[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】アサシン part1
611
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8574-9089)
:2025/03/06(木) 19:58:13 ID:J9VwjZMYSa
ごめん確かに最終物理貫通100って書くべきでした
612
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/06(木) 22:18:19 ID:v6J9q5o200
>>606
カカシは防御力0だから最終貫通100%詰むことだけ考えるとほぼダメージ2倍
(実際は固定値増強に貫通が乗らないからその分差が出るけど)
防御力いくらか持ってるモンスター相手の場合は、2倍以上のダメージが出る
ただし相手が「中型」カカシ固定という前提なら、サイズ補正が短剣は75%になるせいで2倍は出ない
613
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a3ad-9089)
:2025/03/06(木) 22:33:00 ID:xXf6JDQE00
短剣のサイズ補正見てきたがきっついなこれ
小型有利で得する事ってそうねえよな…
まあ強敵は大型だらけだからカタールと同じか…
614
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5bf-8fae)
:2025/03/07(金) 00:30:16 ID:KInS0KD600
ドレイクカードを一枚買うしかない
615
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/07(金) 01:00:20 ID:p9zG8Ch200
小型狩ろう
616
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 15a6-c4b3)
:2025/03/07(金) 05:20:20 ID:Oqu5v/C200
サイズダメージとサイズ補正は加算らしいから
アクセにサイズダメエンチャ付けるだけで良かったりする
617
:
名無しマスターズ
(アウアウ c310-9089)
:2025/03/07(金) 12:15:46 ID:/SlRdbC.Sa
基本
>>606
の考え方で、サイズ補正が共通の大型案山子に試したら
スラッシュ17万、Sbrが16万だった
あくまで俺のアサが短剣に転向したらって前提なので比較として今のSBを撃ったら217.9万だった
(SBは影装で強化ⅡがLv2になっている)
最終物理貫通が100になり倍になったとしてもSBの半分もいかねえ…
618
:
名無しマスターズ
(スプー 08ac-ddaa)
:2025/03/07(金) 14:04:48 ID:TR/SJKhoSd
パーティーにブラックスミスいれば解決なんだよなあw
619
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3dda-5f9d)
:2025/03/07(金) 18:01:09 ID:VcHNodnE00
両方一定以上まで試した俺の見解。
あくまで影装6まで、今の仕様、課金もそれなりにしてる。
まあ実際プレイしてるから参考にしてそれぞれ悩み解決にでも
役立ててくれ。
結果からいうと、現状で強さはカタール>二刀。
この二刀=通常DA二刀を意味する。
細かくいうと、ヘイストSB>通常二刀>カタ通常SB=二刀スキル型 って序列か。
アサシンはどれも弱くはないが、SB以外は他職でもできることが多い。
好きこそものの上手なれというやつだ。好きに遊べ。
これをいうと元も子もないが、課金できるならどんな職でもどんな型でも強くなれる。
それは置いといて、純粋に同条件で比べた時とおもってくれ。
金と時間かけて二刀スキル型でここまでいけた!つよいだろ!
と言っている横で、同じ金と時間をかけたSB型がお前の5倍〜10倍のダメージ出してるだろう。
アサシンをやっておきながら自分でもSBがイカれてるとおもう。
カタールの武器補正がASPDじゃなくヘイストだったら世界が終わってた。
たまにヘイスト積まずに通常連打でCD短縮してSBしてるやついるが、あまり二刀をなめるなよ。
カタールの通常弱いからDPSだと通常二刀に負けるぞ。カタールやるならヘイスト積んでSB回せ。
通常連打が趣味なら文句は言わんが!
強さを求めたいなら今はヘイストSB一択。どこかに将来二刀SB打てるとかあったがソースどこだ?
別のスキルじゃないのか。俺はその情報知らなかったが本当か・・・?
