したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【オリジン】ハンター part3

1名無しマスターズ (スプー 8dd0-66d9):2022/01/05(水) 08:26:52 ID:Me9yCMfcSd
ハンターについて語りましょう。

◇前スレたち
【オリジン】ハンター part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15519/1618310319/

【オリジン】ハンター part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15519/1630304297/

1865名無しマスターズ (ワッチョイ 67a7-cb89):2022/11/09(水) 21:30:41 ID:qA4KFdRM00
105ですら上限つけてるやついなくね?組み合わせで精一杯だわ

1866名無しマスターズ (オッペケ 724d-24f5):2022/11/09(水) 21:33:05 ID:iQkb0Hf.Sr
星紫継承して金スキル狙わんの?

1867名無しマスターズ (スプー a4a2-1073):2022/11/09(水) 21:39:23 ID:BKpajn3ISd
ギア修正やば

1868名無しマスターズ (ワッチョイ 6595-d916):2022/11/09(水) 21:59:40 ID:0qe904e200
神罰弓が対人強すぎる

1869名無しマスターズ (スプー d817-5748):2022/11/10(木) 02:13:02 ID:fTh3peoASd
上限は中々付かないけど特殊3〜4は115アクセのが出やすいよ

1870名無しマスターズ (ワッチョイ fc71-8b5a):2022/11/10(木) 13:49:37 ID:h39N03Ug00
>>1866
継承して金〜て、80装備とかで安く掛けたリーチ状態ごと継承するってやつ?
あれ2か3しか出なくない?
俺の運が悪いだけかな

1871名無しマスターズ (オッペケ 7409-24f5):2022/11/10(木) 17:20:47 ID:m6j3qtIESr
>>1870

それやると金スキルだけは狙えるけどその後金で継承する必要あるし金スキル以外カスで困るやつ
普通に星紫キープして天井引き継ぎした方がいい
突然変異の金6スキルが天井までに手に入ったら金スキル継承でいいと思う

1872名無しマスターズ (ワッチョイ 78db-9489):2022/11/10(木) 20:20:03 ID:Weg7765E00
何書いてんだ
金ありで2枠必要紫以上引く方が強いから金+星紫1個なんか継承せんわ

1873名無しマスターズ (ササクッテロ 4ea1-90d2):2022/11/10(木) 20:30:31 ID:msQwL98.Sp
>>1871
星紫継承の意味がわからない
金の特殊エンチャントなければ継承できないし115で上限上がる紫までやるならそもそも115素材で踏み台にするなりして特殊含んで満足いくものになってはじめて本命の115に継承する

1874名無しマスターズ (ワッチョイ 78db-90d2):2022/11/10(木) 21:05:25 ID:Weg7765E00
115アクセのより下のレベルのアクセの星紫って115アクセだとさほど苦労せずに狙える星なし紫範囲
下位アクセから継承する場合金含めてそのまま使うか金固定して2枠をつけなおすパターン
115で金も2枠紫もエンチャントし直して継承ってことなら使わないs0115アクセ自体をエンチャント→使う115に継承という形しかない

1875名無しマスターズ (オッペケ 8651-24f5):2022/11/10(木) 21:11:50 ID:0EwesdngSr
49回目で星紫固定させて金狙いな

1876名無しマスターズ (ワッチョイ 78db-90d2):2022/11/10(木) 21:18:38 ID:Weg7765E00
>>1875
その形だと115の星を固定してないと意味ないから星紫継承して金狙いが何なんだよって書いてる
115で良い数値出したのを金狙いなのでこの前段階に継承を挟む余地がない

1877名無しマスターズ (オッペケ 8651-24f5):2022/11/10(木) 21:27:18 ID:0EwesdngSr
だから115の紫星固定狙いで引き継ぎ天井金スキル狙いつつ自然発生の金6出たらそれの固定で付随の紫狙うって文脈でわからん?
固定って書く一箇所を継承って間違えたのは悪かったけどさ

