[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【Wolfman】ウルフマンスレ
13
:
<あぼ〜ん>
:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>
14
:
名も無き冒険家
:2018/05/31(木) 23:26:09 ID:e2bc9/CA0
バウンシングリニアが、以前からもダメージが表記されてもダメージになっていないことが見られたけど、それが顕著になってる気がする。
かなり単発のダメージがあがっているから、オーバーフローを起こしているかも。
15
:
名も無き冒険家
:2018/06/03(日) 23:48:40 ID:WyHj2VrA0
いくつかスキルの確認をしたので、現状でわかっている情報
【攻撃系スキル】
<フレイムクロー>
消費/獲得CPは変化なし。
攻撃回数はスキルレベル依存で変化。
攻撃回数の変化レベル:2回(確認できず)、3回(29)、4回(43)、5回(58)、6回(72)、7回(87では確認できず)。
最大攻撃回数の上限は未確認(チェーンとの差別化を図るなら6回が上限?)
<チェーンドクロー>
公式には消費CP上昇とのみ記載があるが、獲得CPも下がっている。
以前:1レベルごとに消費3、獲得4上昇
変更後:1レベルごとに消費3.5、獲得3上昇(レベルが上がるほど消費/獲得の差が広がる)
【パッシプ、リアクションスキル】
<ターミ>
異常系抵抗(ほかの抵抗は不明):4+(sLv*1/2)
<ムーンクライ>
sLv1の時点で表記上の数値(相手のHP50%以下で致命打率50%)の表記は変化なし。
公式の記載やスキル説明を見る限り、今後後半の数値がいじられる可能性が高い。
<エモーションバースト>
発動確率:30+sLv
効果時間、重複回数はsLvで変化なし。
物理防御力:1.1+(sLv*0.35)
魔法防御力:1.4+(sLv*0.15)
各防御の上昇率はたぶん間違っていないと思うけど、初項の数値に食い違いが生じるから上記の式はあくまで概算。
正確に測定するには上昇率の関係からsLv100くらいまで測定する必要があると思うけど、そこまで装備をつめなかったので、その辺は物好きな同士の検証待ち。
リアクションスキルの獲得が軒並み削除されているから、無限チェーンに到達するにはCPボーナス50%以上を用意する必要がある。
今回はその辺の装備の数値までは頭が回らなかったので、到達者がいたら参考までに情報がほしいところ。
16
:
名も無き冒険家
:2018/06/04(月) 00:29:23 ID:dx5I7HRA0
チェーンは無限できてるけどリニアは難しいな
17
:
名も無き冒険家
:2018/06/05(火) 19:22:01 ID:b0GsNVBw0
チェーン最大4フレってマ?
3フレじゃなかったのかよ
18
:
<あぼ〜ん>
:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>
19
:
名も無き冒険家
:2018/06/06(水) 00:20:29 ID:PvIyOW920
無限チェーンまでCP獲得ボーナスが50%以上必要になるんだけど、どんな装備したら達成できるんです?
首:鳳凰章Nx or 追跡人Nx で15%
体:リフレクションNx で10%
頭:ハイハットNx で10%
牙ならIF牙でボーナスを稼げるけど、ハートを優先したら15%以上不足する。
運よくCP獲得ボーナスがついた爪やらを集めていくしかないかな。
20
:
名も無き冒険家
:2018/06/06(水) 02:06:46 ID:APtatvJU0
鎧をスペルカットにしてマントは3解放したらいけるぞ
21
:
名も無き冒険家
:2018/06/06(水) 20:18:15 ID:WORIVnbQ0
>> 20
レベル、というよりもレアリティの点でハードルが高すぎる(汗
とりあえずの目標は無限チェーンか。
22
:
名も無き冒険家
:2018/06/07(木) 12:33:50 ID:PFMLustI0
犬slv1でウィザ装備のまま変身したら無限カンストチェーンできたから、特にやることがない。
23
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 07:24:24 ID:yUeeW8C20
1転生以上が必須になるけど、クロネの指輪のチャージのやつもいいぞ。
24
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 10:39:15 ID:XC/A6gtM0
陰ツインでいいじゃない
25
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 12:12:02 ID:vP2VGisY0
>>19
自分はフォム+闇恩寵で疑似無限チェーンしてるよ
リフレクやらハイハットみたいなニッチ装備に固定されないから、こっちの方が現実性あるかと
26
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 15:10:43 ID:B6g4rgEk0
>>19
cp獲得ボーナスより、スキルレベル伸ばした方がいいんじゃないの?
