したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド

291jman:2017/03/14(火) 22:47:13
Prcoje氏はTrojansでやっていますし、c4sd氏はDireTideでしたっけ?c4sd氏からPMが来たこともあります。FTMFWにblinさんを引き抜かれそうになったこともありましたね。
Lotusさんはタフな人だと思いますが、念のため、Lotusさんの精神衛生上、火消しをしておいた方がいいと思います。
もし抵抗が無ければ、トピックにレスはせずに、Flag Postをお願いします。
現状、メンバー集めはLotusさん頼りになっています。Guild Recruitmentフォーラムからはほとんど反応がありません。

292S2K:2017/03/14(火) 22:52:55
すみません。Flag post のやり方がわかりません(汗)

293jman:2017/03/14(火) 22:58:40
投稿者のアバターの右上にあります。ブラウザ上で「Flag post」で検索しても見つかると思います。Kongregateにログインしていないと表示されないかもしれません。

294S2K:2017/03/14(火) 23:04:19
ありがとうございます。Flag post やっておきました!

295S2K:2017/03/15(水) 07:03:40
例のスレッドの後、サブアカの隠れ家でfightclubさんの話題が噴き出しました。
・隠れ家のリーダーをリクルートしようとしたこと
・xxxACTIVExxxの元リーダーは、fightclubさんが昔ACTIVEのメンバーを引き抜こうとしたこと(NewHope以前)をNewHopeのリーダー(lightningpinion?)に数か月前に苦情をいったこと。
・最近加入したZyobさんの友人は、fightclubさんが課金プレーヤーばかりをねらっていること。

などなど。
みんなそれぞれ、これまで何かあっても黙ってたんでしょうが、あのスレッドをきっかけにチャットに書き込みがありました。
まぁ、私が隠れ家を追い出されることはないとは思いますが。

296rst:2017/03/15(水) 21:22:14
CQの戦略について
将来的には(2)の方向に進むべきだとは思いますが、Mythic Questがあるので個人的には勝率の高くなるであろう(1)の方がありがたいですね。
(1)だとgrizllybairsがミスってくれないと厳しいかもしれませんが。

GBの敗因(の一つ)は最後までNexusでのTop10にこだわっていたことだと思います。同じようにNexusでTop10をとっていたUPhoenixも後半失速していましたし、よっぽど力のあるギルドでなければNexusのTop10は悪手な感じがします。
ある程度気付いていると思いますが、influenceの低いところを狙うという作戦はinfluenceがまだ低い前半はあまり意味がなく後半になりdecay(=維持コスト)に差が出てくることで有効になります。
後半のNexusはおそらくコスパがかなり悪いので最後までTop20を狙わずに他のregionにまわしたほうが効率としては良くなる可能性があるのではないかと思いました。
実際できるかというと作戦がかなり複雑になってしまうのでいろいろ難しいと思いますがアイディアの一つとして。

297jman:2017/03/15(水) 21:49:37
>S2Kさん

私のところには、まだ一件も苦情は来ていませんので、別の人にPMが届いているのかもしれません。募集スレをbumpしてくれた他の誰かでしょうか。

Lotusさんに聞いても、「I convince」と答えるだけで、具体的にどのような手法(PM)でメンバーを集めているのか確信はありません。
ただし、あくまで憶測ですが、スパムメールの手法に近い可能性はありますね。
儲け話や出○い系のスパムメールは、「こんな話誰が信じるんだよ」と100人中99人に思われることが問題ではなく、
100人中1人でも騙せれば、業者としては御の字。
母数が鍵となるため、メールアドレス販売業者からメールアドレスを買い集め、無差別にメールを送る。そして、稀に通報される。
Lotusさんも、そんな風に無差別に課金プレイヤーをフレンド登録して、数少ない当たりを引こうとしているように見えます。そして、中には上位ギルドと繋がっている人もいたのだと思います。

英語のことはよくわかりませんが、英語にもへりくだった言い方(謙譲語)の類が存在するような気がしないでもありません。
「今のギルドに親しみがあるなら、無理に勧誘はしませんが、今後何らかの事情によりギルドが解散したり、脱退を考慮するような事態になったら、是非ともNewHopeを(以下略)」
という言い方なら、多少なり信頼でき好感が持てると個人的には思いますが、Lotusさんは直球勝負の人なので、
「Hey my friend. Join NewHope」なんて言っているのではないかと思ってしまいます。

ただ、繰り返しになりますが、どこの上位ギルドも同じようなことをやっています。私自身に勧誘PMが来たときは、やはりチャットで、そのギルドを批判するようなことを言いました。
うちの課金メンバーのFANSにも、上位ギルドの影がちらほら。
例) http://www.kongregate.com/accounts/johnoe/ = 私にもPMしたgrizzlybairs元リーダーのフレンドの多さ(笑)
下位ギルドが言うならわかりますが、少なくともc4sd氏のあれはライバル潰しですね。

298S2K:2017/03/15(水) 22:08:34
実は2日くらい前に私の5番目のアカウント(笑)が所属しているBR180Kくらいのギルドにfightclubさんが2日くらい滞在しました。
ギルドチャットは無言のまま去っていき、その後ギルド一番の課金プレイヤー(guild points 19700(笑))の人がチャットに、

hmm fightclub is trying to rectuit potential ppl for his guid, just got pm from him
not going to leave though :-)

と書き込んでいました。その翌日くらいにあのスレッドがたったのですが。
私なら、guild pointが19700もある人や、隠れ家のギルドリーダーを引き抜こうとは思いません(苦笑)が、これを見てもかなりなりふり構わずPMしてるように思います。

299jman:2017/03/15(水) 22:23:19
>rstさん

ありがとうございます。なるほど、Mythic Questのことを忘れていました。
また、CQまでにLotusさんがメンバー集めに成功すると思い、(2)を考えていました。今は状況が変わりましたので、安全策として(1)の方がいい気がします。
前にLotusさんに、「1つのTier 2 Rank 10を獲得するのに、最低重課金者3〜4名必要。あと6〜8名重課金者が加入すれば、CQ 5位に向けた作戦を立てられるかもしれない」と言ったことがありますが、
今の流れだと、fightclubの方へ語気が強い人のPMが何通も届いている可能性があると思います。

よって、維持できるTier 2の数(重課金者の数)は前回と変わらないと仮定しておいた方が良いと思います。

また、(1)にも希望があると思います。
(A) 確か前回、3つ目のTier 1 Rank 10を獲得し始めたのは、ほとんど3日目からだったと思います。これを初日または2日目からできれば、+100 CP以上を望めるかもしれません。
(B) 前回ほぼ不参加の人が2名いました。50 Activeなら、(A)の現実性が増します。
(C) まだPMもチャットも無視する人、理解度やチームワークに不安要素がある人はいますが、それでも問題のある人はだいぶキックしましたので、ギルド全体の意識はわずかに上がっていると思います。

