[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
クルセイダー Lv2
623
:
名無しマスターズ
(バックシ 81c1-e7d2)
:2020/08/21(金) 10:09:58 ID:G2Xty6a6MM
何で全てのSルーンに低確率効果付いてるんだよっていう
そして全部揃った時のヤバさが尋常ではない、多分
624
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db12-1c00)
:2020/08/21(金) 11:02:33 ID:yPfzkTeE00
地味だけどどれもやばいからな
まだAG6%すら引いてないが、プレステ6%も欲しいわ
625
:
名無しマスターズ
(スプー 64bc-a894)
:2020/08/21(金) 14:21:22 ID:T/o3tECMSd
アースドライブぶちかましながらコマンドアサルトで走り回るルーン
実用性は知らんがロマンの塊すぎる
626
:
名無しマスターズ
(アウアウ a224-6b1e)
:2020/08/21(金) 15:19:58 ID:34psliwISa
バリバリの実用ルーンやで
627
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 28d7-f5e2)
:2020/08/21(金) 17:58:43 ID:cqsNHH.U00
モーション入るけどな
628
:
名無しマスターズ
(スプー b79b-d5a6)
:2020/08/22(土) 01:51:21 ID:CbLyfUvUSd
モーション入るのかい!
629
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cefe-1c00)
:2020/08/22(土) 03:11:27 ID:cHDfbsuQ00
モーション入るってそれ無い方がいいまであるな…
630
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ce4f-a894)
:2020/08/22(土) 08:40:00 ID:1PatxAds00
ロイヤルガードは2種類に分けられる
オートガードモーションキャンセルルーンを持っているヤツと持っていないヤツだ
631
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db12-1c00)
:2020/08/22(土) 11:18:13 ID:uESusLKA00
>>627
嘘ンゴ
モーションなかったンゴ
632
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8953-6b1e)
:2020/08/22(土) 15:22:33 ID:.h1bG5bASa
モーション無しで7発くらい垂れ流すな
633
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c3b6-54ea)
:2020/08/23(日) 03:28:39 ID:dfa0jrVo00
オートアースドライブクッソ強かったわ
オバブラ転向を考えてたが耐久と両立しやすいしこっちで行くぜ
634
:
名無しマスターズ
(スプー dd70-5b3d)
:2020/08/23(日) 05:18:05 ID:wj9Kx7AoSd
6vで強かったってこと?
635
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ beb6-2d65)
:2020/08/27(木) 08:22:21 ID:wJ5N1Zug00
プレステの6%ってAG発動関係なしに被弾したら無条件で発動?
636
:
名無しマスターズ
(スプー f775-5a80)
:2020/08/31(月) 17:08:15 ID:kmMN6mGISd
サクリをモンスター相手に打ってる兄貴いるのかな。
PvPやらないのにサクリのレアルーンあたったわ。。
637
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fcf3-bbfb)
:2020/08/31(月) 22:44:36 ID:4t6KlwME00
これから対人やればええんやで(ニッコリ
638
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ efc7-2d65)
:2020/09/01(火) 00:19:45 ID:BjQstUqM00
もう精錬攻撃に高倍率スキルでやり合う時代だけどね
弱いとは言わんけど
639
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ddd5-5a80)
:2020/09/01(火) 14:20:00 ID:Y2Wi/lV200
コマンドールーンの説明が訳分からないので聞きたいんですが、コマンドアサルトを撃つと一緒に1回出るって話と上のレスであったように何かの理由で発動してアサルト効果中に連発?するのか分からんのです。持ってる方教えてください!!
640
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ beb6-2d65)
:2020/09/01(火) 14:26:34 ID:Rjuqkvik00
>>639
2秒に1回ぐらいの間隔でモーションなし自動発動する
コマンドアサルト効果時間中に5回くらい出るかな
641
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ddd5-5a80)
:2020/09/01(火) 15:10:40 ID:Y2Wi/lV200
>>640
教えてくださりありがとうございます!
人権ルーンのようなので引き続きこれからも頑張って引いていきます!12%とクールタイム両立は難しそうですが狙っていきます。
642
:
名無しマスターズ
(スプー 6110-f653)
:2020/09/01(火) 16:03:00 ID:oESamJQkSd
>>641
オプション持ちだけど優先度としては
高CT減少>オプション
って感じ
643
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81fc-07e9)
:2020/09/02(水) 04:48:49 ID:d3UjCD3I00
EDビルドならアホほど火力増すのでオプション最優先だよ
メカ民湾の次くらいの火力は出せる
644
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81fc-07e9)
:2020/09/02(水) 04:51:09 ID:d3UjCD3I00
ああ突っ込まれると思うので先に言っておくが
実際にそこまでトップクラスのDPSが出るわけじゃない
ただ他と比べて一切死なないし範囲攻撃等もある程度無視出来るので結果的にダメージ稼げる
書き忘れたけどタナの話
645
:
名無しマスターズ
(スプー 5045-ea18)
:2020/09/02(水) 11:05:07 ID:K10q5ieMSd
メカ民湾の次は言い過ぎだろ
あと棚なんてギミック覚えりゃみんな死なないし
コマンドアサルト発動しない時間考えたら
どう考えても見栄はってるようにしか見えん
646
:
名無しマスターズ
(スプー a1ec-f2d2)
:2020/09/02(水) 11:29:09 ID:fMJIJM9sSd
範囲攻撃無視できるとか言いつつ狂気貯めて外野飛ばれるのも面倒なんだよなぁ
647
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4373-8dd9)
:2020/09/02(水) 11:31:32 ID:l4oxfjuYSa
属性固定の時点でダメージソースよりGvPv用だかんな
棚でED特化するくらいなら盾投げで1m出すわ
648
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1877-07e9)
:2020/09/03(木) 09:23:23 ID:3WUDuwVI00
脱衣無効1点狙いで週6000円そろそろきつくなってきた
649
:
名無しマスターズ
(スプー 4a1d-6786)
:2020/09/03(木) 12:22:22 ID:OORaLqHoSd
スキルルーン引きの先に属性ルーン育成があるからよ
止まるんじゃねえぞ…
650
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2fce-dc96)
:2020/09/03(木) 12:42:32 ID:DhWxCtDQ00
CT3.1秒のオプション付き手に入れました!とりあえずこれで以降は厳選していく感じになりました。昨日教えてくださりありがとうございます。確かにCT減のがダメージは置いといて使いやすそう!って感じました。
651
:
名無しマスターズ
(スプー 5045-ea18)
:2020/09/03(木) 12:59:30 ID:ZhiUMt3YSd
あくまでメインはタンクだからね
下手にダメ増やすより
棚ならしっかりプロボして巨大範囲来たらコマンドアサルトで他の人の足早くする
対人ならまずは味方を守る事が優先
EDは自己満足程度に考えておいたほうが良いよ
652
:
名無しマスターズ
(スプー 1c06-f2d2)
:2020/09/03(木) 13:23:46 ID:iVJHS2iwSd
