[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【オリジン】セージ part1
149
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b087-87cd)
:2022/09/06(火) 12:43:04 ID:N18wf7t600
>>148
ペットと武器改造全然なので、アドバイスありがとうございます。
150
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 3678-f0ed)
:2022/09/12(月) 11:33:52 ID:Tl2KzhyQSp
かかしに2m出してる奴もいるからな、異次元すぎる
151
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 5aa5-5293)
:2022/09/13(火) 12:45:57 ID:dNjvDXoQMM
ニーベルングの指輪やMBブーストとかしてるんだろうけど2Mは凄いね
152
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6a8-9b4c)
:2022/10/10(月) 12:46:23 ID:cH83oCFQ00
疲弊狩りの速度遅くなってね?
153
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b48-1991)
:2022/10/10(月) 13:04:18 ID:WiHa.cAo00
アプデ後むっちゃ重いからな
154
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3575-e728)
:2022/10/28(金) 01:10:40 ID:y5Pd3jNE00
物理無視200が見えてきたのに魔法無視50もねえ
無視の格差つれえわ
155
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 2fc6-49af)
:2022/10/28(金) 10:30:36 ID:zvwKmIIQMM
ヒュプノスs3試した人おる?元素よりDPS上がるのかな
156
:
名無しマスターズ
(アウアウ a187-8979)
:2022/10/28(金) 15:06:13 ID:IF1O7EfUSa
普通にヒュプノスのが強そうではあるなあ
検証のために用意する気は起きんわ
157
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 2fc6-b7c9)
:2022/10/29(土) 14:16:33 ID:iVWeF8p6MM
継承費用もばかにならんしそうなっちゃうよな…
ツイッター見ても試してる人がおらん
158
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f4b3-861e)
:2022/10/31(月) 23:12:39 ID:iOaJOUbM00
ボルト型教授の先輩方はアクセサリー何使っておりますか??最近転職しまして、wiz時代の名残で未だにエキスパ民なんですが…
115でおススメ装備ありますか?
159
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3575-e728)
:2022/10/31(月) 23:15:21 ID:prwNPCPA00
115はS2販売されるまで様子見が多いんじゃね?
一部はもうセットの方使い始めてるみたいだけど
160
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4120-6e82)
:2022/11/01(火) 15:35:54 ID:5U0v0XLg00
エキスパじゃないことは確か、青ポ代で破産するぞ
161
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6ff6-9fb7)
:2022/11/02(水) 15:16:31 ID:aPp5koaw00
共鳴&ハモニ使ってたけど共鳴&知恵の王に変えてからカカシ折るスピードが半分になった。知恵王スキルがめちゃくちゃ強い。知り合いにムーンブローチ&スターイヤリング使ってる教授いてほぼ一緒にMVP叩き始めたけどこちらのほうがダメージ出てたよ。
162
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8548-e723)
:2022/11/02(水) 15:32:52 ID:XrVBn54A00
20秒ぐらい火力上がるやつだっけ?
