアップデートしたのですけど(バージョン 94.0.4606.6.1 (Official Build) (64 ビット))
クロノス(10.0.39.0)に関しては在庫・生産/h周りをはじめとして表示の異常は見られない様です。
[停止]→[開始]、[再ログイン]、Chrome自体の終了と起動も試しました。

912名無しさん:2021/09/30(木) 09:36:01 ID:4uY9na3w
>>911 ありがとうございます。しばらく様子を見てみます。

913898:2021/10/02(土) 20:00:09 ID:14yxfzc.
クリックの当たり判定が「内政」と「合戦」のボタンの上に残ってしまっていたので修正
※ topの後のカンマ注意で

[修正前]
$('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');
+ $('a.btn_show_jinbure').css({
+ 'left': '-455px',
+ 'top': '5px'
+ });



[修正後]
$('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');
+ $('a.btn_show_jinbure').css({
+ 'left': '-455px',
+ 'top': '5px',
+ 'width': '128px'
+ });



合流上限みるのが面倒なので、簡易的に修正
できれば地図画面からわかるようにしたいところだけど
合戦期間入ったので、可能な範囲で確認したけど不具合あったら報告お願いします


mapCheck関数内
「機能選択」の展開の前後に記載

+$('#summary_toggle_btn').removeClass('close');
+$('#summary_toggle_btn').css({
+ 'left': '-753px',
+ 'top': '134px'
+});
+if ($('#summary_toggle_btn').length > 0) {
+ $('.map_frame').css({
+ 'top': '100px',
+ 'height': '180px'
+ });
+}
+
$('#control_toggle_btn').removeClass('close');
+$('#control_toggle_btn').css({'top': '-6px'});

914913:2021/10/02(土) 20:03:24 ID:14yxfzc.
編集ミスった、下から3行目の+は関係なし
念の為、再投稿

+$('#summary_toggle_btn').removeClass('close');
+$('#summary_toggle_btn').css({
+ 'left': '-753px',
+ 'top': '134px'
+});
+if ($('#summary_toggle_btn').length > 0) {
+ $('.map_frame').css({
+ 'top': '100px',
+ 'height': '180px'
+ });
+}

$('#control_toggle_btn').removeClass('close');
+$('#control_toggle_btn').css({'top': '-6px'});

915913:2021/10/03(日) 20:33:01 ID:14yxfzc.
復活ボタンとか陣の破棄時間の表示とかぶってた
再度、訂正(913,914の代わりに下記)

+$('#summary_toggle_btn').removeClass('close');
+if ($('.other_info_revive').length == 0) {
+ $('#summary_toggle_btn').css({
+ 'left': '-753px',
+ 'top': '134px'
+ });
+} else{
+ $('#summary_toggle_btn').css({
+ 'left': '-753px',
+ 'top': '172px'
+ });
+}
+if ($('#summary_toggle_btn').length > 0) {
+ $('.map_frame').css({
+ 'top': '100px',
+ 'height': '180px'
+ });
+}

$('#control_toggle_btn').removeClass('close');
+$('#control_toggle_btn').css({'top': '-6px'});

916名無しさん:2021/10/06(水) 07:31:54 ID:ieJVrV0s
//2021.10
"攻.鎮魂ノ戦鬼.A": ["攻.鎮魂ノ戦鬼.A","攻.鎮魂ノ戦鬼.A","攻.三斎流具足.B","攻.八虐無道.B","攻.一騎当千ノ兵.A"],
"攻.呑取り日本号.A": ["攻.呑取り日本号.A","攻.呑取り日本号.A","攻.神歌の才.B","攻.深閑六連結陣.B","攻.陽炎 益荒男.A"],
"防.月下闇龍.S": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 凱旋.A","特.鬼滅刺.A","防.三千世界神将.SS","防.籠城の妙技.A"],
"防.破堤ノ鯨波天ノ逆矛.S": ["..","..","..","..",".."],
"防.酒封じ.C": ["防.酒封じ.C","防.酒封じ.C","防.酒封じ.C","防.百万石長壁.B","特.虎切刀.C"],
"特.紅牡丹ノ計.C": ["特.紅牡丹ノ計.C","特.紅牡丹ノ計.C","特.紅牡丹ノ計.C","特.告天子.B","特.虎切刀.C"],
"攻.鉄騎花麗.C": ["攻.鉄騎花麗.C","攻.鉄騎花麗.C","攻.鉄騎花麗.C","特.都鄙合体.B","特.虎切刀.C"],

//天啓に導かれし忍、集結ー。イベントカード
"防.神君迎入ノ術.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","防.星宿劫ノ法壁.SS","防.天奏聖譚曲.SS","防.禍津日神ノ謀.SS","防.天弓星宿陣.SS"],
"攻.獅子桂男ノ術.S": ["攻.天之尾羽張.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天香山命.SS","攻.天津甕星ノ雷.SS","攻.天之尾羽張.SS"],
"特.九字ノ呪法.S": ["特.風狂幻術.B","特.九字ノ呪法.S","特.九字ノ呪法.S","特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS"],

917名無しさん:2021/10/07(木) 21:53:24 ID:RB0KBpPc
>>915さん、こんばんは。
ただいま戴いたコードを実装中なのですが質問させてください。
>>913
[修正後]
$('li.jinbure_chat_icon').css('left', '-290px');
+ $('a.btn_show_jinbure').css({
+ 'left': '-455px',
+ 'top': '5px',
+ 'width': '128px'
+ });
は「適用する」で解釈は正しいでしょうか?宜しくお願い致します。

918名無しさん:2021/10/07(木) 22:26:40 ID:14yxfzc.
>>917
はい、適用ください
そこの部分は陣触れの際に合流数/加勢上限を調整するボタンの
配置を移動させる記述になります。

こちらの検証が不十分だったせいで、紛らわしくてすいません。

919名無しさん:2021/10/07(木) 23:19:46 ID:RB0KBpPc
>>918さん、迅速で的確なご回答を有り難うございました!

