[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【WZ】ウィザード系総合スレ
72
:
名無しの救済者
:2016/08/13(土) 17:49:08
FWはノックバック特性が欲しいところだな、RO的に考えて
73
:
名無しの救済者
:2016/08/13(土) 20:03:07
自分でビルド構築した結果クリオクロノになった人は別として
自分で考えず誰かが作ったテンプレどおり作って面白いんかな
あんまり理解は出来ないんだけど
クリオサイコクリオクリオネクロやってもええんやで?
74
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 01:54:43
クリオクロノ組む人多すぎだよな
最後まで生き残るといいが・・・
75
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 01:58:32
1stでクリオクロノ作るわけじゃないだろうから大丈夫だろ
……1stで作らないよね?
76
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 02:13:07
ところがぎっちょん! ツイッターでは1stクリオクロノ言ってる人が多数ゥ!
77
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 02:17:49
引退者続出しそう
78
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 02:52:23
テンプレ好きな日本人の性格がよく出てるなぁ・・・
79
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 08:01:15
クリオクロノよりかは、クリオリンカクロノの方がまだ育成楽な気がする
リンカー強化されたからね
80
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 08:07:51
このサイトではパイロ2リンカー1クロノ3をおすすめしてるみたいだね。
クリオリンカクロノもそうだけど、リンカー噛ませた方がいいと思う。
81
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 09:34:43
テンプレ好き:クリオクロノやります^^→あ、ふーん
よくわかってない初心者:サイコキノやりたいです!→お、いいねビルドどうするん?
82
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 12:21:14
わかる
83
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 12:22:50
アルケミ2までプレイした感想としては
LV10ティンクチャリングとLV5ジェムロースティングのスキルを取って
露店放置しようと考えてるなら、ビルドは好きにしたらいいと思う
ここから先も育成するならテンプレビルドとかを参考にしたらいいかなと思うけど
ここで育成をやめて、フレンドやギルド仲間、サブキャラのサポート専用にするなら
アルケミ2までの育成なら何とかなると思う
それと、金策用の職になるかと考えるとちょっと微妙かも
自分で作成した濃縮ポーションの単価にもよるし、ディルゲレとかを分けてくれる
仲間の有無にもよると思うけど、マーケットでの売り上げとアルケミになれる頃の
ミッションで得られるシルバーとそんなに大きな差はないような気がする
ブリケティングとアイテム覚醒はギャンブルだけど夢はあるかな
ディグはスコップを売ってる場所がわからなくて土と雑草しか拾えないから
役に立つスキルなのかまだなんとも言えない
84
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 13:52:19
fmfm.アルケミスト志望なので参考になります
85
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 13:59:53
友達がリンカーのフィジカルリンクをズッ友チェーンって言ってて草生えるwwwww
86
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 14:00:12
海外のフォーラム見てると、シャベル(スコップ)課金アイテムみたいだけどマジ?
87
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 15:02:20
ルーンキャスター考えてるけどCD長すぎて難しいな・・・
88
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 16:08:46
タンクやりたい→スワッシュマン ビルドによっては最終的に捨てられる事も、一緒にゴールしようねと約束した友達が隣にはもういない
タンクっぽい事がやりたい→クリオクロノ CON極でドMの変態、リンカー経由と比べると戦闘時間は長くなる
支援がやりたい→クリオリンカクロノ CON極ソロでもジョイントのお陰で楽だしPTでも活躍できる、日本鯖から始めるならクリオクロノより圧倒的にお勧め
友達のPLがやりたい→クリオリンカソーマ ソーマの特性を上げるのに相当お金がかかる、クリオでなくパイロもあり、1stには非推奨
R2→R3でクリオクロノは殆ど変化がなく不慣れな人だとR4までが若干遠いから挫折しやすい
ROの時給1Mで発光してた人ならクリオクロノでも問題ないはず
クリオクロノがアイスパイク2発撃っても倒せないような敵をリンカー経由だと適当にまとめてジョイントアイスパイク1発で倒せる
リンカー経由なら友達が弓職やると言っても相性がいい
クリオリンカソーマはジョイントスウェルアイスパイクで比較的早い段階からトレハンの真似事ができる
89
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 16:16:14
タンクっぽい事がやりたいにソサorネクロが入ってないのか
タゲ保持数増やさないとただ先走ってる馬鹿になっちゃうんじゃない?
