したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド

371名無しさん@航海中:2017/06/29(木) 11:29:36 ID:xfJKYbRo0
ここの管理人が最初に書いていることが理解できない人がいるみたい。
自分は飽きたもうやっていないというなら、ブックマークから関連サイトをすべて削除するといい。
こういうところへ書き込む時間も無駄だろうから
フィルタリングなんかも併用するといいだろうね

372名無しさん@航海中:2017/06/29(木) 12:32:46 ID:rA/zMHvo0
>>371
誰でもアクセスできる解放された掲示板だし、見る見ない書き込む書き込まないは自由でいいんじゃないかな

色々な人の意見が混ざった方が面白いよ

ただ、揶揄や愚痴に偏り過ぎていたり、そればかりなのは困るけどね

373名無しさん@航海中:2017/06/29(木) 12:37:25 ID:Rxf5TqtA0
減る理由として私が考えられることを書いただけなんだが。
私が飽きたとか、もうやってないなんて一言も書いてないよ。
これが揶揄とかにあたるならあなたも十分それにあたると思うよ。

374名無しさん@航海中:2017/07/01(土) 15:42:55 ID:Ri4vAchE0
最近は愚痴すら減ってきたような…

みんな、愚痴れ、愚痴れ

375名無しさん@航海中:2017/07/01(土) 23:08:26 ID:0SyHinfA0
無茶言うな。動きが無えんだ

376名無しさん@航海中:2017/07/04(火) 15:43:34 ID:1EN7CLDI0
長期計画いつ発表するんだよ

377名無しさん@航海中:2017/07/04(火) 16:34:25 ID:vtDQJIZw0
仮に「8月末になっても、長期計画もアップデートも無い」という事になったら・・・・・・

378名無しさん@航海中:2017/07/05(水) 10:52:58 ID:6Dhd1r3.0
プレイヤーが一気に減るだろうね。そして・・・

379名無しさん@航海中:2017/07/07(金) 17:25:44 ID:93rhlcnM0
今日も情報なし
今尚課金を続けている百数十名の航海者に不安を与えるんじゃないよ

380名無しさん@航海中:2017/07/10(月) 18:55:48 ID:7hy9rg6I0
もしもの時のお知らせは、3〜4ヶ月前でお願いしますね。
シリアルコード未使用の物がかなりあるから処分するの時間かかるし。

381名無しさん@航海中:2017/07/11(火) 19:01:03 ID:j4s81IHg0
13周年イベントは今までありがとう感謝祭で決まりだな。

382名無しさん@航海中:2017/07/14(金) 14:25:12 ID:fmnp.2uo0
新拡張なのか。「再び幕を開ける大航海時代」ね…
いったいどうなることやら…

長期計画一切出さないせいでなんかすごくやっつけ感というか
その場その場のぶっつけ感?みたいなのを感じてしまうんだ
開発運営に対して嬉しい意味でのサプライズ!のようなものは
もう期待してないせいもあると思うけど

どうでもいいけど「アップグレード料金無料!」って文字見るたびに
苦笑いというかなんともいえない気分になるw

383名無しさん@航海中:2017/07/14(金) 15:47:48 ID:Iu5nOvDQ0
次の舞台はポルトガルのエンリケ王子かね(多分)

384名無しさん@航海中:2017/07/16(日) 20:27:27 ID:FJi3fuZk0
ガチャ装備に装備効果を付与できるのは8月29日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30予定)までです。
きっとすごい装備効果を付与できるんだろうなあ、どうでもいい装備効果だったらちょっと運営を見直す。

385名無しさん@航海中:2017/07/18(火) 11:12:54 ID:.wvY/al.0
航海コインはメンテ明けに買った方が無難。メンテ明けに何かのキャンペーンでも始められたら、すごく損した気分になるから・・

386名無しさん@航海中:2017/07/21(金) 16:15:08 ID:pVttVQi20
先週金曜日に拡張発表があって今日は拡張追加情報でるとよいな

387名無しさん@航海中:2017/07/22(土) 00:43:18 ID:92CXCy0Q0
8月22日までこれ以上情報出ないんじゃね? 下手したら8月27日にやっつけで出すとか