1878名無しマスターズ (ワッチョイ 78db-90d2):2022/11/10(木) 21:33:55 ID:Weg7765E00
>>1877
115固定の話なら星1個残り1枠駄作より特殊以外の2枠でトータルまともかどうかの方が大きいのでそれなら115にそこそこの金もってきてそこ固定で回した方が楽

1879名無しマスターズ (オッペケ 8651-24f5):2022/11/10(木) 21:41:22 ID:0EwesdngSr
そこそこの金でレア封魔石連打するとかちょっと意味がわからない

1880名無しマスターズ (ワッチョイ 78db-90d2):2022/11/10(木) 21:45:06 ID:Weg7765E00
>>1879
必要な特殊埋めて2枠まとなのつけるのに49回目だけの紫1枠固定で狙う方がずっとキツい
コスパで言うなら3枠下位アクセでまともなの作れてるならそのまま継承して使う

1881名無しマスターズ (オッペケ 8651-24f5):2022/11/10(木) 21:53:10 ID:0EwesdngSr
>>1880
105で既に金5あるならそれでいいと思うけど新調するときのコスパの話じゃないの?
80で49回回して金だけ狙ってからレア封魔石で連打するよりも星紫固定させて天井金狙いつつ特別変異あればそれってスタイルの方がいいよとしか俺は言ってないんだけど

1882名無しマスターズ (ワッチョイ 78db-90d2):2022/11/10(木) 22:08:01 ID:Weg7765E00
>>1880
まず115で移行する形だと特殊の効果の上がり方だとPvP見越した神罰者だろ?
特殊の効果上がり方とアクセ新調でコスパなら既存引き継ぎで使うしかないぞ
コスパ無視してガン上げするなら覚悟した上で付け直し
神罰者使うことからアクセ新調のコスパはエンチャ部分にリソース振るより他のPvPリソースに振った方が絶対いい

1883名無しマスターズ (スプー d9eb-aaa2):2022/11/11(金) 06:27:19 ID:izNmgLdESd
レア封魔石高すぎるのが最大の問題なんだよな
レア封魔石だけを買えるお得パックが存在しない
1エンチャ4個も使わされる時点で尖鋭5とか6引いた時でもなけりゃ使えんわ

1884名無しマスターズ (ワッチョイ a7d6-d916):2022/11/11(金) 18:29:52 ID:3Xuvh.kY00
神罰は精錬10アクセ用意して新たにエンチャした方が良いけどね
物理攻撃いらなくてクリティカルにすることになるから

1885名無しマスターズ (ワッチョイ 6477-99e7):2022/11/11(金) 21:42:54 ID:M78cUInI00
意識低いから80装備で尖鋭3作って引き継いでるわ

1886名無しマスターズ (スプー 8319-2dea):2022/11/12(土) 11:37:34 ID:YZsZoxTYSd
神罰でも話題になってるけどHP伸ばすの結構キツくない?
火力ドブに捨てて異常撒いてるタンク砂ですら今トップクラスって10万とかでしょ

1887名無しマスターズ (オッペケ 2282-24f5):2022/11/12(土) 11:42:31 ID:l7xRNQ6.Sr
雑魚に35万とか出すSBrと撃ち合って2回殺せるくらいには余裕あるよ

1888名無しマスターズ (ワッチョイ a7d6-d916):2022/11/12(土) 12:48:11 ID:LFKloMAo00
>>1886
civic真似して精錬10装備用意してhp130k対人鷹40000くらい

1889名無しマスターズ (ワッチョイ 67a7-cb89):2022/11/12(土) 14:12:18 ID:BM9ICiCY00
>>1888
鷹4万やぱすぎワロタ
ネガってたら最強職になった件

1890名無しマスターズ (スプー d9eb-a1c5):2022/11/12(土) 14:45:17 ID:NI1hSl4ISd
神罰に関しては強化うんぬんじゃなくてバレてなかっただけなんだよな
しかもなんかバーストビーク強化やらワシ集中とファルマークギアの強化も来てるし

1891名無しマスターズ (ワッチョイ a7d6-0345):2022/11/12(土) 15:22:22 ID:LFKloMAo00
Twitter見ると神罰で鷹80000とかいるからとんでもなく強いよね

