[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アサシン Part.2
1537
:
名無しマスターズ
(オッペケ 0ade-7584)
:2020/01/28(火) 09:06:48 ID:3am02ofQSr
1か、ありがとう!
1538
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ dda6-1010)
:2020/01/28(火) 15:40:04 ID:icfuIANoMM
ジオ園混んでるならマップ右上でジオとマーモット狩ればいいよ
1539
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ af8c-1859)
:2020/01/29(水) 11:28:25 ID:MjZrBjkQ00
>>1538
むしろそこが混んでるんでしょ?
1540
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ fa2c-fd72)
:2020/01/29(水) 12:26:02 ID:rddVEFBISp
まだレベリングしてる層ならジオとマーモットのDEF差サイズ違いがネックになるだろうから火石かノーマル石買う羽目にならねえかな
理論値だけで結果が伴わないアインブロックに拘る理由ないだろ
1541
:
名無しマスターズ
(スプー 6039-ad93)
:2020/01/29(水) 12:27:35 ID:Ujk7z/UISd
ジオマモは意外と密度薄いからジオリーフと大差なかったわ。
ジオリーフは事故が無いのと安定するのが利点で、問題はSP消費が少し増えるぐらい。
1542
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 03e1-03fd)
:2020/01/29(水) 12:40:23 ID:I6ZFhnNg00
フェアリーフ推してる奴は実際にJobがいくつ入ってるかちゃんと確認した方が良いよ
1543
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 862a-4f7e)
:2020/01/29(水) 13:03:37 ID:Kjd68rx.Sp
ジオ1396
リーフ1280×0.8=1024
1544
:
名無しマスターズ
(スプー 6039-ad93)
:2020/01/29(水) 13:28:36 ID:Ujk7z/UISd
ジオマモが1396/1288として
ジオリーフが1396/1024、こっちはほぼ不動で狩れるから1割は多く倒せるのを含めるとトントンぐらい。
1545
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ fa2c-fd72)
:2020/01/29(水) 14:20:28 ID:rddVEFBISp
それなんだよな
チョロチョロ1秒動いたら1匹損してるのと変わらんのよね
1546
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1a8f-03fd)
:2020/01/31(金) 12:14:25 ID:nBjJdPQw00
フェアリーフは減衰かかるからBASE120開放されてからだな
1547
:
名無しマスターズ
(スプー e61d-33b5)
:2020/02/01(土) 07:59:46 ID:sXKqpMnYSd
1秒も歩くのは場所が悪い
1548
:
名無しマスターズ
(スプー c422-d08a)
:2020/02/01(土) 10:54:10 ID:VQ4K3GGgSd
ハーピー卵付近のフェアリーフ溜まりでも歩くときは歩くけどもっといい場所逢ったのか
1549
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 4b34-fd72)
:2020/02/01(土) 11:04:33 ID:3aEH7vCASp
右側の壁沿いが1番密集してるからほとんど歩かないぞ
1550
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ aca1-0b89)
:2020/02/01(土) 16:47:52 ID:ekMlYE1.00
ぶっちゃけアサシンで
ジオリーフ狩ってる奴は情弱だろ
とことこ歩いて非効率にも程がある。
>>1531
が正解を言ってる
1551
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 978d-a8db)
:2020/02/02(日) 04:42:58 ID:ewBYb86ASp
ちゃんと読めてないのか
歩かない狩場
ジオ園 人いっぱいMPK有り
ハーピー 人いっぱい
マーモット 人そこそこMPKマモプリなど
ジオリーフ 何もない安全だぞ
1552
:
名無しマスターズ
(バックシ c667-57a4)
:2020/02/02(日) 07:19:57 ID:Gt6NUIkMMM
クリスマスクッキー楽だったわ、人居ない敷居低いで
何処もそんな大差無いんだし好きにやるのがいんじゃない
1553
:
名無しマスターズ
(スプー 2375-33b5)
:2020/02/03(月) 08:25:00 ID:yove2CxMSd
2F敵全然いないと見せかけて即湧きだから案外悪くないのよな
1554
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a760-03fd)
:2020/02/03(月) 10:40:32 ID:3V8cx/yY00
2匹隣接してる場所なら1秒1匹ペースで狩れるもんな
多少歩きはするしうまくやらないと別の場所行ったりするが
1555
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 4b34-fd72)
:2020/02/03(月) 18:49:15 ID:FcygbHogSp
忍びの腰帯って次実装されるかな?誰が落とすんだろう
1556
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1a8f-03fd)
:2020/02/04(火) 22:41:37 ID:LLmlNUlU00
EP6だね、素材がニブルヘイム、ウンバラでは落ちない
1557
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7b5b-021b)
:2020/02/05(水) 04:39:47 ID:thDpn1N6Sp
え、アクセなのに製作なんだそれは朗報
1558
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7521-0303)
:2020/02/07(金) 08:18:26 ID:pKUaDEKE00
アサシン育ってきたので、今更ETソロで登ってみようと思ってるんだけど、ETのボスのHPってどれくらいありますか?