388名無しさん@航海中:2017/07/28(金) 22:43:06 ID:yvLSQGs60
なんかね、たまに戻るんだけど、いたずらに複雑化して、いたずらにクエストや生産に他のスキルが必要になってて、戦闘とかわけわからなくなってて、もう、わけわかめ。

389名無しさん@航海中:2017/08/01(火) 17:02:11 ID:o6S4gTbo0
強化回数上限の撤廃が行われても、再強化による乗船Lvの上昇が、強化回数上限を超えて強化でも発生するのならば、あまり嬉しくないね。

390名無しさん@航海中:2017/08/02(水) 19:12:00 ID:YyS5QlQ.0
船ごとに強化値設定って記載されてるから
課金船「カティサーク、ヴァーサ」は設定値が高そう。
それよりも、白い貴婦人と呼ばれてる4本マストバーケンティン全長113メートルのエスメラルダ売ってくれんかねー
去年、晴海埠頭に寄港したけどめちゃかっこよかったんだよな

391名無しさん@航海中:2017/08/03(木) 15:06:05 ID:cCjGQw.I0
課金部品を使うときのセオリーとしては失敗のない強化回数の上限まで課金部品を使って上限を超えたら通常部品を使うのが良いと予想

392名無しさん@航海中:2017/08/04(金) 12:01:40 ID:1A8L3o.Q0
運営みずからボーナスクエで課金部品ばらまくってことは課金部品の価値は下がるってことだよな
ガチャで儲かるから課金部品で儲ける必要がないってことかもなあ

393名無しさん@航海中:2017/08/05(土) 10:21:24 ID:v6QxX.4g0
強化回数上限の撤廃てSS見たら回数すごい数値なってたから再強化自体が
無くなるんじゃね?そして最終的には型ごとにどの船も数値上は全く同じになる、と。

394名無しさん@航海中:2017/08/05(土) 11:07:02 ID:oFzU.MHY0
そして補助帆のたくさん付けれる船が最強or最速になって結局選択肢が無くなるのですね

395名無しさん@航海中:2017/08/06(日) 12:32:15 ID:rAS2wFbs0
強化回数の上限から上はガチャで手に入る専用消費金槌での強化とかやめてくれよな。

396名無しさん@航海中:2017/08/06(日) 23:51:22 ID:NmeSvwas0
公式ツイッターのメメの文章分かりにくいよ。
パッと見は、ディレクターが今までベテランの人から新しい人へ交代しただけのようにも見えるけど
メメの文章よーく見ると「しばらくは、そのナントカDさんとお仕事分担」って書いてるのよね。
ってことは、人手不足でしかも多忙だから他部署から期間限定で助っ人で来て貰ってそれだけじゃ申し訳ないから
ディレクター権限与えてディレクター2人体制で仕事分担のように思えるんだけど違うのかな??

397名無しさん@航海中:2017/08/07(月) 11:36:02 ID:h/AxbUYk0
開発に近い関わってるスタッフが表に出た方が次期拡張の質問にも答えやすいから
新Dお披露目と宣伝兼ねて出てきただけでは
随分前、大型アプデか拡張のリリース前にも同じように期間限定で
「スタッフが質問にお答えします!」みたいな事やってなかったっけ?
(他のゲームの記憶かニコ生の時の質問募集と混同してるかもしれんけど)

ついでにナントカDの人は借りてきた助っ人じゃなくて
元々部署内にいた人がディレクターに昇格しただけの可能性もあるんじゃないの

398名無しさん@航海中:2017/08/07(月) 15:09:21 ID:9SDMpBB60
公式のTwiter遡ればわかるんだけど
バレンタインイベントの人気投票でイレーヌが1位になって
そのご褒美がTwitterでの期間限定の広報担当
その後任がメメ
Twitter上での「お仕事」= Twitterでお知らせなどをつぶやくこと のはずだよ
たぶん遡るにはTwitterにログインしないと無理だと思うけどね