300jman:2017/03/15(水) 22:43:30
>299 の続きです。

私も、GBがTier 2や特にNexusで11位になっている瞬間を何度か目撃しました。
DireTideがLadyKillerz(など)の全エネルギーを投入して、Nexus上位の枠を埋め、競争率を上げていたりもしますからね……。
少なくとも、今の段階でNexus 10位はとても考えられないと思います。
おっしゃる通り、維持コストの差が徐々に積み上がっていく感じで、後半は余剰エネルギーが目立ってきますね。3日目は、毎回どこか余分に10位を獲得している気がします。
ただ、Nexus 25位より、Tier 1 Rank 10の敵は強く、中には個人ポイントを上げるためにNexusを使っている人もいるような気もします。

(I)3日目は、4時間毎に2,000 Influence近くかかって無駄が多いNexusか。
(II)3日目からは、Nexus 25位を放棄して、4つ目のTier 1 Rank 10を獲得するか。
(III)3日目からは、Nexus 25位を放棄して、どこかで1位を狙うか。

今のところ、CQをまだ理解しておらず、とりあえずどこかを攻撃する人をカバーするために、できるだけ目標ランクは変更しない方がいいと思いますので、
作戦をシンプルにするためにも、(I)が良いと思っています。

301jman:2017/03/15(水) 22:58:55
>S2Kさん
あああああ、やはりその辺の配慮が欠けていましたか……(笑)
ギリギリ柔和な表現をして「直球勝負の人」ですが、……まぁ、細かいことは言わずとも、Lotusさんのチャットを見れば、お分かり頂けるかと思います。PMでもだいたいあんな感じの人です。
ですが、私がギルドリーダーと知ってか知らずか、私を勧誘してきたギルドも少なくありませんので、やはりfightclubについてだけ、ああして晒されるのは腑に落ちません。
晒しや炎上の類は、反論しても擁護しても話題を反らしても逆効果だと思いますので、仮にそのスレッドでLPinionの名前が挙がっても、原則無視するつもりです。

302rst:2017/03/16(木) 19:53:08
了解しました。

今回のCQはもしかしたらあまりsnipeなど参加できないかもしれません。
まだ本決まりじゃないですが。

303jman:2017/03/16(木) 22:50:11
わかりました。気のせいかもしれませんが、GBは、元リーダーのjohnoe氏が抜けてから、わずかに弱体化しているような気がします。
一時期はGWもCQも安定してTop-5だった気がしますが……。もちろん、GWは最終日の運次第ですが。
CQでそう何度もTier 2で11位になるということは、リーダーシップに問題があるのかもしれません。人のことは言えませんが(笑)

今後メンバー集めはかなり絶望的になると思います。勘ですが、他のギルドも同じようにメンバー募集に苦労していると思います。
もしaltをフル活用しても48人以下になるような場合は、色々考える必要がありそうです。

304S2K:2017/03/17(金) 07:08:07
私の場合、CQは12時間ロスを防ぐのがやっとで適当なDumpになることもあり、私のaltもあまり良い戦力にはなれません...

今回のBrawlはサブアカ1も2もXedronic+が良いようですが、CQに参戦する可能性に備えて、Newfusion用のSPを念のため温存しておきます。

fightclubさんが弱小ギルドに再度顔を出していきました。例のスレッド後も活発に活動しているようです。

305jman:2017/03/17(金) 23:00:13
後ろめたい気もしますが、一方で、メンバーが集まらなければ、解散・合併・引退という言葉も浮かんできてしまいますので、
もうしばらく様子を見るつもりです。
スレッドには書き込みませんが、誰かがfightclubの件でPMしてきたら、
「私の英語力では引き抜きはできませんので、私(我々)がやってきたことは、募集スレッドをbumpすることだけです。
ただし、fightclubは最近入ったメンバーの一人ですが、彼はメンバー集めを手伝えると言ってくれました。詳しいことはわかりませんが、恐らく彼には多くの友達がいるのではないでしょうか」
とコメントするつもりです。このギルドリーダーはギルドのことを何も把握していないのか、と馬鹿にされそうですが、まぁ、細かいことは気にしないことにします(笑)

今のところは、altでメンバーを補充できます。
ただ、将来それが効かなくなった場合、今のところ、上位ギルドと合併してLINE不要の新しいギルドを作るよう交渉しようかと考えています。
「LINEか勝利か。我々と合併すれば、JASSやTop-10の戦略やGauntletsや、etc、etcを提供できますよ」
という方向で……。

306S2K:2017/03/18(土) 19:51:36
私の仕事環境が4月から変わり、夏頃までの間、仕事に時間が取られるようになりそうです。
夏頃まで月曜や金曜日の夜7時までにインすることが難しい日がでてくるかもしれません。
BrawlやConquestで数時間のエネルギーロストが月曜の夜に発生する可能性があります。
また、War最終日の金曜日は9時までにDumpしたいですが、複数アカウントプレーは厳しくなりそうです。
夏過ぎ頃までには状況が改善されることを願っているところですが、もし、私のactivityが不十分な場合、一度NewHopeから抜けなければないかもしれません。

別の話題ですが、
最近、サブアカの隠れ家が本格的に強くなってきて、いよいよ本当にトップ50ぽくなってきました。
このままサブアカ1やサブアカ2、さらにはサブアカ3が助っ人に頻繁に参戦する状況が続くようだと、
少し居づらくなる状況が出てくるかもしれません。
もし、助っ人派遣生活が怪しくなってきた場合、以前から考えていたんですが、私自身が弱小ギルドから2軍ギルドを育ててみることを検討しています。
実際、サブアカの隠れ家にはNewHopeにリクルートしたいような人材が何人かいるんですが、それができないことにモヤモヤしているのが最大の理由です(笑)

307jman:2017/03/18(土) 20:15:57
私も、一昨年くらいから時々愚痴っているように、ギルドリーダーとして、かなり体力的にも時間的にも無理をしているところがあります。
長い目で見ると2軍は助かりますが、最悪、CQ後に合併を考え始めなければならない状況になるかもしれません。
今のところ、もしメンバーが集まらなければ、まずは以前話があったMasterJedis(以下MJ)に、
「あなたのギルドを、LINE不要・あるいは必須ではないギルドに変えることはできますか?答えがNOなら、他のギルドに合併の話を持ち出します。我々と合併すれば以下のメリットがあります(略)」
という感じで交渉したいと思っています。その場合、

① 1 RoadmapをMJとともにプレイした後引退(予定)
② 合併して居心地が悪いと感じたら即引退
③ MJを含め、他のトップ10ギルドとも交渉に失敗したら、解散して引退

のいずれかを考えています。
ゲームの衰退はプレイヤーにとってほぼ不可抗力ですからね……。
いわゆる国内の過疎化したゲームに比べれば、まだまだ人気がある部類だと思いますが、上位ギルドを目指すとなると、また難しいところがあります。
GWでデッキを見た限り、Prophecyの弱体化も目立ちました。ギルド全体で最近のBoxを買っていたのはDireTideだけだったような気もします。
今、Prophecyは42/50になっていますが、メンバーの調整中なのか、あるいは……。

ただ、メンバーさえ集まれば現状維持です + 集まることを願っています。

308jman:2017/03/18(土) 20:36:13
備考:

私が知る限り、Nemesisさん、mueさん、Minervaさん等も引退(下位ギルドへの移動)を考えています。
sassquatchさんとdaanusさんは、CQ前に去ってしまいました。
Fishさん(今はalt)も、満員ならギルドを抜けるようです。

309S2K:2017/03/18(土) 20:53:04
ゲームの衰退は仕方がないんですが、このゲームは自分のライフスタイルに本当にマッチしているんですよね。
基本的に12時間に一回インすればよい(War,Conquest除く)ところ、Battle中に離席してもよいところなど。
フルタイムで仕事しながらスマホなし(PCのみ)で(ガラケー生活で浮いた資金を課金(笑))、子育てしながら楽しめる貴重なゲームです。

とりあえず、メンバーが集まることを期待しています!