920名無しさん:2021/10/09(土) 10:36:35 ID:RS6IZw/U
>>916
修正
×"防.破堤ノ鯨波天ノ逆矛.S": ["..","..","..","..",".."],
〇"防.破堤ノ鯨波.S": ["防.破堤ノ鯨波.S","防.破堤ノ鯨波.S","防.破堤ノ鯨波.S","防.覇獄竜王.SS","防.籠城の妙技.A"],

Wikiより

921名無しさん:2021/10/10(日) 02:23:44 ID:z21FPKs.
//2021.10
"攻.鎮魂ノ戦鬼.A": ["攻.鎮魂ノ戦鬼.A","攻.鎮魂ノ戦鬼.A","攻.三斎流具足.B","攻.八虐無道.B","攻.一騎当千ノ兵.A"],
"攻.呑取り日本号.A": ["攻.呑取り日本号.A","攻.呑取り日本号.A","攻.神歌の才.B","攻.深閑六連結陣.B","攻.陽炎 益荒男.A"],
"防.月下闇龍.S": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 凱旋.A","特.鬼滅刺.A","防.三千世界神将.SS","防.籠城の妙技.A"],
"防.破堤ノ鯨波.S": ["防.破堤ノ鯨波.S","防.破堤ノ鯨波.S","防.破堤ノ鯨波.S","防.覇獄竜王.SS","防.籠城の妙技.A"],
"防.酒封じ.C": ["防.酒封じ.C","防.酒封じ.C","防.酒封じ.C","防.百万石長壁.B","特.虎切刀.C"],
"特.紅牡丹ノ計.C": ["特.紅牡丹ノ計.C","特.紅牡丹ノ計.C","特.紅牡丹ノ計.C","特.告天子.B","特.虎切刀.C"],
"攻.鉄騎花麗.C": ["攻.鉄騎花麗.C","攻.鉄騎花麗.C","攻.鉄騎花麗.C","特.都鄙合体.B","特.虎切刀.C"],

//天啓に導かれし忍
"防.神君迎入ノ術.S": ["特.布都御魂ノ鬨.SS","防.星宿劫ノ法壁.SS","防.天奏聖譚曲.SS","防.禍津日神ノ謀.SS","防.天弓星宿陣.SS"],
"攻.獅子桂男ノ術.S": ["攻.天之尾羽張.SS","攻.覇王征軍.SS","攻.天香山命.SS","攻.天津甕星ノ雷.SS","攻.天之尾羽張.SS"],
"特.九字ノ呪法.S": ["特.風狂幻術.B","特.九字ノ呪法.S","特.九字ノ呪法.S","特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS"],
"攻.土遁影縫.S": ["特.戦陣 破軍.A","攻.夜叉源氏轟.A","攻.鼓腹撃壌.A","攻.神光征軍.SS","特.鬼滅刺.A"],
"特.木遁封魔.S": ["特.木遁封魔.S","特.木遁封魔.S","特.飛蝶野分.B","特.遁世影武者.B","特.宿木.B"],
"特.火遁閻火.S": ["特.戦陣 破軍.A","攻.清良記.A","攻.鼓腹撃壌.A","攻.天之尾羽張.SS","特.鬼滅刺.A"],

"特.摩利支天ノ法.SSS": ["..","..","..","特.摩利支天ノ法.SSS",".."],

922名無しさん:2021/10/13(水) 23:56:43 ID:nSbDOx/c
moko入れると19章](22期)となるけど22章にするにはどうすれば良いのでしょうか?

923名無しさん:2021/10/14(木) 01:40:27 ID:14yxfzc.
>>922

>>701 を適用して、拡張機能の再読み込み or ブラウザ再起動してログインし直す

924名無しさん:2021/10/14(木) 19:46:25 ID:Aq1CBS0o
>>923
やってみたけど変わらないです

925名無しさん:2021/10/15(金) 04:16:37 ID:14yxfzc.
>>924
書き換えているファイルが違う(バックアップ用にコピーしたもの等)
修正したけど再読み込みができていない など

こちらで19に戻して拡張機能再読み込みしたら19章22期になったからそこでよいと思ってます

926名無しさん:2021/10/15(金) 07:37:27 ID:Aq1CBS0o
>>925
>>701の文字全て変えるのでしょうか。
それともここからここまでの間だけでしょうか?

927名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:21 ID:L675j4yo
loginファイルだけじゃなくてmokoファイルの方も追加しないとダメなんじゃないかな。
switch (key) {
case 'chapter_change_mod':
var stage = {
'21': '虚星封天〜不俱戴天の烈将〜',
+ '22': '螺旋興亡〜払暁の勇将〜',
};
多分、ここらへんかと。他にも変える場所あったらすまん。

928名無しさん:2021/10/17(日) 08:15:53 ID:M05M3a5I
>>922 「19章](22期)」とはどこのことよ。

設定画面の全般1の
「舞台: [第22章【22期】螺旋興亡〜払暁の勇将〜] にログイン中」が
「舞台: [第19章【22期】螺旋興亡〜払暁の勇将〜] にログイン中」 と
表示されるって言ってるの?そこを正確に書かないと答えは得られないよ。

929名無しさん:2021/10/22(金) 20:50:00 ID:sx.U88tI
>>928
「舞台: [第19章【22期】螺旋興亡〜払暁の勇将〜] にログイン中」となって変えることができない。別のノートpcは22章になるのにメインpcだけ19章になります。

930名無しさん:2021/10/22(金) 20:59:10 ID:14yxfzc.
>>929

別環境で期待する通りに動いているのがあるなら、メインPC側のmokoを拡張機能から削除して、
別のPCのをフォルダごと持ってきて新たに読み込ませてみたら?