貫通、クリ、増強やサイズ%とかの関係まだ理解してないやついるらしいが実用的な検証するなら
案山子はやめとけ、最大ダメみて気持ちーしたいときだけだ。
敵のステでもダメージ全然変わるんだから、PvP検証するならコロシアム、PvE検証なら訓練場でも
そのMVPなりMOB叩かんと全然違うぞ。
通常二刀は両手剣LKに近いDPSは出せるはずだ。でも負けるはずだ。
通常二刀は影装が理にかなっていないことや、LKは足が速いから
敵に接触できる時間が違う。ハンコボcの兼ね合いや貫通の伸ばしにくさもあって
クリ二刀通常がおすすめだ。クリ二刀やってりゃアサシネーションの有難みがわかる。
あいつがいなけりゃ呼吸ができない。
貫通二刀通常はかっこいいし強い、いつかSBの壁を壊してくれるヒーローかもしれない。
影装が貫通だから理にかなっていて将来性もあるが、通常MOBカードの%が日本仕様だと低くなってることもあって
盛りづらくクリ二刀通常を超える敷居と敵の防御を超えた一定ラインまで貫通を盛るのがかなりつらい。
貫通系ボスcや流れる空気必須じゃねえのかとおもう。
農民は手を出すな。
白アクセ入れれば貫通盛れるが、ATKとASPD捨てることになるからDPS落ちる。それならスキル型やっとけ。
前回の毒バフアプデでスキル型もちょっと強くなったから現状だと通常二刀の-20%くらいのDPS出せるはずだ。
海外では影装6から二刀通常は伸びる評価だが、CNJP鯖仕様だと計算式が違うのか影装6でも想像以上に化けなかった。
DAダメ%追加が想像と違う・・・ってかんじ。
他職からすると必死に影装6にしたのにあんま変わってなくね?と指をさされるかもしれない。
涙ふけよ、ただ影装6無いよりはダメは上がる。
STRでASPDを確保できるようになったあたりからちょっとストレスなくなるが、序盤から
通常二刀やりたいやつはエンチャやカードから先に一旦ASPD確保しておけ、DA発動させるために手数がいる。
できれば812%か815%くらい(細かいとこ忘れたからググれ)の秒間5回ライン。ここオーバーさせるなら
1000%行かないと6回でないから無駄だとおもう。
600%台(細かいとこ忘れたからググれ)の4回でもいいがカード等で特化つけて1発のダメ重くしないとDPS下がって
意味がない。
二刀スキル型は狩り効率は悪くない。PvPも立ち回りできるし弱くはない。
でもMVPでのダメージ負け、PvPだと毒やデバフ巻きながらの立ち回りになりDOTダメージの
毒やカスSBRとMAなどではもうひとつバーストも足りずダメージを出しずらい。うまくやれりゃいける。
立ち回れないやつは雑魚狩り程度にしか役に立たん。
ファントムブローの使いどころやスラッシュ圏内まで待つか先打つかとか、結構むずい。
火力捨ててVITでプリにでも張り付いた方がいいんじゃないかレベル。
どうなるかわからんが将来影装でSBR3ストックくらいできるようになるかも、でも強くはない。
ダメージ係数みてみりゃわかるだろ・・・いわせるなよ。
ふとチェイサーやっとけばよくね?っておもうときがくるかもしれない。
通常二刀は一線を超えれば十分1人ずつ殴り落とすことはできるが、
1人でスキル型が落とせるのは弱い後衛くらいじゃないかな、PvPでキルとってるスキル型は
他のみんなの頑張りをスラッシュでスティールしてるやつがほとんどだ。万引きはよくない、出頭しろ。
でも毒は防御下げて強いし、バインドスタン上手く回せばやりようはある。
カタ通常SBは・・・音ゲー好きか遅漏。カタクリの音が好きなのはわかるが、発射までに何秒かけるんだ。
発射すればSB強いからそんな弱くないけどもっと感度よく出してくれないと2回目はないよ。
072しすぎて自分最強とおもってるとしか思えない。PvEでもPvPでもこいつが活躍できるところは
誰でも活躍できる。
620
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 95d3-2796)
:2025/03/07(金) 18:06:55 ID:2YI48/IISp
長々書いてるけどASPDは秒間攻撃回数は小数点以下切り捨てみたいなのはないぞ
DPSでいうと効率は落ちてくけどな
621
:
名無しマスターズ
(アウアウ f514-c6bf)
:2025/03/07(金) 18:15:46 ID:sg1fU.HsSa
ASPDが一定の数値まで上げないと意味無いと思ってる人居るよな、少し検証すれば分かる事なんだけど
622
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6d6c-9089)
:2025/03/07(金) 18:19:01 ID:u.Vdw73cSa
詳しくありがとう…
確かに貫通100%と一口に言うがどうやるんだ?バフォcコレクションか?と悩んでいたわ
623
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 74fe-c4b3)