310S2K:2017/03/19(日) 10:37:04
私のサブアカ4がレベル21に到達したので、DrunkenBairsに潜り込んだところ、fightclubさんが入ったチャット履歴があり、ものすごい罵声を浴びせられてキックされてました。
DrunkenBairsはSupr3macyの合併先募集に応募したので、サブアカ4も乗っかっていければ観察したいと思います。
サブアカ4は無言、LINE無し、しかも弱すぎるのでたぶんキックされると思いますが(笑)

311S2K:2017/03/19(日) 12:09:29
すみません。さっそくキックされてしまいました(苦笑)

312jman:2017/03/19(日) 17:16:34
おお、面白い情報をありがとうございます。
特にBairsが相手なら、私は全面的にfightclubさんの味方ですよ。
かつてGWで一回対戦しただけで、johnoe氏にいっきに10人くらいの課金メンバーを引き抜かれそうになりましたからね。Bairsファミリーにだけは言われたくありません。
あの時は、「Kongregateにjohnoe氏をブラックリストに入れる機能があったらいいのにね!」という感じで、チャットで扇動を試みたものです(笑)
幸い一人も引き抜かれませんでしたが、合併する場合は、その手のギルドは選択肢に入りません。

313S2K:2017/03/21(火) 19:05:08
思った以上に仕事が厳しくなりそうなので、今週末のConquestを最後に私のサブアカ勢は一時店じまいしたいと思います。
なんとかメインだけはプレーを続けて、Therion++やnewfusionを楽しめたらと思います。
モチベーションは問題ないのですが、仕事がコントロールできず、申し訳ありません...

314S2K:2017/03/22(水) 18:17:41
サブアカ2はBT6枚、Xeno4枚作れますが、goldが260kくらいしかありません。
サブアカのセミリタイアを見越して大量にカードをサルベージすることもできるかもしれませんが。

今考えているサブアカ勢の処遇ですが、超inactiveなソロギルドのようなものを作って、週末だけは最低インするようなものを考えています。
イベントやキャンペーンは全てオートで、平日は一部のアカウントだけ1日1回エネルギーをダンプできればいいほうという具合。

自分に余裕がある時期がきたら、1アカウントくらいをイベントでNewHopeをヘルプできる日がくるかもしれません。
Jmanさんの4番目以降のアカウントの扱いに少し似ているイメージです。

315jman:2017/03/22(水) 21:02:38
サブアカの件、了解しました〜。私も5月の中旬ごろは、数日間オフラインになる可能性があります。
(合併していない場合)なんとかギルドイベントと重ならないようにしたいと思っていますが、まだどうなるかわかりません。
思った以上にメンバーが集まってきていますが、まだ不安要素があります。

・Gladiatorさんがカードリストを投稿しない (満員になったらキックするかもしれません)
・Josephさんが突然引退? (PMの返信もありません。最近FTMFWから招待があったようですが……)
・突然入ってきたInquietusさんの勝率を確認中 (勝率次第では加入できません)

なんとかサブアカが必要にならないよう調整したいと思っています。
私も4番目以降のアカウントは、いざという時のために、とりあえずEpic Packだけを回収して、あとは適当にGoldだけを貯めている感じです。

316jman:2017/03/22(水) 21:18:15
いつも通り、新FusionsとともにHPを更新しました。

https://newhope777.wordpress.com/

どれも無課金とは思えないような性能だと思います。
SIMとLV24BRによれば、BTとXenoのコンボが一番強いようです。特に次回のGWの3番目のBGEがCounterfluxですので、BTを優先的にチャットで推奨していきたいと思います。
身も蓋もない例えですが、BTとXenoは、1枚50ドル相当の課金カードに見えます(笑)

去年から時々、「運営は我々のチャットを見ているのでは?」と感じることがあります。
先々週くらいに、「新Fusionsのうち1枚はCounter 20を持っているべき!!!」と言い、Typhon's Pupilがリリース。
今年の初めくらいに、「StasisとStrike AllとSwipeを持っているカードがあれば、Boxを買う」と言った週に、Meson Vergerがリリース。(買いました)
自意識過剰かもしれませんが(笑)

317S2K:2017/03/22(水) 21:58:06
すみません。
サブアカ1がBT6枚、XENO4枚で260kゴールド。
サブアカ2はBT4枚、Xeno2枚で180kゴールドです。

すでに全員隠れ家を脱退して新ギルドを立ち上げました。
メンバー4人で、47kBR。リクルートレベル0ですが、だれも入ってきませんね(笑)

318S2K:2017/03/22(水) 22:34:58
BT4枚、Xeno2枚作ったメンバーのデッキに既存のレインボーで挑んでも全く歯が立ちませんね(汗)
私のメインはBT10枚、Xeno5枚作れますが、作ったばかりのXenoVindyの置き場がすでになさそうという。
VindyReactorがパーになるよりもBoxカードがすぐに時代遅れになる方がつらいから何も言えませんが(笑)

319rst:2017/03/22(水) 23:00:34
残念ながらやはり今回のCQはいつものようにはインできなくなりました。
時間を見つけてできるだけインしますがマークのセットやinfluenceの記録は無理そうです。
申し訳ありません。

320S2K:2017/03/23(木) 06:23:23
まだシムはしてませんが、biblarさんが報告していたように、単純にBTやXenoばかりをスパムしたデッキにはRampart3枚入れたCoalitionレインボーデッキで対抗できるようですね。
Akiyaさんやrstさんのように適度にレインボーになっていた方がより隙がないdefデッキのように思います。
これから、ActiveとDefに特化したデッキの研究が進むんでしょうが、Conquestまでの時間が短いのがきついですね。
Warなら最終日までに間に合えばいいんですが(笑)

321yatsute:2017/03/23(木) 20:46:52
Jmanさん、こんばんわです。
私は夜中起きてられないので、高校生の子供にずっと頼んでいました。
頼んでばかりで悪いと思い課金デッキをプレゼントして今は3人体制で楽しませて頂いてます。
もしよろしければ入会したいそうなのですがいかがでしょうか?
現在のカードリストです。

Councilor Constantine

Jotun's Bastion
Tabernacle of Andor
Cleric Transformer(2)

Saint Mard's Casket
Rukoshin Outfitted(2)
Steelheart Savior
Thronebreaker
Ophanim Quadriga
Chain Lightning
Emrys' Apprentice(6)
Stoic Golem(2)
Captain Beatrix XII
Reflector Solar
Rocket Ranger
Ontos Anti-Artillery(2)
Unity Safeguard
Maion's Vengeance
Dagger Pinion
Hurricane Peaked
Sacred Sanitizer

Zethus Reigns
Kor Infestor
Slick Garroter
Kentauros Rebel

以上です。

宜しくお願いします。

322jman:2017/03/23(木) 22:48:47
>rstさん
問題ありません。今回はmortさんが担当してくれるそうです。いつもありがとうございます。

>S2Kさん
おっしゃる通り、Raiderを推奨すれば良かったと後悔する日が来るかもしれません。
Raiderは「これまでのデッキに弱く、これからのデッキに強い」
BT+Xenoは「これまでのデッキに強く、これからのデッキに弱い」
という言い方ができるかもしれません。直近のCQでは、皆が皆大量にSPを保有しているとは限りませんのでBT+Xenoで大丈夫だと思いますが、GW時点の環境は正確には予想できません。
毎回更新するLV24BRも予想でしかありません。

323jman:2017/03/23(木) 22:54:38
>yatsuteさん
おお、そうでしたか!デッキは文句のつけどころがありません(笑)
CQ前に参加できそうでしょうか?

