したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キートン CHAPTER:164

1キートン★:2018/04/22(日) 21:30:49
サブリミナル効果

twitterID:Ke4t0n
steamID:ke4ton
PS4ID:keatonch

あぷろだ
ttps://ux.getuploader.com/ke4t0n/

リクエスタ
ttp://ytreq.herokuapp.com/requester/8eeb1c615a2443208d5001a40e10b667/

スタンプキャスト
ttps://stamp.archsted.com/178

898名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:28:47
ベロモービルでキャンプにいこう

899名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:28:55
WサスってもうDH用じゃね

900名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:29:06
鍵厨かよお

901名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:29:11
屋根付き三輪じゃね?

902名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:29:51
じゃあGIOSいこ、伝統的にランドナーも充実してる

903名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:30:16
ジオスブルーかよお

904名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:31:02
チェレステカラーとジオスブルーが跋扈しとる

905名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:31:20
ビアンキと一緒でファッション野郎どもがよく選ぶフレームビルダーってイメージ

906名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:31:20
今ちらっと写ったやつカッコよくない?

907名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:32:06
チェレステがイタリアの空の色と聞いてイタリア人って目が悪いのかイタリアの空気が悪いのかちょっと心配になってます

908名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:32:20
これにしよう
ttp://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/p5x2018.html

909名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:32:29
TTバイク?

910名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:32:35
たぶんアタマが悪いんだと思う

911名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:33:20
いやらしい自転車なんじゃ・・・

912名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:33:29
それがDHバー、エアロバーとも
TTとかトライアスロンで使う

913名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:33:31
TTバイクでバイクパッキングの先駆者になろう誰もやったことないはず

914名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:33:41
触覚は買い物袋ひっかけるとこだよ

915名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:33:47
超速くなれるね!やったね!
乗りこなせれば

916名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:33:55
TTって前だけ小径になってたりするんだっけ

917名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:34:11
それ買ってこういうポジションで走ろう
ttps://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/09/10/20165706-333395.jpg

918名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:34:23
TTはヘルメットもエイリアンみたいな専用品使うよ

919名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:34:33
パニアバッグつけたら目立つね
最高じゃん

920名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:35:19
サドルバッグに草

921名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:35:27
TTバイクにまずリアキャリアを取り付ける配信はよ

922名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:35:33
他人の目を気にしないのがキーくんのいいとこだよ

923名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:35:51
サーベロのやつなら一番安い完成車で175万だから自慢できるよ

924名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:36:55
そして今、キートンが背負うのはドイター
なぜならキートンは特別な存在だからです

925名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:37:07
175万をキャンプツーリング用に魔改造でプラス30万・・・有りだなそれにしよう

926名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:37:55
ファミマの店間で配達サービスあるみたいだからファミマを起点に手ぶらで移動していくっていうのもありじゃない?

927名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:37:56
Anyroadならシートポスト長く出来るよ

928名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:38:39
足伸ばせばシートポスト長くなるよ

929名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:38:49
ホリゾンタルフレーム?

930名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:39:10
ホリゾンタルスクエア?

931名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:39:36
おちんぽみるく?

932名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:40:20
今来たわ
次盗まれる自転車選んでるの?

933名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:40:28
選ぶっていうより同じところぐるぐるしてるよね
結局エレクトロボーイに決まりそう

934名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:43:14
MTBのタイヤは2inch位だから換算すると56cくらい

935名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:43:57
パナソニックなら色の選択肢多いよ
ttp://cycle.panasonic.jp/products/pos/

936名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:44:54
うん、POSだな

937名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:45:18
予算40万だからいけるんじゃね?

938名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:45:29
BMCいってみよう
ttp://www.bmc-racing.jp/bikes/rm03.php

939名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:45:51
パナソニックオーダーシステム

940名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:46:13
お店や時期にもよるけどPOSは2ヶ月くらい

941名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:46:35
この手の後三角が小さいのってキャリア無理じゃね

942名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:47:16
レース用のはダボ穴なんて無いよ

943名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:48:07
なんか配信見てたら明日自転車乗りたくなってきたじゃない

944名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:48:12
BMCええよなぁ

945名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:48:18
輪行とか宅配便ガンガン使うならカーボンは少し怖いよね?チタン良いよ?

946名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:48:52
チカン?