399名無しさん@航海中:2017/08/08(火) 16:29:44 ID:sfUKUwak0
あ、やべえ。30日過ぎて商会自動解散してる。またまた商会街作り直さにゃあ…

400名無しさん@航海中:2017/08/08(火) 18:16:08 ID:htyVHiEQ0
えっ!? 「スキル伝授」は、スキルを教えた側ではなく、スキルを受け取った側にスキル枠が増えるのか? 
なんか変。
スキルを教えた側にスキル枠が増えて、より多くのスキルが学べるようになるなら話が分かるのだがなあ。

401名無しさん@航海中:2017/08/08(火) 18:50:32 ID:HJ/wP38w0
アカウント内の別キャラクターにスキル伝授なんて小手先の様な事をするなら、
フュージョンでもしてスキル枠無限開放とかにしてくれた方がキャラ寿命が延びて良いのにね〜。

402名無しさん@航海中:2017/08/09(水) 00:20:04 ID:sVekhL9o0
第4弾は鯖統一だったりして。

403名無しさん@航海中:2017/08/10(木) 09:02:59 ID:4n.VuDTg0
統合来て慌てないようにA鯖の倉庫3キャラ整理しとくか

404名無しさん@航海中:2017/08/10(木) 12:13:00 ID:TrtYt1tI0
統合するにしても数か月前(前回は3か月前)に告知はするだろうから
告知が来てから慌てればいい

405名無しさん@航海中:2017/08/10(木) 21:13:42 ID:l1PilddQ0
鯖統一の混乱で、商会が解散になったりして、や〜めたになる人が多くなりそうだがな。
やるとしたら年末ぐらいだろう。そして長期パス購入者が更新せずに辞めて、過疎化がさらに進む。

406名無しさん@航海中:2017/08/10(木) 22:14:16 ID:qM7blLDQ0
やれやれ、終了厨の次は統合厨か・・

407名無しさん@航海中:2017/08/11(金) 14:40:43 ID:D8a4w8Tk0
>>406
ここは愚痴を言い合う場だからね
ネガティブなガス抜きも必要さ

メメのツイッターで、有料パッケージ限定のレシピが
航海コインで買えるように検討中というようなこと言ってたが
実現してくれると嬉しい

408名無しさん@航海中:2017/08/14(月) 13:46:09 ID:FislT7Qs0
新拡張のTTOPのバーチャルパックとプレミアムバーチャルも出るだろうから楽しみ
そろそろ例の高速蒸気船をパックで販売してクレヨン

409名無しさん@航海中:2017/08/21(月) 04:11:17 ID:odU272Mo0
8/18〜8/20A鯖の大海戦 2日目、3日目のポル側小型勝利数500ポイント越えっておかしくない?同じAE合同開催のセウタでも500弱だ。中型〜のポイント差を考えると要塞分200が加算されてる?

410名無しさん@航海中:2017/08/21(月) 04:37:15 ID:odU272Mo0
続き、ありえそうなのは小型だけこっそり無限沸きに近い場所で狩り続けた艦隊がいる?普通にNが沸くあの海域で無限沸きありえるか?w
何か情報求むw

411名無しさん@航海中:2017/08/21(月) 06:18:21 ID:odU272Mo0
ちょっとだけ解決、要塞分を含めた勝利ポイント=勝利数になっているみたいだ。こんな計算だっけ?

