したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【したらば】Battlefield1 part19

1名無しさん:2016/10/30(日) 19:23:33 ID:nFawt5VY
■ここはバトルフィールド1したらばスレです

バトルフィールド1
2016年10月21日好評発売中

■公式
http://www.battlefield.com/ja-jp/
■Wiki
■派生スレ
■本スレ
【PS4】Battlefield 1 Part80【BF1】 [無断転載禁止]������2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1477669611/

■前スレ
【したらば】Battlefield1 part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477735129/
【したらば】Battlefield1 part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477797007/

※次スレは>>800が「立てます」と宣言して立てること
※スレが800に行きそうな時はスマホや立て方が分からない人はレスを自重する
※荒らしには構わないで報告スレへどうぞ
荒らし報告用スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477453840/

715名無しさん:2016/10/31(月) 01:35:39 ID:Vua.E/sY
ブラックベススキンは良い

問題があるとしたら戦車使わないことだな

716名無しさん:2016/10/31(月) 01:37:07 ID:OJqOTf9o
FPSのキャンペーンなんてベンチマーク用だろ

717名無しさん:2016/10/31(月) 01:37:34 ID:L7o41iNk
ロレンスキャンペーンやってんだけどなんとまあ
サプレッサーあんのねw

718名無しさん:2016/10/31(月) 01:37:59 ID:c3ffACPw
ランク戦績リセット直らねぇ
せっかく偵察兵ランク9まで頑張ってきたのに… 何時になったら復旧するん

719名無しさん:2016/10/31(月) 01:38:52 ID:IgHiWG4o
>>711
LMGのスキンだな
ベネットだっけ

720名無しさん:2016/10/31(月) 01:41:07 ID:2NaYvXgc
飛行船が某gifのように熱線出しながら沈んでワロタ
熱線で俺KIAされるしマップ上で飛行船アイコンが狂った動きするしで軽くホラーだわこれ

721名無しさん:2016/10/31(月) 01:41:49 ID:Ndtd9bOQ
月曜だ

722名無しさん:2016/10/31(月) 01:43:46 ID:Vua.E/sY
遅くまでプレイしているようだね
じゃねえ、プレイできてなかったんだよという静かな怒り

723名無しさん:2016/10/31(月) 01:43:56 ID:Ey6nriHY
もしC4特攻できたら、馬さんが可哀想なことになりそう

724名無しさん:2016/10/31(月) 01:44:29 ID:UHl25lV6
時代的に言えばRDRとほぼ同時くらいなのかな?

725名無しさん:2016/10/31(月) 01:44:33 ID:qzEHTyb.
遅くまでプレイできなかったようだね、お前ら。

726名無しさん:2016/10/31(月) 01:46:59 ID:UeUI83o6
>>724
西部開拓時代が終わってから20年後ぐらい

727名無しさん:2016/10/31(月) 01:48:22 ID:xumfNtZQ
>>720
これ?
https://imgur.com/9O8iuYV.gif

728名無しさん:2016/10/31(月) 01:49:22 ID:i7H.EuC6
寝ようとした時に出来るようになるとやめてくれ

729名無しさん:2016/10/31(月) 01:49:25 ID:E2fbeCE2
今作のキャンペーンはホモありエロありで盛りだくさんだったね
3章はまんまホモだし5章はおまえらこの後絶対にヤったなって所あったし

730名無しさん:2016/10/31(月) 01:50:16 ID:OJqOTf9o
>>727
この熱戦、殺人光線だったのか

731名無しさん:2016/10/31(月) 01:51:08 ID:G/a2bWHY
メダル追っかけとか廃止にして、以前の様に上がって欲しいわ〜面倒くせーぞ。それとUIのせいか何かにつけて動きが遅いな

732名無しさん:2016/10/31(月) 01:53:00 ID:2coYZbGg
>>719
おお!そうだったのかありがとう!