:2025/03/07(金) 18:24:01 ID:znU/kX62MM
SBはSTR1ごとに実質攻撃力10増えるから死ぬほど強いんだよな
二刀じゃ勝てないのはこの部分だと思う
624
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3dda-5f9d)
:2025/03/07(金) 18:39:20 ID:VcHNodnE00
無駄ってのはASPD切り捨てとか意味ないとかの意味じゃないんだ。
俺は二刀で一番効率よかったのが秒間5回ラインだったから
その指標としてるだけ。そもそも丁度に合わせることなんかたまたましかできないし
二刀で秒間5回以上目指すのは現状かなり犠牲が多いから無駄になると
いうこと。200あげるだけでも300→500と800→1000ではわけがちがうし
上限1000%決まってる中で
>>620
がいうようにDPSが悪くなるから結果的に意味がない。
無駄になる。検証すればわかること。
貫通100%はボーナスにもよるが、二刀影装貫通Lv20くらいと白50お守り+6強化70くらいで
いかないか?100%にしたところで相手の防御次第だが
625
:
名無しマスターズ
(アウアウ d623-c6bf)
:2025/03/07(金) 18:46:32 ID:03rG/wVcSa
検証しなくてもわかるな
周りの人間を猿だとでも思ってんのかい
626
:
名無しマスターズ
(アウアウ 848d-9089)
:2025/03/07(金) 18:56:34 ID:Vd6tyvLQSa
と言うかAspd武器の通常攻撃の方が弱くてヘイスト武器のスキルの方が弱いって設計がおかしいよな…
627
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/07(金) 19:02:26 ID:p9zG8Ch200
SB以外のスキル型もカタールなの?
628
:
名無しマスターズ
(スプー e45e-8fae)
:2025/03/07(金) 19:03:07 ID:QnM2TmqASd
XのアサクロってAGIとか要らないステだったりする?
STR特化かクリ足りなければ少しLUKとかか
STR>VITでHP確保とかにして
SB連打マンでいいのかな
629
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5b3c-9089)
:2025/03/07(金) 19:48:58 ID:laq0PgVASa
>>624
それで100いけるけど
>>619
って事は100じゃ全然足りないって事か
630
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5bf-8fae)
:2025/03/07(金) 20:34:35 ID:KInS0KD600
アサシンの二刀流の倍率もあげんかい!
ローグ
短剣二刀流
変更前
サブ装備欄に短剣を装備できるようになる。また、短剣装備時、物理攻撃が(80+STR*0.5)アップする。
変更後
サブ装備欄に短剣を装備できるようになる。また、短剣装備時、物理攻撃が(80+STR*50)アップする。
631
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7f7d-9089)
:2025/03/07(金) 20:39:41 ID:JJB7euSMSa
丁度二刀の話をしていた所でこの仕打ちかよ!
632
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9199-173f)
:2025/03/07(金) 22:57:20 ID:hxTG66ZQ00
補正100倍は流石に凄い
633
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/07(金) 23:05:38 ID:G3zpAG.M00
元が虚無だっただけやで
634
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/07(金) 23:07:54 ID:G3zpAG.M00
そもそも攻撃力を参照した単発スキルが弱い
そこまで盛っても素殴りでどれぐらい火力出るか考えたらわかるやろ
635
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/07(金) 23:59:39 ID:IU/EGuhw00
STR1000あったら物理攻撃50080上乗せってことでしょ
さらにそこから物理攻撃%分の割合増加が掛かる
普通にぶっ壊れでは?
っつか50%の書き損じじゃないのかと
単に説明文を直しただけで仕様に変更はない系の
636
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 00:09:45 ID:8nF905SU00
>>635
通常攻撃数万出たら強いのかな?
