[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】アサシン part1
61
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ca3c-3cb3)
:2024/12/30(月) 15:45:23 ID:OumszMQM00
あと紫装備は1.35%だかの確率からのあの種類なのでバフォJr単発狙いのがはるかに楽だよ
62
:
名無しマスターズ
(アウアウ 75dd-04a8)
:2024/12/30(月) 16:02:36 ID:4oKDbB..Sa
リセマラできることにすら気づかず進めてたわ
63
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 977e-b3a2)
:2024/12/30(月) 16:05:27 ID:l0BUgiTc00
バフォjrカードでいいと思う肩でああいうカードはそうないように見える
しかもこれ2枚させるだろ70から・・・
あのバカ狭い狩場でカード狙いの地獄が始まると思っていいし需要がありすぎる
64
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 490c-fb8c)
:2024/12/30(月) 16:11:25 ID:ne2JyqCI00
バフォJRは火力面で魅力的だが最終的には耐久性上げて死なないDPSになった方がPT貢献度は高いと思うぞ
65
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2544-af08)
:2024/12/30(月) 16:33:21 ID:J/rzHly200
MOB側のクリ回避が増えていくとは言っても
AXになったらスキルもあるし、装備もどんどん数字上がるしでクリ率は後々結構余裕出てきそうではある
けどまぁ狙うならやっぱバフォJrかね
クリ率に余裕があれば装備や他cの自由が利くってことだし
66
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 977e-b3a2)
:2024/12/30(月) 16:38:44 ID:l0BUgiTc00
肩で上げれるっていうのが魅力なんだろうさ
本来ここって防御やHP系だもんな
67
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 67af-8d5c)
:2024/12/30(月) 17:05:40 ID:qqzXhbn6Sp
めちゃくちゃ詳しくASPDの件ありがとう
まだ選択肢は少ないけど少しづつやっていこうと思う
68
:
名無しマスターズ
(スプー c0e7-10a0)
:2024/12/30(月) 19:51:35 ID:6.12UAbsSd
お前らありがとな
バフォジュニアカードでリセマラやってみるよ
69
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d09d-b3a2)
:2024/12/30(月) 21:10:56 ID:8JnJsnwc00
俺もリセマラしてバフォJrc手に入れてスタートしたよ
メイン垢と違う鯖だけど…。
70
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 14a9-4da6)
:2024/12/30(月) 21:33:11 ID:C9SHadS200
バフォjrでスタートとか羨ましい
そんなリセマラできるって知らなかったしやらなかったぞ
71
:
名無しマスターズ
(スプー 1104-10a0)
:2024/12/30(月) 21:33:30 ID:4722DXhYSd
ちなみにアサシンで壁ってできない?
二刀にハンターフライカード全挿しとかでさ
72
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 14a9-4da6)
:2024/12/30(月) 21:34:07 ID:C9SHadS200
でも本気でやるならコースパック終わるから注意
73
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 14a9-4da6)
:2024/12/30(月) 21:35:15 ID:C9SHadS200
>>71
別にそんなのささずとも影が育てば出来るよ
火力こそ正義
まあ壁というかなんというかだけど
74
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2544-af08)
:2024/12/30(月) 23:14:49 ID:J/rzHly200
壁ってヘイト稼ぎによるタゲ固定できて初めて意味があるしなぁ
耐久吸収装備でヘイトトップ維持(≒火力トップ)できるなら頼もしい壁役だが
75
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ aedc-b3a2)
:2024/12/31(火) 00:01:24 ID:1NzBPmt.00
死ぬときってジワジワ死ぬんじゃなくて即死なんだよね
76
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ c5ed-10a0)
:2024/12/31(火) 00:09:28 ID:leroDCAASp
まぁな…スパンって死ぬ
だけど大きい攻撃も耐えれるならSB打ったら元通りなるのは気持ちいいよな
77
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8c72-04a8)
:2024/12/31(火) 13:51:18 ID:kjHLOLW.00
アサシンのスキル何がいいか教えて
DA、回避、SB、SB強化、ハイド、パワヒ?
78
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2544-af08)
:2024/12/31(火) 16:12:33 ID:4jIap4HU00
カタール型でのPvEなら
それらに加えてカタ修練、EP系、ローリングLv1とっといたら良いんじゃないかな
パワヒはハイド強化持続中打ち放題になるの強そうに見えるけど、レベル上がってきたら使わなくなる
物理貫通を捨ててクリティカル使うカタール型との相性が悪いのもあって微妙
対人なら逃げる相手抑えるのに役立つかも?
シャドウブレイドは個人の好み
10回分しか早くならないので一見微妙だけど、SBのCTも高速で減らしてくれると考えるとまぁまぁの効果
ポイント余ってたら振るくらいで良いかも
79
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8c72-04a8)
:2024/12/31(火) 18:52:30 ID:kjHLOLW.00
>>78
ありがとう
EPって使えるのか
毒瓶がなぁ
シャドブレは微妙だと思ったけどそういう考えもあるか
アーマーブレイクは微妙かな?
80
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31e4-8742)
:2024/12/31(火) 19:24:12 ID:vFlk2Gw600
放置用、ボスダンジョン用、PvP用でスキル振り分けてるな
自分はヘイスト積んだSB連発型だから、放置用ではポイズン系振ってないけどボス用では振ってる
81
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2544-af08)
:2024/12/31(火) 22:38:20 ID:4jIap4HU00
>>79
クリティカルは防御を無視してくれるんで、アマブレはとるまでも無いと思う
一応EPの追加ダメージとかはクリティカル出ないので、そのあたりのダメージがごく微量増えはするけど・・・ポイントもったいない
82
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19bb-57eb)
:2025/01/01(水) 07:03:41 ID:KF4.J.j200
EDPってパッシブに見えるけどこれ常時毒属性になるん?
とんでもない地雷スキルに見えるけど...
83
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eb93-fd3f)
:2025/01/01(水) 07:35:57 ID:VopCcxwM00
海外のDPS動画見たけど二刀流の方が大分強いんだな。
84
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eb93-fd3f)
:2025/01/01(水) 07:40:11 ID:VopCcxwM00
>>82
放置狩りにコンバータ使ってんのか?
毒薬の方が放置狩りのコスパめちゃくちゃいいぞ。
毒属性にすることで攻撃力とダメージが跳ね上がる。
コンバータはボス狩りのみ。
その他は毒薬だな。
85
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c65d-ed2f)
:2025/01/01(水) 09:35:29 ID:DaLNuK/c00
>>83
どのくらい?
二刀弱すぎてカタールにするか考えてる
86
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a382-2f0f)
:2025/01/01(水) 12:07:46 ID:kE9OwxNo00
https://youtu.be/d-mF6pnxsIo?si=oqGQSMviDQHxZ24a
2刀流148.2M/s
約48%が通常攻撃20%がエンチャントポイズン13%がベノムダスト13%がベノムスプラッシャー
カタール137.1M/s
約13%が通常攻撃約87%がソニックブロー
ちな短剣シャドウチェイサーが240M/s(敵の背後に回ってるから使い勝手悪そう)
弓シャドウチェイサーが86M/s
ただこれ日本のROXと全然仕様が違うから参考にしないほうがいい
87
:
名無しマスターズ
(スプー 0b3d-fd3f)
:2025/01/01(水) 13:03:56 ID:zUJITnW6Sd
>>86
弓ローグくそ強えと思ってたのに三次だと短剣の方が圧倒するのかよw
88
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3e8-cd49)
:2025/01/01(水) 13:53:00 ID:dJCiIqJE00
>>82
あれスキル説明文の書き方が悪いけど
毒属性になるのは「エンチャントポイズン状態時」のみの話
だから他ROのEPと同じ使い勝手になるってだけの話
EP使わず殴れば無属性で殴れる
89
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3e8-cd49)
:2025/01/01(水) 14:07:11 ID:dJCiIqJE00
>>86
カタール型はEP入れてないんな
てことはEDPの毒属性ダメージ増加20%も加味されてないってことよな?
無属性ダメ増加の値次第だけど、ひっくり返るんじゃね
それとも武器そのものに毒属性付与されてるとか海外ではあるんかな?
90
:
名無しマスターズ
(アウアウ b401-ed2f)
:2025/01/01(水) 14:31:59 ID:zcXheSXASa
>>86
2刀流148M/s
カタール137M/s
現環境カタール一強の割に二刀は3次職なってもそこまで伸びないのか
ならカタールでよく無いかと思える
しかし、その動画だと二刀でクリが出ていない分火力上がるしどうなんだろ
91
:
名無しマスターズ
(アウアウ b401-ed2f)
:2025/01/01(水) 14:35:52 ID:zcXheSXASa
そもそもカタール型でEP入れてなかったり二刀でクリ盛らずだったりよくわからんね
92
:
名無しマスターズ
(バックシ c3cb-57eb)
:2025/01/01(水) 15:18:11 ID:IwEBRH9IMM
カタールでいいぞ
普通に
93
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 964e-9430)
:2025/01/01(水) 15:59:58 ID:279K7kQ200
向こうはRMTとか普通にやってて結論ありきで自分が売りたい装備のビルドが有利な比較とか出したりするから参考程度で良いよ
94
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0eda-57eb)
:2025/01/01(水) 17:18:08 ID:iY6D7zqs00
>>86
忍者だけ頭おかしいだろ
てか画面みえねえよ雷様ひどい日本ではナーフしてもってこいこんなもん
95
:
名無しマスターズ
(アウアウ c314-7bfb)
:2025/01/01(水) 17:30:32 ID:QJtfmW1ISa
カタールでEP使ってないのがわざとなんじゃねえかと思う
96
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3e8-cd49)
:2025/01/01(水) 17:33:13 ID:dJCiIqJE00
二刀でクリ盛ったらその分物理貫通が下がりそうだけど最終的にはDPS上がるんかな?
動画では通常攻撃の割合多いしまぁ上がるか
でもスキル比率増えてくるとどうなるか
97
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9a48-7bfb)
:2025/01/01(水) 18:46:01 ID:Z4Q/JRT.00
コンバータ使ってるからじゃない?
98
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3e8-cd49)
:2025/01/01(水) 21:24:05 ID:dJCiIqJE00
ほんまや火コンつかってんね
でもカカシって無属性じゃなかったかな
たまたま火強化が毒強化より高いんだろうか?
99
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9a48-7bfb)
:2025/01/01(水) 22:56:41 ID:Z4Q/JRT.00
貫通型が強くなるよりサ終か飽きてそう
100
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 2f2b-8a52)
:2025/01/01(水) 23:33:42 ID:Jzy21ex2Sp
>>98
端的に書くと日本にはない高数値の属性火力アップカードがあるから揃えないと意味ない
101
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0a57-7bfb)
:2025/01/01(水) 23:41:21 ID:0jLNSVZs00
と言うことは毒属性攻撃アップ同士で比較しないといけないのでは?
102
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3e8-cd49)
:2025/01/02(木) 01:12:47 ID:jKYSe0TU00
>>101
の言う通りだわな
前提条件がバラバラってんじゃ比較しようがない
唯一読み取れるとしたら「カタールvs二刀は2倍や3倍もの大差が付くようなものではない」ってくらいか?
てか短剣二刀、結構クリティカル出てない?
影装にDA発動率上げるスキルあるからその分クリ発動割合下がるし
これクリ率ちゃんと盛ってる二刀じゃないかな
103
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3e99-ed2f)
:2025/01/02(木) 02:49:59 ID:9ng.Z8fISa
>>102
DA発動してもクリ適当されてるんじゃないの?
クリにDAが適用されないならクリアサ終わりだけど
104
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 19bb-57eb)
:2025/01/02(木) 07:38:54 ID:opAwzfmw00
>>88
なるほどさんくす
EPだけなら追加ダメージ発生だから、不死相手でも使ってけるけど
EDPとったら不死相手には素殴りしかできなくなるってことね
相手の属性に合わせてスキル切り替えないといけないのか
105
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3e8-cd49)
:2025/01/02(木) 22:34:31 ID:jKYSe0TU00
>>103
すまん
このゲーム素でクリとDAの両立可能なんだな
なら確かにクリ盛り足りないのか
106
:
名無しマスターズ
(アウアウ e72c-7bfb)
:2025/01/06(月) 19:02:18 ID:dpPowZfgSa
二刀と言えばAXになるまで我慢の日々って最初言われていたような気がするが結局どうなん?
ツイでデカい顔しているアサはカタールばかりに見えるが
107
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0eda-57eb)
:2025/01/06(月) 19:22:23 ID:FW9K5Ojo00
アサシン強すぎんご
108
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4b9c-ed2f)
:2025/01/06(月) 20:17:07 ID:E3O8c4ZgSa
>>106
pvもveも弱すぎて金武器待ったそこそこ課金してたフレが引退してしまったくらいには弱い
カタールのSBが強いだけ
109
:
名無しマスターズ
(スプー 75c0-fd3f)
:2025/01/06(月) 23:34:19 ID:qgnrnJycSd
>>106
二刀がカタールを超えるのは廃課金だけ
無微がやったら火力ゴミ過ぎて鼻で笑われる
110
:
名無しマスターズ
(バックシ c3cb-57eb)
:2025/01/06(月) 23:55:49 ID:S3Dyb2q2MM
カタールでいいぞ
普通に
111
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 066a-2a77)
:2025/01/07(火) 00:10:19 ID:jo8jbJmY00
どのスレ見ても廃課金しないとゴミとしか結論出てないな
112
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0a57-7bfb)
:2025/01/07(火) 01:07:54 ID:zqDPyivA00
二刀あかんか…
惑わされずにカタールのままにしていてよかった
113
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31c7-7027)
:2025/01/07(火) 01:57:11 ID:YHcKYCy.00
なんでスキルでクリでるのさ
よこせ
114
:
名無しマスターズ
(アウアウ 887f-7bfb)
:2025/01/07(火) 02:07:58 ID:RMJ05L36Sa
微課金でも簡単にDPS1M超えるし十分強キャラだろ
115
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1114-d4cc)
:2025/01/07(火) 02:23:32 ID:CxargGts00
ピクミンにだけはdps勝てる気がしねえわ
ギルドの下っ端ポジですらビルドが正しければDPS高い
116
:
名無しマスターズ
(スプー 138f-fd3f)
:2025/01/07(火) 03:16:12 ID:mYh69p/QSd
>>111
そりゃ廃課金と無課金比べてDPSほぼ変わらなかったら課金してる廃課金がバカじゃないですかwww
117
:
名無しマスターズ
(スプー 2a0b-75fa)
:2025/01/07(火) 12:24:21 ID:BEBncCDMSd
頑張ればDPS高いけどそれを超えて柔らかいわ近接だわで思ったよりめちゃくちゃ不便だぞ
それはもう水面に映る白鳥の如く優雅に見えるが足元めっちゃバタついてる感じ
118
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8edc-7bfb)
:2025/01/07(火) 14:08:14 ID:FNKFz4V6Sa
HP吸収で死ぬことないから苦労した覚えがないな
ローリングもハイドの移動速度バフもあるし避けるのも楽な方だろ
119
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31c7-7027)
:2025/01/07(火) 14:57:09 ID:YHcKYCy.00
>>117
モンクさんに怒られるよそんなこといってたら
120
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31c7-7027)
:2025/01/07(火) 14:58:41 ID:YHcKYCy.00
Xのアサシンはピクミンではなくアサシン
121
:
名無しマスターズ
(バックシ c3cb-57eb)
:2025/01/07(火) 18:42:56 ID:Xd4PfRpwMM
最大HP低いからピクミンだな
122
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c0b4-5c13)
:2025/01/08(水) 00:19:46 ID:u/PRogfM00
エンチャントって何がおすすめ?
装飾はモロクの最終で必要のものをとるとして、
武器は無難に物理攻撃?防具は何がいいんだ?
123
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 75c0-b404)
:2025/01/08(水) 00:49:20 ID:gjrBRwLQ00
>>122
武器は物理攻撃でいいんじゃないか?
防具はMVP狩りを頻繁にやるならイズのHP
124
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 42e5-c099)
:2025/01/08(水) 00:49:25 ID:vhX4c5sc00
ゲフェン装飾エンチャでSTR爆増SBボーナスや!
125
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 3a2f-2f7a)
:2025/01/08(水) 07:37:58 ID:oHaAjq5YSp
この職ナーフしろよ。微課金アサシンに火力負けるんだが…なんでこの職強いんだよムカつくわ。本家だとゴミ職なのによ腹立つ
126
:
名無しマスターズ
(アウアウ 838c-722f)
:2025/01/08(水) 07:52:24 ID:qFbXzXmgSa
>>118
やっぱHP吸収って便利なんか?
シャアとか?
127
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a4e3-4ea2)
:2025/01/08(水) 10:04:45 ID:D5lwI89o00
>>126
影にHP吸収がついてるからまず影解放して
128
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3fc9-2f7a)
:2025/01/08(水) 13:39:34 ID:esg0FXH.00
>>124
今はまだ火力出すには耐久削らないとSTR確保難しいからバランスギリ取れてるけどゲフェンエンチャ来たら完全に火力職は1強になるよね
まぁパラディンがVITアホほど伸ばしてゲームぶっ壊すからアサシンもゴネる側に回るだけなんだけどもな
129
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2421-5c13)
:2025/01/08(水) 14:36:31 ID:M8R96ewQ00
EDPって、無火水地風以外に使ったらダメージ下がるよね?
EP自体は追加ダメージだから上記以外の属性に使っていけるけど
130
:
名無しマスターズ
(アウアウ e776-c099)
:2025/01/08(水) 16:05:24 ID:UQeZCoe.Sa
吸収は影装にあるの取ればいい
SBアホみたいに連発するし打つたび全快だから即死ダメージだけ気をつけろ
EDPはオンオフでセットわけろ
131
:
名無しマスターズ
(アウアウ ce85-c099)
:2025/01/08(水) 18:01:21 ID:m1h2Po6cSa
EDPありセット→無しセットに変えてもEDPありセットの時に付与したEPは残ったままなのがETの時に不便
任意に消せないのかな?
132
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b24a-aace)
:2025/01/08(水) 21:17:40 ID:W9vADDns00
EDP無し状態でEPかけなおしてもEDP消えないねぇ
コンバーター使うしか今のところ対処なさげかな
さすがに教授のディスペルは本家と違って味方にゃ撃てないよね?
撃ててもランダムで一枚だけしかはがれんし
133
:
名無しマスターズ
(バックシ 721e-5bb8)
:2025/01/09(木) 06:16:14 ID:cbQteKWEMM
ラグオリならバフを選択して消せるのに
ROXは劣化してるね
134
:
名無しマスターズ
(スプー 76ad-4631)
:2025/01/09(木) 12:40:45 ID:LVRntxOESd
バードダンサーブラスミプリでフルバフしたらただのアサシンが超絶強化されて草生えたわwww
135
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 5471-2f7a)
:2025/01/09(木) 14:25:31 ID:SvoR3sQYSp
このゲームのアサシン連発出来る阿修羅持ってるからな
136
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4aad-5c13)
:2025/01/09(木) 14:30:27 ID:rLBJBSPI00
モンクさんにあやまって
137
:
名無しマスターズ
(アウアウ ef6d-c099)
:2025/01/09(木) 15:13:05 ID:0fTakDckSa
PvPで毒スキルって息してる?
ベノムスプラッシャーは強いと思うんだけどそこまでスタックさせるよりスタンハメ狙う方がいいよなって思えてくるんだが
138
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8751-c099)
:2025/01/09(木) 18:28:04 ID:/aPLhGP.Sa
>>137
スタンしてくれる相手ならスタン中にダスト敷いて殴りつつ
5スタになってからスプラッシャー叩き込めば良いんでないかな
ダストの持続はレベル関係ないから1で良さそうだし
(オリジンみたいにスキルレベルで毒状態のレベルまで変わる仕様は、こっちには無いよね)
問題はもう中堅層までスタン耐性積み出してる点だ
アンブッシュよりパワヒの方が活躍するようになるのも時間の問題
139
:
名無しマスターズ
(アウアウ 23de-c099)
:2025/01/09(木) 19:48:41 ID:haQyuH4sSa
ダストもスタン無いとスタック溜まらなさそうだから、耐性ある前提だとパワヒの足止め欲しいよな
平地のポイント稼ぎはSBで十分だけど防衛する時は毒強そうだから試してみるわ
140
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4620-722f)
:2025/01/09(木) 21:26:07 ID:XI7n312I00
>>127
無理だよ
ソロなんだもん…
141
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e811-4631)
:2025/01/09(木) 22:08:09 ID:MHo56yCE00
>>140
サブ作ってギルド渡してアクティブギルドに一瞬入れてもらって解放しよう
影装で天と地の差がつくから、プレイ続けるなら最低でもアクティブ5キャラはいるKvM参加できるギルド入ろう。ソロの最終手段はKvM参加用にサブ4キャラ用意するとか?でも異界考えたらアクティブギルド1択
142
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a4e3-4ea2)
:2025/01/09(木) 22:44:16 ID:AOYXaA7.00
>>140
だめだって無言でもなんでもいいから入って影解放だけはして
いやまじで大体納品しときゃだーれも文句いわんし
143
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 60e5-4631)
:2025/01/09(木) 23:39:23 ID:jl70nJP600
>>140
普通のギルドに入ったつもりだった。
60人いるのに喋るヤツが5人しかいない。
みんな無言、挨拶すらない。
挨拶も雑談も常に5人
そんなギルドに入ったら結構楽
GVも自由参加で指揮もなく適当
KVMも一言も喋らないやつが募集して入って3回戦ったら、お疲れ様だけいって解散。
快適やぞ
144
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4620-722f)
:2025/01/10(金) 00:43:16 ID:m7LELgEI00
ソロに厳しすぎるわ
145
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7a5b-2f7a)
:2025/01/10(金) 01:08:31 ID:2nHMYhQMSp
>>144
弱い奴はソロ出来ないぞ。雑魚は寄り添ってでも強くなれ
146
:
名無しマスターズ
(アウアウ cc7a-c099)
:2025/01/10(金) 16:30:11 ID:4fOYcumESa
右手修練はヘイストに変わるのに左手はAspdのままなのは何故なんだ?
いっそヘイスト特化しろよ
ついでに影装で固有CDも減らせるようにしろよ
147
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 884a-e90f)
:2025/01/10(金) 17:17:06 ID:xqg49CWM00
なんでってそんなヘイスト要らんだろ
過剰ヘイストほど無駄なもんはない
148
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4aad-5c13)
:2025/01/10(金) 18:05:43 ID:cewKMs/o00
よーしパパ新鯖でソニックブローしにいっちゃうぞー
149
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8e94-c099)
:2025/01/10(金) 18:48:45 ID:xVueToTMSa
アマブレが最終物理ダメ軽減に変わるがクリダメ上がる?
150
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5d33-c099)
:2025/01/10(金) 19:03:56 ID:V29Jy0cISa
>>149
最終物理ダメ軽減ならクリティカルにも有効なはず
最終物理増強と相殺関係だし
151
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 42e5-ce60)
:2025/01/10(金) 21:08:36 ID:KsAZkVEQ00
そりゃありがてえわ
ポイントきっついが
152
:
名無しマスターズ
(バックシ 721e-5c13)
:2025/01/14(火) 11:51:19 ID:I92HOlPoMM
◇アサシン
スキル アーマーブレイク
変更前 カタール/短剣(二刀流)装備時、近接物理ダメージを与える際、20%の確率で4秒間対象の物理防御を(BaseLv*10)ダウンさせる。
変更後 カタール/短剣(二刀流)装備時、近接物理ダメージを与える際、20%の確率で4秒間対象の最終物理ダメージ軽減を10%ダウンさせる。
スキル 右手修練
変更前 メイン装備欄に短剣装備時、物理攻撃が(40+STR*25%)、ASPDが(STR*50%)それぞれアップする。
変更後 メイン装備欄に短剣装備時、物理攻撃が(40+STR*25%)、ヘイストが(STR*30%)アップする。
スキル 左手修練
変更前 左手に短剣を操る能力が宿り、サブ装備欄に短剣を装備できるようになる。サブ装備欄に短剣装備時、物理攻撃が(40+STR*25%)、ASPDが(STR*50%)それぞれアップする。
変更後 左手に短剣を操る能力が宿り、サブ装備欄に短剣を装備できるようになる。サブ装備欄に短剣装備時、物理攻撃が(40+STR*25%)、ASPDが(STR*100%)それぞれアップする。
◇アサシンクロス
スキル エンチャントデッドリーポイズン
変更前 致死量の毒薬を武器に塗る。武器属性が毒属性に変え、自身の毒属性ダメージが20%アップする。効果は「戦闘不能」状態になってもクリアされない。
変更後 致死量の毒薬を武器に塗る。武器属性を毒属性に変え、自身の毒属性強化が20%アップする。このスキルを習得後、【ベナムナイフ】、【インベナム】、【ベナムダスト】、【ベナムスプラッシャー】のダメージが10%(STR50ごとに追加で1%)アップする。
スキル ベナムスプラッシャー
変更前 ウイルスを爆発させ、ターゲットおよびその周囲4mの範囲内の対象に毒属性物理ダメージ((物理攻撃*250%+攻撃対象毎の「毒」状態のスタック数*80%)+1400)を与える。このスキルでダメージを与えた後、「毒」状態は解除される。
変更後 ウイルスを爆発させ、対象および対象の4m以内にいる敵に毒属性物理ダメージ((物理攻撃*250%+攻撃対象ごとの「毒」状態のスタック数*80%)+1400)を与える。このスキルでダメージを与えた後も、「毒」状態は解除されない。
153
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-4431)
:2025/01/16(木) 00:44:52 ID:UvN5pSFQMM
lv70の無課金でこれくらい
https://www.youtube.com/watch?v=g0fpsSi_scA
強いね
154
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 41c7-fd18)
:2025/01/16(木) 01:34:45 ID:m0/Mf1KY00
強化値と精錬とか強いな
海外はイージーだから羨ましい
155
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6848-8436)
:2025/01/16(木) 12:20:57 ID:pwmzZ3BI00
地雷ビルドじゃん
156
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db47-05ce)
:2025/01/16(木) 15:44:10 ID:XjnHBaT.00
>>153
スネイクカード毒属性ダメージ10で、こっちの倍あるんかよ
なんで日本は5なんて中途半端な数字なんだよ...
157
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ed9e-8777)
:2025/01/16(木) 16:16:12 ID:H6/OU8go00
1か月前くらいに5chの方でカード覚醒の話題になった時に見かけたけど海外のスネイクc毒属性+10%はカード覚醒込みでの数値らしいぞ
日本にはいつくるのやら
158
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/16(木) 16:38:16 ID:UvN5pSFQMM
ギロチンクロス
無料プレイビルド
https://www.youtube.com/watch?v=Fo31AgZseqU
159
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/16(木) 16:53:12 ID:UvN5pSFQMM
カード覚醒
https://imgur.com/7o8Shb1
https://imgur.com/HwANIx5
160
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ b719-4645)
:2025/01/16(木) 16:56:33 ID:eSfL5DUoMM
>>157
素のカードのスペック自体が全然違う
属性強化は全て半減食らってる
キングドラモみたいなボスカードも海外は25%上がるけどおま国入って12%になってる
161
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284c-b319)
:2025/01/16(木) 17:32:31 ID:TB9LKKnk00
アサシネーションの魔改造っぷり
162
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e30-f1cd)
:2025/01/16(木) 20:14:23 ID:LXDhun6A00
>>158
レベル100超えでS>V型でHP6桁っていくら何でも弱すぎん?
163
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/16(木) 20:31:29 ID:UvN5pSFQMM
ピクミンですもの
164
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4c9b-1bf0)
:2025/01/16(木) 20:33:56 ID:UJ6xqNkoSa
倍率でインフレしていくゲームでHP掛数そのものが低いからどうしようも無い
165
:
名無しマスターズ
(スプー bb13-696a)
:2025/01/16(木) 20:49:03 ID:iNXb0/OoSd
HPが高い訳でも無くカチカチな訳でも無く
それなのに回避もそれほどじゃないのなかなかキツそう
166
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-8777)
:2025/01/16(木) 21:01:11 ID:09OAeLTc00
他のROなら更に火力が低くて地獄だったけどROXでは火力だけはあるから
167
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-4314)
:2025/01/16(木) 21:30:47 ID:gS47d0Bc00
だから(他のスレで)言ったでしょ
AX優位なのは今だけだって
本当この先ピクミンの再来になる…
168
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e30-f1cd)
:2025/01/16(木) 21:39:03 ID:LXDhun6A00
>>164
どうしようもないってVer違ったり課金額も違ったりするだろうがLv80とかでHP7桁のAXの動画とか出てくるぞ
169
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284c-b319)
:2025/01/16(木) 21:41:17 ID:TB9LKKnk00
対人特に考えてないから火力マンで大丈夫
170
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/16(木) 22:04:50 ID:UvN5pSFQMM
無料プレイビルドに難癖つけてて草w
171
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/17(金) 00:21:32 ID:OOq.zwVA00
対人どころかデイリーすら肩身が狭くなるぞ
172
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/17(金) 01:31:08 ID:OOq.zwVA00
デビルチcがマルデュークcを上回るのはSTR何処から何だろうな
こう言う情報が出回らないのが過疎ゲーの難点だよな…
173
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/17(金) 02:46:32 ID:tmbCgGJQMM
情報は自分で探すものである
174
:
名無しマスターズ
(スプー 5078-f3b2)
:2025/01/17(金) 07:52:11 ID:S03/kmaISd
今ログインしてないから見れないけどデビルチってエリートじゃないの?エリートならとりあえずエリートスロットにつけておけばよくね
175
:
名無しマスターズ
(アウアウ bab1-8436)
:2025/01/17(金) 09:46:38 ID:zLM/lHmASa
マジだエリートだ
ならマルデュークと併用だわな
176
:
名無しマスターズ
(アウアウ 10c5-8436)
:2025/01/17(金) 09:50:50 ID:DOabbEqMSa
いや待った
頭装備のエリートはボスレアじゃねえか!
177
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bad9-8436)
:2025/01/17(金) 18:16:36 ID:5UrA8C1E00
俺はSTR1000超えてて最終増強9%≒STR50
恐らく現時点ではデビよりマルの方が強い
他ステの環境によるから要検証だと思うけどな
物理攻撃あげるよりはSTRあげた方がいいけど最終増強は強いぞ
あとクリダメも
178
:
名無しマスターズ
(アウアウ 323c-8436)
:2025/01/17(金) 19:42:39 ID:U7aoh6GISa
はえーもうSTR1000超えているのな
凄えな
179
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 886a-4645)
:2025/01/18(土) 00:15:11 ID:xpxjwoREMM
str50でダメージ9%も伸びんの!?
180
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ d49c-a9ee)
:2025/01/18(土) 04:36:30 ID:LVprf..sSp
別に最終増強9%≒実ダメージ9%じゃないぞ
最終増強0→9%なら実ダメージ約9%そら上がるが既に60%あるところから+9%動かして69%にしたら実ダメージ約5.6%アップ
攻撃力実数増えた時に実ダメージ何%増えるってのも同じ
基準になる状態から割合として幾ら動くってのを計算したら算出できる
181
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 46bd-a9ee)
:2025/01/18(土) 04:44:21 ID:B.djIYDwSp
ついでにクリダメがオプションとして効率悪くなるのも同様の理由
例えば元々が200%で他オプションなりで+20%したとしてクリの実ダメージは10%アップ
更に同ランクオプションでクリダメは他ダメージアップより低いので伸び率悪い
代わりに汎用性が高いがダメージ%アップの掛け算の種類を増やしていくと大きな差になる
他のROでも何が乗算になるかを意識してやってたのと同じやり方でいい
182
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-e59d)
:2025/01/18(土) 06:57:12 ID:u1Dn2pEM00
そういうの聞いているとエンチャもモロクエンチャでクリアップは繫ぎで最終的にはゲフェンエンチャでSTRを割合で伸ばした方が良くなりそうかな
フェイエンチャの付け替えはETとかには無力だし
183
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e30-8436)
:2025/01/18(土) 09:31:27 ID:w7x/h1xA00
15階TAとかなら気にした方がいいと思うけど
184
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/18(土) 12:52:21 ID:u1Dn2pEM00
他はともかくET中にエンチャ変更できないじゃん?