スキルレベルさえあれば、フォムガだけで獲得になるし、ウィザ支援も強化できる
27
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 15:32:16 ID:wrwjV2b60
フォムガとか爪装備できんならナシですねぇ
28
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 15:32:59 ID:wrwjV2b60
できんならで草
できんから だった
29
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 16:41:10 ID:vP2VGisY0
>>27
爪こそどうせカンストするからナシだわ
30
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 16:51:24 ID:MXzQdmns0
過疎スレで何喧嘩してんだよw
つーか僕に突っかけられてもね
31
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 17:23:14 ID:ighc8ZOQ0
>>17
4フレ、もしくはbisの覚醒殴りみたいな3.5フレだと思う
少なくとも3じゃない、はず
マスケ改変で言及されてたアニメーションフレームとやらのせいじゃない?
32
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 19:56:37 ID:B6g4rgEk0
>>27
爪が必要ってことは、ダメがカンストしてないってことか?
それなら無理にcp獲得にこだわって火力落とすより、フレイムクロウ挟んで火力あげたほうがいいんじゃないか?
33
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 20:17:57 ID:bK4um1N20
>>32
時森より先のダメージカットありの狩場でカンストを出すのは厳しすぎるのでは。
ダメージカットが無ければカンストいけるけど、さすがにダメージカットされると無理。少しでも火力は底上げしておきたい。
ダメージカットって、カンストダメに補正をかけるんだっけ?カンストを無視したダメに補正をかけるなら火力の底上げはそれほど要らなくなるけど。
34
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 20:19:19 ID:bK4um1N20
>>33
×:火力の底上げはそれほど要らない
○:火力の底上げが必要
35
:
名も無き冒険家
:2018/06/08(金) 22:07:21 ID:IZBaJJ8g0
>>32
狩り専だけど表記ダメ見てニヤニヤしたいだけだからな
時森以降にダメカットの敵多いから少しでも火力が欲しいしなぁ
今はループ寸前に留まってその分のステを運とかに回してるわ
36
:
名も無き冒険家
:2018/06/09(土) 15:43:08 ID:jQ/EwnYg0
皆がどのくらいの装備とレベルなのかがはあくできてなかったわー。
俺は時森までいったら素直にメテオ撃つしなぁ
37
:
名も無き冒険家
:2018/06/12(火) 18:18:58 ID:MkgO0Q6.0
意外とフレイムクローの使い勝手がいい。
チェーンが攻撃無視で同時多段攻撃になったのはうれしいんだけど、同時だけにアイオブのスタンが次の攻撃までに解けることがある。
チェーンの間にスタンが解けない相手には問題ないけど、スタンが解けてしまう場合にはフレイムクローのほうが従来のチェーンみたいにスタン地獄に落とせる。
ダメージ倍率や攻撃回数ではフレイムが明らかに劣るけど、完全劣化というわけではなさそう。
>>36
効率を考えたらメテオなんだけど、それでも狼が好きで、狼で狩ることに意義があるのですよ、同士。
38
:
名も無き冒険家
:2018/06/13(水) 02:38:42 ID:waCQ8m1U0
狼の多段よいね!強い!
39
:
名も無き冒険家
:2018/06/13(水) 19:43:11 ID:j0xEOp8c0
変更されたスキルの内部データを調べる方法ってないかな。
データ解析をしたいけど、どのファイルをどう解析したらいいのかわからん。
バイナリエディタでもたいていのものは文字化けするからわけわからん。
石あげの管理人さんとかすごかったんだな、やっぱり。
40
:
名も無き冒険家
:2018/06/24(日) 02:27:08 ID:/C9a9Wqo0
エンミティグローリング(覚醒ヘイドリト)の発動時に、リバウンディングリニアの表記ダメがあがらないのは以前からだっけ?
今確認したらピクリとも変動しない。CPばかりむだに減っていく。
41
:
名も無き冒険家
:2018/07/03(火) 05:08:02 ID:wMaEhUXs0
リニア、ヴァンパイアリックバイトの体力上限が12万ってマ?
20万目指そうと思ったのに
42
:
名も無き冒険家
:2018/07/17(火) 00:50:36 ID:AYTv4FYU0
そういえば、狼のスキル修正で決定打が乗る攻撃も変更されたのかな。
以前はチェーンの初段にしか乗らなかったと記憶しているけど。
フレイムやチェーン、リニアの全弾に乗るようになっていたらすごいんだけど、検証した諸兄はいない?