今までSTRふってもよわよわ単発スキルだったんだよ
これで他職と張り合えるかどうかという程度
637
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 01:52:41 ID:uTmHYbWo00
>>636
STR1000はあくまで一例だが、それでも実数値上乗せ分だけで物理攻撃5万だぞ
そこから武器精錬等の物理攻撃%が掛かるんだから、廃課金なら最終的に物理攻撃10万が見えてくるレベル
そもそも廃課金がSTR1000で済ますとも思えんし
そこにクリティカル倍率or最終物理貫通、種族特化、サイズ特化、属性特化、最終物理増強、最終増加、ダブルアタック等諸々掛かるんだぞ
何で一撃がたったの数万で済むと思うのさ
638
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 02:11:53 ID:8nF905SU00
>>637
盛ったらそら強いよw
1000だと通常攻撃、数万程度でしょうて
スキルはDEXに振ったら強いけどSTRだと大したことないんよ
単発だし
639
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 03:14:13 ID:uTmHYbWo00
>>638
STRだけ盛って他ステータス一切無しの状況を想定してるの? そんな状況ゲーム中であるのかと
それと、「DEX参照によるスキル追加ダメージ」は高いもので影ピアースのDEX*240、他はDEX*100程度
これにはスキル倍率が掛からない
対して「物理攻撃」はスキル倍率が掛かるんだから、同じイメージで考えるなら「STR*50*物理攻撃%*スキル倍率」が相当する
これが「DEXに比べて大したことない」は無いやろ
あくまで公式の告知が間違ってなければの話だが
640
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:25:09 ID:8nF905SU00
>>639
やったらわかる
641
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:30:19 ID:8nF905SU00
>>639
おいおいwパッシブで上がる攻撃力に元の攻撃力を描けるのかw
642
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:35:38 ID:8nF905SU00
STR*50*スキル倍率3程度とDEX*240のどちらが強いのかもわからんとは
しかもDEXはヘイストも付く
643
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:49:54 ID:8nF905SU00
だからこれが適用されたらスキルによっては少し強くなって、通常攻撃やシーフスキルも強くなる。
ヘイストとどっちを取るか迷うぐらいの感じになる。
644
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:51:49 ID:8nF905SU00
職を知らずに表面だけ見て50倍だめちゃくちゃだとか言う程の強化ではないから
645
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 04:00:56 ID:uTmHYbWo00
なんだか人間と会話してる気がしなくなってきたな・・・
まず「やったらわかる」
こんな言葉が出てくるってことは、お前さんもしかして「今の仕様のローグの話」してるのか?
>>630
からの流れをもう一度読め 「スキル調整後のローグの話」だぞ
次に「物理攻撃%」というステータスを知らない? パーセントついてる奴だぞ
物理系の武器・アクセの精錬一回もしたことないのか?
最後に
DEX*240の追加ダメージが付くのは影ピアース単体当てだが
火力目当てで使うスキルをLv1(300%+48%)前提で語るとか、自分でおかしいと思わなかったの?
CD気にしてLv下げるにしても、SB10と同じ変動CD24秒になるLv7(300%+336%)くらいは現実的な範囲
646
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/08(土) 04:50:51 ID:okzFIdXM00
物理攻撃50k位のカタールAXと同等の装備したら
2刀チェイサーは大体350k位の物理攻撃になるね
2刀アサと比べるとASPDは高くないが
武器と影装にヘイストオプションついてんだからDEX無くてもヘイストは余裕だろ
シーフ系カーストが
弓チェイサー>カタAX>2刀AX>2刀チェイサーだったのが
2刀チェイサー>弓チェイサー>カタAX>2刀AX、こんな感じに変わった
647
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7876-5c91)
:2025/03/08(土) 09:07:55 ID:bUg9ZRLs00
これぞアサシンって感じ
強くなっても後で他職のほうがもっと強くなって終わる
648
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 09:55:39 ID:8nF905SU00
どこか終わってんだよ最強職が
649
:
名無しマスターズ
(スプー a890-ddaa)
:2025/03/08(土) 14:58:18 ID:t28I7WtsSd
二刀チョイサーつよくなるのか
ついに時代がS的に追いついたな
650
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 16:52:37 ID:uh/JUMKs00
強くならないぞメインスキルはDEX依存なので攻撃力上げても大したことない
651
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/08(土) 18:30:21 ID:okzFIdXM00
チェイサースキルは物理攻撃とDEXに依存してる
短剣修練の仕様変更で物理攻撃がバグり散らかした数値になる
仮にSTR3000DEX100とSTR100DEX3000の短剣チェイサーを比較した場合
新STR型は物理攻撃350k、DEX100、後者が物理攻撃10k、DEX3000
こんな数値になる
主要スキルを比べると
アサルト(880%+DEX×100)旧STR型が新STR型が309万、DEX型が38万8000
バックスタブ(572%+DEX×60)新STR型が200万8000、DEX型が23万7200
サプライズアタック(286%+DEX×20)新STR型が100万3000、DEX型が88600
クローズコンファイン(275%+DEX×40)新STR型が96万6500、DEX型が14万7500
シャドウピアースが敵3体に当たるとして(600%+DEX×150)新STR型が211万5000、DEX型が51万
こんな感じになる
652
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 18:43:29 ID:uh/JUMKs00
>>651
違うよ
その計算式が多分違う、ゲーム内ではDEXの効果はその5倍程出ている
653
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 18:45:56 ID:uh/JUMKs00
それと、STR3000とかどこにいるんだよ
654
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 18:51:06 ID:uh/JUMKs00
だからSTR型にすると今までのDEX型より少し強くなるね
丁度いいんじゃね
655
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 19:23:10 ID:uTmHYbWo00
>>652
昨日から具体的なこと何一つ言わず否定ばっかりしてるけど
お前さんが知ってる計算式で
>>651
の条件の下に計算したらどんな数値が出るんだ?
