[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
セージ Lv1
367
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 83b6-bf7c)
:2020/03/20(金) 12:41:03 ID:amurBqr200
マインドショックが強い
ヴェラチュールは…うん
368
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 72a7-92b0)
:2020/03/20(金) 14:05:48 ID:2g9ulw6E00
マインドショックは威力あるけど
CT4が結構致命的では
369
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a010-8b2a)
:2020/03/20(金) 14:52:17 ID:94ZHnYr200
>>358
ヴェラチュールスピアーって固定詠唱1.2sじゃないのん?
なんかで短縮できるのか?
370
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a010-8b2a)
:2020/03/20(金) 16:10:04 ID:94ZHnYr200
マインドショック地味に変動詠唱長いんだよな
371
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9f94-f75c)
:2020/03/20(金) 16:44:29 ID:ledC7o8.00
対人でマインドショック使おうとするとDEXそこそこいるからな
372
:
名無しマスターズ
(スプー 60a7-8736)
:2020/03/20(金) 17:13:07 ID:/7tUBoskSd
そのためにオルレアンネックレス+15作ろうとしたんですよ
やったんですよ必死に
373
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 72a7-92b0)
:2020/03/20(金) 18:35:40 ID:2g9ulw6E00
ヴェラチュールスピアー固定0.2変動8.0
ダイヤモンドダスト固定0.6変動5.8
マインドショック固定0.4変動8.0
だった
374
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1ecb-a19f)
:2020/03/20(金) 18:37:46 ID:eBAois2gSa
安くてそこそこ強いユニクロ装備とかないの?
予算10M以下でお願いします
375
:
名無しマスターズ
(アウアウ a7c6-1ed9)
:2020/03/20(金) 19:17:01 ID:6naNwchISa
>>368
別にCT中はフィストして殴ってるから気にならない
376
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ffd9-611c)
:2020/03/20(金) 21:44:50 ID:MRv4EPl.00
10M以下で出来る職なくね?
ユニクロでも100Mは必要だと思うけど
377
:
名無しマスターズ
(アウアウ a7c6-1ed9)
:2020/03/20(金) 22:05:19 ID:6naNwchISa
全身セイントで行け
378
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 72a7-611c)
:2020/03/21(土) 00:44:00 ID:AIBoVGY600
miniMVPにディスペル効果ありますか?
反射とかバーサクとかリジェネ?とか消したいんですが
379
:
名無しマスターズ
(スプー 58f8-43af)
:2020/03/21(土) 01:18:34 ID:FrUTGcdQSd
特性で付いてるやつは無理っぽい
スキルでつくやつは剥がせるけど全部のボスに有効かはわからん
380
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a903-92b0)
:2020/03/21(土) 14:27:55 ID:yCczDClE00
6人全員スペルフィストで集中砲火
相手はしぬ
381
:
名無しマスターズ
(スプー 3a12-1c9e)
:2020/03/21(土) 14:30:15 ID:AZWb2P/MSd
6人全員アームズキャノンで集中砲火
相手はしぬ
382
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0f27-bf7c)
:2020/03/21(土) 21:47:41 ID:m6lKU2vk00
アームズキャノンはスペルブレイカーすれば全然怖くないよ
ディスペルでギア解除してもいいし相性はいい
383
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1948-bf7c)
:2020/03/21(土) 22:25:58 ID:xPT07Yl.00
対人だとスペルブレイカーかけたい相手が多すぎて困る
CT長いし
384
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 1f05-9346)
:2020/03/22(日) 23:53:32 ID:ALibJAuYMM
SF型の盾は共感の宝珠で攻撃速度上げるより献祭の書ので防御無視積んだ方が良いのかしら?
でも宝珠は日記とセットでボルトダメ上がるし、うーん
385
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 755e-6923)
:2020/03/23(月) 02:20:44 ID:LyeKLW2kSp
凍結ヴェラチュール運用できるまでは本と宝珠だよ
386
:
名無しマスターズ
(ワントンキン af1e-611c)
:2020/03/23(月) 23:54:40 ID:kkamUfGgMM
>>385
ありがとー
387
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 78e7-497a)
:2020/03/24(火) 02:43:23 ID:WpaNWaw.00
>>384
自分はwiz杖でFCASしてるから、盾は献祭でやってるよ
賢者本は使ったことないから比べられないけど
388
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a040-843e)
:2020/03/24(火) 12:01:22 ID:hFmF28is00
教授オクレ一確どんくらい積めばいけるん?20kくらいしかダメージ出ないんだけど。
セイントにすると更にダメージ減る。皿になれる気しないよ。野良に寄生したほうがいい位。
389
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ffd9-92b0)
:2020/03/24(火) 12:36:17 ID:IcWVu9vs00
オクレ1確の敷居は死ぬ程低いと思うが…
どんな装備でやってるんだ?
390
:
名無しマスターズ
(バックシ bc74-3430)
:2020/03/24(火) 13:06:54 ID:n.SGqI6.MM
今まで魔職一切やってないと結構きついよ
どのくらいかは手帳祈祷に依存するからなんとも
Wiz杖10に永遠10とオル手と右側人特化あれば大体足りる
391
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a040-843e)
:2020/03/24(火) 13:18:53 ID:hFmF28is00
>>389
賢者の日記、指揮者スティング、水晶の靴、オル手×2、残りセイント
元々がAB/修羅のアカウントなので使い回せる装備がなさげ。
>>390
魚ですらそんな装備用意出来てない
392
:
名無しマスターズ
(ワントンキン e601-641b)
:2020/03/24(火) 13:46:23 ID:2lOy.zb.MM
元々wiz使ってた奴は、本じゃなくてwiz杖でFCASしてるよな?なぁ?
永遠セットもあるし、今更賢者の日記用意するの怠い
393
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9576-8079)
:2020/03/24(火) 14:42:45 ID:0KlCt6bg00
魔職初だけど魔防無視盛るために杖でやってるよ
本持った事ないからどれだけ差があるのか分からんけども
394
:
名無しマスターズ
(スプー 66c5-9517)
:2020/03/24(火) 14:46:27 ID:nozcQLUESd
レベル上げのときは杖持ってクルーザーかハーピーにアースグレイブのが早くね?
ボス狩るときは本持つ
395
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0a68-35c6)
:2020/03/24(火) 15:58:33 ID:adV4lIPc00
オクレは教授+5wiz杖でもなんとかいけたが、最初はセイント外して料理やらB料理やら積んでごり押ししてたなぁ
チップで貫通やら火属性攻撃やら上げてない勢だと大変そうね
396
:
名無しマスターズ
(アウアウ e620-1329)
:2020/03/24(火) 17:17:26 ID:3tk.RUE6Sa
オクレは人特化でいけね?
スパイクもホッケーもあるしヒドラも一枚でいいと思う。
あとはコロシアム装備手帳預けとか。
まあ割と載せやすいと思う。
397
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a010-8b2a)
:2020/03/24(火) 17:59:14 ID:Komzy1M600
>>391
ルーンのMatkとか全部取って武器強化をレベル分まであげて、エンチャも最低限上級のMatkを各部位につけるくらいでもう少しダメージ出そうだけどな
オクレに使ってるのFB4だよな?
398
:
名無しマスターズ
(スプー c333-3b7e)
:2020/03/24(火) 20:24:44 ID:UNyaRrOcSd
ボルトダメージ上がるルーンなかった?
ダメージ低すぎるしスキルの増幅使ってないでしょ?
399
:
名無しマスターズ
(アウアウ 47eb-1ed9)
:2020/03/24(火) 21:39:48 ID:YMkuJFgMSa
スキルの増幅ってなんかあったっけ
400
:
名無しマスターズ
(スプー c333-3b7e)
:2020/03/24(火) 22:45:05 ID:UNyaRrOcSd
ごめんここセージスレだったわ
401
:
名無しマスターズ
(アウアウ 31e3-5b8a)
:2020/03/25(水) 12:12:38 ID:GL/WRKl.Sa
とは言えエネコは使った方が良い
402
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5470-9216)
:2020/03/25(水) 15:51:29 ID:Xt7RFwy200
みなさま、ご助言ありがとうございました。
無事に教授でFB4オクレ一確できるようになりました。
参考までに。
+10スピリチュアルケイン[1]+ヒドラc
フレイムリトルウィッチ帽[1]+ライドワードc
ホッケーマスク
炎の尻尾
セイント盾鎧肩
水晶の靴
オル手×2
の装備にて。初心ジュース×6使用。
あとはアース神とか女神とか合わせて、50266ダメージ。表示MATK 4100
Wiz杖にしてないのは製作コストから。
403
:
名無しマスターズ
(スプー 1f27-303c)
:2020/03/25(水) 20:24:50 ID:3pVJ/pAUSd
賢者使ってる場合でも魔防無視100到達するなら献祭>宝珠なダメージ量だったよ
404
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3408-d8f0)
:2020/03/25(水) 21:34:43 ID:b.Vpj2kQ00
480も宝玉無しで余裕だから献祭でいいんじゃなかろうか
405
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dbe6-7b7f)
:2020/03/26(木) 00:08:10 ID:u.Z2CDt200
でも海外の動画だと大体宝珠付けてるよな
マインドブレイカー加味するとやっぱ宝珠なんかね強敵は
406
:
名無しマスターズ
(バックシ 5c0c-fe9c)
:2020/03/26(木) 00:26:57 ID:Nh7lmxD.MM
LoDみたいに長時間殴るなら宝珠
属性フィストぶちこめば終わるレベルなら献祭じゃない
宝珠の利点は日記セットのボルト威力増加だし
407
:
名無しマスターズ
(バックシ 5847-f80f)
:2020/03/26(木) 00:46:47 ID:SKQ6o/TQMM
シルクセットで敵の属性が水になった時って、マルクcでダメージ軽減できる?
説明だと水属性ダメージ軽減だけど、攻撃まで水属性攻撃に変化する?
408
:
名無しマスターズ
(スプー 9f91-cc7f)
:2020/03/26(木) 01:38:29 ID:m795XBosSd
しない
409
:
名無しマスターズ
(スプー 562e-0c12)
:2020/03/26(木) 01:40:07 ID:9QMGtWdMSd
水属性攻撃ってスキルと他の水属性スキルなら軽減できるよ
もし万能効果だったら水属性の敵からのダメージを軽減って書いてなきゃおかしい
410
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ acd6-7b7f)
:2020/03/26(木) 02:11:06 ID:xBPrWjps00
スピリチュアルケインの魔力注入した星入りの杖って取引不可になってんのは仕様なのかね?
411
:
名無しマスターズ
(バックシ 5847-f80f)
:2020/03/26(木) 13:25:02 ID:SKQ6o/TQMM
シルクセットで攻撃まで水属性にならんのね。
サンクス
412
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b707-a8f9)
:2020/03/26(木) 20:00:16 ID:JNlADTao00
ダブルキャスティングってレベル3以上意味ある?
海外ではバグってたと聞いたが
413
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8a5c-7b7f)
:2020/03/26(木) 20:28:37 ID:1THcG0kc00
精練MATKって上げればいいの?
普通のと何が違うの?
414
:
名無しマスターズ
(アウアウ 74d5-dd71)
:2020/03/26(木) 22:13:23 ID:KYDwA9V.Sa
>>413
簡単に言えば大半の倍率がかからない追加ダメージ
倍率かけてなんぼのPvEでは誤差だが逆に軽減される要素の多いPvPでは重要
415
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ eb17-1ee5)
:2020/03/26(木) 22:24:59 ID:Y6H.PFqMSp
>>412
海外ではオートスペルとフィストに乗らない不具合が
長らく放置されていたから3止めが主流だった
416
:
名無しマスターズ
(ワントンキン ebd6-9a0a)
:2020/03/26(木) 23:23:31 ID:Ib2.KMZ6MM
>>406
マインドブレイカーあるから防御無視をある程度積んでおくだけで
叩いてるうちに防御無視100状態のダメージ+ボルトダメ増加で強い感じ?
417
:
名無しマスターズ
(アウアウ 74d5-dd71)
:2020/03/26(木) 23:35:16 ID:KYDwA9V.Sa
マインドブレイカー頼りの場合、無視0だろうが90だろうがMDEF0にするまでに殴る回数は同じ
418
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e859-a8f9)
:2020/03/27(金) 07:45:51 ID:wS1J.FEw00
ヴェラチュールスピアの説明のところに物理云々とあるんですが、物理攻撃の影響を受けるのでしょうか?
物理無視も有効?となるとアガヴカードよりもムナック☆カードの方が有能なんですかね。
419
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 786a-a8f9)
:2020/03/27(金) 08:17:36 ID:0bsjSuSQSp
>>418
自分MATK・敵物理防御で1310%
自分MATK・敵魔法防御で1310%
だと思う
防御無視100は両方達成は無理って欠点はあるけど安定して強い
420
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ d490-a8f9)
:2020/03/27(金) 08:20:31 ID:MvC3eYQgSp
>>419
つまり物理攻撃%とかを上げる意味はないけど、物理防御無視を女神やカードで上げるのは効果有りということでしょうか。
421
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 786a-a8f9)
:2020/03/27(金) 12:12:15 ID:0bsjSuSQSp
>>420
薔薇姫はためした
防御無視で火力は上がる
ただ、結局物理側、魔法側それぞれにしか効果でないわけで実質効果半分
効率的とはいえない
勿論無いよりはマシ
422
:
名無しマスターズ
(バックシ 5c0c-fe9c)
:2020/03/27(金) 12:21:53 ID:G315fGJMMM
つまり15堅固ローブとミノC2枚さして物理魔法共に無視100%にすればいんだな!!
423
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 900f-a8f9)
:2020/03/27(金) 12:37:05 ID:J1UiaeZISp
ぶっさしボルトある無しでやったら1ダメージも変わりませんでした。
424
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 900f-a8f9)
:2020/03/27(金) 13:04:25 ID:J1UiaeZISp
すいませんポリンで検証しちゃってました…
425
:
名無しマスターズ
(アウアウ fc4a-dd71)
:2020/03/28(土) 18:12:13 ID:PDE1rUDMSa
試しにヴェラチュール取ってみたがLB15より弱くてワロタ
426
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5a54-72da)
:2020/03/28(土) 18:52:16 ID:Alcx0isc00
皿の魔法攻撃いまいち使えない
427
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3408-d8f0)
:2020/03/28(土) 18:58:59 ID:kyuLYwns00
スペルフィストが強すぎんだよ
428
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b991-92b0)
:2020/03/29(日) 07:40:14 ID:Myt6z0t.00
最近気づいたんだけど、レイス☆カードってソーサラーとめっちゃ相性いい?
429
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6ced-9978)
:2020/03/29(日) 10:40:43 ID:6k6EUU5I00
対人ではかなり使えると思うよ。
430
:
名無しマスターズ
(スプー 7781-4f6a)
:2020/03/29(日) 13:25:53 ID:GXVeaAcASd
暇だから翻訳ぶちこんできた
時空領主
ハイライトスキル:離れたところからテレポートできます。
-AOEを「停止」させる時限爆弾。
-2つの新しいフィールド=スペースフィールドと時間フィールド。
-Space Field inc.Non-Elemental Dmg&Dmg Reduce。
-Time Field Inc.の敵のクールダウンと固定キャスト時間。
-新しいボルト、スペースボルト=非エレメンタルM.Dmg。
-Air Pulse(スキル)で近くの敵をノックバックできます。
-まだPVPベース。
-ダブルフィールドSルーンを使用すると、アースフィールドで味方を、スペースフィールドでハラス敵を保護できます。
-非元素ボルトがわからない。公式リリースを待ちます。
431
:
名無しマスターズ
(アウアウ bdb2-1ed9)
:2020/03/29(日) 18:56:38 ID:p6LAWsvESa
ワームホール
8m以内の指定位置にテレポート CT8秒
-スウィフト ワームホール使用後3秒間移動速度+30%
ディメンショナルディストーション
パッシブ 状態異常の持続時間-25%
-アドバンス 自分が与えた状態異常の持続時間+25%
スペーススフィア
無属性属性場みたいなもん 無属性+15% 無属性耐性+15%
-エンハンス 更に無属性攻撃力+10% 通常攻撃力+1000
タイムスフィア
範囲内の敵はCT+50% ディレイ+50%
-チャンティング 更に詠唱時間+0.5秒
スフィアバックトラック
パッシブ スフィアスキルが領域を離れても効果が7秒持続する
インスタントトラクション
ワームホール使用時、75%の確率で周囲3mの敵をブラックホールに1秒閉じ込める
クワイエットスペース
5秒のカウントダウン後、指定した敵と周囲2mの敵を3秒間移動・行動不能にする
クールダウン16秒 ディレイ2秒
-拡大 効果範囲+1.5m
-弱体 効果中無属性耐性-30%
バックインタイム
パッシブ ダメージを受けた時25%の確率でそのダメージの100%を回復
タイムスペースアロー
無属性ボルト 最大1500% ASフィスト可
-強化 威力+30%
超重力
自己バフ 自分の無属性攻撃力+80% 効果中移動速度-100%
ツイステッドボム
ターゲットに爆弾を仕掛け、5秒後ターゲットと周囲3mにMATK*1500%の無属性固定ダメージ
巻き込まれた敵は半分の威力のツイステッドボムが仕掛けられる
連鎖は1回のみ CT8秒 ディレイ1秒
-拡張 威力+25%
時間加速
クワイエットスペースとツイステッドボムの可変詠唱-2秒 クールダウン-40%
エアウェーブ
周囲5mの敵に800%の無属性魔法ダメージと3mノックバック
クールダウン12秒 ディレイ2秒
��クールダウン クールダウン-4秒
432
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 755e-6923)
:2020/03/29(日) 20:24:31 ID:MkGqr1cASp
トップクラスに弱いな
433
:
名無しマスターズ
(アウアウ bdb2-1ed9)
:2020/03/29(日) 20:31:18 ID:p6LAWsvESa
対人専用やろな
書き忘れたけどスフィアは1つしか置けないからスペーススフィアで味方のキャノン強化か
敵陣にタイムスフィア投げて妨害しつつCTごとにクワイエットとツイステッドボム投げ込んで
後は三次スキルで戦う感じかね
無属性ボルト使いどころ無さそう
434
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 8014-a00b)
:2020/03/30(月) 09:08:49 ID:u94VZmnoMM
4次は何か職差結構凄いように感じられる
435
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6889-7b7f)
:2020/03/30(月) 09:20:19 ID:K/ZUvDr.00
他職がCD長い代わりに効果ぶっ壊れてる必殺技みたいなの多数追加されてる中
皿はなんかバリエーションが増えて器用貧乏路線って感じだからいまいちパッとしないように見えるな
妨害スキルは死ぬほどウザそうだしワームホール楽しそうだが
436
:
名無しマスターズ
(スプー 32a3-a8f9)
:2020/03/30(月) 14:44:47 ID:0f9XWYVgSd
レイス★って重複する?