乗るようになっていたらIF牙が化ける可能性が・・・。
まぁ、致命打以上に基礎抵抗を高くしてあることが多い決定打だから、高レベル狩場で化けるとは考えにくいけど。
43
:
名も無き冒険家
:2018/07/26(木) 17:06:48 ID:93SOOpF60
物理はもう完全に他に並べるくらい強くなったっぽいけど知識のほうはどうなの?
毛玉が一回爆発するたびに3HITなら結構強そう
44
:
名も無き冒険家
:2018/07/27(金) 00:32:45 ID:TbG6AnHE0
将来
45
:
名も無き冒険家
:2018/07/27(金) 00:34:38 ID:TbG6AnHE0
間違えた
将来的に物理知識ハイブリのフレイムクローが最強になる可能性はあるっちゃある
毛玉ハウリング型はベルセと火弱化で強化はされてるけどやっぱ他知識職と比べると大分微妙
知識振りに活路あるとしたらフレイムクロー
46
:
名も無き冒険家
:2018/07/28(土) 15:13:29 ID:6HSPCKnw0
ぐぐると未だに毛玉覚醒しないほうがいいみたいな情報出てくるけど
敵の足の速さにもよるけど安定して9HITするから3フレ毛玉をワンポチで撃てると思えばおk
移動狩りの効率がクソ上がったから絶対取ったほうがいい
47
:
名も無き冒険家
:2018/07/29(日) 02:31:56 ID:bUcyMLkY0
知識犬微妙どころかかなりいいとこまで行った気がするけど
結局弱化が足を引っ張るから天井は低いけど心臓なしでかけら出そうって職の中では大分強い
48
:
名も無き冒険家
:2018/07/30(月) 20:25:54 ID:c8JBppCQ0
速度モリモリマンが大勢いる本鯖だとCTのせいでまあまあ強い知識職の範囲で留まるだろうけど
周りの装備があんま揃ってない金鯖では鬼のように強かったな
心臓ドラツイからタゲ剥がれるくらいには
49
:
名も無き冒険家
:2018/07/30(月) 23:10:23 ID:NcVxuWY20
毛玉覚醒は修正されてスキルで範囲も伸びるようになったから背中側でも当たるし一回の爆発で3ヒットが秒二回くらい(何Fとかかは分からない)
上でも言われてるけど案山子相手にフレイムクローで殴れる距離から撃っても3ヒットはするからそれだけで9ヒット
ガルカスのコクーン商人とか赤犬みたいにメテオ一発じゃ狩り残しする敵も毛玉覚醒一発置いとけば勝手に死んでる
クールタイムあるから連射ができないって言ってもその間本体はフレイムクローもハウリングも自由で単体相手もいける
昔と違って知識狼なら覚醒しない理由が無いレベル
ハウリングの弱化って上限40%?
50
:
名も無き冒険家
:2018/07/30(月) 23:17:35 ID:NcVxuWY20
ごめん覚醒毛玉の爆発二秒で3回くらいかも
正確な値知ってる人いたら教えてください
51
:
名も無き冒険家
:2018/07/31(火) 01:55:41 ID:mXIKAl8A0
全く動かないもしくは王宮エルフボスみたいな足遅い相手なら位置調整すれば毛玉一発で5回爆発当たるよ
3体まとめて3×5HITとかしてめちゃうまだった
案山子の位置からでも方向調整すれば4回は当たる
52
:
名も無き冒険家
:2018/07/31(火) 02:37:24 ID:mXIKAl8A0
まーでもベルセまで必須になって必要SPが激重になったのとか
裏職のwizが使い物にならなくなるとか属性が魔法の火一辺倒で特定狩場しんどいとかいろいろ問題もあるっちゃあるから普通の物理犬とwizのハイブリのが無難に安定するのは間違いないとは思う
それでも知識犬単体で見たらもうネタビルドでは全くなくなった
53
:
名も無き冒険家
:2018/08/02(木) 09:08:51 ID:C1Q9x/Ao0
移動速度落として毛玉のHIT数増やしつつ逃げうちできるフルムーン覚醒も結構使えるようになった印象
まあCT10秒がうざいんだけど
54
:
名も無き冒険家
:2018/08/05(日) 18:29:35 ID:DctoO4t20
覚醒リニア21000でカンストするじゃん・・・・
55
:
名も無き冒険家
:2018/08/05(日) 18:36:17 ID:xJp4dBa60
限界突破とれよ雑魚
56
:
名も無き冒険家
:2018/08/05(日) 19:18:37 ID:DctoO4t20
取ってるから21000でカンストしてるんだよ
バンパイアリックバイトの方は魔法の方の限界突破になってる
57
:
名も無き冒険家
:2018/08/05(日) 20:10:44 ID:xJp4dBa60
君のレッドストーンはリニア魔法限界突破じゃないかい?