具体的な結果を示してくれれば話も早い
656
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 19:24:27 ID:uh/JUMKs00
STRに振り直すと少し強くなる
これで十分
657
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-a8fb)
:2025/03/08(土) 19:25:39 ID:dZ8HzTrY00
自分が見てる限り3スレで同じような事言って同じような事言われてたw
見てもわからないけど計算聞いてみたい!
658
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/08(土) 20:10:52 ID:okzFIdXM00
少し強いどころかトンデモ火力キャラになるんだが。
>>653
現状はSTR3000チェイサーは居ないけどSTR3000AXは居るから
同じくらい課金する最強厨がチェイサーやればAXよりはるかに強くなる
659
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 20:15:21 ID:uh/JUMKs00
単純計算してるみたいだがスキル連発出来ないからな?
660
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5bf-8fae)
:2025/03/08(土) 21:10:48 ID:CVXAQvQg00
俺たちアサシン二刀流みたいにほぼ素殴りしようぜ
661
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 93a8-ddaa)
:2025/03/08(土) 23:22:06 ID:EvvuPA0g00
もともとの海外版も二刀流影葱は近接だとメカニックの次に火力高い(実質全職火力3位)、弓影葱やSBギロチンより格上になることはわかってたやろ
正面から殴り合いだとRKにHP差で殺されるけどな。
アサシンは今の優位性が徐々に失われてくから新職きたら転職すればOK
662
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f265-dc63)
:2025/03/09(日) 13:20:33 ID:dlPGCTT200
いやその前に大多数はやめてるだろ
転職システムがいつくるのか知らないけど弓チェイサーは興味ある
663
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 754a-a025)
:2025/03/09(日) 14:54:59 ID:Pl2ElZNU00
>>661
正面から殴り合う職じゃねぇからなw
664
:
名無しマスターズ
(アウアウ 45bb-9089)
:2025/03/10(月) 18:49:00 ID:tMTq6RvUSa
ブラックウィングの力のつぼみって二本持つと一度に2個溜まる?
それともカウントは別になり攻撃アップが二重にかかる?
一本の効果が他職武器と比べて攻撃アップが低い分二本時に何かメリットがあると思うのだが
665
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 62b5-1051)
:2025/03/13(木) 21:39:06 ID:R5MsikWk00
人型モンスターをスラッシュ狩するにはフェイヨンでエンチャントつければいけるか?