もしかしてボス毎にエンチャを分けた装備を何種類も持っていくの?
185
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1cf5-a9ee)
:2025/01/18(土) 13:06:26 ID:98lgDLw2Sp
>>184
そんなことしなくても余裕なのにやる意味ないだろ
>>183
は15階のTAで特化使わないのは単なるハンデなのめ気にした方がいいけどって書いてるだけ
これ読み取れないのはシステム理解してない
186
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/18(土) 13:27:25 ID:u1Dn2pEM00
(…え?読み取れる人居るのか?)
187
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ a8d0-a9ee)
:2025/01/18(土) 13:31:40 ID:xcG8p8M6Sp
ETのTAって最上階のみのタイムなのに何種類も持っていくって書いてるのはそもそも15階TA自体を理解出来てないだけ
日本語が読めないとかなら別だけどな
188
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/18(土) 13:57:33 ID:u1Dn2pEM00
そういうことかー
189
:
名無しマスターズ
(アウアウ cb0b-8436)
:2025/01/18(土) 16:40:51 ID:C7axDuq6Sa
STR盛りが強いのはSBのスキルで計算式見れば何となく分かると思う
1000超えるくらいは武器とアクセ青、他白でもいける
武器と防具全部にSTRエンチャするといい
武器は最終増強かSTRかで人によって違ってるけどどっちがいいのかは分からん
両立させてる人もいた
190
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d0fe-e59d)
:2025/01/18(土) 16:51:05 ID:8/cLlfoI00
STRアクセつけたらヘイスト盛れずにSB最速で打たないよな?エンチャントつけてく感じなのか?
191
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4d8d-8436)
:2025/01/18(土) 17:15:06 ID:sp2W3E6MSa
ヘイストはお守り+エンチャやゼロムで解決させる
エンチャレベルが高ければゼロムはいらなくなる
金お守りだとエンチャもいらないから上位陣の装備はそうなってるよ
192
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-8777)
:2025/01/18(土) 17:20:17 ID:u9t00N5I00
金ヘイストほしいよなあ
STRアクセは青があるけどお守りはコスパ最強の青を選べないから白か金になるな
193
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/18(土) 17:25:59 ID:iSRS727gMM
どうでもいいけどレベル100まで殆ど残ってないぞ
194
:
名無しマスターズ
(アウアウ 0ac8-8436)
:2025/01/18(土) 18:02:50 ID:CN/s3KKoSa
ドラの紫お守りがSTRだったような
まあ大分先になるだろうけど
195
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4ca9-8436)
:2025/01/18(土) 18:37:39 ID:JmzjR/qASa
お守りをSTRにすると他でヘイスト稼ぐことになるから結局損するんだよな
それならお守りの装備性能だけでヘイストを解決して他を全部火力に回せる方がいい
つまりクラブダンサーが欲しい
196
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/18(土) 19:00:02 ID:u1Dn2pEM00
よし短剣でヘイスト稼いで装飾全てSTRにしようぜ!
…実際STRでは勝てそうだけど逆転の目はあるのかどうか
197
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b77d-696a)
:2025/01/18(土) 20:32:05 ID:D1qX.SWw00
最近新鯖で二刀始めたんだけど素の攻撃より増強伸ばした方がいい?
198
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eda5-4431)
:2025/01/18(土) 22:10:16 ID:zUgvQtwQ00
CRI・ASPD・ヘイスト、ついでに物理攻撃も全部上げたいが、
それは無理だとして、どういうバランスが一番いいんだろう。
199
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b24a-eb56)
:2025/01/19(日) 00:01:23 ID:68ySp4Bo00
二刀は通常攻撃主体のクリASPD型か、
スキル回し主体の貫通ヘイスト型かに絞って強化した方が強いんじゃなかろうか?
二刀だとクリ出るスキルがファントムブローだけだし
200
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 42e5-5bb8)
:2025/01/19(日) 03:16:59 ID:nnV7NbYA00
二刀はマジ情報無さ過ぎてなあ
Sbrとか強いのだろうか?
201
:
名無しマスターズ
(スプー c8ef-033f)
:2025/01/19(日) 05:10:21 ID:p7o8DR6sSd
>>200
廃課金なら強い
無微課金だと弱すぎて草すら生えないwww
202
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e3fd-5bb8)
:2025/01/19(日) 09:11:05 ID:dHtSdpdA00
ここにいる9割はピクミンだろうし細かいこと気にしたってすかしっぺレベルだろ
203
:
名無しマスターズ
(バックシ 721e-bf99)
:2025/01/19(日) 11:34:43 ID:yt/SOC8cMM
ヒュッヒュッヒュッヒュッヒュッ
っていうからクリアサが気持ちよくないんだよな
効果音ゴミすぎる
204
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 42e5-c099)
:2025/01/19(日) 12:05:29 ID:nnV7NbYA00
グラフィックの設定を省エネにしているんじゃね?
音もしょぼくなるぞ
省エネ以外だとババババって音になってるぞ
205
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 42e5-c099)
:2025/01/19(日) 12:28:17 ID:nnV7NbYA00
補足でグラ設定がよくても放置して省エネモードになると同じく音もしょぼくなる
206
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4aad-5c13)
:2025/01/19(日) 15:05:03 ID:fDlsHzKM00
確かにカシャンカシャンとすかした音がちょっとでかくて
クリティカルのボコボコ音の方が小さいんだよな
そんなあなたには殴りプリーストをお勧めする
207
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e811-4631)
:2025/01/19(日) 15:41:09 ID:uwED8vm.00
今の廃アサのSBって100万とか1000万ぐらい出るの?
208
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f4b8-c099)
:2025/01/19(日) 18:42:45 ID:5EgrP4vI00
微課金で2〜300万、廃課金で1000万くらいじゃね
209
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284c-b319)
:2025/01/20(月) 00:28:31 ID:6ilz8bFc00
クリ前提過ぎてクリ安定するまでの間がきっついなぁ
210
:
名無しマスターズ
(スプー 845c-696a)
:2025/01/20(月) 08:04:15 ID:LPQD5Cf2Sd
微で3Mダメージとかアサ最強か?
211
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ cafe-d2eb)
:2025/01/20(月) 10:08:47 ID:dCcSPn1YSp
アサは近距離最強だぞ?そろそろ認めればいい
212
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db47-05ce)
:2025/01/20(月) 11:34:43 ID:cKBaMpeU00
すまん、EDPについて質問なんだが
EDPなしでダメージ100だった場合、EDP10(毒強化20%)を取得すると
聖闇念不死属性相手には100*0.75*1.2=90ダメージ
毒属性相手には100*0.25*1.2=30ダメージ
って認識であってる?
213
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/20(月) 12:03:18 ID:kyTnrbHUMM
毒属性強化20パーって分かりづらいよな
属性相性表を見る限りその認識でOKだな
214
:
名無しマスターズ
(スプー 13e4-50df)
:2025/01/20(月) 12:52:09 ID:WT5BjO2USd
つまり無微で最強目指すならアサクロやれってことでFA?
215
:
名無しマスターズ
(スプー 0c75-696a)
:2025/01/20(月) 12:56:56 ID:503oJNpsSd
クリティカルSB出たときだけうおおおおお!!!ってなれるけど無課金でほぼクリティカルにする場合他がお粗末になりそう
216
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e30-8436)
:2025/01/20(月) 12:58:43 ID:LON5D4KM00
>>214
無微で最強は目指せない
217
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db47-05ce)
:2025/01/20(月) 13:18:12 ID:cKBaMpeU00
>>213
ありがとう
となるとやっぱEDP無しのスキルセットも必要だなぁ...
218
:
名無しマスターズ
(スプー a415-50df)
:2025/01/20(月) 18:39:01 ID:mluGv4LkSd
>>216
俺はまだ走り出したばかりだからよ
この無限に続く無微の険しい最強への道を
219
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8395-50df)
:2025/01/20(月) 19:21:47 ID:LY4dI5Z200
無課金はとりあえずアヌビスとソルスケ2枚ずつぐらい積んで、クリティカル余り始めたら火力装備に変えてけばいいよ
220
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7cc-44e6)
:2025/01/20(月) 19:58:25 ID:.UNXors600
>>212
ちょっと異なる
攻撃属性と防御属性の「属性相性倍率」と、「属性ダメージ増加/軽減」はこのゲームだと加算処理
武器サイズ補正とサイズダメージ増加/軽減が加算処理なのと一緒
なのでその例であれば
聖闇念不死属性相手には100*(75%+20%)=95ダメージ
毒属性相手には100*(25%+20%)=45ダメージ
になる
221
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284c-b319)
:2025/01/20(月) 20:08:59 ID:6ilz8bFc00
無課金はそのとりあえずを用意するところから苦戦する
自前で拾おうとずっとソルスケ狩ってたけど出なかったしアサクロまで我慢だ
222
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bad9-8436)
:2025/01/20(月) 20:41:52 ID:XNXysuns00
クリはアサシネーションで30%増えるからヘイストの方がきついぞ
223
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0b30-50df)
:2025/01/20(月) 22:27:28 ID:0.j4ixv.00
>>222
二刀アサシンなら問題無し
224
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 158a-d2eb)
:2025/01/20(月) 23:56:05 ID:Hp3nm84wSp
>>223
SB使えよ地雷ビルドw何のために存在してるんだ?w
225
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 50d1-4645)
:2025/01/21(火) 00:36:43 ID:dlCkUJzYMM
>>220
え???
じゃあ、属性ダメージ増加でもボスに100%超えた分は半減するのか?
226
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/21(火) 12:31:37 ID:1EvhzO9gMM
>>224
まだ精神科いってないのか?
227
:
名無しマスターズ
(オッペケ 7298-fd18)
:2025/01/21(火) 12:44:31 ID:YMxByYb6Sr
強い二刀流いるけどクリ二刀だよ。
クリ率高いしヘイスト高いしSB強いし通常攻撃も痛い。
どうやってクリ率盛ってんだよって思ったわ。
228
:
名無しマスターズ
(スプー da4b-50df)
:2025/01/21(火) 12:49:50 ID:OgZDkWDMSd
二刀はアサシンだとSB使えないけど
アサシンクロスになると上位のSB使えるようになるからな
アプデでASPD100%ヘイスト30%ついた二刀アサシンは五条悟並に最強になった
229
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/21(火) 13:00:40 ID:1EvhzO9gMM
SBr型でもやってろ
230
:
名無しマスターズ
(アウアウ c3a8-8436)
:2025/01/21(火) 13:39:30 ID:aNmQPc9wSa
二刀でSB?
妙だな
231
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-6560)
:2025/01/21(火) 13:49:00 ID:pEkHG3Us00
SB・・・・・r!!
232
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 752b-4431)
:2025/01/21(火) 14:18:14 ID:i2diiiZY00
クリって結局1200くらいあればええのか?
233
:
名無しマスターズ
(スプー 1b3e-696a)
:2025/01/21(火) 14:30:16 ID:l2DXsKU2Sd
ソニックブローなのかソウルブレイカーなのか文脈から読み取っていくしかないな
234
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284c-b319)
:2025/01/21(火) 14:33:33 ID:EUmb/8EI00
ソウルッ・・・ブロォォォォ!!
235
:
名無しマスターズ
(アウアウ c461-8436)
:2025/01/21(火) 15:52:36 ID:d5csS5JcSa
周りの強いアサはみんなカタールなんだが二刀で強いアサは本当にいるのか?
236
:
名無しマスターズ
(スプー 1b3e-696a)
:2025/01/21(火) 15:55:24 ID:l2DXsKU2Sd
>>232
5250とか他所でみたぞ
カタールなら半分でいいのかな
237
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 158a-d2eb)
:2025/01/21(火) 16:02:54 ID:t7R4xqQUSp
>>226
お前が金払えハゲ。あと風俗も奢れおっさん
238
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 752b-4431)
:2025/01/21(火) 16:33:43 ID:i2diiiZY00
ええ?100%クリだすのって5250もいるのまじ?
239
:
名無しマスターズ
(ブーイモ da3e-9031)
:2025/01/21(火) 17:53:19 ID:JsTJykWAMM
クリってざっくり通常クリx約0.04+最終クリ-敵クリ回避みたいな感じ?
240
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d054-05ce)
:2025/01/21(火) 18:08:46 ID:ANfCSMnE00
CRIに限らずAspdとか貫通とかこのゲームの大抵のステ(最終〇〇って書いてないやつ)はそのまま使われることはなくて最終〇〇に変換されて計算式にぶち込まれる(CRIなら最終CRI、Aspdなら最終Aspdだけどここでは簡単に最終CRIで話す)
CRIがどれだけの最終CRIに変換されてるかはステータス詳細画面でCRIの項目タップすると見れる
そこに書かれてる"(CRIから算出された)最終CRI%+ステータス詳細画面に直で書いてある(ソルスケcとかで盛れる)最終CRI%=合計最終CRI"が実際に計算で使われる
んで実際のCRI出る確率は"合計最終CRI%-敵の最終CRI回避%"
じゃあCRI→最終CRIの変換率はどうってのは実際の計算式はネットに転がってるの使ってもらうとして
大まかに言うと盛れば盛るほど変換効率が落ちていくから素CRIを盛るのはそこそこにした方がいい(これはどのステでも一緒)
241
:
名無しマスターズ
(スプー 799b-50df)
:2025/01/21(火) 18:26:03 ID:2zs8QyQISd
>>240
計算苦手ボク
「とりま最終クリだけ盛ればええんやな」
242
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d054-05ce)
:2025/01/21(火) 19:46:10 ID:ANfCSMnE00
そんなかんじでええで
ただカタアサに関しては素CRI100%UPだから素CRI上げた方がいい場合もあるくらいや
243
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7cc-44e6)
:2025/01/21(火) 19:56:18 ID:l.9I7TOk00
>>225
ボス固有の特殊仕様は把握してないのだが
100%超えたら半減ってなんや?
244
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1ca2-74a3)
:2025/01/21(火) 20:13:10 ID:pDU1esJ200
>>243
学院手帳の属性相性表下に書いてあるよ
⭐︎BOSSには、100%を超えた分の属性相性は半減
245
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7cc-44e6)
:2025/01/21(火) 22:56:46 ID:l.9I7TOk00
>>244
おお本当だ見えてなかったありがとう
訓練所でポイスポ殴って確かめる限り加算だと思うので、属性ダメージ増加も半減なのか
はたまた「属性相性の基礎値だけ半減(例:125%⇒112%スタートなだけ)」なのか
ちょっと調べてみよう
超えた分の『属性相性』ってあるから、後者の説もありそう
246
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-6560)
:2025/01/21(火) 23:13:33 ID:pEkHG3Us00
こんな仕様じゃセージちゃん泣いちゃうよ
247
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 46af-4645)
:2025/01/21(火) 23:49:53 ID:5B.9f/9cMM
>>245
ここの運営日本語エアプだから属性ダメージもまとめて半減はありうる
ドレイクカードもサイズ補正の影響を受けない、としか書いてないのに
サイズダメージ増加が無効化されてる
魔法攻撃はサイズ補正の影響受けないけどサイズダメージ増加は有効なのにね
248
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 058b-3b28)
:2025/01/22(水) 00:11:22 ID:lrjootQg00
>>245
だが確認してきた
結論として
半減処理されるのはあくまで「属性相性」の倍率だけ、つまり
>>245
の後者の説だった
属性ダメージ増加によって100%超えた分については半減されないから気にしなくてOKっぽい
クリティカルSBとEP・EDPで訓練所オークヒーロー相手に確認
249
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2b40-31f9)
:2025/01/22(水) 00:42:46 ID:13U4S9Q.00
>>248
検証ありがとう
当然半減されるものと思って確認してなかったけどベースだけだったのか…
250
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/22(水) 00:46:02 ID:fFSGuvvUMM
効果音がRO再現していればな〜
クリアサよかったのに
爽快感がないんだよな
ROX
251
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-d42c)
:2025/01/22(水) 01:04:04 ID:vlnE//ZI00
>>240
馬鹿でも分かるようにしたらつまりクリいくつにすればいいんだ
252
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 213d-9b6e)
:2025/01/22(水) 01:38:32 ID:vlJrt11kMM
>>248
検証助かる、ありがとう
属性ダメージ増加はちゃんと有効なんだな
計算式気持ち悪すぎるがw
253
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-d207)
:2025/01/22(水) 02:50:25 ID:fFSGuvvUMM
忍者来るまでの繋ぎ
254
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 75bf-d368)
:2025/01/22(水) 08:45:38 ID:TN9Lh2Ac00
>>251
敵のクリ回避によって違うから正解はない
255
:
名無しマスターズ
(スプー 234f-3031)
:2025/01/22(水) 09:04:14 ID:jtIe9whwSd
短剣影装のDAのバフってステアイコンで表示されないのね
256
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 6375-9287)
:2025/01/22(水) 11:28:03 ID:t2YJ8Lq2MM
ほとんどの敵はクリ回避10前後だしソヒーとかたまに25とかもいるけど
クリ115%くらいあればほとんどの敵いけるんじゃない?
257
:
名無しマスターズ
(スプー a48b-44f4)
:2025/01/22(水) 12:06:25 ID:BrumhpEgSd
>>256
今はそんな感じでいいね
新マップ追加されるたびにクリ回避上がるみたいだからその時はまた考え直さないといけないけど
258
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-d42c)
:2025/01/22(水) 13:29:35 ID:vlnE//ZI00
115%って1150?
259
:
名無しマスターズ
(スプー 234f-3031)
:2025/01/22(水) 13:45:25 ID:jtIe9whwSd
CRIのとこタップしたら%みれるよ
260
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cbc6-4887)
:2025/01/22(水) 15:24:20 ID:vntLBCMM00
オークやバフォjr叩くと分かるけど120あっても体感できるくらいクリミス出るから130〜140必要になっていきそう
まぁその頃には影装育ってるだろうから今は120でいいかな
261
:
名無しマスターズ
(アウアウ 338b-4887)
:2025/01/22(水) 15:38:37 ID:f.R0bv4gSa
その頃はハンマーコボルトで+30されているだろうから今クリ確保しているなら問題ないだろうな
見方を変えるとハンマーコボルトを装備できるようになったら武器cを変えようと思っていたが無理って事だろうけど
262
:
名無しマスターズ
(オッペケ be1a-9a6a)
:2025/01/22(水) 16:39:24 ID:0IdW2AVkSr
クリ合計120%キープしてた
必ずクリ出てたんよね。
サーバレベル上がってボスにクリダメじゃなく白ダメが増えてきた。
必要クリあがったの??
263
:
名無しマスターズ
(スプー 234f-3031)
:2025/01/22(水) 16:40:13 ID:jtIe9whwSd
ボスレベルも上がってるでしょう?
264
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/22(水) 16:41:18 ID:fFSGuvvUMM
サーバーレベルと追従する仕組みゴミだよな
弱いままでいいだろ
265
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 933c-edc3)
:2025/01/22(水) 16:47:31 ID:UywXkLc.00
ハンマーコボより最終クリupのが良くない?ステータスで最優先はSTRだしLukアクセは着けないでしょう?
266
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0fbe-edc3)
:2025/01/22(水) 17:03:49 ID:8uvH482U00
頭カードで最終クリアップないからハンマーコボのLUK30も論外ではない
ただ火力出したいならクリは他で上げて脳死でデビルチ6枚積みになる気がする
あいつ最初はSTR18?これのどこがエリートなんだよって思ったけどよくよく見たら頭カードだからボンゴンとかと共生出来るやんってなって評価結構上がった
入手性についてはなんとか確保してくれとしか言えんが
267
:
名無しマスターズ
(アウアウ 338b-4887)
:2025/01/22(水) 17:21:49 ID:f.R0bv4gSa
ハンマーコボルトは装飾でSTR18最終クリ10%だったはずなんだけど
268
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0fbe-edc3)
:2025/01/22(水) 17:32:27 ID:8uvH482U00
ハンマーコボを頭のLUK30のやつと勘違いしてたわすまん
あいつもなんかコボ顔してたからアレの話かなと思っちゃった
確かにカタアサだとcri10%str18は積み得だな
269
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-d42c)
:2025/01/22(水) 17:46:11 ID:vlnE//ZI00
ほんとだステータスタップしたらこんなの出るんだね初めてしったわ長い事やってるのに
270
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-feea)
:2025/01/22(水) 18:10:01 ID:WG5GcHOs00
まあそこは運営も悪いよ
普通ステータスにはクリティカル何%とか変動CD低減〇秒とか実効値を乗せるべきなのになぜか素ステと最終ステしか乗ってないからな
真面目にダメ計やろうとする人以外最終とかなんなんってなるし
271
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 933c-edc3)
:2025/01/22(水) 18:59:34 ID:UywXkLc.00
あー、ハンマーってそっちか
自分もLUK30の方と勘違いしてたわ。絵のインパクトが強すぎるからかな
272
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2b40-31f9)
:2025/01/22(水) 19:14:01 ID:13U4S9Q.00
ゴブもコボも複数いるからややこしいよね
273
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 75c6-edc3)
:2025/01/22(水) 19:33:23 ID:esIsW8Ks00
教えてください。
ソニックブローlv10を打ったあとCDは3秒だったんですが、5秒に変わりました。
なにかサイレント修正があったんでしょうか?
装備やエンチャは変わっておりません。
何かわかる方いたら教えてください。
私の気のせいだったのでしょうか?
274
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 816f-2b49)
:2025/01/22(水) 19:44:58 ID:i8H7al0c00
パラレルワールドに来てしまいましたね?
275
:
名無しマスターズ
(アウアウ 338b-4887)
:2025/01/22(水) 20:27:18 ID:f.R0bv4gSa
マジで何か別の物と勘違いしていないか
固有CD4だから3でも5でもない
276
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-d42c)
:2025/01/22(水) 20:51:44 ID:vlnE//ZI00
訳が分からないよ
277
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5a13-4887)
:2025/01/22(水) 21:26:01 ID:B.XlkA.g00
ザ
278
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0ea7-feea)
:2025/01/22(水) 22:03:26 ID:VXgq4z6w00
変動CDを0秒にすると、戦闘画面では3秒から始まるからそのことかと思った
279
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 75c6-9a6a)
:2025/01/22(水) 22:50:54 ID:esIsW8Ks00
>>278
そうです、戦闘では3秒になってました。
それが5秒に伸びてたんです。
気づけば変動CD24秒から22.7に変わってます。
なにか仕様変更あったのでしょうか?
280
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5a13-4887)
:2025/01/22(水) 22:57:53 ID:B.XlkA.g00
覚醒効果でヘイスト減ったか
料理、アリィ、サフラでヘイスト増えてたか
281
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 8f96-9287)
:2025/01/22(水) 23:48:43 ID:uYQR5vKwMM
世にも奇妙な物語かな
282
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-d42c)
:2025/01/23(木) 02:45:05 ID:F47tdZaY00
名探偵津田の1の世界と2の世界の説明きいてるときくらい分からなかった
けど今は少しわかった
283
:
名無しマスターズ
(アウアウ 172f-5d67)
:2025/01/23(木) 08:42:31 ID:rGhhbB4.Sa
いつの間にかヘイストが減ってるんだけど?ってだけの話だった。
知るかそんなもん自分で見つけてくれ
284
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6eb8-feea)
:2025/01/23(木) 12:50:52 ID:pelFdtbc00
天候な
285
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/23(木) 15:11:18 ID:waxo6ntcMM
狩り放置はSB1にして1確定狩りが効率いいな
286
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cbc6-4887)
:2025/01/23(木) 18:05:56 ID:xC8FJMzk00
1でも10でも固定CD変わらないじゃん騙されたわ
287
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/23(木) 23:19:34 ID:PUpm1ivI00
マルドゥークカードって優秀だったんだね
安いから蟻の卵の方が強いんだと思ってた
ジョブモンスターで出品多いだけか
288
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-d42c)
:2025/01/24(金) 06:55:39 ID:YScyY6D600
そゆことだな
289
:
名無しマスターズ
(スプー 85d0-4887)
:2025/01/24(金) 07:27:57 ID:29/5LRNoSd
1鯖のアサシンTOP5って誰だろ
290
:
名無しマスターズ
(スプー f2c0-edc3)
:2025/01/24(金) 12:58:35 ID:ivfRsLg6Sd
>>289
れをん様をご存知ないのですか
291
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3205-4887)
:2025/01/24(金) 15:59:58 ID:lOP6wLu2Sa
この手の質問は該当者を叩けと言う意味
相手にするだけ無駄
292
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/24(金) 16:43:41 ID:00bqKKuIMM
SBのスキル1でオート登録して
栗で実質クールタイム0秒にして
SB連打するのいいな
293
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2172-5d67)
:2025/01/24(金) 17:00:14 ID:5AHG1gDESa
いいというかそれしかない職だからな
294
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f35-3b79)
:2025/01/24(金) 17:32:33 ID:s6bDXZTU00
なぜ1にしないといけないんだ?
295
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 816f-2b49)
:2025/01/24(金) 18:02:50 ID:T3BnDYPU00
ヘイスト低くね?
296
:
名無しマスターズ
(アウアウ c551-8600)
:2025/01/24(金) 18:07:04 ID:zdKOnEsQSa
いくらクリティカルでCD減らせるからと言ってスキルレベル高くして素殴りの回数増やしてスキルの回転落とせばDPSは落ちるからね
297
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f35-3b79)
:2025/01/24(金) 18:09:41 ID:s6bDXZTU00
いやまあそうなんだけど
SB1にしないといけないほどのヘイストは低すぎるよ
全然ヘイスト上げてないだろ装備やエンチャやカードもろもろ色々間違えてるぞ
298
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f35-3b79)
:2025/01/24(金) 18:11:23 ID:s6bDXZTU00
周りのアサシンみてみヘイストあげてるだろ
詳細みれなくても何装備してるかわかるっしょカタールSB型のアサシン
特にお守りみてみるといいよ
299
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 145e-9287)
:2025/01/24(金) 18:13:22 ID:ExbCa14cMM
ヘイスト1000くらいあればSB8ならCD0だろ
300
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 816f-2b49)
:2025/01/24(金) 18:14:21 ID:T3BnDYPU00
昔のイメージだとクリ上げる職だけどむしろクリはかなり余裕あるから間違える人多そう
301
:
名無しマスターズ
(アウアウ 60af-4887)
:2025/01/24(金) 18:17:39 ID:TesFazBwSa
1にするのってSP消費抑えるためだと思ってたわ
ヘイスト足りてないのはビルド間違ってんだろ
302
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f35-3b79)
:2025/01/24(金) 18:18:52 ID:s6bDXZTU00
まあアサシンって全職で最も難易度高い職だと思うからしゃあないし
カタールで素殴りのイメージも強いからな
303
:
名無しマスターズ
(アウアウ 60af-4887)
:2025/01/24(金) 18:20:02 ID:TesFazBwSa
変動CD0にしてSTRガン積みするだけだからビルドは単純だろ
304
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-feea)
:2025/01/24(金) 18:26:07 ID:VwqQ5QUU00
素殴りはDA素効果のダメ2倍といい影装効果といい短剣が圧勝してるから素殴りしたいなら短剣型おすすめ
ただ主流じゃないのはSBがマジでアホすぎるDPS出すから結局近距離物理Aspd職としてカタールに勝ってるところが無いんだよね
SBこんだけ盛れるんだから毒系とかスラッシュとかもっと盛れよと思うが正直短剣でも現状他職と遜色無いと思うしあんまり贅沢言えない感ある
305
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/24(金) 18:30:37 ID:IdXDuEnI00
課金しまくればカタールより若干強くなるんだっけ
306
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3205-4887)
:2025/01/24(金) 18:34:55 ID:lOP6wLu2Sa
始めたばかりの頃二刀はSTRDEX(推奨割り振り)だからSBrは二刀のために用意されている
とおもっていたんだが実際の二刀はDEX振らなさそうだよな…
何でDEXボーナスなんだろうか
307
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-feea)
:2025/01/24(金) 18:39:36 ID:VwqQ5QUU00
2刀も何故か修練がバフされたのでSTR偏重で良くなったよ
アサシンを見たら脳筋だと思えレベルで全員STR積む
308
:
名無しマスターズ
(アウアウ 71cb-5d67)
:2025/01/24(金) 18:40:32 ID:bkpOLs2sSa
短剣がヘイストでカタールがASPDなのはなんで?そして短剣冷遇されすぎてない?
309
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3205-4887)
:2025/01/24(金) 18:43:10 ID:lOP6wLu2Sa
いやSBrのボーナスの話よ
310
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-feea)
:2025/01/24(金) 18:48:03 ID:VwqQ5QUU00
SBrはこれでも本家よりはマシやで
本家はなぜかMatk(魔法攻撃)依存だったと思うしこっちでそれやられてたらスキルが無かったことになってた
DEXな理由は遠距離だからという安直な理由でつけられたと思う
最近強化されたローグのアサルト(遠距離)もDEX依存でダメ上がるし
311
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9130-3b79)
:2025/01/24(金) 18:56:03 ID:jL01oKSY00
ヘイストはSB10の変動CD0になる-24秒、
CRIは敵のCRI回避20%として最終120%(アサシネーションでの+30含む)
あたりを目指せばいいのかな?
ASPDはどれぐらいあればいいんだろう。
312
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1af0-4887)
:2025/01/24(金) 20:34:12 ID:fGukSufcSa
SBが変動0ならAspdは気にしなくていい
かかしでDPS測ると分かるけどAspd上げてもほとんど伸びない
313
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 058b-3b28)
:2025/01/24(金) 21:23:37 ID:aDlfD3Ws00
>>310
本家の方が活躍してたと思う
3次前の環境ならブラギ乗ったSTR-INT>AGIのSBrは良い火力だった(まぁブラギがまず強いんだが)
こっちはDEX極で上げたところで活躍する目がなぁ・・・
ところで話は変わるが、SBrはCDじゃなくチャージ(事前CD)って概念なのは
3次スキルか何かで複数発チャージして連射できるようになったりするのかね?
314
:
名無しマスターズ
(アウアウ 47d7-4887)
:2025/01/24(金) 21:47:21 ID:dLw4vCRQSa
ラグマスの話になっちゃうけどチャージって表記の時は固有のクールダウンが絶対に発生するって解釈だったよ
なんで表現変えてるかは分からんかったが
315
:
名無しマスターズ
(アウアウ ccc1-4887)
:2025/01/24(金) 23:45:08 ID:BhYhuh9MSa
上位のアサクロはASPD振ってないから武器精錬とかのの600から800程度しかないよ。SB連打で良いからアサクロにASPDは必要ないね
316
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 058b-3b28)
:2025/01/24(金) 23:48:15 ID:aDlfD3Ws00
>>314
こっちのSBrはCD中の枠の色が赤になってる上に
チャージ終わるとショトカに「1」って数字がくっつくんだよね
この数字が2や3になる未来があるのかなと
317
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/24(金) 23:48:40 ID:IdXDuEnI00
無い(ある)
318
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/24(金) 23:49:40 ID:00bqKKuIMM
AGIいらないってマジかよ
アサクロらしくないな
319
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-7dfb)
:2025/01/25(土) 00:12:48 ID:CJnvS26E00
3次とか4次とかでSBの連打をもう少し早くしてほしいそんな未来はないんか?