90
:
名無しの救済者
:2016/08/14(日) 16:35:31
クリオクロノはタンクってくくりは流石に無理があるだろ
ヘイト集めできないしスレート確保も無理
あれはただの強烈なバッファ・デバッファー
ソードマンがタンクって言われるのはクラス特性のスレート500%のせい
スワッシュはそれを補佐するのに最適だから使われるだけ
91
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 07:07:46
タンクでないのは確かだけど、タンクっぽいことはできるよ
フロストピラーで敵を集めて凍らせる→疑似タンク
スノーローリングで敵を集めて拘束する→疑似タンク
あとはアイスウォールで凍らせたり
スキルCD中はやることないけどね・・・
92
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 10:25:23
そういうのはCCとかデバフって言うんやで
そんなんいったらキノもタンクできるやんけ
93
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 10:39:00
何も知らずにエンチャントファイア10取っちまった。
検証ありがとう。日本ではもう少し減らすわ。
フレームグラウンドは飛行する雑魚敵にはダメ入らないけど、なぜかIDやフィールドの
ボスには図体がでかいせいなのか飛行してるように見える敵にもダメージが通る。
火耐性というか、火を吸収すると言えばいいのかわからんが、ファイアボールや
フレームグラウンドで回復する敵もいる。
94
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 11:53:38
海外のフォーラムで調べるという手がありましたね
現状では、シャベルはTP商店という有料アイテムを販売するNPCでは扱っていません
ディグのスキルは普通に使えることから、シャベルは不要になったのかもしれません
フォーラムでも同じようなことを感じてる方がいるようなので
ただ、これだと鉱山で掘っても鉱石どころかただの石くらいしか拾えませんので
コンバスションで爆破するくらいしか使い道がないかな
アルケミストのスキル使用感というかスキル考察の需要ってありますかね?
もしありそうなら追記しますね
95
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 16:55:18
需要あります!! ぜひお願いしまする
エンチャントファイアは5振り安定よ
96
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 17:03:36
クリオマンサーは専用武器を+5にしてれば更新いらないってマジ?
97
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 19:36:09
アイスロッドだっけか
98
:
名無しの救済者
:2016/08/15(月) 20:26:28
俺もアルケミストの使用感とか気になるな
よかったらどんなクラス構成でアルケミまで行ったかもレポお願いしたい
99
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 05:47:19
アイスロッドは優秀
+5〜+8くらいにして、強化した青ジェム嵌めてればレベル100以降まで装備更新しなくていいゾ
100
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 06:56:14
クリオはパンツがちらっとしか見えないのが魅力
戦闘状態で走るとチラチラ・・・
服もかわいいし!(^^♪
101
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 09:07:39
外人とPTしてるとリフレクトシールドでバフ消されてブチ切れそうになるわ
102
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 09:11:49
外人って動画でもやたらリフレクト使ってるよな
あのモーションする間別行動した方が火力出るだろ
103
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 09:42:28
リフレクトはちゃんとステータス振れば威力上がるよ!
精神ステータスに振ればな・・・!!
