したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【FFGM】ファイナルファンタジーグランドマスターズ Part244

1名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/13(木) 12:59:51 ID:6GZ9RRBc0
『ファイナルファンタジー グランドマスターズ(FFGM、グラマス)』の「本スレ」です。

■関連先へのリンク集
●公式サイト
 https://ffgm.jp
●フォーラム
 https://ffgm.jp/forum/
●公式Twitter
 https://twitter.com/FFGM_Official
●FINAL FANTASY GRANDMASTERS Wiki*
 http://wikiwiki.jp/ffgm/

■基本情報
●ジャンル     オンラインRPG
●価格       アイテム課金制(基本プレイ無料)
●プラットフォーム iOS/Android

■利用ルール
・前スレが埋まってから書き込んでください。
・晒し行為、プレイヤー名(※)の書き込みは禁止です。
 特定個人を話題にしたい場合は「晒しスレ」へ。
・フォーラムを話題にするのはOKです。
 なるべくURLを添えるようにしてください。
・スレ内での質問もOKです。
 質問の前に必ず>>2には目を通してください。
・上級者を基準にした行動は誰もが可能ではありません。
 相手の目線に立ったレスをお願いします。
・上級者以外の話題も妨げないよう配慮をお願いします。
・なるべく多くの方が書き込みのしやすい環境になるよう、
 煽りは控えめにお願いします。
※類推すればプレイヤー名にたどり着けるような内容、プレイヤー名を元にした隠語などを含みます。

■次スレについて
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
踏み逃げや荒らしの場合は>>980までに宣言して代理の方が立ててください。
【次スレの立て方】
http://ffgm.webcrow.jp/next.html

■前スレ
【FFGM】ファイナルファンタジーグランドマスターズ Part243
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15417/1490248762/

217名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 11:14:52 ID:AnaPD2uI0
スタイミーは次の弱体魔法って指定あるからね
サポトゥールの「魔法属性」は曖昧だけどね

218名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 11:54:26 ID:OpiYNXdI0
闇王もやられる前にやれ方式ってことですか。

219名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 12:06:58 ID:yKcpiCJ.0
闇王攻略は楽しかったよ
ガルーダもそう
フレいなくても攻略しませんか?って呼びかければ集まるよ

220名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 12:16:11 ID:YcDnW4vU0
ナイトの人達どうしてる?
赤のスタン後にランパスタートしても火力死ぬし、ミディスタートもダメだった
ナ赤白で、スタンランパバダークの同時スタートしか無理?

聖域ある白なら物理対策できれば赤白でいけるだろうが、ナイトは補助2は無理?

221名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 12:24:04 ID:5eQrXkGw0
>>220
赤2でスタンとスリプルして強化までは寝てるから余裕だよ
スロウ入れてバッシュや鉄壁ファランクスでも耐えれる
ナイト入るならサポ赤で開幕バッシュ運ゲースタートか補助3で長期戦しかないと思うよ

222名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 13:04:08 ID:C7kG3LXg0
闇王2の野良が難易度上がりすぎてクリアできる気がせん
珍獣多過ぎだろ

223名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 13:08:51 ID:8cLS/x5.0
申し訳ないが野良闇王3でナイトのバッシュはやめてほしい
サポ白とか論外
赤すらレジるのに勝てる気がしない
本職がバッシュ使えないのには同情するけど

224名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 13:59:00 ID:hOoMXX7Y0
闇王も列出来てるのかー

225名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 14:15:46 ID:XvmVhvyc0
>>195
野良でジョブ専多数のナ白コンビでもダメだったけど、まだ立ち回り模索しながらだったからかな
それだけ時間あれば大丈夫なんだが
インクリシーフ以外は絶望なのかと思ってたけど、ランク26目指して頑張る

226名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 14:17:25 ID:YcDnW4vU0
>>221
そうだよな
わかってはいたけど、はっきり言われると凹むわぁ
一気にやる気がとんでしまった
まあ、でもどうもありがとう

課金してるのに参加出来ないイベントが多すぎだ、くそ

227名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 15:08:35 ID:Gof5Vitc0
バッシュは仕様変更してもいいかな
さすがにメインジョブが使えないとかちょっとな

228名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 15:27:57 ID:pOIbgeZM0
>>226ナイトは属性ジョブ専あれば物理アタッカー枠で入れるんじゃない?
リキャストはシディンで自己リセできるでしょ

229名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 15:29:57 ID:8cLS/x5.0
>>227
もしアビレベルの上限が上がるなら、サポで使った場合は半分のアビレベルとかになればメインの強みでるけどね
現状、メインもサポも一部リキャ以外の差がないのはおかしい

230名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 16:07:36 ID:eFXcSGqw0
で、闇王リングってどうなんだろ??
アタッカーにはガルよりいいかな??