デリュージスピアで遊んでるけど、重複するなら二枚目作りたい
437
:
名無しマスターズ
(スプー ce36-5463)
:2020/03/30(月) 18:22:09 ID:hZVfnK8oSd
相変わらずPVでは屈指の性能だな
438
:
名無しマスターズ
(スプー 039f-36d7)
:2020/03/31(火) 17:05:48 ID:W9Y4kVT.Sd
もう6vs6は修羅のSPタンクになってりゃええんちゃうかと思い始めた
439
:
名無しマスターズ
(スプー 2907-72da)
:2020/03/31(火) 18:23:04 ID:X9Zvmw/ISd
>>438
阿修羅タンクの為に使う枠なんかない
皿自体が6だと重要なポジション
440
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 11b3-36d7)
:2020/03/31(火) 20:51:31 ID:ILeydyq.00
>>439
俺自身の強さがまだまだなのとギルドの修羅が割と火力出してくれるから床張りスペルブレイカーディスペルからのSPタンクと思ったんだが…
もうちょい考えてみるか
441
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8277-f3da)
:2020/04/01(水) 04:53:58 ID:JlngGhno00
有りじゃね
攻撃捨てていいならその分防御に特化して装備組めるわけやし
442
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6a1-105c)
:2020/04/01(水) 06:56:32 ID:CSsIpArY00
アルージョとレインボーユニコーンのぬいぐるみのコンボ
443
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 317f-42b3)
:2020/04/01(水) 09:17:48 ID:iZ352mec00
修羅が確殺してくれるなら普通にありやな
444
:
名無しマスターズ
(スプー 4f11-5549)
:2020/04/01(水) 18:47:32 ID:D5.G1.ugSd
わいの手動力が足らなさすぎでSP回復まで手が回らないのが敗因だった
思えばうちの阿修羅がSP足らなそうな目でこちらを見てたわ
445
:
名無しマスターズ
(アウアウ c529-fdee)
:2020/04/04(土) 17:11:15 ID:jzT4EyhoSa
教授65でオクレ狩ってるがこれ全然上がらんな。
ラグマスでレベル上がらねーって思ったの初めてだよ。
しかもこのままいくと68くらいでベース120になる。
無理してマモか、減算かかったままオクレか。
ベース上がるとサブ職やべえな。
446
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d625-8a5f)
:2020/04/04(土) 20:13:11 ID:cjxO4Xlw00
減算なしFB41確JOB盛りオクレならそれなりの効率でてるだろ?
マモとか無理してフル装備フル料理で狩るぐらいならオクレモリモリのがいいぞ
447
:
名無しマスターズ
(スプー 1094-0c12)
:2020/04/05(日) 09:20:53 ID:g88j9nycSd
オクレ109でベースカンストギリギリまで使えるとはいえ人多いからなー
カンストした時に行く場所決めておかないと
448
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 8cac-a8f9)
:2020/04/05(日) 11:27:42 ID:nq00/DyASp
オクレ以外も混んでるけどな
オクレ→ジオマモor火山→ハーメルンでいいぞ
449
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b6b7-4f63)
:2020/04/05(日) 11:41:09 ID:fpngM0II00
たまに元素領域とかの範囲不発になるのは何か原因あるのかな。
450
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d9a6-1fda)
:2020/04/06(月) 01:58:03 ID:YJSbBV2Y00
ハーメルンは数が足りなくてあんまりだったなぁ
すいてるのは良いけどね
451
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d625-cf3a)
:2020/04/06(月) 06:23:17 ID:rhc1x7Nw00
ハーメルンは位置次第
右下がクソで左上が1番いいけどLOD沸き易いから事故注意
452
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 05e9-8a5f)
:2020/04/06(月) 09:45:29 ID:/EfSXw9MMM
海外実装済みの頭装備で修道女のベェールより優秀なのってどんなのがあります?
魔法職は割と最近始めたのでピラミッドとかもないのよね
453
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d9a6-1fda)
:2020/04/06(月) 11:31:59 ID:YJSbBV2Y00
対ボスなら白騎士一択、今入手可能なガチャなら今月替で出てるユニコーン、後は現状入手できそうなのはないな
海外なら魔法クリティカル出る鯉は面白そうだけど
454
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9870-5486)
:2020/04/06(月) 23:23:42 ID:wJUcUjsE00
月ガチャで未実装だけど天使の頭装備が最強
455
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4ee1-7570)
:2020/04/06(月) 23:32:26 ID:7pU1Whtk00
MVPにアルージョって効かんよね?
456
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d9a6-1fda)
:2020/04/07(火) 01:32:06 ID:LWXwgM5c00
>>454
Love Guarding Goddess とかいうダメージ+10%の被ダメ+20%のやつかね
457
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 37bc-3c38)
:2020/04/07(火) 02:11:10 ID:r18AXpoc00
今のガチャでもスキル8パーだし良いんじゃね
458
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8277-f3da)
:2020/04/07(火) 02:54:14 ID:lU5KPVd200
頭はJob上がるやつと白騎士と対人装備の3つで完結してる感有る
459
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 05e9-8a5f)
:2020/04/07(火) 09:12:04 ID:OqM0MdeoMM
みなさん情報ありがとう
修道女そのまま使いつつ、ダメージ+10%の被ダメ+20%来たら引こうかな
460
:
名無しマスターズ
(アウアウ e311-b2da)
:2020/04/08(水) 12:43:16 ID:IvadiSkcSa
前にオクレで上がらねーって言ったものだけどソロでやったら結構上がってビビった。
やっぱ野良ptだと一確満たない人とかいて効率落ちるんやなあ。
461
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 6ff4-9bf5)
:2020/04/08(水) 12:52:35 ID:hFV2kD1YSp
ディレイカットでさくさく1確取れる職ならソロのが効率いいぞ
ptは金銭目的とかソロ効率微妙な職用
462
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 047d-a1a5)
:2020/04/08(水) 13:57:16 ID:rc6xIJNE00
仮に4人居て、被らずに全員1確出来ても+30%だしな
ニヨルド範囲内で動かず被らずに1確ならまぁまぁ
463
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ c5e6-7783)
:2020/04/08(水) 14:20:12 ID:KM3zZJ4ASp
結局被るからニヨせずにバラけた方が美味いまである。
野良だとニヨにつられて変なの混じってること多いし。
464
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 9df0-36e1)
:2020/04/08(水) 14:25:31 ID:pp5WiZ8gMM
下水みたいに固定即沸きポイントがあればなー
465
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c047-5550)
:2020/04/08(水) 14:29:17 ID:4Z.ycF4I00
1確で反撃オフPTが理屈の上では一番効率出るけどなかなか
466
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7e50-9c7a)
:2020/04/08(水) 16:23:18 ID:aOaYrWoo00
一確パーティー募っても平気で一確じゃないの入ってくるしね
467
:
名無しマスターズ
(スプー 9d2b-ec5b)
:2020/04/08(水) 20:40:29 ID:iaaEpLSgSd
ペチ弓とかな
468
:
名無しマスターズ
(スプー add6-f43f)
:2020/04/08(水) 20:50:25 ID:pXM3/JG6Sd
元魚としては皿のソロ物足りないけど悪くない方なんだろうな
469
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 0c43-ab15)
:2020/04/08(水) 21:31:40 ID:dNRsvgVUMM
神知の書とパワーオブウィザードって両方作った人的にはどっちがおススメ?
470
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4b93-04b2)
:2020/04/08(水) 23:42:04 ID:cKoK6o3kSa
カードDとLoD以外は全部パワーでいい
カードDも硬いボス以外はパワーでサイキックウェーブしてるが
471
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7d84-4e29)
:2020/04/09(木) 01:18:44 ID:JyqlIlSw00
>>468
めちゃわかるわ
魚ほど効率馬でないけど狩場を選ばないところは魅力だな
472
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8391-0a73)
:2020/04/09(木) 20:05:54 ID:j.IhxEzs00
皿のみに力入れるなら新知だけでいいぞ
魚と両立するならPOW作った方がいいぐらいだぞ
473
:
名無しマスターズ
(アウアウ 21e1-04b2)
:2020/04/09(木) 20:12:16 ID:Bb6p4lsESa
神知強いんだけど、必要なくらい強い相手が全然いねぇんだよなぁ…
474
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8391-9bf5)
:2020/04/09(木) 23:19:09 ID:j.IhxEzs00
一応、6vsでRG落としたいなら神知一択なんだけどね
475
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ aae7-9bf5)
:2020/04/10(金) 08:14:08 ID:rrN2/2ecSp
次のアプデで来るであろうアドバンスドルーンで氷結耐性無視のルーンが来るみたいだけど、なぜダイアモンドダスト型の動画がほぼ無いんだろう。
氷結耐性無視DDからヴェラチュールスピアズドンはかなり強い気がするんだけど。
相当運良くないとそのルーン自体が出ないのかな。
あと歩きながらウォーマーも相当便利そう。
476
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ aae7-9bf5)
:2020/04/10(金) 08:16:01 ID:rrN2/2ecSp
次のアプデで来るであろうアドバンスドルーンで氷結耐性無視のルーンが来るみたいだけど、なぜダイアモンドダスト型の動画がほぼ無いんだろう。
氷結耐性無視DDからヴェラチュールスピアズドンはかなり強い気がするんだけど。
相当運良くないとそのルーン自体が出ないのかな。
あと歩きながらウォーマーも相当便利そう。
477
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ ea87-9bf5)
:2020/04/10(金) 08:46:18 ID:EEIqLQDYSp
凍結耐性無視がアドバンスの組み合わせ効果の方だと廃課金でないと無理なレベルだから
単品ルーン効果なのか複合効果なのか気になるね
478
:
名無しマスターズ
(アウアウ 0965-b5fb)
:2020/04/10(金) 19:30:05 ID:H/n1imeYSa
複合効果ってなんだ
479
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8391-9bf5)
:2020/04/11(土) 00:40:40 ID:h9LVzvyk00
アドバイスルーンの組み合わせで発動する効果
480
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cf66-bfd3)
:2020/04/11(土) 13:49:38 ID:nNIqE2/M00
合成武器の無限ってダイアモンドダストとかヴェラチュールスピアも強化されるのかな?
強化されるのなら大魔法運用は無限が強い気がするんだが。
481
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 543e-40e6)
:2020/04/11(土) 14:22:29 ID:OcxIT8y.00
ああ、装備できればな
482
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 2e81-bfd3)
:2020/04/11(土) 16:28:40 ID:TMhXwHVYSp
>>481
…
483
:
名無しマスターズ
(ブーイモ e3d2-36e1)
:2020/04/11(土) 17:15:25 ID:aGEMALeEMM
草
484
:
名無しマスターズ
(スプー 86d4-ec5b)
:2020/04/13(月) 10:18:07 ID:PmPs3VFwSd
LPってRKのドラゴンブレスは防げないのな
やっぱ魔法と罠系しか効果ないのね
485
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 543e-40e6)
:2020/04/13(月) 10:56:57 ID:roKqY/fA00
ブレスも防げなかったっけ
486
:
名無しマスターズ
(スプー 3c70-4be9)
:2020/04/13(月) 11:35:28 ID:G0W9OBkASd
アクビの木も植えれなかった気がする
487
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c047-3abb)
:2020/04/13(月) 11:37:06 ID:qhJHb1pM00
物理無理ならシビアも防げないってことになるが
488
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 543e-40e6)
:2020/04/13(月) 11:50:48 ID:roKqY/fA00
一部スキルは直に撃とうとしても撃てないが自動に入れると撃てたりするんだが
エフェクト出るだけで実際には不発してるっていう不発するより厄介な事態になる
489
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9e21-40e6)
:2020/04/13(月) 11:53:54 ID:oEpiHnyU00
地面指定は防げるからシビアも対象だよ
490
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 543e-40e6)
:2020/04/13(月) 11:59:04 ID:roKqY/fA00
地面指定なら全部防げるってわけではないが
491
:
名無しマスターズ
(アウアウ c74e-2506)
:2020/04/13(月) 13:12:53 ID:Sp76p.ZQSa
ドラゴンブレスはキャノンと同じで人指定じゃなかったか
492
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c047-3abb)
:2020/04/13(月) 13:19:35 ID:qhJHb1pM00
ブレスは範囲魔法と同じく円を使った位置指定だよ
493
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 543e-40e6)
:2020/04/13(月) 13:30:26 ID:roKqY/fA00
地面指定だが撃てたわ
494
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 619d-554f)
:2020/04/13(月) 19:53:37 ID:hEAPPmlo00
オールターゲットの時は大丈夫だけど
個別に敵指定しても攻撃しない時がある
バグなのか分からないけどボスとか棒立ちされると死活問題
495
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb61-40e6)
:2020/04/14(火) 05:36:14 ID:TEIPpjaw00
スペルフィストって回数5が限界なのかー
5より上の速度ボーナスもらうよりは限界突破足りなかった分に優先的にポイント振りたいな・・・
496
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 543e-40e6)
:2020/04/14(火) 06:29:41 ID:9cKJaKbQ00
今後来るアドバンスルーンで1回だけ増やせる
497
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9f5c-40e6)
:2020/04/14(火) 23:33:57 ID:mVmt0OPc00
1番最初にそろえた方がいい装備ってなんですか?
色々調べたけどラグマス関係あんまり乗ってなくて・・・
一応ウォーロックからの装備一式はあります
498
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8391-9bf5)
:2020/04/14(火) 23:55:57 ID:Gje/cyGg00
魚からスライドなら殆ど流用が出来るから本を作るぐらい
あと対人やるなら耐久装備、ボスソロやるならシルクダイタル
499
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e05c-2072)
:2020/04/15(水) 05:04:02 ID:xp430pa200
ワイが抱いたる
500
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b0d3-eaa7)
:2020/04/15(水) 06:02:01 ID:DUaOAu9A00
そのままセリュージ送り
501
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 511c-2072)
:2020/04/15(水) 14:48:33 ID:2tpls8gY00
>>498
ありがとう
魚みたいに魔法防御無視は考えなくていいのかな?
賢者の日記と共感の宝珠をとりあえず買ってみる!
502
:
名無しマスターズ
(ワントンキン cd5e-aa7a)
:2020/04/15(水) 16:00:35 ID:6PHi.Y5UMM
シルクダイダルの人って無闇聖を相手にするときだけ使ってるの?
それとも10%発動を信じて全部ライトニングボルト?
503
:
名無しマスターズ
(スプー e484-1265)
:2020/04/15(水) 16:04:42 ID:xZexzFMUSd
そんなもん付けるよりちゃんと火力上がる装備のが良いし
パーティに風で殴らせるにも発動率信用ならんからフロミスのが良い
504
:
名無しマスターズ
(スプー dfb4-ceeb)
:2020/04/15(水) 17:05:03 ID:FABUjDPQSd
PoW使ってるからセット効果のためにシルクタイダルは使ってられん
505
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d4fb-6349)
:2020/04/15(水) 17:37:17 ID:Zdkgu6Rs00
ボス狩りの時だけシルダル
通常狩りはセイント付けてるし、対人は耐久装備に変える
ボスパでも阿修羅の邪魔になる訳でもないし
下位ボスは属性気にしないでLB打って問題ないからな
506
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6e51-2072)
:2020/04/15(水) 17:38:30 ID:F4pkdwaI00
今のトレンドは羅刹だから邪魔じゃね
507
:
名無しマスターズ
(スプー bfbc-20e1)
:2020/04/15(水) 21:00:23 ID:NGC6j6z.Sd
頭のガードどれがいいの?
この枠は防御無視を取るかintを取るかですごく悩む。
ちなみに今の魔法防御無視は40%程度
508
:
名無しマスターズ
(ブーイモ ae6e-b839)
:2020/04/16(木) 08:03:49 ID:NgX1M7qsMM
それなら無視でいいっしょ
509
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7395-6349)
:2020/04/16(木) 09:38:09 ID:heX9Vp.QSp
防御無視100までは無視優先でいいよ
510
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9aca-ceeb)
:2020/04/16(木) 13:24:00 ID:HyFDx.cw00
対人ではやっぱ耐久優先なのね
皿に限ったことじゃないんだろうな
511
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a1f9-a8bf)
:2020/04/16(木) 14:01:39 ID:sHaqqQlY00
最近、ノーグ火山のスペルフィスト1確動画を見てやりたくなったけど、装備がイマイチ分からなくてモヤモヤしてますが分かる方いますか?