変にED打っててプロボ管理ミスでタナトス暴れさせるアホとか居るからな
高難度の場ではタンクだけしてるのが一番いい
下手に火力10%とか出すより火力0%でいる方が周りからしたら安心できる
653
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1877-07e9)
:2020/09/03(木) 16:47:56 ID:3WUDuwVI00
CDとかでついうっかり反射敵混じってるのにアサルトしちゃって自動ED反射で突然の死
あると思います
654
:
名無しマスターズ
(アウアウ 719c-2e87)
:2020/09/03(木) 17:58:09 ID:8CpYuYOsSa
>>652
下手糞なだけやろそれ
プロボなんて3秒に1回撃ってりゃええだけやのに
655
:
名無しマスターズ
(バックシ 38ea-e34e)
:2020/09/04(金) 11:25:33 ID:Y/C1fwrMMM
管理ミスというか、プロボ入れてるのにどっかスイーって移動して、
超ダッシュでこっちに戻ってくるとかある
多分サーバとクライアントで同期してないだけで、実際は動いてないんだろうけど
656
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2fc9-2e87)
:2020/09/04(金) 20:52:04 ID:bjyJk2rMSa
プロボ外れた場合減速で暴れ防げるしアースドライブ撃ったほうがいいな
火力追求するならオバブラだろうが
657
:
名無しマスターズ
(スプー fa39-ea18)
:2020/09/05(土) 00:26:14 ID:hzPplf4USd
>>656
EDうたなきゃプロボはずれん
658
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7acd-2e87)
:2020/09/05(土) 00:38:22 ID:KSjrFZDgSa
>>657
一つ上のレスくらい読めよ
659
:
名無しマスターズ
(スプー fa39-ea18)
:2020/09/05(土) 05:07:53 ID:hzPplf4USd
>>658
同期してないだけですから
ED無理やり有用にしようとするのやめて
660
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1877-07e9)
:2020/09/05(土) 08:25:32 ID:9gypT5Vo00
2層のとき手持無沙汰になりがちだからアーケインキューブにEDとブーメラン撃ってるけど5kしかダメでないのが悲しいところ
661
:
名無しマスターズ
(アウアウ e9cb-2e87)
:2020/09/05(土) 14:11:28 ID:qEfZz8sESa
ブレ棚に300kくらいは出るで
662
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3634-e34e)
:2020/09/05(土) 16:01:24 ID:D.cVjgV.00
>>661
防御無視ちょっと積めばもっと出せるようになるぞ
ただED打とうにもスキルLv足りないから辛いな
出来ればLv10で打ちたいが
663
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1e8a-33bf)
:2020/09/05(土) 22:06:00 ID:hwjLdXiw00
今更かもしれませんが、対人コンテンツにおいては
シールドチェーンやシールドブーメランって攻撃スキルとしては不適当でしょうか?
自分の事ではないですが例えばボス狩り等で
トップクラスのダメージを叩き出すような強い人のクラスになっても
チェーンやブーメランはあまり使いませんか?
664
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6542-8dd9)
:2020/09/05(土) 23:25:35 ID:rJxtz/3MSa
PvGvで盾投げはゴミ
ボスに火力出せるのは属性ミノアクセカード武器で対MVPへの倍率をアホみたいに盛ってるから
同レベルの人間にはまるで通用しない
665
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fbf1-2d65)
:2020/09/06(日) 10:25:10 ID:jCARWk0o00
>>663
3周りくらいの格下にならそこそこ火力になるレベル
666
:
名無しマスターズ
(アウアウ fe3a-3483)
:2020/09/06(日) 16:25:50 ID:Fzd4aqt2Sa
最終的にこうなる
https://youtu.be/Qyt_fzD4Sxk
667
:
663
(ワッチョイ 5fd1-bbfb)
:2020/09/06(日) 23:04:29 ID:Qhzk7prs00
ありがとうございます
やっぱり盾投げスキルは現時点では厳しいんですね
仕方ないのでまだまだサクリメインで行こうと思います
668
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3890-0e87)
:2020/09/07(月) 07:36:53 ID:dgMgkbNM00
サクリも今となってはもう微妙やけどな
669
:
sage
(ワッチョイ 8dae-774f)
:2020/09/07(月) 23:54:10 ID:GkI0IYaY00
ソリッドの次は何のアドバンスルーン狙えばいいんだ?
670
:
名無しマスターズ
(スプー b0d4-0e87)
:2020/09/08(火) 12:26:56 ID:1hZxrSXYSd
>>669
フォーチュンシールドの盾解除回避
つーかロイガのルーンはこの二つ以外は全部ゴミ
671
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3309-be52)
:2020/09/08(火) 12:58:44 ID:gmVBlYFw00
6%ひけねえよお…
672
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 49af-fa81)
:2020/09/08(火) 22:58:45 ID:FHXID7SU00
カンカンでもう固まりたくないよう
673
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b421-67df)
:2020/09/09(水) 00:17:53 ID:LblphapU00
>>668
えっ、サクリももう時代遅れなんですか?
ようやくGvや6v6も勝てないながらも雰囲気がわかってきた所だったのですが
はやくもビルド変更になるのかな
おかねたりなぁい!
674
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e1bb-0940)
:2020/09/09(水) 00:35:44 ID:Rh7noAoY00
下手に攻撃考えるよりは精錬防御盛って固くした方が全体的に貢献できてるよ
675
:
名無しマスターズ
(バックシ 2bb9-c631)
:2020/09/09(水) 16:56:03 ID:NwdHeJG6MM
時代遅れというか、海外の66トップは近接職がいないPTだったとかいう話があったかな
RGは近接職では間違いなく対人強い方だけど、そもそも66に近接職って必要なんですか?っていう
Gvは通路の突破がいるからタンクは必須でしょ
676
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5b1f-ee1a)
:2020/09/14(月) 09:26:20 ID:dOtXbPlE00
立ち回り悪いとセージあたりに一方的にボコられるからなぁ
まぁあと半年くらいはサクリ通用すると思うよ
677
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8134-5859)
:2020/09/15(火) 19:38:31 ID:VfsAW9x600
今からサクリはもうやめた方がいい
これからの主流はアースドライブ型
自動発動のルーン取って敵陣突っ込んでみればわかる
面白いほど周り倒せるから
678
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e24-f62f)
:2020/09/16(水) 01:36:24 ID:OlcCDqNU00
オートにパイエティ入れたらパテ人数分連続で使うんだけど、これ、手動だと全員に掛けて回らないとダメなやつ?
679
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 55d4-039c)
:2020/09/16(水) 12:01:46 ID:aHevcq0YMM
Exactly(そのとおりでございます)
680
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e24-f62f)
:2020/09/16(水) 23:09:21 ID:OlcCDqNU00
Thanks (今まで掛けたつもりでいたよゴメンよー)
681
:
名無しマスターズ
(スプー e4b5-a4a5)
:2020/09/17(木) 09:14:57 ID:SLM7Jls.Sd
生体MVPの壁する時鎧カードを
ガイル→アルギオペ
セシル→ペコ
カトリ→バースリー
にしてるんだがカトリだけかなり痛い。
みんなどうしてる?