原因追求するのであれば、別PCのファイルを上書きしないようにもってきて
mokoのフォルダ配下のものをdiffとってみればいいと思うけど

複数mokoフォルダあって修正しているファイルと読み込んでいるファイル違うとかが
ないことを祈ります

931名無しさん:2021/10/22(金) 22:13:35 ID:sx.U88tI
>>930
やってみたら19章[22期]undefinedとなりました

932名無しさん:2021/10/23(土) 16:50:12 ID:M05M3a5I
>>931 さん
undefined になるのは、>>927の辺りに関係する他の場所との不整合です。
下記の部分で stage変数がundefinedだからです。
stage['22']に'螺旋興亡〜払暁の勇将〜'を格納しています。

[ixa-moko.user.js]より
var stage = {
'21': '虚星封天〜不俱戴天の烈将〜',
'22': '螺旋興亡〜払暁の勇将〜',
};
その少し下の
stage[login_data.chapter] + '</option>' +
の行で参照してHTML要素を作っています。

login_data.chapterに'22'が入っていれば期待通りになります。
login_data.chapterはixa-login.user.js側でIXAのコンテンツから取得する処理があります。
そちらとの整合性まで見る必要があります。

わたしの場合は
[ixa-login.user.js]より
// メンテナンス終了は17:00なので、UTCとの時差は考慮しない
var chapter = ((new Date()).toISOString().substr(0,10) < "2021-08-13")
? '21'
: '22';
の部分。期の変わり目で21章と22章を切り替えています。

ぶちゃけ、今は'22'固定でも問題ないです。次の刷新でまた変更する部分です。
var chapter = '22';

以下は大前提なので知っていれば読み飛ばしてください。
---------
大前提、補足:
複数の環境で動作が一致しない場合は、ローカルキャッシュのクリア、
ブラウザのキャッシュ(Cookieなど)、履歴のクリアを先に試すべきです。
mokoは以前の情報を保存して動作する部分があるので、整合性が取れなくなったら
まずリセットする意味でこれらを実施します。
mokoに限らずWebブラウザアプリがおかしいときは共通的にこれは定番の処置です。
バージョンを超えてこれは影響があります。
 
930の通りにやりましたか?

>別のPCのをフォルダごと持ってきて とは、
正常動くPCで Chromeの アドレスバーにchrome://extensions/ を入力する。
このページで mokoの[詳細]をクリックする。
下の方にある、ソース ロード元: 以降に書いてあるパスを見る。

このパスをクリックすれば manifest.json ファイルの場所がファイラーで開くでしょう。
Windowsならエクスプローラー、MacならFinderで開く。

そのmanifest.jsonの入っている親フォルダが「フォルダごと」です。
今、調べている部分は、ixa-login.user.jsとixa-moko.user.js、
そしてローカルストレージに関わる部分なので、ixa-moko.user.jsだけのコピー
とかでは整合性が崩れるおそれがあります。

ブラウザ拡張はパスが重複しなければ何セットでもローカルストレージに置いておけます。
拡張の管理でどれを読むかを決めればよいでいつでも切り替えられます。
拡張の管理での削除は物理削除ではありません。すぐに読み込み直せるので安心して削除してください。

それから、当たり前ですが双方比較(Diff)はやってないですね。
双方のソースに差異があるかは、Diffも良いですがもっと簡易的にファイルサイズと
ファイルの更新日付をチェックするとよいです。
それが一致してる(少なくともサイズは一致)ならDiffをとって差異を見ればよいでしょう。

933名無しさん:2021/10/24(日) 08:58:17 ID:Dks7MouQ
いま、表示上おかしいの直すよりも新しいのがDLできるんだから落とした方が早くない?

934名無しさん:2021/10/24(日) 18:12:15 ID:sx.U88tI
>>932
システムキャッシュのクリアで上手く行きました。ありがとうございます。ご迷惑をお掛けしました。

935名無しさん:2021/10/25(月) 16:24:00 ID:4uY9na3w
//「11」の大大大イベント!!其の拾壱「復刻「織田信長」プレゼント!」
"攻.三段撃 覇神.S": ["攻.三段撃 覇神.S","攻.三段撃 覇神.S","攻.覇王征軍.SS","攻.天啓ノ神撃.SS","特.式神ノ冥王.SS"],

936名無しさん:2021/10/31(日) 18:14:27 ID:XaeEGeGQ
今年はハロウィン限定カード無いのねw

937名無しさん:2021/11/05(金) 17:43:08 ID:epolbbws
moko神様 古いMOKO間違えてUPしてませんか?

938名無しさん:2021/11/05(金) 18:12:35 ID:T0jdvekw
// 2021.11
'攻.不滅ノ鬼美濃.A': ['攻.不滅ノ鬼美濃.A', '攻.不滅ノ鬼美濃.A', '攻.騎聖.A', '攻.不滅ノ鬼神.S', '攻.莫逆の友.A'],
'特.闘将ノ采配.A': ['特.闘将ノ采配.A', '特.闘将ノ采配.A', '特.闘将ノ采配.A', '特.鬼滅刺.A', '特.都鄙合体.B'],
'特.三十五ノ兵法.S': ['特.鬼滅刺.A', '特.鬼滅刺.A', '特.活人剣.A', '特.三十五ノ兵法.S', '防.剣聖新陰.A'],
'攻.比類なき砲術.S': ['..', '..', '..', '..', '..'],
'特.龍ノ一族.C': ['..', '..', '..', '..', '..'],
'特.飯田丸.C': ['特.飯田丸.C', '特.飯田丸.C', '特.裏タイ捨流.D', '特.絆ノ戦域.B', '防.絶界煉獄.B'],
'防.不通大名.C': ['防.不通大名.C', '防.不通大名.C', '防.百足矢.D', '防.絶界煉獄.B', '防.死出ノ田長.B'],

攻防特の振り分けを間違ってるかもしれないけど。

939名無しさん:2021/11/05(金) 18:14:10 ID:T0jdvekw
// 2021.11
'攻.不滅ノ鬼美濃.A': ['攻.不滅ノ鬼美濃.A', '攻.不滅ノ鬼美濃.A', '攻.騎聖.A', '攻.不滅ノ鬼神.S', '攻.莫逆の友.A'],
'特.闘将ノ采配.A': ['特.闘将ノ采配.A', '特.闘将ノ采配.A', '特.闘将ノ采配.A', '特.鬼滅刺.A', '特.都鄙合体.B'],
'特.三十五ノ兵法.S': ['特.鬼滅刺.A', '特.鬼滅刺.A', '特.活人剣.A', '特.三十五ノ兵法.S', '防.剣聖新陰.A'],
'攻.比類なき砲術.S': ['..', '..', '..', '..', '..'],
'特.龍ノ一族.C': ['..', '..', '..', '..', '..'],
'特.飯田丸.C': ['特.飯田丸.C', '特.飯田丸.C', '特.裏タイ捨流.D', '特.絆ノ戦域.B', '防.絶界煉獄.B'],
'防.不通大名.C': ['防.不通大名.C', '防.不通大名.C', '防.百足矢.D', '防.絶界煉獄.B', '防.死出ノ田長.B'],