1892名無しマスターズ (スプー 5a26-2dea):2022/11/12(土) 16:48:13 ID:ONVrQobQSd
体力の10%乗るってのが壊れだからな
10万あれば1万追加だから攻速500かつ鷹100ならdpsが黙ってても5万上がる
そこに破滅がHP8万以上ならスキルダメ8%伸びるし審判でもスキルダメ盛れるから鷹が尋常じゃない伸び方する

1893名無しマスターズ (ワッチョイ a7d6-d916):2022/11/12(土) 17:41:43 ID:LFKloMAo00
対人環境で増えたHPがそのまま鷹ダメに反映されてるだけだよ

1894名無しマスターズ (オッペケ a3b0-2dc4):2022/11/13(日) 09:20:13 ID:5DHhe6lsSr
それで最弱と揶揄された弓がトップ環境になったのなら調整成功だろ

1895名無しマスターズ (スプー 7b85-22c3):2022/11/13(日) 09:57:40 ID:IfG0bmb2Sd
115アクセ実装時から実は強かった事に気付かなかった既存の砂勢がボンクラだと証明されてしまった

1896名無しマスターズ (スプー f966-769b):2022/11/13(日) 10:15:42 ID:10drwUgwSd
対人ガチ勢はとっくに砂やめてるからな

1897名無しマスターズ (ワッチョイ 9f06-641c):2022/11/13(日) 10:29:08 ID:IN5BVMTA00
今は暫定調整でHP増えてるからHP元に戻ると少し弱くなる

1898名無しマスターズ (ワッチョイ d3ca-1537):2022/11/13(日) 10:41:44 ID:yydZojVk00
砂人口激減してたからしゃーない
大体砂なら誰でも火力盛れるようになるとは多分癌も思ってなかったと思うぞ
ましてや今回はタンク砂運用してる変態ビルダーが恩恵被ってる形なんだし魔力セットでHP10万超えられる奴なんてトップ層でもそうそう居ない

1899名無しマスターズ (ワッチョイ 2fd9-77fb):2022/11/13(日) 11:05:22 ID:sCVIPjVs00
遠距離から動けなくなる程の連射で状態異常付きの1発5万ダメ以上のサクリが範囲で飛んでくるのか

1900名無しマスターズ (ワントンキン 7dca-bda0):2022/11/13(日) 11:20:42 ID:JwFjKP.oMM
>>1896
強いとわかったらすぐ鞍替えするぞ

1901名無しマスターズ (ワッチョイ d3ca-1537):2022/11/13(日) 11:21:00 ID:yydZojVk00
お客さん増えてきたみたいだから言うけどサクリとは結構仕様が違うぞ
あっちはバフを与えるアクティブスキルで、サクリの乗ってる攻撃の判定自体は通常攻撃だから神罰は乗らない
またサクリ自体はアクティブスキルだからダクプリで溶かすかタイミング良く沈黙とかを掛ければ万能薬またはSP回復をされなければサクリは止まる

一方で鷹はあくまでもスキル攻撃で通常攻撃とは別、かつアクティブスキルじゃないから沈黙もダクプリも関係ないしおまけ程度の通常攻撃が鷹とは別で飛んでくる
あともっと細かいこと言うとサクリは秒間5発だが鷹は秒間6.33発飛んでくる

1902名無しマスターズ (ワッチョイ 3c3c-4852):2022/11/13(日) 12:55:55 ID:UzVAp5oQ00
>>1892
こーいうエアプ嫌いだわ
PvPやってたらわかるけど追加ダメージに対してPvPの減衰補正入るからアクセ表記通りならダメージの増え方なんてしない
ゴミみたいな煽りすんな

1903名無しマスターズ (ワッチョイ 9f06-6004):2022/11/13(日) 13:01:48 ID:IN5BVMTA00
まず破滅の物理攻撃増加とか神罰に関係ないからな

1904名無しマスターズ (ササクッテロ 2a29-ff62):2022/11/13(日) 13:23:20 ID:FL./ut2ASp
今は対人なら以前対人強化部分からグレードと羽に金かけてるやつが圧倒的に強い