ガッガッガッガッガッって感じで微妙におそくね
ガガガガガにしてくれ
320
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/25(土) 00:35:54 ID:z2/ltUJkMM
3次はソウルブレイカー、クロスインパクト
321
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/25(土) 01:14:31 ID:0eFT4Vdg00
オール白装備+4の場合ゼロムだけじゃ足りないかな?
クリアクセは外せないしなかなかつらい
322
:
名無しマスターズ
(アウアウ ccc1-4887)
:2025/01/25(土) 01:26:23 ID:g46e/Q26Sa
>>321
装備はヘイストお守りにstrの青アクセ2つが良いよ
323
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/25(土) 01:40:20 ID:0eFT4Vdg00
アサシネーションあるとはいえその場合クリをどうやって確保してるんだろう
324
:
名無しマスターズ
(スプー 769e-edc3)
:2025/01/25(土) 02:01:21 ID:XN1wEkycSd
>>315
マジかよw
バフォメットJrカードでリセマラした俺って一体www
325
:
名無しマスターズ
(アウアウ ccc1-4887)
:2025/01/25(土) 02:15:52 ID:g46e/Q26Sa
>>323
ある程度課金してればアクセ、お守りのエンチャは特化でも影装とかステ振りでクリティカルは稼げるよ
326
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/25(土) 02:50:20 ID:0eFT4Vdg00
>>325
なるほどありがとう!なら無理だw
初日からうやってるメインキャラですらまだ強化40〜50エンチャ6とかだしなぁ
327
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6f89-4887)
:2025/01/25(土) 03:18:39 ID:TiS8CfnE00
このゲームでリセマラってと言う話は置いておいて
まあ将来SBが廃れたらAspdが役に立つんじゃ無い?(ハナホジ)
328
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a7c9-3f2c)
:2025/01/25(土) 03:52:47 ID:y3DFA/o600
VITやらエンチャでHPや防御上げても
BOSS相手じゃ床ペロマン卒業出来ない?
329
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5ef9-4887)
:2025/01/25(土) 04:30:21 ID:LSeXhXNw00
白ヘイストお守りと青アクセでSTRを盛る
ヘイストはお守りでかなりの部分が賄えるから、足りない分をゼロムカードとエンチャで補ってSBの変動CDを0にする
クリはエンチャとアヌビスカードで120%にする
クリSBを最速で連打するのが一番強いからまずここを目指す
その後はエンチャレベルをあげたり、影装を育てたりってしていくと、ヘイストとクリを補っていた部分を火力に変えていける
武器、防具のエンチャも迷うならSTRでいいけどやりこんでいくと調整したくなるだろうからその時自分でカスタマイズする
ASPDもAGIもいらん
ボスやデイリーはSB連打の吸収でゴリ押す
330
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 816f-2b49)
:2025/01/25(土) 04:38:08 ID:6ayD5xV600
SBモーション中に赤床出ると結構やばいよな
無敵スキルとダメ軽減スキルはあるけど最終的には肩も耐久系のカードにしてアクセにだけクリのカード付けるかもしれんわ
331
:
名無しマスターズ
(バックシ 9ba3-feea)
:2025/01/25(土) 10:27:21 ID:z2/ltUJkMM
日本人プレイヤーはビルド構築うまいよな
海外動画あさっても出て混和
332
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cd2d-374b)
:2025/01/25(土) 11:02:21 ID:SGj7MZgE00
なあに
クリティカルとヘイストあげてSTRでぶん殴ればいいのよ
でも珍速アサにはなれんな以外ともっさり
素殴りはニ刀かな?
333
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-edc3)
:2025/01/25(土) 12:01:43 ID:Bz1/XNw200
カタールは育ってくるとDAの効果がゴミなので素殴りしても大したダメにならん、SB専用機
2刀は純粋にダメ2倍と影装による強化でむしろ素殴りのための武器
正直今からでもカタールと短剣のAspdとヘイスト入れ替えた方が良いと思うわお互いの為にも
334
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6f89-4887)
:2025/01/25(土) 12:37:46 ID:TiS8CfnE00
Aspdとヘイスト入れ替えたらお守りもドラ紫狙えるようになっていいな
是非短剣とカタールのサブ効果入れ替わって欲しい
335
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/25(土) 12:46:41 ID:0eFT4Vdg00
カタール的にはありがたいけど二刀ってヘイストいらないんだ
336
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1360-3b79)
:2025/01/25(土) 15:18:02 ID:8dG026d200
アサシンの短剣とローグの短剣が同じなせいだな
ローグはスキルだし
337
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6fd2-d207)
:2025/01/25(土) 15:46:28 ID:EMJv/qUk00
もうクリが邪魔になりつつあるけどね
貫通の方がダメージでてクリティカルになると逆にダメージ下がるとかいうここで話してるような奴らじゃ考えられないようなことになってるのがトップ層
アサシネーションが邪魔になるからこういうとこでも下層と上層は相容れないな
PTでかけるときは気をつけろよ
338
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-feea)
:2025/01/25(土) 15:47:23 ID:Bz1/XNw200
全スキルでクリが出るならヘイスト欲しいけど出ないのでなら素殴りしてた方が強くね感ある2刀
流石にファントムブローだけのためにヘイストガチ盛りするのは非効率的すぎるし
339
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cbc6-4887)
:2025/01/25(土) 17:08:13 ID:/lGeN4jE00
>>337
SBもクリじゃなくて貫通でダメ出す方が伸びるってこと?
アサで貫通とヘイストとSTR全部兼ねるの難しくないか
340
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6fd2-d207)
:2025/01/25(土) 17:44:13 ID:EMJv/qUk00
>>339
そうだな
単純に伸び代を考えた場合
クリ型なら最終増強とクリダメ
貫通なら最終増強 最終貫通
現状や今後を加味したら後者の方がクリダメを伸ばすより伸ばしやすい上に上限も高いから伸び代がある
廃課金はダメージを伸ばしたいからな
貫通に移行しつつある
兼ね合いで貫通まで盛れないってなるならクリの方がお手軽にやりやすいしダメも上が貫通の奴がいたらクリが出たら貫通が無駄になってダメが下がる現象が起こるから無微と廃が相容れない形になる
341
:
名無しマスターズ
(アウアウ 47d8-4887)
:2025/01/25(土) 17:53:17 ID:llBdj.b.Sa
多分さ
ツイで影装をカタール二刀両方解放した人が"二刀"の方は貫通を盛った方が強い、クリが出た方が威力が下がる、アサシネーションがデバフってツイしていたのをカタールもと話が混ざっているだろ?
全部の発言がそのツイ主のツイの発言ばかりじゃないか
342
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 816f-2b49)
:2025/01/25(土) 17:58:43 ID:6ayD5xV600
実際SBのダメージを貫通お守りで検証すると驚くぞ
343
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6fd2-d207)
:2025/01/25(土) 18:10:14 ID:EMJv/qUk00
>>341
れをんのSBもみてこい
クリほぼでてないだろ
344
:
名無しマスターズ
(アウアウ 47d8-4887)
:2025/01/25(土) 18:27:48 ID:llBdj.b.Sa
1/5までのしか見つからんがむっちゃクリ出てるな
最新のがあるのか?
345
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e107-b837)
:2025/01/25(土) 18:42:29 ID:uoQcNOxISp
>>343
どこのみてるんだハゲ。教えろソースないのに語ってたら笑えるが
346
:
名無しマスターズ
(スプー 45d5-4887)
:2025/01/25(土) 19:02:06 ID:qk1gPQfMSd
上限も高いってなんやねん
347
:
名無しマスターズ
(アウアウ 47d8-4887)
:2025/01/25(土) 19:04:00 ID:llBdj.b.Sa
確かに流したが上限も高いって何だよ…
348
:
名無しマスターズ
(アウアウ 47d8-4887)
:2025/01/25(土) 19:06:32 ID:llBdj.b.Sa
前もプリスレで似たような流があったよな
したり顔で話していた奴が最終的にETも影装吸収余裕だからプリは要らねって言って盛大に自爆した奴が
その時の言い訳が金装備吸収ならいけるって確かめようが無い事言って逃げた奴
何かそいつに似ているんだよな
349
:
名無しマスターズ
(アウアウ 83a5-4887)
:2025/01/25(土) 19:33:38 ID:md4.o3W2Sa
上位はクラブダンサー+青水晶×2じゃん
どうやって貫通盛るんだよ
350
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6f89-4887)
:2025/01/25(土) 19:46:11 ID:TiS8CfnE00
それに上位の人も影装バリバリに振っているじゃん
本当に貫通に移行しているなら出てくるはずの不満が出てきてないし影装スキルもあるものは振らねえよな
そういうことに気づかない辺りプリスレのあいつにそっくり
351
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d78e-3b79)
:2025/01/25(土) 19:58:07 ID:VrACKIBA00
ブルースタックスでグリムトゥースするとターゲットしてる対象にオートで狙って発動してくれるんだけど
PC版だと自分で方向を狙わないと発動しないのなんでなのかわかる人いますか?
352
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/25(土) 20:15:32 ID:0eFT4Vdg00
原因は分からないけど方向指定系のスキルはPC版だと使ってくれないね
しかもスキルボタンを押したところからじゃなくてキャラクターを中心とするからめちゃくちゃ使いにくい
ショートカットキー操作しか想定してない感じ
353
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-7dfb)
:2025/01/25(土) 23:09:06 ID:CJnvS26E00
アサシンでクリティカルせず貫通盛るとか
アサシンの面白さを全消しするような糞ムーブ
354
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 058b-3b28)
:2025/01/25(土) 23:28:51 ID:DN5c.Wfs00
クリティカルは物理防御無視+基礎倍率200%だしな
これに物理貫通で並ぼうと思ったら「敵最終物理防御+100%」の最終物理貫通積んで初めてトントンよね
貫通マシマシにするとボーナスが付くという話もあるけど、クリティカルだってクリダメ盛れるしなぁ
355
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-7dfb)
:2025/01/25(土) 23:34:27 ID:CJnvS26E00
大体クリティカルがだせない、でないから貫通盛るって思うけどな
例えばダンサーとか魔法とかこういうタイプ
なんでアサシンでクリティカルを捨てて貫通盛ろうってなるのかよく分からん
じゃあクリダメ伸ばすわってならんか?
356
:
名無しマスターズ
(アウアウ 961c-8436)
:2025/01/26(日) 00:30:40 ID:E3WebZloSa
正しいビルド情報出てきたのが嫌なんじゃね
地雷が多い方が自分がTUEEできるもんな
357
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b76a-8436)
:2025/01/26(日) 02:09:28 ID:sy5HG9Ro00
アサシネーションやめてくださいとか言われたら引退します
358
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-6560)
:2025/01/26(日) 02:48:49 ID:CDV5Jwlg00
アサシンでクリが邪魔はないけど貫通弓だとありえるのが笑えない
359
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 284c-b319)
:2025/01/26(日) 03:06:39 ID:ymlBrWiU00
そんなストイックな組み方したい人が野良に来たり求めたりもしないでしょ
360
:
名無しマスターズ
(スプー 1d20-8436)
:2025/01/26(日) 11:33:45 ID:y8/9aLfISd
貫通とか言ってるやつ初心者かよw
361
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b76a-8436)
:2025/01/26(日) 13:55:31 ID:sy5HG9Ro00
貫通が強い物理職ってあんの?
362
:
名無しマスターズ
(スプー be0c-f3b2)
:2025/01/26(日) 14:53:37 ID:3qXYT2TQSd
スキルでクリでない職は貫通しかないでしょ
363
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7cc-44e6)
:2025/01/26(日) 15:19:07 ID:bgxmBnIw00
アサの場合クリティカル発動すると一部スキルのCD減らす効果が発生する
これがSBの回転率に直結してDPSにもかなり影響あると思うが
貫通SB推してる奴は律儀に固定CDの4秒間待つの?
364
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/26(日) 15:38:53 ID:cCQvTuAU00
今来た人達よくログを読み返した方がいいぞ
貫通について語っていたのはエアプの知ったか野郎だよ
ツイのカタール二刀両方育てている人の「二刀」についてのツイをカタールだと勘違いしてうんちく語っていたエアプ野郎だよ
主張が全てそのツイ主の引用文だった
365
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6848-8436)
:2025/01/26(日) 16:28:44 ID:fgttVIIw00
クリ失敗した時のSBダメの低さを見たことあれば非現実的なのは分かるわな
366
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 752b-4431)
:2025/01/26(日) 16:44:11 ID:u8L4xOyA00
クリの出ないSBのしょぼさは草
367
:
名無しマスターズ
(スプー 9720-50df)
:2025/01/26(日) 17:21:24 ID:Z/worp8gSd
クリ出づらいハンデ背負った二刀アサシンさん息してる?
もしかしてハズレビルドなんか?www
368
:
名無しマスターズ
(スプー be0c-f3b2)
:2025/01/26(日) 17:46:53 ID:3qXYT2TQSd
ギロチンになったら二刀のほうが強いらしいじゃん
369
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 41c7-fd18)
:2025/01/26(日) 17:47:52 ID:8xd3CnMI00
二刀流アサシンがギルメンにいるから教えてやるよ。
なんでも二刀流の場合クリダメより貫通盛り盛りにした方が強いんだとよ。
クリ発生しない方が強いとのこと。
SB連発のカタールクリアサ
ヘイスト積んでないカタールクリアサ
貫通盛りの二刀流アサ
二刀クリアサ
の順で強いかもしれない。
370
:
名無しマスターズ
(ブーイモ f5ed-9031)
:2025/01/26(日) 18:21:48 ID:3.4LEvdoMM
いや弱いやんけ
371
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 29fc-8436)
:2025/01/26(日) 18:36:46 ID:cCQvTuAU00
貫通は強いスキルと合わせないとね
AXの時点では無いからもうしょうが無い
ギロチンになると強いスキルが増えるのかねえ
それとは短剣影装スキル結構酷いよな
固有CD減らす項目もってこいや
372
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-6560)
:2025/01/26(日) 19:32:16 ID:CDV5Jwlg00
短剣影装は通常か毒かしかなくてsbrないのがな
373
:
名無しマスターズ
(バックシ da94-05ce)
:2025/01/26(日) 20:13:40 ID:V0iddYoQMM
こ、固有CDw
374
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db47-05ce)
:2025/01/26(日) 21:15:18 ID:qECsotOw00
PC版のグリムの仕様、対人だと致命的すぎる...
375
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 689e-6560)
:2025/01/26(日) 21:35:25 ID:CDV5Jwlg00
慣れないと外しまくるからPC版でアサシンするの辞めたわ
376
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1f84-edc3)
:2025/01/27(月) 11:44:43 ID:S9z5qFcU00
アサクロの時点での2刀のメインダメージスキルになりそうなのは影装もあるスラッシュなんだが影装込みであらゆる点で2次職のSBに負けてて笑う
SBrくんは扱いづらいくせに影装スキルないし
377
:
名無しマスターズ
(アウアウ 78eb-4887)
:2025/01/27(月) 14:40:48 ID:VQpiP/kQSa
というかSbr君はカタール二刀どちらからも見向きされてないんじゃね?
378
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a0af-4887)
:2025/01/27(月) 14:44:27 ID:s88VZd2A00
PC版グリムって使ってないけど
フレッシュリズムの水鉄砲みたいな感じ?
だとしたらクソだな
379
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/27(月) 15:42:51 ID:OnhA63GA00
水鉄砲はわからないけど2回選択しないと発射しないんじゃないかな
ナイトのチャージアタックもそんな感じになってる
同じならキャラ中心からマウスの位置だから早い段階で1回目押してマウスポインタ―置いておくかキー操作で2回タタッと押すかしないと咄嗟に出せない
回避にも使ってたから不便すぎる
380
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8b3d-4887)
:2025/01/27(月) 16:23:13 ID:U5Sfs/J2Sa
ファントムブローの40秒をスト様お守りだけで0にするには精錬いくつからなんだろうな
いや仮に12でも無理くさい予感がしているがクラブダンサーならいけるとかあるんだろうか?
381
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2b40-31f9)
:2025/01/27(月) 16:45:31 ID:CytPOlgU00
>>380
どこまでって言うのは分からないけどヘイスト2750でCD-20s、最終ヘイスト50%でCD-19.9%だからお守りだけでってなると相当しんどいじゃない?
382
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4a55-4887)
:2025/01/27(月) 17:31:56 ID:Up7i7mhkSa
無理臭いなこりゃ
実戦で使って見たら射程7mが便利すぎてWiz様狩りに便利だったので変動0いければなあと思った
32.5秒まで頑張ってゴブ三男かスト様アクセも動員するかってなるだろうけど今度は威力が大分落ちそうだよな…
383
:
名無しマスターズ
(スプー c3e6-edc3)
:2025/01/27(月) 18:18:55 ID:gx74IaBASd
二刀アサシン作ろうと思ったのに弱いのかよw
無課金だし大人しくカタールでぺしぺし音出しておくわ
384
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/01/27(月) 19:01:13 ID:OnhA63GA00
カタールがスキルでステ盛りやすくなってるし余程こだわりがあるか課金しまくる余裕が無い限りはカタールじゃないかな
ただ序盤はクリの不安定さにモヤモヤすると思う
最終的にクリUPカードはそこまで必要ないけどアサクロのアサシネーション覚えるまでは何かしらで補強しないといけないから
SBの回転率だったりSBにクリが乗らなかっら倒しきれなかったり
育成途中のカードの引き次第でがっつり変わる
385
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 96a2-edc3)
:2025/01/27(月) 20:21:52 ID:j7md/SZY00
2刀はいまのところカード1枚多く挿せる以外はいいとこないからね、流石にSBが強すぎる
珍さんになったら変わることを願おう
386
:
名無しマスターズ
(スプー edb3-edc3)
:2025/01/27(月) 20:26:31 ID:IiTpHl7kSd
こだわりがあるから貫通二刀始めるマン
最前線攻略に自信ニキたちはゴブリン4男カードを早く取引所に並べてクレメンス
387
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 21e1-4e1f)
:2025/01/28(火) 06:11:36 ID:uS9pCG/c00
グロ鯖にある貫通150超えでダメ2倍がこっちにはないから貫通キツくないか
388
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 5f1a-95de)
:2025/01/28(火) 07:25:07 ID:XzLiRdwkSp
こっちで二刀貫通ってのは単純にクリダメ上げるオプションの数値的な効率が悪くてクリティカル切って貫通部分に他乗算になるとこを積んだ方が倍率的に有利になる
SBはCD短縮に大きく依存するから同様にやれん
対人はまた別だけどな
普通にオプションの数値からの効率的にPVEに関してはクリティカルでスキル特性の恩恵がないなら総じてクリティカルが早熟で貫通に追い越される
389
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5a13-4887)
:2025/01/28(火) 07:37:05 ID:nLnjDmN200
メインスキルがクリティカル出るか出ないかで決めとけ
390
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1adb-95de)
:2025/01/28(火) 07:39:43 ID:fvwc0Q7kSp
ああ勿論早熟ってもそれなりを超えて課金してる視点での話なんで金銭的な意味でまともにプレイしてる範囲なら現段階では関係ないぞ
廃課金しろってわけではないが今の状態なら最低限月あたり10万20万は特に躊躇なく課金できるあたり以上でないといけない
391
:
名無しマスターズ
(アウアウ ca63-4575)
:2025/01/28(火) 07:51:31 ID:.JcfHV02Sa
貫通って敵が強いほど効率上がるでいいの?
それだと、今の状態でクリティカル使わないのはただの縛りプレイになる気がするけど
392
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ b371-95de)
:2025/01/28(火) 08:27:58 ID:zbmMJuHkSp
>>391
違う
オプションの数値からのトータル倍率の話
その上で今の状態でカタールクリ型しないのは単なる縛りプレイだよ
393
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ da04-9b6e)
:2025/01/28(火) 11:35:00 ID:FWJ6/KCcMM
海外でも最初から貫通150で強化の仕様だったのか?
それともアプデ来て強化されたのか?
後者ならまだチャンスはありそうだが
394
:
名無しマスターズ
(アウアウ cc5c-4887)
:2025/01/28(火) 11:42:17 ID:LUQ3jGCkSa
後ポリンタッチ1回分のクリスタルで虹音符買い漁ればリズポリ1枚確保できそうなんだけど使用感どうんだろ?
SBだけなら影装でスタン耐性貫通できるけどグリムメテオがあるし、SBも影装のスタン耐性貫通に上乗せ出来てスタン時間が伸びるのだろうか?
395
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8213-8600)
:2025/01/28(火) 13:52:43 ID:eBRsbvuASa
>>393
最初から
396
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/01/29(水) 00:12:20 ID:5cvjoelQ00
カード帖からサイドワインダー(最終3%)出たからうっきうきでダガースケルトン(ヘイスト120)と入れ替えたら0.1しか変わらなかった
最終ヘイストってこんな渋いのー?
397
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fa9c-a8bd)
:2025/01/29(水) 00:39:22 ID:7h6Y1gBo00
元々のヘイスト低いだろ
ヘイストがある程度ないと最終は仕事しないぞ
398
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/01/29(水) 00:43:20 ID:5cvjoelQ00
なにーヘイスト500無い
今調べてみたら700くらいまではヘイストが良いって書いてたからイズとかで盛ってみる
399
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0aea-a8bd)
:2025/01/29(水) 00:54:57 ID:Z/npyfPI00
最終ヘイスト10%で大体CD4秒、こっちは大体線形に上がる
サイドワインダーだと最終3%だからCD1.2秒分だな
素ヘイストは50でCD2秒、150でCD4秒、300でCD6秒みたいな感じで非線形(上げれば上げるほど非効率)
つまりヘイスト低い場合は素ヘイスト上げる方が良い
もっと上げると素ヘイストさらに上げてもCDほぼ減らなくなるので最終を直に盛ることになる
400
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 35eb-4baa)
:2025/01/29(水) 01:10:15 ID:06NMM/S200
ヘイストの話題に便乗するが緑の亡霊珠よりクラブダンサーの方が高い理由は最終ヘイストも盛りすぎると効果が薄くなるから直接固有CDを減らした方がいいからって理屈って事?
401
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/01/29(水) 01:11:10 ID:5cvjoelQ00
丁度その曲線に近い所なのかな!
お守りは+4で武器がまだ+2だからここ上がれば覚醒で少しは伸びそう
あと強化だ
402
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fc99-4baa)
:2025/01/29(水) 01:13:20 ID:SqpIrYas00
最終ヘイストの効果は固定で2.5%毎に変動CD-1秒
これで解散した時にクラブダンサーの精錬上昇分の方が高いんじゃね
持ってないから+1毎に何秒減ってるのか知らんけど
403
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5fbc-0e2b)
:2025/01/29(水) 01:34:57 ID:u0izwqO200
細かいことは分からないけどクラブダンサーの方が緑の亡霊珠よりも固有の値も基礎値も上で上位装備だから高いのは当たり前じゃない?
404
:
名無しマスターズ
(アウアウ 68a1-4baa)
:2025/01/29(水) 10:08:08 ID:PxqsYu.YSa
って事は緑は劣っているのに精錬は同レベルを求められるのか
最近何度も出品されている上に手の届く値段だから興味が出ていたが辞めておくか
405
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fc99-4baa)
:2025/01/29(水) 14:14:02 ID:SqpIrYas00
計算してお守り装備のみでCD0にするのが達成出来るなら同価値だからありなんじゃね
SBだけじゃなくてもっとCD長いファントムブローも使いたいっていうなら難しいかもしれんけど
406
:
名無しマスターズ
(アウアウ 53b8-4baa)
:2025/01/29(水) 14:46:54 ID:RZROq8UQSa
まさにそのファントムブロー目的ですね
SBだけなら白守り+モロクエンチャでいけてますしエンチャも強化精錬が進めば外せるだろう多分
だから緑は辞めておこう
407
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 3af5-5ce6)
:2025/01/29(水) 15:13:12 ID:28kLmtqgMM
ファン風呂そんな使うか?むしろDPS下がらない?Gvでバインドに使うとかかな
たまにデバフ解除とかノックバック無効で使うくらい
408
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e04d-8923)
:2025/01/29(水) 15:16:40 ID:ORmfm/NESp
ファンブロはPVPだけに使うんだぞ?センスねぇな
狩りは余計な行動挟まずにSB連打しろよww
409
:
名無しマスターズ
(スプー e07e-4baa)
:2025/01/29(水) 16:08:20 ID:Bvr15yiMSd
kvmではファントムブローめちゃくちゃ強いよ
使ってないやつは脳ないのか?
410
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/01/29(水) 16:23:47 ID:5cvjoelQ00
早く転職したーい!
ファントムもボスで使ってみたいしアサシネ研究EDPほしー!
411
:
名無しマスターズ
(オッペケ 5454-b468)
:2025/01/29(水) 16:30:16 ID:4g9gGtp.Sr
>>410
ファントムは対人にめちゃくちゃ使えるのとダメ軽減あるからpveだとボスの範囲スキルなどに使うスキル。
火力としてはDPS下がるからあんまり使わない
412
:
名無しマスターズ
(アウアウ b5b1-4baa)
:2025/01/29(水) 16:31:41 ID:dbYKXShISa
射程が長いのが使えるのよ>ブロー
特に鬱陶しいWiz相手に使える
413
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/01/29(水) 16:38:06 ID:5cvjoelQ00
>>411
最終ダメ100%軽減良いね
SB硬直でローリングじゃ間に合わない時あるからすごくやってみたい
414
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/01/30(木) 02:39:08 ID:OPfat4oU00
試しにリセットでSTR捨ててLUK全振りしてみたら修練効果でクリ上がるかなと思ってやってみたけどCRI1400→2000弱になっても火力撃落ちした上に最終Cri微量%しか上がんなかった
ヘイストと同じでCRIも全然上がんなくなるんだね
地道に補強していくしかないかー
415
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8820-4baa)
:2025/01/30(木) 12:51:40 ID:SZBYlvmUSa
STR振り切った後にLuk振っていくくらいの数値だとレベル上がるたびにクリ底上げされてありがたいけどね
vit振って少しでも耐久上げるか悩んだこともあるけど振ったところで耐えられるライン変わらなかったわ
416
:
名無しマスターズ
(ブーイモ fa86-5ce6)
:2025/01/30(木) 13:04:11 ID:LM2Xm1DcMM
どのラインから素ステ恩恵低くなるかわかれば
Str全振りして適度にLuk振ったらAgiかDex振るのが効率いいのかな
417
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5fbc-c12b)
:2025/01/30(木) 16:04:36 ID:vekwnTro00
ザックリとした計算でいいならここが参考になると思う
https://pinoygamer.ph/threads/ragnarok-x-next-generation-aspd-crit-haste-refine-calculator.14296/
418
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6a0-3ffa)
:2025/01/31(金) 07:14:08 ID:lgObAYtM00
初歩的な質問ですまんが、KVMのときのタゲってどうやって取ってる?
移動しながらだと相手クリックしても反応しないし...
あと右下のカタールアイコンクリックしても、スキル使うと殴るの辞めるから
アイコンカチカチしながらスキルだすのすげー億劫なんだが、
419
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6419-ea8c)
:2025/01/31(金) 07:35:00 ID:IF1OpNo.00
画面上部に敵味方のアイコン並んでるからそれをクリックしてる
420
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c642-3ffa)
:2025/01/31(金) 17:08:45 ID:zF87jR4E00
本当にステってややこしいな
なんでアヌビスCよりアルゴスCのほうがクリ確率あがるんだかおじいちゃんには分からないよ
助けてドラえもん
421
:
名無しマスターズ
(アウアウ 59ab-56b5)
:2025/01/31(金) 18:40:05 ID:GDSBH4U6Sa
ステータス詳細のCRlを押せ、そこに真実がある
422
:
名無しマスターズ
(スプー 1055-a8bd)
:2025/01/31(金) 18:49:48 ID:eoAbbZ5QSd
真実はいつもひとつ!!!
423
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 82e1-18b5)
:2025/01/31(金) 19:14:28 ID:1TFM3GjU00
理由をこたえるなら
・世界のルールがそうなっている(実数CRIは序盤こそ最終CRIが上がりやすいが、上がってくると最終CRIの伸びが悪くなる)
・君の実数CRIがたまたま低めで伸び代いっぱいだった
・カタアサはスキルで実数CRIを2倍にできる
あたりか
424
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb37-3ffa)
:2025/01/31(金) 20:42:46 ID:wQ3qt4S200
PvEって基本SB連発してれば他のスキル使わなそうなんだけど、
なんかとるべきスキルってある?
ファントムブローはとりあえず1だけとったけど10まで上げるべき?
425
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 82e1-18b5)
:2025/01/31(金) 21:06:39 ID:1TFM3GjU00
アクティブスキルの話ならEPは当然取ってるだろうし、
あとは回避用のローリング取っとけばいいんじゃないかな
(こいつもこいつでヒットストップ食らった瞬間は足止めてる判定なのか、移動中に使ったつもりが後ろに飛んで逃げられず死ぬとかあるけど)
回避用ファントムブローはレベル上げてもダメージ上がるだけで、CD下がるとかは無いから1で良いと思う
後はパッシブに全ツッパだ
426
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 25f9-5ce6)
:2025/02/01(土) 01:13:17 ID:zSSpb3aoMM
Nも実質中卒低学歴ヤンキーがコンプレックスな上ジャニられた悲しき過去から
高学歴女を狙い撃ちで真似してジャニるモンスターになっちゃったんだな
427
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 25f9-5ce6)
:2025/02/01(土) 01:14:27 ID:zSSpb3aoMM
すまん誤爆
428
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fc99-4baa)
:2025/02/01(土) 02:46:44 ID:iuLCoer200
ハイディングのダメージアップ使えてないアサ多いからちゃんと10取っとけよ
429
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1cbd-f46e)
:2025/02/01(土) 15:29:26 ID:BZlJ5bw200
ハイド10突っ走りからのSB一撃が一番おもしれえ
430
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 75c6-9a6a)
:2025/02/02(日) 08:57:51 ID:ABNwXdAM00
>>416
AGIとかメリットないだろ
431
:
名無しマスターズ
(スプー afbf-4887)
:2025/02/02(日) 10:21:26 ID:o3STB3RASd
無難にvit
432
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5ef9-4887)
:2025/02/02(日) 11:08:45 ID:dEl7FLwE00
ボスのレベルがあがってきてクリ不発が増えたな
クリ130くらいがいいかも知れん
433
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 31b3-7dfb)
:2025/02/02(日) 13:13:38 ID:/kVzpWE600
2刀ならASPDいるんじゃね2刀知らんけど
434
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 816f-2b49)
:2025/02/02(日) 14:10:35 ID:6WwNi6eI00
防具の強化サボってるからVITで
435
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f35-feea)
:2025/02/02(日) 16:24:03 ID:r9rNKFO200
影カタールSBのⅠとⅡあるけどさ
一般的にはⅡ使ってると思うんだけどⅠってなんのためにあるの
436
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/02/02(日) 16:29:32 ID:4lGfqMCc00
一般人がどうとかは知らないけど元は影Lv自体もっと上げ辛いもので始めはLv1を成長させて使ってもらうようなものだったとか?