733名無しさん:2016/10/31(月) 01:55:22 ID:nANCJZZk
えなにお前らランクも直ってるの?
不具合報告しなきゃならん流れなのこれ

734名無しさん:2016/10/31(月) 01:55:49 ID:YfDeEDR2
この時間になって入れるようになるのか…と思ったらサーバーから切断されたのでおやすみ

735名無しさん:2016/10/31(月) 01:56:25 ID:AVHFwZrc
サントラ早く発売されないかな

736名無しさん:2016/10/31(月) 01:57:17 ID:5ej9FtQU
ランク0の人はチーム移動やってみたら戻るかも
フレンドはそれで戻ってたし

737名無しさん:2016/10/31(月) 01:57:54 ID:t1BW1wxE
板チョコマガジンって発想がすごいよな

738名無しさん:2016/10/31(月) 01:58:14 ID:3ATD9GG2
今復旧しても平日のこの時間帯は既にオペレーションが過疎なんだよなぁ
左2つはまぁマッチングするけど石油とか1v1で始まらないこともある 
まぁ石油が糞マップなのも悪いが

739名無しさん:2016/10/31(月) 01:58:46 ID:eK9JlAx.
>>727
深夜に声出してワロタ

740名無しさん:2016/10/31(月) 01:59:21 ID:5qFZzk/.
おはよう雑魚ども

741名無しさん:2016/10/31(月) 01:59:53 ID:5qFZzk/.
KPM1あるけど強いかな?

742名無しさん:2016/10/31(月) 01:59:57 ID:s/z1s/.M
>>733
一度マッチングしたら戻ったぞ

743名無しさん:2016/10/31(月) 02:02:00 ID:g5sXtjB6
突撃兵めちゃめちゃ増えてない?
そして援護兵少なくない?

744名無しさん:2016/10/31(月) 02:02:56 ID:PuxY9mVY
>>727
やっぱサイコロのバグって面白いわ

745名無しさん:2016/10/31(月) 02:03:04 ID:1GZqeyCM
サントラ発売されてるよ
それとキャンペーンの最初のエピソードの最後らへんで使うライフルってどれかわかる人いる?

746名無しさん:2016/10/31(月) 02:04:55 ID:slvuAAG6
フレアで突撃楽しい
結構ボーナス入るし
でもあんまり撃ってる人見かけないね
俺がミニマップ見逃してるだけかな

747名無しさん:2016/10/31(月) 02:07:55 ID:DMvNpBtk
看護auto使ってみたけど、近距離戦はともかく遠中距離がなぁ
モンドラゴンの全距離3発キルの偉大さが分かる

748名無しさん:2016/10/31(月) 02:09:13 ID:nANCJZZk
みんなサンクスゲーム内はいったら普通だった
ていうかホーム画面のランク表示がバグってるのかな

749名無しさん:2016/10/31(月) 02:09:57 ID:2JTSOLFU
>>746
オペだとみんな打ってる印象

750名無しさん:2016/10/31(月) 02:12:35 ID:7owCAhPg
新兵だけどまずは何をやればいいんだYO

751名無しさん:2016/10/31(月) 02:13:18 ID:jqx9Ax/Q
>>750
死ねとか言わない

752名無しさん:2016/10/31(月) 02:13:48 ID:H4Ypx9iQ
キャンペーンの空の大砲きつすぎワロタ
どうやんのあれ

753名無しさん:2016/10/31(月) 02:13:49 ID:ov4LjOms


754名無しさん:2016/10/31(月) 02:17:38 ID:7owCAhPg
>>751
オンラインできなったからですすんません

755名無しさん:2016/10/31(月) 02:18:55 ID:A5KfdWGE
新兵はまず味方について行ってバックアップとスポットだけ意識してたらええんちゃう

756名無しさん:2016/10/31(月) 02:19:25 ID:JhhV2bV.
>>752
どゆこと?何回かやればクリアできるんじゃないのふつうに

757名無しさん:2016/10/31(月) 02:21:39 ID:C8nqRfMo
防衛評価が600超えたけどこれバグだよね

758名無しさん:2016/10/31(月) 02:22:28 ID:jqx9Ax/Q
>>754
気持ちは分かるよ

何百回も言われてることだろうけど
撃ち合いより兵科毎の行動のが大事ってのを理解すれば
後は適当に動いてても良いと思うよ
突撃 グレ投げ・車両破壊
看護 回復・蘇生
援護 弾投げ
偵察 フレア・スポット

759名無しさん:2016/10/31(月) 02:23:39 ID:ov4LjOms
>>756
チャレンジの30秒以内に何機か落とすってやつじゃない?
俺も詳しく調べてないけどそれがトロコンで一番の鬼門って聞いた

760名無しさん:2016/10/31(月) 02:24:17 ID:L7o41iNk
フレア敵がだしてんのか味方なのかわからんからうざい

761名無しさん:2016/10/31(月) 02:24:24 ID:7owCAhPg
サンクスいっちょやってみっかな!