こっちは魔法限界突破になってるぞ
58
:
名も無き冒険家
:2018/08/05(日) 23:32:10 ID:DctoO4t20
>>57
https://i.imgur.com/bkpxmTE.png
そもそもがHP23000程度なんて1000の突破ダメでないんだけどね
59
:
名も無き冒険家
:2018/08/06(月) 18:29:32 ID:dOTNBdsM0
知識犬弱体化されんじゃないかってくらい強いんだけど
PTボスの溶け方が尋常じゃない
他職がゴリゴリに速度盛った状態を前提に調整してない?これ
60
:
名も無き冒険家
:2018/08/07(火) 05:15:55 ID:mMGj7YAM0
CT2秒っていう最悪の足枷はめられてるんだからええやん強くても
あの毛玉の性能で簡単に獲得スキルになるのはちょっとどうかとは思うけど
61
:
名も無き冒険家
:2018/08/08(水) 10:21:09 ID:TjtYjJcA0
スキル性能が劣っているのを前提に炎狼牙ホットドッグ火弱化40%パッシブやらそれ単体で見たらぶっ壊れの要素で底上げしてたところが
スキルも普通に他職と同じかそれ以上の性能になったせいで超強くなった、みたいな
別に弱体化されるほどではないと思うけどね
62
:
名も無き冒険家
:2018/08/09(木) 15:36:20 ID:p28JmlhQ0
チェーンで1パンで倒してるはずなのに2回目がシャって出てCP無駄になるのが嫌なんだけど
そうならないような何かコツありますか?
63
:
名も無き冒険家
:2018/08/09(木) 16:52:32 ID:wqnfywu60
リトルのクェーサーとかとそうだから不具合という名の仕様だと思う
64
:
名も無き冒険家
:2018/08/09(木) 20:44:14 ID:YKqRojzc0
ここで知識犬推されてるからか知らんけどホットドッグ値上がりすぎじゃね
産出少ないから売りの言い値になってしまう
65
:
名も無き冒険家
:2018/08/09(木) 21:35:07 ID:IPBdRo/M0
正直犬全部壊れてるからなきゃないで物理チェーンなり健康リニアなりやればいいだけだろ
66
:
名も無き冒険家
:2018/08/09(木) 22:45:07 ID:YKqRojzc0
3種の覚醒全部当たりって職他にいるのかな
マジでどれ選んでも全部強いわ
67
:
名も無き冒険家
:2018/08/10(金) 09:49:25 ID:AS8F7yik0
改変直後からフレイムクローの超強化の流れで20本とかしてたぞ
チェーンもエンチャ強くなるから最終的にはホットドックボーン使うんじゃねぇの?
68
:
名も無き冒険家
:2018/08/10(金) 10:33:41 ID:/nBOsLTo0
チェーンからヴァンパイアクローにした時は火力跳ね上がったけど
ベルセの強化スキルって必要?
69
:
名も無き冒険家
:2018/08/10(金) 10:36:51 ID:MzoJ4sUU0
防御が超上がるからいる
レッドストーン最高支援のブレ越えるくらいの上昇量
70
:
名も無き冒険家
:2018/08/10(金) 11:22:08 ID:/nBOsLTo0
ありがとう とってきます!
71
:
名も無き冒険家
:2018/08/13(月) 09:50:01 ID:i8c5OVMI0
チェーンワンコ今IF7牙使ってるんだけどハート使ったら狩り変わるかな?
600前後の人って何の牙使ってるん?
72
:
名も無き冒険家
:2018/08/13(月) 11:57:15 ID:nEdLtk2Y0
>>71
運あるならハートNxが強かった。ダメ幅あるけど基礎ダメ101は強い。
チェーン覚醒したんだけど、やたらミスばっかでるのはなぜ?
お手伝いとかの800ワンコでさえ呪いリッチにミス出してた。単に敏捷ガン振りでどうにかなるもの?