104
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 14:25:46
アルケミ2までのビルドは ウィズ→パイロ→ソーマ→アルケミ です
生産者として生活したかったからこのビルドにしましたが、ゲームシステムが
それをあまり許してくれなさそうだと気付いたのはアルケミになってからでした
ビルドについて言えば、パイロ経由なのでスタッフ持ちですが、スタッフは両手杖なので
90IDで入手したアルデダガーも装備できず、片手に楯も装備出来ないので、ソーマで
右腕を大きくしても特性での回避上昇くらいしか恩恵がないという感じです
実際、115IDまでは通いましたが、130IDで自分のあまりの弱さに絶望してお荷物に
なりそうと思ってからはそれ以降のIDにはほとんど行ってません
ソロでクエストをこなす上ではあまり困ることはなかったですが、後半でもLVをスムーズに
あげたいなら固定PTとかいないと厳しいでしょう
そんなわけで、このビルドはオススメしません
105
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 14:44:11
アルケミのスキル使用感について書きますが、国際で現在までプレイした内容なので
日本で変更が入るかもしれません
コンバスションとディグのスキルは現状ではとる必要はなさそうです
コンバスションは大事なアイテムを爆破しても火力がそんな高くないですし
ディグは今のままだとどう考えてもただのごみ拾いなので
ギルドで農業も出来るらしいのですが、ディグで拾った土をそこで使えるのかは
検証してないのでわからないです
106
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 15:10:54
ブリケティングは、任意の2つの武器(やはり防具は無理でした)を合成して
最大・最小攻撃力を±(5+スキルレベル×0.5)%だけ変化させます
このとき、合成して消滅する方の武器は、強化する方の武器のランクと同等以上で
なければなりませんが、レアリティは関係ありませんでした
合成にはカルサイト(1つ3000シルバー)が必要で、高ランク・高レアリティの
武器を強化するほどたくさん必要になります(40個とかザラです)
もともと最大・最小攻撃力を持つものは、それぞれに対して増減の抽選を行い
攻撃力が固定されているものについては、抽選の結果やはり固定値になります
ただ、みなさん金床を使って武器だけでなく防具までも強化できるのです
ランク6のノーマル武器で、推測ですが50万シルバー前後で安全に+5強化
(武器の強化は+5までペナルティなし ランク6だと攻撃力にして+40の強化)
するか武器2つとカルサイトの費用を払ってギャンブルしてまでアルケミストに
頼みたいかどうかですね
107
:
名無しのとす子ちゃん
:2016/08/16(火) 15:22:52
すみません 訂正します
ブリケティングの攻撃力の増減は ±{5+(スキルレベル-1)×0.5}% です
また、強化後の武器は結果によらずポテンシャルが1つ減少することを書き忘れました
108
:
名無しのとすこさん
:2016/08/16(火) 16:54:04
おぉー参考になりました。ありがとうございます!
109
:
名無しのとすこさん
:2016/08/16(火) 18:08:08
ビルド書く時Cいくつなのかも明記してくれるとわかりやすいね
110
:
名無しのとすこさん
:2016/08/16(火) 19:56:34
リフレクトがゴミ〜って上で言われてるがPTバフなのか?
他に注意した方がいいバフとかあるかな
111
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 00:13:32
>>110
リフレクトはPTバフでしかもバフ欄1個潰すから、ソロ以外は絶対使っちゃダメ
112
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 02:01:52
アルケミのスキル アイテム覚醒について書きます
武器(補助武器を除く)と防具に(以前は固定だったようですが現在は)ランダムに覚醒オプションを
つけることが出来るスキルです それぞれの装備品に1つだけつけられます
オプションは、各属性攻撃力・抵抗力や回避・命中、攻撃力・魔法攻撃力や防御力・魔法防御力
最大HPやSP、HP・SP回復力を確認しており、いずれも上昇のみで下降は確認してないです
スキルを使用するとアイテム覚醒スキルで生成されるポータルから専用のダンジョンに入ります
雑魚ラッシュのあとでボスを倒すとアイテム覚醒が成功したことになります
雑魚ラッシュは覚醒したい装備品のレア度が高くなるにつれて繰り返される回数が増えます
アイテム覚醒には、覚醒する装備品の(ランク×レア度) の個数のカルサイトが必要です
また、ダンジョンの攻略の成功・失敗にかかわらず装備品のポテンシャルが1つ減少します
113