攻防特の振り分けを間違ってるかもしれないけど。

940名無しさん:2021/11/06(土) 22:49:25 ID:ieJVrV0s
// 2021.11
"攻.不滅ノ鬼美濃.A": ["攻.不滅ノ鬼美濃.A","攻.不滅ノ鬼美濃.A","攻.騎聖.A","攻.不滅ノ鬼神.S","攻.莫逆の友.A"],
"特.闘将ノ采配.A": ["特.闘将ノ采配.A","特.闘将ノ采配.A","特.闘将ノ采配.A","特.鬼滅刺.A","特.都鄙合体.B"],
"防.三十五ノ兵法.S": ["特.鬼滅刺.A","特.鬼滅刺.A","特.活人剣.A","特.三十五ノ兵法.S","防.剣聖新陰.A"],
"攻.比類なき砲術.S": ["-","-","-","-","-"],
"特.龍ノ一族.C": ["特.龍ノ一族.C","特.龍ノ一族.C","特.龍ノ一族.C","特.戦場妙技.B","特.虎切刀.C"],
"防.飯田丸.C": ["防.飯田丸.C","防.飯田丸.C","特.裏タイ捨流.D","特.絆ノ戦域.B","防.絶界煉獄.B"],
"防.不通大名.C": ["防.不通大名.C","防.不通大名.C","防.百足矢.D","防.絶界煉獄.B","防.死出ノ田長.B"],

"攻.不滅ノ鬼神.S": ["-","-","-","攻.朧雲ノ閃撃.SSS","-"],

941名無しさん:2021/11/07(日) 14:21:04 ID:LpWjKcpc
教えてください。
https://gyazo.com/b5f00a06be2d9d90571445c8883215c6
この表示を
https://gyazo.com/bb6062f90249f18ff012a52a5e5e5d12
このように変えるには、どこを修正すればよいですか?

942名無しさん:2021/11/10(水) 08:24:32 ID:z21FPKs.
// 2021.11
"攻.不滅ノ鬼美濃.A": ["攻.不滅ノ鬼美濃.A","攻.不滅ノ鬼美濃.A","攻.騎聖.A","攻.不滅ノ鬼神.S","攻.莫逆の友.A"],
"特.闘将ノ采配.A": ["特.闘将ノ采配.A","特.闘将ノ采配.A","特.闘将ノ采配.A","特.鬼滅刺.A","特.都鄙合体.B"],
"防.三十五ノ兵法.S": ["特.鬼滅刺.A","特.鬼滅刺.A","特.活人剣.A","防.三十五ノ兵法.S","防.剣聖新陰.A"],
"攻.比類なき砲術.S": ["攻.比類なき砲術.S","特.鬼滅刺.A","攻.清良記.A","攻.隼人演武.A","特.鉄砲商人.A"],
"特.龍ノ一族.C": ["特.龍ノ一族.C","特.龍ノ一族.C","特.龍ノ一族.C","特.戦場妙技.B","特.虎切刀.C"],
"防.飯田丸.C": ["防.飯田丸.C","防.飯田丸.C","特.裏タイ捨流.D","特.絆ノ戦域.B","防.絶界煉獄.B"],
"防.不通大名.C": ["防.不通大名.C","防.不通大名.C","防.百足矢.D","防.絶界煉獄.B","防.死出ノ田長.B"],

"攻.不滅ノ鬼神.S": ["..","..","..","攻.朧雲ノ閃撃.SSS",".."],

943名無しさん:2021/11/10(水) 18:14:11 ID:uTnd3YlE
>>941

https://gyazo.com/a4b63a6d5e87178dd1fc4e09c4593a22

1. ixa-moko.user.js から 『moko_candidate_』となっている箇所を探すわん
2. 941さんのコードは添付画像中での選択行8251の様な形式になっていると思うので、画像中の8251行以下に倣って順序を入れ替えるわん

変更前例)
var clist0 = ' <span class="skill_' + clist[i][0].slice(-1) + '">' + clist[i][0].slice(-2).replace('.', '') + '</span>' + clist[i][0].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'');

変更後例)
var clist0 = clist[i][1].slice(0,-2).replace(/\.$/g,'') + ' <span class="skill_' + clist[i][1].slice(-1) + '">' + clist[i][1].slice(-2).replace('.', '') + '</span>';

なお、一般に流通しているものと私のコードは違うので、該当コードの行数位置は違うわん。

944名無しさん:2021/11/10(水) 19:07:47 ID:LpWjKcpc
>>943さん
できました!ありがとうございます。

945名無しさん:2021/11/13(土) 17:27:14 ID:3yZe52ZE
https://gyazo.com/eaff6eaeaaddfde7fec8b38b990c7cdd
私のmokoではこのようになっていますが、これのどの部分を変更すれば良いのでしょうか?
もしくは違う部分を変更しないといけないのでしょうか?
この部分の150行ほど下にも同じような表記がありますがそこも変更しないといけないのでしょうか?
https://gyazo.com/f32195d9f18642eb62afdccb6b4ceeb8
教えて頂ければ幸いです。

946名無しさん:2021/11/13(土) 21:17:14 ID:gsoQEz9Y
以前の記述に戻す感じだと思うのですが、これだとスキルランクSSSが正しく表示されないのです。
https://gyazo.com/f06805b42f6619c557831808d727a88c

947名無しさん:2021/11/17(水) 21:02:20 ID:D3P0Lb6.
>>946
その画像中のスキルランクSSSって具体的にどれですか?
IXA wikiを眺めてますが探すのが面倒で。
しかも切ない事にうちにはスキルテーブルにスキルランクSSSが載っている武将が居ません。