437
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6f89-4887)
:2025/02/02(日) 16:32:56 ID:sgP3itpQ00
まあそのⅠを上げる素材もふざけているのでⅡ一択だよな
唯一ⅠとⅡでPvEPvPと分かれているのは別だけど
438
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f35-feea)
:2025/02/02(日) 16:46:12 ID:r9rNKFO200
だったらSBのモーションが早くなるとか
まったく違う効果で選ばせてほしいもんだがⅡが上位互換すぎん?違和感
439
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 199b-3698)
:2025/02/02(日) 17:01:14 ID:4lGfqMCc00
困るものでもないので特に気にならない
もっと素材が楽だったリとかならほしいと思うけどきつすぎて
440
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4bf6-50eb)
:2025/02/02(日) 20:45:53 ID:dq.rjhBA00
2連SB実装はよ
441
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1cbd-f46e)
:2025/02/03(月) 01:31:37 ID:NmUUA0sQ00
SBは威力は十分だがちょっともっさり感あるね
442
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 82e1-18b5)
:2025/02/03(月) 01:47:03 ID:JzUl8Pyg00
これまでのSBは皆威力不足な上にもっさりなどというレベルじゃないクソ長モーションディレイだったのじゃ
本家のSBなぞモーションディレイに2秒間もかかったんじゃ
それでいて倍率は550%(後に800%へ強化されたが、それでもバッシュ2発分でしかない)
443
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 35eb-4baa)
:2025/02/03(月) 01:55:11 ID:bPbfGRoE00
ただ転生実装直後にEDPSBが一時的に強かったよな
EDPの効果時間が短すぎて単発火力を乗せるのに都合がよかった
まあそもそも本家環境だとVIT100必須すぎてAGI型があれだったけどさ
444
:
名無しマスターズ
(スプー a471-c0de)
:2025/02/03(月) 09:58:29 ID:3dpp/BAESd
影装レベルアップ失敗したわ
なかなか心にくるものがあるな
445
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4f9e-ccba)
:2025/02/03(月) 10:07:54 ID:T0xIR4.A00
おつかれ
446
:
名無しマスターズ
(スプー 84ef-a8bd)
:2025/02/03(月) 14:58:53 ID:iEYQKiO6Sd
>>444
引退する方の出口はあちらですwww
447
:
名無しマスターズ
(アウアウ e4e9-dc30)
:2025/02/05(水) 03:48:51 ID:xwSOFFP6Sa
>>428
MVPとかで使うん?
448
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c9d8-a8bb)
:2025/02/05(水) 05:26:55 ID:Of1U6GpE00
それどころかハイド10は色んな所で使うぞ
ハイドして騎乗して珍速したりなスモーキーカードみたいな雑魚とは格が違う
威力アップのバフもすげーしな
449
:
名無しマスターズ
(スプー 498c-35f3)
:2025/02/05(水) 08:12:11 ID:JKIGOdMUSd
永続ハイドLv10のカード実装はよ
450
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1b88-4f70)
:2025/02/05(水) 08:29:05 ID:xoH.zADsSa
ハイドって威力そんな上がるん?
とはいえ狩りで使えるのか?
451
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 45c4-b385)
:2025/02/05(水) 09:38:37 ID:ZMuawlW.MM
5秒くらいで最終50%アップ
ボスの無敵タイムに隠れて走り回りローリングで
一気に詰めてSBする暗殺プレイができるメリットがある
移動速度175%が本体
452
:
名無しマスターズ
(アウアウ ea1e-148f)
:2025/02/05(水) 09:50:36 ID:VSE6x57wSa
スキルポイントが足りないお
EDP無しのセットなら取っているが
そろそろアサシネーション無しで調整すべきか
453
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c9d8-a8bb)
:2025/02/05(水) 13:34:18 ID:Of1U6GpE00
放置狩りはいらないよどうせ1群しかやれないし
それ以外ではあると本当に便利すぎ
454
:
名無しマスターズ
(オッペケ b7b7-35f3)
:2025/02/05(水) 14:06:42 ID:k.lsV5q6Sr
>>452
余裕で足りるだろ
二刀流ならやり繰りきついかもしれないな
455
:
名無しマスターズ
(スプー 44d2-3f57)
:2025/02/07(金) 08:14:32 ID:bzH80FD6Sd
影装lv6まであんまり強くなったかわからん二刀なのに3から4で失敗したわ
今回のイベントの音符の毎日のドロップ数も糞だからつれぇわ
456
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/07(金) 13:35:18 ID:HbueK5rk00
Lv60弱の相手にクリ120でまだ確定どころか結構白出る
これもワールドLvの影響なのかな
せっかくクリ強化から解放されてヘイストに集中できると思ったけどまだ上げないとだ
457
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/07(金) 13:46:42 ID:HbueK5rk00
いやこれ何かの追加ダメージの表示だったりする?
SB全く外れないからたぶんそうだ絶対そうだ
458
:
名無しマスターズ
(スプー 44d2-3f57)
:2025/02/07(金) 13:47:47 ID:bzH80FD6Sd
エンチャントポイズンしてるなら毒じゃね
459
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/07(金) 13:56:43 ID:HbueK5rk00
やってる!
そうかもと思ったけど言われて安心ありがとう
460
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8060-148f)
:2025/02/07(金) 15:58:11 ID:Bd/VYRtsSa
ボスは120じゃ足りなくなってるから、ワールドレベルに合わせて必要クリも上がるのは間違ってないぞ
461
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4e25-2fac)
:2025/02/07(金) 16:58:56 ID:CYVvj.YUSa
もしかしてさ
同じボスでも貫通は必要数値はこの先も変わらないけど
クリは発動に必要な数値がどんどん上がり続けるって事?
その上、貫通は上げれば上げるほど効果は上がるがクリは必要数値を満たしたら上げても変わらんって点はこの先もそのままだろうし…
462
:
名無しマスターズ
(スプー f15d-205d)
:2025/02/07(金) 17:36:05 ID:gRCbOZlsSd
レベル上がると防御も上がってるから同じだよ
463
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ef9c-e782)
:2025/02/07(金) 18:13:43 ID:K0szf66I00
貫通だって一緒だろ
ASPDくらいなんじゃねもうこれ以上いらないってなるの上限いくつか知らんけど
464
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 0c4d-b385)
:2025/02/07(金) 22:16:37 ID:kOZmgZ3MMM
スラッシュってクリの出ないSB的でゴミスキルってイメージでいいのかな
まともに使ってる人見たことない
465
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/07(金) 23:14:00 ID:HbueK5rk00
ファントムの軽減を最終ダメ100%ってことは無敵か!
と勘違いしてました
466
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3987-148f)
:2025/02/08(土) 16:24:24 ID:CtGgSc8sSa
スラッシュは1確出来ればずっと打てるから狩りスキルとしては強い
1確出来ればな
467
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b77-6e90)
:2025/02/08(土) 17:47:47 ID:/uXppVus00
>>464
一確できるならCD無しで延々と連打できる神スキルだけど
クリ出ないから貫通積まなきゃいけない上に
SB強化のようなダメージアップスキルが影装含めて皆無だし
まともに経験値入るモンスター相手に一確ラインへ持っていくのは難易度高そう
仮にできたとしても、2面狩りをやろうとしたらどうしても移動時間が入るのがな・・・
まぁ1面よりはずっと美味しいから良いか
468
:
名無しマスターズ
(スプー 48c2-148f)
:2025/02/08(土) 18:25:29 ID:D1KNsQ4QSd
歩いてる間に湧くから不味くね?
469
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b77-6e90)
:2025/02/08(土) 18:42:00 ID:/uXppVus00
ムナボンみたいな密集地帯なら
数秒歩くほど離れてたら確かに不味い
470
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/08(土) 18:50:42 ID:UTWX3ZS.00
アサクロになってクリ確定でSB型が形になってつえーって思ってたけどこれ以上狩り速度は上がらないよね
装備ある人からしたら頭打ち早くてSB型物足りなさそう
471
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8319-7f2e)
:2025/02/08(土) 18:53:05 ID:SQT3Kj3E00
狩り速度上げたいなら複数面できるサブと組むしかないな
472
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dc3e-c657)
:2025/02/09(日) 02:11:29 ID:SCmjA3Lk00
>>447
だけどありがとな。やっと神殿ヘル4分切れたわ
473
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1cbd-f46e)
:2025/02/09(日) 13:22:28 ID:RzE5WaKk00
ソロじゃ大型2体をポンポン狩るしかないだろ
小型とか相性悪すぎだしなSB
中型でもうーん‥って感じだし
474
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6a0-3ffa)
:2025/02/09(日) 14:14:16 ID:CjYj8as600
SB1確できるようになってくると小型中型は効率悪い気がしちゃうよね
475
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/02/09(日) 14:18:22 ID:aVejtOeM00
でも大型だと棒立ち時間できるしどうなんだろうね
ASPDで間のダダッダダッの速さでも若干変わるのかな
476
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 82e1-10ab)
:2025/02/09(日) 15:07:44 ID:hbgLZnl600
ボスはSB型やるけど、狩りはASPD装飾に強化移して通常攻撃だな
477
:
名無しマスターズ
(スプー d717-e614)
:2025/02/09(日) 15:13:40 ID:yO1BRomYSd
SBより通常攻撃で狩ったほうがいいでしょ
478
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 88e3-8715)
:2025/02/09(日) 15:19:03 ID:aVejtOeM00
うちは通常にして早くなるほどのものが無いからSB一択!
479
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c642-5c0d)
:2025/02/09(日) 15:38:18 ID:Rd704ipA00
そんなめんどくさい事いちいちやってるのか
480
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c642-5c0d)
:2025/02/09(日) 15:44:18 ID:Rd704ipA00
SBのモーションが変わらない限りはこれ以上の効率はだせん
カタールの通常攻撃なんてカスみたいなダメージしかでねえじゃないか
2か所も無理だしこれ以上効率求めるならPT組むしかない
まあそこまでする必要もないけどな小型とかまじでいきたくねえわバフォjrやデビルチどーすんの
481
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 35eb-94c0)
:2025/02/09(日) 15:48:25 ID:9eQmCgcQ00
狩時はAsdp装備に移植とかやった方がいいとは分かってはいるけども放置中に野良ボスPTに申請するときSB型じゃないと結構蹴られるからな
だからもうずっとSB型にしているわ
ボスの方が大事だし
482
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c642-5c0d)
:2025/02/09(日) 15:51:14 ID:Rd704ipA00
あっそうか
デスナイフ握りしめて通常狩りすればいいのかなるほどね^^
483
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 35eb-94c0)
:2025/02/09(日) 15:52:41 ID:9eQmCgcQ00
それと寝起き時にすぐに湧いていた時に継承カード入れ替えしていたら間に合わなかった事もあったのも大きいな>ずっとSB型
484
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c642-5c0d)
:2025/02/09(日) 15:55:18 ID:Rd704ipA00
でも小型での放置狩のためにデスナイフ買うのやだな・・
あれもってないのでエアプだが通常攻撃でしか発動しないんだろう?
485
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 35eb-94c0)
:2025/02/09(日) 15:57:49 ID:9eQmCgcQ00
この流れ…
またツイ引用知ったかが出てくる流れかな?
デスナイフ小型の流れになろうとしている辺り…
486
:
名無しマスターズ
(スプー 3861-e614)
:2025/02/09(日) 17:34:11 ID:TKgLWYuMSd
デスナイフとかいう産廃使うやつはセンスないから二刀ビルドでもやってな
487
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fc99-4baa)
:2025/02/09(日) 18:12:24 ID:jNANRXeE00
デスナイフなんで売れるのか不思議で仕方ない
488
:
名無しマスターズ
(スプー f6e5-a8bd)
:2025/02/09(日) 20:10:53 ID:sFMUt4FUSd
>>487
ロマンだからなw
489
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c9d8-a8bb)
:2025/02/10(月) 01:25:25 ID:CuEerLkw00
SBでも範囲攻撃発動するなら買ってやらんこともないぞ
490
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e2c2-2fac)
:2025/02/10(月) 01:47:59 ID:kfCSwCug00
他職ならデスナイフ型の方が評価高いんだっけな
なんか改めてXのAXって変則的だよな
491
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/10(月) 01:53:12 ID:QQTBvaTA00
ギロチンになったらどうなるんだろう
492
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/10(月) 02:08:47 ID:QQTBvaTA00
動画少し漁ってみたけどギロチン→シャドウでもSB撃ってたw
493
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 61b5-35f3)
:2025/02/10(月) 02:48:28 ID:1RR5vS6I00
>>492
セージと同じで草
494
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 98fc-205d)
:2025/02/10(月) 06:31:08 ID:Eh04wMbE00
>>487
使ってる人に聞いたらやはよ橙武器を精錬したかったとさ
495
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c9d8-a8bb)
:2025/02/10(月) 09:21:14 ID:CuEerLkw00
SBとクルクル回ってたな
でもクルクルもだいぶ強そうだが
496
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c9d8-a8bb)
:2025/02/10(月) 09:23:51 ID:CuEerLkw00
どうだろ
オプションによるんじゃないかクリダメのほうがクリ出る職なら強いだろ
SB型は通常ほとんどしないからなオマケ
さほどつよくもない範囲攻撃がたまにでたところでMVPとかじゃ意味ないだろうし
497
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e2c2-2fac)
:2025/02/11(火) 02:29:22 ID:9ZVUn8lg00
海外動画見てきたけどクルクルってこれか…
ダサすぎだろ…
498
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 808f-4f70)
:2025/02/11(火) 14:09:01 ID:aybYOsPA00
本家でも当初希望だったRCがあるの?
499
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ef9c-1d25)
:2025/02/11(火) 14:34:49 ID:IpdIQJYM00
すんげえださいけど敵が一瞬で溶けるくらいの火力はあるみたいだな
あと動けるのがいいんじゃないかやっぱ
SBと違って無駄がないタイプかね
500
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c6b3-777a)
:2025/02/11(火) 14:41:32 ID:rgxpIfnk00
短剣動画もあったけど桁と装備、あと英語過ぎて全くわからなかった
小型狩りが出来るのが羨ましし
スキルも丸ごとそのままくるかどうかも怪しいけどとりあえず早く転職して使ってみたい
501
:
名無しマスターズ
(アウアウ 96a5-2fac)
:2025/02/11(火) 14:59:19 ID:6/ARrvV2Sa
でもよく考えるとロードもクルクルしているよな
ちょっと格好よく見えて…
502
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ef9c-1d25)
:2025/02/11(火) 15:29:04 ID:IpdIQJYM00
しょぼくなったロードのくるくる
503
:
名無しマスターズ
(オッペケ dca4-35f3)
:2025/02/16(日) 23:38:21 ID:L9926jjUSr
ローリングカッターは基本放置狩り専用
GVGでも使える
ボス狩りはソニックブローのみ
KVMはソニックブローとファントム
504
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 64e2-dc30)
:2025/02/16(日) 23:48:59 ID:f7dGCofA00
大型はSB、中型小型は通常殴りにしてるわ。
505
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a729-f699)
:2025/02/17(月) 00:33:22 ID:2mVOGvc.00
どれだけ頑張っても1面じゃ狩り効率の伸びしろがないからなーもう適当だわ
506
:
名無しマスターズ
(スプー 8bdb-4ac9)
:2025/02/17(月) 16:38:35 ID:AIwUWOsYSd
無課金Lv60台カタールアサクロの装備なんだけど
このスレざっと見た感じでは
武器→青
防具→白
お守→白ヘイスト
アクセ→青STR?
これでいいのかな?
507
:
名無しマスターズ
(スプー ced4-4ac9)
:2025/02/17(月) 16:45:18 ID:Fqlh4RrISd
まず自分が狩るモンスターに対してクリ100%にしないと意味ないぞ
508
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1413-aed0)
:2025/02/17(月) 17:27:28 ID:Tjd21IUw00
それが定番だと思う
無課金STRx2はエンチャとアヌビスあたりでしっかりしないと確定クリ届かない
509
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1413-aed0)
:2025/02/17(月) 17:36:06 ID:Tjd21IUw00
強化50未満の+4お守りでまだLv10撃ててない
もう少しかかりそー
お守り片方ヘイストにして補ってる人もいるね
510
:
名無しマスターズ
(スプー 53f4-4ac9)
:2025/02/17(月) 17:50:20 ID:7lr2rOBUSd
現状で極たまにクリ出てないから全部取っかえは何かで盛らないとかな
取り敢えずお守は更新してヘイストを上げて
アクセは1つクリかASPDにしてしまおうかな
511
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a51f-17cd)
:2025/02/17(月) 18:09:38 ID:umjqFXDQ00
影の育成状況でクリはずいぶん変わる
GvGとkvmしっかりやらないとな
512
:
名無しマスターズ
(スプー 53f4-4ac9)
:2025/02/17(月) 18:15:28 ID:7lr2rOBUSd
>>511
それめんどくて一番手を抜いてる所だ・・・w
ギルドで参加したい人が居るかよく流れてるしやらないとか
513
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1413-aed0)
:2025/02/17(月) 18:17:49 ID:Tjd21IUw00
たぶんそのくらいだとGvG行ってもポイント稼げないと思うからKvMだけ頑張ろう
514
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b53f-ea72)
:2025/02/17(月) 18:47:24 ID:f5LZsGI200
しばらくはゼロムカードも活用した方がいいよ
ヘイストは徐々に育つと過剰になっていくから差し替えになるけど、成長速度によってはかなり時間かかるからな
クリも同様でアヌビスカード使って補うといい
STRアクセ×2を崩すのは結果的にDPS落とすからあまりおすすめしない
515
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a51f-17cd)
:2025/02/17(月) 19:12:57 ID:umjqFXDQ00
アサシンだと開幕ダッシュで稼ぎやすい方だと思うけどね
エンペ殴れないようなら入口で遊ぶしかないけど
kvmは力こそ正義って感じで弱いと厳しいけどGvGは立ち回りである程度稼げれる所だからな
自分が弱かったりするなら弱いギルドでランキング上位のほうが圧倒的に稼げるはず
強いギルドにいるけど自分はすげー弱いみたいなのが最も稼げないかと思う
516
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d6f-4ac9)
:2025/02/17(月) 20:16:23 ID:LB8202HQ00
60台ならSB1でだいたいワンパンじゃないか?
ASPDなんていらんぞずっとSB撃つんだから
517
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1413-aed0)
:2025/02/17(月) 20:30:54 ID:Tjd21IUw00
今はゼロム3枚とアヌビス2枚当分外せない
518
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1413-aed0)
:2025/02/17(月) 20:34:08 ID:Tjd21IUw00
無課金60で確定クリやりくりしてる段階ではそんな火力でません
519
:
名無しマスターズ
(アウアウ bc16-e7bd)
:2025/02/17(月) 21:16:11 ID:3fbm0riwSa
もうすぐアヌビス外せると思った矢先に敵のクリ回避が上がって外せなくなったでござる
STRアクセをLv70にしてハンマーコボルト揃えるまでお預けだが揃ったときにはまた敵のクリ回避が上がりそうだな…
520
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a51f-17cd)
:2025/02/18(火) 16:19:29 ID:48gNBjCg00
いよいよになるころにはバフォjrもあるさ
521
:
名無しマスターズ
(スプー 3a67-6d0b)
:2025/02/19(水) 08:23:24 ID:0O0LEAL.Sd
サブでやってる二刀アサが転職したからウキウキでsbr取ってみたら糞弱いし特殊CDあるわでゴミすぎた
毒瓶投げときます
522
:
名無しマスターズ
(アウアウ f579-ef9b)
:2025/02/19(水) 09:41:40 ID:zWQhUqpISa
毒瓶投げの強化もカタール側にあるんだよなあ…
523
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/19(水) 10:08:57 ID:dflSV/9U00
お金あれば二刀もやりたいけどなぁ
狩りは通常攻撃だけになるだろうけど
524
:
名無しマスターズ
(スプー 3a67-6d0b)
:2025/02/19(水) 10:11:43 ID:0O0LEAL.Sd
影装6のDA発動率アップと追加ダメージ次第なんだろうけどそこまでいくのが遠すぎてお手軽カタールに浮気しそうだわ
525
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 86a0-aa19)
:2025/02/19(水) 11:01:44 ID:7OufVo76Sp
>>523
いやそのお金あるならって前提だとハードルとしてはスラッシュ一確狩りになる
526
:
名無しマスターズ
(アウアウ ab71-ef9b)
:2025/02/19(水) 11:13:31 ID:NpSrA0KISa
つーか毒瓶投げの強化って強いよな
SBとの二択だからSBの方を選ぶけど
この毒瓶投げ強化が二刀の方にあれば二刀もかなり選ぶ価値があるのに
527
:
名無しマスターズ
(アウアウ d612-7eed)
:2025/02/19(水) 13:08:10 ID:lyGA/imISa
STRにするかヘイストにするか迷うわ
基本はSTRでゼロムって感じなん?
528
:
名無しマスターズ
(スプー 54c0-f43b)
:2025/02/19(水) 14:11:45 ID:u.W34azcSd
二刀はネタビルドだよな
募集で入ってきたらキックするレベルのw
529
:
名無しマスターズ
(スプー 3a67-6d0b)
:2025/02/19(水) 14:44:37 ID:0O0LEAL.Sd
エンチャントやステータス、刺してるカード、狩るモンスターによるからなんともじゃない?
基本的にはアクセとお守りのカードはハンマーコボだろうし
530
:
名無しマスターズ
(スプー ba6a-f43b)
:2025/02/19(水) 18:51:53 ID:.5Fn890oSd
結局
紫武器他白装備が最強ってことだろjk
531
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d040-4a62)
:2025/02/20(木) 11:31:43 ID:8rfb3aew00
白装備で強いアサシン見たことないんだけど
532
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 17a4-b258)
:2025/02/20(木) 11:38:49 ID:mpvSt2xE00
>>531
そりゃそうだ
型として強いのがカタールSB型でSTRダメージ係数稼ぐ形になるからSTRアクセにするの早いので白アクセとかは使うとしても最序盤くらいでしか使わん
STRアクセに現状できてないのはよほどの情弱か育成全く進んでないとかになる
533
:
名無しマスターズ
(アウアウ a9c0-ef9b)
:2025/02/20(木) 13:44:18 ID:VdGHTg8ASa
話の流れからして白防具の事じゃねえかな…
また白ピクミンVs青ピクミンをするのか?
534
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 17a4-b258)
:2025/02/20(木) 14:25:27 ID:mpvSt2xE00
防具なんて身の丈にあってるやつなら何でもいい
ゴブニュから精錬とか使い回してやれるのなら金でもいい
対人はゴブニュしか選択なくて防具は強さってより単にそのプレイヤーが扱えるコスパでPVE何を選ぶかってだけだから最強も何もない
強さに大きく絡んでくるのはアクセとかの構成
535
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3fb8-f4bd)
:2025/02/20(木) 15:30:31 ID:eoThi87I00
カタアサは装備の答え出てるから新装備来るまで語ることないでしょ
議論の余地あるのはそれこそ防具くらい
金持ちはオデン装備
他は70青、70白、40白で選択ってくらいになるが
536
:
名無しマスターズ
(アウアウ e7f0-f4bd)
:2025/02/20(木) 15:37:59 ID:1rpOPJBcSa
スロット少ない40防具はさすがにガイジ
537
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d786-972e)
:2025/02/20(木) 15:42:13 ID:KHaB7bjU00
対人最強のゴヴニュ使うと自然と普段使いも金防具になるから青なんて中途半端な防具はマジで捨てた方が良いね
青使う位なら白70の方が数倍強い
538
:
名無しマスターズ
(スプー 16e1-6d0b)
:2025/02/20(木) 15:47:23 ID:pj4cP1U6Sd
もしかして:白40のHP30%以下の固有ボーナスを発動しようとしてる
539
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a324-30c2)
:2025/02/20(木) 17:25:10 ID:6x4ZmHd200
いやさすがに白装備も70で更新だよ
それまではずーッと使える
540
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/20(木) 17:39:40 ID:pUzHH.rQ00
エリートカードがなーーーーい
541
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d040-f4bd)
:2025/02/20(木) 18:04:05 ID:8rfb3aew00
>>537
うちの鯖で最強の1角のアサシンが
狩りも全部金装備なんだけど
狩りは全く強くないわ
542
:
名無しマスターズ
(アウアウ e004-ef9b)
:2025/02/20(木) 18:45:00 ID:ebkgQJugSa
いつもの事だけど白を主張する人が異様に攻撃的なのが気になるよね
543
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2ec0-f4bd)
:2025/02/20(木) 19:30:39 ID:CNbvMAxsSa
防具のエリートカードって耐久かクリ率のみだからな
40防具の方が火力は出る
544
:
名無しマスターズ
(スプー 9062-f43b)
:2025/02/20(木) 19:35:17 ID:NrZPrUtgSd
>>543
防具のエリートカード?妙だな…
545
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3fb8-f4bd)
:2025/02/20(木) 20:16:39 ID:eoThi87I00
スカイプティとかマリオネットとか挿しても火力上がらないからって話じゃないのか
バフォjrは使えるけど
546
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d040-f4bd)
:2025/02/21(金) 09:09:46 ID:bRjcUHQI00
計算機火力だけ見てる人って本当に火力が必要な場面でROやってないのが分かる
547
:
名無しマスターズ
(スプー 2824-da17)
:2025/02/21(金) 12:05:47 ID:GGrtSq96Sd
計算機やカカシと違って実際の敵は動くからな
あくまで参考程度にして詰め込みすぎると少し動かれただけでdpsガタ落ちだ
548
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8cf1-ef9b)
:2025/02/21(金) 13:14:23 ID:34hWu9uwSa
HP系のエリートカードが〜の流れだから敵が動く動かないではなくHPが火力に結びつかない云々の話だと思うぞ
そんでまあ実戦だとHPが貼り付き時間に影響するから火力に大きく影響するわな
549
:
名無しマスターズ
(スプー 1d2f-6d0b)
:2025/02/21(金) 13:20:27 ID:tJxPimskSd
40装備を推す奴はHP30%維持して即死しないのか?
550
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/21(金) 13:40:19 ID:8IWJvT3g00
推してるとかは無いけど40装備効果の対象のHPって相手のことだと思ってた
551
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 17a4-7211)
:2025/02/21(金) 13:52:01 ID:41SQ0yQo00
>>550
そうだよー
なので70までは防具白は更新する意味がない
552
:
名無しマスターズ
(スプー 1d2f-6d0b)
:2025/02/21(金) 13:54:29 ID:tJxPimskSd
本当だわ、対象のHPが30%だったわ
自分の目が節穴だったわ
553
:
名無しマスターズ
(アウアウ d008-f4bd)
:2025/02/21(金) 13:56:52 ID:Xv6KN8IESa
40白にエリート穴空いてたら間違いなく最強の白装備だった
554
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a324-30c2)
:2025/02/21(金) 18:31:55 ID:ZtZEeTrU00
そりゃあMVPやるなら強いわな
でも白の70セットまでで卒業したほうがいいというかこれも強いしね穴もあるし
555
:
名無しマスターズ
(スプー 6cf0-f43b)
:2025/02/21(金) 18:35:47 ID:y720yeyUSd
>>554
白70装備にも穴はあるんだよなぁ…(意味深)
556
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a324-30c2)
:2025/02/21(金) 18:48:34 ID:ZtZEeTrU00
ああごめん書き方悪かったな
白70セットで白40装備は卒業ってこったな
557
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/21(金) 18:57:16 ID:8IWJvT3g00
ううん伝わってる
558
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/21(金) 18:59:19 ID:8IWJvT3g00
穴もあるって言葉でたぶんふざけたかったんだと思う
そっちが伝わりにくい
559
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 038b-ef9b)
:2025/02/22(土) 02:18:51 ID:LnRHnEQs00
なんか段々デスナイフの方がインバより高値になることが多くなってね?
インバの方が強そうなんだが
560
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 8240-bdf0)
:2025/02/22(土) 02:24:52 ID:B/h83X6oMM
デスナイフの固有能力はゴミだが、カードスロ増やす改良のコストが安い
インバの固有能力は強いが改良のコストが高い
その当たりが拮抗してる
つーかそもそも課金武器買う層に武器行き渡って、両方安くなってるんだろう
561
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 038b-ef9b)
:2025/02/22(土) 02:41:16 ID:LnRHnEQs00
改良コストが違うとは知らなんだ…
もしかして開発直々にデスナイフの方が弱い位置付けにしているのか…
562
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4665-1299)
:2025/02/22(土) 03:32:53 ID:a5L95ZUE00
もうレア武器だーって競争する時期は終わってるからな
もっと安くなっていくかと思う
563
:
名無しマスターズ
(スプー 7d74-f43b)
:2025/02/22(土) 13:21:25 ID:2IiziW8MSd
課金アサなら両方持ってて当然出しそりゃ溢れるよなw
564
:
名無しマスターズ
(スプー 68f6-b353)
:2025/02/23(日) 07:43:59 ID:che3vF86Sd
武器改良頑張ったところでエリスロにつけれるカードが現状コストに見合ってないからデスナイフだろうが改良しないけどね
565
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7c3e-ff59)
:2025/02/23(日) 09:11:08 ID:65ejChYE00
買ってイキり散らかそうと思ったらえげつない強化素材数要求するからなw同情するわホンマwww
566
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d040-4a62)
:2025/02/24(月) 01:19:51 ID:7CGNESnE00
デスナイフだと改良費用が大体750万クリスタルくらいだな
そこに現状だとゴブアチャ(物理攻撃+6%)かオークレディ(最終物理増強+6%)
レアカードはエリートスロットに刺せないんだっけ?
567
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 038b-ef9b)
:2025/02/24(月) 01:42:19 ID:F9aO.roc00
エリートスロットにはエリートカードしか差せないが
ノーマルスロットにもエリートカードを差せる
568
:
名無しマスターズ
(スプー 272c-da17)
:2025/02/24(月) 06:57:41 ID:oMXym9csSd
今頑張る必要はないけどアプデで敵追加されたら今後は雑魚もボスも全部エリートカードだから改良いるんよな
569
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c5de-f43b)
:2025/02/24(月) 08:35:23 ID:FdNeSf.600
>>568
そうなったらもう金も時間も無限にあるエリートニートしか勝たん世界やな
570
:
名無しマスターズ
(アウアウ 97c6-ef9b)
:2025/02/24(月) 18:20:54 ID:9.sKQX6cSa
>>566
ボスカードにもエリートか非エリートかの区別があるっぽい
海外動画でエリート表記あるMVPカードが紹介されてた
今日本鯖にあるボスカードは表記無いから非エリートなのかな?
571
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 038b-ef9b)
:2025/02/24(月) 19:01:17 ID:F9aO.roc00
少なくともカエルcはエリートスロットに差せないとツイに流れてきていたな
今のボスcがすべて非エリートなのかMINIは非エリートなのかは分からんけど
エリートカード表記が無いから非エリートなんじゃねえかな
572
:
名無しマスターズ
(アウアウ 33a3-972e)
:2025/02/24(月) 19:06:45 ID:p25nBgl6Sa
現時点で実装されてるMVPとminiはノーマルカードだけどこれからアプデで追加されるカードはエリート
573
:
名無しマスターズ
(スプー 4f5a-0b09)
:2025/02/26(水) 07:54:52 ID:RrH49x0kSd
エリートか否かはモンスターの初期設定レベル依存なだけだから新マップ追加されたら一般もボスも全部カードはエリートだよ
574
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5171-3848)
:2025/02/28(金) 14:50:42 ID:GGOIwcP2Sa
ちょっと気になる呟きが流れてきたから聞きたいんだけど
武器をカタールから二刀に変えたらエンチャレベル1からかあ…って書き込み
エンチャレベルってキャラ依存だったと思うからカタールでLv10なら二刀もLv10だよな?