1559
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b168-6fd1)
:2020/02/07(金) 09:19:54 ID:Canaev7200
多いのでも5M程度じゃね
1560
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c4b8-fd10)
:2020/02/07(金) 09:44:49 ID:gdts8JtM00
>>1550
リーフが1確できてるならジオリーフは安全狩場だぞ?
リーフ1確できないとスキルで硬直させられるからボコられて死ぬけどw
1561
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7521-613c)
:2020/02/07(金) 22:04:52 ID:pKUaDEKE00
ポイズニングウェポンって、説明にエンチャントポイズンと併用して攻撃するとって書いてあるけど、エンチャントポイズンと併用してスキルを使用すると、上書きされるような気がします。
これってどう使うのが正しいのでしょうか?
1562
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 77d6-c165)
:2020/02/07(金) 22:14:46 ID:ZOXfdSeY00
>>1561
>>1012
スレ内を検索しような
1563
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7521-613c)
:2020/02/07(金) 22:29:42 ID:pKUaDEKE00
>>1562
あぁ、ごめん
そしてありがとう
1564
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7521-0303)
:2020/02/08(土) 01:07:14 ID:SE60Zwsk00
カードダンジョンのボスってやたら硬かったんだけど、防御無視100%にしたら普通にダメージ出るようになりますか?
毒撒いてた方が無難ですかね?
1565
:
名無しマスターズ
(アウアウ 91de-c0c7)
:2020/02/08(土) 01:08:46 ID:nahW.LUoSa
魚連れて行くかゴリ押ししか無い
1566
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7521-0303)
:2020/02/08(土) 13:15:34 ID:SE60Zwsk00
防御無視意味ないってことか…
あいつら何であんな硬いんだよ
1567
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7ab5-6fd1)
:2020/02/08(土) 13:21:40 ID:qE8D26wk00
意味はあるぞ
1568
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b168-6fd1)
:2020/02/08(土) 13:22:08 ID:jsbZdXm600
嵐は物理耐性
血騎士もだったっけな
1569
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 61aa-9e0f)
:2020/02/08(土) 14:30:55 ID:GwHRecm200
イメージ的には最終物理ダメージを強制カットされてる。
そのかわり血騎士なんかは魔法がよく通る
1570
:
名無しマスターズ
(アウアウ 22ab-3c77)
:2020/02/13(木) 12:52:58 ID:m82EqMoISa
武具合成実装後のアサシンてどの型が主流になるの?
1571
:
名無しマスターズ
(スプー 35c3-d6da)
:2020/02/13(木) 15:38:38 ID:cFM0Le7kSd
CRS
1572
:
名無しマスターズ
(オイコラミネオ 3ad6-a614)
:2020/02/13(木) 16:56:04 ID:.z8yIva.MM
パッシブでいくならDAとクリ型どっちが強いかな?
DAルーン埋めて防御無視100積んでマキシマム石使った砂漠風DAが強そうに思えた
1573
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf96-bc3a)
:2020/02/13(木) 19:40:12 ID:LBrn0/as00
デスガッシュ+15でクロスインパクト10mでるかね
1574
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2a07-b4d5)
:2020/02/13(木) 19:48:11 ID:AC/0FfLsSa
CRSは7.0で超強化が決まってるがいつ来るかは知らん
1575
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 054b-bc3a)
:2020/02/13(木) 19:54:10 ID:DPqEZ0f.00
今でも既に強い
使いにくさだけ
RC空振りでカウント溜まらんかなぁ
1576
:
名無しマスターズ
(アウアウ 58b5-0f75)
:2020/02/13(木) 20:18:50 ID:enWL01g2Sa
珍の武器はしばらくデスカッター以外の選択肢なくなるから、ロキ15今のうちに作っとけよ
1577
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7959-3c77)
:2020/02/13(木) 20:42:35 ID:lSTtxx8gSa
合成って、アプグレみたいに強化値下がったり、穴塞がったりするの?それともそのまま維持されるの?