参考までに、こちらのMOKOは>>943さんが書かれた「変更後例)」が2回登場します。
つまり、「この部分の150行ほど下にも同じような表記がありますがそこも変更しないといけないのでしょうか?」の問いかけには
「多分そうなんじゃないのですか?」という回答しかできないです。
コメントアウトして書き換えて動作確認するのを繰り返せば正解に辿り着けると思うんですが・・・。

948名無しさん:2021/11/17(水) 22:08:06 ID:fpTY/d3Y
>>947
摩利支天ノ法 SSS → S SSに分かれて表示されてる。
武将を所持していなくてもカードアルバムで確認出来るはず。

949名無しさん:2021/11/18(木) 01:30:51 ID:D3P0Lb6.
>>948
有り難う、やっとみつけましたわ。うちでもこの表示ですね。
https://imgur.com/fjDnaHb
JavaScriptはド素人に限りなく近いですけど、スキルランクSSSの武将の
スキルテーブルを作成する時の文字列の切り取り判定にさらなる修正が必要なのかもですね。

950名無しさん:2021/11/18(木) 17:40:19 ID:uTnd3YlE
>> 943 の者だわん。
スキル候補テーブルのコードはmokoの中に2種類あって、moko_candidate_でヒットするものが本丸防御陣配置以外の
候補テーブル用だわん。どっちがどっちかは、chrome inspector (WinならF12)を開いて自分で検証してみてくれわん。まあどちらも同じように修正するのだけども。
https://gyazo.com/dba704198f2a4cf747131d5fcef15d53

951名無しさん:2021/11/18(木) 17:50:47 ID:uTnd3YlE
で、テーブル上のスキル名表示の不具合修正だが、元のコードがあまりに冗長なので序にごっそり書き変えるワン。

まず、『html = '<table id=(割愛'』から『if (c1.length) {』の間に関数を1つ追加する。
コード↓
function getTdString(skillString){
if(skillString === "-" || skillString === ".."){
return "-";
}
const splited = skillString.split(".");
const clist = `${splited.slice(0, 2).join(".")}<span class="skill_${skillString.slice(-1)}">${splited[2]}</span>`;
return clist;
};

次に、『if (c1.length) {
for (let i = 0; i < clist.length; i++) {』の下の 『var clist(0から4の数字) = 割愛』を次のコードにする。
コード↓
const clist0 = getTdString(clist[i][0]);
const clist1 = getTdString(clist[i][1]);
const clist2 = getTdString(clist[i][2]);
const clist3 = getTdString(clist[i][3]);
const clist4 = getTdString(clist[i][4]);

952名無しさん:2021/11/18(木) 17:56:56 ID:uTnd3YlE
https://gyazo.com/d04876ce30a71d28ffe90af2fa6f4b8e
↑コード修正後、拡張機能を更新して、IXA上で確認してみるワン。

で、新たに追加した関数が何をやっているか、コードを見て分からない人は、
https://www.typescriptlang.org/play?noImplicitAny=false&amp;noUnusedLocals=true&amp;jsx=0&amp;filetype=js#code/PTAEkTCVDsGUCUFcB2pBJDIeoZBXDIYYY2HUGQZgyCrcoCK+g-gwqBdHoLFRBg8gyAxDIIAMgPBmABDIPcMgzwwBQ3AZkgDGAFwCWAe2QBzAKbCAKgBMAysIBOACgDOAa1EAbfarUBKAN7dQoUX217Dx0AF4XoAEQBaN6AA+P0LoGRurOrm4AdOFu5pZWoGpy8GrInm4A3LEAvrGCklrCoIL6ovnOoAAGACRmgQ7q4VoADsXCGhHRDcWCMhoADAA0oABMJuEAVuKiiG1RJpkAPE0AhshFS1paTm61+gD61TvGnaLdGh4AjHNuAHwH9sFqDc2ire0mANpDALoLwMuI13KGSsCWESVWxXyGWy3BAoEAOJaAHijuLlEKV8moym5ANym4UA5OaAJ7TAHMMgGDUwDBJuFlFT0rxUVpxPoZOF9OIpBoAORFErCdmDWQKFTqbTqEwmDJ0hlMlls9lLNRqJYAT1AGkAsomAdCUTLyAvUmi0ZtExSi8pLmayOWJhIztRinvq3sdTgMRuNJtM3kaJYyzTK1hsbbquj0LqLxSbvdKOQq1C9FQHHnqXgaPt8jUA
ここに検証用にコードを置いているから『Run』を押して出力物を確認してみるワン。

あと、悪いことは言わないからVisual Studio Code を使うワン。

953名無しさん:2021/11/18(木) 20:43:50 ID:D3P0Lb6.
>>952 さん
スキルランクSSSのスキルテーブル表示の件が完璧に直りました。有り難うございました。
https://imgur.com/tFeLZGG

これまでclist0〜clist4まで変数で組み立てていた箇所を定数化された様ですので、
これらが2回登場していた関係上、function getTdString(skillString){(以下省略)を
追記する位置は
// カードポップアップウィンドウ
function ajaxContent() {
に入ってすぐの位置に差し込ませていただきました。

954名無しさん:2021/11/19(金) 10:06:43 ID:LpWjKcpc
>>952 さん >>953さん ありがとうございます。
しかし、挿入箇所、割愛などわかりません。
初心者にわかりやすく記載していただけませんでしょうか?
ぜひ、よろしくお願いします。

955名無しさん:2021/11/19(金) 19:06:52 ID:L675j4yo
何気なくKronos起動してみたら動かなくなってた
(再ログインで止まる)んだけど、みなさんはどうですか?