575
:
名無しマスターズ
(スプー e93a-3367)
:2025/02/28(金) 14:53:37 ID:Fftdwhf6Sd
そうだよ、強化レベル引き継ぎ出来ないからそれと間違えたんじゃない?
ダイヤ使えば上級なんたらで強化レベル引き継ぎも平均化でやってくれるけど
576
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5171-3848)
:2025/02/28(金) 15:36:23 ID:GGOIwcP2Sa
だよなあ
二刀の準備進めていたらかビビったわ
577
:
名無しマスターズ
(スプー eaaa-7bfa)
:2025/02/28(金) 18:02:57 ID:AVN3KPBISd
二刀はいいぞおじさん
「二刀はいいぞ」
578
:
名無しマスターズ
(アウアウ e2db-3848)
:2025/02/28(金) 18:10:27 ID:WUavcFPwSa
割と真面目に二刀影装にPVPデバフが豊富なので糞堅えパラ相手に有効なんじゃねえかと思って用意し始めているんだ
極まったパラ相手にカタアサで倒せる気がしねえ
ここから更にレイスが普及したらクリダメージ下げられるんだぜ?
貫通+PVPデバフならパラ相手に行けるんじゃねえかと妄想しているんだ
机上の空論かもしれねえけどさ…
579
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ af24-7bfa)
:2025/02/28(金) 19:42:51 ID:P4gMPXME00
>>578
パラディン王「物理反射」
そのペット「物理反射」
580
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 23e0-3367)
:2025/02/28(金) 20:03:57 ID:eT3T9WtY00
>>578
インベナムと毒の奴で5%防御下げて影装6まで上げてアマブレ追加効果いれたとしてもHP1000万の場合、割合0.15%で15000しか出ないからカチカチのパラには無意味だと思うよ
パラがもし割合回復とかのカードやエンチャント入れてたら落ちる気がしないし
と思って自分はパラ相手するのをやめた
581
:
名無しマスターズ
(スプー c32b-9db0)
:2025/03/01(土) 06:54:57 ID:YNagHJD.Sd
防具アクセ白が推奨されてるけど、これってデイリーダンジョン等でドロップされる装備ですよね
582
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 336a-c9ca)
:2025/03/01(土) 09:07:27 ID:vThdPJk600
>>581
アクセ白ってカタアサなら最初の方だけだぞ
推奨というか型によってアクセお守りは積まないといけないステータスが変わる
防具は対人がゴブニュ必須レベルなのでコスパ考えると白防具+ゴブニュ持ちかゴブニュ←継承→金防具どちらかになる
カタアサならSB軸になるからアクセお守りの方向性は早い段階で
アクセ→STR系統
お守り→ヘイストお守り
ここから更に進むとエリートカード使った構成によってヘイスト他で必要分確保できるようになってお守りがSTR系統等に変わる
583
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6af0-3848)
:2025/03/01(土) 12:53:31 ID:oNsNYzgM00
最後の2行マジで?
ヘイスト守り無しだと頭の変動CD2.5秒を5枚積んだとしても足りない分は何処から補填するんだろうか?
しかも5枚積むにはS2頭上中が必要だし
584
:
名無しマスターズ
(アウアウ a33b-43df)
:2025/03/01(土) 15:13:48 ID:1wxRHNc2Sa
ヘイストをエンチャで補う事になるなら素直にゲフェエンチャでよくね
影装にもヘイスト関連無くて外せないから現状の最適解はクラブダンサーになってるわけだし難しそう
585
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7c4c-8510)
:2025/03/01(土) 17:35:39 ID:qaULL7MYSp
お守りならクラブダンサーなんてド過剰になるから要らんよ
クリ攻撃でのCD短縮が最速で回すのに必ず必要でモーションあるんだから考えたら分かると思うけど
80で紫STRの数値からエンチャレベル13以上でのアクセエンチャ2箇所で実質の最短回しがお守りヘイスト使わずの切り替え条件
ここらがぼちぼちの課金者レベルでここから課金レベルが上がるとエンチャの個数が減る
586
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ceb5-914c)
:2025/03/01(土) 17:46:20 ID:Jb53be2w00
ペットでAGI上げたら通常3発になってSB遅くなった
いつになるかわからないけど影の強化2のLv上げれるまでは一旦AGIペット外すしかないかー
587
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7798-8510)
:2025/03/01(土) 17:49:59 ID:1YPfXeJUSp
あ、後一応だけどお守りフリーにするメリットは80紫でトータル火力上げるだけでなくてSTRVITアクセを使い分けできる点ね
VITスタボからペットだけでなくて2面アクセで耐久性が向上して受け可能幅が大きく広がるから回避等のロスを削る方向性もある
588
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9a31-9db0)
:2025/03/01(土) 20:08:14 ID:S6peqqj600
>>582
有り難う
装備更新頑張ってみます
589
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e70d-f4bd)
:2025/03/02(日) 02:01:39 ID:J/kJCII200
>>585
エリートカード6枚で15秒
残り全部最終ヘイストだと9秒×2.5で22.5%必要
覚醒ボーナス込みで1箇所11.5%あれば2箇所で済む
出来なくはないか
デビルチ6枚+エンチャ数箇所分の火力をSTRお守りが上回れるかどうかになる感じかな
紫のステ%って精錬でどれくらい上がるんだ?
590
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 038b-ef9b)
:2025/03/02(日) 02:54:22 ID:512l/9mc00
今S2頭下段は実装されてないので12.5まで
591
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 21e5-9e4f)
:2025/03/02(日) 03:04:09 ID:.YvJ6dhc00
ソニックブローの最大レベルってモーションあるから24秒削りが最速ラインでないで
あと実数ヘイスト0ってシステムどころかプレイしとるん?
592
:
名無しマスターズ
(オッペケ bf4b-7bfa)
:2025/03/04(火) 08:00:53 ID:46jEeyb6Sr
クリ率150%あってもハンマーコボルトにすらmiss出てしまうんだな
クリいくら必要なんだよ。
593
:
名無しマスターズ
(スプー 4247-3367)
:2025/03/04(火) 08:27:21 ID:mXOKnga2Sd
通常攻撃はHIT足りてないだけ、クリティカルは必中ではない
594
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a65f-43df)
:2025/03/04(火) 09:29:52 ID:0pliGIXM00
HIT不足はボスしてると感じることあるな
Dex振って解消出来るもんなのかな
595
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6e17-3848)
:2025/03/04(火) 09:51:26 ID:yxSsOJtwSa
ギルドの祝福のHITを振ればいいで
596
:
名無しマスターズ
(オッペケ 56b8-7bfa)
:2025/03/04(火) 11:57:55 ID:.CesyR7USr
みんなありがとう。
クリ必中だと勘違いしてました。
597
:
名無しマスターズ
(アウアウ bcb5-3848)
:2025/03/04(火) 17:14:23 ID:fVTzRA5QSa
以前から出ていた「この先通常攻撃でアサは死ぬレベルになるから総合的に弓が有利になる」と言う現実が大分迫ってきた感じがするな
終末痛すぎだろ
それでも廃は耐えれなくなる前に倒すって手段で倒せているみたいだけどそれも通用しなくなる未来が本当に来そう
598
:
名無しマスターズ
(スプー 2aee-7bfa)
:2025/03/04(火) 18:54:18 ID:MSBKC8XASd
アサはハイディングしてないと秒で死ぬからな
今の内に最低一枚はスモーキーカード確保しておけよ
599
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a3ad-9089)
:2025/03/05(水) 02:30:53 ID:8xDOkgig00
グロ版の動画漁りをしているとカタールより二刀の方が多いように見えるけどあれは何故なんだろ?
途中から二刀の方が逆転するのか?
まあ二刀だからヘイストスキルマン動画かと思った見たら通常攻撃ばかりだったが
600
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/05(水) 02:45:15 ID:Df5ag.Wo00
二刀どう?みたいなコメとか見た感じ二刀試してみた系かなって思ってる
自分が動画漁ってた時は若干カタールの方が多かった
もし無課金でもボスでSBより強くなったら二刀するけどいつになるやらー
601
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fd4f-ddaa)
:2025/03/05(水) 05:36:18 ID:73PK.3Og00
二刀は男子のロマンだからなw
いくつになってもみんなキリトやリヴァイになりたいんだw
602
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 52cc-3cb3)
:2025/03/05(水) 10:50:55 ID:O.9ZPCfw00
片手剣装備できひんからソウルブレイカーも死んでるし
603
:
名無しマスターズ
(スプー 8932-541f)
:2025/03/05(水) 12:00:49 ID:G5U3sL0ISd
チンクロ&未実装の影装スキルで二刀は化けるって聞いたな
604
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1973-9089)
:2025/03/05(水) 14:31:21 ID:cPMWCqg2Sa
影装スキル増えるのか…
素材大変なのが目に見えているな…
とは言え今のままだとFezの短スカ擬きか通常攻撃だけしていろってなるからなあ
Fezの短スカとは違って反撃を封じる手段がないので普通に返り討ちに遭うし
丁度アマブレを外した短スカの末路を思い出す死に方をするし
605
:
名無しマスターズ
(スプー 6a80-541f)
:2025/03/05(水) 15:03:17 ID:IixlxyKQSd
増えるというか拡張だね
紋様刻印力が今実装済みで将来力の下にあと3つ追加される
606
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5433-9089)
:2025/03/06(木) 13:03:29 ID:6ma6l21sSa
二刀時のスキルダメージシミュしたいんだが
仮に以下と仮定すると
・物理攻撃は同じになるとする
・貫通が100盛れるとする
カタールで中型案山子にスラッシュした時のダメージの2倍になるはずって事でいいのかな?
607
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5433-9089)
:2025/03/06(木) 13:25:02 ID:6ma6l21sSa
ごめん訂正
カタールでクリティカルが出ないスキルを使った時の2倍
に訂正
608
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9376-2796)
:2025/03/06(木) 17:07:17 ID:06tjzcts00
RO的にいうと絶対違うはずだが試していないな
その条件でならカタールと二刀の差は武器で刺せるカード枚数等の同ランク武器において比較した時にオプション格差由来で生じる部分の差
単に武器2個なってるからダメージも2倍だろwってもんじゃない
通常攻撃もそうで左右ワンセットで素の倍率自体は同等でオプション由来や他の部分で有利不利が決まる
609
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5297-9089)
:2025/03/06(木) 18:17:40 ID:N3pzQJcoSa
>>608
ダメージ2倍は貫通100(おそらく最終物理貫通100%の意図かと)由来と思われ
610
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3095-97b9)
:2025/03/06(木) 19:47:31 ID:Yxk01gCk00
未だに増強や貫通が分かってないやつ多い
611
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8574-9089)
:2025/03/06(木) 19:58:13 ID:J9VwjZMYSa
ごめん確かに最終物理貫通100って書くべきでした
612
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/06(木) 22:18:19 ID:v6J9q5o200
>>606
カカシは防御力0だから最終貫通100%詰むことだけ考えるとほぼダメージ2倍
(実際は固定値増強に貫通が乗らないからその分差が出るけど)
防御力いくらか持ってるモンスター相手の場合は、2倍以上のダメージが出る
ただし相手が「中型」カカシ固定という前提なら、サイズ補正が短剣は75%になるせいで2倍は出ない
613
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a3ad-9089)
:2025/03/06(木) 22:33:00 ID:xXf6JDQE00
短剣のサイズ補正見てきたがきっついなこれ
小型有利で得する事ってそうねえよな…
まあ強敵は大型だらけだからカタールと同じか…
614
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5bf-8fae)
:2025/03/07(金) 00:30:16 ID:KInS0KD600
ドレイクカードを一枚買うしかない
615
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/07(金) 01:00:20 ID:p9zG8Ch200
小型狩ろう
616
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 15a6-c4b3)
:2025/03/07(金) 05:20:20 ID:Oqu5v/C200
サイズダメージとサイズ補正は加算らしいから
アクセにサイズダメエンチャ付けるだけで良かったりする
617
:
名無しマスターズ
(アウアウ c310-9089)
:2025/03/07(金) 12:15:46 ID:/SlRdbC.Sa
基本
>>606
の考え方で、サイズ補正が共通の大型案山子に試したら
スラッシュ17万、Sbrが16万だった
あくまで俺のアサが短剣に転向したらって前提なので比較として今のSBを撃ったら217.9万だった
(SBは影装で強化ⅡがLv2になっている)
最終物理貫通が100になり倍になったとしてもSBの半分もいかねえ…
618
:
名無しマスターズ
(スプー 08ac-ddaa)
:2025/03/07(金) 14:04:48 ID:TR/SJKhoSd
パーティーにブラックスミスいれば解決なんだよなあw
619
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3dda-5f9d)
:2025/03/07(金) 18:01:09 ID:VcHNodnE00
両方一定以上まで試した俺の見解。
あくまで影装6まで、今の仕様、課金もそれなりにしてる。
まあ実際プレイしてるから参考にしてそれぞれ悩み解決にでも
役立ててくれ。
結果からいうと、現状で強さはカタール>二刀。
この二刀=通常DA二刀を意味する。
細かくいうと、ヘイストSB>通常二刀>カタ通常SB=二刀スキル型 って序列か。
アサシンはどれも弱くはないが、SB以外は他職でもできることが多い。
好きこそものの上手なれというやつだ。好きに遊べ。
これをいうと元も子もないが、課金できるならどんな職でもどんな型でも強くなれる。
それは置いといて、純粋に同条件で比べた時とおもってくれ。
金と時間かけて二刀スキル型でここまでいけた!つよいだろ!
と言っている横で、同じ金と時間をかけたSB型がお前の5倍〜10倍のダメージ出してるだろう。
アサシンをやっておきながら自分でもSBがイカれてるとおもう。
カタールの武器補正がASPDじゃなくヘイストだったら世界が終わってた。
たまにヘイスト積まずに通常連打でCD短縮してSBしてるやついるが、あまり二刀をなめるなよ。
カタールの通常弱いからDPSだと通常二刀に負けるぞ。カタールやるならヘイスト積んでSB回せ。
通常連打が趣味なら文句は言わんが!
強さを求めたいなら今はヘイストSB一択。どこかに将来二刀SB打てるとかあったがソースどこだ?
別のスキルじゃないのか。俺はその情報知らなかったが本当か・・・?
貫通、クリ、増強やサイズ%とかの関係まだ理解してないやついるらしいが実用的な検証するなら
案山子はやめとけ、最大ダメみて気持ちーしたいときだけだ。
敵のステでもダメージ全然変わるんだから、PvP検証するならコロシアム、PvE検証なら訓練場でも
そのMVPなりMOB叩かんと全然違うぞ。
通常二刀は両手剣LKに近いDPSは出せるはずだ。でも負けるはずだ。
通常二刀は影装が理にかなっていないことや、LKは足が速いから
敵に接触できる時間が違う。ハンコボcの兼ね合いや貫通の伸ばしにくさもあって
クリ二刀通常がおすすめだ。クリ二刀やってりゃアサシネーションの有難みがわかる。
あいつがいなけりゃ呼吸ができない。
貫通二刀通常はかっこいいし強い、いつかSBの壁を壊してくれるヒーローかもしれない。
影装が貫通だから理にかなっていて将来性もあるが、通常MOBカードの%が日本仕様だと低くなってることもあって
盛りづらくクリ二刀通常を超える敷居と敵の防御を超えた一定ラインまで貫通を盛るのがかなりつらい。
貫通系ボスcや流れる空気必須じゃねえのかとおもう。
農民は手を出すな。
白アクセ入れれば貫通盛れるが、ATKとASPD捨てることになるからDPS落ちる。それならスキル型やっとけ。
前回の毒バフアプデでスキル型もちょっと強くなったから現状だと通常二刀の-20%くらいのDPS出せるはずだ。
海外では影装6から二刀通常は伸びる評価だが、CNJP鯖仕様だと計算式が違うのか影装6でも想像以上に化けなかった。
DAダメ%追加が想像と違う・・・ってかんじ。
他職からすると必死に影装6にしたのにあんま変わってなくね?と指をさされるかもしれない。
涙ふけよ、ただ影装6無いよりはダメは上がる。
STRでASPDを確保できるようになったあたりからちょっとストレスなくなるが、序盤から
通常二刀やりたいやつはエンチャやカードから先に一旦ASPD確保しておけ、DA発動させるために手数がいる。
できれば812%か815%くらい(細かいとこ忘れたからググれ)の秒間5回ライン。ここオーバーさせるなら
1000%行かないと6回でないから無駄だとおもう。
600%台(細かいとこ忘れたからググれ)の4回でもいいがカード等で特化つけて1発のダメ重くしないとDPS下がって
意味がない。
二刀スキル型は狩り効率は悪くない。PvPも立ち回りできるし弱くはない。
でもMVPでのダメージ負け、PvPだと毒やデバフ巻きながらの立ち回りになりDOTダメージの
毒やカスSBRとMAなどではもうひとつバーストも足りずダメージを出しずらい。うまくやれりゃいける。
立ち回れないやつは雑魚狩り程度にしか役に立たん。
ファントムブローの使いどころやスラッシュ圏内まで待つか先打つかとか、結構むずい。
火力捨ててVITでプリにでも張り付いた方がいいんじゃないかレベル。
どうなるかわからんが将来影装でSBR3ストックくらいできるようになるかも、でも強くはない。
ダメージ係数みてみりゃわかるだろ・・・いわせるなよ。
ふとチェイサーやっとけばよくね?っておもうときがくるかもしれない。
通常二刀は一線を超えれば十分1人ずつ殴り落とすことはできるが、
1人でスキル型が落とせるのは弱い後衛くらいじゃないかな、PvPでキルとってるスキル型は
他のみんなの頑張りをスラッシュでスティールしてるやつがほとんどだ。万引きはよくない、出頭しろ。
でも毒は防御下げて強いし、バインドスタン上手く回せばやりようはある。
カタ通常SBは・・・音ゲー好きか遅漏。カタクリの音が好きなのはわかるが、発射までに何秒かけるんだ。
発射すればSB強いからそんな弱くないけどもっと感度よく出してくれないと2回目はないよ。
072しすぎて自分最強とおもってるとしか思えない。PvEでもPvPでもこいつが活躍できるところは
誰でも活躍できる。
620
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 95d3-2796)
:2025/03/07(金) 18:06:55 ID:2YI48/IISp
長々書いてるけどASPDは秒間攻撃回数は小数点以下切り捨てみたいなのはないぞ
DPSでいうと効率は落ちてくけどな
621
:
名無しマスターズ
(アウアウ f514-c6bf)
:2025/03/07(金) 18:15:46 ID:sg1fU.HsSa
ASPDが一定の数値まで上げないと意味無いと思ってる人居るよな、少し検証すれば分かる事なんだけど
622
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6d6c-9089)
:2025/03/07(金) 18:19:01 ID:u.Vdw73cSa
詳しくありがとう…
確かに貫通100%と一口に言うがどうやるんだ?バフォcコレクションか?と悩んでいたわ
623
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 74fe-c4b3)
:2025/03/07(金) 18:24:01 ID:znU/kX62MM
SBはSTR1ごとに実質攻撃力10増えるから死ぬほど強いんだよな
二刀じゃ勝てないのはこの部分だと思う
624
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3dda-5f9d)
:2025/03/07(金) 18:39:20 ID:VcHNodnE00
無駄ってのはASPD切り捨てとか意味ないとかの意味じゃないんだ。
俺は二刀で一番効率よかったのが秒間5回ラインだったから
その指標としてるだけ。そもそも丁度に合わせることなんかたまたましかできないし
二刀で秒間5回以上目指すのは現状かなり犠牲が多いから無駄になると
いうこと。200あげるだけでも300→500と800→1000ではわけがちがうし
上限1000%決まってる中で
>>620
がいうようにDPSが悪くなるから結果的に意味がない。
無駄になる。検証すればわかること。
貫通100%はボーナスにもよるが、二刀影装貫通Lv20くらいと白50お守り+6強化70くらいで
いかないか?100%にしたところで相手の防御次第だが
625
:
名無しマスターズ
(アウアウ d623-c6bf)
:2025/03/07(金) 18:46:32 ID:03rG/wVcSa
検証しなくてもわかるな
周りの人間を猿だとでも思ってんのかい
626
:
名無しマスターズ
(アウアウ 848d-9089)
:2025/03/07(金) 18:56:34 ID:Vd6tyvLQSa
と言うかAspd武器の通常攻撃の方が弱くてヘイスト武器のスキルの方が弱いって設計がおかしいよな…
627
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/07(金) 19:02:26 ID:p9zG8Ch200
SB以外のスキル型もカタールなの?
628
:
名無しマスターズ
(スプー e45e-8fae)
:2025/03/07(金) 19:03:07 ID:QnM2TmqASd
XのアサクロってAGIとか要らないステだったりする?
STR特化かクリ足りなければ少しLUKとかか
STR>VITでHP確保とかにして
SB連打マンでいいのかな
629
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5b3c-9089)
:2025/03/07(金) 19:48:58 ID:laq0PgVASa
>>624
それで100いけるけど
>>619
って事は100じゃ全然足りないって事か
630
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5bf-8fae)
:2025/03/07(金) 20:34:35 ID:KInS0KD600
アサシンの二刀流の倍率もあげんかい!
ローグ
短剣二刀流
変更前
サブ装備欄に短剣を装備できるようになる。また、短剣装備時、物理攻撃が(80+STR*0.5)アップする。
変更後
サブ装備欄に短剣を装備できるようになる。また、短剣装備時、物理攻撃が(80+STR*50)アップする。
631
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7f7d-9089)
:2025/03/07(金) 20:39:41 ID:JJB7euSMSa
丁度二刀の話をしていた所でこの仕打ちかよ!
632
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9199-173f)
:2025/03/07(金) 22:57:20 ID:hxTG66ZQ00
補正100倍は流石に凄い
633
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/07(金) 23:05:38 ID:G3zpAG.M00
元が虚無だっただけやで
634
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/07(金) 23:07:54 ID:G3zpAG.M00
そもそも攻撃力を参照した単発スキルが弱い
そこまで盛っても素殴りでどれぐらい火力出るか考えたらわかるやろ
635
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/07(金) 23:59:39 ID:IU/EGuhw00
STR1000あったら物理攻撃50080上乗せってことでしょ
さらにそこから物理攻撃%分の割合増加が掛かる
普通にぶっ壊れでは?
っつか50%の書き損じじゃないのかと
単に説明文を直しただけで仕様に変更はない系の
636
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 00:09:45 ID:8nF905SU00
>>635
通常攻撃数万出たら強いのかな?
今までSTRふってもよわよわ単発スキルだったんだよ
これで他職と張り合えるかどうかという程度
637
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 01:52:41 ID:uTmHYbWo00
>>636
STR1000はあくまで一例だが、それでも実数値上乗せ分だけで物理攻撃5万だぞ
そこから武器精錬等の物理攻撃%が掛かるんだから、廃課金なら最終的に物理攻撃10万が見えてくるレベル
そもそも廃課金がSTR1000で済ますとも思えんし
そこにクリティカル倍率or最終物理貫通、種族特化、サイズ特化、属性特化、最終物理増強、最終増加、ダブルアタック等諸々掛かるんだぞ
何で一撃がたったの数万で済むと思うのさ
638
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 02:11:53 ID:8nF905SU00
>>637
盛ったらそら強いよw
1000だと通常攻撃、数万程度でしょうて
スキルはDEXに振ったら強いけどSTRだと大したことないんよ
単発だし
639
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 03:14:13 ID:uTmHYbWo00
>>638
STRだけ盛って他ステータス一切無しの状況を想定してるの? そんな状況ゲーム中であるのかと
それと、「DEX参照によるスキル追加ダメージ」は高いもので影ピアースのDEX*240、他はDEX*100程度
これにはスキル倍率が掛からない
対して「物理攻撃」はスキル倍率が掛かるんだから、同じイメージで考えるなら「STR*50*物理攻撃%*スキル倍率」が相当する
これが「DEXに比べて大したことない」は無いやろ
あくまで公式の告知が間違ってなければの話だが
640
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:25:09 ID:8nF905SU00
>>639
やったらわかる
641
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:30:19 ID:8nF905SU00
>>639
おいおいwパッシブで上がる攻撃力に元の攻撃力を描けるのかw
642
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:35:38 ID:8nF905SU00
STR*50*スキル倍率3程度とDEX*240のどちらが強いのかもわからんとは
しかもDEXはヘイストも付く
643
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:49:54 ID:8nF905SU00
だからこれが適用されたらスキルによっては少し強くなって、通常攻撃やシーフスキルも強くなる。
ヘイストとどっちを取るか迷うぐらいの感じになる。
644
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 03:51:49 ID:8nF905SU00
職を知らずに表面だけ見て50倍だめちゃくちゃだとか言う程の強化ではないから
645
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 04:00:56 ID:uTmHYbWo00
なんだか人間と会話してる気がしなくなってきたな・・・
まず「やったらわかる」
こんな言葉が出てくるってことは、お前さんもしかして「今の仕様のローグの話」してるのか?
>>630
からの流れをもう一度読め 「スキル調整後のローグの話」だぞ
次に「物理攻撃%」というステータスを知らない? パーセントついてる奴だぞ
物理系の武器・アクセの精錬一回もしたことないのか?
最後に
DEX*240の追加ダメージが付くのは影ピアース単体当てだが
火力目当てで使うスキルをLv1(300%+48%)前提で語るとか、自分でおかしいと思わなかったの?
CD気にしてLv下げるにしても、SB10と同じ変動CD24秒になるLv7(300%+336%)くらいは現実的な範囲
646
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/08(土) 04:50:51 ID:okzFIdXM00
物理攻撃50k位のカタールAXと同等の装備したら
2刀チェイサーは大体350k位の物理攻撃になるね
2刀アサと比べるとASPDは高くないが
武器と影装にヘイストオプションついてんだからDEX無くてもヘイストは余裕だろ
シーフ系カーストが
弓チェイサー>カタAX>2刀AX>2刀チェイサーだったのが
2刀チェイサー>弓チェイサー>カタAX>2刀AX、こんな感じに変わった
647
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7876-5c91)
:2025/03/08(土) 09:07:55 ID:bUg9ZRLs00
これぞアサシンって感じ
強くなっても後で他職のほうがもっと強くなって終わる
648
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de28-97b9)
:2025/03/08(土) 09:55:39 ID:8nF905SU00
どこか終わってんだよ最強職が
649
:
名無しマスターズ
(スプー a890-ddaa)
:2025/03/08(土) 14:58:18 ID:t28I7WtsSd
二刀チョイサーつよくなるのか
ついに時代がS的に追いついたな
650
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 16:52:37 ID:uh/JUMKs00
強くならないぞメインスキルはDEX依存なので攻撃力上げても大したことない
651
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/08(土) 18:30:21 ID:okzFIdXM00
チェイサースキルは物理攻撃とDEXに依存してる
短剣修練の仕様変更で物理攻撃がバグり散らかした数値になる
仮にSTR3000DEX100とSTR100DEX3000の短剣チェイサーを比較した場合
新STR型は物理攻撃350k、DEX100、後者が物理攻撃10k、DEX3000
こんな数値になる
主要スキルを比べると
アサルト(880%+DEX×100)旧STR型が新STR型が309万、DEX型が38万8000
バックスタブ(572%+DEX×60)新STR型が200万8000、DEX型が23万7200
サプライズアタック(286%+DEX×20)新STR型が100万3000、DEX型が88600
クローズコンファイン(275%+DEX×40)新STR型が96万6500、DEX型が14万7500
シャドウピアースが敵3体に当たるとして(600%+DEX×150)新STR型が211万5000、DEX型が51万
こんな感じになる
652
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 18:43:29 ID:uh/JUMKs00
>>651
違うよ
その計算式が多分違う、ゲーム内ではDEXの効果はその5倍程出ている
653
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 18:45:56 ID:uh/JUMKs00
それと、STR3000とかどこにいるんだよ
654
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 18:51:06 ID:uh/JUMKs00
だからSTR型にすると今までのDEX型より少し強くなるね
丁度いいんじゃね
655
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf07-d894)
:2025/03/08(土) 19:23:10 ID:uTmHYbWo00
>>652
昨日から具体的なこと何一つ言わず否定ばっかりしてるけど
お前さんが知ってる計算式で
>>651
の条件の下に計算したらどんな数値が出るんだ?
具体的な結果を示してくれれば話も早い
656
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 19:24:27 ID:uh/JUMKs00
STRに振り直すと少し強くなる
これで十分
657
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-a8fb)
:2025/03/08(土) 19:25:39 ID:dZ8HzTrY00
自分が見てる限り3スレで同じような事言って同じような事言われてたw
見てもわからないけど計算聞いてみたい!
658
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/08(土) 20:10:52 ID:okzFIdXM00
少し強いどころかトンデモ火力キャラになるんだが。
>>653
現状はSTR3000チェイサーは居ないけどSTR3000AXは居るから
同じくらい課金する最強厨がチェイサーやればAXよりはるかに強くなる
659
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/08(土) 20:15:21 ID:uh/JUMKs00
単純計算してるみたいだがスキル連発出来ないからな?
660
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5bf-8fae)
:2025/03/08(土) 21:10:48 ID:CVXAQvQg00
俺たちアサシン二刀流みたいにほぼ素殴りしようぜ
661
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 93a8-ddaa)
:2025/03/08(土) 23:22:06 ID:EvvuPA0g00
もともとの海外版も二刀流影葱は近接だとメカニックの次に火力高い(実質全職火力3位)、弓影葱やSBギロチンより格上になることはわかってたやろ
正面から殴り合いだとRKにHP差で殺されるけどな。
アサシンは今の優位性が徐々に失われてくから新職きたら転職すればOK
662
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f265-dc63)
:2025/03/09(日) 13:20:33 ID:dlPGCTT200
いやその前に大多数はやめてるだろ
転職システムがいつくるのか知らないけど弓チェイサーは興味ある
663
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 754a-a025)
:2025/03/09(日) 14:54:59 ID:Pl2ElZNU00
>>661
正面から殴り合う職じゃねぇからなw
664
:
名無しマスターズ
(アウアウ 45bb-9089)
:2025/03/10(月) 18:49:00 ID:tMTq6RvUSa
ブラックウィングの力のつぼみって二本持つと一度に2個溜まる?
それともカウントは別になり攻撃アップが二重にかかる?
一本の効果が他職武器と比べて攻撃アップが低い分二本時に何かメリットがあると思うのだが
665
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 62b5-1051)
:2025/03/13(木) 21:39:06 ID:R5MsikWk00
人型モンスターをスラッシュ狩するにはフェイヨンでエンチャントつければいけるか?