412名無しさん@航海中:2017/08/21(月) 11:06:38 ID:0Ul/MZkw0
今回のアプデでPBは出るのか?出なければ船の性能を一々調べなけりゃいかん

413名無しさん@航海中:2017/08/21(月) 13:23:22 ID:PsGs7/DQ0
PBは特典付きの電子書籍版にしてくれんかな
その方が即入手できるし、本だと廃品回収の時恥ずかしいんだよ
50冊纏めて出す時に古新聞で包んでるけど、結構だるい作業だ

414名無しさん@航海中:2017/08/25(金) 15:19:31 ID:Oi6w20Os0
造船強化回数上限越え強化できるようになれば課金部品なんか必要無くなるんだがな。

415名無しさん@航海中:2017/08/25(金) 17:20:27 ID:rFSBr3Zo0
澳門で水害と聞いて、マスケット銃を連想するのは病気かもしれない。

416名無しさん@航海中:2017/08/26(土) 17:22:57 ID:fxTtuo2w0
今回のイベントで、「航海ポイント」が65535ポイントを超えるなんて、暇な人がいたものだなあ。

417名無しさん@航海中:2017/08/28(月) 01:37:29 ID:aSsBYmKw0
他にすること無いんだろ 察してやれよw

418名無しさん@航海中:2017/08/29(火) 17:23:29 ID:CJQ1oEY.0
近隣街相場情報の更新タイミングをようやく変更か。 運営は遅いんだよ。

419名無しさん@航海中:2017/08/29(火) 17:48:28 ID:tVEWaBaE0
書庫の学者に話しかけたら、ある方からお詫びの贈り物とかって修士論文貰えたけど
何のことかと思ったらパッチ内容の方に書いてあったのか


●スペシャルスキル「効率敷設2」を設定する際、スキル設定が有効にならず、単位のみ消費される不具合を修正
※こちらで既報の不具合への対応です

お詫びとして、下記の配布期間中に、主要な各街のNPC"学者"にて《航海学修士論文》1個を配布いたします。
配布対象に該当するキャラクターにてお受け取りくださいますようお願いいたします。

■配布期間
2017年8月29日(火)定期メンテナンス終了後(13:30予定)〜2017年9月19日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定)

■配布対象
製品版アカウントおよびネットカフェアカウント、かつ合計名声500以上のプレイヤーキャラクター

※《航海学修士論文》は、大学に入学しているキャラクターで使用できます。使用すると、大学から単位5000を獲得できます。

420名無しさん@航海中:2017/08/29(火) 18:54:18 ID:tIgRXNx60
All Lv85で制服着てる・・・きも〜

421名無しさん@航海中:2017/08/30(水) 16:10:12 ID:xA7NAYAc0
サグレスってもっと立派なのかと思ってたけど、只の青空教室じゃん。

422名無しさん@航海中:2017/08/30(水) 16:22:17 ID:e//0L6rY0
>>421
クエスト進めた??
いまの所は熱心に資金投入されていないという話があったよ

チャプターが進んだり、イベントが起きたりで発展していくのかもね

423名無しさん@航海中:2017/08/30(水) 16:43:20 ID:VWO6mtLM0
こんな中身の薄いアプデではザグレスに資金投入する前に
運営の資金が枯渇してしまうよ

424名無しさん@航海中:2017/08/31(木) 22:24:51 ID:6KviU1Qo0
強化成功率10%にまで下がったら、課金部品なしには強化をしない方がいいよ。
50連続失敗って勘弁してほしい。

425名無しさん@航海中:2017/09/01(金) 11:09:09 ID:RC7qT0Sg0
パラメーターマックスだらけの大運動会になっちゃうんじゃないの、これ?
対人、大海戦に、お金や課金部品のない人はお呼びでないになりそうだよ

426名無しさん@航海中:2017/09/01(金) 11:42:50 ID:lbzSWZ8s0
造船強化成功率アップの造船紙販売の提案出したから、造船紙を1枚500コインで販売される日も近いだろうな。

427名無しさん@航海中:2017/09/01(金) 14:54:28 ID:ohk52EUg0
元々対人する人は船にお金かける人多いし、
今までも高パラだらけの大運動会だった気がするけどねw
お金は稼ぎやすいゲームなんだから、がんばって稼いで強化するしかないんじゃない?
がんばらないで強くなって活躍したいっていうのはどこのゲームだって無理なわけだし