512
:
名無しマスターズ
(バックシ c46f-cab5)
:2020/04/16(木) 14:14:22 ID:LmO1FQQEMM
手帳と祈祷によるからなんとも
513
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a1f9-a8bf)
:2020/04/16(木) 14:26:30 ID:sHaqqQlY00
>>512
初の魔系なので手帳のMATKは考えてませんでした。ありがとうございます。
514
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 139c-fa19)
:2020/04/16(木) 15:09:42 ID:0lPUcj.Y00
そこまで要求装備は高くないと思う
自分は手帳そこそこあるからなんともいえんけど風ボルトセイント装備混ぜてで全部倒せる
足りなかったら氷ボルト15にして、ゴブリンカード刺せばカーサならもっと簡単に倒せるんじゃないかと
515
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a1f9-a8bf)
:2020/04/16(木) 15:38:24 ID:sHaqqQlY00
手帳でMATKはどれくらい上がってますか?自分、164でした。ちなみに物理はATK+255。
516
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 139c-fa19)
:2020/04/16(木) 16:06:23 ID:0lPUcj.Y00
750ですね、あと20%くらい
なので風ボルトに関してはあんまり参考にならないかも
517
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 511c-2072)
:2020/04/16(木) 18:40:58 ID:eCkwNxwU00
SF使ってもフレイムホース1確ほど遠いんだけど
もっと楽な狩場ないでしょうか・・・
518
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6ff9-d8ad)
:2020/04/16(木) 18:56:07 ID:dB9fY5ac00
三属性使えるんだから、属性あわせられる中から色々狙ってみれば?
MDEF低めのヤングカーサやマモとか、減衰入ってないなら最悪時計地下とか
519
:
名無しマスターズ
(バックシ c46f-cab5)
:2020/04/16(木) 19:05:07 ID:LmO1FQQEMM
一番楽なのは火ボルトでオークレディ
次に楽なのが種族カード安いペノメナで風ボルト
敷居上がるけど人が少なくて効率狙えるブリライトで水ボルト
ステップアップして動物特化でマーモット
最終的にボルト4以下で倒せればレベリングは苦労しなくなる
520
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 511c-2072)
:2020/04/16(木) 19:09:21 ID:eCkwNxwU00
スキル振り直しで
ボルトを15にしたら楽に解決しました・・・
521
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0505-dd0b)
:2020/04/17(金) 00:27:36 ID:44KyvBU.00
20パーとかガチ課金勢過ぎてちょっと
522
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d4fb-aa7a)
:2020/04/17(金) 10:59:56 ID:VPvpV.MY00
ガチ課金勢は30%だから普通ぐらいだろ
無課金で買える装備も3%ぐらいあるし
523
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b860-6889)
:2020/04/17(金) 11:57:01 ID:9yEV2rbM00
20%あったら結構頑張ってる印象だな
今現在装備してるやつは手帳に反映させられないし
524
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8ec9-8778)
:2020/04/18(土) 03:00:36 ID:NfvEwgAk00
ハーメルン皿あんまり見かけないけど何でかな〜美味しいのに。
525
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e05c-2072)
:2020/04/18(土) 08:12:59 ID:4/rvcwAg00
1確する職じゃないと速度減少がクソ
526
:
名無しマスターズ
(スプー ea3f-3caa)
:2020/04/18(土) 09:01:35 ID:mIoIJjJsSd
ハーメルンでやってるの見たけどバインドに速度減少にとスペルフィストの隙間が厄介すぎる
他の場所ならフリーキャストマインドショックで間を繋げるけど足止められたらあまり意味ないしなー
527
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a1f9-a8bf)
:2020/04/18(土) 09:43:54 ID:.9VbDkUI00
質問させてください。
スペルフィストLV6〜10は攻撃速度のペナルティ軽減だけですが、限界突破するまでは取る必要はないですか?
528
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e05c-2072)
:2020/04/18(土) 09:54:02 ID:4/rvcwAg00
お前のASPDとお前がやりたい事による
529
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 70ff-6349)
:2020/04/18(土) 11:51:02 ID:fhm3xWoESp
他に取りたいのないなら取ればいい
無いよりはあったほうがいい
どうせ他はMAX取らないと本領発揮しないんだ
簡単なことだ
530
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d4fb-6349)
:2020/04/18(土) 13:03:18 ID:zGaw.oTc00
ハーメルンやるならスカルキャップ必須だぞ
スカルキャップ装備した状態で1確届く火力が最低条件だから敷居は高いよ
空いてるしジュノーと違って泥が売れるのて火力が足りてるなら旨みはある
531
:
名無しマスターズ
(スプー 8a83-72a6)
:2020/04/18(土) 14:42:51 ID:FrjhORLISd
フィストは5でいい
532
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5950-623b)
:2020/04/19(日) 09:55:32 ID:nN2qUe9c00
ハーメルンは特定の敵を狙い打ち出来ないからルード1確が求められる
533
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 790c-9bf5)
:2020/04/19(日) 11:21:04 ID:xM1t8ERwSp
ハーメルンは左下が不死2種でFBオンリーでいけるから1番狩りやすい
534
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4fd8-b5fb)
:2020/04/19(日) 14:14:21 ID:bAAJJyPYSa
霧の森南のデュラキューブも悪くない
535
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bb61-40e6)
:2020/04/19(日) 16:23:19 ID:O0ATcGnY00
現状コールドボルトって限凸する程狩り用途ある?
536
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9826-b142)
:2020/04/19(日) 17:00:16 ID:d/.aEf8k00
531さんありがとうございました
537
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0e58-defd)
:2020/04/19(日) 20:22:51 ID:KkIRVO1g00
>>536
ノーグ火山ですかね
538
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 99a9-614f)
:2020/04/20(月) 15:42:28 ID:5m8VjoQIMM
今回の顔装備ってとったほうがいいかな
539
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 99a9-614f)
:2020/04/20(月) 17:44:53 ID:5m8VjoQIMM
先月のだったわすまん
540
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2e9e-459b)
:2020/04/23(木) 20:21:55 ID:ToLC.nLg00
先月の奴は必須でもないから気にしなくていいぞ
+6でも+4片眼鏡と大差ないから+5以上の片眼鏡あるならそっちでいい
541
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2e9e-7ca2)
:2020/04/25(土) 14:45:02 ID:RCKimf0s00
6vs6で耐久皿使う場合ってどんな装備にしてます?
542
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8d31-573a)
:2020/04/25(土) 20:44:13 ID:.F0rj/lg00
スタティックシールド、メテオプレート、自販機セット
543
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2316-10eb)
:2020/04/27(月) 15:35:56 ID:g7ecE0uoSa
ストーンバックラーじゃないのか
544
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e7a6-7ca2)
:2020/04/28(火) 10:19:12 ID:pfO/urR.Sp
堅固でなくてメテオか
自販機セット使うって事は状態異常耐性の足りない分はエンチャで積む感じかな?
あとアクセはオル手、オル首にしてるけどこっちも耐久にした方がよい?
一応、ボール持ちもやる予定だけども
545
:
名無しマスターズ
(スプー c244-ec12)
:2020/04/28(火) 11:18:35 ID:/EMUYrDYSd
っしゃ血騎士カード出たわ
Gvはよ!!!無双したるわ
546
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 62bc-333e)
:2020/04/28(火) 11:35:35 ID:tA2BC9.I00
特定した
547
:
名無しマスターズ
(バックシ 667f-afb8)
:2020/04/28(火) 12:32:06 ID:7OlUpJewMM
対人で回避って使えそう?
皿なら回避積みやすいし魔法回避スキルもあるから、耐久より避けるのもありかなと
548
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2e9e-7ca2)
:2020/04/28(火) 12:39:47 ID:nBkATG/.00
回避はほぼ意味ないよ
使われてる物理スキルが必中か謎補正入りの奴ばかりだから
回避600台でも微塵も避けれなかったわ
549
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3511-a7d4)
:2020/04/28(火) 12:53:47 ID:hPMY8i1Q00
ウォールフォグ使えば回避出来るよ
550
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7646-c121)
:2020/04/28(火) 14:34:00 ID:h9bIXH9sSp
本家とちがって囲まれの減算がないのが強みだけど、700以上積まないと全く意味がないって話は6v6上位RGが言ってた。
ほんとかどうかはしらん。
551
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e7a6-7ca2)
:2020/04/28(火) 15:15:20 ID:pfO/urR.Sp
阿修羅、マナトラ、ヘルプラ、毒霧、GX等は回避積んでも意味ないのと
素撃ち連はクリで必中だから基本的に回避積んでも避ける物がなくね?
552
:
名無しマスターズ
(アウアウ df44-05a9)
:2020/04/28(火) 15:16:44 ID:6PwW5KGkSa
そ、ソウルブレイカー…
553
:
名無しマスターズ
(バックシ 667f-afb8)
:2020/04/28(火) 15:19:23 ID:7OlUpJewMM
700以上というのはよく分からないけど、対人でよく使われるスキルのほとんどが必中スキルだからほとんど意味ないってことですね。
554
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d811-becb)
:2020/04/29(水) 06:30:48 ID:.eyhewsE00
魔法も必中だしメカのキャノンも必中
555
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9692-3974)
:2020/04/30(木) 01:56:36 ID:94NTgi0A00
囲まれて減算はするくない?
556
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0d45-c960)
:2020/04/30(木) 03:55:40 ID:4QWF852.00
するな
557
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 898b-c612)
:2020/05/01(金) 09:50:53 ID:ovQdiSdA00
>>550
でもそれってそいつらと関わらなければ
普通に600でもいけるのでは?
君らのいう普通って言うのがGVGで常勝しなけりゃ許せないって普通なら
当てはまらないと思うが・・
558
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 702f-fbb4)
:2020/05/01(金) 09:54:18 ID:RGe4.rX200
四葉鯉試した人おる?
559
:
名無しマスターズ
(バックシ 897c-5811)
:2020/05/01(金) 10:05:06 ID:ZRIcAM9cMM
手動ボルトでもスペルフィスト発動のボルトでも、発動することを確認
ダメージは1.5倍以上になってるのは防御無視だからかな
560
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f176-c960)
:2020/05/01(金) 10:07:49 ID:86IYTFHs00
魔法クリって物理クリと違ってデフォで防御無視効果はないから自分で無視も積まなきゃでしょ
561
:
名無しマスターズ
(スプー 05cc-4938)
:2020/05/01(金) 10:47:25 ID:h6g9AEuUSd
>>559
補正LUKじゃね
562
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 702f-fbb4)
:2020/05/01(金) 11:16:34 ID:RGe4.rX200
150%ってことは、1.5倍じゃなくて2.5倍だよね
使用レポを見た限り、魚のテトラみたいにデカいダメージをどデカいダメージにするのが最も良いっぽいな
FCASみたいなのは、修道女とかでダメージ底上げのが相性いいんかね
563
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd97-eec3)
:2020/05/01(金) 11:42:34 ID:JVhZWuB600
でもテトラとかだと運ゲーになるから微妙じゃね?
多段で判定出る方が相性いいと思うが
564
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81e6-328b)
:2020/05/01(金) 13:16:58 ID:P8DIp8As00
>>557
対人でそれ以外だけと戦う事自体が不可能なんですがそれは、、
565
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6f4-cb84)
:2020/05/02(土) 00:10:27 ID:zLi1TZIA00
ボスなんやらには役に立ちそう
566
:
名無しマスターズ
(バックシ 897c-5811)
:2020/05/02(土) 00:49:50 ID:MP3DmAe6MM
魔法クリティカルの発生率上げる方法って何がある?
ストライキングのクリは通常攻撃のクリっぽいけど
567
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd97-eec3)
:2020/05/02(土) 01:14:50 ID:u4Fg/9rk00
ルーンの奴とシルダルセットに付いてる効果ぐらいかと
LUKで上がらないから魔法クリ率積むの難しすぎるな
568
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 92ee-ebcf)
:2020/05/02(土) 01:23:06 ID:Pr60Wfu600
基本1確で倒すことが前提になってくる雑魚では使いにくい
ダメージの期待値はlukにふらない場合は10%up相当だからボスでは白騎士の方が優秀
ダメではないが最適解にはならない感じ
569
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0d45-c960)
:2020/05/02(土) 01:58:13 ID:SwkCaQH.00
もとからLuk補正あるんだから10%ではないし
白騎士は深淵と加算なんだから普通に最適解あるんじゃね?
570
:
名無しマスターズ
(スプー 6b67-2048)
:2020/05/02(土) 07:04:19 ID:Bp4LxzcgSd
ボス目的なら確率頼りのばらつき火力より安定火力のが良い
571
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1a38-6fe0)
:2020/05/02(土) 07:13:56 ID:wVfLRXXs00
SFでクリ連打気持ちいい
使う理由はそれだけで十分だ
572
:
名無しマスターズ
(スプー 6b67-2048)
:2020/05/02(土) 08:08:14 ID:Bp4LxzcgSd
セージちゃんのクリが気持ちいい?
573
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6f4-cb84)
:2020/05/02(土) 09:03:31 ID:zLi1TZIA00
ストライキングが乗れば強いけどMVPに関してはそこそこ使える印象
574
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f176-c960)
:2020/05/02(土) 09:08:56 ID:oFfZhNzU00
もっと確率高ければいいけどトドメにクリ発動しない確率のが高いから
白騎士のがDPS低いか知らんけどLA取れる可能性考えたら白騎士持ってない人用な気はする
575
:
名無しマスターズ
(アウアウ ac07-8b1c)
:2020/05/02(土) 14:38:40 ID:qRh4uVmgSa
ストライキングは乗らんな、完全に別枠っぽい
576
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd97-eec3)
:2020/05/02(土) 17:11:29 ID:u4Fg/9rk00
普通にやっても皿だとLA取り難いから玉安定だと思うが
テトラ見たいな1発屋ではなくて手数で稼ぐ職だからな
阿修羅、羅刹のタイミングがズレるのも悪くない
下位MVPだと意味ないけど
577
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 852e-cc83)
:2020/05/03(日) 09:07:23 ID:16qxgiMM00
四葉鯉試したけど、青いクリティカルが魔法ででるのが気持ちいいな
ボルトとか多段系魔法だとあれが滝のように表示される
あれがスペルフィストやオートで皿が滝のようにCRIだすの気持ちええ
だけどいかんせん発動率がな・・・
ところで、現状魔法CRI率上げる装備とかってあったっけ?
ステータス上げても魔法のCRI率は上がらないよね?
578
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 51bc-845c)
:2020/05/03(日) 12:12:48 ID:fVcbySvA00
>>577
いちおうluk6ごとに1%上がるけどその為に振るのもな
579
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b27f-8fde)
:2020/05/03(日) 12:41:45 ID:0u5fFkBI00
四葉鯉のクリ率LUKで上がるとか聞いたことが無い
580
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 51bc-845c)
:2020/05/03(日) 12:56:32 ID:fVcbySvA00
>>579
説明にかいてある
581
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b27f-333e)
:2020/05/03(日) 12:59:04 ID:0u5fFkBI00
ダメージが1%ずつあがるという説明しか書いてないよ
582
:
名無しマスターズ
(スプー a1e6-01f2)
:2020/05/03(日) 17:54:47 ID:vGAtYLGcSd
た6vs6だとRGどうやってます?属性変えたりしてます?
583
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2e9e-7ca2)
:2020/05/03(日) 18:33:27 ID:/FUq/j5Y00
殴ってれば勝手にMDEF下がってヒットストップと相まって勝手に死ぬ
584
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 27c9-bec5)
:2020/05/03(日) 18:35:17 ID:uuylQt8M00
その前にサクリで殺されるんじゃね
585
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2e9e-7ca2)
:2020/05/03(日) 18:56:52 ID:/FUq/j5Y00
基本的に皿側も耐久装備なのでFS1発目さえヒットさせればガチで動けなく
なるからサクリなんて飛んでこない
まぁ、横から別の攻撃が飛んでくるから
ptでフォローして貰わないとダメだが
586
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 852e-cc83)
:2020/05/03(日) 21:31:02 ID:16qxgiMM00
俺も
>>571
が大正義って考え
青いCriダメが滝のように流れるの脳汁ぶしゃーなので
魔法Cri発生100%にしたいぐらい・・・
587
:
名無しマスターズ
(スプー 8ab2-919b)
:2020/05/04(月) 17:25:50 ID:47JN1al6Sd
クリagi型オートスペル皿なら魔法防御無視積まなくていい分
回避や魔攻伸ばしやすいからむしろこっちの方が強かったりして…
588
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd97-eec3)
:2020/05/04(月) 18:19:13 ID:vozq3xwM00
魔法クリとクリが別物だからLUK振ってもクリは出ないのと
ASのみだと発動率低すぎるからFS欲しくなる罠
589
:
名無しマスターズ
(スプー f63a-2048)
:2020/05/04(月) 19:35:41 ID:hFpnISfgSd
魔法クリは防御無視積む必要あるでしょ
590
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0d45-c960)
:2020/05/04(月) 19:43:14 ID:PBVcxnKk00
クリでも魔法防御無視関係有るしクリとか関係なく誰も無視とか積んでなくね
591
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 653f-2dc2)
:2020/05/04(月) 22:44:59 ID:1yLtWmzsMM
クリティカルも同じ言葉だからややこしいね
592
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 898b-c612)
:2020/05/05(火) 16:53:27 ID:hFY0xfYw00
>>580
一応報告しとくけど
ダメUPだけでクリ発動率は上がらないからね
上がってたら余裕でCri素殴り皿狙ってたわw
593
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f6f4-cb84)
:2020/05/05(火) 23:16:11 ID:xJ1FNGC200
>>592
見たらそうだった
ありがとう
594
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de24-c4f6)
:2020/05/06(水) 22:29:43 ID:d96wY1Sg00
クリティカル発生率はアドバンスルーン待ちって感じだな
595
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b50a-339b)
:2020/05/07(木) 05:52:42 ID:71r94uRE00
最近始めたんだが属性場スキルって自動戦闘で撃ってくれないのは仕様?