231名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 16:53:01 ID:otVjVD7k0
ナイトが物理アタッカー枠とか悪い冗談だろ

232名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 16:57:31 ID:pOIbgeZM0
>>231闇王に通用するかどうかは知らないよ?
以前何かのイベントで属性ジョブ専で他の火力並の火力を出してるナイトを見かけたことがあるから不可能じゃないとは思うけど…
不意もシディンでリキャリセできるし

233名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 17:01:58 ID:otVjVD7k0
>>232
そうじゃない、ナイトに物理アタッカー枠とかジョブとしての存在意義を否定してるのと同レベルって話

234名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 17:07:17 ID:hpmRKEtU0
>>223
ちゃんとバッシュ入れるナイトも何人か見たよ
さすが本職ナイトだと思った

235名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 17:11:13 ID:hpmRKEtU0
やたら闇の王2からのヘルプを見るんだが、助けで行くのはやめてほしい
だって自力でクリアできない連中が3に来るかと思うとヘドが出るぜ
カオス状態間違いなし

236名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 17:44:26 ID:r.sLWm6.0
>>235
これは同意だな
ランク25は弱さの証でいいよ
エンドコンテンツの参加権利は総合力だけじゃなくて最高ランクも必要にしたらガルーダとかの寄生も減るし

237名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 17:56:53 ID:pOIbgeZM0
>>233それには同意だわ。
ナイトでたくさん課金したのに!ってレスがあったから、どうしてもナイトで参加したいなら火力で試したら?って提案をしてみただけ

238名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 18:01:25 ID:YcDnW4vU0
>>237
その元レスはたぶん俺かな?
火力装備も検討してみるよ

まあでも、シーフのが強いからシーフで出動だねぇ

239名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 18:15:48 ID:12BnKXCc0
>>237
もちろんわかるんだけど、なんていうかFFGMのバランスの悪さがここまで来たか…と若干切なくなった
2.0でナイトがナイトとして楽しめるようになると良いんだけどね

240名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 18:42:41 ID:0xrJDZc60
獅子アサ1の寄生モンクが並んでんのか見に来ただけなのか解らないとこに居て、俺がちよっと前出たら並んで下さいとか言われて組みたく無かったけど結局はそいつクリアさせちゃったわ。
お前は並ぶ前にアビ上げてこいって言えばよかった

241名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 19:45:20 ID:8cLS/x5.0
闇王3クリアでランク26が良かった

242名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 20:47:03 ID:cbeOfs/c0
何度かナイトで8発バッシュ入れて確めたけど最初にレジストしても半分くらいは決まるよ。

243名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 20:48:36 ID:Gof5Vitc0
>>242
最初にレジられるのが一番困ると思うんだが

244名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:00:27 ID:6EqTl5Io0
調子ずいて金稼ぎしてたんだけど億の次は億だった
999999999の次が100000000になってる
兆は実装されてないのか?ってこれ補充してくれるよね?

245名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:01:41 ID:5eQrXkGw0
>>242
だから運ゲーと言っただろ?運悪く何連続もレジやり直しの固定とか火力がどう思うかね

246名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:04:26 ID:UMhr6vD.0
複数アカウント使ってるけどクエストクリア後やリタイアしたあとブラックアウトするアカウントとしないアカウントの違いが解った
半年以内に作ったアカウントはブラックアウト全くせず
古参アカウントは必ずブラックアウト
IOS、androidお互い端末入れ替えても古参アカウントの方は必ずブラックアウトするから端末は関係ないね
現在回避策は無い
どうやったらこんなバグ出るのやら

247名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:06:16 ID:cbeOfs/c0
80秒くらいかな。火力を守っても倒してくれないと辛い。

248名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:08:44 ID:0pXMTcZo0
>>244
桁溢れして一桁目が見えてないだけでは?
あと兆というには少し気が早すぎるようだよ

249名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:10:15 ID:UMhr6vD.0
追記、他にも違いがあるのは
ブラックアウトしないアカウントは装備セットを全ては埋めて居なく空きがある状態
ブラックアウトするアカウントはセット全て組んである
原因はこれの方かも知れないけど、装備セットはリセット押して消しても装備セット名だけは残ったままでブラックアウトは改善せず

250名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:19:15 ID:0pXMTcZo0
んー結局敵を封印してる間にインクリレングで倒すだけのゲームからは脱却してないのね
振り回すとか何で実装するかなぁ…

251名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/19(水) 21:36:34 ID:6EqTl5Io0
>>248
あー10億かすまそ

252名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:01:12 ID:Z1FpztZ60
2.0でも今までのアビレベルはリセットされずに引き継ぐって言ってるぞー

253名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:08:01 ID:ZjGrS49E0
>>252
ソースは何処だよ Q&Aには経験値に変換て書いてるけど

254名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:12:54 ID:MJWj0G0M0
闇王3の物理無効って発動開始直後に殴るともしかしてキャンセルされたりする?

