したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【したらば】Battlefield1 part19

1名無しさん:2016/10/30(日) 19:23:33 ID:nFawt5VY
■ここはバトルフィールド1したらばスレです

バトルフィールド1
2016年10月21日好評発売中

■公式
http://www.battlefield.com/ja-jp/
■Wiki
■派生スレ
■本スレ
【PS4】Battlefield 1 Part80【BF1】 [無断転載禁止]������2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1477669611/

■前スレ
【したらば】Battlefield1 part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477735129/
【したらば】Battlefield1 part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477797007/

※次スレは>>800が「立てます」と宣言して立てること
※スレが800に行きそうな時はスマホや立て方が分からない人はレスを自重する
※荒らしには構わないで報告スレへどうぞ
荒らし報告用スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477453840/

446名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:05 ID:9e/i.3bM
>>444
数時間だけやれた

447名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:28 ID:niwXfnK6
>>444
16時あたりから3時間普通にやれてたで。

448名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:30 ID:2ceCHnas
武器データの詳細調べたかったら
symthicで調べたらどうや

449名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:30 ID:DMvNpBtk
>>434
狙撃が使い物にならないとなると光学使うか歩兵使うか悩むところだけど、クソエイマーの俺は素直に歩兵使うとするわ
ちゃんとエイムできるなら制度で勝る光学の方が強いんだろうね

450名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:38 ID:do/DLb82
タッグフォースだろ?

451名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:46 ID:mAZiMclY
オンラインやるにも金かかってんだからね…くそ安いとはいえ、耐えられないサーバーならやめちまえよ

452名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:43 ID:Kg9GACdk
これで調子にのったハッカー共の次の標的って何処になるんだろ?
アメリカ国防省とか?

453名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:47 ID:CfZjXY4s
クイックで検索したら一瞬だけ入れたけど全部0lvだったわ

454名無しさん:2016/10/30(日) 23:46:46 ID:1GZqeyCM
psと箱は有料サービスなわけだけど、障害による装備の保証とかないよな…

455名無しさん:2016/10/30(日) 23:47:00 ID:5ej9FtQU
チーデスは割と入れるな
自分以外ほぼランク0なのが笑えるけど

456名無しさん:2016/10/30(日) 23:47:12 ID:AlE3FMyg
>>446
ほえーせっかくの休日が
これはバトルパックか経験値ブースト配布待ったなしですな

457名無しさん:2016/10/30(日) 23:47:18 ID:Ah3WKzmo
今日はやーめた

458名無しさん:2016/10/30(日) 23:47:36 ID:Bzq/n.v.
0に戻ってわかる初期武器の意外な使いやすさw

459名無しさん:2016/10/30(日) 23:47:42 ID:g2yjuxFE
EAのサーバは迫撃砲(空中炸裂)でも喰らってんじゃないのこれ

460名無しさん:2016/10/30(日) 23:48:13 ID:meOCZwnw
売ってくるわ
オンラインするために金出して買ったのにできないんじゃ意味ねぇよカス
ダクソする

461名無しさん:2016/10/30(日) 23:48:18 ID:Kg9GACdk
これEAが折れなかったらずっとこの調子なのかな

462名無しさん:2016/10/30(日) 23:48:44 ID:9iwkNygA
戦闘機ってもしかして弱い?
攻撃機のが相手機に大ダメージなんだが
ビーグル系は全然ダメだったけど今作から頑張ってみようと思う

463名無しさん:2016/10/30(日) 23:48:47 ID:1GZqeyCM
>>449
そういうこと
その反面、光学系は反動が強いから指切りしたりしないとだけど

464名無しさん:2016/10/30(日) 23:48:45 ID:msnXpG5.
https://help.ea.com/jp/battlefield/battlefield-1/
XB1とPC版は正常なのに…

465名無しさん:2016/10/30(日) 23:49:19 ID:1GZqeyCM
>>458
初期って意外といいでしょ

466名無しさん:2016/10/30(日) 23:49:30 ID:Kg9GACdk
え?PC版だけ攻撃受けてるんか

467名無しさん:2016/10/30(日) 23:49:33 ID:ouGVLnxE
>>433
一人鯖ってどうやってするん?