596
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9b76-9fb6)
:2020/05/07(木) 07:37:10 ID:0SPBNedk00
>>595
タゲ指定しなけりゃオートでも撃ってくれるよ
597
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5be-62eb)
:2020/05/07(木) 07:37:56 ID:z4KaMMcc00
>>595
すべてのモンスターを選択してれば自動でも使うよ
598
:
名無しマスターズ
(アウアウ 34d3-339b)
:2020/05/07(木) 08:37:30 ID:KL6AL40gSa
ありがとう。タゲ指定が原因だったのか
599
:
名無しマスターズ
(バックシ 7fb3-7aa8)
:2020/05/08(金) 00:50:04 ID:vmNS9SxsMM
ルーンで魔法クリティカル上がるって書かれてるけどどれのこと? 石碑じゃなくてアドバンスルーンのこと?
600
:
名無しマスターズ
(スプー e27c-be33)
:2020/05/08(金) 03:09:44 ID:CRUAmN7oSd
アドバンスルーンって書いてあるようにしか見えないが、少し休んだ方がいいんじゃないか?
601
:
名無しマスターズ
(バックシ 7fb3-7aa8)
:2020/05/08(金) 16:45:29 ID:vmNS9SxsMM
>>567
すまん、これのこと。
ちょっと古いレスだった。
602
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0c3f-584f)
:2020/05/08(金) 16:45:41 ID:KADi6jOs00
>>599
>>594
をじっくり声に出して読むんだ!
そこに答えは書かれているから
603
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0c3f-584f)
:2020/05/08(金) 17:22:43 ID:KADi6jOs00
まさかほぼ同時刻に書き込んでたとはな・・・・・
604
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 77d8-b92c)
:2020/05/08(金) 20:52:46 ID:wPftxKtU00
賢者日記のセットに魔防無視100%ならクリティカル100%の効果あるけどこれいつ来るのん?
605
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7629-fddb)
:2020/05/08(金) 21:19:29 ID:a3wBEggcSa
>>604
6.0
カトリーヌケイロンのドロップ
606
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 77d8-b92c)
:2020/05/09(土) 02:25:38 ID:aVCNBxKk00
>>605
おーありがと
そしたらクリティカルやろうと思ったら魔防無視頑張った方がええのか
607
:
名無しマスターズ
(アウアウ b6ad-fddb)
:2020/05/09(土) 02:43:42 ID:/0kXWTYcSa
>>606
殴ってればパッシブで0になるんだし別に必要無くね?
608
:
名無しマスターズ
(スプー 686c-d9cf)
:2020/05/09(土) 08:26:41 ID:3Ywm2Y7oSd
デスキャットケープが回避上げるのに便利なんだけど
穴が空けれないのは何故?
609
:
名無しマスターズ
(アウアウ c22f-339b)
:2020/05/09(土) 10:28:02 ID:xsVDvV2MSa
それも6.0
610
:
名無しマスターズ
(スプー 686c-d9cf)
:2020/05/09(土) 12:48:51 ID:3Ywm2Y7oSd
なるほど
ちなみに6.0いつ頃になりそう?
611
:
名無しマスターズ
(スプー 331c-9fb6)
:2020/05/09(土) 12:57:40 ID:g7Cv4LskSd
なんやこいつ
612
:
名無しマスターズ
(アウアウ 551e-339b)
:2020/05/09(土) 16:17:57 ID:Yxe80QF6Sa
>>610
ポリンキー
613
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0c3f-584f)
:2020/05/09(土) 17:45:53 ID:j0e7z6pA00
>>610
このスレに癌ほー関係者が居ると思って
質問してるの?
614
:
名無しマスターズ
(アウアウ e5e2-fddb)
:2020/05/09(土) 18:36:06 ID:7D2K7yJ.Sa
6月5日だよ
615
:
名無しマスターズ
(バックシ 5b8f-5342)
:2020/05/09(土) 20:03:13 ID:AGiEsM36MM
すまん、この職どうやってレベル上げる?
616
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de24-f865)
:2020/05/09(土) 20:11:21 ID:zze0gCkE00
何にも考えずにジオマモにFBぶち込んでればカンストまでいけるぞ
617
:
名無しマスターズ
(アウアウ c22f-339b)
:2020/05/09(土) 20:34:51 ID:xsVDvV2MSa
>>616
そして出来上がる120の装備カスはひどすぎる
618
:
名無しマスターズ
(バックシ 5b8f-5342)
:2020/05/09(土) 20:46:51 ID:AGiEsM36MM
ひたすらボルト4かー
619
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de24-7389)
:2020/05/09(土) 21:22:30 ID:zze0gCkE00
ジオマモFB4での1確自体に最低限の装備は必要なのと
他に美味い狩場もないから妥当
620
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0c3f-584f)
:2020/05/09(土) 21:39:48 ID:j0e7z6pA00
Base119ならオクレでもいいんじゃないの?
減衰しないし
621
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 784e-17fb)
:2020/05/09(土) 22:46:56 ID:xXQtNkHo00
そもそもジオ1確に拘らなくてもよくね
622
:
名無しマスターズ
(スプー 1067-f237)
:2020/05/10(日) 01:30:18 ID:Ou4OjuZ2Sd
皿ならそんなに問題ないわな
辛いのは教授時代
623
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd97-3012)
:2020/05/10(日) 12:07:05 ID:ALtwbODo00
皿ほど1確調整に意味がある職はないと思うけど…
FB4とフィストの両方を使っていくから無駄打ちの有無で効率かなり変わるぞ
624
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7479-c960)
:2020/05/10(日) 14:03:48 ID:s63QvYII00
ニヨでノグロかジオマモハピでも定点狩りしてれば案外楽に皿まで行くぞ
625
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f176-c960)
:2020/05/10(日) 14:04:55 ID:RovgZ/Yw00
どこも魔境という
626
:
名無しマスターズ
(スプー 1067-f237)
:2020/05/10(日) 15:21:49 ID:Ou4OjuZ2Sd
ああ、皿なら3色好きなの使えるからジオに拘らなくてもって意味だったすまんな
627
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e5e3-5781)
:2020/05/11(月) 05:07:36 ID:q7srrI2600
マモはともかくジオのFB4一確ハードル高めな気がする
628
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 51b8-8f38)
:2020/05/11(月) 06:12:32 ID:Y7O21NS.00
別にソロじゃないのならサフラ等あるし、FB10以上でいい
629
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1417-f865)
:2020/05/11(月) 06:24:07 ID:O/xz8ytU00
皿のジオマモで全身セイント+FB15と、セイントいくつか外してBF4にしてもJOB効率そこまで変わらんのよなぁ
FB15なら飯すら要らないから脳死でできて楽だしFB15でやってるわ
630
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de24-7389)
:2020/05/11(月) 07:37:13 ID:2tR8IyY600
セイント外したら意味ないだろ
フルセイントでFB4の1確調整してクレメンス
POW有れば余裕なのと神知でもアクセしっかりと作ってあるなら楽だぞ
631
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ed40-84cb)
:2020/05/11(月) 11:21:35 ID:Y1DhehuA00
クレメンスってなんですか?
632
:
名無しマスターズ
(スプー 2d05-9fb6)
:2020/05/11(月) 11:23:47 ID:znhLt3OESd
おじさん用語だよ
633
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 1601-f865)
:2020/05/11(月) 11:44:07 ID:DtCCXXQ.MM
POWってそんなに火力でるのか
wiz杖みたいに+12指定ないし、とりあえず+10で用意すればOK?
634
:
名無しマスターズ
(アウアウ b1ea-1b7b)
:2020/05/11(月) 15:13:21 ID:sCqH9vFQSa
本神器使ってる人使用感お願いします。
635
:
名無しマスターズ
(スプー bf5a-3f4b)
:2020/05/11(月) 15:46:41 ID:cYSUpZSQSd
本神器完成させてるギルドあるの?
636
:
名無しマスターズ
(スプー ef38-1708)
:2020/05/11(月) 16:52:16 ID:2dmufyH2Sd
本完成させようとしたら決戦出れないってキツすぎ
週栄誉賄えないじゃないか
637
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ de24-f865)
:2020/05/12(火) 11:28:14 ID:pXS3R7Fo00
本取るならサブギルドだけど宝箱あけても素材足りるか怪しくね?
638
:
名無しマスターズ
(スプー ba15-b92c)
:2020/05/12(火) 14:35:49 ID:iOHSd/4oSd
実装からずっと本砦占拠して進捗半分くらい、特に追加で宝箱は開けてない
639
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc19-de19)
:2020/05/13(水) 18:48:52 ID:e2X4qcSE00
半分ぐらいだと毎週フルで宝箱開けても運良くてそろそろ出来るぐらいか
640
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7564-f08d)
:2020/05/14(木) 21:48:43 ID:UD1m.pE6Sa
魔法防御無視100目指して積むのとMATK%であげるのどっちの方が強いんだろう
敵によると言われればそれまでだけど両方揃えるお金は無いので強者諸君に教えて欲しいです
641
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eedc-a38c)
:2020/05/14(木) 22:12:29 ID:Z8RRn0Yg00
皿はスキルで相手の魔法防御0に出来るから魔法防御無視を積まなくて良いのも利点なんだぞ
642
:
名無しマスターズ
(アウアウ 937f-1ee4)
:2020/05/14(木) 22:14:42 ID:Ni349twESa
敵によるっていうか瞬殺したいのか長期戦するのかによるやろ
ニブルボスとか相手に長期戦するならどうせパッシブでMDEF0にできるし
HP10M以下の奴らをSF1回分で削り切るとかなら無視100%積んだ方が良いだろうし
643
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1450-f08d)
:2020/05/14(木) 23:21:20 ID:Bs156IBsSa
ニブルやこの後のコンテンツを考えてました!ありがとうございます、MaTK装備目指そうと思います
となると白騎士兜、片眼鏡あたりですかねー
助かりました!
644
:
名無しマスターズ
(ワントンキン fed6-d279)
:2020/05/15(金) 02:41:46 ID:XGm.iSUsMM
錦鯉と白騎士どっちが良いだろうな
皿しかやらないなら錦鯉だが別職でも使えるのは白騎士だろ
水変換しか使わないなら顔もいかずちの紋章が強いしな
645
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c03e-de19)
:2020/05/15(金) 08:45:33 ID:HVGM2Bfw00
ジュノーから実装の敵はminiでもMDEF高いしMVPはMDEF1000以上あるから
魔法防御無視積めるなら積んでおくに越したことはない
646
:
名無しマスターズ
(ワントンキン c14e-a9b0)
:2020/05/15(金) 12:30:04 ID:mFrW72.sMM
スキルのmdef減少の効果って永続なの??
効果時間あるんちゃうのか
647
:
名無しマスターズ
(スプー c0ab-cafd)
:2020/05/15(金) 13:23:54 ID:.b64LgxMSd
あるけど常時殴ってるんだから効果時間あんま関係なくない?
648
:
名無しマスターズ
(アウアウ 722b-1ee4)
:2020/05/15(金) 14:13:24 ID:Wcft/FGgSa
MDEF無視積んでもMDEF0にするまでに必要な攻撃回数変わらんからなぁ
649
:
名無しマスターズ
(スプー c0ab-cafd)
:2020/05/15(金) 14:57:18 ID:.b64LgxMSd
それってどっかで検証されてる?
650
:
名無しマスターズ
(アウアウ e44a-1ee4)
:2020/05/15(金) 15:37:21 ID:lE6vYlmsSa
検証しなくても仕様考えりゃわかるし
例外を疑うとしてもちょっとやってみりゃわかんだろ
651
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c03e-de19)
:2020/05/15(金) 15:48:34 ID:HVGM2Bfw00
計算がMDEF減少が先に計算されて、無視が後に計算されるなら回数は変わらないな
無視90積んでETのDOPを3回以上素殴りしてから、10回くらいまでダメージが増え続けるなら無視が後に計算されてる
逆に無視が先に計算されてるなら、3回も殴ったらもうダメージ増えない
652
:
名無しマスターズ
(ワントンキン c14e-a9b0)
:2020/05/15(金) 17:56:52 ID:mFrW72.sMM
敵の防御<効果時間内の攻撃回数��防御減少量
じゃないと敵の防御0にならないんじゃないの?
それとも攻撃する度に効果時間延長される系のやつ?
653
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 20aa-7c8c)
:2020/05/15(金) 18:58:22 ID:Ek7BoLDo00
効果時間も都度上書きされるから、途中死んだりして途切れない限りはすぐMDEF0まで削れるよ。
654
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1254-1ee4)
:2020/05/15(金) 19:18:15 ID:883qNS76Sa
メルトダウンで通った道なんだよな
655
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c93e-52e6)
:2020/05/16(土) 17:51:51 ID:hxtFFuTo00
あ、効果時間全体で更新されるのか。
勘違いしてた。
656
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3951-cff7)
:2020/05/18(月) 21:22:33 ID:YGDTvNbo00
ヴェラチュールスピアーってSTR上げたら強くなるじゃん
STRINT型作ったらいくつ出るかな!
657
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 79a2-e64e)
:2020/05/18(月) 21:44:38 ID:3DoW3XcA00
おっそうだな
658
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 98eb-11e4)
:2020/05/19(火) 05:39:49 ID:lfCx9W8600
詠唱よ
659
:
名無しマスターズ
(バックシ f11a-f1be)
:2020/05/19(火) 18:10:33 ID:u/51hFysMM
base120の教授、FB4でずっと姉貴に居るんだけどjobがキツくなってきた。FBのレベル上げてマモやらに移動した方がいいですか?
660
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc19-2cb0)
:2020/05/19(火) 18:30:41 ID:jpY1eCcs00
120で姉貴で減算掛かるから美味しくないぞ…
ジオと違ってマモならゴブリンcでも刺せば1確余裕だぞ
ジオはMDEF高めで敷居が少し高いから放置してアイン中央下のマモゾーンで陣取るのおすすめ
661
:
名無しマスターズ
(スプー 78ae-70cf)
:2020/05/19(火) 19:59:32 ID:z037wz4cSd
マモって単価は高くないから範囲狩りしないと効率良くない職向きでしょ
色々カオスな狩場だから単体狩りいける職が進んで行くべきとこじゃない
662
:
名無しマスターズ
(スプー e33d-d279)
:2020/05/19(火) 20:09:49 ID:cBNft.8cSd
脳死マモ狩りで問題なく皿60まで行けたからそれでいい
663
:
名無しマスターズ
(ワントンキン b7b1-de19)
:2020/05/19(火) 21:44:40 ID:qsYDpOa6MM
セージ系ってゴッズゲイズ装備できます?
664
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc19-2cb0)
:2020/05/19(火) 22:32:01 ID:jpY1eCcs00
マモで単価が低いって言ったらほぼ全ての敵の単価悪いって話になるんだけどw
単価クソなのはクルーザーとかジビットの事を言うんだぞ
しかも120でオクレ狩るよりかは効率でるしな
665
:
名無しマスターズ
(スプー d6d6-70cf)
:2020/05/19(火) 23:52:23 ID:2/DjBgpUSd
極端すぎ
666
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4c3f-754b)
:2020/05/20(水) 11:04:37 ID:Hd6DFetoSa
姉貴卒業してマモ行くわー
667
:
名無しマスターズ
(スプー 80fe-805a)
:2020/05/20(水) 11:17:58 ID:33DPi0NwSd
ジオのがJob高いよ
668
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4c3f-754b)
:2020/05/20(水) 11:24:24 ID:Hd6DFetoSa
たぶん弱くてジオ届かないんですよw
669
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ecdc-f60c)
:2020/05/20(水) 11:28:58 ID:xrLy1N0Q00
FB4でギリ2確だったわ
カードは挿してない
670
:
名無しマスターズ
(スプー 80fe-805a)
:2020/05/20(水) 11:32:40 ID:33DPi0NwSd
ワンパンいけないなら素直にオクレでいい気がする
671
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d376-3f5c)
:2020/05/20(水) 11:53:33 ID:RMFudVrk00
ほぼ無詠唱だからFB5でもいいよ、自分はそれでジオ狩ってた
672
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cf06-39d6)
:2020/05/20(水) 12:14:06 ID:FY7I3PjU00
セイントナシにしてジオマモFB4でもいいからな
減算入ったセイントあり姉貴よりは旨いぞ
673
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 5890-2d16)
:2020/05/20(水) 12:33:50 ID:ek.qXUSMMM
最近ちょっと減ってきたけどまたジオマモ混沌化しそうやな
674
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f272-39d6)
:2020/05/20(水) 12:50:12 ID:2yCSTb3ISp
レベルカンスト後のjob上げは狩場が限られてくるからしゃーなし
火山やハーピーと違ってch探せば空いてるだけジオマモはマシ
675
:
名無しマスターズ
(バックシ 122b-754b)
:2020/05/20(水) 21:23:51 ID:95gsxX3oMM
FB15でマモギリギリ一確(;´Д')
676
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 1a2c-f8a4)
:2020/05/21(木) 02:45:05 ID:1O6YFsl.MM
ちなみにFBのレベルによらずジオ1確ならほぼハーピーも狩れるので移動少なくできるぞ
ジオよりは少しだけ火力要るから好みかもしれんが
677
:
名無しマスターズ
(アウアウ d8b9-277b)
:2020/05/23(土) 08:28:48 ID:JLydb4j.Sa
ハーピーってどの魔法で狩るの?