666
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/14(金) 00:55:35 ID:yH4QMPLM00
クリティカル出ないからまず貫通詰まないと始まらん上に
SBみたいなステータス補正無いし、ダメージアップパッシブも無い
なかなか茨の道に見える
まぁペット前にハンコボでスラッシュ一確狩りしてる人は見かけたから、今なら割と行けるかもしれん
ゴブリンみたいに2面近いところでやったら美味しそう
ハンコボは人気狩場な上に大半の面がそこそこ距離離れてるから
近接が2面狩りやろうとするとトラブルなりそ
667
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 09:40:15 ID:niyiMW5.00
スラッシュ狩り=雑魚ワンパンで倒し続ける狩りの話だから
別に貫通盛らなきゃダメってわけでもないと思うが
高STR(高ATK)と特化のごり押しでどうとでもなるだろ
668
:
名無しマスターズ
(スプー bebd-ca46)
:2025/03/14(金) 09:45:05 ID:kJKoPaRQSd
使えばわかるがSBと違って糞みたいなダメージしか出ないぞ
669
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 12:30:43 ID:niyiMW5.00
SBがあまりにも異常値なだけで他職基準だと750%で連打できるなら超優秀な倍率だよ
670
:
名無しマスターズ
(アウアウ c5ef-336c)
:2025/03/14(金) 14:34:35 ID:4nO0osd.Sa
けどよぅ
追加効果が実質PvE専門な効果が対人では役立たず過ぎてな…
その代わりに対人向けの火力スキルも別途用意されているならいいけど無いからな
二刀の数少ない火力スキルなのによぅ
671
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/14(金) 16:41:17 ID:3OcowQGUSd
あの倍率でクリ出るしな
672
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-336c)
:2025/03/14(金) 19:18:59 ID:yH4QMPLM00
>>667
そりゃ貫通適当で一確出来る程強いならこだわる必要は無いが
敵の物理防御に丸々ダメージ減らされた上で種族特化やサイズ特化、最終増強なんかでダメージ底上げするのは効率悪いでしょ
防御0のカカシ相手でもない限りは
673
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/14(金) 21:08:03 ID:yH4QMPLM00
>>669
他職の主力になる火力スキルってたいていステ参照追加攻撃力ついてるやろ
スラッシュには無いで
674
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 01:25:02 ID:V5oiiHBE00
>>673
他職の固定CD0で連打できるスキルが
メマーナイト350%+1700、
ターンアンデッド800%+1080、ただし固定詠唱が0.6s
ホーリーライト600%+1110、ただし固定詠唱が0.6s
〇〇ボルト1000%+1120、INT12毎に0.1%倍率が上がる、増強が複数のる、ただし固定詠唱が1.0s
固定CD0ではないがソウルストライク400%+1400、固定CD0.2S、増強が複数のる
他職の主力スキルが固定CDが長いものを差すなら比較対象はそもそもSBなんだわ
675
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/15(土) 01:40:44 ID:M1PpgIzw00
>>674
「ステ追加ダメ」に反応して調べてきたんだろうけど、それ以前の問題として
上位二次職スキルの比較対象に一次職スキル持ってくるか普通? TUだけは二次だけど
それならハイド強化パワーヒットとでも比較するのが適切なんじゃない
676
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 02:48:11 ID:V5oiiHBE00
>>675
SBじゃ連打できなく大型以外の雑魚狩りで効率悪いからスラッシュ狩りという話をしてるわけ
そこと対抗しうるCD0や0に近い連打できる主力スキルを持ってきてるんだけど
まずアサシンの主流がヘイストSB型という前提で話をするけど
スラッシュ狩りはヘイストSBと共存しないステの貫通をわざわざ盛らないと強くない、と敷居が高く思わせたい人がいて
スラッシュも連打できるスキルの中では倍率高いんだからヘイストSBと共存できるステの特化や高STR(高ATK)や増強でどうとでもなるだろ、という主張をしてる
レベル上げのためのスキルに1次だからとか2次だからとか関係あるか?
スパイラルピアースやピアースより倍率低いしステボナもない!とか4秒5秒に1回しか打てないスキルと比較したところで無意味
そもそもそこは主題じゃねぇし、そこと比較するならSBになるんだから
677
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1f03)
:2025/03/15(土) 02:54:56 ID:sZBW28Z200
1確のラインとしてはどうなんだろう
678
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 422e-ca46)
:2025/03/15(土) 02:58:44 ID:FErE1dY600
まず倒せないと連打出来ないからなあ
70付近のモンスターとか4.50万位HPあったと思うし
679
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 20f9-a827)
:2025/03/15(土) 11:57:00 ID:5enerdB.00
スラッシュ試してみたけど全然1確届かんかったわ
やっぱサイズとか種族特化にしなきゃ無理なんか
680
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c0b3-1315)
:2025/03/15(土) 18:22:37 ID:piLtieGo00
なぜ弱いか教えてやろう・・・スラッシュは一次職スキルだからな
物理攻撃ひたすらあげて増強と貫通盛れ
681
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f017-336c)
:2025/03/15(土) 18:33:44 ID:5OAC.4Gk00
上位二次スキルなのに1次と思うレベルと言う皮肉なのか本気で間違えているのかどっちだ!