追加コンテンツが長時間ダラダラ叩くより短時間ブースト方向だからつえーよな
163
:
名無しマスターズ
(スプー dab1-9fb7)
:2022/11/02(水) 17:50:26 ID:zDelCsusSd
ダメージスキルを3回発動時、知恵の王の降臨Ⅰの効果を獲得
本効果のクールタイムは20秒
知恵の王の降臨Ⅰ:魔法攻撃+30%、固定詠唱-30%、全体ディレイ-20%、10秒継続
ってやつやね。
ボルト型に固定詠唱-30%が死にスキルになりそうなんで微妙かなと思ってたけど魔法攻撃アップとディレイ減がやばい。体感通常時の倍速で高火力ボルト打てる
164
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2fd9-77fb)
:2022/11/02(水) 17:53:32 ID:g/lgfgSQ00
モーションディレイに引っかかるからディレイ減なんぞほぼ意味ねーやん
165
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 18bb-76f4)
:2022/11/02(水) 17:55:34 ID:HvPKOxb2MM
共鳴&知恵のバフ中はカカシ折るスピードも共鳴&ハモニより早いと思うけど
再発動するまでのバニラがながいのでボス叩き続けた場合トータルどうなんだろうね
166
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 4618-ff62)
:2022/11/02(水) 17:59:42 ID:Lfc.6FjkSp
ボルトってモーションディレイ0.74だから知恵の王セット効果で倍打つのは不可能だよ
連射速度込みDPSで装備組むなら元素装備なら今はアクセ知恵の王セット効果以外でちょうど達成させる形が一番いい
167
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 230e-e723)
:2022/11/02(水) 19:58:31 ID:kfHXkjKw00
>>164
マジカル使ってたら早々限界値にまでいかんよ
168
:
名無しマスターズ
(バックシ fb50-641c)
:2022/11/02(水) 20:17:31 ID:sWab1mywMM
知恵王セットとハーモニー*2
両方18としたら基礎ステの差結構あるけど知恵王の方が強いのかな
169
:
名無しマスターズ
(スプー dab1-9fb7)
:2022/11/02(水) 22:18:23 ID:zDelCsusSd
マジカルセットだから他の装備の人よりは元々ディレイ減が少なかったのかも。すまぬ。とりあえず+18知恵王セットでカカシにFB1発1.3〜1.5Mでつ。他セットで強いのあれば教えてくだされ
170
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 230e-e723)
:2022/11/03(木) 00:03:42 ID:9HdUDZj200
ステ1で魔攻1は今のステ基準だとざっくりと魔攻8%相当ぐらいでしょ
ハーモニー2個より共鳴で防御無視10%積んだ方が強そうな気すんだよなぁ
そしてカード3枚刺しのヒュプノス杖、回答はこれや
両手武器ならc3枚刺せるんよな?
171
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6248-641c)
:2022/11/03(木) 13:28:44 ID:zdyfmoXs00
両手なら3枚挿せるはずだが
盾持てないのがな
柔くなりそう
172
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8548-e723)
:2022/11/03(木) 13:39:15 ID:MdQHVg8c00
SP1万を気軽に出せるなら色々夢あるんだけどな
173
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 687d-d07f)
:2022/11/03(木) 22:31:13 ID:o9PdRc7g00
マジカルセットのspいくつで最大なるか知ってる人いますか?
174
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 43c6-e723)
:2022/11/03(木) 22:32:42 ID:wylAph6.00
昔はマジプリ系は6000って聞いたけど
175
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 687d-d07f)
:2022/11/03(木) 23:03:28 ID:o9PdRc7g00
>>174
ありがとうサンクス謝謝
176
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 79c6-641c)
:2022/11/07(月) 10:42:39 ID:nK/meejo00
ヒュプノスの効果見てみたけど
元素とあまり変わらなさそうじゃない?
カード3枚挿せる分少しは強くなるかもしれんが
177
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 756d-1eb3)
:2022/12/22(木) 16:37:08 ID:xs7ingQo00
1か月以上も書き込みないって
やばない?
178
:
名無しマスターズ
(スプー e659-05d9)
:2022/12/22(木) 16:47:10 ID:hfi2MoB.Sd
だってアクセだの神話武器だのが来たところで基本やること変わらんし……
179
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 60e7-6086)
:2022/12/22(木) 16:49:00 ID:.mMr1BgY00
マップも追加されんし何を言えというのだ
180
:
名無しマスターズ
(スプー e659-05d9)
:2022/12/22(木) 17:17:21 ID:hfi2MoB.Sd
ビルドが狭いというか、厄介な相手いた時の対策とかも基本は火力上げて殺られる前にやれだからスレ伸ばせるような内容が無いんだよな
タオパラだろうが虹グレのアサだろうがダクプリマンだろうが教授ミラーだろうが先
エンドコンテンツはグランハーピー完凸
話すことがあるなら逆に聞きたいから話題出してくれてもええんやで
181
:
名無しマスターズ
(スプー e659-05d9)
:2022/12/22(木) 17:19:10 ID:hfi2MoB.Sd
>>180
途中送信しちゃった
基本的にどんな奴でも先に殴れれば勝てるのが教授だから話すことないんだよね
182
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f0e2-d191)
:2022/12/22(木) 22:17:06 ID:Nn0O62aQ00
みんなはガチャ回した?
対人にはかなり有用な性能だとおもうのだけど、どうだろ?