678
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ eb3d-39d6)
:2020/05/23(土) 10:53:39 ID:IsASGsS6Sp
そのままボルト狩りだよ
下mapのハーピー地帯でpt狩りするなら土範囲でもいいけど
アインエリアでソロ狩りするのに使うには固定詠唱クソで使えないからね
679
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7564-2fb6)
:2020/05/24(日) 17:44:59 ID:yC95oDm2Sa
ソーサラーでMVPは無謀ですか?今後のコンテンツは魔職有利と聞いたのですが
680
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a729-3937)
:2020/05/24(日) 19:11:15 ID:sQ.2iNd600
>>679
まず物理はミノで代用できるのを魔職だと深淵3枚の投資が必要
他の狩りするとき外す前提だと1回のボス狩りで200k以上稼げるまえに撤退すると赤字
一撃ドカンが無いから下位はLA捲られの可能性濃厚
ジュノーニブル生体の上位は祈祷や装備ガチガチにして前衛並みに耐えられないとワンパン即死なので今から投資するなら修羅以外ありえん
それでもポコポコ殴るのは楽しいから廃人思考じゃなくエンジョイするならあり
681
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc19-2cb0)
:2020/05/24(日) 19:11:31 ID:cNE0e7Vo00
下位MVPは微妙
上位MVPに対してはDPSだけなら最高峰
682
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3348-1ee4)
:2020/05/24(日) 19:33:28 ID:4U/xv0WMSa
DPS最高峰…?よくて中の上くらいじゃね
683
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a729-e39b)
:2020/05/24(日) 20:35:15 ID:sQ.2iNd600
最高峰ではないな
阿修羅連打するだけの修羅とかと比べてあくまで上の方
ソロでDSP換算するなら極めた殴りプリにLODは持っていかれるし
アクエンカホあたりはGXのが強い
ウル婆とマーダーは土俵にすら立てない
684
:
名無しマスターズ
(アウアウ ea2b-1ee4)
:2020/05/24(日) 23:29:50 ID:zolSfHuMSa
何も用意しなくても勝手にfleeもMDEF無視もなんとかしてくれるから
ボスを倒したいだけなら初心者におすすめ出来る職
簡単に強くなる一方で伸びしろが無いのはレンに似ている
まぁ皿は火力以外の仕事がいくらでも有るが
685
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 1a2c-f8a4)
:2020/05/25(月) 02:41:28 ID:9Z4CXoGQMM
MVPに関しては蓮の魔法版って感じだろ、蓮よりはかなり火力あるが
686
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4777-1ca8)
:2020/05/25(月) 02:46:54 ID:vdimAoIc00
流石にレンナメ過ぎじゃね
常時FS状態でやっと互角くらいの火力差有ると思うが
687
:
名無しマスターズ
(スプー 106a-805a)
:2020/05/25(月) 03:16:35 ID:WK8XRzJ6Sd
レンより火力あるならもう上はクリRKしかいなくないか
688
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4777-1ca8)
:2020/05/25(月) 03:39:52 ID:vdimAoIc00
荒れそうな話だが水属性化やLPの設置スキル妨害で相対的に対抗より火力出しやすい場面は有るかも知れん
まぁ修羅に何も通じんが
689
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cf06-39d6)
:2020/05/25(月) 08:32:49 ID:kTmuKvDI00
同レベルの装備同士なら連より強いよ
現状だと相手神器あり皿側はなし見たいな状況だからな
皿の神器完成した奴が出て来れば話は変わるはず
690
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7804-b5cb)
:2020/05/25(月) 13:57:42 ID:D2351Cno00
皿と同じ水準で語ったらLODにLB100万ダメに対して
連はASPD480で120万ダメ以上の連打だからな
691
:
名無しマスターズ
(アウアウ 21c8-c8bc)
:2020/05/25(月) 16:01:37 ID:TOJmsTi2Sa
何をどうしたら連と並べると思ったんだ…
692
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4777-1ca8)
:2020/05/25(月) 16:03:42 ID:vdimAoIc00
オーラは他人の力だから無しとかなら並べるかも知れん
693
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3431-92c5)
:2020/05/25(月) 16:10:21 ID:u0d5Zhek00
バフデバフ無しなら連にもう一歩ってくらいかも知れんけど
闇相手にバフデバフ込だと神器無い連にでも3倍は引き離されるな
694
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cf06-39d6)
:2020/05/25(月) 16:16:38 ID:kTmuKvDI00
LODに対してLB100万って弱過ぎね?
695
:
名無しマスターズ
(スプー 7b48-805a)
:2020/05/25(月) 16:17:46 ID:ZVjmdKjESd
プリ「アスペルシオ!レンくん削りがんばって!」
レン「ありがとう。サラさんは危ないから離れて見てて」
サラ「レンには負けられない!属性変換!LB!LB!」
レン「あれ、ダメージが」
プリ「……」
696
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 1a2c-f8a4)
:2020/05/25(月) 16:21:11 ID:9Z4CXoGQMM
皿で火力ガチってる奴ってそんな居ないからイメージつかないのかもしれんな
697
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 972a-c2c4)
:2020/05/25(月) 16:25:26 ID:yZ85KmQM00
塩見てから属性変更余裕でした
698
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3431-92c5)
:2020/05/25(月) 16:31:18 ID:u0d5Zhek00
ボイチャしながらCDやってると血騎士で連がよく言ってるわw
言ってるわ・・・
すまぬ・・・
699
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4777-1ca8)
:2020/05/25(月) 16:56:56 ID:vdimAoIc00
LoD相手のLBって水属性化入ってて1.2Mとかそんなもんやろ
2Mとか出てる奴見た事無いし仮に2M出ててもレンに勝てそうにない
700
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3431-92c5)
:2020/05/25(月) 17:56:50 ID:u0d5Zhek00
連は+10装備勢でも闇属性特化にバフデバフあると余裕でADSP480で1発1M超えてくるからな
15装備にエンチャも手帳も仕上げてる様な人だと神器なしでも2M超えてくるし
闇相手に連と張り合おうなんて現環境で皿を仕上げたらLB1発4M以上出るとかで無い限りむりむりむり
701
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 57fe-3294)
:2020/05/25(月) 18:27:00 ID:OfAPiQcY00
ダメだけで張り合うならその通りだけど
実際に対抗として闇属性から属性変化させられたら蓮のその火力は出ないんだけど?
702
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b9ca-1ca8)
:2020/05/25(月) 18:57:12 ID:wwrK2KKk00
理論値だけで考えたらクリRKがDPSトップよ
なお事前準備時間や事前準備で大赤字になることは無視するとする
703
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4777-1ca8)
:2020/05/25(月) 19:26:02 ID:vdimAoIc00
LP貼って対抗のSWニューマ消して殺したり出来るしな
…俺が求めたのはそんな強さじゃなかった
704
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2bb3-5c9f)
:2020/05/25(月) 20:10:09 ID:2C3vvTSE00
対人嫌がらせジョブだし、むしろ本業なのでは?
705
:
名無しマスターズ
(スプー c53f-b5cb)
:2020/05/26(火) 14:00:51 ID:G1b7UC5kSd
まず皿でLoD100万が雑魚って話なら深淵3枚に過剰LoDヘルム辺りがデフォってなるけど
その装備
金額水準で比較したら確実に連のが強い
属性変換でアスペ効いて無くてもね
まぁ何が強い弱い語っても仕方ないだろ
自分が好きなので遊べば良いんだし
706
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5382-0e1d)
:2020/05/26(火) 15:08:08 ID:Kv.XNDWoSa
ある程度手帳揃って本15アクセ12でエンチャ諸々揃えて深淵3挿しで1.3Mとかだわ
1Mが雑魚って言ってるやつ装備見せて
707
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 972a-c2c4)
:2020/05/26(火) 16:25:52 ID:wVmKsBSk00
連は自虐のネタがなくなると困るのだ
708
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dfe1-4113)
:2020/05/26(火) 23:06:36 ID:FGsnniHE00
半数以上は妄想で語り合ってるから見せれるような装備してないぞ。
709
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d248-5522)
:2020/05/27(水) 01:07:09 ID:cpr6mKFQ00
まずLoDがダメージ軽減持ってる事を知らなそう
710
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6958-7013)
:2020/05/27(水) 10:10:47 ID:.v4clmZ200
>>694
こいつ逃げたな
711
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9300-8065)
:2020/05/27(水) 15:19:49 ID:oQpMX9mo00
ツイッターとかの極めた廃人動画見て自分が同じダメージ出せるようになったと勘違いする奴はどのゲームにもいる
ところで今matk8500くらいで凍結VSが170万程度なんだが前見たツイッターの人はMATK9000ちょいで400万出てた
もちろん秘術の有無はあるとしても何が違うんだろう
712
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6958-7013)
:2020/05/27(水) 15:45:18 ID:.v4clmZ200
LA
713
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9300-8065)
:2020/05/27(水) 16:46:39 ID:oQpMX9mo00
https://twitter.com/peepaadao/status/1252845385027973126?s=20
LAではないな
本人の宣伝にもなるしそのまま張っちゃうけど
見た目のMATKとダメージが釣り合って無くて謎だった
うろ覚え過ぎて見直したら400じゃなくで500万だったわ
714
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d248-5522)
:2020/05/27(水) 16:56:21 ID:cpr6mKFQ00
せめてお前の条件だけでも分かればそこから火力上げる方法を提示出来るが
お前の装備もそいつの装備もはっきりしないんじゃなんか色々違うんやろなとしか言えん
715
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db37-719b)
:2020/05/27(水) 18:25:59 ID:MFe8gFAk00
凍結VSするならちゃんとマリナ使っとるか?
716
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 70d5-77db)
:2020/05/27(水) 23:24:59 ID:Q/05sRdo00
大した装備に見えないが5Mもいくのか
装備で目につくのは雷の紋章くらいだな
あと風エレメントは使ってるとして、もしかするとマスター合金とかも重ねてるのかな
717
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9300-7013)
:2020/05/28(木) 00:24:18 ID:Lro7UiCg00
>>714
献祭つけてるところと自分と比べて物理ATKが低すぎるから
サービス開始から魔法専属っぽくチップ振って貫通30無視30にしたMDEF無視4〜50%位行ってる可能性はあるなぁ
完全に合金系の存在忘れてたとはいえそれ以外が思いつかんわ
もちろんマリナは刺してる
718
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d248-5522)
:2020/05/28(木) 00:42:52 ID:tcBxmK4Y00
お前のMDEF無視が足りてないのが最大の原因では
719
:
名無しマスターズ
(バックシ cf38-06fa)
:2020/05/28(木) 01:10:26 ID:VezfbT.QMM
大前提Mdef無視100やぞ…
720
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db37-719b)
:2020/05/28(木) 01:45:08 ID:0QTODR0k00
普通にステ装備詳細でてるじゃん。
10装備と15装備で固めてあってフルバフならこれくらいでてもおかしくないんじゃない?
721
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9995-5522)
:2020/05/28(木) 03:55:47 ID:ZTKRKhKI00
エンチャントで
魔法攻撃+40と
INT+4
みたいなのってどっちがいいの?
毎回悩むんだけどINT選んでる・・・
722
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6958-7013)
:2020/05/28(木) 09:49:11 ID:5xRcl6Xk00
INT1につき魔法攻撃6〜7換算くらい
つまりその場合は魔法攻撃
723
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9995-5522)
:2020/05/28(木) 12:19:13 ID:ZTKRKhKI00
>>722
ありがとうございますー
なるほど・・・火力だけなら魔法攻撃だけど
SP上限やMDEFも欲しい時はINTなのかなー・・・?
724
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 8914-23de)
:2020/05/28(木) 15:06:22 ID:OfAa10JkMM
>>711
物理用の対水属性cは?
725
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ce72-1406)
:2020/05/28(木) 18:03:00 ID:5UwL3/Sg00
自分は貫通飯とB料理だけで3mくらいしか出ないな
matkは9000で装備も余り変わらないはずだけど2mも差が出るのかぁ…
726
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4639-190b)
:2020/05/28(木) 18:32:53 ID:UmUfhDDY00
カードとか精霊とか属性とかもっとあるだろぉ!
727
:
名無しマスターズ
(バックシ 6875-2ac1)
:2020/05/29(金) 10:56:31 ID:bDd5Buk6MM
SF狩りで気になったんだけど、ボルト10発敵が食らうとダメ受けてる動作分死ぬまでに時間かかる気がするんだが、これって弓の1確とかに比べて、再ポップ時間伸びたりする?
728
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 743e-91c3)
:2020/05/29(金) 12:35:35 ID:m8B/FLRg00
するぞ
729
:
名無しマスターズ
(アウアウ ae60-957c)
:2020/05/29(金) 16:19:46 ID:O7rQmmHgSa
しない
730
:
名無しマスターズ
(アウアウ ae60-957c)
:2020/05/29(金) 16:20:57 ID:O7rQmmHgSa
試したければワニをカートで狩ったあと
LoVで狩れば分かる
731
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f25b-2ac1)
:2020/05/29(金) 17:48:58 ID:t17IT.kI00
してない
画面ではダメ受けながらその場にいる様に見えてるけど
既に死んでる判定になってるのでリスポは変わらない
732
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 743e-91c3)
:2020/05/29(金) 22:56:28 ID:m8B/FLRg00
エアプ乙
多段ヒットはある特定段数での判定がある
じゃなければ敵を横殴りした時に経験値分散されないだろ
つまりボルトに限らず多段ヒット系のスキルは湧きが遅くなる
733
:
名無しマスターズ
(アウアウ f255-957c)
:2020/05/29(金) 23:53:13 ID:NbZCAJPwSa
そうなんだ
734
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ f25b-2ac1)
:2020/05/29(金) 23:53:15 ID:t17IT.kI00
ボルト系はピアースとかと同じ系列の多段だから割り込み出来ない奴だぞ
全部で1セット判定の奴と1HIT毎に判定ある奴の2種類あるだけ
735
:
名無しマスターズ
(アウアウ f255-957c)
:2020/05/29(金) 23:56:02 ID:NbZCAJPwSa
>>734
内部処理の話が通じる奴と画面に映ったものしか理解出来ない奴が理解し合える事は永遠に無いから
736
:
名無しマスターズ
(バックシ 6875-2ac1)
:2020/05/30(土) 01:34:05 ID:cCPRr9HIMM
つまりボルトは再ポップ時間伸びないけど、伸びるスキルもあるってことですね
737
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 444c-2060)
:2020/05/30(土) 03:03:20 ID:Jv/AjYVcMM
合計が黄色文字になるスキルは発動した瞬間に一括で処理(多段は演出)
白文字は一発ずつヒットした瞬間に処理
LOVとかMSは黄色表示ごとに判定
738
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9300-6abd)
:2020/05/30(土) 14:14:05 ID:DdHGXjXc00
例えばボルト15は15発ヒット
試しに被弾中のポリン殴ってみろ既に死んでて殴れないから
エアプどころの話じゃねぇぞ
どんな職のスキルもディレイカットしても1秒位は残る
その分速度落ちるから例えば通常一発でディレイ無しの連の方が速く湧くって感覚は分からないでもないが
739
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a26c-1743)
:2020/05/30(土) 15:09:21 ID:bQe/yEGw00
杖神器装飾神器2が15万か
10万なら買う奴いるんかな
740
:
名無しマスターズ
(ブーイモ 8ca3-3565)
:2020/05/30(土) 17:14:11 ID:BKW9ahFcMM
そのボルトくれ
741
:
名無しマスターズ
(アウアウ 02d5-688f)
:2020/06/03(水) 14:29:22 ID:U5ImKWgoSa
他職だがジェネのカートキャノンは放物線を描いて着弾してからダメージ表示されているが
実際は発射した時点で処理されているな
742
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd21-e140)
:2020/06/03(水) 14:36:07 ID:g4noVpkU00
こういうゲームは大概そうでしょ
むしろいちいち弾速処理してたらびっくりするわ
743
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d7c-af48)
:2020/06/03(水) 16:04:17 ID:Cgf05Fg200
>>738
ボルト1発分で死んでるから横殴り出来ないだけだぞ
なんども言うが判定ポイントがある
お前さんがボルト15で15発撃つとして14発目とかで死ぬような敵に打って横殴りすれば良い
普通に攻撃出来るから
744
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c1af-b89b)
:2020/06/03(水) 16:41:34 ID:UbUhL4XA00
自分の端末からだと攻撃できてるように見えても他端末からだと何もしてないように見えるんじゃないか?
つまりサーバー処理的には割り込めていないと思うんだが
端末の描画処理と実際の結果は結構ズレるぞ
745
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e5c3-1bf2)
:2020/06/03(水) 17:17:56 ID:xNCkDoMgSp
>>743
顔真っ赤にしてないでいい加減黙った方がいいぞw
746
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3613-ab79)
:2020/06/03(水) 17:23:00 ID:zvDns0CQSa
すごいバカの癖にセージやってんじゃねーぞ!