682
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b380-6476)
:2020/09/17(木) 09:17:51 ID:tAF9EXcU00
ステイシスしてる
683
:
名無しマスターズ
(バックシ 2b7a-28db)
:2020/09/17(木) 09:36:49 ID:kvT/BDKkMM
全部毒でええぞ
684
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8ca5-1c2d)
:2020/09/17(木) 19:35:58 ID:wtB66of600
ガイルにサクッと殺されるわ
みんな強いね
685
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 99bb-d9c3)
:2020/09/17(木) 21:14:03 ID:V7lVs9ls00
ギオペc2枚あればエレメスはめっちゃ楽ぞ
686
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8ca5-1c2d)
:2020/09/18(金) 19:19:48 ID:..85.ozw00
ギオペc預けて さらに鎧に入れて叩いてきたけど
2分くらいで死にました
やはり根本的に自分が弱い
1発1万後半から2万前半ダメージでバトルチャントと回復薬では追いつかない、、、
687
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3fb1-a685)
:2020/09/19(土) 00:33:25 ID:cONogc9M00
悪いことは言わん
アクビにスローポイズンしてもらえ
688
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 044f-827c)
:2020/09/19(土) 05:55:21 ID:fCP9CeJoSp
LPしてもらえ
689
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 373c-bcf4)
:2020/09/19(土) 20:51:48 ID:2powIpn200
火力出して即効倒した方がいい
690
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 912e-6476)
:2020/09/19(土) 22:01:28 ID:CFa9i9us00
ギオペcというか正確には毒耐性100ないと新毒かかって割合で減るからHP多いRGほどヒールでカバーできなくて死ぬ
100あれば余裕
691
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fdb9-37b9)
:2020/09/21(月) 11:04:04 ID:NuTZ13Qo00
ギオペとスキルとアドバンスルーンで89%まで盛れた
後はエンチャか
692
:
名無しマスターズ
(スプー 0818-fe0d)
:2020/09/22(火) 15:21:08 ID:R6gkqwj.Sd
2分も壁出来たなら十分ではなかろうか🤔
693
:
名無しマスターズ
(スプー a70b-f1a6)
:2020/09/22(火) 17:20:50 ID:CkzCgitESd
2分で倒せないなら火力が悪い
694
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a9c3-fdc6)
:2020/09/23(水) 23:41:17 ID:eIv3CUlc00
すみません ソロで倒せるのかと
ソロチャレンジしてました、、、
695
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 840b-ac4d)
:2020/09/24(木) 03:04:16 ID:rY0eBZms00
その心意気は嫌いじゃない
696
:
名無しマスターズ
(スプー 6dde-ccc5)
:2020/09/24(木) 07:24:13 ID:rHARIzyoSd
ガイルもソロで倒せるっちゃ倒せるが、やるとしたら壁装備じゃなくて火力装備で短期決戦やぞ
697
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 660a-4c57)
:2020/09/24(木) 11:25:24 ID:FGPxsSk200
回復ビルドのアスドラルーンつけてればタゲだけ取って放置で倒せるが
698
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a9c3-fdc6)
:2020/09/25(金) 00:06:28 ID:0pqYJ3Ss00
みんな本当に強いね
俺はまだその域まで遠いのでコツコツ頑張ります
699
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 729a-4c57)
:2020/09/25(金) 18:29:33 ID:sov2DGvE00
(理論上は)倒せる だ
実際に一人で倒したやつなんぞ恐らくおらんわ
ここらにいるRGよりよっぽど
>>698
のほう強いと思うぞ
700
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7cd7-cb4f)
:2020/09/28(月) 09:22:56 ID:.56w4fIE00
仲間に頼らずに一人で戦おうとする姿は本当の強さと言えるのだろうか?
701
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8907-2ee7)
:2020/10/03(土) 09:46:39 ID:d7xiYt0c00
突然NPCみたいなセリフやめろw
702
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6040-72d1)
:2020/10/05(月) 04:49:08 ID:LRBD2WMM00
意味もなく声があてられてそう
703
:
名無しマスターズ
(バックシ 2344-e1c4)
:2020/10/05(月) 08:50:21 ID:qJdgx2TIMM
白騎士のヘルムは+6にしたらボスからのダメージ-6%になるよね?
説明文を読んでると精錬値が影響するのは与ダメだけなのかと不安になってしまった。。
704
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6040-72d1)
:2020/10/05(月) 11:44:24 ID:LRBD2WMM00
このゲームの凄いところは説明文が間違ってたりすることだ
705
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8403-2ee7)
:2020/10/05(月) 13:04:21 ID:4PdssAhI00
次回の6v装備みたいに-なのに+表記になってたりするからな
すべてを疑え
706
:
名無しマスターズ
(スプー eb86-2a19)
:2020/10/05(月) 18:39:52 ID:iLn405ucSd
どっから出てきたんだってぐらい謎の文言が混入してたりするよな
お前のことだぞギガントシールド
707
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8907-2ee7)
:2020/10/05(月) 19:26:16 ID:WjbZ0qqk00
サクリファイスのダメージ分担-2%wwww
708
:
名無しマスターズ
(バックシ 2707-a4b7)
:2020/10/06(火) 07:08:25 ID:xjWsS7OUMM
ギガントさんは深淵カードの誤植を引き継いだ
由緒正しき誤植じゃないか。ミスじゃなくて純粋に翻訳スタッフの頭がバグってる可能性が高い
709
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 00e0-2ee7)
:2020/10/06(火) 07:11:57 ID:KCOgEN6200
ほぼ自動翻訳だから
710
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 65e1-fddf)
:2020/10/06(火) 07:28:55 ID:3vCW32z200
深淵カード見たいな誤植というかは既に海外情報で纏まってるんだよね
つまり海外でも同様で自動翻訳も何も元の説明が間違ってる
711
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 519f-603e)
:2020/10/07(水) 09:32:19 ID:uFmcKUNY00
性能データをテキストに置き換える際に内容を間違えた説?
712
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1e70-0ea8)
:2020/10/07(水) 09:39:06 ID:CaobGkNw00
野良の棚3でいつも内側お願いされて外側一度もやったことないんだけど内側の方が楽なのかな?