1578
:
名無しマスターズ
(バックシ f2f4-622d)
:2020/02/13(木) 21:16:24 ID:Hb3Y1yLAMM
全部そのまま
穴開けも安全も強化前の素材が使える
1579
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fdb2-3c77)
:2020/02/14(金) 01:09:46 ID:bwxoGUo200
ありがとう!
ダガーの未来はないのですかのぅ…
1580
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d4c9-c0a1)
:2020/02/14(金) 14:15:19 ID:yYDc8tu.00
>>1574
具体的にどう強化されますか?
1581
:
名無しマスターズ
(アウアウ bb7b-b4d5)
:2020/02/14(金) 18:08:27 ID:eymGKa4wSa
>>1580
アドバンスルーンで威力増加が最大30%くらい
通常クリで回転増加
回転の最大スタックが最大で+10
1582
:
名無しマスターズ
(アウアウ bb7b-b4d5)
:2020/02/14(金) 18:14:13 ID:eymGKa4wSa
最大20%だったわ
あと防御無視効果が付く
運か根気か廃課金が要るけど
1583
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 054b-bc3a)
:2020/02/14(金) 18:27:21 ID:TkYA.gls00
クリでカウント溜まるの?
クリアサ始まったやん
DAは何もないの?
1584
:
名無しマスターズ
(バックシ 665d-bc3a)
:2020/02/14(金) 18:36:38 ID:IVw93lN2MM
アドバンスドって今の課金要素が軽く見えるくらい重いと聞いた
1585
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7959-3c77)
:2020/02/14(金) 19:49:18 ID:8lMrGBJcSa
空打ちで回転溜まるようにせーよ
1586
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e907-70c3)
:2020/02/14(金) 19:55:10 ID:JcgL2PEwSp
殴れるペット実装してくれ
1587
:
名無しマスターズ
(アウアウ d649-f605)
:2020/02/14(金) 20:09:46 ID:8m8ir3LMSa
>>1586
ワロタ、その発想はなかった
1588
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7460-e0d4)
:2020/02/14(金) 20:15:46 ID:KoqNFb/ASp
可哀想だろww
1589
:
名無しマスターズ
(バックシ 665d-bc3a)
:2020/02/14(金) 23:29:40 ID:IVw93lN2MM
殴れる詩人とか運営とか連れ回せたらいいのにな
1590
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c61d-3003)
:2020/02/15(土) 14:16:11 ID:Inpy.pKI00
ペットなんだからご主人様の役に立つのが道理だろ
1591
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf96-bc3a)
:2020/02/15(土) 20:42:48 ID:jf9C8mvM00
ギロチンの上限解放は毒霧くらいしかあげるものなくてつまらんな。
CIやCRS上限解放できたら夢あったな
1592
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7f2d-729e)
:2020/02/15(土) 21:02:53 ID:rn965XewSa
んだねぇ…独自仕様があればいいけどまぁないだろうからなぁ
1593
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2b80-4543)
:2020/02/18(火) 13:00:58 ID:EZFRFR2M00
カードDでギロチンは役にたてますか?
いつもRKでいってるけど装備があるのはギロチンです
1594
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 054b-bc3a)
:2020/02/18(火) 13:04:03 ID:Ig3C3mXo00
他にRKがいるなら好きにすればいいんじゃね
1595
:
名無しマスターズ
(バックシ 665d-bc3a)
:2020/02/18(火) 13:19:51 ID:lveP0qG.MM
ローグが居ないなら反射敵に優先して毒撒く役だろうか
ただ砂塵が辛い
1596
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c39b-7f21)
:2020/02/18(火) 14:47:23 ID:JxvWvjUI00
反射に毒霧程度の役割。マナトラのが万能だけど
1597
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ dde2-70c3)
:2020/02/18(火) 18:35:01 ID:Rw5s6jBISp
防御無視100はMINI狩りに必要ですか?