762名無しさん:2016/10/31(月) 02:24:42 ID:KuUZF1Dw
>>688
細かいところの仕様はホント良かったなHL
いろいろ挑戦してて面白かったけどやっぱ戦争がやりたいんや…

763名無しさん:2016/10/31(月) 02:25:31 ID:O0NpzA/c
メダルってやってなんの意味があんの?

764名無しさん:2016/10/31(月) 02:27:03 ID:ngtEZC5w
対空砲のチャレンジは俺も何度かやり直したけど、ネットに攻略法や動画があるから見るといいよ。
結局攻略法通りいかなくてブラックバーンみたくヤケクソで撃ってる時にクリアした。

765名無しさん:2016/10/31(月) 02:27:32 ID:q2Wg0cxk
>>757
600どころか2000越えて時間切れになったことあるぞ
最後の評価は全くあてにならないな

766名無しさん:2016/10/31(月) 02:28:05 ID:msnXpG5.
https://help.ea.com/jp/contact-us/?product=battlefield-1

不具合報告するならこっちにもよろしく
新規案件>機種>バグ報告

767名無しさん:2016/10/31(月) 02:29:21 ID:1yA1g0Io
さっきコンクエ終えたら結果表示待ちのロード画面のまま30秒たって次の試合始まった
そして最初の試合のポイントがなかったことになってた
兵科ランクのゲージ6割ほど上げたのにパー
ハッカー死ね

768名無しさん:2016/10/31(月) 02:29:24 ID:yr1l5qOk
https://imgur.com/gallery/DqCOU
はい

769名無しさん:2016/10/31(月) 02:30:05 ID:JhhV2bV.
>>759
そゆことすまぬ

770名無しさん:2016/10/31(月) 02:30:56 ID:DPOkneOo
対空のチャレンジは時間測っといて、時間内に達成できなかったらやり直すだけ
チェックポイントが直前だからリセットすればすぐ挑戦できてメチャクチャ楽じゃん

それよりか森を見つからず抜ける方が時間かかってめんどくさかった

771名無しさん:2016/10/31(月) 02:32:59 ID:Af5Eaafo
ラウンド終了時の画面が表示されないバグ多すぎや
重すぎやろ

772名無しさん:2016/10/31(月) 02:34:38 ID:jrhtYNTE
今更だけど看護兵の蘇生って、デスが取り消しになって、キルは入るんだよね?

773名無しさん:2016/10/31(月) 02:35:08 ID:Vua.E/sY
>>771
おっしゃこれトップ付近やろからの表示されない
なんかもやもやする

774名無しさん:2016/10/31(月) 02:38:06 ID:nANCJZZk
つーか蘇生しない看護兵多すぎやろ
コンクエ一試合で一度も蘇生されんとか初めてや
この時間はあかんのか

775名無しさん:2016/10/31(月) 02:42:20 ID:xmiqdaEA
初心者だけど
間違えて味方打った時に恥ずかしさを紛らわすために
さらに撃ち込んで撃った方にちょっと走って後ろに敵がいましたよって言う謎アピールしてる人俺以外にいるかな?
他にもグレが壁で跳ね返ってきてその場にいる事がいたたまれなくなって敵に特攻かましたりもしてる

776名無しさん:2016/10/31(月) 02:43:48 ID:Vua.E/sY
銃剣突撃強いけど大体サクサクやってるときに殺されるんだよな
もうちょっととどめモーションさくっと終わってほしい

777名無しさん:2016/10/31(月) 02:44:20 ID:DMvNpBtk
>>772
その通り
極端な話キルレ気になる人は看護兵来るまで意地でもリスポンしない奴もいる

778名無しさん:2016/10/31(月) 02:45:25 ID:H09Rs9tc
>>772
そう
メダルの任務の連続でキルも蘇生されれば途切れないので割りと簡単

キャンペーンの森を見つからずにをやったあとに他のミッションやると警備ガバガバ過ぎだろとさえ思えてくる

779名無しさん:2016/10/31(月) 02:48:25 ID:W1conam.
kpm0.5で猛者とか言ってる雑魚おる?

780名無しさん:2016/10/31(月) 02:49:18 ID:jrhtYNTE
>>777
なるほど さんくす
一応念のため聞くけど、蘇生後の奴倒してもキルに入るよね?

781名無しさん:2016/10/31(月) 02:49:17 ID:9b72juXg
月曜日だ、◯◯ やめて

782名無しさん:2016/10/31(月) 02:49:55 ID:H09Rs9tc
kpm0.5の猛者だけど質問ある?