428名無しさん@航海中:2017/09/02(土) 03:16:37 ID:9q.DIk960
自分は大丈夫なんだけど、新人さんとか新規参入者に同じだけ求めるのが心苦しいだけ
自分は出来るからじゃなくて、これからの人を考えないとダメよ
ライトな人でも少しだけ不利な状態で参加出来るようじゃないといけない
少しだけの設定が難しいとは思うけど

429名無しさん@航海中:2017/09/02(土) 14:01:57 ID:isks2emk0
今までの造船の煩雑さが解消されたのはいいけど、
ランク上げるのに時間やコストが多くかかってた造船熟練が大幅に下がったのは、
これから造船上げる人にとったらきつすぎる変更。

430名無しさん@航海中:2017/09/03(日) 10:03:09 ID:FSiLRCJc0
しかし、強化上限のせいで造船の面白みが減ったね・・

431名無しさん@航海中:2017/09/03(日) 19:03:21 ID:/ZaacYrw0
>>428
誰も同じだけ求めてない。成長途上だろうとどんどん参加すればいい
そういうのは勝手に自分で諦めてるだけだろ

432名無しさん@航海中:2017/09/03(日) 23:09:31 ID:nxPAQsCg0
『大航海時代 Online 〜Age of Revolution〜 プレミアムバーチャルパック』がまた売れ始めたようだよ。
「船匠秘伝の素材設計図」が目当てらしくて、服とか不要な課金アイテムが結構売りに出ている。
強化成功率にあそこまで差が出るなら、お金持ちは買うのだろう。

433名無しさん@航海中:2017/09/04(月) 16:01:49 ID:neAgt/b60
お控え下さいってお知らせ出てるから
造船以外の事してるよ

434名無しさん@航海中:2017/09/04(月) 17:07:38 ID:gUbRZDiM0
言いたいことは解るけど、足を引っ張っているんじゃないかとか、参加出来ない
空気を感じるとか、そういうのもあるからさ。
諦める前の段階の人に参加してもらうにしても、やや敷居が高いと思う。
普通の人には500m-1Gだって大金だよ。

435名無しさん@航海中:2017/09/04(月) 18:23:31 ID://io4EXw0
いやそれ、今までだってガチ勢vs初心者は勝負にならないのは当たり前だったじゃん?
だから初心者の人等ってN狩りとか支援とかで自分の身の丈にあった参加してたんじゃないの?
強化しなきゃダメって思い込んで敷居上げてるのはあなたの方に見えるんだけど
別に今まで通りの船でゆるく参加したっていいじゃないのよ
ガチ勢と当たったら運が悪かったね、くらいでさ・・・

436名無しさん@航海中:2017/09/05(火) 04:46:35 ID:yqdeyDB.0
>>435
運が悪いどころか
N狩り初心者艦隊を粘着するガチ嫌がらせ艦隊ってのがいてだなww

437名無しさん@航海中:2017/09/05(火) 13:40:26 ID:m55uJjAw0
それはもう造船の仕様が変わって大海戦の敷居が高くなった以前の問題だね・・・

438名無しさん@航海中:2017/09/05(火) 21:05:10 ID:2EWLHA4.0
造船わかりにくいいいい!
今に始まったことじゃないけど…

439名無しさん@航海中:2017/09/05(火) 23:43:42 ID:3HVLQD2Y0
前のよりはかなりやりやすくなった造船
付与出来るスキルも表示されてるし
公用や夜戦などの装材も新造の時に選べるようになったし
市長部品と課金部品の差別化はかってくれたのがGood jobだ

440名無しさん@航海中:2017/09/06(水) 00:17:45 ID:SVbYcVHo0
>>439
しかしながら課金部品さえ湯水の如く使えば、バカでも全てMAX強化の船も造れるという、
一本調子のくそつまらない造船になったことは確かだよ。
強化回数の上限があってこそ、船大工それぞれの資質や個性のある船ができたわけだからね。

441名無しさん@航海中:2017/09/06(水) 04:04:35 ID:lS.xP95A0
>>434
>空気を感じる
そんな空気なんて存在しないのに、勝手にそういうものが有ると独りで思い込んでるだけ