それはそれとして神罰者の追加ダメージの特徴は
① 属性相性属性ダメージ種族サイズ物ダメスキルダメ増加や防御力等関係せずクリティカルやグレード補正等の一部だけ影響する
②具体的に神罰者の対人計算後のHP何%?→スキルによって区分があるがs2セット時においてHP約2%と約1.5%
後者は遠距離スキルとか減る割合高い区分のスキルが該当
s1セットだと約1.4%と約1%

景気のいい10%書いてるのはデマだよ
今は武器とかの関係で神罰ならクラウンが強いと思う

1905名無しマスターズ (ワッチョイ 3c3c-4852):2022/11/13(日) 13:36:08 ID:UzVAp5oQ00
PvPでそのまま10%出るならスナイパーだけでなくて他ももっとダメージ出るつーのな
減衰計算あるから多段判定になってるのがお手軽1パンスキルに化けない

1906名無しマスターズ (ササクッテロ de17-ff62):2022/11/13(日) 14:02:19 ID:M5a3Y5BQSp
本当に対人やってたら理解できるだろうけど趣味で弓やっててる延長で金かけるのでなくて本当に対人の強さを追求するならさっさと転職した方がいい
まーそもそも人少ないし雑魚狩りするなら現状羽グレード格差あるんで弓でも大丈夫
そこまで金かける意味があるかは本人次第

1907名無しマスターズ (オッペケ f342-2dc4):2022/11/13(日) 14:28:21 ID:Pn4dx/I.Sr
どう考えても今の対人環境アサパラより強いんだが何にさせたいんだ?

1908名無しマスターズ (ワッチョイ d3ca-1537):2022/11/13(日) 14:32:16 ID:yydZojVk00
お前が意図的に伏せて出してない職かな?

1909名無しマスターズ (ササクッテロ 562c-ff62):2022/11/13(日) 14:32:29 ID:STMlWg5ISp
>>1907
教授
あとパラより強いはない役割的にパラのが強い
お金の入れ方でアタッカーとしてアサ弓は逆転し得るけど浅いとこなら絶対アサのがいい

1910名無しマスターズ (ササクッテロ 9695-ff62):2022/11/13(日) 14:37:11 ID:O8nha04ISp
上で書いた通りラグオリはそもそも人少ないから想定される相手が個人で誰って決まってるレベルなので大多数の格下をキルとれればいいとかなら気にしなくて大丈夫
更に金入れるやつ自体がどんどん希少になってるせいでアホみたいに職以外で格差ついたから
探検のカードだってギルドで示し合わせて買ってくやつ固定されてるだろ

1911名無しマスターズ (オッペケ f342-2dc4):2022/11/13(日) 14:37:42 ID:Pn4dx/I.Sr
>>1909
お前極めたらって言ってるのに既に矛盾してて滅茶苦茶やん
教授は対パラが弓よりいいけど対弓はパラより苦手だぞ

1912名無しマスターズ (ワッチョイ 9be5-e01e):2022/11/13(日) 14:38:27 ID:nXWkJz8E00
マジカル神罰とか出てる時点でこのスレやばいだろw

情報にたかるハエのままじゃ進歩しないよ

1913名無しマスターズ (ササクッテロ cf33-ff62):2022/11/13(日) 14:41:15 ID:YZtUQeFkSp
>>1911
対人の強さってのはできることつまり役割の影響が多い
そもそもタイマンコンテンツないから
だから対人の強さを追求したらって書いてる

1914名無しマスターズ (ワッチョイ d3ca-1537):2022/11/13(日) 14:42:47 ID:yydZojVk00
盾持てなくて耐久終わってる弓なんて廃じゃない教授のボルトでもかなりキツいだろ
サクリはHP1m超えるようなマジモンとかでもない限り所詮通常攻撃なんだしまともな弓は概ねゴヴなんだからたかが知れてるわ
逆だろ

1915名無しマスターズ (ササクッテロ 44be-ff62):2022/11/13(日) 14:43:18 ID:1R/cmIqESp
だいたい神罰者ダメージのツッコミすらしてなかったやつに極めてこうとかレスされても困る