物理向けなのが気になるが。
183
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 60e7-6086)
:2022/12/27(火) 23:19:03 ID:ZfeCEZGI00
年明け前後でなんか来るやろで回してない
どうせほっときゃ勝手に性能インフレしていくしその間にチケたまる
184
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2661-e322)
:2022/12/31(土) 14:01:54 ID:KibxQs8Y00
転職して教授したいんだけど
対人メインにする場合武器って結局元素なの?死神とか使ってる人いるのかな?
185
:
名無しマスターズ
(ワントンキン acb4-3cbb)
:2023/01/01(日) 11:47:44 ID:zKAd9gQUMM
ヒュプノスでボルトしてる。やられる前にやれ精神
186
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5193-4d97)
:2023/01/14(土) 11:49:08 ID:bLldZoJY00
耐久物理も魔法も全然出ないけどカードやらなんやらで補強していったら魂ヘルも結構耐えれるな
耐久オプションついたの出ればかなり余裕なのかこれ?
187
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 52f0-516f)
:2023/01/24(火) 11:05:02 ID:V6sjazMo00
ヘルでも死なないようになってきたがキノコの超速雷とオシのくらやみスリップはつらいわ
雷は一度リログすれば赤床時間長くなるからそれで対処可能だけどログインしっぱなしでいくと赤見えた側から超速雷降ってくるのまじなんなん
188
:
名無しマスターズ
(アウアウ f559-fd6c)
:2023/01/24(火) 15:27:06 ID:8mLTo2NgSa
きのこの雷は初回はジャンプする全体ノックバックの直後に来る、目安はPT火力次第だけど自分は50%切った辺りのジャンプ後
その後は頻繁にしてくるけど最悪離れてれば当たらないから歩くきのこ避けながらちまちま削れば安全だけどじり貧なので火力ごり押ししたい
オシリスはビタタ持ってオートにヒール入れれば範囲内のバルキリーdot死はなくなるから気持ち楽になる、イグ実は押せるようにしておく
189
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 52f0-516f)
:2023/01/24(火) 16:25:00 ID:V6sjazMo00
あー、イグ実は使ってなかったな
ショートカットに入れておこう
190
:
名無しマスターズ
(アウアウ adb5-5979)
:2023/01/26(木) 11:28:51 ID:MJ/BlAyQSa
魂ハード以上でイグつかわない火力とか、マジかよ
191
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ce26-4226)
:2023/01/26(木) 11:42:56 ID:oxlIxmVg00
周回しまくるコンテンツでそんなに使わんだろ…キノコ雷とオシリス暗闇以外のどこでそんな死にかけてんだ
192
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8fa0-5979)
:2023/01/27(金) 03:51:47 ID:CSYhjc8o00
死にかけても自動ぽすら使わず死ぬからいってんだろうが
193
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 109a-4226)
:2023/01/27(金) 10:29:18 ID:JXsdAotE00
ごめん、何いってるかよくわからない
194
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ fbf4-0fad)
:2023/01/27(金) 12:35:02 ID:QaVMZwcwSp
>>188
普通に50%がトリガーなんだが
195
:
名無しマスターズ
(スプー 036d-96c9)
:2023/02/08(水) 15:45:42 ID:vsuJMXL.Sd
今更だが教授とwizの違い(メリットとデメリット)誰か教えて欲しい
魂とmvp重視ならどちらがいいのだろうか?