73
:
名も無き冒険家
:2018/08/13(月) 12:00:36 ID:AbElDEK20
ミスはたぶん不具合
ミスでてるけど全部ヒットはするよ
74
:
名も無き冒険家
:2018/08/13(月) 22:24:53 ID:i8c5OVMI0
>>72
サンクス ハートNX探してみる
75
:
名も無き冒険家
:2018/08/13(月) 22:40:21 ID:FYkF1e0o0
>>72
チェーンする前にファングかウルフクロー1回挟むとミス出なくなるよ
76
:
名も無き冒険家
:2018/08/14(火) 03:06:55 ID:aOPBPw7E0
>>75
そんな技が!
といっても毎回挟むくらいならミスしても初段チェーンがいいよなあ。表示バグって話もあるし...
77
:
名も無き冒険家
:2018/08/14(火) 15:11:55 ID:b9vmafbQ0
今転生して確認してきた。
>>72
>>76
です。
ウルフファング1回かましとけば、しばらくの間(MAP移動まで?)チェーンの謎ミスは出なくなる模様。
気分いいぜ!!
78
:
名も無き冒険家
:2018/08/14(火) 21:39:51 ID:R6RdbfOE0
覚醒ルナティックバーサーカーの人は武器何使ってますか?
79
:
名も無き冒険家
:2018/08/14(火) 21:50:08 ID:vy29kzYw0
ひとつだけ質問したい。ウルフマンをただ金鯖で遊んでいるだけなのか?真剣に2転800にして、本鯖でやるのか?
マスケやアルケミも金鯖にたくさんいるが、教えて欲しい。
無駄な時間を過ごしたいないか心配だ。
せっかくの休みなのに。
80
:
名も無き冒険家
:2018/08/14(火) 22:09:56 ID:R6RdbfOE0
>>79
今の所本気のつもり
81
:
名も無き冒険家
:2018/08/15(水) 02:45:54 ID:IwBnZN1w0
>>78
ピンクダメもダブクリ昇華してたから(少なくとも表示は4倍だった)クリ率確保でハートつけてた。
>>79
レベル上げなんて本鯖ならレポで金鯖以上の効率だし、一番楽しい職をするのが金鯖の楽しみ方だと思ってるよ。
装備ない中ド安定高火力の狩り出来る犬が楽しくてしょうがないよ俺は。
82
:
名も無き冒険家
:2018/08/15(水) 03:53:03 ID:2WuJ5AKY0
金鯖のお手軽火力としてもいいし、本鯖でチェーンで知識比積んだりリニアでHPガン積みしたりしてもいいというのがいいとこだろ
83
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 02:23:31 ID:PFvcBsTQ0
こいつそこら中のスレで金鯖のネガキャンしては変な長文投下してくキチガイだからほっとけ
84
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 03:01:32 ID:cggxL8KU0
ブラッティ覚醒のカンスト突破、どーゆー仕様なのか解明されてる?
4フレ目指すために武器に速度つけたいんだけどベースが定まらない。
武器についたダメ%は無意味っぽいしロウバストの黄ダメアップ速度アップに群杯が上がりそう。
今、限界突破なし力3000で23000くらいは出てる。今後力上げたり限界突破クエしたらもっと上限あがるのかな?
85
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 06:58:54 ID:t5AboHzA0
>>84
ベース定まらないってほぼ一択なのにな
スレくらい読んだら
86
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 11:12:04 ID:6Ldd/Of.0
特にKOつけてる訳でもないのにヴァンパイアクローめっちゃ敵ガクガクするのが強いな
BF秘密のマスターリッチとかも明らかに攻撃頻度激減する
87
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 11:55:17 ID:t5AboHzA0
リッチはクローじゃなくてヴァンパイアリックバイトで攻撃しろよ
88
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 13:02:23 ID:6Ldd/Of.0
あれもしかしてヴァンパイアリックのがいいの…?
ヴァンパイアクローで単発8000くらいは出てるからヴァンパイアリックより稼げる気がしてたんだけど
89
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 15:32:19 ID:t5AboHzA0
HPあるならバイトのほうがダメ稼げるゾ
HPガン積みいいぞ
90
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 15:50:49 ID:6Ldd/Of.0
パッシブのダメカットに甘えて20000ちょいしか無いからキツいな
元々HPビルドで組んでるキャラじゃないから中途半端になりそうだし大人しくクローしよう
HPビルドも楽しそうだなぁ
91
:
名も無き冒険家
:2018/08/16(木) 16:27:32 ID:cggxL8KU0
>>85
レスはもち全部読んでたけど23000位で頭打ちだしptボスにクリ出ないしブレイブの方が高いしなあって迷ってた。
けど今日、ハゲワシとかgdb8行って確信したわ。ハート改造する事にする。
92
:
名も無き冒険家
:2018/08/18(土) 09:01:31 ID:JYqKJOTM0
金サバ復帰でリニア覚醒犬やろうと思ってるんだけど牙と爪は何つけたらいいんだろ?あと調べても出てこないんだけどリニアって致命打付くのかな?