324yatsute:2017/03/24(金) 00:05:26
大丈夫です。
ユーザー名はGatyapinです。
宜しくお願いします。

325jman:2017/03/24(金) 00:11:13
よろしくお願いします〜!現在のギルドを抜けたら教えてください。オンラインの時に、できるだけ早めにInviteします。

326jman:2017/03/24(金) 00:33:55
あ、Recruitsで「Gatyapin」で検索していたため見つかりませんでしたが、もしかして(恐らく)「Gacyapin」ですか?

327yatsute:2017/03/24(金) 00:35:56
すいません。
Gacyapinでした。
宜しくおねがいします。

328jman:2017/03/24(金) 00:40:47
招待しました、よろしくお願いします〜。

329jman:2017/03/24(金) 00:53:16
CQがあと27時間以内に始まりますので、3点ほど確認をお願いします。

1) Tyrant Unleashed Optimizerを使って自分のデッキをSIMできますか?
2) 以下がギルドの戦略の概要です。何か不明な点があれば、遠慮なく聞いてください。現役の高校生から見たら文法がメチャクチャだと思いますが、ご容赦ください(笑)

https://newhope777.wordpress.com/2015/08/05/strategy/

3) 以下がCQの戦略の詳細です。Gacyapinさんの名前を表に追加しておきました。こちらも何か不明な点があれば、遠慮なく聞いてください。

http://www.kongregate.com/forums/11875/topics/721141

330game315:2017/03/24(金) 15:31:29
お久しぶりです。
最近、復帰しました。
今はカジュアルギルドでのんびりプレイしています。

こうして再びプレイできることが、本当に嬉しいです。

331jman:2017/03/24(金) 19:12:55
あ、普段、メンバーが加入したらすぐに英語で >329 と同じ内容をPMで送っているため、つい和訳してそのまま書き込んでしまいましたが、
3人体制ということですので、1)は愚問でした。
2) と 3) についてはベテランメンバーからも時々質問が来ますので、他の日本人メンバーの皆さんも、何か疑問があれば遠慮なくおっしゃってください。

332jman:2017/03/24(金) 19:33:35
>game315さん
おお、お久しぶりです!今週出たEpic Fusionsによって、かなりのインフレが来ています。Top-100 Brawlerさえも、デッキによっては簡単に倒せるほどです。
もし今後、週末にも余裕ができたら、いつでもおっしゃってください。その時はNewHopeへ歓迎します。

333S2K:2017/03/24(金) 21:36:09
>game315さん
昨日、rectuiteスクリーンで見かけていたので、もしやと思っていましたが、復帰おめでとうございます!

334game315:2017/03/24(金) 21:42:20
>jmanさん
お気遣い、ありがとうございます。

Epic Fusionsは、BT4枚とXeno1枚を作りました。
想像以上に強くてびっくりしています。
次回のLegendary fusionsがどうなるのか楽しみです。

335game315:2017/03/24(金) 23:00:34
>S2Kさん
ありがとうございます。
復帰したばかりなので、今回のCQはリハビリのような感じになりそうです。

336yatsute:2017/03/25(土) 19:56:52
Jmanさん すいません。
余りにも勝てなくてびっくりしたみたいです。
今までお山の大将だったんです。
チームワークを害するのでチャットには書かない様言っておきます。

337jman:2017/03/25(土) 21:29:34
いえいえ。CQの分かりにくい仕組みにも問題があると思います。
経験上、CQのマッチメイキングは、ある程度コントロールできる場合があります。

まず、対戦相手のデッキは、Guild Ranksが近いギルドのものである場合が多いです。
また、基本的に現在のランクが高いほど、敵のデッキも強いです。
例えば、現時点でのAndar QuarantineのGuild Ranksが……

#1 DireTide (強い)
#2 NewHope
...
#10 NobleGround (弱い)

の場合、今Andar Quarantineを攻撃したら、DireTideのデッキと遭遇する確率が高いです。

次に、ランキングは4時間毎に更新されますので、多くのギルドは最後の30分に一斉にエネルギーを消費します。
Guild Ranksは30分毎に更新されます。リアルタイムで更新されません。
上記のランキングが21:45時点なら、多くのギルドは22:00へ向けてSnipeしていますので、、
表示上は「#10 NobleGround」でも、NobleGroundがリアルタイムで3位前後になっていれば、NobleGroundと遭遇して勝てる可能性が高まります。
17:30, 21:30, 01:30, 05:30, 09:30, and 13:30にできるだけログインするようお願いしているのはそのためです。

338jman:2017/03/28(火) 21:43:54
CQお疲れ様でした。
Seismic Beaconで、TheFallenKnightとUnbridledPhoenixが潰し合っていた影響も大きかったと思いますが、
8位、かつ全員が3,500 Influenceを獲得できて良かったです。
6位と7位の壁は厚いですが、次回、可能であれば7位くらいを目指せればと思います。
メンバーが集まりましたので、合併の話は一旦取り下げます。

初日と最終日の22:00 UT

Baron's Claw Labs: 2735 / 7521
SkyCom Complex: 3145 / 7530
Andar Quarantine: 3485 / 8189
Ashrock Redoubt: 3715 / 9024
The Spire: 4300 / 8768
Infested Depot: 2045 / 4534
Seismic Beacon: 1950 / 4366
Norhaven: 2240 / 5262
Cleave Rock: 3200 / 6933
Tyrolian Outpost: 3230 / 6024
Phobos Station: 3245 / 5961
Asphodel Nexus: 5890 / 17275

L = Baron's Claw Labs
S = SkyCom Complex
A = Andar Quarantine

02:00 L 3187 S 4283 A 4147
10:00 L 4947 S 5225 A 5186
14:00 L 5423 S 5574 A 5833
18:00 L 5525 S 6302 A 6467
22:00 L 5684 S 7050 A 6943
01:30 / 02:00 L 4866 / 5831 S 6318 / 7454 A 5989 / 7383
10:00 L 6435 S 7492 A 7483
13:30 / 14:00 L 5538 / 6834 S 6600 / 7896 A 6819 / 8101
18:00 L 7408 S 8384 A 8456
22:00 L 7899 S 8468 A 8527
02:00 L 7839 S 8107 A 8213
10:00 L 7782 S 7891 (9=8296) A 8353
14:00 L 7826 S 7857 A 8231
18:00 L 7943 S 8055 A 8518
22:00 L 7521 S 7530 A 8189