196
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1e70-d9ec)
:2023/02/08(水) 16:14:48 ID:m7AduwBc00
打点として有効な範囲が無い
SWがない
魔防高いやつへの有効打点が低い
最近のアプデが物理優遇気味
GFが強すぎるだけだがサイキックももうちょっとなんとかしてくれ
もしくはギアボルトの範囲もうちょい広げて
197
:
名無しマスターズ
(スプー 144e-42fd)
:2023/02/08(水) 18:20:09 ID:38RJystYSd
サイキックはド廃じゃないと火力出ないしクソみたいなタイムの割には秒間1ヒットしかしないスカスカ単発技で重ねられないのは痛い
それに対してGFは重ねがけできる真多段スキルと言う割と無視出来ない強みがある
MEやその他の範囲技には無いポイントだし射程的にもボルト=砂の射程を余裕で超える最高射程で真多段を撒き散らせるってのはwizのほとんどが黙ってるだけなのかただのバカで気付いてないのかは知らんが本当はかなり強い
真多段の意味説明するのダルいから知りたいなら砂スレかなんかに行ってくれ
198
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ca8a-46dc)
:2023/02/08(水) 23:43:46 ID:tdZsQzTo00
真豪鬼みたいな言い方するな
199
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d748-2e24)
:2023/02/09(木) 01:10:44 ID:dWCh0NYY00
GFの場合は単にヒット間隔が0.5sの地面設置スキルってだけでは
WBとかSSに向けて使うべき表現かと
200
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 52d5-42fd)
:2023/02/09(木) 07:27:17 ID:3G8.Mw/U00
>>199
同じく連続ヒットするMEは偽多段だからそれは違う
sgとかも違うし設置系では今の所GFだけ
201
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cd29-cbe3)
:2023/02/09(木) 14:18:52 ID:r.w3h7D200
wizから教授になったけど
なんだかんだwizの方が強いかもな
教授は防御スキルがないから脆すぎる
PvPは教授が圧倒的けどね
三次きたらウォーマーってスキルが
あるから少しはマシになるか?
202
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d748-2e24)
:2023/02/09(木) 21:12:42 ID:dWCh0NYY00
>200
君の中での真多段と偽多段の定義が解らんから踏み込んだことは言えないけど
・GFは0.5s毎に1回ヒット(白ダメ一回)
・MEは2s毎に1回ヒット(一度に白ダメが5回流れるけど被弾側のHP減少処理は1回だけ=1ヒット)
・オブジェクトを複数重ねれば重ねた分だけ当たる(本家のように1枚分しか当たらないわけではない)
それだけのことでしょ
203
:
名無しマスターズ
(スプー 6565-8a8e)
:2023/02/10(金) 10:07:32 ID:E7Ym7V8ISd
でもWBはGFともまた違うよね
204
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b0ec-d9ec)
:2023/02/11(土) 09:30:08 ID:GjXDohTo00
魂用装備だと微妙にボルトディレイ0.7に届かないんだが教授に茨の杖ってどうなんだ?基礎攻撃力本より高いしガチャ装備のディレイ減に拘らなくてもいいしDPS上がらん?
205
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d451-7932)
:2023/02/12(日) 00:11:02 ID:Wst8C59k00
火力めっちゃ落ちそうだけど
どうなんだ?逆に弱くなりそうな気がする
206
:
名無しマスターズ
(バックシ a0ac-cbe3)
:2023/02/13(月) 12:21:09 ID:9JRX8/eQMM
茨じゃなくて本の性能に一度目を通した方がいいんじゃないかな…精錬10未満ならわからなくもないけど
207
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8c04-fd54)
:2023/03/04(土) 07:55:22 ID:9x5adAE200
気がついたら物理無視が1100あるんだけど
物理職はもはやモンスター相手なら防御効いてないってことなのか?
魔法無視ももうちょい上げてくれや
208
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 133e-46e3)
:2023/03/04(土) 19:22:59 ID:BZNSmKA200
図鑑掲載モンスターはもう物理防御0状態やろね
イベントボスはわからんがダメージからして似たようなもんか
魔法防御無視に関してはモンスターより対人のせいっぽいね
プレイヤーの装備魔法防御は上げにくくできてるから
209
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3f4e-88f2)
:2023/03/11(土) 12:18:26 ID:yODLeXsQ00
ようやく教授用ガチャきたがなんでマイナス効果ついとんねん
210
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2599-aef9)
:2023/03/12(日) 15:23:36 ID:mxZDWb.g00
え?これ教授用なん?
どこが教授用なんだ‥?
211
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 018a-30bc)
:2023/03/13(月) 13:09:54 ID:JRrAxiwU00
うーん今回のガチャあんまり
強そうな感じがしないなあ
引いた人どんな感じ?
212
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f520-f73d)
:2023/03/13(月) 16:17:30 ID:A8/TzdR.00
1箇所でディレイ9%稼げる装備が他にない
213
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 018a-30bc)
:2023/03/13(月) 20:48:24 ID:JRrAxiwU00
背中一点狙いかあ
ディレイ減らした方が強いんけ?