956名無しさん:2021/11/19(金) 22:21:52 ID:D3P0Lb6.
>>954
自分はJavaScriptはド素人に限りなく近いので、今から書く事は話半分で読んで分からなかったら自力でググってね。

>>951さんがスキルテーブルを表示しにいくロジックを変えてくれたけど、こんな感じ。
1.今までスキルテーブルの要素になるclist0〜clist4までは、ループの中でその場で文字列を置き換えたり組み立てたり
  してたのを辞めてfunction getTdString()っていう独自の関数を作ってくださって
  clist0〜clist4を決めるのは全部ここを通してねと書いてくれました。
2.関数っていうのは同じ名前で何度も重複して記述できず1度書けばいいものです。
3. // カードポップアップウィンドウ
function ajaxContent() {
   っていう大きな関数の中でclist0〜clist4まで決める箇所が2回登場しています(>>945)。
4.なので、自分はfunction ajaxContent(が始まってすぐの所に
function getTdString(skillString){
if(skillString === "-" || skillString === ".."){
return "-";
}
const splited = skillString.split(".");
const clist = `${splited.slice(0, 2).join(".")}<span class="skill_${skillString.slice(-1)}">${splited[2]}</span>`;
return clist;
};
  を記述しました。JavaScriptの場合は関数を書く位置とその関数を利用する位置は前後逆転してても問題無いとの事ですけど、
  コードの読み易さとして、まず関数を記述してその後その関数を呼ぶ様に記述した方が分かり易いです。
5.余談ですけど、constって他の手続き型言語だと「これは変化しない決まった値ね」という宣言なんですけど
  JavaScriptの場合は再宣言(もっかいconstする)ができるみたい(詳しい理由は分からない)。

以上を踏まえて図示すると現状こんな感じです。
https://imgur.com/Z92zRAE

957名無しさん:2021/11/20(土) 01:11:28 ID:uTnd3YlE
スキル合成テーブルの修正コードを出した者です。
>>953>>956 さんらの言う 関数function を ajaxContentの直下に〜は、自分で処理できない人は一切する必要性がないです。私がここに投下する際に当然関数の位置は考えましたが、javascript に不慣れな人がしたらば上で正しく修正できないだろうと思い、『まず、『html = '<table id=(割愛'』から『if (c1.length) {』の間に関数を1つ追加する。』としました。

なので、コード修正結果が↓gyazo の様になればよいです(私はコメントを基本残さないので、みなさんのものとは違います。なので、そこらへんは自分のものと比べて理解してください
https://gyazo.com/d04876ce30a71d28ffe90af2fa6f4b8e

958名無しさん:2021/11/20(土) 01:29:25 ID:uTnd3YlE
>>956 さんへ
まずフォローありがとうございます。
ただ、関数の位置変更等するにはしたらばでは無理です。github 等上ならまだしも。
また、この function を ajaxContent 直下に持ってくるとするなら、もう1つのmoko_candidateの方の同じ関数を消した方が動作コスト的に良いなど横やりが入り、また説明する羽目になります。
私はしましたが。

あと、js は const、let ともに再宣言不可で、スコープ関係なしに可能なのは var のみです。
[参照: Mozilla - let](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Statements/let)

959名無しさん:2021/11/20(土) 02:49:38 ID:D3P0Lb6.
>>958さん
コメントつけて戴いて有り難うございます。

お手数ですが以下の確認をお願いしても宜しいでしょうか。
>> もう1つのmoko_candidateの方の同じ関数を消した方が
と仰っているのはconst clist0 = getTdString(clist[i][0]);(以下省略)が2回登場するのは不要です、という事でしょうか?

それとここから先は知的好奇心からお尋ねしますが、私が図示したコードで
同名のconstが2回できてしまっているのは本来のconstは他の手続き型言語と同様に
再宣言不可ですが、宣言したブロックスコープの箇所が異なっているのでエラーなく動作しているという事でしょうか。
ご参考:以下ページのconstの項の「続いて、許可されているケースをいくつか紹介します。」
https://tsudoi.org/weblog/4907/

私はMOKOの改修に役立つかもと思いかなり以前に翔泳社の「JavaScript逆引きレシピ」を
購入して手元に置いていますが、脳の方が追いつかずさほど役に立っておらず申し訳ないです。

960名無しさん:2021/11/20(土) 08:05:18 ID:LpWjKcpc
>>956 さん >>957さん
ありがとうございます。深い議論にはまったくついて行けませんが、
何とか表示できるようになりました。
https://gyazo.com/ccd5e89a421167a2c177b27f98faa0dc
感謝です!

961名無しさん:2021/11/20(土) 13:16:03 ID:uTnd3YlE
スコープが違うからですね。

あと、『const clist0 = getTdString(clist[i][0]);』は変数に getTdString関数の返り値を代入してるだけで、関数其のものじゃないです。
私が指示した通りでやると、2つの『html = '<table id=(割愛'』から『if (c1.length) {』の間にそれぞれ function getTdString と定義・挿入するわけですが、もし仮にこの関数ををajaxCotentent 直下に持っていくならば2か所要らないですよね?まあ他方がajaxContent直下に、もう一方が指示した箇所にあってもスコープの関係上、エラー無く動きますが。

同じスコープ内でちょろちょろっと修正する分にはその箇所だけを見りゃよい訳ですが、スコープを跨いで修正したければ、そのスコープ全体を端から端まで読んで何やってるか理解しておかないと思わぬエラーを起こしえます。

最後に。その本は"レシピ"としては確かに有用ですが、moko 自体は最新のお作法に倣って作られている訳ではない事に留意してほしいです。
(意味の分からない変数名(1文字など)であったり、『var hoge, foo, bar』といった変数定義の多用、多重に入れ子になっているコードなど。

962名無しさん:2021/11/20(土) 13:59:34 ID:D3P0Lb6.
>>961さん ご返信感謝です。

>> 『const clist0 = getTdString(clist[i][0]);』は変数に getTdString関数の返り値を代入してるだけで、関数其のものじゃないです。
流石にその程度の事は承知しています。「(function getTdString()を一度しか記述しない場合)const clist0 = (以下省略)を2回行っているのは蛇足なコーディングでしょうか?」という趣旨の質問でした。

留意事項の注意喚起有り難うございます。ソースが巨大過ぎて理解が大変ではありますが
着手できる範囲で少しずつソース(変数の取扱い含め)の見直しができたらいいなと思います。

963名無しさん:2021/11/20(土) 14:13:14 ID:D3P0Lb6.
自分的課題メモをちょろっと書き残しておきます。

1.ixa-moko.user.js内の
var SKILL_CANDIDATE = {
の一番最初の行がくっそ長いので見やすく整形したい
2.ixa-moko.user.js
「カード一括レベルアップ」が動作しないのでここだけでもちゃんと動く様に修正したい