255名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:16:23 ID:MJWj0G0M0
あ、バッシュかスタン入るのか

256名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:18:55 ID:MJWj0G0M0
あとオラステ、ラーセニー試した方はいますか?

257名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:30:05 ID:Z1FpztZ60
>>253
フォーラムで言ってる
http://dengekionline.com/elem/000/001/506/1506769/

258名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:30:44 ID:uYL6MOD.0
>>252
どこ情報か知らんが、今さらそんなこと言われても25%、50%でどんどん溶かしちゃったよ

259名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:31:05 ID:Z1FpztZ60
>>256
オラステやディスペルは意味なかったです

260名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 00:58:02 ID:xQYPuBjk0
>>257
いや、どこにも書いてないよ。
アビリティレベルやリアリティは存在するけど、現在のレベルを引き継ぐとは書いてない。

あと、リンク先はフォーラムでなく他サイトなんだが。

261名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 01:00:33 ID:xQYPuBjk0
>>260
あ、リアリティでなく、レアリティの間違い。

262名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 01:03:51 ID:tk1hf46I0
今のアビマをそのままで引き継いだとしてもレベル5でしょ?
上限が20になるのか99になるのかわからないけど、レベル1でも5でも大した違いはなさそうだからそんなムキにならなくていいんじゃね?w

263名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 01:21:57 ID:rIvfiaoo0
普通に考えれば引き継ぐわけないわな
引き継いだら複数持ってる武器どうなんのって話

264名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 02:44:15 ID:28/p9vWw0
2.0後のジェム無しS(主に神獣武器防具、星武器防具)が4つでアビ上がるとして

現状25x4でアビマ
引き継いだ場合アビ6引き継がない場合2
現状100x4でアビマ
引き継いだ場合アビ9引き継がない場合5

アビマ上限かなり上がるんだし、どっちのケースでも引き継いだ方が良くないか?

265名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 03:29:59 ID:Lk9F4Eeo0
闇王2助けるのやめろって言うけどさ
ソロで勝てる相手じゃないんだから募集くらい許してくれよ
スタート出遅れて野良でかてる状況じゃないんだよ

266名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 06:17:18 ID:ZjGrS49E0
>>265
野良で思い出したけど 横入り多いよね
大体寄生なんだけどあれに比べれば応募の方が容認出来る どちらも寄生だろとは言わないでね

267<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

268名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 06:27:47 ID:MsuD6moU0
ストーリーだけ楽しんでて神獣もか行かない層に急に並べとか言われてもわからんだろ

269名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 06:39:18 ID:XXfJtp2A0
>>260
いやいや、思いっきり引き継ぐって書いてあるけどw
まあ、正式なお知らせじゃないからどこまで信じていいか微妙だけどね。

270名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 06:51:34 ID:oKV7hRRk0
>>268
並ばないと誰も協力してくれないから自ずと並ぶようになる。

271名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 06:58:18 ID:h4H12G/M0
でも、勝手が分かるまで列飛ばしてたら寄生認定されて晒されちゃうんでしょ?
まぁ、並ぶ文化に今まで一回も遭遇してない人が寄生と呼ばれないくらい強いとは思えんがw

272名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 07:19:55 ID:zej5D7Dk0
初回なら知らなくてもしょうがないだろうけど、列が出来ている場面に出くわして「並べ」と言われたら、まともな頭をしてたらその時点で理解するでしょ。
勝手がわかるまで、じゃなくて一度間違えたらわかること。
それを繰り返す奴は意図してやっているか残念な知性の持ち主ってことで、それは晒されても当然。

273名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 07:23:12 ID:vV8F25qU0
ゲームで並ぶってのもMMO慣れしてないとなかなか馴染めないよな

274名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 07:44:29 ID:ZZemYuds0
▲アビリティのレベルの上限は、レアリティによって決まっている。なおレベル上限に達した状態で入手した経験値はキープされ、レベル上限が解放された時点で入手できる。

とあるからLv5にするまでに大量に溶かした人は
その分経験値は多めに入ってんじゃないかな

http://dengekionline.com/elem/000/001/506/1506808/09_cs1w1_540x960.jpg
これ見るとアビレベルアップに必要な経験値は一律4なのかな
ジェムマークなしだと+1(25%)、ありだと+4(100%)なら
今までとほとんど同じか(100%超えた分も入るようになる?)