442名無しさん@航海中:2017/09/06(水) 11:39:33 ID:RmECbu/w0
某ユーザーが運営の代理でコラボ企画営業しててワロタ
肥で雇ってやれよってレベルだな

443名無しさん@航海中:2017/09/09(土) 14:24:48 ID:0pHJSp3M0
自分にとって都合が悪かったり要らないと思ったコメントの掃除だけは一生懸命やっている人がいるみたいだね。

444名無しさん@航海中:2017/09/09(土) 18:45:11 ID:K8KQg2Xc0
>>443
それ、前にも問題になった、そのせいかWIKIに書き込む人も減った、自分もその一人だけどね。

445名無しさん@航海中:2017/09/09(土) 21:52:19 ID:0i8vFm9k0
気づいた限りではスキル伝授のコメ覧が粘着されてるねー

446名無しさん@航海中:2017/09/10(日) 14:12:42 ID:fx4JANL20
「最終更新」を押すといろんなページが更新されているかのように見えるけど大半は差分が何もないね。
スキル伝授なんて、今はキャンペーン中だから料金書いてもしょうがない気もするんだけどそういうのは残ってるし
見てるだけの方がいいんだろうね

447名無しさん@航海中:2017/09/10(日) 16:27:37 ID:RZE7c9kg0
>>446
差分確認したいときは「バックアップ」から辿るといいですよ。

448名無しさん@航海中:2017/09/10(日) 19:44:22 ID:fx4JANL20
>>446
ありがとう
見てみたけど、どこまでさかのぼっても何も変更のないページがたくさんあるみたい
連絡用掲示板見たら理由はわかった・・・

449名無しさん@航海中:2017/09/10(日) 21:47:34 ID:RZE7c9kg0
>>448
おっと、そんな更新履歴になってるページありますね。早とちり失礼しました。

450名無しさん@航海中:2017/09/11(月) 11:37:53 ID:6W.XmjxM0
Wikiの造船関係でうざいのが沸いてるなあ。

451名無しさん@航海中:2017/09/12(火) 13:13:30 ID:hcbuMpz60
いろいろうんざりしたので、”自分の”書き込んだコメントを削除した
元に戻すならゲーム内で確認してからにして

452名無しさん@航海中:2017/09/12(火) 16:13:50 ID:tsjOIUYk0
アプデで仕様変更しても改悪でこれじゃますます人離れるぞ。

453名無しさん@航海中:2017/09/12(火) 22:36:34 ID:hqvKpXYM0
造船が楽になったのはいいが、その分面白くなくなった。
その上、不具合なのか、上限があるのか、MAX強化しても、未強化よりは多少違うというだけで性能差が分かりにくくなってしまった。
造船を頑張る必要がそもそも無くなってしまったのだ。
つまらなくなったなあ。

454名無しさん@航海中:2017/09/13(水) 12:23:21 ID:sqw1sAWU0
まあ速度も加速もリミッターがあるのは前からだけどねえ、速度リミッターは一度緩和はされたけどね。

455名無しさん@航海中:2017/09/13(水) 12:40:25 ID:zC9QD9qE0
Ship/custom
>そのため、既に強化回数の上限を超える強化をしている場合には、必要操船レベルが上がるだけになるので再強化するのは無意味である。

なに、このエアプ

456名無しさん@航海中:2017/09/13(水) 14:39:20 ID:QP.7WzXk0
>>455
エアプいうなら、
超過強化で7/5に強化した船を再強化で7/7にする旨味があるというなら言ってみろ。

457名無しさん@航海中:2017/09/13(水) 14:43:31 ID:zC9QD9qE0
>>456
造船所親方>それと 限界を超えた船は
商会開拓街で「再強化」が行えなくなる
気を付けろよ

実際に商会開拓街で再強化ボタン押しても同じ警告が出るんだが
それ無視して「7/5に強化した船を再強化で7/7に」できるのかね?