468名無しさん:2016/10/30(日) 23:49:50 ID:pW7UXgSY
これで詫びパックなかったら腹立つな

469名無しさん:2016/10/30(日) 23:50:04 ID:gzzqObYs
新マップ3月とかマジか、もうマップ飽きたぞ
ズンパス買ってもBFHみたいに過疎ってそう

470名無しさん:2016/10/30(日) 23:50:16 ID:BcyDNaVo
>>438
ありがとう勉強になったわ…
Twitter落ちるんじゃそりゃEAサーバーも落ちるわな

471名無しさん:2016/10/30(日) 23:50:42 ID:JwHD4vP2
>>452
現状鯖落とすだけだからやるならもっと大規模なネットサービスだろうね

472名無しさん:2016/10/30(日) 23:50:56 ID:QV.PRxtM
>DDoS攻撃を完全になくすのは実質的に困難とされます。
エンガジェにこう書いてあった
あの手この手でやられるんだろうなあ
それもハッカーの気分次第で

473名無しさん:2016/10/30(日) 23:51:10 ID:XCwatHwY
こういうのってアクティビジョンがハッカーに金払ってEA鯖攻めてるとしか思えない

474名無しさん:2016/10/30(日) 23:51:12 ID:1GZqeyCM
>>467
サーバーブラウザでフィルター、地域アジア以外チェック外してみるといっぱい見つかる

475名無しさん:2016/10/30(日) 23:51:20 ID:L7o41iNk
annna senpaiだのmiraiだのなんで日本語臭いんだ
アタッカーアニオタかなんかなのか?

476名無しさん:2016/10/30(日) 23:52:31 ID:iBXVKizM
まだプレイできないの?
ペルソナやるか

477名無しさん:2016/10/30(日) 23:52:31 ID:JwHD4vP2
飛行機をWTみたいな操作感にできないもんかな
ロールしたら一緒に視点もロールすんのはやめてほしい

478名無しさん:2016/10/30(日) 23:53:11 ID:fuOIfOA6
ものすごい人数差があったのか1000:99で勝負がついた

479名無しさん:2016/10/30(日) 23:53:47 ID:AYHEMJYc
ん?20時〜23時ぐらいまでは普通にプレイ出来てたけど今ダメなん?

480名無しさん:2016/10/30(日) 23:54:03 ID:Vua.E/sY
結局DDoS攻撃なんだから進化しねえよなぁ
いや、まあ進化はしてるんだけど

481名無しさん:2016/10/30(日) 23:54:56 ID:W0.P2J/I
例えばモンドラゴンの突撃歩兵と光学照準の場合、
突撃歩兵のほうがリコイルは小さい
しかし、精度そのものは光学照準の方が良い
撃ちまくるとどんどん精度が悪くなり、間隔を開けると精度が治るのだが
その治るためにかかる時間も光学照準が優れてる

つまりガンガン前に出てレート上限で数うちゃあたるで撃ちまくるなら突撃歩兵の方がよく
しっかり狙って撃つなら光学照準のほうがいい(その実質レートでも上になる)

482名無しさん:2016/10/30(日) 23:55:24 ID:1GZqeyCM
>>477
以前も誰か書いてたけど思い出せん

483名無しさん:2016/10/30(日) 23:56:15 ID:tk9S7RWg
フレと雑談してるだけで終わったw
もういいや寝よ

484名無しさん:2016/10/30(日) 23:56:16 ID:FVpOkdUA
>>462
正直弾速は速いけど火力は無いね
後部銃座にヤられがち
ただ相手が一人乗り攻撃機と爆撃機なら座席行ったり来たりしてる隙に上から爆弾落とすと即効倒せるよ

485名無しさん:2016/10/30(日) 23:56:22 ID:Kg9GACdk
>>471
TwitterやAmazonは既に攻撃を受けてたって上で見たから
次はMicrosoftやAppleのDSNを狙うんかね
それかメガバンクとか

486名無しさん:2016/10/30(日) 23:56:34 ID:3q6hd5Bo
暇だからキャンペーンやってるがステージ3難しいなw火炎放射器まんがいつのまにか横にいてやられるw

487名無しさん:2016/10/30(日) 23:56:38 ID:I2ked1Wk
詫び詫びってソシャゲに毒されすぎだろ
ヤクザかなんかかよカタギの日本人とは思えんな

488名無しさん:2016/10/30(日) 23:57:27 ID:eK9JlAx.
うーん
精度=集団率ってことでおk? 撃ちまくってると段々集弾しなくなって光学サイトの方がその回復が早いってこと?