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 02:26:44
アイテム覚醒スキルについて補足しますと
スキルLVは5まで増やせて、LVと同数の人数でPTを組んで専用ダンジョンに入ることが
出来るらしいのですが、LV1しかとっていないのでこの点はわかりません
ソロでもレア度が低ければ、特性もあるのでダンジョンで十分戦えました
ソロだと倒されたら即失敗になっちゃいますけども
検証はしていませんが、LVを高くするにつれてオプションの上昇の幅が増えていくような感じは
受けませんでしたので、スキルポイントの割り振りは十分考えたほうがいいです
ちなみに、はじめについた覚醒オプションが気に入らないものであれば、カルサイトと装備品の
ポテンシャルがある限りは、再度覚醒ダンジョンに入って成功すればオプションの上書きが出来ます
114
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 03:18:34
ブリケティングとアイテム覚醒について書いたので、スキルとは直接関係ありませんが
マーケットの話を書きます
マーケットに登録されている装備品は、アルケミストが強化・覚醒した装備品かどうかの
目印になるようなものはないので、登録された個々の情報をしっかり見てもらえた時に
はじめて強化・覚醒に気付いてもらえるかもしれません
(一応作成者が装備品に名前をつけたりメモを残すことはできますけれども)
そんなわけで、同じ(ように見える)装備品なら安い方から売れて当たり前なので
よさげなオプションがついたから売れそうと思っても普通に売れ残ったりもします
115
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 06:15:31
なるほど。アイテム覚醒つけても売れるとは限らないんですね・・・かなしい
製作武器に限りますけど、作るときに「覚醒つき」と名前つけといて、それから覚醒させて登録すればよさそうですね
116
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 06:22:50
アルケミ志望なので参考になりました!!!
ありがとうございます_(._.)_
117
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 07:38:41
リフレクトシールドはやっぱり地雷だったのか
外人がよく動画で使ってるから国際でとったけどゴミだったんだよな・・・
他にもスウィストステップのPTバフ特性やザルチャイとか、効果の薄い&汎用性が低いPTバフはやめたほうがいいみたいだね
118
:
名無しのとすこさん
:2016/08/17(水) 10:34:42
>>117
上段バフと下段バフってのがあるからそれの違いをちゃんと調べたほうがいいね
119
:
名無しのとすこさん
:2016/08/18(木) 01:41:31
アルケミ2のスキル ジェムロースティングについて書きます
このスキルを使うと、ジェムをローストするための露店を開店することが出来ます
フィールドでも開店できますが、敵から攻撃をくらったらどうなるのか(そもそもくらうのか)はわからないです
キャラチェンジしたりログアウトしても閉店するまで残ります
価格の設定はジェムのレベルによらず一律になり、ジェムをローストするにはローストするジェムのレベルに
よらずカルサイトが1つだけ必要になります ジェムにはポテンシャルは存在しません
バフ屋はやったことがないのでわかりませんが、露店関係はすべて、売り上げか純利益の50%をシステムに
回収されているのような気がします(この点については間違っていたらすみません)
ジェムをローストした効果は、ローストしたLVの分だけジェムのペナルティLVを減少させるというものです
1つのジェムに対して何回もローストを行うことは出来ますが、2回目以降は前回受けたロースティングよりも
高いLVのロースティングでなければなりません
120
:
名無しのとすこさん
:2016/08/18(木) 02:22:58
ジェムのローストした効果について補足すると、ジェムにはボーナス(+効果)とペナルティ(-効果)があり
ジェムLVが上がるにつれてどちらの数値も大きくなりますが
・LV2のジェムに対してLV2のローストをした場合は、ジェムLV2のボーナスのみになります
・LV5のジェムに対してLV3のローストをした場合は、ジェムLV5のボーナスとLV2のペナルティになります
このジェムは後から望むならLV4以上のローストをすることでペナルティを小さくできます
・LV3のジェムに対してLV5のローストをした場合は、ジェムLV3のボーナスのみになります
このジェムを後から強化していく場合は、LV5まではローストの効果によりペナルティを受けません
ジェムはそのまま装着しようとすると、LV4や5のあたりからペナルティの数値がそこそこ大きいので
このスキルはある程度の需要はあるのかなと
121