682
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9034-9089)
:2025/03/16(日) 06:02:20 ID:iF/oAbfw00
エリカパックも販売されたし頭装備のエリート枠も揃えやすくなったけどヘイストお守り外せた奴いる?
683
:
名無しマスターズ
(スプー d472-f007)
:2025/03/16(日) 07:24:50 ID:0DvvHaikSd
ヘイストお守りの呪い解呪出来るやつは廃課金だけ定期
684
:
名無しマスターズ
(スプー 08e8-9373)
:2025/03/16(日) 07:45:33 ID:AyAjJZvUSd
軽く数百万円は入れてそうな廃課金でもみんなヘイストお守りなんやが
685
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-9089)
:2025/03/16(日) 08:46:25 ID:UeLvSaVA00
そりゃ金のSTRお守りないからな
金のSTRお守りきたら
STRお守りSTRアクセヘイストアクセ
とかの組み合わせに変わるだろ
686
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5544-5f9d)
:2025/03/16(日) 11:11:06 ID:uRe.l12g00
追加MVPとかかな?
クラブダンサーもその時お別れかしら
エンチャ鬼のようにあげてヘイスト盛ればなんとかなんだろしらんけど
687
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7876-05d1)
:2025/03/16(日) 18:38:07 ID:9Gu2mXvs00
ヘイストお守りはいいけどさ
STRアクセ×2だとクリどうやって確保したらいいんだ?
688
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/16(日) 19:18:16 ID:m3CRkOzI00
無課金だけどエンチャとアヌビスでいけてる
アヌビスはエンチャ次第だけど無課金だとほぼ外せないと思う
689
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7876-05d1)
:2025/03/16(日) 19:31:10 ID:9Gu2mXvs00
やっぱアヌビスか〜
690
:
名無しマスターズ
(スプー dd60-f007)
:2025/03/16(日) 21:35:45 ID:GujAuao2Sd
武器にアヌビス入れたらアクセには何入れればいいんだ?
ゼロム3枚?
691
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/16(日) 21:41:19 ID:m3CRkOzI00
ゼロム3枚+お守り精錬6(他4)+エンチャLv6
これで大体クリ120-130とCD24秒短縮確保できるはず
692
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/17(月) 00:54:26 ID:iKorm1.Q00
>>676
>SBじゃ連打できなく大型以外の雑魚狩りで効率悪いからスラッシュ狩りという話をしてるわけ
そんな話してるつもりだったのか?
なら二刀通常攻撃で狩れ、で終わる話だろ
1面湧き待ち発生くらいのDPSならスラッシュ一確に持ってくより楽だぞ
貫通型にする必要も無くクリティカルのままで良いからカタールからの移行もさほど面倒ないし(武器エンチャくらい)
>スラッシュも連打できるスキルの中では倍率高いんだからヘイストSBと共存できるステの特化や高STR(高ATK)や増強でどうとでもなるだろ、という主張をしてる
「一確なんてどうとでもなる」と思い込んじゃってるから、スキル比較の条件から勝手に外してたわけか
・1次職から使えて、特別な条件満たさずともそれなり高回転で使えるスキル
・上位2次職になってようやく習得でき、敵を一撃で倒さなきゃ変動CD30秒・固定CD5秒生じるスキル
この二つを比較して「後者の方が倍率高い!」なんて当たり前だろとしか言えない
スラッシュ一確の敷居の高さ本当に解ってるのかね?
ちゃんと自分で試した?
693
:
名無しマスターズ
(スプー b16b-6b39)
:2025/03/17(月) 04:05:40 ID:L0pO3RjgSd
>>691
あざます!