Tier 2 人気度: The Spire > Ashrock Redoubt > Andar Quarantine > SkyCom Complex > Baron's Claw Labs
Tier 1 人気度: Cleave Rock > Tyrolian Outpost > Norhaven > Infested Depot > Seismic Beacon

339jman:2017/03/28(火) 21:48:21
気付いた点

1) やはり、各Regionで1位を目指すのはリスクが大きい
2) Norhaven(3番目に人気のTier 1)では、Rank 10を獲得するために、 Rank 5 + 450 Influence必要なこともあった
3) Asphodel Nexusでは、Rank 25を獲得するために、Rank 14のInfluenceが必要なこともあった

340jman:2017/03/28(火) 22:11:25
古いFusionやBoxカードが強くなって、盛り上がってきましたね。
2014年に買ったBoxカードがまた使える日が来るとは思っていませんでした。
Abyss DiggerとScorched Hellwingのコンボは少し使えるかもしれませんが、残念ながら、Bolt CragもSleek BeamshotもTyphon's Pupilのエサです(笑)
チャットでも申しましたが、次回のGWに向けて以下の点を注意する必要があると思います。

1) GWの3番目のBGEがCounterfluxであること
2) かなり多くの人がTyphon's Pupilスパムを作ったこと
3) Protect AllやHeal Allなしでは、Dune Runner、Kor Ragetrooper、Hatred the Lethal、Abhorrent Recluse、Roving Pariahなどもまた、Typhon's Pupilのエサになること

CQによって体力は削られ、やることが溜まっていますので、Gauntletsの更新等は遅れそうですが、SIMをしなくても、
Inquisitor’s Domainを作る = Box Mythicのために400ドルを支払った
に等しい気がします(笑)

341S2K:2017/03/29(水) 19:54:56
Conquestお疲れさまでした!

私のサブアカギルドも初のイベントを132位で終了しました。メンバーのうち40人くらいがレベル1のプレイヤーでしたが、
問題のあったNewHopeOBのKostek1906さんが無言で私のギルドに加入して、それなりにConquestに参加して出ていきました(笑)

4月からしばらく仕事が厳しくなりますが、ChampionPackのおかげでバトルのロスは少なくて済みそうです。

342S2K:2017/03/29(水) 21:56:35
そういえば、TidalWaveやWarFamilyなど、各Regionで一位を目指していたギルドは、150位以下の捨てRegionを作っていましたね。
参考までに。

343jman:2017/03/30(木) 23:04:10
おお、捨てRegionの件は意外でした。最低50位は獲得しているのかと思っていました。
ただ、初期の頃はうちもJamマークをセットして、「ここには50 Influence以上追加しないで」と言っていたのですが、毎回誰かしら1,000 Influence以上追加していたため、
どうせなら、その無駄も利用しようと今の作戦に落ち着いた経緯があります。
また、Defense Deckが相当強くないと、1位を維持するのは難しいかもしれません。

344jman:2017/04/15(土) 12:15:28
ログインできないPC & MAC ユーザーのために、トピックを作成しました。

http://www.kongregate.com/forums/11875/topics/735902

今回はレベル26を目指せると思いますので、もしログインできない方は、この掲示板かトピックへ返信をお願いします。
Kongregateの管理人・IAmTheCandyman氏を信頼できる場合に限りますが、無理やりログインする方法があります。

345S2K:2017/04/19(水) 22:04:16
私のサブアカギルドは先日のRaidをレベル12で終了しました。
現在のBRは87Kで、安定してプレーしてるメンバーは30人くらいですが、いまだにリクルートレベルを0にしたりしている状況です。

Raid後にNovaSlayersからファミリーに入らないかと誘いを受けましたが、
「将来Top10ギルドの傘下に入るかもしれない」とギルドチャット上で説明して断りました。
何か理由をつけないとメンバーから「なんで断ったの?」と思われそうだったのであえてこんな説明をしてしまいました(汗)

LotusさんのBlackLotusが今どうなっているのかわかりませんが、Jmanさんのサブアカの避難所に使ってもらってもいいかもしれません。
私の酷いギルド運営を見られるのはとても恥ずかしいという問題はありますが(笑)

346jman:2017/04/20(木) 22:16:40
おお、もう30人も集まったんですね!
今よりプレイ人口が多い2014年に、ギルドを新しく作ろうか迷っていましたが、メンバーが集まらないだろうと思い諦めた覚えがあります。
確かに、Raidの到達レベルが2以下だと、Legendary QuestもMythic Questも進めることができずに困っていました。
できれば加入したいですが、いくつか問題もあります。jp_manは一応トップ10ギルドでも通用するかと思いますが、jpn_manとjpnmanは……

1) S2Kさんが想像する以上にデッキが弱いと思います。一度もBR level 21に到達していません。
2) 私のaltは、NewHopeに必要にならない限り、今は基本的にBase SetをFuseすることはありません。よって、Top-75 Guildになった頃には、戦力外になる可能性があります。
3) jpn_manとjpnmanは、忙しい時は放置することが多いです。そのため、どちらか一方だけを入れてなるべくログインしたいと思いますが、3日以上オフラインになることもあるかもしれません。
4) 私も思いつきだけでギルドを運営していますが(笑)、NewHopeの管理だけで手一杯のため、SIMはもちろん、ほとんどチャットもできないと思います。

以上1〜4に問題はありませんか?もし「○日以上オフラインならキックする」というルールがあり、メンバーの中にLotusさんのような人がいれば、
「jpn_manは無口だし、デッキは弱いし、Activityも低いし、今すぐキックしてくれ」といったPMがS2Kさんに届くかもしれません。

P.S.

恐らく、今はもうBlackLotus2xは存在しないと思います。ただ、私のサブアカがそちらのギルドに入ったことは、Lotusさんには言わない方がいいかもしれません。
あれは、私がBlackLotus2xも管理するような話だったため、また状況は違いますが……。

347S2K:2017/04/20(木) 22:42:52
War前の忙しいときに、丁寧な返信ありがとうございます。

いくつか情報を加えますと、
①FightClubさんがこれまで2回ほど出入りしたことがある。2回目は数秒間でしたが(笑)
②ForActivePlayersのシンジケート関係者のサブアカ、元MetalCorp?のセミリタイア者が在籍している。
③キックのルールは特に明示していない。私の独断でキックしている(笑)ベテランプレーヤーは3日程度、レベル10以下のプレーヤーは2日程度でキックしてます。
④レベル20に到達しているプレーヤーは私のアカウントを除けば5人程度。そのうち数名は実質的にレベル20以下のとても古いデッキ。
⑤私のアクティヴィティは5月いっぱいくらいはとても厳しいと思われる。

などです。
これらに問題が無ければいつでも加入してもらえると思います。
何人か課金し始めてる初心者がいるので、うまく育てられれば、将来1軍にいけるかもと考えていますが、
早めにNewHopeの2軍ギルドであると宣言しないと、他のギルド関係者に持っていかれるかもしれません(笑)