458名無しさん@航海中:2017/09/13(水) 15:10:43 ID:QP.7WzXk0
>>457
そこまでわかっているなら自分でWiki編集するんだな。
偏執している編集者連中にかかわりたくないのはわかるがな。

459名無しさん@航海中:2017/09/13(水) 17:08:55 ID:zC9QD9qE0
>>458
なんだ、警告が出るけど実は強化できるっていうのを実際に確認済みなのかと思ったのに違うのか

未確認の情報を思い込みで書いているんだろうなっていうのは造船以外でもあるけど
直すと固執して元に戻す人が出て編集合戦になるのが常だからね
毎回何か書くたびにこうやって噛みつかれてたらそりゃやらなくなるさ

460名無しさん@航海中:2017/09/18(月) 13:47:08 ID:GNrBgWS60
Wikiのコメントには主観の感想とかじゃなくて客観的な情報を書くに留めとけよ

461名無しさん@航海中:2017/09/19(火) 12:00:30 ID:9gmBDRJs0
あんまり潔癖すぎるのもどうかと思うけどねー
言い合いに発展するような投稿は消されてもしょうがないだろうが、
コメ覧すげー消して回ってる人って言葉狩りの域っていうか
些細な事でも自分の感覚に合わないと消されてる印象
行き過ぎな完璧主義はそれこそ自分でサイト立ち上げて作ったら?と思う
情報提供の人が減る原因になってるよ

462名無しさん@航海中:2017/09/19(火) 14:44:05 ID:L9wcCJN60
削除とか書き込みはスパム系もやらかすから人がやっているとは限らないんだけどね
Wikiの管理人も忙しいのか、管理できなくなっているみたいだね

463名無しさん@航海中:2017/09/19(火) 19:07:55 ID:VtfzZgB20
スーペリアロットでお目当てのものが出なくて阿鼻叫喚になっている人がいるみたいだね。
まあ、金を使わせるために商売でやっていることだから、あきらめろって言いたい。
私? スーペリアロット20枚が全部「名匠の秘伝」に化けてくれました。
ここまで重複すると笑うしかないよ。

464名無しさん@航海中:2017/09/19(火) 20:08:10 ID:nMnRQMAI0
もしそれが本当なら超天文学的な確率じゃないの。バグを疑うわ

465名無しさん@航海中:2017/09/20(水) 15:16:05 ID:494W6BFc0
20枚買って開封したけど4%枠は出ず。
匠の船部品発注書が3連続出たり、大型船全体設計図などの8%枠が一番多く出ました。
10%枠のお守りが意外と出なかった。

466名無しさん@航海中:2017/09/20(水) 16:21:21 ID:g.3X/TOI0
4%ということは25枚に1枚の確率だから、20枚だと運が悪ければ出ないよなあ。

467名無しさん@航海中:2017/09/20(水) 22:25:29 ID:sAFI1dVQ0
いやいや4%で引けるって言っても実際は25回じゃ37%程度は外れる可能性があるから…。
その5倍くらいやれば99.5%くらいの可能性で最低1度は当たるけど。
DOLの乱数はちょっと偏りやすい気がするからそれでも安心できないかもしれんけど。

468名無しさん@航海中:2017/09/21(木) 19:32:23 ID:hgvPkriw0
>>461
情報提供用の「コメント欄」を
お喋りする場や自身の個人的な感想を垂れる場だと勘違いしてるコメントは消しても良いでしょ
使い方ちげーよってカンジ

469名無しさん@航海中:2017/09/22(金) 14:10:55 ID:tNyHv6no0
お喋りや感想はTwitterアカとってそっちでやって。
それなら、状況に応じてブロックやミュートにするし
情報提供は読み手にわかりやすく簡潔でお願いします。

470名無しさん@航海中:2017/09/22(金) 20:07:18 ID:HLKjbx9A0
あと得意げに考察的な長文を垂れ流してるのもほんと要らんw
それが不特定多数に対する情報共有として有用ならまだしも、ただの私見でしかないし
なんなんだあれは。自分の事をご意見番や有識者とでも勘違いしとんのかと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板