レベルが低く思われる課題かもですが自分的には2.がハードル高いので頑張ってみます。

964名無しさん:2021/11/20(土) 16:58:23 ID:3yZe52ZE
>>945の者です。
今まで何度も何度も修正してエラーばかりになってましたが

>>956さんを見てやっと出来たかと思われます。(4を見て表記部分が分かりました)
その後に↓のような記述に2か所変更しました。
https://gyazo.com/7b60716be862d664d89b25955df3dc4f
(間違ってるかもですが、何とか表示出来たので自分的に良しかなです)

私は素人で何とか見よう見まねでやっていくしか出来ないのですが、修正案を出していただいてる
皆様、本当にありがとうございます。

965名無しさん:2021/11/20(土) 17:50:53 ID:3yZe52ZE
連投ですいません。
私のもそうなのですが、>>960さんの画像を見て思ったのが、
風狂幻術は2段表記(Bが下段)で九字ノ呪法は1段表記(Sが横に)
文字数が多い場合に2段表記?かなと思ったのですが、
同じ4文字でも、神の歌才は2段・仁将無双は1段になってます。これってmokoを修正する部分があるのでしょうか?
https://gyazo.com/8e92cd15ece19038236ed25c00344409

966名無しさん:2021/11/20(土) 18:49:06 ID:D3P0Lb6.
>>964さん
私は結局constは辞めてletにしました。こんな感じです。
let clist0 = getTdString(clist[i][0]);
let clist1 = getTdString(clist[i][1]);
let clist2 = getTdString(clist[i][2]);
let clist3 = getTdString(clist[i][3]);
let clist4 = getTdString(clist[i][4]);

>>965さん
ぱっと見ですが、スキルテーブルのC列だけ列幅が他の列に比較して狭いですね。私の持ってる武将でもその様な表示です。
しかも武将画面から見るスキルテーブルの各列幅はご指摘の様に不揃いなのに、
カードアルバムから見るスキルテーブルの各列幅は均等なんですよね。

main.cssの改修になるのかixa-moko.user.jsの改修になるのか判りませんが賢者の方々のお知恵をお借りしたい所です。

967名無しさん:2021/11/21(日) 01:09:18 ID:3yZe52ZE
>>966さんありがとうございます。
あ、よく見るとテーブルCの部分の列幅が短いのですね。(気付きませんでした)

>>私は結局constは辞めてletにしました。こんな感じです。
私にはconst・letの表記の違い等全く分からないのですが、そうされてるという事はletで記述した方が
何か利点があるのですかね?取り敢えず静観させて頂きます。

968名無しさん:2021/11/21(日) 02:03:31 ID:D3P0Lb6.
>>967さん
「javascript let const 違い」でググると一杯解説記事が出てきますが。

constは"皇居の住所" = "東京都千代田区千代田1番" で未来永劫変わんないよっていうものの宣言
varは省くけどletは"雛見沢村の昭和58年" = "羽入これ" + 【何度目】 + "の昭和58年なの?" みたいに中身が変化するかもしれないものの宣言

今回同じ名前のconstが2度使えてしまったので訳わかんなくなって>>959で質問してID:uTnd3YlEさんに解説していただいた次第です。

969名無しさん:2021/11/21(日) 11:55:31 ID:uTnd3YlE
- 要参照
- [Zenn.dev - letとconstの使い分けと注意点](https://zenn.dev/hiromu617/articles/ae50fb8dd70f4c)
- [var / let / const を本気で使い分けてみた](https://qiita.com/cheez921/items/7b57835cb76e70dd0fc4)


まず、現在では let と const のみが使われ、var はバグを生みやすいとして使われることはない。但し、let は2015年からの用法なので、より古い moko は var が多数用いられている。

次に const と let の間にパフォーマンス上やjavascript(以下js)が分からない人への利点は一切無い。あるのは js がちゃんとわかる人にとって、この変数が再代入されるかどうかがぱっと見で分かり、バグ(エラー)を避けることができるだけ。

『今回同じ名前のconstが2度使えてしまったので訳わかんなくなって』について。
これはスコープというものが違うから使えるだけ。使える状態・環境では基本 const を使う。let は const が使えない状況下でのみ仕方なく使うだけ。

因みに私が示したコードの中の const の代わりに let/var を使ってもエラーにはならないけども、先述の理由でlet を使う必要性は皆無、var は論外。違いやスコープが分からない人は規則ゆるゆるの何でもできる var でもどうぞご自由に。

970名無しさん:2021/11/21(日) 11:59:24 ID:uTnd3YlE
もし初歩でも良いから js わかりたい人は progate の js コースⅠ〜Ⅲまでやってみたら良い。タダだし、大して時間はかからない。

https://prog-8.com/courses/es6

971名無しさん:2021/11/22(月) 00:08:19 ID:D3P0Lb6.
ID:uTnd3YlEさん。色々とかみ砕いて書いてくださり有り難うございます。

constもfunctionもそうですが、プロシージャレベル、モジュールレベル、パブリックレベルで
接頭辞をつけて明示的に宣言できる言語を、それを強く推奨される現場で使用していました、。
ですのでMOKOのソースを読んで言語仕様の差異に戸惑ってしまっただけです。

教えて戴いたURLにおけるJavaScriptの学習も亀の歩みですみませんがゆるゆると学ばせていただきます。
この話題は終了してください。有り難うございました。

972名無しさん:2021/11/22(月) 01:54:04 ID:3yZe52ZE
>>968さん
色々とありがとうございます。今の状況ではほぼ理解は出来ていませんが
何もしなければ進歩は無いので、js コースⅠ〜Ⅲなどを見て、少しでも理解できるような
努力はしていきたいと思っています。

974名無しさん:2021/11/24(水) 21:09:09 ID:14yxfzc.
"攻.加具土ノ神域.SS": ["..","..","..","攻.加具土ノ神域.SS",".."],