713
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b6b-5c24)
:2020/10/07(水) 09:44:23 ID:SsogTBqY00
内側の方が楽だよ
敵の攻撃を動いてかわす必要も無いし、心臓の位置も把握しやすいから柵が開く場所も分かりやすい
714
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1e70-0ea8)
:2020/10/07(水) 09:59:04 ID:CaobGkNw00
なるほどやっぱり内側の方が楽なのね
715
:
名無しマスターズ
(スプー 649c-b1ca)
:2020/10/07(水) 11:47:54 ID:V..YwmlISd
外側でわざわざ攻撃なんぞ避けなくて良いぞ
蜂蜜啜りながら耐えるんだ
716
:
名無しマスターズ
(スプー 5e5e-1222)
:2020/10/07(水) 12:31:32 ID:XwR9DJz.Sd
どっちも黙って耐えるだけだけど、
外の方が仲間がヘタこく要素多い印象
717
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 519f-603e)
:2020/10/07(水) 13:36:32 ID:uFmcKUNY00
SWに依存してるなら外周のほうが確実に厳しい
718
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1581-3128)
:2020/10/07(水) 13:53:59 ID:59/dhRpw00
重なってSW掛けながらぶん殴るだけ
範囲来たら植樹
719
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8bc0-0ea8)
:2020/10/07(水) 19:57:54 ID:4ZMCWIAI00
3層RGは他より動かなくていい分状況を観察しやすいからすぐ慣れる
720
:
名無しマスターズ
(バックシ 8f95-2814)
:2020/10/07(水) 21:43:16 ID:YFtA7EjgMM
RGがお互い慣れてると、どっちかだけ珠もって心臓待ち合わせで持った方が持ってない方の色に合わせて動くと、内側の火力増やせるので火力不足気味でもいけるようになって幅が広がる
721
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1b4d-0ea8)
:2020/10/07(水) 21:46:57 ID:93wrXR2Q00
めんどくせえから自分で心臓割ってる
722
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5ab-b451)
:2020/10/07(水) 23:05:15 ID:X8rwTCuQ00
もう今時は心臓なんて殴らないじゃん
出る前か出た頃には終わる
723
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 2322-c380)
:2020/10/08(木) 02:27:44 ID:RaIgyJDAMM
はいはいつよいねー
724
:
名無しマスターズ
(バックシ 5833-bc7f)
:2020/10/08(木) 11:09:31 ID:72GTlkj6MM
ようやく棚ブレ3階の外側AB無しで抱えられるようになったのだが、玉を外ABの代わりに火力に取ってもらって常に内側にいてもらったらクリア早くなるのだろうか。
試したことある人いたら教えて欲しい。
725
:
名無しマスターズ
(スプー c6fb-5c24)
:2020/10/08(木) 11:42:57 ID:3DxQAi8.Sd
戦いかた次第だろうね
内側だけ水属性変換して戦うとかなら内側に戦力を集めた方がいい
726
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 519f-603e)
:2020/10/08(木) 14:28:33 ID:AAhaELD600
そろそろタンク装備更新しようと思ってるから、防御自信ニキは現状の装備晒してくれない?
727
:
名無しマスターズ
(バックシ 5833-bc7f)
:2020/10/08(木) 15:12:24 ID:72GTlkj6MM
なるほど、水変換なら確かに良さそうだ。
逆に塩オラティオだと恩恵は受けにくいかな。
728
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 09c7-5865)
:2020/10/10(土) 22:13:52 ID:5abflObQ00
3層外AB無しで抱えるのは バトルチャントと回復薬で耐えるって事ですか?そのくらい硬くなるには回復量どのくらい必要ですか?
729
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8bc0-0ea8)
:2020/10/10(土) 23:39:05 ID:xam4dyFk00
+10程度の精練とダメ軽減装備してたらチャント30k行かない程度でも十分抱えられる
アスムは貰いてえけどな
オートガードはちゃんと使えよ、オートガード切らないと動けないとか言い出す奴が稀にいるけどそんなことねえから
730
:
名無しマスターズ
(バックシ 2344-e1c4)
:2020/10/11(日) 04:17:27 ID:tnOnRyXMMM
チャントは55kで物理耐性はそこそこ盛ってる。
魔法はいいから物理耐性とか無属性軽減とかとるといいと思う。
731
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3163-d40b)
:2020/10/11(日) 11:48:27 ID:F7PiOa3E00
なるほど勉強になります!
3層だと悪魔と無属性に物理軽減の3つですかね?
732
:
名無しマスターズ
(スプー b29e-1bec)
:2020/10/11(日) 14:36:42 ID:puUR.pFMSd
3は無形
耐性は無属性でいい
733
:
名無しマスターズ
(バックシ 2344-e1c4)
:2020/10/11(日) 17:17:26 ID:tnOnRyXMMM
3は悪魔だわ、無形は4だ
734
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8907-2ee7)
:2020/10/11(日) 17:47:09 ID:.IIigs1o00
外周AB無し抱えは、内周のRG支援と打ち合わせして
内周は外周寄りに、外周はその逆で位置調整すれば楽勝
>>731
大型無属性悪魔、耐性はこれでいい
プロヴィもあるし、ヒェグン帽カリツc、最近安いルーンクロース(なくてもいい)
対策取りやすいからRGは多少殴られたくらいじゃ絶対に死なん
735
:
名無しマスターズ
(スプー 525d-1bec)
:2020/10/11(日) 19:56:48 ID:/eTEOpSkSd
普通に間違えたわすまんwww
736
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1b4d-0ea8)
:2020/10/12(月) 01:39:40 ID:OjciXIoY00
耐えられないのは論外だが耐えるだけなら大して難しくもないので
成功率上げたければRGも火力出していったほうが良いな
737
:
名無しマスターズ
(スプー 2d54-bc7f)
:2020/10/12(月) 10:24:49 ID:b3Pc.KJsSd
火力出すとしたらアスドラか。
一度やってみたが自分には壁と両立するのが難しかった、タゲ流してしまったわ。
慣れればいけるのか。
738
:
名無しマスターズ
(スプー d5ff-4857)
:2020/10/12(月) 10:59:31 ID:kPc3B.e6Sd
神の加護とプロヴィデンスどっちか取るならどっちがオススメですか
Gvボス壁兼用でHXGXは取ってないです
739
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 519f-603e)
:2020/10/12(月) 11:04:30 ID:kXy9pfUw00
プロヴィデンスは必須スキル。神の加護は趣味スキル
740
:
名無しマスターズ
(スプー d5ff-4857)
:2020/10/12(月) 12:10:30 ID:kPc3B.e6Sd
プロヴィデンスの方が使い勝手良いですかね
ありがとうございます
741
:
名無しマスターズ
(バックシ 5833-bc7f)
:2020/10/12(月) 18:12:04 ID:hQvt/43UMM
ルーンコンバートなんだが、コンバート先と同じ名前のルーンをコンバート元に指定すると、コンバート元の-1%のができないか?