348jman:2017/04/20(木) 23:00:56
なるほど、そうでしたね、FightClubさんが出入りしてきますよね……。まぁ、何か言われたら適当にごまかすとします(笑)
そういえば、Prophecyのセミリタイア組が、NewHopeへの加入を望んできたこともありました。
これはゲームかつカジュアルギルドですので、このままキックのルールは作らず、リーダーの独断でできる空気を維持した方が気楽でいいと思います。
今は新規加入者にPMでWelcome messageを送っていますが、もはや入会約款のようになっていますし、宣伝としてフォーラムに、
We don’t want to kick members as much as possible. We don’t kick members, without asking, because of f2p, or for the better deck. Rather, as long as you are active and improving, even if your win rate is low, we never give up helping you. However, please remember that following our rules is required to stay.
なんて書いたせいで、容易にキックできなくなっており、苦労しています。
しばらくは滞在できると思いますので、jpnmanとjp_manは、今からそちらに加入したいと思います。
現時点では、ただの新規メンバーとして扱っていただければと思います。
そして、NewHopeがメンバーを募集している時に、そちらに有望なメンバーが入れば、正体を明かしたいと思います(笑)

349jman:2017/04/20(木) 23:07:59
一時期は合併の話もありましたが、S2Kさんのおかげで、NewHopeの延命の道も見えて来ました。ありがとうございます。
恐らく他のトップギルドも、なんだかんだでメンバーの募集に苦労して、同じようなプロセスで姉妹ギルドを作っていったのではないかと想像します。
2アカウントともギルドを抜けました。

350S2K:2017/04/20(木) 23:12:47
了解しました。ギルド名はOVERTHETOPです。
リーダーは私のサブアカ3でEK_9です。

351jman:2017/04/20(木) 23:25:07
FAPやMCorp内でのLotusさんの評判が悪い可能性がありますし、S2Kさんの都合もあると思いますので、仮に将来OVERTHETOPの誰かをNewHopeへ招待したくなったとしても、S2Kさんに事前に相談します。

352S2K:2017/04/21(金) 00:09:11
いつつぶれてもいいギルドなので、お気遣いなく。
仮りに潰れそうになっても、またレベル1のプレーヤーを集めるところから何度でも復活できます(笑)
それくらい適当な感じでやってるギルドです。

353jman:2017/04/21(金) 22:35:39
了解です。
Prcenzi氏(Prcoje氏のサブアカ)が今日突然抜けたため、jp_manはNewHopeに入りました。
Prcojeが入った時は、1日2日でギルドを抜けるかと思っていましたが、意外と長い間滞在していました。
Trojanのスパイだったのかは不明です。

354rst:2017/05/01(月) 22:26:15
GWお疲れ様でした。
メンバーのデッキも強くなってきて安定してTop10定着できるようになってきた感じがしますね。

次回のCQですが5月の13、14に旅行の予定が入っており今回もあまりインできないと思います。
今回は、12時間に一度インできればという感じになってしまうかもしれないのでメンバーの都合がつくなら一度ギルドを抜けたほうがいいかもしれません。

355名無しさん:2017/05/02(火) 06:30:11
お疲れ様でした!
あのUnbridledPhoenixが20位になっていますので、GWはまだ最終日の運に左右されるかもしれませんが(笑)
CQはTop-10を安定して目指せるようになってきたと思います。
デッキも、いよいよCQでEVOLV3を超える日が来るかもしれません。

メンバーですが、来週に戻って来るはずのka_bnさんが、どうやら今は他のギルドに所属しているようです。
また、bojanbojさんの引退は想定外でした。
ですので、まだメンバーが集まるかわからない状態です。

ただ、せっかくの旅行ですので、たまには仕事やネットからも解放されて旅行を楽しみたい場合は、遠慮なくおっしゃってください。
CQの間だけ、私の他のaltを入れることができます。

356rst:2017/05/05(金) 06:04:18
お気遣いありがとうございます。
メンバーの集まり具合も問題なさそうなので、jmanさんの負担にあまりならないようでしたら一旦抜けさせてもらおうと思います。

357rst:2017/05/05(金) 12:16:18
一応Conquest Manualを少し更新してみました。
いくつか気になったんですが
PierceはTier2だけでTier1はTop10狙いでもArmor?(今回は戦略自体変わるかもですが)
Tier2のTop10狙いはSkullにはしない?
あとHeavy Hitters関連のこともとりあえずとばしているので微妙そうならお蔵入りにしてください。

358jman:2017/05/05(金) 22:17:06
おお、ありがとうございます。Stickyにしておきました。
今は以前よりフォーラムをしっかり見ている人が多いと思いますので、wywさんのように積極的にCQを理解しようとしてくれる新メンバーが増えることを願いします。

Pierce = 重課金者しか勝てないRegion
という意味を込めて、Tier 2のTop 10だけにPierceマーク設定してきました。
これは恐らく次回も変わらないと思いますが、Skullマークに関しては前回から方針を変えました。
Tier 2のTop 10にSkullマークをセットするデメリットは、Armorマークでしか勝てない人がそこを攻撃して全敗(エネルギーの無駄遣い)をする可能性があることだと思いますので、
今まで課金者にはSkullマークを攻撃しないよう、フォーラムでもしたらばでもPrivate Messageでも言ってきましたが、
それでもbloedさんやchingさん等がSkullマークを攻撃していたようですので、仕方なく前回からPierceマークも必要に応じてSkullマークに置き換えることにしました。
最近は無課金カードも強くなってきましたし、PierceマークのInfluenceが足りない時は、いずれにせよ全員そこを攻撃しないといけないので、
次回もそうしようと思っています。

359jman:2017/05/05(金) 22:23:37
今回はいよいよTier 2 (Top 10) x 5を挑戦してみたいと思います。
他に選択肢があるとすれば……
Tier 2で1つ1位を目指す = DireTideやTidalWaveと競うことになり分が悪い / MMも10位と5位では厳しさが違う
Tier 1で1つ1位を目指す = 前回のTheFallenKnightとUnbridledPhoenixのような共倒れもありえる
Nexusで10位を目指す = 3日目は相当なエネルギーが必要 / その割にFortress報酬なし
だと思いますが、何かアイデアがあればお願いします。

360jman:2017/05/05(金) 22:35:28
いつも通り、新FusionsとともにHPを更新しました。
https://newhope777.wordpress.com/

Sif's Evangelは一見地味で弱そうですが、Therion AetherstormやExicon Vanisherなど(Berserk Assault)の隣に置けば、個人的にかなり使えると思います。
Irvos MistwalkerとTyphon's Pupilが増えて来ましたが、Sif's Evangelはその天敵になりえると思います。Xebor CometやAtmos Flyer等も怖くありません。

Airspace Regulatorsも課金カードのように見えますが、今Nimbusを使うならInquisitor's Domainが一番だと思います。

Silus the Warlordがあれば、Raider単色デッキも検討できるかもしれません。

今の対LV24BRだとSIMはあまりTyphon's Pupilを選びませんが、まだBlademaster HektorやBolt Crag等を止めるのに使えると思います。