975名無しさん:2021/12/01(水) 16:45:08 ID:uTnd3YlE
取り敢えず

// 2021.12
".斗星ノ矜持.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".波斬 菖蒲.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".奇将遊撃.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
"攻.前知兵法.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".義ノ系譜.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".義憤絶剣.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".虎目石.": ["..", "..", "..", "..", ".."],

976名無しさん:2021/12/01(水) 16:46:41 ID:uTnd3YlE
間違えた(スキルレアリティは予測物なので、適宜修正してほしいワン

// 2021.12
".斗星ノ矜持.A": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".波斬 菖蒲.A": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".奇将遊撃.S": ["..", "..", "..", "..", ".."],
"特.前知兵法.S": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".義ノ系譜.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".義憤絶剣.": ["..", "..", "..", "..", ".."],
".虎目石.": ["..", "..", "..", "..", ".."],

977名無しさん:2021/12/01(水) 18:14:24 ID:c5dZu92I
部隊編成画面で武将一人でもセットしてる部隊を選択時に読み込みがコケてるぽいんですが原因どの辺かわかりますかね
空の部隊選択時は問題無し

978名無しさん:2021/12/01(水) 18:34:58 ID:SwoZg7lw
なんかログイン周り弄らられた?
別ブラウザで影に自動切り替えが出来なくなってるな

979名無しさん:2021/12/01(水) 18:40:21 ID:D3P0Lb6.
メンテ後はローカルストレージの一部クリアを行わないと兵士一括訓練が起動しないですね。

980名無しさん:2021/12/01(水) 19:04:59 ID:XWP..C9o
ナイス情報です

981名無しさん:2021/12/01(水) 20:11:15 ID:IdY70lEI
>>977

部隊戦力を表示するがダメっぽい

982名無しさん:2021/12/01(水) 20:33:15 ID:c5dZu92I
>>981
おーさんきゅです、改修までこれ外せばいけますな

983名無しさん:2021/12/01(水) 20:39:37 ID:B02vNbU.
メンテ後影だけサイドバーの表示が壊れてる
本城主は問題ないんだけど

984名無しさん:2021/12/01(水) 20:50:19 ID:UibSlk7g
部隊配置機能がなくなっています。
本領主が https://gyazo.com/32646cab911f3ab51fd4767b864ae3ff
影城主が https://gyazo.com/fd20c12fd6816ee9f43677be1f43a09b
どなたか修正方法あれば教えて下さい。
使用Verは、戦国IXA用ツール 設定ver 22.2021.10.1、です。

宜しくお願いします。

985名無しさん:2021/12/01(水) 20:50:28 ID:JH0ec59Q
- command_type = SOLDIER.commandKey[command_type_str]; //兵種
+ command_type = SOLDIER.numberKey[command_type_str]; //兵種

986名無しさん:2021/12/01(水) 20:59:30 ID:JH0ec59Q
- if (document.body.className == "current_owner_sub" && key != 'ixamoko_login_data' && key != 'ixamoko_potential_data') {
+ if (document.body.className.indexOf("current_owner_sub") != -1 && key != 'ixamoko_login_data' && key != 'ixamoko_potential_data') {

とりあえず

987名無しさん:2021/12/01(水) 21:11:38 ID:Sn0cIX4s
ありがとうございます。

988名無しさん:2021/12/01(水) 21:51:30 ID:UegE5TE.
// 影城主への強制切り替え
if ($(".other_owner_block")[0] &&
document.body.className === "current_owner_main") {
location.href="/user_change.php";
}

// 影城主への強制切り替え
if ($(".other_owner_block")[0] &&
document.body.className === "current_owner_main bg_image_snow") {
location.href="/user_change.php";
}

989名無しさん:2021/12/01(水) 22:10:01 ID:SwoZg7lw
>>988さん
ありがとうございます
ようやく上手く切り替わりました

990名無しさん:2021/12/01(水) 22:13:59 ID:1nLYcRsY
>>985さん>>988さん

ありがとうございました。

991名無しさん:2021/12/01(水) 22:35:51 ID:lw12atiY
bg_image_snow ってことは今後四季によって変わるってこと?やれやれ…

992名無しさん:2021/12/01(水) 22:39:10 ID:u42l773Q
今月のイベントで雪景色がどうのこうのと書かれてたからたまにしかやらない気もする

993名無しさん:2021/12/01(水) 23:52:18 ID:lV1zXnGc
画面切り替えで雪の背景がちらちら光って目が><
あとスキル表示がでなくなっちゃいました

994名無しさん:2021/12/02(木) 11:12:41 ID:14yxfzc.
>>985, >>986
ありがとうございます

今回のメンテで影側の一括訓練が施設情報取得できず
「訓練可能な施設は見つかりませんでした。」のエラーだして
動かなくなってたので、修正案

【ixa-training.user.js】
- return document.body.className == 'current_owner_sub' ? '1' : '0';
+ return document.body.className == 'current_owner_sub bg_image_snow' ? '1' : '0';

12月のイベ終わったら元に戻さないとだめそうですが

他もβに向けてか不明ですが、兵科のクラス名(commandsol_yari1)も変更(commandsol_321)に
なっているし、無意味な修正に思えて嫌がらせにしか感じない…

ぼちぼちどなたか次スレお願いします

995名無しさん:2021/12/02(木) 12:09:43 ID:VOMHWxnw
>>994
無事動作しました 大変助かりました ありがとうございます!

997名無しさん:2021/12/02(木) 20:57:55 ID:M05M3a5I
スレ立てかたよくわからん。
これでいいかい?
気に入らんかったら誰か立てくれ。後がないのでとりまやってみた。

998名無しさん:2021/12/02(木) 22:03:47 ID:xEzIIiII
>>997
ありです

>>994
元に戻さなくて良い書き方が >>986 に書いてありますよ

999名無しさん:2021/12/02(木) 22:45:00 ID:1nLYcRsY
ソロ合流時に部隊にチェック入れる場面で、上段の武将が部隊長だけの表示になってませんか?
加勢部隊も2部隊送ろうとしても上段の部隊は部隊長だけ表示になってませんか?
他の方はちゃんと表示されてますか?

1000名無しさん:2021/12/03(金) 03:22:28 ID:XwjrA/FM
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1638469272/
次スレ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板