747
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d7c-af48)
:2020/06/03(水) 17:27:50 ID:Cgf05Fg200
>>744
経験値分散されてるかどうかで判断だろ
748
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b3fb-37bb)
:2020/06/03(水) 20:31:52 ID:NlwTWCbw00
Pvでサブにボルト15打ったら15発分のダメージが即入ってるの確認できるだろ
決して一発ずつ処理されてるわけじゃない
749
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d7c-af48)
:2020/06/03(水) 23:44:24 ID:Cgf05Fg200
誰も1発ずつなんて言ってないけどね
750
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d7c-af48)
:2020/06/03(水) 23:46:47 ID:Cgf05Fg200
例えばシールドチェーンは黄色ダメージだが判定は2発目に一度ある
この間に横されると当然経験値分散される
ボルトにしろシルチェにしろオークレディで弓に横されて経験値分散されたでしょ
いい加減覚えてね
751
:
名無しマスターズ
(ブーイモ dce7-d8c6)
:2020/06/04(木) 00:52:50 ID:EONC5oPgMM
一確同士なら割り込みも何も無いし、自分の画面の攻撃タイミング何て当てにならんし…
ただ、自分の画面の他人の攻撃タイミングは正確というか見えたら攻撃入ってる。
752
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c1af-b89b)
:2020/06/04(木) 01:09:39 ID:MRVCblxI00
割り込んだ奴が1確じゃないから経験値分散してるだけだろ
753
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2278-5302)
:2020/06/04(木) 07:30:26 ID:ewl4JSmk00
それなら先に殴られてるだけの話やね。
クライアントで先に攻撃描画してるから解り辛いか。
754
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9c35-e140)
:2020/06/04(木) 07:33:57 ID:KL3hWpu600
他人から見たエフェクトが正義
1確の敵に2回攻撃させられるあれも他人から見れば1発目は何もしてない棒立ちで2発目の1回しか攻撃していない
755
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d7c-af48)
:2020/06/04(木) 07:50:02 ID:7v46wllc00
そもそも検証で2垢とかだから別キャラ視点で観るに決まってる
何より経験値が分散されるからな
756
:
名無しマスターズ
(スプー 7793-fcae)
:2020/06/04(木) 07:59:51 ID:PdIBPnJQSd
一確同士で割り込まれた時に経験値分散される動画貼ってくれよ
それで確実に証明できるだろ
757
:
名無しマスターズ
(スプー d762-b847)
:2020/06/04(木) 09:15:08 ID:ahC1FaE2Sd
ボルトでオクレ被ると分散してたよ。
動画取らなくても試し行けばすぐ分かると思うけど。
758
:
名無しマスターズ
(スプー da8b-3fb7)
:2020/06/04(木) 10:10:51 ID:DgwlvaiQSd
ただペチ弓が削った残りが入ってるのを分散と勘違いしてそう
759
:
名無しマスターズ
(スプー 2f6a-b847)
:2020/06/04(木) 11:13:11 ID:xW04pDS2Sd
>>758
普通の1確ボルトからだよ、被ってるけど経験値減らなきゃいいかと観察してたら減ってた。
760
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd21-e140)
:2020/06/04(木) 11:30:59 ID:gsg7IGyA00
1確じゃない他人の攻撃にお前があとから割り込んでんだよ
761
:
名無しマスターズ
(バックシ dbfe-1bf2)
:2020/06/04(木) 14:49:40 ID:/Hmf9cXgMM
質問主だけど、ボルト15発分一括処理されてないのら、リスボ遅らせてることになるから、固定狩の場合はむしろ効率下げてる可能性ありってことですよね
762
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bd21-e140)
:2020/06/04(木) 15:05:41 ID:gsg7IGyA00
そんな可能性ないから安心しろ
763
:
名無しマスターズ
(アウアウ 85f0-ab79)
:2020/06/04(木) 17:11:24 ID:9qV3VwO.Sa
観察なんていう何となくの語呂に騙されるな
多段攻撃では攻撃が入ったタイミングで敵は死んでる
画面の映像は演出なだけで処理とは別だ
気になるなら前にも書いてる人がいるが一確してる弓とかロボの横でボルト落として経験値分配されるか確認してみればいい
764
:
名無しマスターズ
(スプー e518-fcae)
:2020/06/04(木) 17:53:54 ID:hpL1kjx.Sd
分散されない派は動画撮っても「それはタイミングが悪いだけだ」って言われたら無意味なんだから、
分散される派は一確同士で分散される動画を流してくれよ
試しに行けばすぐ分かる程度なら証明も容易だろ?
765
:
名無しマスターズ
(スプー e079-8b16)
:2020/06/04(木) 18:20:27 ID:NEUPhYCgSd
分散されるって、要するにダメージがまとめて入ってる訳じゃなくて、表示通りもしくはそれに近い形で段階的にダメージが発生してる。っていいたいのか?
サブ自体ににコロシアムで15ボルトぶちかましてみれば解決するよ
少なくともボルトは多段ヒットに見えるだけで内部的には1ヒット
14回目の表示で死ぬhpにして15ボルト撃つと一つ目の数字出た時点で死ぬ
766
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3305-d3aa)
:2020/06/04(木) 18:28:42 ID:ZSpn8ZeYSa
下位ボスにどっちも1確の阿修羅とシールドチェーンを同時にぶちこむと阿修羅がFA最大、チェーンがLAみたいに分かれて取れることがあるから、同時に発生したダメージに関しては分散して経験値分配はありえるぞ
767
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b3fb-1404)
:2020/06/04(木) 20:01:41 ID:VZS0MGe200
>>765
>>748
でも出したんだが
>>749
らしいぞ
話が通じない奴だ
768
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2278-5302)
:2020/06/04(木) 20:13:26 ID:ewl4JSmk00
ずーっと気になってるけど、ボルト15でも10ヒットじゃないの?
769
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 589f-1bf2)
:2020/06/04(木) 21:53:17 ID:Y29aXt36MM
弱いサブに攻撃スキル入れたままフォローさせて1確狩りしてりゃわかるが分散はしない
770
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4d7c-af48)
:2020/06/05(金) 10:22:06 ID:/oK5pVKo00
>>769
だからボルト多段のうちの1発の威力が高いからお前の条件だとそうなるんだよ
逆だ逆
ボルト全弾撃ち切ってやっと倒せる感じでやってみろ
771
:
名無しマスターズ
(アウアウ 36a4-fa82)
:2020/06/05(金) 16:14:16 ID:GwW03WmkSa
ならんわハゲ
772
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bba9-1404)
:2020/06/05(金) 17:38:36 ID:5D7Zfo4E00
PT組んだ時の経験値を勘違いして分散してると思ってるんでない?
見かけ多段ヒット 内部的には1Hitのボルトで分散するわけないと思うんだけど・・・
773
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 89e6-d61b)
:2020/06/05(金) 18:35:07 ID:.mh4eFsU00
cdのメテオってLPで防げるの?
774
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 64dd-a2c2)
:2020/06/05(金) 19:52:15 ID:YZzCBbxQ00
ムリ
775
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d085-c299)
:2020/06/06(土) 04:30:43 ID:54njMGSQ00
皿でMATK12000くらいの人いたけど強かったわ
俺も今日から皿目指すからよろしくな!
776
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e40f-1bf2)
:2020/06/06(土) 12:23:33 ID:ya3cB8wQ00
皿は見た目のmatk盛るのだけは魚より楽なんやで
777
:
名無しマスターズ
(アウアウ e7a5-c299)
:2020/06/06(土) 13:49:05 ID:50XybCNwSa
見た目matkが魚より盛りやすいのはなんでですか?
778
:
名無しマスターズ
(スプー f9ef-ac20)
:2020/06/06(土) 14:47:36 ID:HGD7nM3ISd
無視と詠唱カット積む必要ないからな
779
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4ada-c299)
:2020/06/06(土) 19:27:14 ID:i.IOwYFYSa
アクセはオル手×2が最適?指輪つけてる人多いけど
780
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 25c9-d989)
:2020/06/06(土) 20:30:35 ID:4aCTQhoA00
防御無視必要がどうかは倒したい敵次第な気がする
どっちでもいいんじゃない?
781
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ce72-c547)
:2020/06/07(日) 04:11:07 ID:ZEx1Ffw600
魚からの人が多いから指輪が多いんじゃ?
12作れないならオル手でいいと思うけどね
782
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ d00b-1bf2)
:2020/06/08(月) 10:25:23 ID:Kvwe5F96Sp
最適は13↑オル手と15オル首のはず
指輪を付けてる人が多いのは魚からの使い回しかな
雑魚1確余裕な人なら魔法防御無視は考えなくていいよ
ただアドバンスルーン実装後にダスト型を作りたい人は必要になる
783
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d085-c299)
:2020/06/08(月) 12:16:52 ID:rFcd7xwY00
12じゃなくて13なのはなんでだ?15首は詠唱短縮目的よね
784
:
名無しマスターズ
(スプー 21cc-2a34)
:2020/06/08(月) 12:27:03 ID:v8BTzpo2Sd
伝説の鍛冶屋で超級に必要な精錬値が13
785
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d085-c299)
:2020/06/08(月) 12:32:58 ID:rFcd7xwY00
ああなるほど...それは縁が無かったわ、ありがとう
786
:
さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善
(ワッチョイ b46a-4932)
:2020/06/10(水) 11:46:27 ID:KYQ2ZJD200
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています
787
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 875d-d728)
:2020/06/11(木) 13:03:20 ID:FPKTtVrA00
カードは効果ないのは分かったのですが魔法クリティカル率って
LUK上げると上がりますか?
788
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1db1-b03e)
:2020/06/11(木) 17:03:39 ID:Lx3AiUBcSp
残念ながら上がらない
現状だと上げる術がないからアドバンスルーン待ち
789
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7ea0-f636)
:2020/06/11(木) 20:20:14 ID:Fi.b4JooSa
通常の狩りで一番効率出るのって、どこですか?
790
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8cb-5a2d)
:2020/06/11(木) 20:47:59 ID:vDONx6es00
119までならオクレFB4狩りじゃない?
120になったからハーメルンでデュラをSFで狩ってるけど合ってるかは知らん
791
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 05e6-4932)
:2020/06/11(木) 21:53:17 ID:wFM13fQk00
場所が空いてるのならジオFB4狩りが一番美味いよ
オクレは言うほど旨くはないからジオ1確になったらアインブロック移動でおk
人多すぎて無理ならハーメルン左下のデュラ&ルード
792
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2dcb-f636)
:2020/06/12(金) 07:13:11 ID:XHBPZMgY00
スペルフィストは狩り効率はあまり良くないのか…
793
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 875d-54ba)
:2020/06/12(金) 10:57:42 ID:.dwwnMQ200
>>788
上がらないのかぁ。残念。
794
:
名無しマスターズ
(アウアウ d051-da3e)
:2020/06/16(火) 08:31:59 ID:vs4MK1P2Sa
最近皿になれたものだが、無視と詠唱不要なのでウォーロックよりmatk高い、は同じ杖を持った場合だけで本装備だと全然だな
マインドブレイカーも0間で時間かかるしなんやかんや無視積んだ方が強い予感
795
:
名無しマスターズ
(スプー e85a-6c27)
:2020/06/16(火) 12:22:24 ID:rKTihInsSd
そらレベリングとか魔防削りきれる前にMVP倒せるとかなら無視積んだ方がつえーんじゃねぇかな
796
:
名無しマスターズ
(アウアウ e9ac-da3e)
:2020/06/16(火) 14:00:14 ID:RjpMMN92Sa
ところで本神器そろそろ作ったところあります?使用感聞きたいです。
797
:
名無しマスターズ
(アウアウ e9ac-da3e)
:2020/06/16(火) 14:01:20 ID:RjpMMN92Sa
ところで本神器そろそろ作ったところあります?使用感聞きたいです。
798
:
名無しマスターズ
(オッペケ 8754-14b9)
:2020/06/17(水) 18:58:41 ID:4z5.LR6YSr
皿になった後でもSFよりボルト狩りの方が、狩効率良いの?
シルク+タイダルセットにしたら、何処でも強制水属性で楽なのかなーって思ってたけど。
799
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 76f8-0a07)
:2020/06/17(水) 19:53:48 ID:9dr/v3Po00
SF+ボルトが一番効率良いよ
シルク+タイダルは通常狩りでは使わないから倉庫にしまいましょう
属性変化させる為にワンパン入れないといけないのと確定属性変化でもないから長期戦用の装備
800
:
名無しマスターズ
(オッペケ 8754-14b9)
:2020/06/17(水) 20:18:16 ID:4z5.LR6YSr
>>799
そうなんやねー。
SF+ボルトだとどのくらい効率出るものなの?
疲労度360分を使った場合の経験値と金策効果を、ざっくりで良いので教えてもらえると嬉しいです。
801
:
名無しマスターズ
(アウアウ ad6b-5363)
:2020/06/17(水) 21:46:22 ID:pOGfstWYSa
マモ園でFB4+フィスト、全身jobセイント+頭口背中で鎖ポ薬使ってjob時給約30mだったきがする
低火力の弓で挟んで皿の射程まで引っ張ってるから移動時間と余計なディレイはなし
802
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8d1c-44aa)
:2020/06/18(木) 03:12:06 ID:XYnEFvM.MM
どうして誰でもできる条件で語らないのかコレガワカラナイ
左3箇所セイント鎖のみ完ソロジオマモFB15なら12Mくらい、FB4で狩れるならもう少し出る
ジオが硬めで4だと辛いから移動時間減らすために15でハーピーもまとめて狩ってた
803
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7c3e-a926)
:2020/06/18(木) 06:02:07 ID:w8Vu.5RUSa
こういう情報は駆け出し皿には助かるわ
ボルト混ぜた方が良かったのか、今度やってみよ
804
:
名無しマスターズ
(オッペケ 8754-14b9)
:2020/06/18(木) 08:27:46 ID:IVzQLC2USr
>>802
昨日教えてもらったFB4とSFで狩りしてたけど、どうしても火力足りなくて悩んでた。ありがとう。
火力が足りない感じする場合は、FB15にして通常攻撃頼りでFB降らせた方がいいかな?
805
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 5d49-14b9)
:2020/06/18(木) 10:21:52 ID:v2E7WWW6Sp
FS頼りだとFSとFSの間がかなり空くから効率悪くなるよ
ジオ切ってマモ中心に変えて見る方がいいかと
806
:
名無しマスターズ
(オッペケ 8754-14b9)
:2020/06/18(木) 10:45:18 ID:IVzQLC2USr
>>805
ジオ少し硬いもんね。ありがとう。
マモとハーピー攻撃対象にしてみる。
FB4だとどうしても時間がかかってしまうから、FB4とSFにするか、FB15で通常攻撃し続けるか悩むね。
807
:
名無しマスターズ
(スプー f5d5-44aa)
:2020/06/18(木) 11:02:01 ID:SKRQz0vcSd
>>804
あ、条件抜けてたねすまん
通常+FB15+SFでAS関係のスキルは全部最大でやってたよ
オートスキルにボルト入れるのの良し悪しは両方試したけど俺の中では大差ないって結論
ムニエル食って走り回ってたけどオートにボルト15入れるならディレイカットのが良かったのかもとも思う
808
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8ce0-9fab)
:2020/06/18(木) 12:12:45 ID:iTJ.5JWQMM
効率追求するとディレイは積もって結構効いてくるから
1確レベルボルトに削った方がスペルフィスト再チャージ時のディレイ減りますな。
10↑いるなら15で問題ないが。
809
:
名無しマスターズ
(オッペケ 8754-14b9)
:2020/06/18(木) 13:35:54 ID:IVzQLC2USr
皆さんからの情報を参考にして疲労度360分消化分の経験値を測ってみました。
セイントは左三ヶ所のみ、鎖+ポリン薬を使用して約42.75Mでした。MATK3500しかないのでこんなもんでしょうか?
810
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8802-d2ee)
:2020/06/18(木) 13:51:40 ID:Ykj3IE6I00
時給14Mか
経験値ブーストが聖闘士のみならそんなもんじゃね
811
:
名無しマスターズ
(スプー 59ea-44aa)
:2020/06/18(木) 15:02:26 ID:oPgup9ukSd
その火力だとマモに絞った方がよさげ、ジオ15でも倒せなくない?
マモだけガンガン行ける場所なかなか場所空いてないけどな…
812
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84ff-d292)
:2020/06/20(土) 01:48:13 ID:HQaua9EM00
皿使って対抗モリモリの中毎日MVP掲示板独占してるやつどうやってんだ
アナウンス出る1秒前にSFして残り9秒で索敵完了しないとどれだけ強くても理論上勝てないんだが
そんな奇跡が連続するのはやっぱツーラーなのかね?
813
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8d1c-44aa)
:2020/06/20(土) 08:58:30 ID:0GG1RQcYMM
ほとんどのMVP9秒以内に終わるが…
814
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 76f8-14b9)
:2020/06/20(土) 10:17:15 ID:Js5hHeMo00
単純に対抗が少ないだけだろ
今あるツールってハエディレイカットとBOTだけだろ
815
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 757b-a926)
:2020/06/20(土) 15:10:38 ID:29IQcQOA00
SF狩りにボルト系入れてる人って、DEX上げて詠唱減らしてますか?