361jman:2017/05/07(日) 00:00:05
あ、今更気付きましたが、>>355の名前が名無しになっていましたね。
ブラウザのCookie等を消した影響で、名前の再入力が必要になっていました。

362S2K:2017/05/07(日) 20:27:29
私も5月の27日・28日に宿泊の予定があり、プレーできないと思いますが、幸いBrawlの週です。
また、8月の月末にも2泊する予定がありますので、この週がGuildWarである場合、プレーが怪しくなる可能性があります。

最近、ギルドリーダーを始めてみて、週末を長時間不在にしてしまうPCオンリーの環境は厳しいですね。
せめてマルチアカウントプレーでなければ影響は小さいんでしょうが、8月に私のギルドがどうなるか少し心配ではあります。
昨日あたり、fightclubさんが二度見しにきましたね。気になるプレーヤーがいたんでしょうか(笑)

363S2K:2017/05/09(火) 05:53:17
私のギルドでリクルートされたプレーヤーからリクルーターの印象を頂きましたので、一応報告しておきます(笑)

NewHope and WarElite (or their respective hatcheries)
the WarFamilyguy was really nice, the NewHope one a little pushy for my taste

364jman:2017/05/09(火) 22:37:43
了解しました。8月になったら、また日付等を教えていただけたらと思います。

fightclubさんは、手当たり次第ギルドに入っている印象ですね。
その方の評価は、かなり控えめな表現です(笑)
チャットが荒れていた頃は、ギルド内からですから、
「Lotusの顔をぶん殴りたいんだけど、なんであんなガキみたいなのオフィサーにしたの?」(意訳)
というPMが結構来て、喧嘩の仲裁をしたこともあります。
少し前に「私は反対意見に対して感情的になることはありませんので、遠慮なく提案してください」
とわざわざ発言した理由は、このような背景があります。

ところで、jpnmanとjpn_manは、また募集状況が悪化するまで、イベント中以外は(あるいはイベント中も)稼働停止させようかと思っています。
育てている時間がなくなりました。
ですので、jp_manをOVERTHETOPに入れることはできるでしょうか?GQも手伝えると思います。
将来、NewHopeがTier 2のトップ10を全て占拠して、
OVERTHETOPがTier 1のトップ10を全て占拠すれば、結果的にライバルに差をつけられると思います。
DireTideよりもProphecyの方がデッキが強かった頃でも、DireTideがCQで圧勝していたのは、このロジックです。

今後OVERTHETOPからメンバーを引き抜く際は、
S2KさんにNewHopeとの関係性を明かしていただいた方がスムーズになるかと考えていましたが、
fightclubさんの影響もあり、もうしばらく完全に独立したギルドにしておいた方がいいかもしれません。
LPinionは、Guild Recruitmentでbumpしているため、OVERTHETOPに入りにくいです。fightclub = LPinion説さえ浮上するかもしれません。
いずれにせよ今回は、rstさんの代打として、LPinionはソロギルドで控えることにします。

365jman:2017/05/09(火) 22:39:52
将来5位を目指すための第一歩として、今回はTier 2 (10位) x 5にしてみました。
Ashrock Redoubtは、無課金でもTyphon's Pupilが4枚以上あれば攻撃可能だと思います。
詳細はいつも通りフォーラムに投稿しました。

http://www.kongregate.com/forums/11875/topics/753181

366S2K:2017/05/09(火) 22:57:26
私のギルドは今のところ千客万来状態ですのでいつでも加入可能です!

367jman:2017/05/11(木) 18:36:03
Lotusさんから、jp_manが今いるギルド(OVERTHETOP)のmarouanさんを私から勧誘できないか聞かれました。
そこで、いくつかお聞きしたいのですが……

① marouanさんは、既にfightclubさんに勧誘されましたか?(>>363 の方ですか?)

以下、①が「いいえ」または「わからない」場合……
② marouanさんは他のギルドと繋がりがありますか?(あると思いますか?)
③ S2Kさんの他のカウントがNewHopeに存在することを、S2Kさんからチャット等で明かすことはできますか?

今のところ、OVERTHETOPではjp_manは謎のメンバーですので、勧誘の成功率を上げるために、
もしできれば今日、「NewHopeでもEKさんに会えますよ!」といったPMをmarouanさんに送ろうかと思っています。

NewHopeのHeikoさんとfighterguyさんが、今のところチームワーク等に問題があります。

368S2K:2017/05/11(木) 21:45:39
返事が遅くなり、すみません。

①はbabsalaさんのレポートでした。marouanさんはfightclubさんに勧誘されたかは、確認が取れていませんが、まずされていると思います。
 あからさまに一番重課金のデッキですので。

②marouanさんがギルドに加入したさいのコメントは、「ついにアクティブなギルドを見つけた!」というものでした。
 その時に、すぐにリクルーターからPMが来ますよと コメントしたら、「まだ来たことがない。OVERTHETOPからのINVITEが初めてだ」
 というようなことを話していました。過去に作ったアカウントが消滅して、やり直し始めたようなことも言っていました。
 ギルドクエストをすぐにやるよというようなことも言っていたので、ある程度経験はあったのだと思います。

③については、いつでもできると思いますが、すこしタイミングをはかる必要があると思います。
 BRAWLの結果発表あたりがやりやすかかったと思いますが、今やると少し唐突かもしれません。

全般的な感想としては、NewHopeの二軍的なギルドにしたいことを発表して、
Jmanさんのサブアカや、他の強いアカウントとも交流がある(助けに来てくれる)ことを説明しないと
ただ強い人を引き抜かれたような印象になる気もします。

369jman:2017/05/11(木) 23:05:51
ありがとうございます。
そうですね、確かにまだ体制が整っていませんので、難しいですよね。
Decepticonなんかも、姉妹ギルドのAllSpark等から重課金者だけを集めれば、Top-3も目指せると思いますが、
なかなかそう話は単純ではないのだと思います。「Decepticonさえ良ければいいのか!」という声が姉妹ギルドから出る可能性がありますからね。

私がS2Kさんの立場でも、二軍発表は唐突感があると思いましたので、
昨日fightclubさんに「準備が必要かもしれない」と説明しましたが、
「関係ない。理解できない。俺たちにはmarouanが必要」と、いつもの調子です。
(一応)サイコパスとまではいいませんが、相変わらず清々しいほどのエゴイズム(笑)

では、とりあえず現時点ではmarouanさんを勧誘せず、
fightclubさんには「It's not ready to join us」(主語をあいまいにしたごまかし)
とでも言っておきます。

370jman:2017/05/11(木) 23:30:49
正直、私はNewHopeの管理だけで手一杯ですので、二軍とのメンバー交流までサポートしきれないと思います。
ですが、ふと思い浮かんだのは……

① NewHopeの宣伝文句は「一番強いLINE不要ギルド」です。
② OVERTHETOPもLINE不要。
③ OVERTHETOPが将来CQでTier 1のTop-10を目指す時、NewHopeはそこを狙わないことも可能「かも」しれません。
④ S2KさんをNewHopeのオフィサーにすることができます。ギルド内では、「特例として、GW BGEの稼働/CQ マーカーのセットのためではなく、メンバー募集のため」と説明します。