783名無しさん:2016/10/31(月) 02:51:13 ID:ngtEZC5w
そのうち「仕事はどうした?◯◯」とか「恋人はいるのか?◯◯」とか言い出すぞ。

784名無しさん:2016/10/31(月) 02:52:46 ID:L3Gh9sic
spm幾つあれば上級者?

785名無しさん:2016/10/31(月) 02:53:52 ID:W0.P2J/I
SPMもKPMも意味がない
ルールによって相場が違いすぎる

重要なのは分隊行動出来るかどうかとキルレだよ

786名無しさん:2016/10/31(月) 03:00:29 ID:uPC9BiWc
SPMやらKPMやらスキルは話題に出るけど命中率ってあんまり話題に出ないよね
援護兵で制圧射撃ヒャッハーすると下がるから一概に当てになるわけでも無いけど

787名無しさん:2016/10/31(月) 03:06:56 ID:Wn91a4r2
浅瀬を馬で走ってたら深みにハマってしまったらしく水泳モードに切り替わった。
潜ってみたらほの暗い水の底には横たわった愛馬が、、、
ごめんね俺の黒王号、うぬの事は忘れないよ。

788名無しさん:2016/10/31(月) 03:08:09 ID:OVvXhV8I
>>783
人工知能胸熱

789名無しさん:2016/10/31(月) 03:09:45 ID:zulqdfBQ
>>785
キルレよりSPMだと思うんですけど...

790名無しさん:2016/10/31(月) 03:10:37 ID:zulqdfBQ
へえしたらばって日付変更でID変わらないのか初めて知った

791名無しさん:2016/10/31(月) 03:11:44 ID:KioGgJEo
オペレーションの鉄の壁マップくそすぎんだろ
第3拠点の山の上のとこ絶対落とせんだろあれ

792名無しさん:2016/10/31(月) 03:14:19 ID:W0.P2J/I
>>789
SPMはルールによって相場が全く違う
逆にキルレは全てのルールにおいて共通の価値
それに分隊出来るかどうかという点でSPMより重要な要素が見れる

793名無しさん:2016/10/31(月) 03:15:14 ID:zAXcdi76
チーデスじゃないんだから戦車も壊せよ
じゃないとキル厨って言われるぞ

794名無しさん:2016/10/31(月) 03:16:45 ID:0XXXGlzQ
OPMとかもっと広まってもいいと思う

795名無しさん:2016/10/31(月) 03:20:22 ID:DCLPGgEg
落とされるたびにスキル下がって萎え萎えですよ

796名無しさん:2016/10/31(月) 03:20:32 ID:zulqdfBQ
>>792
はあさいですか
>>793
ぼくしにまくりながら戦車に突っ込みまくってるけどみんな掩護してくれないよダイナマイト弱すぎるからグレード投げてるけど

797名無しさん:2016/10/31(月) 03:25:13 ID:W0.P2J/I
>>796
ソロで戦車破壊したいなら静かに近寄って対戦車地雷3つ仕掛けたらショットガンで起爆しろ
一撃で破壊出来る

開けた場所でガン待ちされたらロケットガンで嫌がらせ
持久されてもこっちはいくらでもいる歩兵、相手は貴重な戦車なんだから戦力比では有利になってる

798名無しさん:2016/10/31(月) 03:33:42 ID:qXdyA23w
またスエズでレイプされた
もう二度とやりたくない

799名無しさん:2016/10/31(月) 03:33:47 ID:Sd/Q1OZ6
RPGさえあればな、、
正直全く対戦車が楽しくない

800名無しさん:2016/10/31(月) 03:35:31 ID:JQ0FFc1c
>>797
最後の行いいね、深夜にちょっと感動

801名無しさん:2016/10/31(月) 03:36:51 ID:JQ0FFc1c
立ててみる

802名無しさん:2016/10/31(月) 03:38:22 ID:KuUZF1Dw
はぁー有能な援護兵と組むと偵察兵は気が狂うほど気持ちええんじゃ
常にフレアぽいぽい出来て楽しかった。ラッシュ防衛で相手を完封。攻めに回って完勝
これで気持ちよく寝られる

803名無しさん:2016/10/31(月) 03:39:46 ID:JQ0FFc1c
と思ったらtwinkleでしたらばの次スレ作成項目が無かったでごさる…
すみません誰か立てられる人お願いします

804名無しさん:2016/10/31(月) 03:42:01 ID:nANCJZZk
はじめたばかりのころ突撃兵で戦車見つけたら
こそこそ近寄ってグレネード2発投げてダイナマイト自爆で破壊してたけど
多少慣れてきた今あの頃の俺を見かけたら賞賛を送りたい
ランクあげるために突撃兵はしばらくやってねーんだよなぁ