489名無しさん:2016/10/30(日) 23:59:15 ID:0NAQSsgE
BF1コンクエできないと思ったらなんかサイバー攻撃されてたのか

490名無しさん:2016/10/30(日) 23:59:22 ID:tThyLMwQ
>>443
余裕やぞ

491名無しさん:2016/10/31(月) 00:00:03 ID:MXeTX9aE
金取ってるのに攻撃されたからサービス提供できませんなんて通用するわけねえだろ
タダなら文句言わねえが

492名無しさん:2016/10/31(月) 00:00:43 ID:W0.P2J/I
>>488
最高レートで連射し続けた場合の集弾率は突撃歩兵が上
しかし最初の一発に関しては光学照準のほうが正確に飛ぶし
連射をやめたあとに再び元の精度に戻るまでにかかる時間も短い
(精度は打ち続けると悪化し、打たずにいると回復してく)

493名無しさん:2016/10/31(月) 00:00:52 ID:2xedYt8k
>>491
えぇ…
それはちょっと酷じゃない

494名無しさん:2016/10/31(月) 00:01:31 ID:u4Y/gHcw
月曜日だ、Player。

495名無しさん:2016/10/31(月) 00:01:42 ID:MXeTX9aE
サービス提供できないのに金取るほうが酷だろ

496名無しさん:2016/10/31(月) 00:01:42 ID:g5sXtjB6
ひとり鯖ってクロスヘア見えないのは仕様?
直せない?

497名無しさん:2016/10/31(月) 00:01:47 ID:1GZqeyCM
>>492
とはいってもわずか数フレームくらいだけどね

498名無しさん:2016/10/31(月) 00:02:10 ID:ZDf7n0b2
唐突に鯖からはじかれてランク0になってワロタ
まじでやめてくれ

499名無しさん:2016/10/31(月) 00:02:28 ID:bhbdfG0E
鳩とばしたよー

500名無しさん:2016/10/31(月) 00:02:41 ID:1GZqeyCM
>>496
仕様
ゲーム開始まで表示されない

501名無しさん:2016/10/31(月) 00:02:43 ID:jAh/wm8M
さっきまでレベルも引き継いで普通に遊べてたのに、一度抜けたらもうダメだ。

502名無しさん:2016/10/31(月) 00:02:43 ID:zulqdfBQ
詫びシューペリアはよ

503名無しさん:2016/10/31(月) 00:02:59 ID:YfkUS95Q
もはやまともにビークルって書き込んでる人の方が珍しいんじゃねえかってくらいビーグルビーグル書いてんの見るけど
流石に7割の人はネタでやってんだよな?そうだと言ってくれ

504名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:06 ID:.KeZOaHM
お前ら明日は月曜日だぞ
いいか、月曜日だぞ?会社に行くんだぞ?
早く寝ろ

505名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:10 ID:FVpOkdUA
>>493
でも金取るってそう言うことだよね
対価を払ってサービス受けてる訳だし

サービスは提供できませんが対価は払ってね♪とか通用せんよ
そもそもサービス提供出来てなかったら何の対価だよって話

506名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:13 ID:JwHD4vP2
>>491
考えてもみなよ
今まで謎ラグゴムバン突然の鯖切断が当たり前だったのがtwitterやAmazonが落ちるクラスの攻撃でようやく落ちるレベルになったんだぞ
実際かなり改善されてると思うんだけどな

507名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:19 ID:YSDDUnMM
もういいわ。オーバーウォッチやる

508名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:38 ID:iDs.GpEY
>>504
へっ

509名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:43 ID:1GZqeyCM
バトルパックのスクラップって果てしなさすぎだよな
貰えるのもランダムなのに900貯めなきゃいけないなんて

510名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:53 ID:aXlvuago
>>503
犬のことに決まってるだろ

511名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:54 ID:9WYP1NjY
不安定だが繋がることには繋がるな
過疎ってるけど

512名無しさん:2016/10/31(月) 00:03:57 ID:CPQy9UMc
看護兵の初期は近中距離でモンドラゴン以上に強いの分かるけど
援護兵の初期銃の強さがわからん。どんだけ当てないと死なないねん