275名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 07:55:36 ID:cO6uEjXQ0
>>274
画面で推測される事は
ランクBに分類されるアビはレベル4以上
ランクAとSに分類されるアビはアビレベル5以上

微妙なサンプル用意してるな。これでアビレベル6とかなら面白かったのに

276名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 07:57:47 ID:cO6uEjXQ0
それとウォークライがバーサクの代用の可能性がほぼ無くなったようだねw

277名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:07:53 ID:YPeB.BPg0
以前サポジョブの防具も装備できるとか記事で書いてたし、全面的には信用できんなあ

278名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:09:14 ID:ZZemYuds0
この必要経験値4(100%)計算なら今までとほとんど同じやな
Lv5にするのに100%4回でやってればLv5(余剰0%)のまま
何度か無駄に溶かしてればその分余剰経験値に多少色がつく
問題はLv5にするのに25%を4回とかで安く済ませてた場合
Lv2に下がるのかどうかか
引き継ぐと言ってるからそれはそのままLv5で丸儲けということに
まあ基本的に損はしないと考えていいんじゃないかと

279名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:13:17 ID:iHa4f9sk0
電撃のは話半分くらいで見といた方が良いよ
以前魔法にキャストタイムが追加されましたと書いてるし、他にもあることないこと書いていたような記憶があります

280名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:14:00 ID:zL79tX3A0
そういや侍取得やらフェローで並んでたのが懐かしい

281名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:21:24 ID:zej5D7Dk0
>>274
記事と画像を見て同じように理解した。
で、>>252が言っているのは

> Uzura:現在のアビリティレベルもそのまま引き継ぐから、今までプレイしていた人たちは、いきなりある程度育った状態で始められるね。

この部分だね。

「そのまま引き継ぐ」が現在のアビLvをベースにした上で既に溶かした余剰分を経験値として上乗せなのか、合成した総数を単純に経験値換算するという意味合いなのかがわからない。
後者で25%=EXP1換算な場合は、運良く25%×4でアビマに出来ていた人はアビLvが下がる可能性があるわけで、その場合は「そのまま引き継ぐ」とは言えないわけで前者なのか。
いずれにしても話半分に捉えておいたほうが良さげ。
宣伝記事に半端な情報を流す前に公式にちゃんと言及すべき内容だね。

282名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:22:41 ID:1lOh96Yc0
レベル5より上は経験値4とは限らないしな

283名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:28:21 ID:cO6uEjXQ0
アビレベル上限解放ってのが気になるな
2.0実装時はレベル上限を5にして、徐々に解放してく方法でクレームを抑えるつもりか
カラミティやスマッシュは今から集めてても良いかもね

284名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:29:23 ID:YPeB.BPg0
補助埋めで物攻3とかHP3とかみんな大量に持ってると思うけど、アビいくらぐらいになるんやろか

285名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:33:40 ID:ZZemYuds0
サポの防具はβだと装備できたんじゃなかったっけ
電撃のは開発版を触らせてもらった上での好き勝手な対談だろうから
実際の正式版だと変わった部分が多くて齟齬が出てるんだろう
メーカー側も変わりそうなところは掲載止めるとかチェックしろよ
とは思うがw

286名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 08:33:55 ID:h4H12G/M0
レベル上限に達した後の超過分とアビガチャから出る分がどうなることやら

287名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 10:06:35 ID:ou3d21vQ0
それなりの人が助けを求めていたら助けに行けばいいんじゃね
だいたい見た目でわかるでしょ

288名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 10:53:35 ID:nffyrVcg0
もう今更なんだろうが、ジョブ専アビ1の人と5の人で、もっと差をつけなかったのはダメだよな
回数だけしか差がないから、瞬殺戦闘ではみんな一緒

インクリ5ならトリプル確率が倍とか、メテオ5ならダメージ倍とか、聖域5なら物理もカットとか、ミディ5なら即発動でタゲ取らなくて良いとか

今度の2.0に淡い期待もつか

289名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 10:58:17 ID:cO6uEjXQ0
>>288
アビレベル高い人ならそうだろうが、色々とジョブを楽しみたい人はそんな変更されたら迷惑だね
今までがそういう仕様ありきでアビレベル上げる必要がなかったわけだし

290名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 11:11:37 ID:IWKN2PEw0
>>289
だから変えるんじゃないか?アビどんどん上げないと弱いじゃないと課金が頭打ちじゃないか