214
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3f4e-f73d)
:2023/03/13(月) 23:09:01 ID:LjXFXwdM00
そりゃ1分あたり何回打てる?で考えたらボルトの上限までディレイ削った方が強いさ
215
:
名無しマスターズ
(ワントンキン ae0f-b416)
:2023/03/28(火) 11:40:19 ID:/O0e7TekMM
AS勢に面白い頭装備来たな。使用感どうよ
216
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a09c-e523)
:2023/03/28(火) 16:00:32 ID:2p0KCxwo00
ばっとみ箱被ってた方が良さそうな気がするんだが
WBのヒットって日本ではどうなってんだろうな
217
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cd04-e94c)
:2023/03/31(金) 01:34:18 ID:Fjqpecyg00
125アクセは水のオーブが有力か?あんま強そうには見えんけど
セットの方はディレイ装備充実してるから今更アクセセットで発動させるメリット薄いんだよな…
218
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6006-0f2a)
:2023/03/31(金) 16:04:59 ID:Z4TZrMX.00
ハーモニーで良さそうな気はするな
219
:
名無しマスターズ
(アウアウ 602a-b5c4)
:2023/04/16(日) 23:08:35 ID:IOpXCUOMSa
125アクセのアクアオーブと115のハーモニーってどっちが良いかな?パーティー組む前提なら125のやつ?
220
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 122b-9aca)
:2023/04/21(金) 12:39:15 ID:dc4/PkO200
ちゃんと実用性のあるAS装備そろそろだしてくんねーかな
221
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7247-d83c)
:2023/04/28(金) 12:09:15 ID:AcDxU/6oSa
魔攻みんなどれくらい盛れてる?10000は越えたんだがそれから先が中々伸びん
222
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bff1-adda)
:2023/04/28(金) 12:19:28 ID:9n2EErDM00
一万ちょっと
盆栽要素でちょっとずつ増えていくけど大きく上げるのは追加要素こないと厳しいかな
223
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 268b-46e1)
:2023/05/07(日) 15:34:05 ID:AW.2VN7s00
>>221
12000まで。
彫像買いたいが、ギルドが合併したせいで
中々買えない
224
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 473c-8265)
:2023/06/09(金) 11:14:26 ID:YR3h19SY00
実用性のあるAS出たが他の部分修正されてゴミ化する未来しか見えねえ
225
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cd5d-3b27)
:2023/06/09(金) 11:30:51 ID:O8lpJAHg00
とはいえ3%だからな
クリアサ砂みたいに出しっぱなしみたいな事は出来ないよ
226
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 473c-8265)
:2023/06/09(金) 12:07:04 ID:YR3h19SY00
Twitter見りゃわかるけどカードや他の装備組みあせで既にやばい臭いしかしてないぞ
このまま修正なしなら本当にやばいのはレッドエルマが7万に入った時
227
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 09da-c7bb)
:2023/06/09(金) 23:03:39 ID:xSp4QLH.00
さすがにクリアサ砂程ではないにせよ
教授のボルトも時間あたりのヒット数的には悪くないしな
228
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9860-ad8f)
:2023/06/09(金) 23:10:29 ID:O0QbyDj600
教授のボルトって内部的には1hitじゃないのか?
229
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 77b7-5695)
:2023/06/10(土) 11:01:19 ID:xm5VJ6pA00
>>228
1カウントだと思う
230
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 915f-c264)
:2023/06/11(日) 09:42:39 ID:mcrLU3W.00
事実上の3ヒットじゃないの
じゃないとマーリンだけでもあんだけ発動するの確率的におかしいんだけど
231
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d7e0-582d)
:2023/06/11(日) 14:44:00 ID:04T6Y4jU00
DC、TCギアでボルト本体が3ヒットになる上に
アドバンスボルトギアの追加ダメ抽選も当然3回分
つまり3〜6ヒット(赤ギアなら期待値4.5ヒット)を0.7s〜0.8s程度の間隔で連打できる
少なくとも秒間平均5ヒットは超える勢いなのが教授のボルトよ
逆にボルト一発当たり10ヒットとかいう話だったらクリアサ砂ですら全く勝負にならんw
232
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a2d7-dbb1)
:2023/06/12(月) 12:31:34 ID:HWofgUoc00
アドバンスドギアの追加も3回判定だっけ?