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 01:56:50
アルケミストのスキル ティンクチャリングについて書きます ポーション等の作成スキルです
ポーションの作成に必要な材料の一部はアルケミストマスターが販売しています
スキルLV1で濃縮HPP、濃縮SPP、濃縮スタミナ錠、ブロックUPP、クリティカル攻撃力UPP
魔法増幅UPPを作成出来るようになり、LV3からは新たに、濃縮移動速度UPP、広域攻撃率増加P
攻撃ブースターを作成できるようになります
作成出来る各種ポーションのレベルは、ブロック・クリティカル・魔法増幅については特性レベルと等しく
残りのポーションは作成者のスキルLVに等しくなります
作成に必要な材料1単位に対して、ブースターは10個、HPPとSPPは5個、残りは1個を作成出来ます
マーケットで販売しても人気があるのはやはり濃縮HPPと濃縮SPPです
122
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 02:31:52
ポーション作成について補足しますと
濃縮HPPを作成するのに必要となる ディルゲレ 濃縮SPPを作成するのに必要となる ウオシス
攻撃ブースターを作成するのに必要となる ラウドネリス はアルケミストマスターから買えませんので
敵からのドロップやマーケットから材料を購入するなどして、自分で用意しなければなりません
(仲間内で材料を集める時などは、マーケットの仕様やトレードの仕様に十分注意が必要です)
アルケミストマスターが販売してくれますが、濃縮HPPや濃縮SPPには ヴァレリジョナス や
ヴァルナレーザ も必要な材料になるので、持てる重さや倉庫の空きに余裕があるなら売却しないで
材料として残しておくとよいかもしれません
123
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 06:05:31
すげー参考になるわ
ディルゲレで全部作れると思ってたら違うんですね
124
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 06:09:14
ttps://www.youtube.com/watch?v=i5E9UoSAov4&list=PL7Qefhg1-ijx_OfE09PJ7yoBO_I9Z4wl3&index=23
この動画めちゃくちゃかっこいいな
125
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 06:11:13
クリオマンサー+サイコキノ+ウォーロックの組み合わせか
レイズからのポールオブアゴニーで敵を沈めるビルドみたいだな
126
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 14:49:20
パイロc3クロノc3を目指そうと思うのですがステ振りどんな感じにしたら良いか意見をきかせてください
127
:
名無しのとすこさん
:2016/08/19(金) 17:28:52
CON:INT=1:3
128
:
名無しのとすこさん
:2016/08/23(火) 10:19:29
ウィズエレウォよりウィズエレリンカーが最近のトレンドみたいね
こんな記事見つけた
ウィズエレリンカー使用感
ttp://tos.tsubuandoh.com/?p=86
129
:
名無しのとすこさん
:2016/08/23(火) 10:27:13
ソーサラーをやりたいんですが、どのようなビルドがいいんでしょうか
ネクロは気持ち悪いのでいらないです・・
130
:
名無しのとすこさん
:2016/08/23(火) 10:33:56
1stアルケミいく予定だけどカンストまでいけるか不安だ
131
:
名無しのとすこさん
:2016/08/23(火) 12:05:15
フェザーフットのコダチャーって大型ボスの足元ぐるぐる回れば多段ヒットしそうな感じだけど使ってる動画すらほぼ見当たらない・・・
132
:
名無しのとすこさん
:2016/08/23(火) 13:38:01
1stでアルケミのカンストを狙うなら、PTに居場所があるビルドにするか固定の仲間に
お荷物覚悟で助けてもらうかソロでめげない精神力があれば大丈夫かと
ただ、実際のところLV230あたりでティンク10ジェム5とその他何かを
取ってしまった後は、R8がこないうちは本当にやることなくて自分のモチベを
いかにしてキープできるかにかかってる
オーパスも現状ではそれじゃない感がはんぱないので、ティンクとジェムをあげて
C3でホムンクルスが作成できることが確定してからとるのでも遅くはない
133
:
名無しのとすこさん
:2016/08/24(水) 01:23:56
1stアルケミを目指したいけど
まず転職なんでしょうけど
自力でポーション材料あつめたり
ホムンクルス用のスキルも考えたらどんなふうに
職業していくのがいいですか・・・?