666
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/14(金) 00:55:35 ID:yH4QMPLM00
クリティカル出ないからまず貫通詰まないと始まらん上に
SBみたいなステータス補正無いし、ダメージアップパッシブも無い
なかなか茨の道に見える
まぁペット前にハンコボでスラッシュ一確狩りしてる人は見かけたから、今なら割と行けるかもしれん
ゴブリンみたいに2面近いところでやったら美味しそう
ハンコボは人気狩場な上に大半の面がそこそこ距離離れてるから
近接が2面狩りやろうとするとトラブルなりそ
667
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 09:40:15 ID:niyiMW5.00
スラッシュ狩り=雑魚ワンパンで倒し続ける狩りの話だから
別に貫通盛らなきゃダメってわけでもないと思うが
高STR(高ATK)と特化のごり押しでどうとでもなるだろ
668
:
名無しマスターズ
(スプー bebd-ca46)
:2025/03/14(金) 09:45:05 ID:kJKoPaRQSd
使えばわかるがSBと違って糞みたいなダメージしか出ないぞ
669
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/14(金) 12:30:43 ID:niyiMW5.00
SBがあまりにも異常値なだけで他職基準だと750%で連打できるなら超優秀な倍率だよ
670
:
名無しマスターズ
(アウアウ c5ef-336c)
:2025/03/14(金) 14:34:35 ID:4nO0osd.Sa
けどよぅ
追加効果が実質PvE専門な効果が対人では役立たず過ぎてな…
その代わりに対人向けの火力スキルも別途用意されているならいいけど無いからな
二刀の数少ない火力スキルなのによぅ
671
:
名無しマスターズ
(スプー 2c87-c6ef)
:2025/03/14(金) 16:41:17 ID:3OcowQGUSd
あの倍率でクリ出るしな
672
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-336c)
:2025/03/14(金) 19:18:59 ID:yH4QMPLM00
>>667
そりゃ貫通適当で一確出来る程強いならこだわる必要は無いが
敵の物理防御に丸々ダメージ減らされた上で種族特化やサイズ特化、最終増強なんかでダメージ底上げするのは効率悪いでしょ
防御0のカカシ相手でもない限りは
673
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/14(金) 21:08:03 ID:yH4QMPLM00
>>669
他職の主力になる火力スキルってたいていステ参照追加攻撃力ついてるやろ
スラッシュには無いで
674
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 01:25:02 ID:V5oiiHBE00
>>673
他職の固定CD0で連打できるスキルが
メマーナイト350%+1700、
ターンアンデッド800%+1080、ただし固定詠唱が0.6s
ホーリーライト600%+1110、ただし固定詠唱が0.6s
〇〇ボルト1000%+1120、INT12毎に0.1%倍率が上がる、増強が複数のる、ただし固定詠唱が1.0s
固定CD0ではないがソウルストライク400%+1400、固定CD0.2S、増強が複数のる
他職の主力スキルが固定CDが長いものを差すなら比較対象はそもそもSBなんだわ
675
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/15(土) 01:40:44 ID:M1PpgIzw00
>>674
「ステ追加ダメ」に反応して調べてきたんだろうけど、それ以前の問題として
上位二次職スキルの比較対象に一次職スキル持ってくるか普通? TUだけは二次だけど
それならハイド強化パワーヒットとでも比較するのが適切なんじゃない
676
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/15(土) 02:48:11 ID:V5oiiHBE00
>>675
SBじゃ連打できなく大型以外の雑魚狩りで効率悪いからスラッシュ狩りという話をしてるわけ
そこと対抗しうるCD0や0に近い連打できる主力スキルを持ってきてるんだけど
まずアサシンの主流がヘイストSB型という前提で話をするけど
スラッシュ狩りはヘイストSBと共存しないステの貫通をわざわざ盛らないと強くない、と敷居が高く思わせたい人がいて
スラッシュも連打できるスキルの中では倍率高いんだからヘイストSBと共存できるステの特化や高STR(高ATK)や増強でどうとでもなるだろ、という主張をしてる
レベル上げのためのスキルに1次だからとか2次だからとか関係あるか?
スパイラルピアースやピアースより倍率低いしステボナもない!とか4秒5秒に1回しか打てないスキルと比較したところで無意味
そもそもそこは主題じゃねぇし、そこと比較するならSBになるんだから
677
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1f03)
:2025/03/15(土) 02:54:56 ID:sZBW28Z200
1確のラインとしてはどうなんだろう
678
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 422e-ca46)
:2025/03/15(土) 02:58:44 ID:FErE1dY600
まず倒せないと連打出来ないからなあ
70付近のモンスターとか4.50万位HPあったと思うし
679
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 20f9-a827)
:2025/03/15(土) 11:57:00 ID:5enerdB.00
スラッシュ試してみたけど全然1確届かんかったわ
やっぱサイズとか種族特化にしなきゃ無理なんか
680
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c0b3-1315)
:2025/03/15(土) 18:22:37 ID:piLtieGo00
なぜ弱いか教えてやろう・・・スラッシュは一次職スキルだからな
物理攻撃ひたすらあげて増強と貫通盛れ
681
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f017-336c)
:2025/03/15(土) 18:33:44 ID:5OAC.4Gk00
上位二次スキルなのに1次と思うレベルと言う皮肉なのか本気で間違えているのかどっちだ!
682
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9034-9089)
:2025/03/16(日) 06:02:20 ID:iF/oAbfw00
エリカパックも販売されたし頭装備のエリート枠も揃えやすくなったけどヘイストお守り外せた奴いる?
683
:
名無しマスターズ
(スプー d472-f007)
:2025/03/16(日) 07:24:50 ID:0DvvHaikSd
ヘイストお守りの呪い解呪出来るやつは廃課金だけ定期
684
:
名無しマスターズ
(スプー 08e8-9373)
:2025/03/16(日) 07:45:33 ID:AyAjJZvUSd
軽く数百万円は入れてそうな廃課金でもみんなヘイストお守りなんやが
685
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-9089)
:2025/03/16(日) 08:46:25 ID:UeLvSaVA00
そりゃ金のSTRお守りないからな
金のSTRお守りきたら
STRお守りSTRアクセヘイストアクセ
とかの組み合わせに変わるだろ
686
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5544-5f9d)
:2025/03/16(日) 11:11:06 ID:uRe.l12g00
追加MVPとかかな?
クラブダンサーもその時お別れかしら
エンチャ鬼のようにあげてヘイスト盛ればなんとかなんだろしらんけど
687
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7876-05d1)
:2025/03/16(日) 18:38:07 ID:9Gu2mXvs00
ヘイストお守りはいいけどさ
STRアクセ×2だとクリどうやって確保したらいいんだ?
688
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/16(日) 19:18:16 ID:m3CRkOzI00
無課金だけどエンチャとアヌビスでいけてる
アヌビスはエンチャ次第だけど無課金だとほぼ外せないと思う
689
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7876-05d1)
:2025/03/16(日) 19:31:10 ID:9Gu2mXvs00
やっぱアヌビスか〜
690
:
名無しマスターズ
(スプー dd60-f007)
:2025/03/16(日) 21:35:45 ID:GujAuao2Sd
武器にアヌビス入れたらアクセには何入れればいいんだ?
ゼロム3枚?
691
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/16(日) 21:41:19 ID:m3CRkOzI00
ゼロム3枚+お守り精錬6(他4)+エンチャLv6
これで大体クリ120-130とCD24秒短縮確保できるはず
692
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3316-2d56)
:2025/03/17(月) 00:54:26 ID:iKorm1.Q00
>>676
>SBじゃ連打できなく大型以外の雑魚狩りで効率悪いからスラッシュ狩りという話をしてるわけ
そんな話してるつもりだったのか?
なら二刀通常攻撃で狩れ、で終わる話だろ
1面湧き待ち発生くらいのDPSならスラッシュ一確に持ってくより楽だぞ
貫通型にする必要も無くクリティカルのままで良いからカタールからの移行もさほど面倒ないし(武器エンチャくらい)
>スラッシュも連打できるスキルの中では倍率高いんだからヘイストSBと共存できるステの特化や高STR(高ATK)や増強でどうとでもなるだろ、という主張をしてる
「一確なんてどうとでもなる」と思い込んじゃってるから、スキル比較の条件から勝手に外してたわけか
・1次職から使えて、特別な条件満たさずともそれなり高回転で使えるスキル
・上位2次職になってようやく習得でき、敵を一撃で倒さなきゃ変動CD30秒・固定CD5秒生じるスキル
この二つを比較して「後者の方が倍率高い!」なんて当たり前だろとしか言えない
スラッシュ一確の敷居の高さ本当に解ってるのかね?
ちゃんと自分で試した?
693
:
名無しマスターズ
(スプー b16b-6b39)
:2025/03/17(月) 04:05:40 ID:L0pO3RjgSd
>>691
あざます!
でも最近HPが少ないせいかワンパンで落ちること多過ぎてアクセお守りにVIT30のカード突っ込みたくなりますね
ペットスキルで先にVIT仕込んでからSTR入れたのにまんまと6枠全て上書きされてしまった\(^o^)/
694
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/17(月) 04:37:50 ID:VpcP1AFc00
ヘルのストラウフの強攻撃ならファントム合わせるか死んだふりで誰かにタゲ持ってもらうしかないかなー
VIT1個拾えたからペットに付けてるけどそれくらいじゃ耐えられないしSTRアクセで防御に振る余裕とか無いかも
バフは使ったことが無いから知らない
695
:
名無しマスターズ
(スプー 2083-ca46)
:2025/03/17(月) 08:10:52 ID:QsfPwbfUSd
死ぬレベルならバフ使えよ
696
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 197b-61a6)
:2025/03/17(月) 09:29:35 ID:giip1Rmc00
一部死ぬのは仕方ない攻撃あるけど死なずに立ち続けることが最大の火力貢献だからな
火力の事しか考えてない俺カッコいい!みたいなアサシンはハズレ
697
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/17(月) 10:17:12 ID:VpcP1AFc00
14みたいなゲームでギミック無理して最終的にDPS落とす&PTの負担増やすみたいなものがあればそうだけどROXのDDにそんな要素は今のところ無いからクリアできるだけの火力あればいい
みんなもっと死んだふり活用すればいいよ
全職使えるヘイトリセットスキルとかすごい優秀なのにポンデ回避以外に使ってる人をあまり見ない
火力高くてタゲ取っちゃう速射弓の人とか特にスロット余ってるだろうし使えばいいのに
戦力差開いてたらCD60秒の間にまた来ると思うけど
698
:
名無しマスターズ
(スプー 2083-ca46)
:2025/03/17(月) 10:23:29 ID:QsfPwbfUSd
あっはい、死んだ降りスゴいっすね
699
:
名無しマスターズ
(アウアウ 275a-124f)
:2025/03/17(月) 10:27:24 ID:ABFSkwQoSa
ちなみにハイドはポンデリング無効にできないですよね
700
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/17(月) 10:34:06 ID:VpcP1AFc00
それは無理だと思う
701
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 62b5-a827)
:2025/03/17(月) 12:16:35 ID:kaXPY2bQ00
ヘルストラウフの強攻撃とかいわず、耐えれない技はファントムブローってアサシンの常識だろ。
702
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3821-9e4d)
:2025/03/24(月) 09:24:54 ID:jJSfZObM00
無敵時間30minとかにして
703
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae61-29f6)
:2025/03/24(月) 22:57:37 ID:CY3dZ1X.00
CDが1yearになるがよろしいか
704
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb90-4b5e)
:2025/03/24(月) 23:31:53 ID:JyA1iQo.00
金装備でCDリセット、な
705
:
名無しマスターズ
(アウアウ f152-8c8d)
:2025/03/25(火) 12:05:03 ID:UfI3HD/gSa
ドラキラ値上がり待ったなしじゃねえか
706
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3c71-3caa)
:2025/03/27(木) 12:49:01 ID:yo0p65gE00
ペット実装以降全体的にHP高くなったし、パラのプレッシャーかなんだか
でハイドしんだし、最近KVMでSBマンのわいあんま役に立たんのだがおまえらどう?
SBマンだと遠距離や毒もないし、耐久装備するならSBじゃなくてよくねとおもう。
vPだと短剣のがいろいろできて優秀なんだろうか?
707
:
名無しマスターズ
(スプー b7b8-c43c)
:2025/03/27(木) 13:01:50 ID:c6/v6Ri6Sd
HPと反射盛りまくってるパラなんて全職無理だろ
始まる前の相手チェックでHP低い奴狙ってオートじゃなくグリムやら手動操作すればいいじゃん
あと二刀流はもっと弱い
708
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ab69-be14)
:2025/03/27(木) 14:12:51 ID:v5SmaiWI00
デバフ増強盛ってスタンハメで殺しきれ
オボンヌ×3くらいの奴なら微課金でも殺せる
709
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e2c1-7481)
:2025/03/27(木) 14:22:31 ID:bdgoVHQY00
kvmなんてノルマ3戦を適当にやるだけだり
710
:
名無しマスターズ
(オッペケ 3f73-bb97)
:2025/03/28(金) 09:16:59 ID:vzXExMnESr
pvで役に立つならvPエンチャをつけるとか、アクセすら中型耐性にするとかだな
vpve兼務なら人間系特化でもいいとは思う
711
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5d0a-3caa)
:2025/03/31(月) 19:28:23 ID:0tQDCZ3o00
アサシンって武器のエンチャなににしてるの
STR?今は最終物理増強つけてるんだけど最終物理増強もりすぎても効果薄いのかな
712
:
名無しマスターズ
(アウアウ db73-5cbd)
:2025/04/01(火) 01:24:46 ID:9UYSixqESa
種族エンチャ
713
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ce3-6573)
:2025/04/02(水) 01:28:32 ID:ENHFPM9o00
>>711
最終物理増強は色々乗るし万能だが強すぎる訳では無い。
それより強いのなら種族や毒属性盛った方が強いし毒属性はETでもかなり使える
アクセは基本クリダメ%だが、ペット全部にstr修練つけてアクセをゲフェンでstr%にまでstr特化にするなら基礎strあげた方がいいから武器はstrでよくなる。
714
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ afcc-3e56)
:2025/04/02(水) 03:43:34 ID:5cdzcVJISp
武器エンチャをプロンテラにしてアクセSTRゲフェン全染する意味ない
全体の乗算のバランスなので考え方が間違ってて武器STRにするとちゃんと考えてステ積むよりむしろ弱くなる
715
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 61b6-e392)
:2025/04/02(水) 05:03:55 ID:otRvn1/E00
武器は乗算項目が少ない時(対無属性等)は最終増強の効果が大きくなるけど
属性が乗る相手だとSTRエンチャの方がダメージ出るようになったりもするからいつでも最強ではない
乗算項目を増やして、低い数値の項目を伸ばしていくのが効率のいいダメージの上げ方
敵に合わせて特化する手間をかけられるなら他の箇所で盛り難い種族エンチャの効果が大きい
毒属性アップも同じ理由で効果が大きいけど一箇所あたりの数値が種族より低い
クリダメエンチャはクリダメが元々230%あるから1%あたりの効果が薄い
230%が240%になるより10%が20%になる方が強い
STR染め、クリダメエンチャは全部の敵に同じ装備エンチャで戦いたいならありかもしれない
でも火力出したいなら特化揃えた方がいい
716
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ dbb3-dfb2)
:2025/04/02(水) 05:36:44 ID:GzmRwa0YSp
まず本質的なこというと乗算上で一番ダメージ稼ぎやすくて毎回の入れ替えでコスト低くて相対的に汎用性高いのはアクセエンチャ部分だからここをまず2部位分はフェイヨン染め作る
幻影とかこれから先も考慮すると対闇やる機会も多いからアルベルタ染めも1部位作っていい
ある程度エンチャレベルあれば1箇所はゲフェン染め(ゲフェンいけてるやつはそもそもフェイヨンでの必要分は普通は作り済み)
武器はケースバイケースだが全体のバランスとって汎用性を考えるなら最終増強染めを作って特化欲しいなら別途フェイヨン用意
お守りをペットdexと頭エリート使ってヘイストからフリーの状態に変えれたら現状の構成としては完成であとはエンチャレベルとか上げて数値伸ばすだけになる
717
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 41c8-d975)
:2025/04/02(水) 14:04:04 ID:vRuNO61E00
ペットdexとcd−2.5のやつ4枚でヘイストまかなえる?
ペットのは青スキルでも?
718
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 6ef1-4fe2)
:2025/04/02(水) 14:28:28 ID:LaszeveMSp
>>717
エンチャ1個だけ犠牲にして最低5
ちなみに中下段はステ2ハードソロれるなら空いてる時に入札権利残しといて試行回数のゴリ押しで1.6M払ってとれるつーか自分は残り下段でリーチかけてる
ノーマルで出るかどうか知らん多分出るとは思うが
719
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 61b6-e392)
:2025/04/02(水) 14:38:34 ID:otRvn1/E00
顔装備見たことないんだけど1個800kってこと?
720
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 91bc-4fe2)
:2025/04/02(水) 15:23:41 ID:GVTzHb6gSp
いや1個あたり1.6Mだよ
721
:
名無しマスターズ
(アウアウ c7af-e392)
:2025/04/02(水) 16:33:55 ID:8V8S8c6oSa
サンキュー
ステージ2ならヘルソロ出来るからクリスタル稼げたら暇な時やるわ
722
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae3c-e41b)
:2025/04/02(水) 23:28:09 ID:mAIYGYYA00
多面狩りしたいけどなかなかキツい
80とか行ってる人はどんな狩り方してんの?
723
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/03(木) 00:02:27 ID:BDWBH5KY00
スラッシュマンしか思い浮かばない
724
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ce3-6573)
:2025/04/03(木) 01:35:52 ID:Gy4r3bd.00
>>722
放置狩り時間が長い
SBワンパンより通常攻撃の方がペースが早い。
725
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2204-142e)
:2025/04/03(木) 14:33:23 ID:Mc7JKeNM00
多面狩りっていったって
近距離だし歩く距離が絶対発生すんだからアサシンじゃ無理だよ効率落ちるとしか思えない
ナイトならまあ
おとなしく1面でやるしかないだろ
狩り効率も止めるなら弓やジプシーに寄生してフルパでやってるにきまってるそれ以外ない
726
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6f05-20dd)
:2025/04/07(月) 02:10:08 ID:DnU08e8.00
カタール影4から5に上げたら火力結構上がる?変わらん?
727
:
名無しマスターズ
(スプー 60bc-88cf)
:2025/04/07(月) 08:05:58 ID:eu0ZRXR6Sd
SB2の影装スキルを強化できるなら上がる
728
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c03-142e)
:2025/04/08(火) 23:27:23 ID:3hkhkAwU00
ペットのスキルってSTR.VITとLUK?DEX?
729
:
名無しマスターズ
(スプー f28d-0c5e)
:2025/04/09(水) 10:04:42 ID:3aOY8LQsSd
幻影終末の戦い2ソロってる人に聞きたいんだけどHPとエンチャントレベルを教えて
730
:
名無しマスターズ
(スプー f318-5fd7)
:2025/04/09(水) 11:41:42 ID:YFhwrEvsSd
>>729
70万 武器14 防具12 アクセ14
731
:
名無しマスターズ
(スプー f28d-0c5e)
:2025/04/09(水) 11:49:52 ID:3aOY8LQsSd
>>730
サンクス、目標にコツコツやってくわ
732
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f91a-d2bc)
:2025/04/09(水) 15:20:47 ID:q4ET3bDo00
40万、エンチャオール10、精錬オール6、青装備のみ
バフォはヘルまでソロ出来る
733
:
名無しマスターズ
(スプー f28d-0c5e)
:2025/04/09(水) 15:57:06 ID:3aOY8LQsSd
>>732
なるほど、PSとかにもよるんだろうけどまずはそこを目指すわありがとう
734
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c41d-a881)
:2025/04/09(水) 23:05:00 ID:RvC8w9n.00
>>732
動き止められてからのメンバー割りダメのやつ来るまでに削れる?
735
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2162-d2bc)
:2025/04/10(木) 04:45:36 ID:RQIVBwZg00
>>734
出来るよ。聖コンバーターは使うけど。
ミノ3オクスケ2、大型エンチャ9個。
736
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8a5b-0855)
:2025/04/10(木) 22:16:19 ID:W4ky9ZNsSa
連れが始めて無課金でやるらしいんだけど白装備でやるならどんな感じがオススメ?
アクセくらいは青目指した方がいいとは言ったんだけど白でやるらしい
737
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/10(木) 22:19:32 ID:yHNHVwsI00
ヘイストお守りクリ率アクセ
アヌビス、ゼロムカード
アサクロになってクリアクセ無しでいけるようになったらSTR青アクセ
無課金でもこれくらいはできる
738
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/10(木) 22:22:38 ID:yHNHVwsI00
序盤クリ率全然足りないからソルスケ狩れるようになったらひたすらソルスケ篭る
まずクリ率安定が最優先だからカード購入するならアヌビス優先
739
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/10(木) 22:30:39 ID:yHNHVwsI00
SB型ね
それ以外は他の人に聞いておくれよ
740
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 427d-7b6d)
:2025/04/10(木) 22:38:41 ID:2FER0QPM00
SBカタアサなら
・防具(三点)=白
・お守り=白(ヘイスト)
・アクセ(2箇所)=青(STR)
これが鉄板って感じだよね
クリが足りなくて中盤くらいまでアクセに白使うなら精錬はしなくていいか
741
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8a5b-0855)
:2025/04/10(木) 22:52:15 ID:W4ky9ZNsSa
なるほど、ありがとう
アサは全然わからんのよな
一応主流ぽいSBカタは勧めておいたからそのアドバイスで大丈夫だと思う
助かりました
742
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/10(木) 23:48:45 ID:yHNHVwsI00
修練でCRI数値2倍だったりアサクロ転職後にスキルで常時最終Cri+30%だったりでクリ型の職の中でも青への移行はかなり楽だよ
743
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2f44-f8c4)
:2025/04/11(金) 00:32:10 ID:XtKtiyN.00
誰も二刀を勧めないのである
744
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 85ae-6c76)
:2025/04/11(金) 00:34:57 ID:1Iik8Sxw00
まだ3次職の話はでてないんか?
745
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6562-9502)
:2025/04/11(金) 11:23:18 ID:h4n6vYx200
青アクセにしろって助言は真っ当だけど白装備縛りなんじゃないの
746
:
名無しマスターズ
(アウアウ 789b-1290)
:2025/04/11(金) 13:35:07 ID:ih2WcCikSa
白縛りなんじゃなくて無課金ってだけでしょ
多分サービス開始直後の無課金に青にメリット無し的な情報見て白使うって言ってるだけだろうし無課金でも青のが強いと知ったら青使うでしょう
747
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/11(金) 13:35:51 ID:M43nIEwU00
無課金だと強化きつい印象でもあるのかもしれないし本人の意図がわからないからこちらとしては良いと思う方向だけ伝えるのが無難
鯖跨いで2キャラ無課金アサ持ってるけどSB型はクリ満たした後に青アクセする以外に何するのレベルで近道なので
748
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2257-ca73)
:2025/04/11(金) 13:49:23 ID:AUceHet200
仮に白で行くなら増強アクセで最終増強盛るくらい?
749
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6562-9502)
:2025/04/11(金) 14:20:41 ID:h4n6vYx200
>>746
>>736
が既にアクセは青のほうがいいって助言したのに白装備でやるって結論出てるじゃん
750
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f76d-9d36)
:2025/04/11(金) 14:29:24 ID:wpwwUMMY00
カタアサならアクセは白じゃ話にならんから最低限どっかで青にしないといけない
というかROXは仕様上(ステータスボーナスが理由)アクセは全職基礎ステアクセになる
アクセはこれが早いか遅いかだけでカタアサなら基礎ステアクセは早い段階で採用して良くなる
751
:
名無しマスターズ
(スプー 9fd8-7b6d)
:2025/04/11(金) 14:52:52 ID:myePCnRYSd
どうしても白装備縛りなら
防具はセット効果好きなやつ
アクセお守りはその時点で足りないの補強できやつ
752
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae9a-2a34)
:2025/04/11(金) 14:54:25 ID:Kg5qWqsE00
そもそも青と白そんなに敷居変わらんしな
753
:
名無しマスターズ
(スプー 9fd8-7b6d)
:2025/04/11(金) 14:57:25 ID:myePCnRYSd
(↑書き込み押してしまった)
って感じだから
正直あまり悩むところはない気もしてしまう
そしてSB型でアクセ白縛りって微妙すぎるから
やっぱりやるなら青がいいとは思う
754
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/11(金) 15:17:44 ID:M43nIEwU00
始めたての人が縛るって考えに至るとは考えにくいし質問しに来た人も青にした方がいいよって一度は言ってるのなら縛ってるとは言ってないっぽいけどね
スタートから青で揃えろとも言ってないからどうとでもなるよ
白アクセなら最終クリ120前後くらいまでは40クリアクセ一択だと思うけどそこからあえて違う白に乗り換えることもないかなぁ
755
:
名無しマスターズ
(スプー 4bde-0c5e)
:2025/04/11(金) 15:20:39 ID:winchtakSd
自分は鯖移って一から始めた時アサシンクロスになるまでは25のASPDアクセ、お守り40クリアクセにしてたなあ
転職してアサシネーション覚えてから青STRアクセに移行したな
SB10じゃなくて今変動0で使えるレベルに調整してね
756
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c011-6c76)
:2025/04/11(金) 15:25:42 ID:3XKn1KVg00
"好きな芸能人とか好きな女の子で、ついに作れちゃったかも…
今のAIってマジで異次元。バレずに試せるこのサイト、控えめに言って最高。
https://x.gd/R2pZt"
757
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/11(金) 16:25:29 ID:M43nIEwU00
戦闘以外が重すぎてアイテム整理や編成が億劫になる
この辺頑張ってくれたらもう少しやろうって気になるけどどうしても適当編成でオートぽちーになっちゃう
758
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/11(金) 16:26:07 ID:M43nIEwU00
スレチだよ!
759
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fe94-6c76)
:2025/04/11(金) 17:04:16 ID:IaWFX1ik00
白縛りにする理由がまったく見当たらないので武器アクセくらいは青にしろよ
760
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2496-bc92)
:2025/04/11(金) 18:52:24 ID:1E9eNxP600
精錬覚醒狙うなら白だよ
761
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/11(金) 19:09:56 ID:M43nIEwU00
SBの場合白のままだと覚醒してもってなるかな
短縮24秒は覚醒しなくても他+4で白お守りだけ+6にしてゼロム刺せば満たせる
アクセの青は両手武器の青とかと違ってそこまで素材増えないしSBのアクセに関して言えば火力の伸びもコスパ面でも青の方が・・・
ほんとに白に拘る理由が特に無い
762
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c41d-a881)
:2025/04/11(金) 20:25:16 ID:fkuEnKV.00
現在lv80 job70でやることねーわサブで遊ぼかなとかで
白縛りするっていうんなら分かる気も…
いや分かんねーわ
763
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6562-f8c4)
:2025/04/11(金) 21:16:48 ID:h4n6vYx200
・連れがROX始めた
・無課金縛りでアサシンやる
そこで質問主がお手軽テンプレSTRヘイストのSB型を勧めた(おそらく装備のレア度によるメリットデメリットもあったと思われる)
・ところが青アクセで行く事を拒否
この前提で白装備縛りでやるならどんな装備のどんな型のアサシンがオススメですか?が質問内容だろ
白アクセでは基礎ステを盛る事が不可能
アサシンで高STRにできない場合SBがSTRでお手軽に高威力になるカタールSB型とSTRでお手軽にASPD稼げる2刀高速素殴り型は絶望的に弱くなる
ただカタールの素殴り型と2刀の貫通盛りスキル連打型はSTR型じゃなくてもそれなりになんとかなる
764
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2f44-f8c4)
:2025/04/12(土) 19:53:26 ID:Z6iH0mzQ00
カタールの素殴りと二刀のスキル型ってそれ自体が外…いやなんでもない
765
:
名無しマスターズ
(アウアウ fa45-f8c4)
:2025/04/15(火) 17:56:52 ID:NgCsrlfASa
PVP短剣の効果がスキル使用時固定ダメージ1.5%って酷くね?
二刀通常攻撃押しておいて…
766
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 750d-ff20)
:2025/04/15(火) 21:24:43 ID:DsqdcZFE00
推したというより補強したって感じじゃない?
767
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 991b-6c76)
:2025/04/15(火) 21:35:21 ID:l4YP3MO600
昔じゃ考えられなかったぞ…推しの子でAIビデオ作れる時代とか。
どの女の子でも可能、しかも安定感バッチリ。技術の進化すげぇ…
https://x.gd/tD4Qw
768
:
名無しマスターズ
(スプー e86d-f499)
:2025/04/16(水) 14:55:09 ID:W80t9l7QSd
でも貴重なHP割合だからな
生命燃焼と併せてパラLKのわけわからんHP量に対しては有効
769
:
名無しマスターズ
(スプー a9fd-34cc)
:2025/04/16(水) 15:19:09 ID:txEWbbbkSd
燃焼は万能薬で消せるし割合もカード一枚やエンチャント1ヵ所でほぼ無意味だから
770
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8ffe-509d)
:2025/04/16(水) 15:32:35 ID:hbILV4.200
万能薬で消せるの草
ゴミすぎんか
771
:
名無しマスターズ
(スプー a9fd-34cc)
:2025/04/16(水) 15:40:38 ID:txEWbbbkSd
そして計算したらわかるが二刀流のアマブレの割合や砂のファルコンだったかな?の割合とか仮に5%としても相手が300万だった場合15万しか減らない
1000万でやっと50万
そんなもん一瞬で回復されるからね
772
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7a12-f499)
:2025/04/16(水) 15:51:17 ID:iK0884JASa
しかも4秒に1回だからな…
773
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7a12-f499)
:2025/04/16(水) 15:55:40 ID:iK0884JASa
おまけにHPが50%未満にならないと発動もしねえって言う
774
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 299b-e5fc)
:2025/04/17(木) 19:37:16 ID:X2zojNJM00
二刀の影装のダブルアタック1と2だと2の方が全然強い?
今はダブルアタック1を3まであげてる
影装自体5に上げるのに2回失敗したから6は当分先になりそうな感じ
775
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5bc-f499)
:2025/04/17(木) 20:03:45 ID:M3jOfvTk00
アサシンの最終エンチャ何してるのか気になるわ
れをん引退する前に全部晒して欲しかった
776
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9f2b-34cc)
:2025/04/17(木) 21:34:09 ID:hW3m7ZWY00
カタールでよく見るのは武器と防具STR
強いのかどうかは知らない
自分は武器は最終増強に防具はHPにしてる
777
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d964-2991)
:2025/04/17(木) 22:27:59 ID:SnxN9HyA00
>>774
2はDAの倍率が+60%されて200%⇒260%になる
だから単純にDA時のダメージが1.3倍になる+DA発動率UPって感じ
最終物理増強積める1とどっちが良いかは
雑魚モンスター狩りなのか物理軽減持ちボスなのか対人なのか、現状の最終物理増強いくらなのかによっても変わるけど
そこまで育てたなら雑魚とボスは増強の方が良いかもね
778
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 299b-e5fc)
:2025/04/17(木) 23:25:10 ID:X2zojNJM00
>>777
ありがとうございます!
ちなみに現在の最終物理増強は1のバフ込めて80%です
779
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9c1d-477e)
:2025/04/17(木) 23:35:21 ID:RN2YGxzw00
アサってペットスキルSTRとVITいれて、三枠目狙うとしたらLUKとDEXどっちがいいんだろ
LUKで攻撃力やクリ関連を上げるか、DEX入れて将来的にヘイストお守り外せる様に準備していくべきか
780
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e610-7ac7)
:2025/04/18(金) 00:16:59 ID:J5Vb0HRw00
現状は
STRアクセ×2ヘイストお守りだとヘイスト過剰
STRアクセヘイストアクセSTRお守りだとヘイスト不足だから
DEXでいいと思うけど
781
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7525-f499)
:2025/04/18(金) 00:31:52 ID:mqj2mzp200
どちらかと言えばヘイスト目的ではなくHIT目的でDEXがいい
最近マジで当たらなくなってきた
782
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c556-f535)
:2025/04/18(金) 02:33:45 ID:YOmVxYzQ00
ペットのブレスとジェスターでなんとかしてるわ
あとはアクセにエンチャ
783
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e610-f499)
:2025/04/18(金) 08:16:43 ID:J5Vb0HRw00
いやめちゃくちゃ火力下がるがなそれ
784
:
名無しマスターズ
(スプー 5b64-34cc)
:2025/04/18(金) 08:22:18 ID:VgJLlf6QSd
追加モンスターは祝福でHIT上げてても足りないレベルなの?