1916名無しマスターズ (ワッチョイ 9f06-641c):2022/11/13(日) 14:47:53 ID:IN5BVMTA00
>>1904
検証したらわかるけど物理ダメ増加と遠距離ダメ増加は影響あるよ
ウリエルのせいでクリティカルダメージ増加伸ばした方が効果でかいってだけで

1917名無しマスターズ (ササクッテロ 2259-ff62):2022/11/13(日) 14:49:19 ID:ToK29cnkSp
>>1916
ないよ
WSで検証済み
神罰者追加ダメージには影響してない

1918名無しマスターズ (ワッチョイ 9f06-641c):2022/11/13(日) 14:50:56 ID:IN5BVMTA00
弓の神罰やパラのサクリは追加ダメをクリティカルでダメ伸ばせるから強い
クラウンすすめるのはクリティカルになるから?

1919名無しマスターズ (ワッチョイ 5ad1-f70c):2022/11/13(日) 14:53:38 ID:uUpdPooE00
>>1904
s2だったら物理2%、魔法1%じゃない?
対人現在HP × s2セット効果(0.1) × 対人MHP増加のキャンセル(1/3) × 対人最終ダメージ補正(物理0.6、魔法0.3)

対人最終ダメージ補正はもしかしたら汎用の0.6/0.3に限らず
スキル固有の値もあるかもしれないね

1920名無しマスターズ (ササクッテロ e24b-ff62):2022/11/13(日) 14:54:51 ID:7EV7Tk.sSp
>>1918
神罰クラウンはサポーター
簡潔に書けば魅惑型の延長
アタッカーとしてどうのとは別

1921名無しマスターズ (ササクッテロ 1beb-ff62):2022/11/13(日) 14:58:29 ID:TXEcyuu2Sp
>>1919
魔法調べだとs2が1.5のs1が1.0超えるラインの近似値取れた

1922名無しマスターズ (ワッチョイ 9f06-641c):2022/11/13(日) 15:00:49 ID:IN5BVMTA00
じゃあタオc無しで鷹で80000とか出してる奴はどうなってんの?
物理ダメ増加は神罰以外に影響してて勘違いしてるかもだからもう一枚検証してくるわ

1923名無しマスターズ (ササクッテロ c52d-ff62):2022/11/13(日) 15:03:32 ID:xnWfIa4sSp
>>1922
与ダメ側被ダメ側の他の中身わからんと
神罰だけでそうならない

1924名無しマスターズ (スプー 759f-d16d):2022/11/13(日) 15:08:59 ID:kPzu/ESASd
神罰は魔力じゃなくてゴブニュだろ?

1925名無しマスターズ (ワッチョイ 9f06-641c):2022/11/13(日) 15:21:09 ID:IN5BVMTA00
魔力は全く意味ない

1926名無しマスターズ (ワッチョイ 5ad1-f70c):2022/11/13(日) 18:20:45 ID:uUpdPooE00
>>1921
リベンジライトニングのLB5使って実測してみたけど
やっぱり魔法だと現在HPの1%(s2)だなぁ

ずれが出る可能性があるとしたら
・グレード差、PvPダメージ増加/軽減差
・ばらつき
くらいかね?
ばらつきに関しては±3%中、2.8%以上をカバーすることを目標にMAX・MIN値測定してる

1927名無しマスターズ (バックシ 5cb2-d916):2022/11/14(月) 07:10:37 ID:1j2GOAQ.MM
頭ペンギン悪く無いな

1928名無しマスターズ (ワッチョイ 7daa-0345):2022/11/14(月) 08:09:44 ID:EmRpoO5s00
奇妙石の箱s1ルナティックブローチしか出ないけどなんなん???