134
:
名無しのとすこさん
:2016/08/24(水) 11:06:07
同じく迷ってます
パイロリンカーが人気みたいですが、Wiz3リンカーも良いみたいだけど試した方いませんか?
135
:
名無しのとすこさん
:2016/08/24(水) 12:16:38
こんにちは。アルケミ希望しているんですが
ポーション造って売りたい、ホムンクルスつくりたい!
でも基本ソロ。(友達はたまにくる)
みたいな人はどんな風なビルド?がよいのでしょうか
ウィズ3リンカー2アルケミ?で
ミサイルをジョイントとか
またはウィズ1クリ2リンカー2アルケミってやったら
ジョイントでアイスボルトで範囲凍結してくれたら封殺できないかな?
てかLV230とかにならないとランク7とか8にはなれないんっですか?
すごい長いことかかりそうですね
136
:
名無しのとすこさん
:2016/08/24(水) 20:09:57
アルケミはライト層向けではないかな
ウィズ3リンカー2でもいいと思うけど、手数が少ないのは覚悟しようね
137
:
名無しのとすこさん
:2016/08/25(木) 02:21:22
アドバイスはなにもなさそうだった
138
:
名無しのとすこさん
:2016/08/26(金) 18:02:18
>>135
ウィズ3まで突っ走るならPTメンバーが居ないとかなり狩りは遅い。
特にミサイル覚えるまでが苦行。自分のレベル-5以内のお気に入りの場所を探そう。
意地でもソロで楽したいならR2でクリオなりパイロなり取ったほうが精神的にすごい楽
139
:
名無しのとすこさん
:2016/08/26(金) 18:08:10
ウィズ3リン1クロノ3作ってみたいんですが攻撃スキルマジックミサイルだけじゃ後悔します?ここおすすめのリンクロのリンカーC1までやってみたのですがもう少しソロ性能欲しくて
140
:
名無しのとすこさん
:2016/08/26(金) 19:36:51
今パイロC1で今後パイロC2リンカーC1までの予定なんですが
次リンカーC1とパイロC2どちら先のほうがいいでしょうか?
パーティーもやります
141
:
名無しのとすこさん
:2016/08/27(土) 02:52:54
パイロC2先のがいいんじゃないですかね
パイロスキルはレベルあげるとHIT数や持続時間が上がるので
142
:
名無しのとすこさん
:2016/08/27(土) 03:47:22
ウィズC3からエレC3が鉄板らしいけどウィズC3からパイロC3ってあり?
エレやれって言われたらそこまでだけど炎好きだからパイロで火力出したい
とりあえずエレC3に及ばないにしても火力クソゴミでなければやってみたい
あとファイアウォールは15にすると強いのかな?5だとゴミだって聞いたけど
143
:
名無しのとすこさん
:2016/08/27(土) 18:36:00
ソロのアルケミ志望でウィズ1クリオ1キノ1ときたんだけど
このままケミまで残り二回の転職はどんな経由がいいんだろうか?
エレはC3いかないともったいないというから無しか?
リンカーとソーマタージュとクロノマンサーもソロならいらないと思うんだが
そうなると残りはウィズ、クリオ、ソーサラーしか無くなるんだけど
これでソロ狩りが楽になるならどんなスキル取っていけば良いんだろう?
今はサイキックプレッシャーのおかげでなんとかなってる感じ
144
:
名無しのとすこさん
:2016/08/28(日) 09:42:39
>>138
LV66なりましたよー
PTは友達とたまに組んだのとターネット花園で30分程野良PTしました。
あとID50は1回だけ野良PT3人で行きました。
wiz3にはなれましたけど。リンカー追加の弱体もあったみたいで
リンカーどうしようか気になってますが・・・。
それとホムンクルス用のスキルを考えるならどんなのいいんでしょう
145
:
名無しのとすこさん
:2016/08/28(日) 23:37:45
>>143
自分もアルケミ志望、現在ウィズc1クリオc1キノc1リンカーc1
ここから将来的にはソーサラーc1アルケミc3にする予定。
リンカー&ソーサラーでソロ性能アップか
リンカーリンカーorソマタソマタでPT需要狙うか
個人的にはクロノは選択肢には無い
アルケミにたどり着くまでウィズc3リンカーc2orウィズc3エレc2のキャラを作り直すという選択肢もあり。
ただテンプレや主流にしたがうよりは、自分なりのプレイスタイルやこだわりにそって、
アレンジしたり0から考えるほうがお勧めである。モチベーション的に。
146
:
名無しのとすこさん
:2016/08/29(月) 14:46:36
召喚系スキルはMPがどんどん減っていくみたいだけど
戦闘状態じゃなくてもやっぱMP自動回復しないの?