816
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 8ce0-9fab)
:2020/06/20(土) 21:07:08 ID:ulgy/YKAMM
SF狩り出きるレベルならボルトの詠唱なんて固定詠唱しか残ってないのがほとんどだよ。
817
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2dcb-f636)
:2020/06/21(日) 01:06:24 ID:sOOqyBqM00
そうなのか
INTとAGIに極振りしてしまったから、リセットするか
818
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf77-22cd)
:2020/06/21(日) 05:47:34 ID:f7p4DoPs00
DEX全く振っえない俺は異端なのか
819
:
名無しマスターズ
(スプー 47e5-231b)
:2020/06/21(日) 10:42:43 ID:Gl.8rcK.Sd
〇〇な俺って異端?みたいな誘い受け数年ぶりに見たわ
820
:
名無しマスターズ
(スプー dba2-dea2)
:2020/06/21(日) 10:58:50 ID:FpTnFGRQSd
dexは余りの28で足りる
821
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 05e6-2aee)
:2020/06/21(日) 11:00:17 ID:VuLL3g9Y00
int=agi=119で残りdexでも補正値でほぼ固定詠唱ぐらいまで減らせるぞ
822
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2769-5ea3)
:2020/06/22(月) 13:35:58 ID:lGOPAZgs00
杖装備ならかなり容易に固定詠唱だけにできる
823
:
名無しマスターズ
(アウアウ f90a-a926)
:2020/06/23(火) 00:13:45 ID:IvXesDJ.Sa
本使ってる
824
:
名無しマスターズ
(スプー 7033-d292)
:2020/06/23(火) 02:46:18 ID:RCikbJT2Sd
本と玉用意したけど、結局杖と無視本しか使ってないや
825
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 4592-14b9)
:2020/06/23(火) 10:28:26 ID:BjUNkU.gSp
一応、本を使ってはいるけど狩りは杖でいい
あと対人で耐久支援しかやらないなら杖だけでいいと思う
火力と支援の両立やりたいなら本を持てって感じだな
826
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2bb2-2d1d)
:2020/06/27(土) 16:46:43 ID:E2NXuOGo00
劣化火力紙装甲ですぐ死んで肝心のLPおろそかにする勘違い皿はよく読んで
527 名無しですよ、名無し! 2020/06/26(金) 22:52:38.10 ID:l/BVzxw60.net
対人での皿は火力要らんからな
耐久型が求められてるのに火力型のまま来る勘違いが多いんだろ
RGがシールドチェーン火力型で対人来る様なもんだ
827
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b2d-ab27)
:2020/06/27(土) 17:10:27 ID:TJhgHuL.00
ABに次いで装備をガッチガチに尖らせなくても居ると助かる感ある
828
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 41c3-8e7b)
:2020/06/27(土) 18:00:54 ID:EsLm5rQ600
半端な火力でドヤってもやわらか火力装備で死んだらLPは消えるわけで、
それなRG並みでなくてもガチガチに固めてもらうほうが助かる
キルしたいなら魚やればいい
829
:
名無しマスターズ
(スプー 80dd-b171)
:2020/06/27(土) 18:08:11 ID:cr0OHFZoSd
いると助かるけど動き次第で勝敗に直結する職だから責任は重い
830
:
名無しマスターズ
(アウアウ 278e-5de9)
:2020/06/27(土) 19:48:40 ID:sAyFQ8PcSa
いうて火力要るやろ
LP上で突っ込んできたRGをディスペルから殺す役やからキル数は伸びないが
831
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 028a-62b1)
:2020/06/27(土) 20:00:21 ID:OBafqw7A00
だから火力は別の奴の仕事
832
:
名無しマスターズ
(アウアウ 278e-5de9)
:2020/06/27(土) 20:09:24 ID:sAyFQ8PcSa
出せるなら出した方がええやん
833
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b96-87ee)
:2020/06/27(土) 21:30:40 ID:guQboarY00
ギルドによるんやからそんな議論意味ねーぞ
834
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2bb2-2d1d)
:2020/06/27(土) 21:37:19 ID:E2NXuOGo00
火力はあったほうがいいけど優先度としては高くない
装備立ち回り含めて死なないことのほうが集団戦では大事
キルとりたいなら他に向いてる職やれって話
835
:
名無しマスターズ
(スプー 80dd-b171)
:2020/06/27(土) 22:31:12 ID:cr0OHFZoSd
皿が火力も兼ねなければならない程度の戦闘規模ならLPも適当でいいし
耐久を要求される規模なら他に火力がいるんだから余計なことしないで一番求められている仕事に集中すべき
836
:
名無しマスターズ
(アウアウ 12ee-5de9)
:2020/06/27(土) 23:25:25 ID:knqmxpKASa
求められる仕事つってもLP置いてその後どうすんの
837
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b966-8170)
:2020/06/28(日) 00:02:24 ID:zKc4pHKA00
死なないようにしてまたLP貼るんだよ。
魔法火力なんて魚にまかせとけ。
838
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1ed1-6987)
:2020/06/28(日) 00:40:44 ID:imlKo2xwSa
LP置いて何もしないなら別に装備固めなくても死なんやろ、元々硬いのに
839
:
名無しマスターズ
(スプー 6986-3650)
:2020/06/28(日) 00:49:17 ID:zucWNSXcSd
その認識程度の規模なら火力盛って適当にLPで大丈夫だよ
>>833
が言った一言に尽きる
840
:
名無しマスターズ
(アウアウ 1ed1-6987)
:2020/06/28(日) 01:07:31 ID:imlKo2xwSa
っていうかWP防衛に突っ込むかどうかやろ
ドヤ顔でわかってるアピール要らんわ
841
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0870-834d)
:2020/06/28(日) 01:32:34 ID:vjrHFEko00
いきなり話がWP防衛に突っ込んだな
何に対しての「っていうか」なんだ
842
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 924b-a639)
:2020/06/28(日) 03:00:17 ID:hjwALZKo00
決戦とかで生存優先でLP維持するための動きするならそもそもほとんど攻撃食らわんし
それで死ぬようなら周りも死んでるだろうから1人だけ生き残っても無駄じゃね?
危険を犯して攻撃かいくぐりながらLP置きに行く必要あるのがWP防衛に突っ込む時くらいって話かと
843
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 76cf-235e)
:2020/06/28(日) 04:21:35 ID:bU6RZjLE00
>>841
防御に固めないとだめかは防衛に突っ込む必要があるかないかで決まるから、自分のギルドのプレイスタイルによる
って普通のこと言ってね?
小規模ならそりゃ火力もほしいし、6vもPT次第で火力ある方がいいけど
人数多いなら火力任せてサポートに集中してくれたほうが嬉しいときもある
844
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 924b-a639)
:2020/06/28(日) 04:23:59 ID:hjwALZKo00
まぁ職問わず基本的に耐久に寄せる方が良いとは思うが
火力要らんは流石に無いわ、せっかく強いのに
845
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0870-834d)
:2020/06/28(日) 07:39:25 ID:vjrHFEko00
>>843
いきなりWP防衛ってシチュエーション限定されたなって言っただけだ
846
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 924b-a639)
:2020/06/28(日) 11:22:41 ID:hjwALZKo00
それ以外だと基本的にLP置くだけなら味方の後ろに控えてるだけで済むからでしょ
847
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d0d0-bfbb)
:2020/06/28(日) 11:26:33 ID:KiOGLmyY00
>>846
LP張って進軍していって進んだ先でLP張ってだから味方の後ろに居るなんて状況はないぞ
対人にしろ何にしろRGと一緒に真っ先に突っ込むのが皿だしその場より更に先に行ってLP陣地を進める
だから耐久って言ってるのに話がズレてるというか分かってない
848
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 924b-a639)
:2020/06/28(日) 11:53:28 ID:hjwALZKo00
そんなとこにLP張って何の意味が?
849
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b966-8170)
:2020/06/28(日) 12:26:29 ID:zKc4pHKA00
LPひいて地面指定の火力妨害スキルが無い上を進軍するのが定石だろ。
850
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 924b-a639)
:2020/06/28(日) 12:28:27 ID:hjwALZKo00
そうだけど十分に射程あるのに敵の攻撃かいくぐって無理に前に置く必要有る?
851
:
名無しマスターズ
(スプー 6986-3650)
:2020/06/28(日) 13:07:13 ID:zucWNSXcSd
頭のなかに浮かんでる戦場の規模が違うから噛み合わない
852
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d0d0-bfbb)
:2020/06/28(日) 13:08:09 ID:KiOGLmyY00
置けば良いって訳じゃ無いからな
最前線の状況を見極めるには自分が最前線に立つ必要がある
無理に前に置く必要があるかと言えば有る
LP敷いて始めて前線が前に進むんやで
LPを前に敷かなきゃそのまま停滞
簡単に言えば道路の舗装
舗装された所に火力陣が移動してくる
853
:
名無しマスターズ
(アウアウ 63ab-5363)
:2020/06/28(日) 13:15:06 ID:kHKirw6.Sa
決戦か普通のかでも違うし、規模や本気度によっても異なる
うちで言えばRGが先行してVCで連携とるから皿が極端に前に出ることはない
敵の要職を倒すのに火力皿に紐つけて殴らせることもある
正解は自分のギルド内で話し合って決めろ
854
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 924b-a639)
:2020/06/28(日) 13:21:14 ID:hjwALZKo00
射程6mもあるのにその上で敵の攻撃受けながら前に置きに行くって前のめり過ぎないか
石化効果あるとはいえあまり敵陣寄りに設置したら下手すると逆効果まで有るし
基本的には敵のMSやプラントを消しつつ進軍していくもんじゃないの?
855
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a3c9-43cb)
:2020/06/28(日) 17:12:57 ID:4vbb.46A00
場所によっては裏から毒まかれたりマナトラされるのもある
紙装甲じゃ瞬殺されてLPが消えるから役立たず
856
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 3f77-8170)
:2020/06/28(日) 18:13:29 ID:7pGYwUCwSp
Gvの攻め時は一瞬の隙ついて相手の懐にエピクレ阻止で引きたいから生存優先の行動するわ。
857
:
名無しマスターズ
(スプー ad92-3650)
:2020/06/28(日) 19:57:22 ID:NtiViAKYSd
そもそも対人火力型ってどの程度ステータスと装備を火力に寄せるのか
858
:
名無しマスターズ
(アウアウ 939a-6987)
:2020/06/28(日) 20:53:18 ID:GFskga0MSa
精錬攻撃とヒドラさすくらいでしょ
859
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 46a5-3128)
:2020/06/28(日) 22:37:39 ID:q5PJom6o00
まだやってて草
860
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a094-2f01)
:2020/07/06(月) 07:59:09 ID:ykImoSX200
みんなmatkどんなもんなの?水に変えるとかそうで無いとか色々あると思うけど
861
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 82e9-efb6)
:2020/07/07(火) 21:56:49 ID:6DgeoN1Y00
マウント大会が始まる!
862
:
名無しマスターズ
(バックシ 4443-662d)
:2020/07/08(水) 02:45:02 ID:QULEZse.MM
タイダルセットなしなら10kマン!
セットだとゴミカスぅ!
863
:
名無しマスターズ
(スプー ef88-1cbe)
:2020/07/15(水) 13:55:44 ID:zyZaFDKoSd
もう話すことなくなっちゃったのね
アドバンスルーンは効果が上がる程度で四次は対人向きで地味だしね
864
:
名無しマスターズ
(オッペケ 4c6b-6851)
:2020/07/19(日) 18:26:04 ID:7WqpVsHwSr
ボルト+SFだとADLレンジャーに狩り効率勝てない?
あいつらクリでワンパンだもんなぁ・・・。
865
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8a39-60fc)
:2020/07/19(日) 23:03:58 ID:dSNyONT.Sa
オートMS落とせばワンチャン有る
866
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 16b1-8bde)
:2020/07/21(火) 08:43:34 ID:yuATKL.A00
b級ルーンのレイジマジックルーンで上がるクリティカル率って、魔法クリティカルであってる?
867
:
名無しマスターズ
(スプー 74fe-82f0)
:2020/07/22(水) 08:09:49 ID:8OkOVir6Sd
あってるよ
クリ率10あがるやつがでてだいぶクリでるようになった
ストライキング10に振り直したわ
868
:
名無しマスターズ
(スプー 0ab2-d8af)
:2020/07/22(水) 08:28:33 ID:QTweuiOUSd
懐中時計実装されてクリティカル率は無視して良くなったからダメージ伸ばしたい、てかクリティカルダメージ倍率物理と同じにしろ
869
:
名無しマスターズ
(バックシ 3387-5816)
:2020/07/23(木) 18:34:58 ID:TlbhFA5wMM
懐中時計は通常攻撃のクリティカルで魔法クリティカルではないよね?
870
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ aed4-d8af)
:2020/07/23(木) 20:22:39 ID:ttwvZ3P600
それを言うとレイジマジックルーンは通常攻撃のクリ率とクリダメなんだが
871
:
名無しマスターズ
(バックシ 3387-5816)
:2020/07/24(金) 14:11:01 ID:eIp4FQNsMM
頭装備の鯉でボルトとか魔法がクリティカルになるのは、結局アドバイスルーンでもクリ率は伸ばせないってこと?
鯉実装時にアドバンスルーンで上げるとかいう話出てた気がするが
872
:
名無しマスターズ
(スプー 5be3-d8af)
:2020/07/25(土) 09:49:13 ID:uiUTSeEgSd
ルーン全部チェックしてきたけど魔法系スキルでクリティカル発生率に関係するのスパノビのサンストしか無かったぞ、残念やったな
873
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d43a-a5ed)
:2020/07/26(日) 14:03:24 ID:RQES1hHM00
調査乙
874
:
名無しマスターズ
(バックシ 8f41-8bde)
:2020/07/26(日) 15:30:48 ID:q7rbYMf.MM
なるほど、サンクス
875
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ d01d-574d)
:2020/07/27(月) 09:01:35 ID:9fBFGCccSp
鯉持ってないのに3種ボルトでもクリ出るようになったのはなぜ?
水ボルトはもともと出てたけど
876
:
名無しマスターズ
(スプー 871f-d8af)
:2020/07/27(月) 16:16:52 ID:UDHAN6g.Sd
そんなわけないやろ、と思ったら俺もクリティカル出てたわ
鯉無しレイジマジックルーン無し
時間出来たらLUKにでも振ってクリティカル率変わるか試してみるか
877
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e426-cde6)
:2020/07/27(月) 16:45:41 ID:v9l5.30E00
ええ…
878
:
名無しマスターズ
(アウアウ f7b4-1140)
:2020/07/27(月) 20:49:38 ID:YUs3WCaoSa
元々普通のルーンにボルトクリティカルってなかったか?
879
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 798d-5c24)
:2020/07/29(水) 07:25:00 ID:AQEvktb.00
星付きのブラストライト出来たけど普通に解凍しちゃうな
フリーズと凍結って別もんなのか?
880
:
名無しマスターズ
(スプー d36d-b44c)
:2020/07/29(水) 08:43:00 ID:aSb9ACmESd
実はバグっててあれ効果発揮してねーんだわ
海外でもまだバグってる
881
:
名無しマスターズ
(スプー 0773-5c24)
:2020/07/29(水) 08:52:48 ID:it1k4eqwSd
景品表示法違反じゃねーか
タレ込んでくるわ
882
:
名無しマスターズ
(アウアウ 64ea-b36d)
:2020/07/29(水) 11:27:27 ID:DhBiOu4ASa
>>881
返金!返金!
883
:
名無しマスターズ
(スプー 0773-5c24)
:2020/07/29(水) 12:11:39 ID:it1k4eqwSd
消費者庁にタレ込んできたわ
ガチャの中身の表記は気を付けろっていつまで経っても理解しない会社だな
884
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4440-b36d)
:2020/07/29(水) 14:21:36 ID:qojvsLJQ00
週二回だから1万2000円か
金額はいまいちだな
885
:
名無しマスターズ
(スプー 0773-5c24)
:2020/07/29(水) 19:04:31 ID:it1k4eqwSd
いや突然消されたりしない限り返金請求はしないだろ
886
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4440-b36d)
:2020/07/29(水) 19:06:46 ID:qojvsLJQ00
>>885
いやこれだけが欲しくて課金したやつは返金対象だろ
887
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9208-723e)
:2020/07/29(水) 21:14:50 ID:RJ/8Wouk00
マジックブレンドルーンの青石消費無しのレア効果は良いな
比較的簡単に取れるしおすすめ
888
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ be79-7f1e)
:2020/07/31(金) 07:19:43 ID:sZQ9UB.c00
ダークマジシャンのカード使えるかな
使ってる人いる?
889
:
名無しマスターズ
(スプー a816-aa10)
:2020/07/31(金) 15:47:21 ID:X76yLN6MSd
対人ならヒドラ刺すし、MVPなら深淵刺すし、mob狩りも1パン辺りの火力そんなに上がるわけでないし…
微妙オブ微妙、↑のカード持ってなくて刺すのが無いならええんちゃうの
890
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ce55-2c04)
:2020/08/01(土) 11:50:02 ID:FGhLIBgk00
3次とかセージ実装したって聞いて戻ってきたけどこの職ってどんな装備集めたらいい?