947名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:48:56
クロモリっしょ

948名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:49:19
チタンは溶接が難しくてパナの専売特許
乗り味はしなやかで軽量、アルミとクロモリのいいとこどりみたいな感じらしい

949名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:49:39
アルミは固いからキャンツーみたいなのには向かないでしょ

950名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:49:44
アルミは硬すぎる
乗ってて疲れるよ

951名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:50:19
鉄ならそこらへんの鉄工所で溶接してくれるでしょ

952名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:51:26
クロモリオーダーなら納期1年以上は考えておいたほうが良い

953名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:51:37
昔のツールなんかだとフレーム破断した選手が近くの鍛冶屋で自分で直してたりしたらしい

954名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:52:34
フレームクロモリでもフォークがカーボンだったりするのもあるから注意な

955名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:52:57
そしてアラヤやミヤタ、マルイシに戻る

956名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:53:13
さきにキャンプ道具買ってキャンプオフすっか

957名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:54:21
ダボ穴なしでもバッグ次第でバイクパッキングできるっぽい
ttp://tsumuri5.com/blog-entry-588.html

958名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:54:33
チャリキャンツーだと軽量化のためにテントもシュラフも高くなるな

959名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:55:18
さっき紹介した田村氏は、その容量でもなんとかしてる。Blog読めば色々載ってるよ。
乗ってる自転車は目玉飛び出る高級車ばかりだけどw

960名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:56:12
ttps://ja.surlybikes.com/bikes
サーリー

961名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:56:34
神楽坂つむり氏は真の自由人

962名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:56:40
世界一周の人が使ってたところだな

963名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:57:23
あの人は自由人っていうか怪物だから参考にならんw

964名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:58:21
グラベルロード乗って山いくし
六甲山を六回上り下りしたりするし
キャンプツーリングと称して四国の酷道を縦断した上に
四国のサイズが3倍なら良かったとのたまうし

965名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:58:27
26インチはママチャリ規格だからどんな自転車屋でも手に入るのが強み
だからランドナーは26インチ使ってるのが多い

966名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:59:37
峠とか考えるとフロントトリプルが良さそうだね

967名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:59:48
飛翔せよキートン

968名無しのラムズ:2018/04/28(土) 21:59:55
FEDなんかもそれで26インチ

969名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:00:04
右下の女の子みたいな格好で旅して

970名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:00:59
ピアカスから逮捕者何人か出てるし大丈夫でしょ

971名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:01:33
ttp://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51294463.html
これで捕まらないんだからダイジョブ大丈夫

972名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:01:54
STI使ってる完成車だとフロントトリプルはほぼ無いけど
フラットバーなら大体トリプルだよね

973名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:03:30
マウンテンバイク用のトリプルだと最小で22Tだから荷物積んで重い自転車には良いんじゃない?

974名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:04:04
いつピンチになるか分からないから軽いギアは用意しておきたい

975名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:04:13
今時はリアがワイドレンジだからフロントトリプルは要らないと思うよ

976名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:04:32
東京近郊住みなら、高田馬場にツーリングに力入れてるお店があるよ
ttps://www.velocraft.jp/index.html

こういうところで相談してみるのも良いかもね

977名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:04:50
ママチャリ日本一周勢は坂は潔く押して登るんだぞ

978名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:05:40
俺のMTBだとフロント22T リア36Tまで軽くなる

979名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:06:43
当然平地では出番ない
フロントが40-30-22だから平坦ならアウターかな

980名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:07:01
崖を登るにはこれぐらい必要なんだよ!

981名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:07:31
オフロードの上りでインナーローの出番あった

982名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:08:08
テンガとか絶対いるもんな

983名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:08:10
風呂入ってたんだけど
どのエレクトロボーイ買うか決まった?

984名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:08:25
クロスバイクにすんの?

985名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:09:16
これでいいじゃん

986名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:09:38
淫行バック??

987名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:09:56
タープまで持ってってんだ

988名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:10:01
キンドルとか使ってる暇あんのこれ
夜はバタンキューやろ

989名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:10:13
いっぱい荷物積めるよ
ttps://ja.surlybikes.com/bikes/big_fat_dummy

990名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:10:35
いいじゃんコレ
ポチッとな

991名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:11:28
荷物が乗るといえばこれ

992名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:12:03
全部自走なら解決じゃん

993名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:12:04
ttps://jitensha-hoken.jp/blog/2017/04/cycletrailer/
これならフレームで悩まない

994名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:12:30
着替えとブルーシートと金とボトル、これでいいよ

995名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:12:49
ハイになれキートン

996名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:13:11
おじさんはドライバーズハイにはなれない
疲労と乳酸がすべてを支配する

997名無しのラムズ:2018/04/28(土) 22:14:44
九州山だらけで大変そう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板