785
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8dcf-f499)
:2025/04/18(金) 09:33:07 ID:45dfJtfISa
強い人の装備見てみたけど
武器は毒強化エンチャ アクセとお守りはstr装備でエンチャはヘイスト%
それで物理攻撃7万ぐらい
これは強いのか?
786
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 8480-f535)
:2025/04/18(金) 10:12:26 ID:ERS0I8xcMM
頭のエリート枠ジェスターくらいしか無くね
787
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2362-8bcc)
:2025/04/18(金) 12:21:26 ID:dkd0ppPY00
二刀アサって通常クリ型でいいのか?スキル貫通型?
788
:
名無しマスターズ
(スプー 585e-2ef8)
:2025/04/18(金) 15:55:36 ID:YvMu1NmQSd
>>785
防具strは良い
武器毒強化はまあok ただ種族特化の方があきらかに火力はでる。使いやすさは毒強化、最終物理増強
アクセはサイズ特化1択ね
ヘイストはヘイストお守りで充分
789
:
名無しマスターズ
(アウアウ d0a1-f499)
:2025/04/18(金) 16:00:45 ID:qgyBUDkcSa
>>788
まぢか
武器普通にstrエンチャしてたわ
アクセもゲフェンのstr%にしてたしサイズにした方がいいのね 予備のアクセに付けとくか
790
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 351e-c029)
:2025/04/18(金) 16:03:46 ID:24vqYJ5g00
グラストヘイムは?
791
:
名無しマスターズ
(アウアウ 24c8-f499)
:2025/04/18(金) 16:44:25 ID:FdlLSgukSa
GHでまた固定ステUPに回帰しているんだよな
数字は明らかにプロエンチャより高いからもしかして種族Upを上回るのか?
792
:
名無しマスターズ
(オッペケ 0f12-108f)
:2025/04/18(金) 17:19:45 ID:KZcfuIpcSr
>>789
サイズの方が強いが、strの固定値を盛ってるならstr伸ばすためにアクセはstr%で良い。ボス周回や週末やET用だな。
対人アクセは全部中型%一択しかない
793
:
名無しマスターズ
(アウアウ 9a75-f499)
:2025/04/18(金) 17:46:48 ID:6tB4pT2USa
>>792
thx
とりあえずアクセエンチャはそのままにしてみて武器は物理増強%にして試して見る
794
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a6b5-056c)
:2025/04/18(金) 18:42:20 ID:oZWP/YYA00
一応だけど伊豆で10武器買って残しておくんやで
795
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5bc-f499)
:2025/04/18(金) 18:53:01 ID:KLgYfYlU00
>>794
エンチャ用にしとくよ
796
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ef40-8bcc)
:2025/04/19(土) 09:55:09 ID:tavwMfY600
二刀や短剣&盾でソウルブレイカーってメインにならんかな??
短剣チェイサーのアサルトみたいな立ち位置になるだけかねぇ
797
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9da9-7630)
:2025/04/19(土) 10:54:53 ID:niF.OKFA00
Sbrに夢見るなよ
798
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a6b5-056c)
:2025/04/19(土) 11:47:43 ID:Cn8mjc0g00
ヘイストSBのスキルって何とればいい?
修練とアサシネーションはとった
799
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3a96-f499)
:2025/04/19(土) 11:49:14 ID:3yet1tN2Sa
>>798
毒毒毒毒毒毒毒毒
800
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9f2b-bb1c)
:2025/04/19(土) 12:42:28 ID:AnlHFH7o00
ソウルブレイカー一度でも使ったことあるならあの特殊CDで使い物にならないことがわかるはず
801
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d964-f499)
:2025/04/19(土) 12:57:26 ID:2f7o/7Fk00
>>796
まず短剣一刀は対応する影装が無いからクソ弱い
んでSBrは参照ステータスがDEXだけど、アサシンはDEX上げても物理攻撃自体がほぼ上がらないから微妙
SBrのCD(チャージ)自体は事前に発生するってだけで、他のスキルと使用感は大差無い
チャージ終わったら1て数字がわざわざ付くんだし、複数発チャージさせてくれればいいのにな
802
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8ffe-509d)
:2025/04/19(土) 13:50:58 ID:rWIZWHdg00
>>785
お守りをヘイストからSTRに変えると物理攻撃は伸びる
ただしサイズ特化エンチャが消えてるなら弱い
それならヘイストお守りのままでサイズ特化揃える方がダメージ出せる
803
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4054-c029)
:2025/04/19(土) 13:52:12 ID:k.ks7MyU00
影装が無い装備があるなんてこのゲームの設計穴だらけだな
804
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7525-f499)
:2025/04/19(土) 15:01:25 ID:aQ91ztgQ00
Sbrは謎のCDを入れないと行けない程強いのかと言うとそうでもないのが酷え
Hit目的でDexが90だけどスラッシュより威力出てないからな…
何故かというと属性が乗らないから…
805
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7525-f499)
:2025/04/19(土) 15:04:45 ID:aQ91ztgQ00
もっとDexがあればスラッシュを上回るのかもしれねえが今の所ペットスキル3が上書き続きでな…
ペットスキルが整った人の使用感を聞きたい所
806
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 299b-8a95)
:2025/04/19(土) 17:35:19 ID:edmamoBQ00
今更だけどソニックブローみたいにカタールだけでしか使えないスキルがあるなら二刀専用スキルもないとおかしいよね
807
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 680f-cdab)
:2025/04/19(土) 18:10:29 ID:qWlk0JV.00
SBrは何よりモーションがダサすぎるのが可哀想
キャッチボールでもしてんのかあれ?
808
:
名無しマスターズ
(アウアウ 10b2-f499)
:2025/04/19(土) 19:20:44 ID:i4GVC.bMSa
>>802
サイズ特化のお守りアクセは全部統一したほうがいい?
それか大型中型小型バラバラにしたほうがいい?
対人は全部アクセ中型一択だけど
809
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b7c5-2ef8)
:2025/04/19(土) 19:37:13 ID:mOSJwIbE00
>>808
全部統一で各サイズ持ってた方が良い
810
:
名無しマスターズ
(アウアウ b5ec-f499)
:2025/04/19(土) 19:51:30 ID:n7ucI2fYSa
>>809
おk
ありがとう
811
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fa82-0855)
:2025/04/20(日) 19:32:54 ID:3u3Gab3s00
>>799
遅くなってすまない。ありがとう
812
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 287a-8bcc)
:2025/04/21(月) 17:21:59 ID:6D0IyAGk00
>>806
癌「有り余るスキポで毒特化してくださいね!👍癌崩頑張ってます👊」
813
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d964-2991)
:2025/04/21(月) 22:21:14 ID:F05iYLpQ00
>>806
だ ぶ る あ た っ く
いやカタールでもちょびっと強化効果もらえるけどさ
814
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f68f-2de4)
:2025/05/03(土) 01:11:29 ID:t8VO2h3U00
どの鯖でもいいので装備公開してる強いアサシンの名前教えてくれませんか
815
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 911c-b840)
:2025/05/03(土) 05:20:14 ID:0pq4PHxc00
捨てキャラ作ってMVP見て回ればいいんじゃね
816
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 958f-0a2c)
:2025/05/04(日) 16:27:28 ID:hHmaLi5M00
Hit不足何で補ってる?
ペットが無難なのかな
817
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6381-53df)
:2025/05/04(日) 16:58:07 ID:sDZ2d.iE00
ギルド祝福とかジェスターcとか?
ペットもペットでSTRは必ずつけたいし、耐久の為にVITも欲しいし
DEX付けようとすると3枠目になってめっちゃ青本箱必要になるしなぁ
818
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e7d0-2cf4)
:2025/05/04(日) 16:59:33 ID:UTfi8Q3M00
ヘイストをDEXに置き換え
819
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 958f-0a2c)
:2025/05/04(日) 17:40:20 ID:hHmaLi5M00
ありがとう
つて言うか、皆はHitに困ってないのね
まだレベル73なのでminiですら当たらないんですよね
レベル差でHit減衰が激しいのかな
820
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a0c4-2417)
:2025/05/04(日) 18:01:37 ID:VLe5SjiI00
ギルド祝福とペットにSVD
お守りをヘイストから火力に変えるためにもペットのDexは必須になるよ
821
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 60c8-e0b7)
:2025/05/05(月) 02:03:42 ID:MavpS2Rg00
ペットにDexつけてもヘイスト足りなくね?
Hitは足りるけどさ、あとどうしたらいいの?
822
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 911c-b840)
:2025/05/05(月) 02:21:59 ID:UK7flBaA00
ゴブ三男挿しまくれ
823
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9e90-e0b7)
:2025/05/05(月) 14:45:01 ID:Qeeh1dbs00
ギルド祝福って何lvぐらいまであげてる??
824
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 362e-2de4)
:2025/05/05(月) 22:11:57 ID:M9pYeHnY00
お守りをクラブダンサーから変えるっていうけど3次の追加スキルってヘイスト足りるのか?
SBだけ維持しとけば3次もやっていけるのかな
825
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 307b-b709)
:2025/05/05(月) 23:53:41 ID:6Ub3MyWk00
3次なってもSBから主役の座を奪うほどの攻撃スキルは見当たらんね
ローリングとクロスリッパも説明文見る限りじゃ激しく微妙だし
それならSBrの補強くらいしてやれよとは思った
本家もマスもオリもSBrは(特に対人で)主力張れる性能してたが、このゲームのSBrマジで使いどころがない
固定CD6秒が重いし、SBと違ってスキルダメージ増加パッシブも無いから一撃当たりの威力でも遠く及ばないし
DEX特化にせざるを得ないから他スキルと混ぜて使うのもやりにくい
もう原作漫画の人気キャラの人気必殺技だったなんて開発側も知らんのやろな
826
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6a7e-b840)
:2025/05/06(火) 01:50:26 ID:p2NCF8gM00
固定CDよりチャージタイムの方が長いからドラキラでもどうにもならないのが糞
むしろドラキラ復活での外れ枠
つーかチャージって何だよ…
827
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 307b-b709)
:2025/05/06(火) 02:07:40 ID:D/Xvg9iU00
チャージ完了すると1の数字が付くあたり
数発まとめてチャージして連射できるようにするつもりだったんじゃね? とは思うが
3次も含めてそういうパッシブスキル一切見当たらないんよな
828
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6a7e-b840)
:2025/05/06(火) 02:36:25 ID:p2NCF8gM00
一応国際鯖のKVMでは複数回Sbrを連発していたからそれかな?
最大でも多分3連発っぽい
1発しか撃てない今の状況でチャージがあるのは何故ですか?
829
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1fdb-3bd6)
:2025/05/06(火) 06:22:18 ID:S4uniaGU00
3次スキルは微妙でも魔力の渦と煌めく砂の影装スキルが増えるからそっちに期待だな
パッシブとかに期待するならこっちのほうだろう
830
:
名無しマスターズ
(スプー 5315-5e2c)
:2025/05/06(火) 14:45:40 ID:5Zb6mqKQSd
ソウルブレイカーはそもそも属性乗らないのもゴミ
以前のものは乗ってたの?
831
:
名無しマスターズ
(アウアウ f980-b840)
:2025/05/06(火) 18:14:50 ID:EuOMl9cESa
>>830
本家は物理攻撃部分だけ属性有効(INT追加部分は無効
ラグオリは魔法攻撃部分も含めて属性有効(INT追加部分は無効)
マスは覚えてないや
832
:
名無しマスターズ
(アウアウ a2ae-b840)
:2025/05/06(火) 18:21:52 ID:obpF1QasSa
Sbrは二刀専用にして上方修正しても文句はねえだろ…
あとボーナスはSTRに変えろよ…
833
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 911c-b840)
:2025/05/06(火) 19:53:11 ID:WtVUpRjE00
マスも物理部分には乗ってたかな
初期の放置狩りに使われたくらいでまともな火力スキルにはなれなかったけど
使われただけましか
834
:
名無しマスターズ
(スプー 1f45-b569)
:2025/05/06(火) 21:34:45 ID:Mm5VPsRISd
SBが強いのは嬉しいけど他のスキルが残念すぎる
どうにかして欲しいが下手に要望出して通ると
他を微強化する代わりにSB大幅弱体とかされそうなの怖い
835
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 307b-b709)
:2025/05/06(火) 22:03:37 ID:D/Xvg9iU00
>>833
マスのSBrは対人でめちゃ強かったからお世話になった
836
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 859f-fc28)
:2025/05/06(火) 22:15:35 ID:Ka6/cZxo00
下手に調整されるのは怖いねぇ
複雑化しても初めだけで最終的に面倒臭さが勝るから快適さが一番
長弓やっててつくづく思う
837
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a168-a256)
:2025/05/06(火) 23:00:58 ID:CgNK0c3U00
いっそのことSBのモーション早くしてほしい
といってもこれをするだけでとんでもない強化につながるけど
SBってさアサシンのわりにもっさりなんだよな
838
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8d8d-e627)
:2025/05/07(水) 00:41:55 ID:3jFthUl200
今までのROに比べたらめちゃくちゃモーション短いぞROXのソニックブロー
本家とか2秒かかってたからな「滅!! 1!! 2!! 3!! 4!! 5!! 6!! 7!! 8!!」て
CDなんて概念の無かったスキル連打上等の世界でそれ
威力もバッシュ2発分ぽっちでそれ
839
:
名無しマスターズ
(スプー 6665-bbb2)
:2025/05/07(水) 14:23:43 ID:7/fOX3uwSd
モーションがASPDで短縮とか来てくれれば
シャドブレにワンチャン輝く可能性が!?と思ったが
効果6秒間 攻撃10回まで 固定15秒間じゃ無理か
840
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1993-c212)
:2025/05/07(水) 18:27:22 ID:ybvmVaLcSa
pvpの武器エンチャってなにつけてる?
一応最終物理増強付けてるが普通の物理増強のほうがつよいのかな
841
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1993-c212)
:2025/05/07(水) 18:27:56 ID:ybvmVaLcSa
>>840
pvp最終物理増強とpvp物理増強
842
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8d8d-e627)
:2025/05/07(水) 22:56:25 ID:3jFthUl200
>>840
PvP最終物理増強とPvP固定値増強のどっちが強いかって話なら
一般的には最終の方が何かと無難に活躍すると思う
ASPD上げるなどして攻撃回数増やすタイプなら固定値増強も役立つことがあるかもしれない、程度
PvP固定値増強は一切の%軽減効果を受けないの面白いんだが、PvP固定値減算は食らうからな(結果的に)
843
:
名無しマスターズ
(アウアウ 9f6f-0d73)
:2025/05/07(水) 22:59:22 ID:Mnp7kwMgSa
PvP最終軽減を相殺しないと話にならないからほとんどの場合はPvP最終増強が優先だと思ってる
844
:
名無しマスターズ
(スプー a3f8-6cd2)
:2025/05/08(木) 05:36:29 ID:WKlzvRk2Sd
俺にはもう必要ないかられをんさんの最終装備、エンチャ公開してもいいけど見たい人いる?
845
:
名無しマスターズ
(スプー a3f8-6cd2)
:2025/05/08(木) 05:39:42 ID:WKlzvRk2Sd
>>844
pve用しか持ってないからpvp用は頑張ってね
846
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae4f-c212)
:2025/05/08(木) 11:57:57 ID:CKTSHI7600
ありがとう
pvp最終物理のほうがよさそうなのね
れをんのエンチャとカードみてみたいな pve武器のフェイヨン特化とか正直やってられない
847
:
名無しマスターズ
(スプー fa10-f56b)
:2025/05/08(木) 12:49:12 ID:H10sHEfQSd
セージワームC刺してるの増えてきてつれえ
848
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a321-6cd2)
:2025/05/08(木) 14:57:42 ID:pYLiOtF600
>>846
https://57.gigafile.nu/0816-b04de3d956eb4a9a0edafb552403dc1c5
この動画しかないけどよければ!
849
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f194-ff46)
:2025/05/08(木) 15:26:52 ID:wVnZihjk00
PvEの汎用武器エンチャって毒属性強化が最適解なの?
850
:
名無しマスターズ
(スプー 48ad-bbb2)
:2025/05/08(木) 15:29:31 ID:.NZGFhGoSd
基本的にpvp○○って付いてない奴は50%減だと思った方がいい
851
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a321-6cd2)
:2025/05/08(木) 15:36:08 ID:pYLiOtF600
>>849
汎用は毒が上だねただ毒に相性悪い属性だったら最終物理増強%の方が上
れをんさんくらい強くないと汎用は上位取れない。
上位取りたいならお金はかかるけど種族特化作る方が確実(一緒に回る仲間がいるなら汎用で充分)
852
:
名無しマスターズ
(スプー b560-6cd2)
:2025/05/09(金) 06:52:04 ID:eY.AgqfkSd
アサクロでわからないことあれば1鯖の世迷い人に!
853
:
名無しマスターズ
(アウアウ 44d4-c212)
:2025/05/09(金) 07:24:05 ID:nauexQPsSa
相性によるけどやっぱ毒強化のほうがいいのか
りんはも毒強化だし真似てみるか
854
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d0c2-2ece)
:2025/05/09(金) 11:24:51 ID:S.ZfSReI00
闇と聖で役ただずじゃね?
855
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f143-0d73)
:2025/05/09(金) 11:29:22 ID:992dg6SU00
サイズエンチャもバラバラだから汎用というか手抜き用
れをんだからこれでも強いだけ
856
:
名無しマスターズ
(スプー b560-6cd2)
:2025/05/10(土) 06:04:17 ID:HSBsLp6YSd
誰かstrお守りでソニブロ分だけヘイストエンチャかヘイストお守りで全サイズ特化エンチャどっちが強いか検証してくれ
857
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae4f-c212)
:2025/05/10(土) 11:34:02 ID:ZBXKekNA00
>>856
りんはのストーカーしたらわかるぞ
858
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 80a9-21f1)
:2025/05/10(土) 12:14:00 ID:DMbrTdjk00
PVEだよな?
相対的に覚醒とか数値の大きさとかでのオプションの価値が高いとこはCD短縮に当てない方が全体のトータルで強い
今ならDEX300↑の頭三男4武器深淵2or頭三男3武器深淵3とかからエンチャとお守りフリー状態にする方がいいぞ
859
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 80a9-21f1)
:2025/05/10(土) 12:17:59 ID:DMbrTdjk00
あ、一応だけど頭はエリートスロット用意してくれよ
フリオニc持ってるとかでなければジェスター2は使える余地残しとくべき
860
:
名無しマスターズ
(バックシ e708-a4f6)
:2025/05/11(日) 02:04:08 ID:6eb/rzQUMM
お守りstr買った側からしたらまだヘイストお守りサイズ特化エンチャの方がダメでますね。今SB8レベ運用だけど10レベで追いつくかなくらいの火力しかでないんよな
861
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 911c-b840)
:2025/05/11(日) 02:18:38 ID:4eL/Md6c00
サイズ特化はつけながらじゃないとSTRお守りの価値はないよ
ヘイスト×3とサイズ特化×6くらいが限度じゃないかな
上で言われてるように三男と深淵を組み合わせてサイズ特化×9維持がいい
862
:
名無しマスターズ
(オッペケ 78c4-7f3b)
:2025/05/11(日) 02:56:58 ID:R0AV3q46Sr
アドバイスが欲しい
ヘイストお守り白+9まで上げている。
お守りは他にない。青でも紫でも0から
お守りを青strvitにするか白の攻撃系お守りに変えるか悩んでる。
青と白どっちがいいかな?
863
:
名無しマスターズ
(バックシ e708-a4f6)
:2025/05/11(日) 03:22:39 ID:6eb/rzQUMM
>>862
次やるなら紫のstrお守りがいいと思うよ
864
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1fdb-3bd6)
:2025/05/11(日) 06:26:00 ID:IknthKCQ00
深淵2枚と三男複数ほしいよな
865
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ace1-c67f)
:2025/05/17(土) 22:58:38 ID:0TF6B2kw00
レイドリックcあれば特化カードいらなくね?
866
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f143-0d73)
:2025/05/18(日) 02:47:01 ID:0sjo5QA600
レイドアチャなんか誰も使わんだろ
867
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f5d6-dc47)
:2025/05/18(日) 06:28:01 ID:N.N.O1Cc00
持ってるなら実際のダメージを比較して涙拭いてこい
868
:
名無しマスターズ
(アウアウ f1f7-92c2)
:2025/05/30(金) 16:24:54 ID:7sGne31ESa
中華で3次スキル発表されたみたいだが短剣はダメくせえな…
短毛用の死亡時毒霧は放置狩りにて最強とのことだが放置狩りでイキってもな…
869
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 801d-4c28)
:2025/05/31(土) 13:56:56 ID:ie0gKZ9s00
スキルの倍率とかのってんの?
870
:
名無しマスターズ
(アウアウ 655a-579e)
:2025/05/31(土) 14:59:12 ID:mScQPO3YSa
上位二次まではめちゃくちゃ力入れてスキル内容弄ってバランス調整してたのに低予算化したのか三次スキルはグロ版完コピだから
871
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 762d-8759)
:2025/05/31(土) 15:54:00 ID:l2VJdU3E00
あれだけいじって結局バランス調整出来てなかったじゃん
WSとか絶対無理
最初からグロ版と同じにしとけばよかったのにな
872
:
男の幸せは股間にあり
(ワッチョイ eb7e-ee82)
:2025/05/31(土) 21:00:18 ID:EvvLcstY00
男の幸せは股間にあり
たまには魂にも休暇をあげよう
東京桜縁坊*ホテル出張/宅配の本番サービス
巨乳の若妻、若い歯で可愛い学生ちゃん、アニメみたいなロリ系、美人なAV女優、強めなお姉さん系、色っぽいモデル系、癒し系OL、ビッチ秘書、寂しい人妻、欲求不満な熟女まで……
留学生やハーフもいるよ!あらゆる妄想を叶える女の子が勢揃い,写真で女の子選べるし、みんな定期的に検査してるから安心(検査証明あり)気持ちよくリラックスしたいなら、ぜひ連絡してね!
Gleezyで検索「jp7866」
Telegramで検索「@sz7820」
LINE QRリンク ➤
https://line.me/ti/p/G5r9r69ukQ
(参加したら挨拶を忘れずに〜)
873
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 066d-a658)
:2025/06/01(日) 04:38:23 ID:7QdxDX7k00
新しい毒物の研究
毒付与時のダメージ係数が[A]増加する。毒状態の1秒あたりのダメージ係数が[B]増加し、対象の体力が[25%]以下でもダメージを与える。武器に毒が付着した場合、通常攻撃で付与される毒状態の持続時間が[C]秒延長される。
赤い霧
その場所に[12]秒間持続する[有毒な霧]を発生させる。 [毒霧]は[3]メートル範囲内の敵全員に影響を与え、毎秒[A]の物理攻撃による毒属性の物理ダメージを与え、[6]秒間持続する[毒]状態を付与する。 [毒霧]内の敵の移動速度が[50%]減少し、[毒霧]は最大[3]個まで同時に存在できる。
クロスカット
指定地点に閃光を放ち、[3]メートル範囲内の敵全員に[十字斬り]を放ち、防御力を無視する[A]物理攻撃武器属性の聖なる物理ダメージを与え、さらにプレイヤー対象に([B]体力上限+[C]*体力)ポイントのスキルダメージを増加させる。ターゲットを倒すたびに、失った体力の [D] が回復します。
ウィンドステップ
クラススキル「ステルス」を発動すると、[10]秒間持続する[ウィンドステップ]状態を獲得し、次の近接攻撃でボス以外の対象に[3]秒間のスタン状態と[5]秒間の[マーク]状態を与える。このスタンは対象の[A]スタン耐性を無視し、[26]ポイントごとに[1%]ずつ強度が上昇し、最大[250%]まで上昇する。マークされたターゲットは自身から受けるダメージが増加する[B]。マークされた状態はエリクサーではクリアできません。
旋回ブレード
武器を[3]秒間回転させ、半径[3]メートル内のすべての敵に[0.5]秒ごとに物理攻撃の武器属性[A]に等しい物理ダメージを与える。このダメージはクリティカルヒットになる可能性がある。敵を攻撃するたびに回転ポイントが[1]獲得します。クリティカルヒットは[2]ポイント、最大[10]ポイントを獲得し、[12]秒間持続します。一部のスキルは回転ポイントを消費します。
ブラッククロー
通常攻撃がクリティカルヒットした時、[A]の確率で対象に激痛を与える。[3]秒間、受けるクリティカルダメージが[B]増加し、最大[6]回までスタックできる。拳刃武器を装備している場合、傷を与える際に対象の最大体力[C]に等しい武器属性の物理ダメージが与えられ、クリティカルヒットになることがあります。追加ダメージはBOSS、MINI、MVPには無効です。
突然死
対象に[5]段階の毒が付与されているか、[5]段階の毒の持続時間が回復したとき、直ちに対象に[A]物理攻撃力に等しい毒属性の物理ダメージを与える。対象の体力が[50%]未満の場合、代わりに防御力を無視した同量の聖なる物理ダメージを与えます。このダメージは体力が[50%]以下の通常のモンスターを即座に殺します。
死は空中にある
[ポイズンミスト]のダメージ係数が[A]に上昇します。短剣を装備時、自身が[毒]状態にした対象を倒すと、その場所に[毒霧]が発生します。具体的な効果は習得した[ポイズンミスト]スキルのレベルによって異なります。
シャドウステップ
現在の位置に影を残し、指定された方向に[6]メートルダッシュします。影は少し遅れて元の位置に戻り、経路上のすべての敵に物理攻撃の武器属性に等しい[A]の物理ダメージを与え、[B]の確率で[2]秒間[移動不能]状態を付与します。
逆襲の刃
[ブレードプロテクション]状態に入り、[8]秒間持続します。期間中、物理ダメージを[A]の確率で最大[8]回ブロックする。ブロックに成功するたびにブレードがチャージされ、ブレードプロテクションが終了してから[6]秒以内に次のダメージが発生し、ブレード攻撃が発動します。これにより、対象に([A]物理攻撃力×チャージされたブレード数)に等しい追加の武器属性物理ダメージが与えられます。
ラウンドアバウトクロスカット
回転ポイントを全て消費し、隠された武器を敵単体に投げつけ、【A】物理攻撃力+【B】筋力倍の武器属性物理ダメージを与え、クリティカルヒットになることもある。消費する回転ポイントごとに、スキルダメージが(【C】物理攻撃力+【D】×筋力)ポイント増加します。
隠蔽と変装
ダメージを受けても[隠れ身]状態は解除されません。 [暗殺]状態の各段階ごとに、自身の[A]最終ダメージ軽減がさらに増加します。
874
:
桜木可馨
(ワッチョイ 27ea-c770)
:2025/06/02(月) 23:53:19 ID:QZdiUOy600
安心約・東京本番デリバリー
✨可愛い系 × 完全合法 × 安心デート✨
東京で本番デリバリーやってます!
本番OK(事前予約必須)
完全匿名OK、秘密厳守!
プロの接客で丁寧対応
日本人キャスト在籍
多言語対応(日本語・中国語・英語)
気軽にお問い合わせください♪
Gleezy ID:jp8888
Telegram:@yy9882
女の子紹介チャンネル:
https://t.me/yy98820
875
:
名無しマスターズ
(アウアウ 29fa-7553)
:2025/06/05(木) 17:44:32 ID:OESihuAMSa
STRお守り買うか悩んでるけど三次きたらソニブロ中心のビルドじゃなくなる?STR型で進んでいいかが不安だ...
876
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2323-ef8b)
:2025/06/05(木) 18:08:50 ID:GoljRt6kSa
SB連打しながらくるくる回って阿修羅モドキぶっぱする職業になるよ
877
:
名無しマスターズ
(スプー db05-e7ae)
:2025/06/05(木) 20:46:43 ID:Iwsd2AMYSd
SBで圧倒的にDPS有利取れてる内にメシウマし続けとけ
運営の気まぐれでナーフ食らうなんてありえなくもないからな
878
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5ec-1171)
:2025/06/05(木) 20:47:47 ID:Iv/XLeuU00
メシウマの使い方あってる?
879
:
名無しマスターズ
(スプー db05-e7ae)
:2025/06/05(木) 20:49:43 ID:Iwsd2AMYSd
他職の調整が雑魚過ぎてメシウマだろ?なんかおかしいか?
880
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8528-55d5)
:2025/06/05(木) 20:51:30 ID:pRCcZWFA00
カタアサはギロチンになってもシャドウになってもSB連打は変わらないんじゃないかなぁ
グロ鯖ではアプデ調整で間に挟むスキルが増えたくらいだった
ナーフしなくても無調整だとアサは3次以降そこまでだよ
中国は調整入るみたいだから来てみないとわからない
881
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5ec-1171)
:2025/06/05(木) 20:55:00 ID:Iv/XLeuU00
>>879
食べてるの古古古米ではないよね?
882
:
名無しマスターズ
(スプー db05-e7ae)
:2025/06/05(木) 21:05:24 ID:Iwsd2AMYSd
>>881
そもそも俺はアサクロの味すら知らないがDPS負け続けてるからな
そんなにSB連打は旨くないっていう事かな
883
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc5e-af8b)
:2025/06/05(木) 22:29:48 ID:h6MSJSqs00
https://i.imgur.com/Z0dwsJS.jpeg
中華のアプデ予定だとSBの変動が短縮される?っぽいけど
数値によってはヘイスト減らして他に回せるのかね
スマホの翻訳機能だから色々訳おかしいのは許して
884
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8528-55d5)
:2025/06/05(木) 23:09:59 ID:pRCcZWFA00
今の環境でもヘイストお守り外せる人はしてるっぽかったけどうちはまだだったからこれで出来そう
嬉しい調整
885
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0ace-c794)
:2025/06/06(金) 04:36:45 ID:nCzdLvAg00
>>876
くるくる回るのとSB連打を両立するにはくるくる回りながら通常攻撃出来なきゃいけないんだが
暗殺者から曲芸師になるんか?
886
:
名無しマスターズ
(アウアウ ed5b-7553)
:2025/06/06(金) 10:48:44 ID:hHdrJclgSa
二刀がカタールに対するわずかな優位点である「ヘイストに枠を取られない」が潰れるのだが…
その優位点があってもボロ負けなのに…
887
:
名無しマスターズ
(オッペケ a34c-7553)
:2025/06/06(金) 11:18:39 ID:mhmvjxQQSr
ヘイストを他に回せても微々たる強化じゃね?