鎖犬とはやっぱ装備も違うのだろうか
93
:
名も無き冒険家
:2018/08/18(土) 09:52:00 ID:zbeJynmI0
5chとのマルチポストやめーや
94
:
名も無き冒険家
:2018/08/18(土) 19:54:44 ID:FoLXDqF60
知るかよHP積んでフォムガとIFでも装備しとけや
95
:
名も無き冒険家
:2018/08/19(日) 17:19:38 ID:9cAMoXKI0
知るかよ闇ペット2体連れてリニアでぶち込めや
96
:
名も無き冒険家
:2018/08/23(木) 20:09:05 ID:72M4ZGsE0
覚醒チェーン犬だけどリニアって取るべき?
97
:
名も無き冒険家
:2018/08/23(木) 20:20:44 ID:ODDZOcZQ0
spに余裕があるなら取っておくと便利なスキルではあるよ
収容所みたいな雑魚が多い狩場とかGD引率のときとか
他に取るもんあるときにわざわざ優先するほどじゃないけど
98
:
名も無き冒険家
:2018/08/23(木) 22:16:29 ID:72M4ZGsE0
ありがとうもう少し余裕できたら取ってみる
99
:
名も無き冒険家
:2018/08/24(金) 01:13:55 ID:EeX/bhNI0
金鯖は犬か姫かマスケしかいないからつまらんな。敵も抵抗下がって弱いし。
一体金鯖を作って何をしたいのかわからん。
火力を出し過ぎ。
つまらん。
100
:
名も無き冒険家
:2018/08/24(金) 01:55:42 ID:rXcdmzAA0
FF14に行ったらどうだ?
ロールガチガチでいいぞ
101
:
名も無き冒険家
:2018/08/25(土) 10:43:24 ID:ARRlhLDw0
犬も終わりかぁ
102
:
名も無き冒険家
:2018/08/25(土) 20:52:04 ID:fKypuxW20
ええ なんで??
103
:
名も無き冒険家
:2018/08/27(月) 06:30:07 ID:Vcn.yQQQ0
イブキ痛い
104
:
名も無き冒険家
:2018/08/31(金) 17:35:26 ID:1o3fehDM0
600台までしか育てたことないんだけどチェーンで
700〜それ以上ってリニア狩りがメインになっていくの?
高レベ兄さんたちはどんな狩りスタイルなのか気になる
105
:
名も無き冒険家
:2018/09/01(土) 09:39:33 ID:HOPW8EKk0
800まで全部PTボスで上げられるから別にチェーンでも大して変わらない
ソロするならリニアや知識犬のが効率いいのはたしか
106
:
名も無き冒険家
:2018/09/18(火) 01:41:10 ID:l6DTdnlc0
金鯖にあんだけいた犬ほとんど消えたな
107
:
名も無き冒険家
:2018/09/18(火) 09:01:50 ID:JeBLYs.U0
チェーン覚醒強いしグランドクローで欠片だし楽だし
わんこかわいいよわんこ
108
:
名も無き冒険家
:2018/09/23(日) 22:14:27 ID:ay5k24pY0
他職の調整内容見てると6〜7くらいの多段はもう標準装備にするっぽいしただ力上げてチェーンやってるだけだとまた平均以下の職に逆戻りしそう
前みたいな最弱候補じゃないだけマシだけど
109
:
名も無き冒険家
:2018/09/23(日) 23:33:05 ID:BpCNHmzU0
しっぽがある限り続けるよ
110
:
名も無き冒険家
:2018/09/24(月) 00:38:48 ID:/J9c5WPw0
マスケ「多段7発技きてないからまだ調整来てないな」
111
:
名も無き冒険家
:2018/09/24(月) 06:43:21 ID:.h7gP0sA0
他職の調整なんかなくても900台序盤を抜けて鏡品もまあまあ揃って来たって水準で見たら
すでにただ吸収がちょっと楽なだけのよくいる物理職でしかないっしょ
112
:
名も無き冒険家
:2018/09/25(火) 02:47:20 ID:nQ6CS4SM0
犬でガチの狩り職に追いつきたいなら知識しかないわな
それもメテオでよくね感が拭えないけど
覚醒毛玉+フレイムクローで一応wizよりは大分単体火力はあるからそこが差別化点だな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板