1929名無しマスターズ (ワッチョイ 65dc-2a70):2022/11/14(月) 16:38:47 ID:l1ujcBSQ00
カオスs1が2つ揃ったけど、これなら105の翼勲章セットから変えない方が良いのかな

1930名無しマスターズ (オッペケ 9f58-24f5):2022/11/14(月) 17:40:51 ID:oTPbje8sSr
Wカオスと片方イカロスどっちの方がいいんだろうな

1931名無しマスターズ (ワッチョイ 6477-99e7):2022/11/14(月) 23:08:24 ID:bKETPqJA00
pvpならスプラのほうが圧倒的に面白いことに気づいたのは俺だけ?

1932名無しマスターズ (ワッチョイ facb-5c69):2022/11/15(火) 00:29:02 ID:6aRSkSQY00
スプラはお金で強くなれないからね

1933名無しマスターズ (スプー 377c-21d8):2022/11/17(木) 21:51:00 ID:QEnDhkK2Sd
s2カオスがそろう気しない

1934名無しマスターズ (ワッチョイ 5fb7-8f60):2022/11/17(木) 22:52:18 ID:ykM.Qngg00
+18がまず無理

1935名無しマスターズ (ワッチョイ 5b4a-d3f6):2022/11/18(金) 12:45:35 ID:Yovp72u600
>>1930
イカロスはタゲ取ったら無意味になるから微妙

1936名無しマスターズ (スプー a275-c7cf):2022/11/18(金) 12:52:24 ID:.eXX19UESd
イカロスの本体は射程伸ばす効果だから射程を伸ばす理由がないならイカロスは要らないぞ

1937名無しマスターズ (ワッチョイ aac8-8f60):2022/11/21(月) 12:10:33 ID:a05Azo9Y00
神罰のセット効果がオートソニックビートに乗ってない気がするんだけど、気のせい?

1938名無しマスターズ (ワッチョイ 7196-53f4):2022/11/24(木) 17:18:03 ID:tfX9z9nI00
ディティクの範囲が増えとる。仕様なのかバグなのか、、

1939名無しマスターズ (ワッチョイ 0440-bfee):2022/11/24(木) 18:03:32 ID:Altcm6kM00
ほんまや
限界射程でキャラの足元にかかるぐらい広くなってて草

1940名無しマスターズ (スプー a3e2-e5f6):2022/11/24(木) 18:09:32 ID:SxuT/O7sSd
そうでもしないと誰も使わないからな……

1941名無しマスターズ (スプー f950-3dbb):2022/11/26(土) 01:12:25 ID:wPDodMQYSd
なんかそれ不具合らしいぞ?

1942名無しマスターズ (ワッチョイ 0440-bfee):2022/11/26(土) 01:45:11 ID:GCELkaok00
もう何が仕様で何が不具合かわからんのよ

1943名無しマスターズ (アウアウ 3329-3943):2022/11/26(土) 03:04:57 ID:9jWwxGQUSa
運営の癌がもう仕様を理解してないから、ユーザーに分かりようがないのよな
もう海外の告知見て判断するしかない
ちなみに台湾では不具合が起きると公式ではもちろん、ゲーム内にもすぐにメールを送って告知してくれる
しかも不具合の内容から対応と補償まで全部ひっくるめてしっかり告知してくれる
癌とは企業姿勢が雲泥の差

1944名無しマスターズ (スプー 1da6-e5f6):2022/11/28(月) 07:45:36 ID:wf.GuajISd
下段にもパイヘルが来たってことは上段にそろそろ魅惑級にヤバいのが来て無課金パイヘル民が殺されるサインかな
椿よりもバフいいしオートスペルマンじゃなくても引いておくべき?

1945名無しマスターズ (ワッチョイ b81d-bfee):2022/11/29(火) 16:14:54 ID:Hp2BWvgQ00
速度増加バフって顔の上下で重複するんかな?