4階連続1%ずつ下がってしまったわ。
数値を再抽選したいならリサイクルしないといけないのだろうか。
742
:
名無しマスターズ
(バックシ 8f95-2814)
:2020/10/12(月) 18:33:49 ID:raqgb5z6MM
どっちも完全にランダム
心なしかリサイクルのがいいものできる気がする程度
コンバートで★2個つくやつもいればゴミゴミゴミになるやつもいる
743
:
名無しマスターズ
(バックシ 5833-bc7f)
:2020/10/12(月) 19:49:13 ID:hQvt/43UMM
安心したわ、ありがとう。
これからもコンバートでソリッド6%目指して頑張るわ。
744
:
名無しマスターズ
(バックシ a55c-2944)
:2020/10/14(水) 06:35:50 ID:jlnGLh9YMM
モロクカードいつも抽選かかっているが壁が欲しがっているのだろうか。
5Mもする割にそんなにいい効果に思えないが、どの層に人気なんだろう。
745
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c8ad-a132)
:2020/10/14(水) 09:01:47 ID:BkohrVG200
今回のイベントはクリスタルの数が足らない
衣装やら何やら揃えるなら素直に交換したらダメ
クリスタル自体を取引所で買うとかカードは交換せずに購入して実績解除して衣装とかに使う
746
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e006-db2b)
:2020/10/14(水) 09:52:42 ID:fAnr7/R.00
ルーンクロースの存在を忘れてた
棚3に限れば堅固マントより硬くなれるか
747
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 16a5-cd41)
:2020/10/14(水) 13:21:50 ID:p1rCXUtQ00
値段考えたら背徳の皇帝で精錬頑張った方がいいような
ルーンクロースは外し忘れも怖いし
748
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 68fa-3b10)
:2020/10/14(水) 13:24:21 ID:jN/ZbcYs00
クリスタルって必要数1300で全イベント1400+不確定最大900じゃなかった?
749
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6822-00f9)
:2020/10/21(水) 03:53:01 ID:exAa1jSQ00
ゴヴニュ高いなあと思ったらドラム需要か
別にクルセの時代が来たわけじゃないのね…
750
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8668-6603)
:2020/10/21(水) 07:34:35 ID:0tbWYdO200
猫きたら壁としてのクルセの時代は終わるから
今後は対人特化で生きるしかないぞ
751
:
名無しマスターズ
(バックシ 7f86-519d)
:2020/10/21(水) 08:03:56 ID:Xm7mfM8YMM
猫で壁とかわらた
それで終わってるならスパノビでとっくに終わってるわ
752
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5cff-02bc)
:2020/10/21(水) 08:17:14 ID:zHe5ud7A00
猫にもプロボあるの?
RG育てるのが精一杯だからヤメテ欲しい
753
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 00fa-8bac)
:2020/10/21(水) 08:37:07 ID:3CSuQYaU00
無いよ
てか猫が硬いってのはバリアや逃げスキル豊富で死なないってだけで
RGみたいに前に出てオラつく職じゃないぞ
754
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7333-8bac)
:2020/10/21(水) 13:22:43 ID:xmMf51NU00
どっちかっていうと猫の方が対人得意じゃない?
RGの対人なんてサクリしかないんだし
755
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 50bd-9119)
:2020/10/21(水) 13:29:28 ID:rILfpZPA00
むしろ人特効刺さらない猫を殺すためにサクリが必要になるんじゃないか
756
:
名無しマスターズ
(バックシ a9d6-43b8)
:2020/10/21(水) 13:51:02 ID:jYKNfc4AMM
蜂蜜の方が安くて回復量多いのなぜかローヤル使ってる動画たまに見るのだが、何故なのだろう。。
再使用のクールタイムもかわらないように見えるし。
757
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 50bd-9119)
:2020/10/21(水) 13:54:26 ID:rILfpZPA00
ロイヤルゼリーはカプラチケットで大量に手に入るから廃課金なら腐ってるんじゃね
758
:
名無しマスターズ
(バックシ 7f86-519d)
:2020/10/21(水) 13:54:47 ID:Xm7mfM8YMM
くそ余って売れもしないから使わざるを得ない
759
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 00fa-8bac)
:2020/10/21(水) 14:06:16 ID:3CSuQYaU00
>>755
このゲームの猫は人型中型
760
:
名無しマスターズ
(バックシ a9d6-43b8)
:2020/10/22(木) 03:09:04 ID:o1LX/WA2MM
なるほど、ローヤル使ってる理由がわかってすっきりしたわ。
ありがとう。
761
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8b01-9119)
:2020/10/26(月) 18:30:07 ID:nRuKSFdc00
最近は棚すぐ終わるから壁の充実感がなくなってきた
次の難易度追加っていつくるんだろう
762
:
名無しマスターズ
(スプー e53e-20a5)
:2020/10/26(月) 22:42:57 ID:zu/oKl0kSd
そもそもブレイブが6.5だからな
本来なら四次実装時に次の難易度だけど、どうなることやら
763
:
名無しマスターズ
(スプー 13d8-fdd8)
:2020/10/28(水) 09:30:11 ID:48ss3Lr2Sd
タナトスコインでもらえるエクスティンクターの呪いなんだが、タナトスでは魔法攻撃なんて無いに等しいから壊れた剣のレプリカの方がいいと思っているんだけどタナトス専用装備だから強いのではと気になってるんだ。
すまないが使ってる人いたら使用感を教えて欲しい。
764
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8891-78fb)
:2020/10/28(水) 11:03:10 ID:I23INTuU00
正直どの背中装備でもタナトスの壁の仕事はできるからなんでもいいという話はあるがそれはおいといて
HPが5%増える効果のついでにちょっと耐性つくと思ったら普通に強いから自分は使ってる
765
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 55f1-364c)
:2020/10/28(水) 11:12:22 ID:/gWPXeYk00
ワイはポリン背負ってED連打しとるで
レジェンド来たら耐久装備考えなあかんかもな
766
:
名無しマスターズ
(スプー b8a2-a21d)
:2020/10/29(木) 06:56:09 ID:hIMLQ8UESd
ヒーロー痛すぎない?
767
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3205-bc50)
:2020/10/29(木) 07:05:38 ID:7GwCOGTI00
回復材めちゃ使ったわ
768
:
名無しマスターズ
(スプー b8a2-a21d)
:2020/10/29(木) 07:10:31 ID:hIMLQ8UESd
ブレイブはクリアできたから割に合うけど今回はクリアできないのにダラダラやられるのまじでキツイ
769
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b132-b8c7)
:2020/10/29(木) 09:46:16 ID:YNvhvJII00
>>761
みたいなこと言うから…
770
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0079-364c)
:2020/10/29(木) 09:56:18 ID:wVaEQmjU00
ブーメランのCT減1.92秒出たんだがマジで使用感がらりと変わった
これだけでサクサク狩れて気持ちいい
771
:
名無しマスターズ
(バックシ 8a8e-fdd8)
:2020/10/29(木) 13:23:57 ID:Msp/xIcgMM
ヒーロー、そんなに痛いのか。。
772
:
名無しマスターズ
(スプー 42e0-b47d)
:2020/10/29(木) 13:39:42 ID:CxHZTIdoSd
ボスガチャでオークベビー引いたわ
これでヒーローも楽勝だな!