そこで、今後もしチャンスがあれば、

A: 私はNewHopeでオフィサーをやっている
B: 課金できる人の中で「同じLINE不要ギルド」の「一番」強いところを探しているなら、私からあなたをNewHopeのリーダーに紹介できる
C: 将来はNewHopeとCQの連携も模索している

ことを告げることはできそうでしょうか?(Cは無くても構いません)

あくまでNewHopeに興味がある人だけ、ということになりますので、引き抜きという印象は少し薄れると思います。
ただし、MCorpやFAPの人、babsalaさんは、「え?そうだったの?」という反応を示すかもしれませんが……。

371S2K:2017/05/12(金) 06:01:59
了解しました。
Cについては、まだCQを体験していないひともたくさんいるので確かに響かないと思います。

昨日あたりも、GuildQuestを大量にやっている人がいる(JP_MANさん、rstさんのこと)、とコメントして少しずつ、NewHopeの効果を出す
準備を始めたつもりですが、JP_MANさん、rstさんが現役のNewHopeのプレーヤーであることを発表できれば、AとBを発表するのが非常にやりやすいです。

>Jmanさん、rstさん
JP_MAN、rstさんをNewHopeのメンバーであることを発表してもよいでしょうか?

372S2K:2017/05/12(金) 06:10:20
追加事項として、fightclubさんにEK_9がS2Kであることを、発表するのはまだ時期早々でしょうか(笑)

373rst:2017/05/12(金) 06:46:03
私は特に問題ないですよ。
今回のCQは一日に何度かdumpするだけになりそうなのであまり助っ人感は出せないと思いますが、ミッションはほぼ終わっているのでGQはできるだけやっておきます。

374jman:2017/05/12(金) 07:40:38
同じく問題ありません。GQの発言は、その布石だと私も思っていました(笑)
>>370 も、いつも通り思いついたことを書き込んだだけですので、何か要望等があればどうぞ遠慮なく書き込んでください。
落ち着いたら、KongregateのギルドフォーラムにNewHopeについて書いておくのも一つの手かもしれません。
あと、fightclubさんには、「jp_manはクエストを進めるためにS2Kさんのギルドで世話になっている」と既に言ってしまいました。
特に反応はありませんでした(笑)

375jman:2017/05/12(金) 19:43:00
補足です。

恐らくdaily grindさん(スパイ?)とfighterguyさんを2時間以内にキックすることになると思います。
1名加入希望者がいましたが、勝率が平均以下でしたので招待できませんでした。
jp_manは、またOVERTHETOPを抜けることになってしまいそうです。

376jman:2017/05/12(金) 19:52:09
チャットを見ました。ありがとうございます。紹介されてすぐにギルドを抜けるのも違和感がありますので、jp_manが抜けた後はjpn_manをOVERTHETOPに入れます。

377S2K:2017/05/12(金) 19:52:35
了解です。すでに種明かしをしたので、抜ける理由は簡単に説明できると思います。

378S2K:2017/05/12(金) 19:55:28
すみません。書き込みが同時で交錯しました(汗)

379S2K:2017/05/12(金) 20:26:21
先ほどFightclubさんが出入りしていきましたが、余計なタイミングでしたね(苦笑)

380jman:2017/05/12(金) 20:27:00
いえいえ。
ところで、将来OVERTHETOPから入ってきた人がNewHopeに馴染みやすいように、S2Kさんをオフィサーにしてもよろしいでしょうか?

381S2K:2017/05/12(金) 20:31:21
いつでもOKです。ほんとに何もできませんが(笑)

382S2K:2017/05/12(金) 20:33:24
余談ですが、また一人BOXを買った人がいますが、レベル16の人です。
今後もリクルートレベルを低めにした方が、こういったプレーヤーに出会える可能性が高いのかもしれません。

383jman:2017/05/12(金) 21:16:22
オフィサーにした理由は、「OVERTHETOPのリーダーだから」だけですので、問題ありません。
おっしゃる通り、複数の私のサブアカをOVERTHETOPに入れない方がいいと思っていた理由の一つは、一人でも多くのプレイヤーを見つけるためです。
Lotusさん曰く、daily grindさんは昔のギルドの友達らしいですが、無口なので、今は他の人がプレイしているのではと思ってしまいます……。
CQ前まで無口ならキックするかもしれません。

384jman:2017/05/12(金) 21:48:33
mortさんからPMで1つアイデアをいただきました。
Retro Raidだけ、NewHopeのメンバーがOVERTHETOPを手伝いに行くというものです。
私の返信は

===================
いいアイデアですね。

1) 基本的に私は2つのギルドを管理する時間がありませんので、OVERTHETOPのことは全てS2Kさんにお任せしています。

2) OVERTHETOPでより多くの人と出会うために、多くの人が手伝いに行く必要はないと思います。(OVERTHETOPは常にメンバーを受け入れられる状態であるべきだと思います)

3) OVERTHETOPの多くの人はまだ未完成のデッキをプレイしています。高レベルのRaidは彼らにとって難しいでしょう。

4) よくチャットで話すベテランプレイヤーだけが助っ人に行くべきです。私たちはLINEを使いません。新しい重課金メンバーたちは、ギルドを抜けた後、OVERTHETOPに入る前に別のギルドへ入ってしまうかもしれません(笑)

ですので、Retro Raidだけなら、数名だけなら、それは可能だと思います。
===================

mortさんや私のサブアカがRetro Raidだけ手伝いに行けるかもしれません。

385S2K:2017/05/12(金) 22:08:26
私のギルドはまだまだ、一瞬のうちに空きが10人くらいになる可能性が十分にあるので、そういう時に助っ人が入ると助かります。
NewHope効果がわかりやすくメンバーに伝わる機会があることは非常にいいですね。

386S2K:2017/05/12(金) 22:12:17
あと、これは難しい要望かもしれませんが、私が長期不在になるときに、ギルドを管理できる人がいると一番助かります。
そんなことができそうな人は思い当たりませんが。

387jman:2017/05/12(金) 22:18:40
恐らく、海外のメンバーでそれができそうな人はmortさんだけだと思います。mortさんは、あらゆる面で最も積極的にサポートしてくれます。
先ほどの文面も「I 100% trust you. I might be offline for a few days after the CQ but you & LPinion & jp_man may do that.」が原文です。
ただし、mortさんはサブアカを作る予定はないそうですので、年に数回だけなら、私ができるかもしれません。

388jman:2017/05/12(金) 22:50:26
厳密には、数ヶ月間の長期不在の場合は難しいですが、数日間〜1週間程度なら、できるかもしれません。

389S2K:2017/05/12(金) 22:50:28
やはりそうですよね。私の知らないいい人がいればと思いましたが(汗)

390jman:2017/05/14(日) 20:52:23
Retro Raidの助っ人の件ですが、少し考えが変わりました。
既にNewHopeとの関係を明かしましたので、jp_manとLPinionは可能な時に助けに行けると思いますが、mortさんは純粋な無課金プレイヤーですので、
NewHopeでRetro Raidをするようお願いするつもりです。
無課金の場合、LV26の報酬(300 SP)でも、デッキの強化に差がつく可能性があると思いました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板