1946名無しマスターズ (スプー 93bb-e5f6):2022/11/29(火) 16:26:27 ID:9CKuQ6zISd
しない
中と下で今つけているけど変わらない

1947名無しマスターズ (スプー 3fd9-ff60):2022/11/29(火) 17:58:04 ID:Y3B41Qn6Sd
先の事を言い始めたらパイヘル上位互換が来る可能性もあるし下段にヤバいのが来る可能性もある
だから全部取っておけば何が来てもあんしん

1948名無しマスターズ (ワッチョイ 0635-61ac):2022/12/03(土) 09:49:09 ID:hixg52DQ00
お前らもう#強化手に入れた?
持ってる人居たら使い心地知りたいわ

1949名無しマスターズ (ワッチョイ 9255-412d):2022/12/08(木) 23:19:01 ID:5RfJiDWo00
>>1948
対人でダメ出すには相当戦力必要そうで俺は使いこなせる気がしなかった
連射できる状況ならバインドし続けられるのは強いらしい

狩りでは装備テキトーでも0.2秒詠唱くらいまで行けるから散らばりは大分少なくなったかな

1950名無しマスターズ (ワッチョイ 4433-991a):2022/12/08(木) 23:29:22 ID:eAKDc6iU00
1個赤ギア手に入ったけど余震10、さすがにこれに25日10万zはつぎ込みたくないな
分解でだいぶロード軽くなったからまあいいや

1951名無しマスターズ (スプー f01a-b5c9):2022/12/09(金) 13:58:33 ID:7z1Kjo3ESd
オールマイティとかの方が今の砂は強そうだからなあ
スネークバイトどうなんだろう

1952名無しマスターズ (ワントンキン 5a08-2ff5):2022/12/10(土) 13:28:21 ID:Xe40iqZkMM
出たので使ってみたけどスネークバイトはCTがネックだと思う
赤ギア#以外はまだ普通に殴ってた方が強いんじゃない

1953名無しマスターズ (ワッチョイ e8e8-b5c9):2022/12/10(土) 14:33:23 ID:z.35J80c00
バイトは普通のオートスペルか
異常弓ダクプリ弓なら使えるけどそれ以外は使い道なさそうだな

1954名無しマスターズ (ササクッテロ 4962-fca9):2022/12/10(土) 16:50:45 ID:bwSAtCrkSp
ダクプリ弓ってパワーワードだよな…
今聞いても吹くわ

1955名無しマスターズ (ワッチョイ be9c-d8e4):2022/12/19(月) 18:42:56 ID:/W.k0d.w00
マジで115箱S1ルナティックブローチしか出ねぇ・・・

1956名無しマスターズ (ワッチョイ 9058-f953):2022/12/29(木) 12:42:34 ID:Du.F1evY00
クソ雑魚職は魂の領域行けなくて詰みだな

1957名無しマスターズ (ワッチョイ d291-7f9b):2022/12/29(木) 18:07:05 ID:gPH3g2Vg00
オシのせいで回復2枚が必須になったおかげでますます居場所がねえ

1958名無しマスターズ (ワッチョイ f63f-ae62):2022/12/29(木) 18:20:50 ID:Ecix/9AA00
神罰ヒーリングトラップではダメなのか?
神罰無いなら知らん

1959名無しマスターズ (ワッチョイ 863c-e322):2022/12/31(土) 18:21:16 ID:XZ4ZlWas00
PvEでの115アクセって何だろう?
イカロスセット?モリガンセット?
実は審判もPvEに結構使えたりする?

1960名無しマスターズ (ワッチョイ a4ff-77d4):2022/12/31(土) 18:33:23 ID:IdqzKDr600
お手軽にカオス2個でもええんやで

1961名無しマスターズ (ワッチョイ 863c-e322):2022/12/31(土) 18:36:34 ID:XZ4ZlWas00
サンクス。
申し訳ないが、Lv.115ーS2箱の中で選べるヤツやと何が良いかな?

1962名無しマスターズ (ワッチョイ a584-ed85):2022/12/31(土) 20:52:01 ID:8TNsBesQ00
あれはゴミしかない

1963名無しマスターズ (ワッチョイ 863c-e322):2022/12/31(土) 21:07:36 ID:XZ4ZlWas00
エェ…

1964名無しマスターズ (ワッチョイ a4ff-77d4):2022/12/31(土) 23:08:15 ID:IdqzKDr600
モリガン神罰イカロスの片割れが出たときに交換してセットにする用だな
ほんの一部しか入ってないあたり簡悔極まってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板