513名無しさん:2016/10/31(月) 00:04:26 ID:Kg9GACdk
ゴムバンド懐かしいなw
4まで継続してたけど今作は見たこと無いな

514名無しさん:2016/10/31(月) 00:04:35 ID:FVpOkdUA
>>510
ビーグル破壊とか可哀想過ぎるだろ……

515名無しさん:2016/10/31(月) 00:04:55 ID:FVpOkdUA
>>513
空に来いよ

516名無しさん:2016/10/31(月) 00:06:38 ID:bhbdfG0E
そもそもなんでビークルなんだよ
ビヘコゥのが近い

517名無しさん:2016/10/31(月) 00:06:39 ID:qQV9Ziog
>>460
新参の下手くそははやく売ってくれ

518名無しさん:2016/10/31(月) 00:06:43 ID:eK9JlAx.
>>492
なるほど サンクス

519名無しさん:2016/10/31(月) 00:06:53 ID:ouB6Yzl2
>>513
クソラグ超機動ブースト戦闘機「そうだな」

520名無しさん:2016/10/31(月) 00:07:03 ID:v8kwE26c
チーデス入れたけど定点多くてあんまり面白くないな

521名無しさん:2016/10/31(月) 00:07:04 ID:36ftxZOI
蘇生でワープとか飛行機の瞬間移動はありますあります

522名無しさん:2016/10/31(月) 00:07:35 ID:r.zjVMsE
スマホゲーやってると乞食になるんだな

523名無しさん:2016/10/31(月) 00:07:40 ID:t6INfE3U
>>512
BARとMG15制圧解放するまでの辛抱だな。

524名無しさん:2016/10/31(月) 00:07:40 ID:9iwkNygA
ネット環境のスペックが足りなくて接続できませんって出た
今まで出来たのに バンド幅 レイテンシが本ゲームの必要環境満たしていない

525名無しさん:2016/10/31(月) 00:07:55 ID:ouB6Yzl2
>>514
ワンワン!キャイ〜ン!

527名無しさん:2016/10/31(月) 00:08:15 ID:0XXXGlzQ
ん?ビーグルの話?

528名無しさん:2016/10/31(月) 00:08:17 ID:T3axKXP6
看護兵の初期武器のサイトってどの辺当てれば当たるのかいまいちわからん
Iの上らへん?

529名無しさん:2016/10/31(月) 00:09:01 ID:0XXXGlzQ
あ、入れそう

530名無しさん:2016/10/31(月) 00:09:20 ID:CPQy9UMc
弾は先っちょに飛んでいくよ

531名無しさん:2016/10/31(月) 00:09:38 ID:L7o41iNk
そろそろwiki武器スペック詳細のってもいいんじゃないか?

532名無しさん:2016/10/31(月) 00:09:50 ID:fwt6tuCc
列車ポンポンで飛んでくる飛行機ずっと落としてたけど
さすがに飛行機柔らか過ぎじゃないか?

533名無しさん:2016/10/31(月) 00:09:54 ID:1GZqeyCM
Madsen MG も好きなんだがなあ

534名無しさん:2016/10/31(月) 00:10:26 ID:FVpOkdUA
>>532
ポンポンが強すぎるだけ

535名無しさん:2016/10/31(月) 00:12:02 ID:MSYYEKOU
キャンペーンで視野角最大楽しすぎw

536名無しさん:2016/10/31(月) 00:13:09 ID:Spn.vFdI
月曜日だ、お前ら。

537名無しさん:2016/10/31(月) 00:13:51 ID:36ftxZOI
>>532
ポンポンは強すぎるくらいじゃないと飛行機が手に負えなくなるから大丈夫
今作は壊れ性能の装備が多めだけどそれでバランス取れてる感あるわー

538名無しさん:2016/10/31(月) 00:13:53 ID:zLS4eVGQ
>>473
実際そういうのは結構あると思うな

539名無しさん:2016/10/31(月) 00:14:31 ID:hZM1AfjE
水中潜ってる時のポコポコ音が死ぬまで付いてきてワロタ

540名無しさん:2016/10/31(月) 00:14:33 ID:jqx9Ax/Q
大規模戦闘したいならオペレーション
乱戦がしたいならウォービジョン
長いし走り回されるコンクエストやる意味がなくなってしまった

541名無しさん:2016/10/31(月) 00:14:57 ID:0rrkIQ8U
列車ポンポンって実際あんな音するのかね
詳しくもないしちょっとオモチャっぽいと思ってしまう

542名無しさん:2016/10/31(月) 00:15:48 ID:i7H.EuC6
オンラインできるようになった?

543名無しさん:2016/10/31(月) 00:16:00 ID:DhVFgRgw
マダ出来ない?

544名無しさん:2016/10/31(月) 00:15:59 ID:24Khk4v6
ウォーピジョン好き

545名無しさん:2016/10/31(月) 00:16:02 ID:b5ttPYuI
レベルが0で繋がらん
しょうがない

おやすみなさい( 〃▽〃)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板