291名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 11:14:09 ID:IWKN2PEw0
正直旬に色々手を出してドヤしてるにわかの方がずっと一筋でやってるより強いとかやる気削がれるよ

292<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

293名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 11:56:24 ID:mMZI2Nh60
>>283
限界突破クエストの実装たな

294名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 12:06:00 ID:Jie69Fio0
>>273
MMO慣れしてても、まさかスマホゲーで並ばされるとは思わんだ

295名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 15:48:30 ID:GXeei3cw0
闇王3に来るナイト、マジ勘弁
ただでさえ微妙な火力多いのに、ナイトのせいで火力2とか無理ゲー
頼むから野良に出てこんでくれ

296名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 16:06:57 ID:28TgsWkg0
>>295
入る事で持たせてくれるなら削ればいいんじゃない?
8000万じゃん

297名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 16:56:30 ID:yo1JFbIU0
4000万削れない雑魚でごめんなさい><って言ったら考えてやるよ

298名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 16:56:48 ID:GXeei3cw0
>>296
普通の赤白で十分持つんだよ?
わざわざ難易度上げにくるな、って事

299名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 16:58:25 ID:1lOh96Yc0
もう赤とシーフと黒以外削除でいいんじゃね?

300名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 17:01:58 ID:KWF9F2KI0
2.0でバッシュスタンの複数持ちは無理になるから、赤はリーディンあるといえど動き方がどう変わるかだね

301名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 17:06:07 ID:bCfIEsEA0
>>295
野良ならいいだろw

302名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 17:39:44 ID:oXxZCj0Y0
>>295
またお前かw

303名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 17:53:42 ID:ou3d21vQ0
シナリオの一部だし単にクリアしたいだけの人が大半だろう
それこそ連戦したいなら個室でどうぞって思うし、クリア目的だとしたら火力2で削りきれない程度の微火力がナイト来るななんて言う資格もない

304名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 17:57:57 ID:KWF9F2KI0
火力3でも半分は削る勢いで来てもらわないと辛いと思う

305名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 18:24:17 ID:IWTQj2y20
すみません。
闇王3の魔法無効になるアビの名前教えて下さいm(__)m

306名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 18:39:58 ID:Xy1QJ0DY0
火力2で勝てないのが悪い理論わろた
普段ナイトやってるような奴らも他ジョブで来てるのが現状だからな
それでもナイトに固執したいなら同等に楽に勝てる戦法を編み出してみなよ

307名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 18:43:32 ID:AjtgX7MM0
>>306
よく人から「話が噛み合わないね」って言われない?

308名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:07:22 ID:SaSou5Ls0
実際のところナイト入れた補助3でナイトが延命に貢献できることあるのかな
2分くれるならバフサポートなしでも8000万くらい削れそうだが

309名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:08:29 ID:dIf8ZFoA0
>>305無効はアビじゃないので中央のログを注視しましょう

310名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:13:49 ID:pqrWXgKU0
>>295
>>297

311名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:14:18 ID:dIf8ZFoA0
>>308魔法は聖域、物理は封印、絶対回避、リフレクションで即死回避できるため、ナイトが要るか要らないかで言えば要らない
ナイトを入れてメリットがあるのは、蹴り倒すを受けてくれること。スラッシュはスタンやバッシュで楽に止めれるため、赤は封印を外して他のことをする余裕が生まれる
白がリフレクション持ってなくて赤が封印持ってきてない場合はアリ。ただしその分火力はかなり強くないとだめ

312名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:26:27 ID:IWTQj2y20
>>309

レスありがとう。
注意して見るようにします。

313名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:27:53 ID:SaSou5Ls0
>>311
野良ならそのシチュエーションは有りそうだけど火力2が大当たりじゃないと厳しい感じか
ナイトやってないから想像でしかないんだけど常時ミディ&スターウォールで受け切るのは無理なのかな

314名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 19:46:48 ID:IWKN2PEw0
そもそも強い火力はシャドウ装備いらなくないか?適当に一時間ほど固定したら15ぐらい貯まって微妙で交換すらまだしてないんだけど

315名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 20:00:48 ID:e8XuylGQ0
>>313白抜きで赤ナでやるって意味?
自分もナイトやらないから憶測でしかないけど、初手聖域でシーフはほとんど死にかけるから聖域なしは無理があるんじゃないかな?

316名無しの冒険者さん@転載禁止:2017/04/20(木) 20:27:03 ID:6/QuS9yY0
ナイトは鉄壁でいいって最初言ってなかったっけ?やっぱ聖域白じゃないとダメなの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板