773
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 573d-ec6f)
:2020/10/29(木) 17:23:06 ID:21YXyzEo00
デビリン引いてから出直してこい
774
:
名無しマスターズ
(スプー 42e0-b47d)
:2020/10/29(木) 17:29:10 ID:CxHZTIdoSd
>>773
死ィ����������wwww
775
:
名無しマスターズ
(スプー 2f7c-a21d)
:2020/10/30(金) 08:44:23 ID:Grwicaz6Sd
イグとキャンディ使って耐えてもクリアできん!
776
:
名無しマスターズ
(バックシ 8a8e-fdd8)
:2020/10/30(金) 14:35:19 ID:jzIIWcLMMM
まじか。ここにいる兄貴達はブレ余裕で耐えてそうだがそれでもヒーローじゃ歯が立たないのかよ。
777
:
名無しマスターズ
(スプー d692-a21d)
:2020/10/30(金) 15:03:22 ID:1vqC/F1oSd
クリアした黄金はギルマスサブマスRG両方ゴスで行ってパサナ差し替えとかしてるみたい
778
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b132-b8c7)
:2020/10/30(金) 15:43:15 ID:0NT9b.Z.00
ゴスとか持ってるものなんか
確定入手手段とかないと思うけど
779
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 431e-6dc5)
:2020/10/30(金) 15:51:51 ID:Qrs6/CpM00
RGは最低でもHP600k必要らしいな
780
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b132-b8c7)
:2020/10/30(金) 16:01:47 ID:0NT9b.Z.00
PvP換算で2.4Mか
そこまでのはなかなか見ないな
781
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3977-a21d)
:2020/10/30(金) 18:38:25 ID:LNIHi8Po00
やっと活躍の場が出来たのに活躍するにはゴス必要とか無理ゲー
782
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 431e-6dc5)
:2020/10/30(金) 23:49:01 ID:Qrs6/CpM00
ゴス無くても600k有れば倒した時の爆発では死なない
783
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7700-7d2d)
:2020/10/31(土) 05:21:02 ID:8RIdJcMA00
600て
784
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2817-364c)
:2020/10/31(土) 08:48:00 ID:l6swJrKQ00
Lv140、JOB80でゴブセットでいけるやろハナホジ
785
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0aed-ea68)
:2020/11/01(日) 03:57:58 ID:vI/Jtn9.00
600kジャストあれば良いのか
600kを大幅に越えないといけないのかで
難易度が変わる!
786
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8668-6603)
:2020/11/01(日) 08:42:27 ID:lE8mgdgw00
600kそんなきついか?
耐性とかDEFとか全部捨てて、HP全振りなら普通に届くぞ
787
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 896c-c6c9)
:2020/11/01(日) 11:03:27 ID:w1zC9CJEMM
「普通」がよく解らないけど、難しいって話が大きいのなら手帳HPの差なのかね?
それともエンチャかな?
788
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de1a-ff42)
:2020/11/01(日) 17:40:30 ID:3.3ZoBYc00
装備じゃね
狩りやGvとかの対人メインだとゴブニュ装備は少数
棚はヒーローで鎧にパサナやドケビ刺すぐらいであとはHPだけ盛れば良いからな
789
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 21cf-f364)
:2020/11/02(月) 07:49:32 ID:08.FKH6I00
今回の月ガチャの背中、RG向けではあると思うんだけど
使用感はどうよ?
790
:
名無しマスターズ
(スプー 3120-293c)
:2020/11/02(月) 08:20:24 ID:qq8zZdUISd
MHP+8%はともかく、100k被弾して8k回復とか要るか?
普通に行軍リュックで良さそう
791
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7e81-51e3)
:2020/11/02(月) 09:11:32 ID:v2SmAui.00
昨日運良く当てたけど回復の恩恵を感じるシーンは今のところないな
サクリで発動するのかもまだよく分からん
792
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b132-b8c7)
:2020/11/02(月) 11:46:31 ID:2jX.i3WU00
むしろ頭装備強くない?
793
:
名無しマスターズ
(スプー 524b-f364)
:2020/11/02(月) 12:27:10 ID:RISWiCoASd
頭装備は問答無用で強いよ。議論の余地無し。
背中は面白そうだけど、面白いだけかも知れないから、
入手したの感想を聞きたかった
794
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b132-b8c7)
:2020/11/02(月) 16:24:46 ID:2jX.i3WU00
まぁHP8%の時点で結構強い気もする
HP盛りの背中というとクリスマスリースくらいしか思いつかんけど、一番盛れるのってなんやろ
795
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7e81-51e3)
:2020/11/02(月) 16:27:57 ID:v2SmAui.00
+10幽霊船かなあ?あれ+1500の10%じゃないかね
796
:
名無しマスターズ
(バックシ 8a8e-fdd8)
:2020/11/02(月) 22:48:39 ID:49y2Qx56MM
すまん、武器カードはスティング★と蟻卵どっちつかってるか教えてくれないか。
自分は耐久高くした方がいいと思ってたからスティング使ってたんだが、棚ヒーロー行ったらボコボコにされてもうわからなくなってしまったんだわ。
797
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8b25-8dbd)
:2020/11/03(火) 07:00:31 ID:qkMZY44A00
HP装備にしてなんとか610kだわ
133lvだから ヒーローは行った事ないけど
タナは卵で行ってる
798
:
名無しマスターズ
(スプー 6540-b47b)
:2020/11/04(水) 12:57:43 ID:cLcifg4ISd
最近普通と完璧の違いがわからない人増えてきてるみたいだよね…
799
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a405-9b3b)
:2020/11/04(水) 13:49:42 ID:8PK0ml/c00
完璧とは傷のない玉のことである
800
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d2e-12c8)
:2020/11/05(木) 00:45:34 ID:5ovxZZCA00
突然どうした?
801
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8cf4-e623)
:2020/11/11(水) 16:04:12 ID:1wKJ7fi600
突然会いたいなんて夜更けに何があったの
802
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 751b-7aef)
:2020/11/12(木) 14:02:28 ID:FwwGUj0Q00
HP400kこえたくらいなんだけど棚壁ならさらにHPガン積みか大型と種族耐性積むのどっちが有効?
石盾+ゲルマン鎧か神の使者+レギオン(ガーディアン)どっち先に金つぎ込むか悩ましい
803
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8cf4-e623)
:2020/11/12(木) 14:17:43 ID:ZR2kn2uQ00
ゴブ鎧でいいぞ
804
:
名無しマスターズ
(スプー 33d5-27b5)
:2020/11/12(木) 16:31:36 ID:lauUS7x.Sd
ゴブ鎧はすべてを解決する
805
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5c99-7d7b)
:2020/11/12(木) 23:33:10 ID:gXdgL1Js00
あとはイグミ連打だ
806
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5ec5-234d)
:2020/11/12(木) 23:34:09 ID:eqZX7DmUSa
イグ実ディレイ長過ぎてきつい
807
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1c44-ac01)
:2020/11/13(金) 15:02:25 ID:GXamAwcU00
イグ実って連打するほど使うか?