805名無しさん:2016/10/31(月) 03:42:24 ID:8c4Vs7Gw
対戦車地雷強いからみんな置けばいいのに
敵陣側の拠点取った時がチャンスやぞ。

806名無しさん:2016/10/31(月) 03:48:27 ID:H09Rs9tc
味方の地雷壊してまわってるキチガイもいるだよな
地雷置いたら敵もいないのにいきなりグレ投げて壊されて唖然としたわ

807名無しさん:2016/10/31(月) 03:49:18 ID:ZnpzD93c
味方の地雷壊せるのか

808名無しさん:2016/10/31(月) 03:49:30 ID:O60vvxk2
家ゲの重複スレ使えば荒らされないと思うんだけどどうなの
嵐には適当に次スレ提供させときゃいいし

809名無しさん:2016/10/31(月) 03:50:52 ID:GicXQuCE
味方の地雷で誘爆死してから交戦地域では壊してる
ごめんね

810名無しさん:2016/10/31(月) 03:51:03 ID:p/14Jb.M
味方が弾薬&医療パックをくれない時は馬を探すと良いぞ
馬に乗ると一時的に騎兵装備になるから足元に撒いて自給自足出来る

811名無しさん:2016/10/31(月) 03:56:08 ID:zulqdfBQ
>>797
そんな壊し方あったのかなるほどな
別に死ぬのはどうでもいいよBF4でもやられるの確定なら再出撃しまくってたしね

812名無しさん:2016/10/31(月) 03:59:56 ID:g5sXtjB6
Sキルレもなぁ…
砂や戦車しか乗らない奴は高い
戦車見かけたら特攻する有能突撃兵ほど低くなるし

813名無しさん:2016/10/31(月) 04:01:39 ID:u4Y/gHcw
兵科ごとにまとめてみた。
なお異論は認める。

【突撃兵】
対ビークル特化の兵科。特に地雷は3つで重戦車でも吹き飛ばせる上、ATロケ砲も軽装甲車レベルなら地の利があれば1人で対応できることも多い。
対人は近距離で活躍できるので多人数への奇襲と閉所での戦闘に優れている。

しかし、弾薬は底を尽きやすく、常に前線のビークルと戦うので仲間の支援がないと本領は発揮できないのが弱点。

仲間を敵ビークルから守るために動き、室内など閉所掃討を生業としよう。

【看護兵】
戦線の生命ラインとなる兵科。負傷した仲間を救急箱で助け瀕死の仲間をいち早く戦線に引き戻せる注射器はどちらかを持っているのが理想。
また1人での銃撃戦も足元に箱を置いて回復しながら中距離を制圧でき、遠距離も平地で止まってる敵なら十分相手に出来る。

ただし、他の兵科よりも対ビークル装備が少なく、近距離は突撃兵や援護兵、遠距離は偵察兵には勝てない。

距離感を意識し、仲間を頼りにし、いざという時には頼りにされる動きをしよう。

(続く)

814名無しさん:2016/10/31(月) 04:02:04 ID:u4Y/gHcw
(続き)

【援護兵】
万能型な兵科。弾薬供給で戦線を維持し、ビークルにはリムペット爆弾で半壊にし、迫撃砲で長距離の脅威を破壊する。
さらにLMGは近中遠距離どの距離も手の届く優れた兵器を持ち、カバーしながらの射撃には隙が少ないのが特徴。

しかし、今一歩届かないところが多く、ビークル相手にはトドメを差しにくく、対人もどの距離でも相当数当てないと結果が出せないのが惜しい。他の兵科とはどんなタイプでも連携しやすいので援護としての務めを行うのが勝利への近道だろう。

【偵察兵】
戦場をコントロールする兵科。フレアガンで敵の居場所を特定し、双眼鏡で物陰の敵の動きを捉えられる情報屋さん。
もちろん誰もが色々な意味で恐怖するスナイパーライフルは広い戦場を狭く歩きにくい場所へと変貌させる。また、ビークルもK弾で軽車両ならどの環境でもからでも最大で半壊にさせるほどの優れものでもある。

ただし、仲間と行動しにくく、広い戦場でも活躍できる場所は少なく、安全圏からの狙撃は外すと味方への脅威となり得るので注意が必要だ。
いざという時には大胆になる心を持ち、ピストルを片手に仲間と共に進む勇気を忘れてはならない兵科だろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板