修羅の羅刹とかSBの10倍ダメ出るらしいじゃん
アサクロもっと強化してもらわないと
888
:
名無しマスターズ
(オッペケ 4649-7dc1)
:2025/06/06(金) 12:03:35 ID:4Q0s1A6ASr
放置狩りはローリングカッター使える
使う人が増える
GvGでローリングカッター使う人もいる。
敵の数が少ないkvmやボスは永遠にソニックブローがメイン
889
:
名無しマスターズ
(スプー a57d-2a64)
:2025/06/06(金) 15:31:06 ID:wu0IyIqsSd
トナメから装備見たけど1鯖で強そうなのはデコと世迷い人か
890
:
名無しマスターズ
(オッペケ a19d-fc8f)
:2025/06/06(金) 16:22:37 ID:hB9f1jIQSr
strお守りつけるとステ3000超えそうなんだけどそれでもstrお守り買うべき?最終物理増強とかクリダメとかとどのくらいダメ違うんだろ
891
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4433-ae60)
:2025/06/06(金) 17:21:37 ID:w9rNNl7w00
これ見て計算してみ
https://x.com/ousuke0403/status/1914194926281331117?t=P7XezYI5JxaE8Pc1ETDfPA&s=19
892
:
名無しマスターズ
(スプー a57d-2a64)
:2025/06/06(金) 17:37:56 ID:wu0IyIqsSd
>>890
strお守りにした時にエンチャは変えずにカードやペットでヘイストしっかり盛れるならstrお守りにして良いと思う
893
:
名無しマスターズ
(アウアウ 9192-7553)
:2025/06/07(土) 11:13:59 ID:TQYWF7uISa
つーか影装しっかりレベル上げとけばSB2秒ぐらいの変動だったら大差なさそうだわ
894
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8528-55d5)
:2025/06/09(月) 13:04:33 ID:0l94LjO200
アプデまでエンチャいじれないなぁ
895
:
名無しマスターズ
(オッペケ 12c9-8ccf)
:2025/06/11(水) 11:54:38 ID:1iNiuU8USr
>>890
金とか紫の最終物理増強お守りをつけれるならそれで。
白で盛るなら迷わず紫strの方が断然良い
Strは3000以降伸びがイマイチだからな
str紫つけてstr3000行かないならstr紫でいいと思う。
896
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 354f-9b9f)
:2025/06/11(水) 13:34:58 ID:vBD6smvM00
3000以降はイマイチって話は891の表だとないんだけど
897
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a190-f7fe)
:2025/06/11(水) 14:04:02 ID:XxfXlisE00
その表作ってる人自身が返信で3000以降の数値に間違いあったって修正後の出してるよ
3100からはボーナス無いみたいね
SBのSTR補正もあるからうちは全くわからない
898
:
名無しマスターズ
(アウアウ 19ae-cf7c)
:2025/06/11(水) 17:31:34 ID:FvF4bJCUSa
SBの強さってSTRの数値が威力に直結する部分だから3000越えたら効果薄いとはならなくね
899
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 066f-e536)
:2025/06/11(水) 22:56:26 ID:nPSmvh5.00
3000超えたらステータスボーナス無しってゲーム中にも書いてあったな
初めたてで読んだ時「3000!? そんな行くわけねーだろアホかwww」て思った純粋な時分の自分はどこへ行ったんだろう
900
:
名無しマスターズ
(スプー 2b8f-a2ae)
:2025/06/13(金) 07:49:47 ID:/lQ0vGqkSd
3000を超えたらそれ以上にボーナスが増えないだけで3000までのボーナスが乗ったまま上がるんだから3000未満よりも3000以上のほうが上げる価値あるだろ
901
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 066f-e536)
:2025/06/14(土) 15:29:05 ID:9PcBUszM00
ステータスボーナスが100超えるたびに加算されるのか、乗算の%が増えるのかによって話が変わるな
ゲーム内説明では「ボーナス係数」とあって一見すると乗算のようにも見えるが
文言は翻訳のゆれで信用ならんからなぁ
902
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b92c-7553)
:2025/06/15(日) 02:05:15 ID:0y6YYVX.00
選ばれし者暫定1位PTに二刀が居るじゃん
極まると二刀の方が逆転するのか?
903
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1c87-97b7)
:2025/06/15(日) 03:16:15 ID:0ewRPBxs00
あの人がカタール握ったらもっと強いっす
904
:
名無しマスターズ
(スプー 97a5-a863)
:2025/06/15(日) 09:47:44 ID:zQ6r4a7USd
>>901
確か100ごとに5%づつ上がっていて3000で150%じゃなかったか
str100未満と比較すると3000↑はstrで上がる物理攻撃力なんかが2.5倍あがるはずだ
905
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a190-db95)
:2025/06/16(月) 17:31:43 ID:4wQSPeqo00
SB変動24→15になったからかなり削れる
無属性スキルが属性乗るようになってSbrがSTRへ
906
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8472-e3d0)
:2025/06/16(月) 18:49:10 ID:p.JhYHRs00
SB9秒も短くなるの結構嬉しい
ヘイストアクセ外せるように出来るかな
907
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b6c2-e3d0)
:2025/06/16(月) 19:09:50 ID:7cCIGh7Y00
STRお守り高いんだよなあ
908
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8d3-6985)
:2025/06/16(月) 19:31:39 ID:kpW4u7M600
波はどうなんだ
909
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8d3-6985)
:2025/06/16(月) 19:40:36 ID:kpW4u7M600
ヘイストを更に短くなったとはいえSBぎりぎりで調整すると他のスキルがCD長すぎてまじで使えなさそう
3次スキル大丈夫なんだろうな
910
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a190-db95)
:2025/06/16(月) 19:45:06 ID:4wQSPeqo00
カタアサは転職しても転職してもSBメインだし大丈夫
911
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8d6-8060)
:2025/06/16(月) 22:28:32 ID:Kpmroa.Q00
ハイドのCD期待してたけど変動かよ
912
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8bed-cf7c)
:2025/06/17(火) 03:01:35 ID:vow26gKw00
要はカタアサは少ないヘイストでSBハイドが使えるようになるがブローは使いにくくなり実質二刀用になるって調整だろ
SB15秒調整だとブローが25+6になるからな
そうは言っても単発追い打ち用途で使えるっちゃ使えるが
913
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f428-fd7c)
:2025/06/18(水) 18:34:36 ID:PU7pxapM00
適当に三男数枚かってSB調整するだけでいいよな?
買うかと思ったら全部売り切れで草
914
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8709-0c74)
:2025/06/18(水) 19:29:43 ID:G5KvZrHY00
予約購入で3枚買えたよ
915
:
名無しマスターズ
(スプー 9561-813d)
:2025/06/20(金) 01:04:42 ID:VLzJwR5QSd
strお守り買わせてくれよ
916
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c489-0e77)
:2025/06/20(金) 06:25:41 ID:wLNkfqmk00
売り切れるなんて分かりきってたこと
先に買っておくだろ
917
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5c7f-fd7c)
:2025/06/24(火) 23:04:49 ID:FgyQ6BGQ00
なんか3次スキルのおもろい話ないんか?
918
:
名無しマスターズ
(アウアウ 29ac-813d)
:2025/06/24(火) 23:52:35 ID:brMpKAdcSa
プリのサクラメント強すぎてSB気持ちいいわ
919
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d274-a22f)
:2025/06/25(水) 19:56:19 ID:pSDnpod200
もうギロチンになってる方に聞きたいんだけど、クロスリッパーやクロスインパクトってSBよりダメージ出るの?
920
:
名無しマスターズ
(オッペケ b570-e191)
:2025/06/26(木) 11:14:23 ID:0FON250YSr
ワイのSB1000万ダメ出してる横で、修羅が羅刹で1200万ポンポン連発で出していってるんやが
何なん?モンクえらい強化されとるやんけ
921
:
名無しマスターズ
(スプー d096-a22f)
:2025/06/26(木) 11:23:26 ID:gwj/efFMSd
爪修練的なのがAGIの50%から500%にかわった
あとAGIでダメージ伸ばすスキルも多い
そして自分でブレス速度使えてペットのブレス速度も追加ではいる
922
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8451-e191)
:2025/06/26(木) 17:32:47 ID:ztagZvks00
何やそれ
アサクロにもブレスよこせ
923
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9443-f4ae)
:2025/06/26(木) 17:36:32 ID:eGtsBStc00
AGI参照できるならペットの速度かなり強いもんなあ
924
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7bd-e191)
:2025/06/26(木) 17:54:53 ID:9YDWeAuo00
こっちも毒超強化入れてくれよ
もちろん影装の毒強化も
925
:
名無しマスターズ
(オッペケ c1c6-813d)
:2025/06/29(日) 10:00:50 ID:/bZKWwqoSr
ギロチンクロスのスキル振りがよく分からない……
926
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6034-813d)
:2025/06/29(日) 15:13:15 ID:FgMGJ.kc00
>>920
SB1000万て弱すぎんか
927
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ae25-813d)
:2025/06/29(日) 15:37:22 ID:MoYwhfsI00
SB1500万でも弱い
928
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 798a-74d5)
:2025/06/29(日) 16:13:27 ID:3t8M9DWg00
なんだ?オークションか?
929
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 28ae-8a3f)
:2025/06/30(月) 11:24:43 ID:jd5REXbQ00
ダーククローと新毒研究ってどっち優先してとったほうがいいかな?
930
:
名無しマスターズ
(オッペケ f30b-d487)
:2025/07/05(土) 11:44:58 ID:P2iQPfrMSr
ギロチンクロス、PVEの火力あんまりあがらないね
931
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3827-e28d)
:2025/07/05(土) 11:49:16 ID:uStX/wS600
そりゃアサシンクロスの時点で十分高かったからな
932
:
名無しマスターズ
(スプー 775a-d487)
:2025/07/05(土) 14:11:21 ID:jMf5WpEASd
SBは1発少なくても1億ダメは継続して出してもらわないとMVPは上位キープして回れんぞ
933
:
名無しマスターズ
(オッペケ a2ce-d487)
:2025/07/05(土) 14:14:47 ID:WJCQhYVsSr
離れて攻撃くらわない安全な所からペチペチするずるい弓はその代償としてもっと火力落とすべきかと思う。
934
:
名無しマスターズ
(スプー 6a6e-1235)
:2025/07/05(土) 14:40:02 ID:Of9uEP5QSd
そのペチペチ弓はレンジャーで足早くなった以外なんの利点もないからだんだんきつくなるがな
8回無効化でボス事故死減りまくったからめっちゃ快適だわ
935
:
名無しマスターズ
(アウアウ 06c6-d487)
:2025/07/05(土) 15:03:05 ID:gJsFn9LISa
>>934
即死には有効だけどオーディンのバフが活用されないのがなぁ
936
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5c3a-d487)
:2025/07/05(土) 15:56:20 ID:IHJmUHMA00
SBはモーションが遅いのがな
いくらダメ出ようがモーション遅いとな
937
:
名無しマスターズ
(オッペケ b858-d487)
:2025/07/05(土) 16:25:18 ID:ZWQ0CwDQSr
ギロチンクロスは上方修正されないといけない
938
:
名無しマスターズ
(アウアウ 743b-d487)
:2025/07/05(土) 17:07:36 ID:jj6WDdkISa
はー?SB撃てるだけマシでしょ?マシ!
俺の毒霧見ろよ
範囲狭えよwww
せめてジプクラの演奏の範囲程度はくれよ…
939
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 5869-7dd8)
:2025/07/05(土) 17:20:16 ID:FI6oAMCUMM
メカニックより弱いもんな?
940
:
名無しマスターズ
(オッペケ 1df7-d487)
:2025/07/05(土) 17:34:25 ID:NrauWS8ASr
何で修羅は超絶強化されたんや
あれか中国といえばカンフーだからか?
中国様のご機嫌取りかね
941
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1d01-d487)
:2025/07/05(土) 18:02:08 ID:k2oMdS36Sa
あと毒霧は範囲も問題だが発動が遅いのが一番の問題だわ
対人で敵の目の前で棒立ちはありえんわ…
942
:
名無しマスターズ
(アウアウ b465-d487)
:2025/07/05(土) 18:11:47 ID:RjKCry1kSa
まあ…範囲か発動速度のどっちかでも改善されれば使える
今は両方ダメだからダメポ…
943
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc92-230c)
:2025/07/05(土) 22:46:55 ID:qbV4dnXI00
>>940
そんなの最初からわかってたことだろ
944
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e8a3-b352)
:2025/07/05(土) 23:04:34 ID:KoqsvI4.00
なまじ連発できちゃうスキルで火力がSBに寄りすぎてて伸ばしたくても伸ばせないみたいな状態になってそう
945
:
名無しマスターズ
(アウアウ f50b-3050)
:2025/07/05(土) 23:29:27 ID:/ROLM0OESa
他職が三次職で得られるような超火力を先行プレイでお得にゲット出来てたのがアサってだけ
946
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8451-e191)
:2025/07/06(日) 00:16:36 ID:YzvkI2gE00
MVPでも修羅に引き離されるようになってきたな
SBノーモーションで修正お願いします
947
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3e97-e191)
:2025/07/06(日) 05:52:07 ID:2tUWuWRo00
ヘイストお守り外す場合カードはどんな組み合わせがいい?
948
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f392-34df)
:2025/07/06(日) 09:54:24 ID:nLWlQ6Nw00
>>942
毒霧は何よりもまずCD長すぎて回転悪いのがアカン
移動速度落とせるとはいえワープスキルも充実してるし簡単に逃げられる
枚数上限あるんだからCD4秒くらいでいいだろうにな
あんま短いと急死が強くなりすぎるだろうけど
949
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3657-e191)
:2025/07/06(日) 16:50:30 ID:gRxx4tRwSa
まあまだ影装と言う最後の希望がある
他職だけどクリエ片手斧でプラントのサイズがでかくなったり槍騎士で固定CD減ったりしているので毒霧もサイズアップやCD短縮がこれば…
950
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f392-34df)
:2025/07/06(日) 17:33:42 ID:nLWlQ6Nw00
海外の影装スキルで毒霧の持続時間アップはあった気がする
・・・が、CD短縮の方が良いよなぁ
951
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5c3a-d487)
:2025/07/07(月) 04:23:47 ID:TE3kT.JA00
その3次職影装も砦持ちじゃないとスキルもらえないんしダメなんだっけ?
952
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4c37-96a6)
:2025/07/07(月) 07:44:24 ID:HYPFtIMg00
スキルはもらえるけどlvアップ素材が砦取得時の報酬だった気が
取引所の値段そんな高くないから今のうちに買っといても良いかと
953
:
名無しマスターズ
(スプー e49a-f2af)
:2025/07/07(月) 07:48:55 ID:7zrs0EA2Sd
魔力の渦だなGvG報酬の箱から2.3個だけ出るやつ
954
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c9a2-d487)
:2025/07/07(月) 07:55:19 ID:dGuJyYLU00
砦の報酬の方は輝く砂だっけ
955
:
名無しマスターズ
(スプー 3adc-f2af)
:2025/07/07(月) 15:15:17 ID:APOubMLYSd
砦は煌く砂かな影8以上じゃないと使わない
956
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5c3a-d487)
:2025/07/07(月) 18:58:57 ID:TE3kT.JA00
3次職スキルのレベルアップできないのキッツ
957
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 807e-d487)
:2025/07/08(火) 04:16:29 ID:3XNP2roc00
そういえば国際鯖の動画を見ていたら毒のスタック数が敵の頭の上に数字で表示されるのですぐ分かるようになっていたが日本版では出てないよな?
設定の問題?
958
:
名無しマスターズ
(スプー 9a21-d52b)
:2025/07/22(火) 09:15:47 ID:zDUlxa8sSd
それでは続いてナイト、パラディン、アサシンで強いやつらを上げていきましょう
959
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbbf-d72e)
:2025/07/22(火) 10:52:55 ID:gdlIJZZI00
>>947
頭→ゴブリン三男
武器→深淵
装飾→ハンコボ
960
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3bf2-d72e)
:2025/07/22(火) 12:42:12 ID:vfpdOFv600
短剣は3次強くなれますか...
961
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f328-d72e)
:2025/07/22(火) 20:11:38 ID:I7DxhT.A00
>>960
毒霧VDと急死のおかげで範囲火力は飛躍的に伸びたと思う
問題はスロースターターだから使い所が皆無な事
ボスは単体火力だし
雑魚狩りは即倒さなきゃ意味ないから毒5スタとか待ってられんし
対人は歩いて逃げられる始末
962
:
名無しマスターズ
(スプー a4c7-c1b8)
:2025/07/23(水) 10:20:58 ID:M/gc/.3gSd
今って昔いたれをん並みに飛び抜けて強いやつっていないよな
お前ら頑張れよ
963
:
名無しマスターズ
(スプー a4c7-c1b8)
:2025/07/23(水) 10:22:33 ID:M/gc/.3gSd
3次職になってつけ始めたスキルってなに?
みんなの感想を聞きたい。pvpとpve分けて頼むわ
964
:
名無しマスターズ
(スプー a3b1-a7f7)
:2025/07/23(水) 10:28:04 ID:0suE5RpUSd
対ボスもvpも変わらずずっとSBだぞ
965
:
名無しマスターズ
(アウアウ cc3f-c1b8)
:2025/07/23(水) 11:06:56 ID:srRuDBx6Sa
毒霧はせめてベナムダストと同じように遠距離地面指定スキルにしろよ
自分中心のままにするなら合奏並みの範囲にしろよ
966
:
名無しマスターズ
(アウアウ 76c7-57ad)
:2025/07/23(水) 13:25:22 ID:6FD3PzTcSa
まぁれをんが強かったのはそもそもアサという職業自体が超優遇されてて他職が三次で覚えるような強スキルを先行して使えてただけだからね
飛び抜けて強い職業じゃ無くなった今となっては飛び抜けて強い奴が居ないのは当たり前
967
:
名無しマスターズ
(スプー 4552-c1b8)
:2025/07/23(水) 15:42:08 ID:Nr2aZjK6Sd
>>966
っと他職の人がなんかほざいてますw
mvpとかやってればわかると思うがそこまでアサクロ時代も優遇されてないぞw
ギロチンになって余計に不遇職になったけどな
ボス狩りは殴りプリとウィズの独壇場だし
pvpだと耐久ジプクラにはリザもついて無限復活
弓も狼ついてギロチンの足じゃ逃げ打ちされたら攻撃すら与えられない。パラは言うまでもなく常に対人は強い。ロードナイトはバフはこっちの上位互換で足もありHPも高いし全回復まである。修羅はもう完全にsbの上位互換で化けたね。もうボス狩りのdpsじゃ完全に追い抜かれてるよ。ローグ系ももう太刀打ち出来ないでしょw 下にいるのは斧使いだけ
971
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7411-7d8d)
:2025/07/24(木) 17:28:55 ID:BtwMQ7JA00
>>967
MVP狩りで殴りプリやウィズに負けるって人は防具エンチャでSTRとか盛ってるから純粋に魔防が足りてないから魔防が必要な攻撃で床ペロしたり範囲外に逃げて攻撃止まってるだけでしょ
最終魔法防御250%くらいまであげりゃ平地ボスの魔法で死ぬことは無くなるからAUTO放置でよくなってDPS貢献爆増するよ
972
:
名無しマスターズ
(アウアウ d11c-c1b8)
:2025/07/24(木) 18:33:25 ID:DirhRIe.Sa
>>971
ファントムブロー
魔法で死ぬのは何のボス?miniのダクプリ以外思いつかない
死ぬんだったらローリング10取って使用すればダクプリ以外死にはしないけどな
というかダメラン1%未満の差じゃないとこの話無駄だけど 何%も差が出てるなら普通にDPS負けてるから死ななくても絶対無理
973
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9380-c1b8)
:2025/07/24(木) 23:46:47 ID:D.RYNENg00
それは単に職じゃなくてその人が弱いだけなんじゃ
同レベ帯には修羅くらいにしか負ける気がせんぞ
974
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7411-7d8d)
:2025/07/25(金) 00:54:59 ID:M3TR1k3U00
>>972
GXで殴りプリやウィズに負けるってのが回避行動取ったりして殴ってる時間が短い時しか起こり得ない
975
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b10e-a6ee)
:2025/07/25(金) 15:35:46 ID:47LrF97w00
耐久エンチャにしなきゃいけないのはET15くらいだろ
完全ソロしたいなら道も辛いかな
他は避けてる時間なんて一瞬だからわざわざ火力下げて耐久エンチャする必要はない
格上じゃなきゃプリWIZに負けることはないな
976
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7411-7d8d)
:2025/07/25(金) 20:46:31 ID:M3TR1k3U00
あなたが死なないのは別に否定しないけど
平地ボスは
ミストレス、ゴーストリング、キングドラモ、ドラゴンフライ、ファラオ、アモンラー、ダクプリ
ETだったら
ストラウフ階やヤファ階とか魔防あげてりゃ死なない敵で床ペロしまくるアサシンばかりだよ
977
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 012c-b3cc)
:2025/07/25(金) 23:10:27 ID:DBeWM0DA00
まぁギロチンは物理には強いけど魔法には弱い、でいいじゃん
978
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9380-c1b8)
:2025/07/26(土) 00:01:46 ID:NBr2D4Nc00
そこらへんで床ぺろする層はそもそもボス巡りする層じゃなくないか
979
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 309d-a6ee)
:2025/07/26(土) 07:31:48 ID:EFqB0TAM00
ET1〜14のストラヤファで死ぬのは魔防とかの話じゃない気がするな
980
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3a69-c1b8)
:2025/07/26(土) 11:32:33 ID:2ti.e3wI00
ほんとギロチン弱いよね。皆で運営に不満の声をあげないと変わらないよ。
981
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7411-7d8d)
:2025/07/26(土) 16:00:23 ID:tJ5fZ1cU00
>>978
どうだろまだ転職してないレベルはカウント外として
ギロチンクロスを1〜5段階でわけて
5に相当する奴は異界と対人でしか見ない
4に相当する奴はほぼ固定としか組まない
1〜3とは組むけど普通にコロコロ死んでる
装備感だとSTRアクセ2
紫STRお守りならSTR3000〜4000、HP600k〜1M
STR-VITお守りならSTR500〜1000下がってHP1.8倍程度
ヘイストお守りならさらにSTR500下がって紫お守りと同じHP水準
こんな感じの装備の奴でも普通に魔法系で死んでるイメージが強い
982
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5caf-c1b8)
:2025/07/26(土) 16:42:46 ID:AP/75ukISa
疑問なんだがボスの大技はフェイ防具じゃないと無理じゃね?と思ってモロクの魔防は試したことないのだがいけるもんなのか?
いけるならET登頂中の汎用エンチャで作ろうかと思うのだが
983
:
名無しマスターズ
(スプー 4135-499d)
:2025/07/31(木) 12:44:13 ID:Vj5MNUpwSd
お前らくんはクリ何%まで積んでる?
最近のETで新モンスターだと150%だと9割り程度なきがするんだけど
984
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7247-969a)
:2025/08/02(土) 06:03:41 ID:DWhvzQcASa
>>983
ボスで185% 対人で220%
ボスは185あればほぼ全部criでます。
対人は最近cri回避積みが多くなってきたから高めに
985
:
名無しマスターズ
(オッペケ 2711-c1b8)
:2025/08/03(日) 13:03:54 ID:FiLfsfuMSr
ギロチンは上方修正来ると思う?
986
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8630-86e4)
:2025/08/04(月) 12:54:15 ID:kI0pZjXg00
SBのモーション短くしてくれ
987
:
名無しマスターズ
(スプー afaf-5fdd)
:2025/08/04(月) 16:15:53 ID:ScS4vQwISd
1ダメージの出がASPD依存にしてくれたら強くなりそう
988
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 626a-dfc0)
:2025/08/05(火) 02:08:49 ID:Je8To46k00
古い話だけどDDヤファの一つめの部屋のヤファ4匹出るところで
SBでワンパンして他のキャラが攻撃する前にヤファ倒してたから
ダメージの出はちゃんと速いと思うぞ
989
:
名無しマスターズ
(アウアウ 047b-18e9)
:2025/08/05(火) 07:23:39 ID:eZbZzZp2Sa
カタールもそうだけど……二刀の強化も入って欲しい……
990
:
名無しマスターズ
(アウアウ 93ba-969a)
:2025/08/05(火) 10:44:12 ID:k9nZ4dtoSa
二刀は3次で大幅強化って言ったのは誰だ!
991
:
名無しマスターズ
(スプー 0eb1-5fdd)
:2025/08/05(火) 11:04:40 ID:Nmk0kR4MSd
誰も言ってないです
992
:
名無しマスターズ
(オッペケ be9f-969a)
:2025/08/05(火) 14:30:30 ID:Cb6ajSjISr
このままアサシンを不遇職にしちゃうとゲーム人口さらに減るぞ
993
:
名無しマスターズ
(スプー 2aac-969a)
:2025/08/05(火) 14:32:23 ID:j..21ftkSd
>>988
出は最速だけどモーションが問題なんだよw
994
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 626a-3ec4)
:2025/08/05(火) 15:05:08 ID:Je8To46k00
アサシンの何が不遇なんだ?
995
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3ba6-969a)
:2025/08/05(火) 15:05:54 ID:Bel9502Y00
本当の初撃最速はファントムブローだけどね
996
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 12e6-06c3)
:2025/08/05(火) 15:21:46 ID:8IbsBYZk00
アサシン弱い弱いって言うけど2次環境のナイト位のポジションに落ち着いただけで別に不遇職になったワケじゃないやん
むしろ自分たちが圧倒的最強職だった時にその強さを正当化して俺TUEEEEして楽しんでたんだからやっと適切な強さに落ち着いた事を受け入れようね
997
:
名無しマスターズ
(スプー 0eb1-5fdd)
:2025/08/05(火) 15:24:30 ID:Nmk0kR4MSd
強くなるなら強くしてくれる方がいいだろう
998
:
名無しマスターズ
(アウアウ 192c-18e9)
:2025/08/05(火) 16:10:43 ID:iPBpKnNkSa
アサシンが強いって言うかSBが強かっただけ
そのSBを使えない二刀はアサシンじゃなくてただのピクミン……二刀は不遇だと思う
999
:
名無しマスターズ
(スプー 0eb1-5fdd)
:2025/08/05(火) 16:17:34 ID:Nmk0kR4MSd
エンペ殴りだけなら最速なんじゃないかな
連の三本打ち?とかと比べたことはないけどASPD1000%にしたら殴りポイントは即終わる
1000
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cce7-969a)
:2025/08/05(火) 22:31:19 ID:.nV3jTkk00
アサシンは下から3番ぐらいに入る不遇職だよ
1001
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 46ca-7de8)
:2025/08/06(水) 03:37:49 ID:0fEtRLJM00
みっちぇるのTwitter見てみろよw
精錬オール8なのにあの雑魚さだぞw
いかに不遇職かがわかる
他の職だったら名前上がるくらいには強くなれただろうにアサシンじゃ全く名前上がらんし誰って感じw
1002
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d87b-7de8)
:2025/08/06(水) 04:12:52 ID:bzBfgQ9U00
あれは二刀だからだよ…
1003
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6403-7de8)
:2025/08/06(水) 09:23:20 ID:e8xuTJk.00
>>1001
2刀で貫通とクリどっちが強いかって検証してるだけでは?
1004
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4fd1-7de8)
:2025/08/06(水) 09:52:59 ID:9dbu/yc.00
商人に比べたら2倍以上強いけどなw
1005
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5022-7de8)
:2025/08/06(水) 13:06:44 ID:2qQyX.TU00
>>1003
mvpパーティでやってても3位4位しか取れてないし対人に至っては怖くもなんともないw
1006
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4fd1-7de8)
:2025/08/06(水) 13:22:18 ID:9dbu/yc.00
精錬8はいいがエンチャなんぼ?
14とかなら空気だぜ
1007
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7c76-6057)
:2025/08/06(水) 14:20:01 ID:r/596beo00
アサシンは3次になってもあんまり変わらなくてツマラナイっていってた
1008
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1533-7de8)
:2025/08/06(水) 14:32:53 ID:5y2IjCLISa
エンチャはなんぼか知らんw
強化もオール90になってるしサボってはなさそうだけどね
3次になって1.3倍程度は火力上がったよ
3次になって2倍弱火力上がったって職もいたけどw
1009
:
名無しマスターズ
(アウアウ a801-7de8)
:2025/08/06(水) 16:01:25 ID:Zi1t2u.USa
あの二刀が一鯖内でどれだけの位置なのかは知らんし重要では無いな
重要なのは3次になってもクリ>貫通って点だわ
そんでクリ型ならSBを取り上げられただけでもろ劣化カタールなんだよな…
1010
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6403-1c26)
:2025/08/06(水) 16:08:19 ID:e8xuTJk.00
>>1008
なんだ私怨で晒したいだけかよ くだらん
1011
:
名無しマスターズ
(スプー aec9-021d)
:2025/08/08(金) 17:07:16 ID:T.dTQQvESd
スキル調整キター!
1012
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9a90-7de8)
:2025/08/08(金) 17:59:23 ID:Lvw6ID3o00
もっとPvEで火力出るように調整しなきゃね。
不遇職継続
1013
:
名無しマスターズ
(アウアウ d424-7de8)
:2025/08/08(金) 18:00:42 ID:GY/tDPAgSa
急死のダメージがHP50%未満になると無属性になっていたって事?
ただのバグ修正じゃねえか
1014
:
名無しマスターズ
(アウアウ 873e-7de8)
:2025/08/08(金) 18:24:26 ID:0QIefab2Sa
ハルシの方はただの弱体化か…
バグ修正と弱体化のみって何これ…
1015
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 61ca-021d)
:2025/08/08(金) 20:15:36 ID:7SYx78Rk00
アサは終わりです、終わり
1016
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5714-f494)
:2025/08/08(金) 22:05:27 ID:ePl0p93Y00
これ弱体化か?
秒数は短くなってるけどスタンの上位互換じゃないん?
1017
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fdfe-7de8)
:2025/08/08(金) 22:37:55 ID:5XQ3f2iA00
普通に制圧は上方かと思った
1018
:
名無しマスターズ
(スプー afda-3f8f)
:2025/08/09(土) 00:34:37 ID:lMU/R9SwSd
二刀のアイデンティティは
スモーク二面狩りだけなんです……
1019
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 74e3-7de8)
:2025/08/09(土) 06:26:48 ID:srGMHxjw00
制圧は特殊スタンだから普通の解除じゃスタンが解けん。新しく追加項目に入ったスキル打てば解除可。スタン時間短くなってるからそこまでの上方修正ではない。簡単に言えばジプの踊りみたいな特殊スキルのスタンみたいなもん。
一応上位スタンってやつだね
2.5秒、、まあここから軽減されて実際には1秒入ればいいかな程度のごみスキルよ スタンが当たるだけ良いのかな わざわざ解除する必要もないし普通のスタンと対して変わらんから3秒の通常スタンの方が強かったかもw トントンだな
修正するならソニブロモーション短縮とかファントムブローcd短縮してくれよな あとはシャドウチェイサーみたく殴ってもハイド切れないようにしたりクリティカル職なんだからクリティカルダメージアップの倍率あげてくれ あとは毒類が未だに弱すぎる
せっかく毒使えんだからみんな使いたがるような強さに仕上げろよ
1020
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f2ae-d480)
:2025/08/09(土) 14:45:15 ID:7jqX0mpo00
>>1019
どれほどの耐性持ってる相手にぶち込むつもりなのか知らないが
スタン耐性無視が50%+(STR/26)%ついてるのに持続4割以下にされるってそうそうないだろ
オークヒーロー持ちでもなきゃ
1021
:
名無しマスターズ
(スプー 9344-575a)
:2025/08/09(土) 15:18:59 ID:fvCd96pMSd
強職使いがアサシンは終わったとかほざいてるのおもろいなどんだけ操作下手やねんw
1022
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1ba8-1a86)
:2025/08/09(土) 17:49:59 ID:be/BTevk00
アサかwizいないとkvmの勝率安定しないんだわ、めっちゃ感謝しとるで
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板