大抵はバトルチャントで間に合うが、オートガード使ってないって言うなら知らん
808
:
名無しマスターズ
(アウアウ 77fe-234d)
:2020/11/13(金) 15:58:04 ID:8FbWtMvESa
火力ないから後半スペース足りなくなって浄化スペース上で耐え切る火刑プレイになっとる
ワイのキャンディ尽きるのが先かギルメンの火力うpが先か
809
:
名無しマスターズ
(スプー 2f77-b7bd)
:2020/11/13(金) 16:04:25 ID:J8ufJ61gSd
>>808
それやるとエネルギー溜まっちゃって全体の殴る時間短くしちゃうよ
810
:
名無しマスターズ
(アウアウ 77fe-234d)
:2020/11/13(金) 16:05:28 ID:8FbWtMvESa
それ以外にどうすんだよ
811
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6bcd-3495)
:2020/11/13(金) 16:27:46 ID:9/GEr9lISa
ABが祈り切らさないように回すの前提だから回復いらん
溶岩はタゲ流してるとかじゃなきゃ単純な火力不足だけど1層で足りないって余程だぞ
ミスティ風付与してるならやめとけ、ピンポイントに対策されてる
812
:
名無しマスターズ
(アウアウ 77fe-234d)
:2020/11/13(金) 17:25:07 ID:8FbWtMvESa
アクビ2人しかおらん
813
:
名無しマスターズ
(アウアウ 506b-3495)
:2020/11/13(金) 17:42:12 ID:LXhQk/C.Sa
両方祈りの移動可能ルーン持ってるならCTカウントが発動直後になって実質CT減るから2人で十分間に合う
814
:
名無しマスターズ
(スプー 2f77-b7bd)
:2020/11/13(金) 18:27:32 ID:J8ufJ61gSd
少しずつすらしてけば足りるけどな
ヒーローでも最後階段上でやる時に3ターンで終わらないと場所なくなるけど
それで終わらない火力ならたぶんクリアできん
815
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bbc2-7aef)
:2020/11/14(土) 04:09:32 ID:MIzQw5A200
クリアは出来てるんじゃねーの?
816
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5470-234d)
:2020/11/14(土) 16:49:02 ID:eoXt61eASa
クリアは出来てるで
817
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 751b-7aef)
:2020/11/17(火) 09:54:18 ID:nJIWz9Q200
ゴブ鎧抽選地獄すぎて強化できる気がしない
818
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8123-ddc5)
:2020/11/17(火) 11:07:12 ID:qMYNbwe200
昔は底値やったのになぁ。見向きもされてなかったが今は闘志付いてるのが大正義っていうのもなぁ。
819
:
名無しマスターズ
(アウアウ 02e8-e561)
:2020/11/17(火) 17:07:29 ID:e/qcUsacSa
メテオとか別職のミス弓とかそうじゃないんだよってとこにばかり闘志がつく
820
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ad8-f992)
:2020/11/19(木) 17:29:36 ID:g9bNAGjU00
そういえば壁ニキ達はやはりMHP装備とかあるのでドラムに浮気してますか?僕はしてます。
ペロキャンはよ復刻してくれんと中小ギルドの壁は生きていけないのです、、、イグ実代も馬鹿にならないし。
821
:
名無しマスターズ
(スプー 50ca-2407)
:2020/11/19(木) 18:01:53 ID:jx.aHJisSd
おう、そうか
ドラムスレ行けや
822
:
名無しマスターズ
(アウアウ adc5-c4fa)
:2020/11/20(金) 00:31:00 ID:GHTOO4GYSa
この前クッキーたくさんもらったでしょ
823
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5010-4b6c)
:2020/11/20(金) 07:39:15 ID:P8Yf88Wg00
言うてそんなに消費材使うか?
結局壁がいくら耐えたって火力、支援が最低限ないといつまでたってもクリアできんし
壁がイグ実10個使ってダメなら100個使ったってやっぱりダメだろう
これ以上はジリ貧と踏んだらもうアイテム使わんで潔く死ぬけどな
824
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7f25-b30e)
:2020/11/20(金) 08:25:19 ID:gWC63jcE00
中小抜けて無言ギルド入って野良専になったらイグ実全く使わなくなったな
タナブレ野良でも超火力が普通にいるから使う間もなく終わる
825
:
名無しマスターズ
(バックシ a157-5911)
:2020/11/20(金) 15:41:21 ID:qgQY9si6MM
棚一階の盾カード、自分はよく考えずコルヌス使ってるんだが、みんな何使ってるのか教えてもらえないだろうか。
826
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ad8-f992)
:2020/11/21(土) 12:43:02 ID:QjDEYEd200
棚1の主な被害って火炙りと羽がぶっ刺さるやつと最大の怨敵である台座周辺を綺麗にカーブしていく脱衣チャクラムと考えたらぶっ刺さるやつしか意味無くない?あれのダメージ無属性ならモロクでも良さそうけど。
付けて効果あります!ってのならアヌビス一択かと。
827
:
名無しマスターズ
(スプー dad7-f56a)
:2020/11/21(土) 15:12:11 ID:FuvxNwjASd
棚3層のボスのダメージが前より痛くないような?気のせいかしら
828
:
名無しマスターズ
(バックシ 2cb3-2a5b)
:2020/11/21(土) 16:06:35 ID:.clvN2.kMM
猫がこっそり支援してたとかではなく?
829
:
名無しマスターズ
(スプー dad7-f56a)
:2020/11/21(土) 17:19:50 ID:FuvxNwjASd
あーネコか あるかもですねえ
830
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 52e6-ef98)
:2020/11/24(火) 09:53:25 ID:IqYv.JtA00
ヒーローはともかくブレイブまでなら堅くなれば回復材なくてもバトルチャントだけで耐えられるから消費は抑えられる
831
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5c46-3810)
:2020/11/24(火) 11:17:11 ID:8ZzUcnDk00
ヒーローからどうしたらいいんですか!?
先輩方教えて下さい!
832
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ad8-f992)
:2020/11/24(火) 14:30:20 ID:U/iWsJfA00
ヒーロー2の立ち回りが最後らへんわからん。
重力体が残ってる状況で鍵がダイソン範囲内にあった場合、構わずに取りに行く?大体1-3拾った辺りで重力体からダイソンされちゃったり、いきなり真上切断ビーム来たりで割と凹んでます。
833
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 95fa-b30e)
:2020/11/24(火) 18:15:36 ID:OPyzqCTU00
一人で取ってる状況なら他にも出てるんだから取りに行くわけねえだろ何考えてんの?