147
:
名無しのとすこさん
:2016/08/31(水) 01:13:08
>>144
リンカーは弱体化してもHIT数制限がつくってだけで、やっぱり火力支援としては全職最強である事に変わりはないので、
取って悪い事は無いと思う
148
:
名無しのとすこさん
:2016/08/31(水) 01:13:42
ウィズc3→リンカーc2→ネクロc2将来的にはこうしたいのですがどうでしょうか?
まだ始めたばかりなのでメリット&デメリットを教えてもらえると幸いです。
149
:
名無しのとすこさん
:2016/08/31(水) 09:29:26
>>148
ここの管理人の方も時折名前を出されている「もっちりハンド」というサイトで全く同じビルドが紹介されてますので一度目を通すといいかもしれません
150
:
名無しのとすこさん
:2016/08/31(水) 11:04:31
クロノc3のパスって詠唱で地面に魔法陣みたいなので出るけどあれが効果範囲?
それとももっと狭いんだろうか、ファイアエンチャントみたいな範囲は勘弁
151
:
名無しのとすこさん
:2016/08/31(水) 12:09:56
セージのマイクロディメンションで複製できるオブジェクトって数に制限あるのかな?
範囲内にアイスウォール設置してマイクロディメンションで倍化、からのサイキーーーーーーーーック!!とか夢膨らみそう
ダークセージの悪霊倍化も考えてみたけど素直にウォC2取ったほうが良い気がした。
152
:
名無しのとすこさん
:2016/09/03(土) 13:32:20
ソーマタージュの話ぜんぜん出てなくてワロタ・・・
サイトみてバランス型っぽいのでwiz3ソーマ3ウォ1ってのあったからそれやってるんだけど
ここみると自分で考えてビルド組んでたほうがほんと楽しそうだったなと思った
まあまだレベル120のクラスレベル4なんだけどね
153
:
名無しのとすこさん
:2016/09/04(日) 04:56:13
>>152
ソーマ3だけどリンカー経由したほうがいいよ
ソーマ楽しいし色々できるけど火力死ぬほど足りないからね
せめてリンカーでジョイントペナルティ使えるようにしないと話にならない
154
:
名無しのとすこさん
:2016/09/04(日) 11:49:33
すでにwiz3経由してるからそうすると
wiz3ソマ2リン1ウォ1とかになるってこと?
完全支援にしたいなら作り直すレベルか・・・
155
:
名無しのとすこさん
:2016/09/04(日) 12:30:43
質問させてください
Deathweaver Rodというのは属性攻撃が炎と氷が上がりますがアルデダガーのように通常攻撃とは別に2つの追加ダメージになるということですか?
156
:
名無しのとすこさん
:2016/09/04(日) 20:49:58
追加ダメージですが、追加攻撃は発生しませんので注意してください
157
:
名無しのとすこさん
:2016/09/04(日) 22:07:20
ソーマタージュとソーサラーつかったいい感じのビルドってないですかね・・・?
158
:
名無しのとすこさん
:2016/09/04(日) 22:22:30
>>156
そうなんですか・・・英語表記ではアルデダガーのとデスウィーバーロッドのは同じなんですがなぜアルデだけ追加攻撃が発生するんですか?
159
:
名無しのとすこさん
:2016/09/05(月) 02:47:46
今日やっとソーサラーになったんですが、c3までやろうと思いましてスキル振りを考えてます。
それでモーフっているスキルでしょうか?メインはテンプルシューター使うのでサブに変えるメリットがいまいちわからないのですが、なにか効果あるんでしょうか?