1598
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ aa0b-70c3)
:2020/02/18(火) 19:01:45 ID:kJ5g1eZY00
砂嵐前にスモーク撒いときゃ問題ない
1599
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 1e36-2f49)
:2020/02/18(火) 20:37:07 ID:cWhxLiQsSp
ミニはクリで殴った方が早い
1600
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf96-bc3a)
:2020/02/18(火) 21:29:13 ID:xjY3XK5s00
カードDでも枠無いな
1601
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f19f-9fa6)
:2020/02/20(木) 07:02:15 ID:NVWCVQosSp
CRSで魔剣叩き折って敵登場前に毒霧撒いてボスにインパクトで近接ができること一通りできるだろ
1602
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ aae4-9fa6)
:2020/02/20(木) 12:26:58 ID:7CG5q2GISp
>>1601
スキル構成どんな感じで行ってます?
自分は対人は毒霧
ボス狩りがcrsで両刀のタイプは考えたことがなかったんで。アプデ後の上限解放想定の話でしたらすいません。
1603
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f19f-9fa6)
:2020/02/20(木) 13:30:34 ID:NVWCVQosSp
>>1602
PWを5で止めればCRSとCIと毒霧は取れる
1604
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ aae4-9fa6)
:2020/02/20(木) 16:00:58 ID:7CG5q2GISp
>>1603
なるほど、ありがとうございます。
crsをCDでつかったことないので、魔剣にぶち込んでみます
1605
:
名無しマスターズ
(バックシ c21a-2c8b)
:2020/02/20(木) 19:16:18 ID:RUbWnHGIMM
どんくらいのダメ出るもんなんだろう
1606
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f19f-9fa6)
:2020/02/21(金) 13:41:12 ID:vb5.JuVkSp
アサシン人工の6割はオーラもらっても4m出ない、多分
1607
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cc42-55a6)
:2020/02/21(金) 18:47:21 ID:low056AM00
そもそもアサシン人口の8割はピクミン
1608
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f19f-9fa6)
:2020/02/21(金) 19:01:01 ID:vb5.JuVkSp
物理ダメージ%がたいして積めない以上素のATKが基準になるのか?
二刀で有名な人でバフ無し10kってのを見たけど、
CRS型(ロキ爪)だとどんなもんが基準なんだろ
1609
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 2fb8-be38)
:2020/02/21(金) 21:39:06 ID:Yr1s92GoSp
PWEPEDPして10Kからじゃない?
1610
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ f19f-9fa6)
:2020/02/21(金) 21:54:38 ID:vb5.JuVkSp
料理なしだといける気せんな。。
1611
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ cd78-375d)
:2020/02/22(土) 10:07:21 ID:eiKsXtM200
ETソロ完登目指してるんですが全然だめだ…
ツイッターでATK4000でも99F行けるって見たから挑んだんだけど5000以上あるのに80も越えられない、何かコツとかあるんでしょうか?
1612
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 205d-4371)
:2020/02/22(土) 13:17:55 ID:pztAXiu600
(ボス選んでイグとか使いまくれば)いける
1613
:
名無しマスターズ
(バックシ c21a-2c8b)
:2020/02/22(土) 14:28:36 ID:EuOH2QFIMM
イグ実は手軽に手に入るようになったからガンガン使えて助かる
1614
:
名無しマスターズ
(アウアウ e6eb-4493)
:2020/02/22(土) 17:19:08 ID:NY6Z/6WsSa
ラグマス初心者なんだけど
このゲームの2刀DAて、どの程度の立ち位置?
金策、レベリングはともかく、
クリとスキル型はやらない前提で
2刀素殴りでひたすらシャリシャリしたい!てなったとき
ボスとか相手にどの程度のDPSがでるものなの?
対抗に勝つとかは考えてないんだけど
例えば、廃じゃないけど微課金でそこそこ2級品の装備で
形になってるよーみたいなときに
ADL連とか、ピアースとかと比べてどうなのかなって
半分以下のDPSしかでませんよ?
ってことはないよね…?
1615
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 8fc0-9fa6)
:2020/02/22(土) 17:20:15 ID:oODropuw00
大型ならピアースの半分も出れば御の字じゃないの
1616
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3bcb-5559)
:2020/02/22(土) 18:09:02 ID:qeLCFcdY00
2級品で半分も出るわけない
1617
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 2fb8-be38)
:2020/02/22(土) 18:14:26 ID:jlP3W4jwSp
ゴミ
1618
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ dcfc-d149)
:2020/02/22(土) 19:41:39 ID:fCP4aphs00
棒立ちとかわらん居ても居なくても同じレベル
1619
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf96-bc3a)
:2020/02/23(日) 13:24:57 ID:4q9beCcA00
頼みの綱のGvですらシャドウチェイサーだしな
1620
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 756a-525d)
:2020/02/23(日) 20:56:26 ID:Zu4SX2ok00
>>1614
そもそも2刀とかいいながらなんでボス引き合いに出すの?