前職がwsだったから魔法職装備一切なくて型もどんなのがあるかいまいちわからん
対人は一切やらないけど予算は200mくらい
891
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 4291-6dfe)
:2020/08/01(土) 13:29:29 ID:OtepPe2sMM
対人しないならA-Iのスペルフィスト型がほとんどだな
武器神知盾共感、あとは魔職向け装備お好きにどうぞ、詠唱カットは不要
でも対人職だぞ
892
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5807-2c04)
:2020/08/01(土) 14:42:40 ID:dxKQfdocSa
本家でも皿やってたからなんとなくな、A-I型は本家じゃやってなかったしやってみよう、ありがとう
893
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 77a6-9d1b)
:2020/08/03(月) 07:41:35 ID:VRkkl71.00
Twitterでラグマス、ソーサラーとかで検索するのが1番早いかな参考装備やステは
ここで晒すわけにはいかないが強い皿は大体Twitterしてる
対人職とはいいつつも狩効率も悪く無いし今をときめくリヒのMVPなんかはソーサラーが適解だったりするから夢はあるぞ
ソーサラーになるまでが辛いががんばってくれ
894
:
名無しマスターズ
(スプー 7325-7704)
:2020/08/03(月) 09:39:26 ID:HkT/r1iwSd
水変装備って必須?
895
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 77a6-9d1b)
:2020/08/03(月) 15:25:19 ID:VRkkl71.00
通常狩では不要、MVPタナトスCDなんかやるなら必須
と言うかシルクとタイダルなんざ100kで買えるんだからすぐ揃うだろう
896
:
名無しマスターズ
(スプー 7e77-9ac4)
:2020/08/03(月) 18:07:17 ID:GJAFLaQYSd
PT戦で水変換って結構地雷な印象あるけどそうでもない?
897
:
名無しマスターズ
(スプー 3d3a-b44c)
:2020/08/03(月) 18:27:26 ID:j6zCbgXkSd
ちゃんと水変するか相談してくれるならOK
898
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9208-723e)
:2020/08/04(火) 02:51:25 ID:JWSJ9i3E00
PTにWLいるときは水にしない方が良いかな
899
:
名無しマスターズ
(スプー e910-b44c)
:2020/08/04(火) 07:22:35 ID:nfW2eIUQSd
だからPTで相談しろって!
WLが居るからとかメカが居るから云々とかでは一概には決められないよ
900
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8211-7704)
:2020/08/04(火) 09:07:22 ID:iIoCoU6o00
水変装備要るか要らないかでいったら、
用意しといた方が良さそうだな
水変するかどうかはちゃんと確認してから使うわ。
ありがとう
901
:
名無しマスターズ
(アウアウ fc80-b468)
:2020/08/04(火) 21:13:55 ID:V1ioXZGsSa
WLもLoVルーン持ってるなら水変換対応出来るからまず相談しろ
902
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 69ae-e9c6)
:2020/08/04(火) 21:35:08 ID:1mkM6Mrk00
唐揚げにレモンかけるときみたいな論調になるの好き
903
:
名無しマスターズ
(バックシ 5a56-2c04)
:2020/08/04(火) 23:46:40 ID:T55nUFwAMM
凄い納得出来て草
904
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5b97-1c98)
:2020/08/05(水) 01:48:24 ID:I4Vbm.I200
たとえ水でもLoVよりメテオの方が強いからな
相談してやってくれ
905
:
名無しマスターズ
(アウアウ 189c-57ef)
:2020/08/05(水) 02:51:03 ID:Yoyexy92Sa
>>904
エアプか?
906
:
名無しマスターズ
(バックシ 769f-5655)
:2020/08/05(水) 06:35:46 ID:AOpR97SAMM
>>904
流石にそれはない
907
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3090-4e6a)
:2020/08/05(水) 13:37:43 ID:bk8afm.s00
メテオは隕石のダメージよりファイヤーピラーの方が3倍ちょいの強さだからな。
かかしや前衛が抱えて動かない的に対してのDPSは隕石の黄色ダメージの4倍ぐらいになる。
だが、実際に比べてないからどっちが上かは分からん
908
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6f18-5977)
:2020/08/06(木) 18:24:23 ID:04Zk6BnA00
水でもメテオの方が強いな
ただし棒立ちでピラー当たるの前提
タナトスとかでは良いんじゃないボス棒立ちだし
909
:
名無しマスターズ
(アウアウ d4b5-57ef)
:2020/08/06(木) 19:03:44 ID:V54YvXs.Sa
流石に1秒LoV連射の方が上やろ
910
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2185-8c8b)
:2020/08/07(金) 01:49:23 ID:wP3BiscI00
ディレイカットlovは大昔を思い出すから好き
911
:
名無しマスターズ
(スプー 97cd-667b)
:2020/08/13(木) 18:14:42 ID:AyBAZ3O.Sd
アドバンスルーン拡張か
集まってる?
912
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c3f-667b)
:2020/08/15(土) 19:32:14 ID:7dKl5UhQ00
免疫を無視したフリーズ効果って試した人いる?
913
:
名無しマスターズ
(スプー 5ec7-d0bd)
:2020/08/15(土) 21:07:31 ID:dPoRW0wsSd
>>879
>>880
このへん
914
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c3f-667b)
:2020/08/15(土) 22:44:04 ID:7dKl5UhQ00
それはブラストライトルーンで知りたいのはシャイニースタールーンの確率で生成される効果
915
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1f41-bd20)
:2020/08/18(火) 12:17:02 ID:ejNbw9fQ00
攻撃速度ってどれくらいで本家みたいに滝のようにダメ表示でる?
今423だけど全然早くないんだが
916
:
名無しマスターズ
(スプー 980e-01f4)
:2020/08/18(火) 12:51:55 ID:rtjUCeVASd
最大の480でも秒間2回程度だ
DOPcあれば限界突破出来るだろうが多分期待できん
917
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dda2-1169)
:2020/08/19(水) 17:56:39 ID:a7WSCK4.00
フリーズ、凍結とか耐性、免疫、状態を回避とか表記の揺れが酷い上に効果未実装(記載無し)まであってめちゃくちゃだな
918
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dda2-1169)
:2020/08/24(月) 08:41:01 ID:S9Tsjl4Q00
アドバルーン揃ったから追加効果の気になるところ書いとくわ
ウォーマーは追従するようになるとLP上でも使えるようになる
VSが氷割らないのは前述の通り未実装
DDはマルク関係なく凍るが高INTだと即割れる
ちなみにこれ効果説明が何の告知もなくいつのまにか書き換えられてるから返金案件じゃね
919
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0faf-cd34)
:2020/08/26(水) 19:32:41 ID:SFK0Vdo.00
追従ヲーマーいいなぁ
920
:
名無しマスターズ
(スプー 0367-5a80)
:2020/08/26(水) 22:13:04 ID:HL06bFUgSd
皿の得意な事や役割って何でしょうか?氷を敷いて雑魚を凍らせボルケーノでメカの火力を補助する役?対人特化職でしょうか?
921
:
名無しマスターズ
(オッペケ 7bcd-9d88)
:2020/08/27(木) 10:15:35 ID:UTBJP0DoSr
ダメも出るけど、魔法特化で育成してきたプレイヤー以外の場合はバフデバフ
922
:
名無しマスターズ
(ワントンキン cd8d-2f01)
:2020/08/27(木) 12:37:10 ID:00eIZTO.MM
対人特化というか必須職だね
たまに対mobでもフィールド魔法使うこともないこともないが常用ではない
923
:
名無しマスターズ
(バックシ bf4f-5a80)
:2020/08/27(木) 17:42:00 ID:RougIv7MMM
手帳も弱いのでバフデバフ役しか無理そうですね
対人必須職だったんですね!LP撒くぐらいしか思いつきませんが頑張ってみます
924
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9aec-b91d)
:2020/08/30(日) 04:06:44 ID:cshXwgHc00
デリュージ+VSで並の皿でもCD普通ソロ出来て楽しいよ
強い皿なら難しい以上も余裕だと思う(魔剣除く)
925
:
名無しマスターズ
(バックシ 2e20-b91d)
:2020/08/30(日) 13:12:13 ID:GuG9GwVEMM
雑魚狩りするときってボルト4+SFで狩りする方がいいんだっけ?
mobが風属性の時ってどうしてる?
926
:
名無しマスターズ
(バックシ 63f2-3e14)
:2020/08/30(日) 16:09:41 ID:Y7ERDz4AMM
最初から風を相手にしない!
927
:
名無しマスターズ
(スプー ed48-6415)
:2020/08/30(日) 16:10:05 ID:wf4eB6IQSd
火を撃つかスキルレベルを上げるかそもそも相手にしないか好きにしろ
928
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 295f-b74b)
:2020/08/31(月) 10:39:13 ID:Rhxm1cXw00
マインドジャムルーンってどうなん? 遅すぎてソロボス狩りくらいしか使いみちなさそうなんだけど
929
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8de0-5ebe)
:2020/09/03(木) 18:54:18 ID:tbbl6ql200
コンバートっていう使い道があるよ
930
:
名無しマスターズ
(アウアウ 287e-3ae4)
:2020/09/10(木) 16:33:08 ID:EEqlNmAcSa
マインドジャム捨てるのは流石にガイジでしょ
931
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0b22-827c)
:2020/09/16(水) 02:21:11 ID:TMQPJ3Eg00
棚に参加する時みんなどうしてる?
俺は完全火仕様にしてボルケーノボルトやsw支援してるけど、ダメージはクソ
大人しく他職やれってのはナシな……
932
:
名無しマスターズ
(バックシ e913-7c9b)
:2020/09/16(水) 07:19:59 ID:m/EhW/7MMM
水変して火力勢にゲイル敷くくらいしかやることないな
933
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4ba9-53ee)
:2020/09/16(水) 08:14:03 ID:Dj4.eBuU00
皿でやったことほぼないけど考えられるのはダメージは出せる人に任せてSWメインの支援
あとは火力向けにボルケーノとかゲイルしたりフォグ撒いたり2なら鎖対策にウォマ纏ったりするくらいか?
敵の属性替えたりするのは逆に邪魔になると思う
934
:
名無しマスターズ
(スプー 293b-f1a6)
:2020/09/16(水) 08:20:19 ID:6awi.pCISd
3層4層の通常攻撃が痛すぎるから、大人しくSW張りまくってるのが一番無難
結構移動とかも挟むから、SWが足りてそうな時でも周囲にばら撒いておくんだぞ
935
:
名無しマスターズ
(バックシ 66d7-827c)
:2020/09/16(水) 09:20:06 ID:hjQ8pqG.MM
ボルケーノSWフォグ撒きながらRGの後ろに寄り添ってウォーマーで一緒に回復するのってどうでしょうか?ウォーマー追尾と効果+25%以上は取っています
936
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4ba9-53ee)
:2020/09/16(水) 10:19:30 ID:Dj4.eBuU00
それ確実に邪魔だから前衛に寄らない方がいいと思う
937
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5ecb-4868)
:2020/09/16(水) 10:25:59 ID:7fRnkIpo00
あんまり近寄るとSWの回数を無駄に食うだけだからやめとけ
水変はやるなら合意とることと、やるからには自分は死なない狂乱貯めないことが至上条件やぞ
マインドジャムで多スタックのひけたなら水変LoVでわけわからんダメになるから結構あり
938
:
名無しマスターズ
(スプー c34b-1210)
:2020/09/16(水) 10:54:48 ID:LiNecFLcSd
属性変換はptメンバーと相談の上に1〜3層までだろうな
4層は闇だからよっぽど偏ったメンバーじゃない限り塩+オラティオ(+サンタポリンcなど)の方が有効
939
:
名無しマスターズ
(スプー 1fc2-827c)
:2020/09/17(木) 19:07:56 ID:XvzM98OoSd
ありがとうございます近寄ると確実に邪魔になるんですね!聞いてみて良かったですよ
940
:
名無しマスターズ
(バックシ d5c2-a4a5)
:2020/09/18(金) 10:49:55 ID:jBsCsPv2MM
装備について聞きたいのだけど、SF型で装備揃えようとしてて、今下記のような感じになってるのだけど
・今ある装備
10神知の書s2、10共感s、12オル手s*2
この後服と肩と靴を揃えようと思った時に、水属性に変換ならタイダルとシルクで肩はブルーケープかランシャツだよね。水変換しない時の装備ってみんななに装備してる?選択肢広い感じがしてわからなくなってね。
941
:
名無しマスターズ
(ワントンキン 4ac9-4868)
:2020/09/18(金) 14:15:12 ID:802PEAyoMM
フォースマジック一択
魚も兼用するならキャスロ
942
:
名無しマスターズ
(バックシ e913-6d15)
:2020/09/18(金) 17:27:29 ID:JZiPA9OAMM
皿って無視積めるもの?
本と玉装備じゃ無視100すらキツイけど、ひたすら殴り続けるしかないのかな
943
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0b22-827c)
:2020/09/21(月) 21:33:04 ID:ObKoLNjI00
殴ってりゃ0になるし無視いらないかーって考えてる
944
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 531c-bfec)
:2020/10/24(土) 21:23:04 ID:GS53C2sI00
DOP★がほし過ぎるASPD限界突破したい
945
:
名無しマスターズ
(スプー 4bc3-c000)
:2020/11/04(水) 08:41:27 ID:zynMC7AkSd
限界突破しても500%だぞ
946
:
名無しマスターズ
(オッペケ 24d4-94c6)
:2020/11/15(日) 19:08:48 ID:rTDtdlSoSr
Gvステは何振ってる?
947
:
名無しマスターズ
(ワンミングク d03d-ab8d)
:2020/11/20(金) 12:25:08 ID:67FQSmD.MM
火力出したいのか支援したいのか
948
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 86bb-8c5c)
:2021/02/05(金) 00:28:07 ID:Y5.z8GWk00
なんや、この過疎っぷり
4次で更に対人強化されるし、盛り上がってこうや!
949
:
名無しマスターズ
(アウアウ 75e5-f770)
:2021/02/05(金) 01:37:29 ID:ZT6PqjlYSa
全スレ過疎なんすよ
Wizスレからホワイトスミスさん借りてきて
950
:
名無しマスターズ
(バックシ e624-27ff)
:2021/02/05(金) 14:23:54 ID:S5cHfmesMM
皿は装備安いから誰でも簡単に始められるのに意外と人気ないから物理やってるけど対人の時は耐久皿してる
951
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3345-6db9)
:2021/02/06(土) 00:55:27 ID:6x2ySeZ600
皿やる奴の性格なのか情報が少なすぎる
ディスコもROMしかいねー
952
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2634-f770)
:2021/02/06(土) 01:13:28 ID:BL.U2acsSa
皿より情報豊富な職の方が少なくね?
953
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3345-6db9)
:2021/02/06(土) 01:26:52 ID:6x2ySeZ600
少なくともこの板では後発のドラムに一ヶ月もしたらレス数抜かれるのは確実なわけだが
954
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2634-f770)
:2021/02/06(土) 01:36:35 ID:BL.U2acsSa
ドラムが人気過ぎるだけやん
955
:
名無しマスターズ
(バックシ e624-27ff)
:2021/02/06(土) 03:16:59 ID:uiQQgnfwMM
装備も大体テンプレ的なの決まってるみたいで、4次でボルト型、時限爆弾型、耐久型の3タイプが主流
ボルト型は本玉、爆弾型は杖本、耐久型はほぼ支援ABと大差ないけど目指せウォーマー回復量500k
956
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ee14-9968)
:2021/02/18(木) 08:16:35 ID:c20ABOq600
みんなレベリングどこでやってるん
957
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 220d-5f31)
:2021/02/18(木) 15:28:51 ID:HuZNXw/A00
>>956
モンスター研究所
958
:
名無しマスターズ
(バックシ 3a3e-b91e)
:2021/02/18(木) 23:43:23 ID:cRc3NZ32MM
ボルト4無詠唱で弱点つける狩場
959
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1587-a380)
:2021/02/26(金) 17:50:32 ID:dXbKvLF.00
4次は超対人特化でボスとかは無理かなって感じ
他は1撃50〜100mとかだしてるがネクロはLA争いたぶん無理
960
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5d09-8e46)
:2021/02/26(金) 20:24:35 ID:5yTftJlUSa
突然死霊術師にすんな
961
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5db-6b77)
:2021/03/27(土) 10:25:31 ID:sf28j7xw00
皿に戻ろうかと思ってるけど死神の名簿という知らない武器あった
これどうなの?
962
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8c49-f4eb)
:2021/03/27(土) 20:38:14 ID:ImleyLlU00
脊髄反射で質問してないで少しは自分の頭で考える習慣つけたほうがいいぞ
963
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b5db-6b77)
:2021/03/27(土) 20:53:26 ID:sf28j7xw00
ここが全然伸びない意味がわかったわ
ありがとう
964
:
名無しマスターズ
(スプー f01c-7cc2)
:2021/05/18(火) 13:34:55 ID:EBkCCY9MSd
皿やってるやつは他人を妨害して邪魔する気持ち悪い人間の屑が多いから仕方ない
死神名簿はゴミだぞ
先行情報で先物がバレてるから基本的に取引少ない物や価格が高いものが良いもの
価格高くても取引に400上出てたらゴミだ
965
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4c6d-eefc)
:2022/09/13(火) 11:30:37 ID:CYkCZCTM00
おお
966
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 18ea-4d50)
:2024/02/23(金) 04:10:15 ID:TohkKx5A00
対人向けだな
967
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 17e7-f1e6)
:2024/04/05(金) 17:45:52 ID:QTOa1xtM00
ディレイカットlovは大昔を思い出すから好き
968
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9e66-edce)
:2025/06/12(木) 03:50:33 ID:3j26DJE600
>>966
俺もそう思う
969
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b9fb-edce)
:2025/06/13(金) 02:41:20 ID:YpxbviQE00
>>953
草
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板