834
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2ad8-f992)
:2020/11/24(火) 23:58:23 ID:U/iWsJfA00
やっぱアホの子状態だったのか。じっくり避けて探すことにするよ。また躓いた時は質問します。
835
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2d01-b30e)
:2020/11/29(日) 15:10:22 ID:y1.d/nqA00
あの時の期待されてる感はハンパないからね
みんな転がって注目浴びてるから下手なことできねぇ
ただ英雄にもなれる瞬間なんだよなぁ
836
:
名無しマスターズ
(スプー 8898-2f8b)
:2020/11/30(月) 12:33:13 ID:S.6tOh8.Sd
PTメンからの鍵位置報告がキモだったわ 探してる時間もったいない
837
:
名無しマスターズ
(スプー 7350-e978)
:2020/11/30(月) 12:49:37 ID:P1VpB9RASd
ミニマップに表示されるがな
838
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ff16-4bee)
:2020/11/30(月) 17:34:41 ID:gyVMAqMg00
危険な場所の鍵を報告されても無視して安全な場所の鍵だけ取り続けろ
839
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8d7-1271)
:2020/11/30(月) 20:14:00 ID:AbIvx3HU00
ヒーローの鍵探し1人だけになって探すことが主流ってなってるが
全員で探した方がリスク少なくてクリア早いんだよな
840
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6454-f326)
:2020/12/02(水) 13:00:34 ID:nz2IoG5w00
どのくらいの装備とステがあればヒーローの野良に混ざってもいいですかね?
必須装備やカードがあれば教えて貰えると嬉しいです!
841
:
名無しマスターズ
(スプー 0be1-d699)
:2020/12/02(水) 13:46:21 ID:zkbEU3NUSd
装備だけでいえばブレ装備にパサナc追加
募集次第だけどMHPは大体600k以上
後はPT次第だけどイグ実食いまくれる準備
3Fは確実に避けれるように動く為AG硬直なしルーン必須だけど外周走るなら無くてもいい。コマンダールーンのクールタイム減れば減るほどいいからこれはいいの付けよう。
842
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6454-f326)
:2020/12/02(水) 16:35:29 ID:nz2IoG5w00
なるほど HP結構必要なんですね!
パサなカードは全階層で必要ですか?
とりあえず オートガードのレアルーンを作らないとですね…
843
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3c65-2f2c)
:2020/12/02(水) 16:53:59 ID:MfxNfOM6Sa
パサナc別にいらんよ
1Fは開幕WLのために炎出したら引き連れまわすし、台座前で固定するときはペコcに火免疫食べる方が安定する
装備は石盾、ゴヴニュ、堅固、ルーン靴辺りがあれば十分だから精錬値は10まで頑張れ
アクセ武器はなんでもいいので堅靭つきのを揃える
頭は6v報酬のウィングヘルムが飛び抜けて優秀
顔背尾はHP%エンチャがんばれ
HP割合攻撃が多いので軽減詰めばHP500kでも問題ない
大事なのは味方との意志疎通といかに型にはめるかだから、その辺はよく相談して
844
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6454-f326)
:2020/12/02(水) 23:06:55 ID:nz2IoG5w00
自分で色々ググってみてるんですが
ここが一番為になりますね!
パサナcと火免疫は用意したのでHPとダメージ軽減を伸ばすの頑張ります!
845
:
名無しマスターズ
(アウアウ fe02-57e6)
:2020/12/03(木) 15:06:58 ID:FGvZ2r/sSa
直近のレスはどれも参考にして大丈夫
あとRG的にはABさん次第な部分が大きい
こちらも息を合わせるのも大事
846
:
名無しマスターズ
(スプー 3675-bed6)
:2020/12/03(木) 16:16:30 ID:dzF6w6mASd
今年の5月位に始めたけどまだMHPは350Kくらいしかないなあ
そもそもまだヒーローに挑むレベルではないけど
847
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 3077-2632)
:2020/12/06(日) 07:50:34 ID:h8z0Kx.USp
棚ボスに大型軽減とか種族軽減の効果出てる?
848
:
名無しマスターズ
(アウアウ a13f-34b6)
:2020/12/07(月) 15:11:54 ID:fttP6ffISa
石盾付け忘れてた時は明らかに普段よりダメージ増えてたから効果あるよ
849
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 408d-4f73)
:2020/12/10(木) 12:00:54 ID:a2p3FB5w00
棚2Fってミニマップに鍵の位置出てます? 重力体しかアイコン表示されないんだけどバグなのかな
850
:
名無しマスターズ
(スプー cd40-9dec)
:2020/12/10(木) 12:52:34 ID:GJEXUR1kSd
出ないね
851
:
名無しマスターズ
(スプー 47ed-9dc9)
:2020/12/10(木) 15:39:09 ID:QgSA8G.kSd
HP500k程度で壁始めてクリアしてる中、装備更新で700k越えたが痛いのは割合ダメージなのであまり差は感じない
1層は火力用にパイエティ撒くようにしたのでパサナは使わなくなりペコ固定。AB達を信じる
2層はラストの鍵拾いのプレッシャーが辛い
3層は回復すらほぼ使う場面なし
4層は薄い赤の範囲が割合で7-8割持っていかれるようになってるから避けれるならプロボして少し動く
852
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ af97-f758)
:2020/12/11(金) 09:30:22 ID:bdBV8yL.00
ヒーロー3層外周の事故率下げる方法ってある?
走ってるときは基本死なないんだが内外出入のときによくわからん感じでよく死ぬ
波動を受けてるわけではないんだが
853
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 3d79-0f93)
:2020/12/11(金) 11:48:52 ID:Kj/Nkf1oSp
中のギミックが外にまで届くと聞いたことあるけど確認してない
爆破のタイミングで内外移動時ダメージ食らうよ
即死ダメージではない
854
:
名無しマスターズ
(アウアウ d215-2e9f)
:2020/12/11(金) 11:58:12 ID:./nlVr7ESa
3Fは柵壊れて内から外に行くとき、1人につき1回、約半分まで届くギミックダメージが発生する
外で待つときに入口近くで突っ立ってると、わらわら出てきたときに人数分全部食らって呆気なく死ぬぞ
855
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ af97-f758)
:2020/12/11(金) 13:30:51 ID:bdBV8yL.00
なるほど、それみたいだな
気を付けてみるわサンクス
856
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 225a-b7b2)
:2020/12/11(金) 15:01:23 ID:9rG4rPpw00
補足としては若干ディレイが入るから出入りは一斉移動させる。爆破5秒前に移動させて3-5位に出る。回復連打させる。
色変え決まって移動時にAB移動無しの人がいるならその人がコルセオ連打。もしくは4割位の固定ダメだから蜂蜜飲んで貰う。瀕死ならイグ実
857
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5a7a-f8b8)
:2020/12/14(月) 23:30:06 ID:fQrVnv3s00
ロメロc出たんだが★にしたら有用かな?スティング★とどっちがいいんだろ
858
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8a6a-666c)
:2020/12/16(水) 19:35:21 ID:c9iyUYJI00
どっちもいらん
859
:
名無しマスターズ
(バックシ 8317-3eea)
:2021/01/07(木) 20:00:17 ID:AcV67.lcMM
ディバインアベンジャーの乗り物はグリフォンのままなのか知っている人がいたら教えて欲しい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
だがしかし 1 (少年サンデーコミックス)
- コトヤマ
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板