ボスシャリシャリじゃなくてボスペチペチでしょ?
わざわざピクミン目指しますって宣言しといて
なんでも好きにしろとしかいいようがないんだけど?
1621
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf96-bc3a)
:2020/02/23(日) 21:12:18 ID:4q9beCcA00
議論の余地なし
1622
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ bf96-bc3a)
:2020/02/23(日) 21:13:38 ID:4q9beCcA00
議論の余地なし
1623
:
名無しマスターズ
(スプー d0e9-4371)
:2020/02/25(火) 11:03:27 ID:3m0XyzYwSd
>>1614
ミノ刺しハルバピアース 属性合わせたら手帳がどんなカスな奴でも700kは出る
無視100にしたミノ刺し短剣 大型補正50%の時点でお察し下さい
1624
:
名無しマスターズ
(スプー 5cd1-2b03)
:2020/02/25(火) 11:48:16 ID:CGatR3esSd
短剣神器作ってマキシでも食べろ
1625
:
名無しマスターズ
(スプー 9672-bffb)
:2020/02/25(火) 12:38:48 ID:.EVkAqP6Sd
連がアクティブスキルクソで素打ちベースなのに対して、
珍はアクティブスキルが大きく向上して素殴りほぼ据え置き
考えるまでもなくね?
1626
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 187d-2c8b)
:2020/02/25(火) 12:52:47 ID:ujU24jrs00
対抗に勝つこと考えてないなら他職なんて気にせず好きにやればよくね
1627
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 68ca-aaa4)
:2020/02/25(火) 14:40:46 ID:DA1.5f6k00
貢献400KでPWEDPタンBのみでCRS1.1mなんだけど普通くらいのダメージは出てるかな
1628
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ e767-1130)
:2020/02/25(火) 15:22:15 ID:P1hOITkUSp
何相手のダメージなのかで全く違うけど、廃人が貢献度1Mで15装備を数箇所。
中堅が貢献度800kで10装備が数箇所と想定するといい。
1629
:
名無しマスターズ
(スプー 24cb-0546)
:2020/02/25(火) 15:23:50 ID:adqvzSCoSd
貢献1M越えてるが10↑装備まだ1つもないんやが
1630
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1a2e-2b03)
:2020/02/25(火) 15:33:51 ID:USObnYwQ00
貢献400kって平均の半分以下だからなー
金バッチも貢献も全然足りて無いでしょ
1631
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6e6e-2c8b)
:2020/02/25(火) 20:41:02 ID:OBdp2gUY00
バードダンサーでもやるか
1632
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 7f80-be38)
:2020/02/25(火) 21:06:59 ID:DSSWJPFcSp
そもそも関連ルーンをひと通り取れてないのは普通には至らないだろ
1633
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a28f-2c61)
:2020/02/26(水) 14:22:49 ID:AmZEZNes00
ダメージはプロンテラのカカシに撃っただけだからもうちょっと詳しく書くべきだった
+10装備はロキ爪9と風隠し4、他は6とか8とかその程度。カードはミノ二枚挿してる。ルーンはポイスロ、CRS、物理攻撃%、EDP強化は全部取ってAtkマスも出来る限り埋めてる
1634
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 5140-7037)
:2020/02/28(金) 12:57:12 ID:c1WGgRbUSp
トップ層が1M以上
課金もしてそれなりに頑張ってる層で800、900kくらい
3次になっても貢献度300kくらいなんていっぱいいる
平均800kなんてことはないでしょ
1635
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3f0b-766a)
:2020/02/28(金) 13:09:49 ID:sdHmNE0w00
自分のギルドの情報しか見えないからな
ガチ寄りのギルドなら平均800K以上はありそうだし
1636
:
名無しマスターズ
(スプー 8976-be49)
:2020/02/28(金) 13:38:06 ID:QH8eGpGYSd
貢献300kで3次なんて3次になった意味が無い様な奴だろ
2次にですらピクじゃ全然足りない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板