マーリンのLBがトリプルキャスト化されるなら分かるけど
233
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 09da-c7bb)
:2023/06/13(火) 01:13:43 ID:0kXA4wCA00
DCTCで発生する2発目3発目はダメージこそ低下すれど
本物のボルトであることには変わりないしな
234
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e9f1-a2aa)
:2023/06/20(火) 01:39:19 ID:STv0aMYY00
ASが話題になってる中での頭20%アップは中々強そうだな
ETCみたいなとこじゃない限りサイズ特化つけときゃいいって話ではあるが
235
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 961f-5702)
:2023/06/20(火) 01:55:23 ID:SD7m3cfc00
ディレイって何%あればボルト撃ちの頭打ちのとこまでいける?
236
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e9f1-a2aa)
:2023/06/20(火) 02:27:53 ID:STv0aMYY00
元素スプリントでディレイ42%
237
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ebc5-a2aa)
:2023/06/20(火) 11:27:49 ID:Qm4e4J1.00
今回のガチャ交換に乗り物入ってないから欲しい装備がこれといってない
狩場用にSP回復系のでも取るか…
238
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 961f-5702)
:2023/06/20(火) 21:49:16 ID:SD7m3cfc00
>>236
ありがとう、元素は%じゃなくて−0.4秒なんだがそれ含めての合計42%ってことでいいのかな?
239
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dff5-b222)
:2023/06/21(水) 15:17:16 ID:CuTe9kWc00
>>238
元素スプリント装備した上で42%あればいいよ
42は論値だから処理落ちとか考えるともうちょいあってもいいかもしれん、数字の上では42
240
:
名無しマスターズ
(スプー c822-cfb4)
:2023/06/22(木) 12:20:54 ID:Zd8PDSeISd
>>239
ありがとう。最近転職したから助かったよ
241
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 83ce-b222)
:2023/06/24(土) 00:30:12 ID:pGQ0Lrp600
本でも両手杖でもいいけど産廃武器多すぎて改変してくれんかな
110武器使い回ししてるんだからビルド変更の幅ぐらい持たせて欲しいわ
242
:
名無しマスターズ
(アウアウ 30be-13f3)
:2023/07/01(土) 06:00:10 ID:F3VtecVgSa
今、魔法攻撃%120に魔法ダメージ増加155なんだがこれどっち強化していった方がダメージの伸び幅良いかな?
243
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a1bf-b157)
:2023/07/01(土) 13:26:34 ID:a7hAda4k00
ダメージ計算するサイトあったはずだからそこに自分のステ入れて計算するのがいいと思う
244
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 560d-b4a0)
:2023/07/02(日) 04:21:42 ID:uDQBHFHk00
>>242
同じ数値上げられるなら魔法攻撃%の方が良いと思う
魔法の場合は魔法攻撃%も魔法ダメージ増加もかかる対象が同じ(基本・装備・精錬魔法攻撃すべてに有効)だから
単純に低い方を伸ばすのが最もダメージ伸びると思う
245
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1917-cfb4)
:2023/07/02(日) 08:04:16 ID:viiT4HlE00
>>244
それなら深淵や魂で魔法ダメージが減らされる環境なら足切り超えるまでは魔法ダメージ上げる方がいいのかな
246
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0b3e-2805)
:2023/07/04(火) 01:27:49 ID:2qK/qGAs00
>>245
だね
特にマイナス補正食らって実際の倍率が100%下回るような状況なら
魔法ダメージ増加伸ばすと面白いようにダメージ伸びる
今の魂なら一部に属性特化c効くから、足切り超えてないなら種族サイズより強い場合もあるかも
247
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 64b7-3788)
:2023/08/18(金) 01:13:18 ID:1EJwSKs200
蜘蛛の巣修正入った?
248
:
名無しマスターズ
(アウアウ 16fb-b8cd)
:2023/08/31(木) 08:34:19 ID:l9FlIZx.Sa
強かった教授の人達がやめて前のの職に戻っていってるな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板