160
:
名無しのとすこさん
:2016/09/07(水) 06:55:05
>>154
wuz系統で完全に支援にしたいならクリオ1リンカ2クロノ3一択と言われてる。
派生にクリオ1リンカ1ソーマ1クロノ3。
挫折・引退覚悟でやるならクリオ3クロノ3もあり。
どちらにせよクロノ3のパスが大正義。火力系のクラスを取る余裕は一切ないと思って良いでしょう。
161
:
160
:2016/09/07(水) 06:58:16
すみません誤字がありました。
wuzじゃなくてwizです。
162
:
名無しのとすこさん
:2016/09/08(木) 19:18:00
>>158
アルデダガーも追加攻撃ないです
163
:
名無しのとすこさん
:2016/09/09(金) 18:37:27
>>160
テンプレ通りでテンプレしか信じないPTならそうだろうな
でも
>>154
はそういう話じゃないだろ
164
:
名無しのとすこさん
:2016/09/21(水) 21:22:46
>>157
クリ→リン→ソマ→ソサ1〜3
ソサ2にしてウォロもいいんじゃない
いい感じがどういう意味でなのかによって変わってくると思うけど
165
:
名無しのとすこさん
:2016/09/22(木) 23:09:03
クリオ→リン→サイコの先をどうするべきか悩む。
ソロだとおすすめありますか?
166
:
名無しのとすこさん
:2016/09/23(金) 00:21:03
ウィズc2.クリオc3.リンc1.キノc1って変かな?
167
:
名無しのとすこさん
:2016/09/24(土) 12:14:28
変というかwiz2が要らない感ある
リン1だと折角の大量IWも5個までしかリンクできないからプレッシャーしてもそこそこのダメージしか期待できない
IWコンボがしたいなら何か削ってリン2以上にした方が良いんじゃない
シュアスペル無くても敵弓や魔法に狙われてるんでもなければプレッシャー中止められる事はあまりない
168
:
rmthto
:2016/09/29(木) 13:40:23
平素よりRMT-HTOをご愛顧いただきましてありがとうございます。
RMT運営歴が10年にもなる老舗サイトです。
Tree of Savior(Tos) RMT|ツリーオブセイヴァー RMTのシルバー取り扱いを開始致しましたことを申し伝えます。
全サーバー シルバー 10万=138円 1億=135000円
Tree of Savior(Tos)の色々アイテム 激安販売 金塊=218円
☆Tree of Savior(Tos) RMT アイテムとシルバー ご注文↓
rmt-hto.jp/tos.rmt
何卒ご購入いただきますようお願い申し上げます。
169
:
rmthto
:2016/09/29(木) 13:45:42
平素よりRMT-HTOをご愛顧いただきましてありがとうございます。
全サーバー シルバー 10万=138円 1億=135000円
Tree of Savior(Tos)の色々アイテム 激安販売 金塊=218円
☆Tree of Savior(Tos) RMT アイテムとシルバー ご
注文 rmt-hto.jp/tos.rmt
170
:
名無しのとすこさん
:2016/10/09(日) 13:53:49
>>157
「ソマとソサの組み合わせを活かせる方法」って事なら、現状ないんじゃないかなぁ…
というのもソサの強化スキルの大半が戦闘ステの強化だから、
基本ステを参照して召喚するソサにほとんど活かされないのよ。
知能増加できるスウェルブレインもあるにはあるけど、
そこ(ソマ3)まで取るとソサが1止めになるからむしろ弱くなってる可能性大だし…
強いてやるとすれば、自分をCON極にして召喚するときだけトランスポーズ(C1且つ1振りで十分)くらい?
171
:
名無しのとすこさん
:2016/10/10(月) 02:43:37
初心者です
パイロC2まで育成したのですが、エレC3にするかエレC2のウォC1にするかで悩んでます
上の方みるとエレはC3で当たり前みたいな感じなんですが、何か理由があるんでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板