でも最近HPが少ないせいかワンパンで落ちること多過ぎてアクセお守りにVIT30のカード突っ込みたくなりますね
ペットスキルで先にVIT仕込んでからSTR入れたのにまんまと6枠全て上書きされてしまった\(^o^)/
694
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/17(月) 04:37:50 ID:VpcP1AFc00
ヘルのストラウフの強攻撃ならファントム合わせるか死んだふりで誰かにタゲ持ってもらうしかないかなー
VIT1個拾えたからペットに付けてるけどそれくらいじゃ耐えられないしSTRアクセで防御に振る余裕とか無いかも
バフは使ったことが無いから知らない
695
:
名無しマスターズ
(スプー 2083-ca46)
:2025/03/17(月) 08:10:52 ID:QsfPwbfUSd
死ぬレベルならバフ使えよ
696
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/17(月) 09:29:35 ID:giip1Rmc00
一部死ぬのは仕方ない攻撃あるけど死なずに立ち続けることが最大の火力貢献だからな
火力の事しか考えてない俺カッコいい!みたいなアサシンはハズレ
697
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/17(月) 10:17:12 ID:VpcP1AFc00
14みたいなゲームでギミック無理して最終的にDPS落とす&PTの負担増やすみたいなものがあればそうだけどROXのDDにそんな要素は今のところ無いからクリアできるだけの火力あればいい
みんなもっと死んだふり活用すればいいよ
全職使えるヘイトリセットスキルとかすごい優秀なのにポンデ回避以外に使ってる人をあまり見ない
火力高くてタゲ取っちゃう速射弓の人とか特にスロット余ってるだろうし使えばいいのに
戦力差開いてたらCD60秒の間にまた来ると思うけど
698
:
名無しマスターズ
(スプー 2083-ca46)
:2025/03/17(月) 10:23:29 ID:QsfPwbfUSd
あっはい、死んだ降りスゴいっすね
699
:
名無しマスターズ
(アウアウ 275a-124f)
:2025/03/17(月) 10:27:24 ID:ABFSkwQoSa
ちなみにハイドはポンデリング無効にできないですよね
700
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/17(月) 10:34:06 ID:VpcP1AFc00
それは無理だと思う
701
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 62b5-a827)
:2025/03/17(月) 12:16:35 ID:kaXPY2bQ00
ヘルストラウフの強攻撃とかいわず、耐えれない技はファントムブローってアサシンの常識だろ。
702
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3821-9e4d)
:2025/03/24(月) 09:24:54 ID:jJSfZObM00
無敵時間30minとかにして
703
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae61-29f6)
:2025/03/24(月) 22:57:37 ID:CY3dZ1X.00
CDが1yearになるがよろしいか
704
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb90-4b5e)
:2025/03/24(月) 23:31:53 ID:JyA1iQo.00
金装備でCDリセット、な
705
:
名無しマスターズ
(アウアウ f152-8c8d)
:2025/03/25(火) 12:05:03 ID:UfI3HD/gSa
ドラキラ値上がり待ったなしじゃねえか
706
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3c71-3caa)
:2025/03/27(木) 12:49:01 ID:yo0p65gE00
ペット実装以降全体的にHP高くなったし、パラのプレッシャーかなんだか
でハイドしんだし、最近KVMでSBマンのわいあんま役に立たんのだがおまえらどう?
SBマンだと遠距離や毒もないし、耐久装備するならSBじゃなくてよくねとおもう。
vPだと短剣のがいろいろできて優秀なんだろうか?
707
:
名無しマスターズ
(スプー b7b8-c43c)
:2025/03/27(木) 13:01:50 ID:c6/v6Ri6Sd
HPと反射盛りまくってるパラなんて全職無理だろ
始まる前の相手チェックでHP低い奴狙ってオートじゃなくグリムやら手動操作すればいいじゃん
あと二刀流はもっと弱い
708
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ab69-be14)
:2025/03/27(木) 14:12:51 ID:v5SmaiWI00
デバフ増強盛ってスタンハメで殺しきれ
オボンヌ×3くらいの奴なら微課金でも殺せる
709
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e2c1-7481)
:2025/03/27(木) 14:22:31 ID:bdgoVHQY00
kvmなんてノルマ3戦を適当にやるだけだり
710
:
名無しマスターズ
(オッペケ 3f73-bb97)
:2025/03/28(金) 09:16:59 ID:vzXExMnESr
pvで役に立つならvPエンチャをつけるとか、アクセすら中型耐性にするとかだな
vpve兼務なら人間系特化でもいいとは思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板